心理学・認知科学  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
行動知覚系・情報処理という観点では理系ともいえるけど
2Nanashi_et_al.:2009/07/20(月) 09:07:26
理系・文系と二分化したがる日本人には心理は解り難いな。

ニューロサイエンスは完全に理系だが、社会心理とか人格心理なんかは
文系の典型。発達心理は、アプローチによって完全に生理学系(理系)から
完全に文系(社会発達)まで。行動知覚系も、どちらかというと
Perception系は理系だが、Behaviorismはマウスとかピジョン使っていても文系だな、
どっちかというと。情報処理は哲学系に近いと思う。理系とは思えない。

だが、日本では文系の人間が心理に進むので、研究が偏っている。
医学系で認知系心理のジャーナルに出している人が結構いるけど、心理系は弱いと思う。
その点、アメリカだと理系・文系の壁というか境界線がないも同然なので、
普通に科学とか生物が好きな人間が心理に進んでいるので、研究もはかどる。

てか、このスレちょっと痛いかも。ここで話題が途切れそう。
3Nanashi_et_al.:2009/07/22(水) 10:15:00
 
4Nanashi_et_al.:2009/07/22(水) 10:24:42
こちらで
心理学
http://academy6.2ch.net/psycho/
5Nanashi_et_al.:2009/07/22(水) 22:46:46
社会学的社会心理学と認知心理学などでneuroinformaticsの一部を蹂躙
6Nanashi_et_al.:2009/07/26(日) 01:31:09
【決】 脳科学研究グループB強硬派 etc vs その他 【戦】
凶鳥とは、脳科学研究グループB強硬派と呼称される数百名の東大大学院医学系研究科などの東大理系大学院在籍者、出身者と理研BSIの脳科学研究者の一部
これらの勢力を、無問題の医科学研究所が援護している可能性がある
戦場は生物板、理系全般板など
これらの勢力の傭兵たるネット工作企業なども参戦している可能性があるが、実現されたパーシャル連合の大義名分、資金力などが比べ物にならない
脳科学研究グループB強硬派は、スニーキー 実に巧妙 成りすましなどが巧いことに留意されたし

宴会場
http://academy6.2ch.net/philo/index.html http://science6.2ch.net/life/index.html http://science6.2ch.net/rikei/index.html

某氏が認知心理学のモデルなどを知ってたのが、いわゆる脳科学研究グループB強硬派の致命傷だったようだなw
7tf58:2009/07/26(日) 22:28:42
犯罪たる人体実験を強行する者どもへの社会実験を兼ねての報復なのだよ
こちらもコンピュータ工学、認知心理学のモデルも駆使している
8Nanashi_et_al.:2009/07/28(火) 01:11:40
山口陽子君も死亡だ(政治的な意味で
9Nanashi_et_al.:2009/07/28(火) 01:14:00
第58任務部隊ってなんでつか?
10Nanashi_et_al.:2009/07/28(火) 01:34:11
TBF
11Nanashi_et_al.:2009/07/28(火) 17:36:44
地政学・社会情報学etc@京都学派
12Nanashi_et_al.:2009/07/28(火) 22:02:10
やっぱり、こういう系の分野は東大院医学系が主勢力なの?
なにげに、ここの院がすごいってところある?
(国公立・私立問わず)
13Nanashi_et_al.:2009/08/04(火) 20:38:05
>>8
よく分からん。詳しい事情ヨロ
14Nanashi_et_al.:2009/08/05(水) 08:58:43
すべては好き嫌いに収斂される
15Nanashi_et_al.:2009/08/15(土) 17:56:58
システム思考がニポンに根付くのかはさておき
16Nanashi_et_al.:2009/08/16(日) 15:45:41
池の上東にも分派が存在
17Nanashi_et_al.:2009/08/16(日) 16:06:16
犯罪たる人体実験を強行する者どもへの社会実験を兼ねての報復なのだよ
こちらもコンピュータ工学、認知心理学のモデルも駆使している

>>8
山口氏は、全く無問題であることが明らかとなった
18Nanashi_et_al.:2009/08/16(日) 16:24:55
嘆願で持たせてたらしい
19Nanashi_et_al.:2009/08/16(日) 22:59:39
>第58任務部隊ってなんでつか?
米海軍主力
20Nanashi_et_al.:2009/08/16(日) 23:32:44
TBFってなんですか?
21Nanashi_et_al.:2009/08/16(日) 23:37:02
avengerの型番
22Nanashi_et_al.:2009/08/17(月) 00:25:14
WWII末期という演出で、冗談めかして(ry
23Nanashi_et_al.:2009/08/17(月) 00:57:09
復讐戦を戦うというのが現実だったとさw
24Nanashi_et_al.:2009/08/17(月) 01:17:29
>>17
強制終了する
従わねば、テクノトピア領袖の破滅
25Nanashi_et_al.:2009/08/17(月) 01:26:48
灯台内戦の構図が明瞭に浮かび上がり始める
26Nanashi_et_al.:2009/08/17(月) 01:35:21
ヴェルギリウスマンセースレから開始された鉄板祭2002も派手だったが、今度は桁が違う
某所にAチームネタのログが残っているが
27Nanashi_et_al.:2009/08/17(月) 02:48:44
remember0313
28Nanashi_et_al.:2009/08/17(月) 02:55:31
もともとはAチーム、Bチームと分類していた
そして、問題とされているのは、もっぱらピペドB強硬派

「強制」終了の意味、正確に理解されたし
正当防衛としての法的根拠、隔絶するリソース、ほぼ確実に達成でされる様々な意味の戦果
海系の諸勢力をコアとするパーシャル連合が、様々な思惑で本気になる理由はこの辺りにある
29Nanashi_et_al.:2009/08/18(火) 13:35:13
文理の二極化が激しい日本に於ける心理は基本文系だが、
アメリカでは普通にどっちでもいいって感じ?
Cognitive Sciencesとかだと完全に理系の知識と実験法をもって、
「文系の現象」を研究する事もあるし、Neuropsychologyも一緒。
結局テーマが文系っぽくても実験法や説明が理系とか。。。
だから、理系文系の二分化は好ましくないが、ま、日本では
数学とか生物、科学に弱い人間が心理研究をしているので、
結局文系。。。だから凄いブームの割には日本の心理研究は
信じられないほどレベルが低い。
30Nanashi_et_al.:2009/08/19(水) 00:26:57
受験生や学生は別としても、学問をする人間で「文系、理系」って騒いでる奴は、大抵ろくな研究していない。
長い目で見ると、そういう壁を越えないと有意義な研究が出来ない分野が殆どだろ。
31Nanashi_et_al.:2009/08/19(水) 17:51:43
>>29
マウスの行動解析(認知記憶、情動、その他の記憶)をがんがんやってる
うちの研究室は理系だけど。
(もちろんmolecularなこともやってる)
32Nanashi_et_al.:2009/08/20(木) 00:54:16
>>31 マウス使えば理系?マウスでもBehaviorism、Learning、Perception、Memory、行動分析みたいな思考系なら
文系じゃね?だって、同じコンセプトの実験でも人間使えば誰も「理系」って言わないじゃん?

ま、マウス解剖して脳刺激とかニューロ系ならいかにも理系っぽいけど。どっちにしても、そういうソフトな研究やっておいて
「俺の分野は理系!」って拘ってるのは田舎臭い。そんなどうでもいい事に拘っているから心理の人間は馬鹿にされるし、
日本の心理学研究は世界水準を大きく下回っている。どんだけ珍歩小さいんだ?
33Nanashi_et_al.:2009/08/20(木) 01:08:09
>>32
行動解析+ウエスタン、免沈、in situ、電気生理、その他いろいろ
別に文系理系にこだわってない
科学に弱い人間ばかりが心理研究をしているわけではないと言いたいだけ
34Nanashi_et_al.:2009/08/20(木) 01:12:21
心理必死!所詮文学部だろ。
35Nanashi_et_al.:2009/08/20(木) 01:14:47
ウエスタンって何?文学部の人間が免疫だの生理学だのやってもレベルが知れてね?
受験で理数科目やった?高校で理系理数科目とった?だから日本の心理研究はうだつがあがらん。
36Nanashi_et_al.:2009/08/20(木) 01:16:01
>>32
文系じゃトランスジェニックマウス作れないだろ。
37Nanashi_et_al.:2009/08/20(木) 01:17:36
見かけないスレあがってたから
読んだら吹いた。
そのうち経済や経営とかも
数字とか方程式使うから理系とか言い出すのか?
完全にオナニーだな。
38Nanashi_et_al.:2009/08/20(木) 01:20:10
マニュアルあれば高校生でも出来る。日本の心理研究が海外研究の模倣程度なのは、
文系人間が基礎知識なしに理系ごっこしてるから。海外では普通に理系に強い学生が
心理に進むが、日本では完全に文系。だから研究が幼稚。
39Nanashi_et_al.:2009/08/20(木) 01:20:34
>>34
>>35
ウエスタンを知らないとは、生命科学を知らない人間だな
40Nanashi_et_al.:2009/08/20(木) 01:23:10
マウス(Tg含む)の行動解析を併用した実験なら
東大の医学系研究科や薬学部、理研でもやってるぞ
41Nanashi_et_al.:2009/08/20(木) 01:25:00
社会学も鳩の生態分布とか研究してるよ。理系?
文化人類学も、骨格やDNA検証してるよ。理系?
教育学も、ニューロン活動とか測定してるよ。理系?

心理でマウスなんか使って研究してる日本人、数人しかいないよ。それでも理系?
42Nanashi_et_al.:2009/08/20(木) 01:26:38
東大の医学部には、社会学や公共衛生など文系の研究室がいっぱいありますよ。
43Nanashi_et_al.:2009/08/20(木) 01:28:20
この過疎オナニースレ、いきなり何でこんなにレスついてんの?
理系りなりたい文系馬鹿には、「はい、あんたも理系だよ、よしよし」って言っとけば?
44Nanashi_et_al.:2009/08/20(木) 01:30:33
http://www.m.u-tokyo.ac.jp/departments/graduateschool.html
神経と名のつく研究室のHPのぞいてこい
45Nanashi_et_al.:2009/08/20(木) 01:33:21
>>37
経済はこれから理系になってくんじゃねーの。
46Nanashi_et_al.:2009/08/20(木) 01:35:26
>>40 それは尺度としては使えない。
東大に限らず、昨今の医系には
若者の性行動の分析とかしてる人とか、
老いの心理とか完全に社会科学系の教員も多数。
その人たちが「私は理系です!」って気張っているとも思えない。
どうでもいいが、ランダムに中途半端なProcedureやEquipment並べて
「これこれをやってるから理系だよ」ってのは、
読んでいてとても惨めだよ。。。そんだけの数のProcedure使うって事は、
結果が出ないって事?よく解らんな。結果出すのにそれだけの
労力を要するなら、普通に考えても研究コンセプトが一般的すぎるとか、
もっと要領のいい方法ああるとかじゃないか?
47Nanashi_et_al.:2009/08/20(木) 01:36:24
>>38
何も考えずにマニュアルどおりにやるだけなら
実験系の研究全てに当てはまる気がするが・・・。
48Nanashi_et_al.:2009/08/20(木) 01:37:01
>>44 それで、文学部心理学科出身の方はどちらに・・・?
49Nanashi_et_al.:2009/08/20(木) 01:38:31
>>47 それは学生。心理の場合、教員でさえその態度だから、日本の心理研究は世界最低レベル。
50Nanashi_et_al.:2009/08/20(木) 01:39:54
行動解析が文系なら生理学研究所や和光の理研も文系だなw
51Nanashi_et_al.:2009/08/20(木) 01:42:32
>>47
それはないだろ。研究コンセプトを自分で編み出して、
他の研究者が見出していない結果や理論を生み出すのが研究。
マニュアルどおり猿真似ってのは、ゼミ生の訓練。
生物や科学の知識が豊富じゃない人でもマニュアル通りに実験は出来るが、
高レベルの研究コンセプトは生み出せないだろ。
52Nanashi_et_al.:2009/08/20(木) 01:43:27
話しすり替わってねぇ?
文系か理系かじゃなく科学に強いか弱いかだった気が
53Nanashi_et_al.:2009/08/20(木) 01:44:53
>>50 行動解析「だけ」が尺度ですかい?
てか、一事が万事ですかい?
そこまでして理系入りしたいですかい?
54Nanashi_et_al.:2009/08/20(木) 01:48:53
>>52 心理が必死に粘着してるからじゃね?俺は生理学系のNeuroscience研究をするものだが、
文学部心理学科の人間がニューロを語ると、ほぼ100%間違った描写をする。
Mirror neuronsとか、心理の人間に誤解されまくりで、とんでもない論文も出てる。
やはり理解力に欠けているから、都合の良い解釈になる。EKGとか使っても、
やり方はあってるんだろうけど、大抵は用途や解釈間違ってたり。
55Nanashi_et_al.:2009/08/20(木) 03:45:19
猫も杓子も「自称理系」の時代が来るのであろうか。ちなみにこないだ学内のプレゼンで
心理の教員がコーチゾル測定してたの見て笑った。何も解っていないというか、理系に入れて〜って
アピールしたいだけの糞研究。被験者に過去にトラウマになった事を思い出してもらい
唾液サンプルとって、コーチゾルのレベルを分析。データは解析していないとの話だったが、
アミラーゼはコーチゾルの一種などというとんでもない誤解しているのは勿論、
コントロールグループがないから何と比較して検定するのか解らないし、好結果が仮に出たとしても
「だから何?ストレスとコーチゾルの関係を今更・・・」みたいな研究。
唾液のコーチゾル分析は高いから研究費の無駄。海外ジャーナルに出したら笑われるな、こりゃ。
56Nanashi_et_al.:2009/08/20(木) 10:51:33
>>54
>>33をみてみろ。33がかわいそうだから神経科学研究をしている理系の立場からマジレスさせてもらうと
33は心理じゃない。理系のやつだ。
心理の人も行動実験をやっているかもしれないけど、ウエスタンとかin situとかはシグナル伝達や膜タンパクとか
分子生物学的なことが分かってないと抗体とかプローブとか何使ったらいいか分からくてできないはずだし
電気生理学的手法やパッチクランプはニューロンの発火とか、電気化学勾配とか、その他いろいろな生物物理学的な
ことも分かってないと実験データをみても意味が分からないはず(それ以前にスライスカルチャーができなさそうだが)
というか、心理って電気生理のセットアップが買えるほど研究費潤ってるのか?たかがマウスとはいえ購入・維持にも金かかるし。

記憶や精神疾患の研究は
Tgマウス作成→行動実験→屠殺後に生化学的解析
(Tgマウスではなく薬剤投与の場合があったりするけど)
当たり前すぎる話だけどコントロールをおく(行動実験、Tgマウスに対して)
これに更に電気生理、パッチクランプ、イメージングを加えたりする

神経科学分野(北米神経科学学会、日本神経科学学会などの学会や、Nature、Science、Nature Neuroscience、
Journal of Neuroscience、NeuronなどのJournal)で行動実験(マウスとは限らないけど)が出てくるのは普通の話。
まあ行動実験といっても小脳だったら運動能力はかるための時もあるけど。
でも海馬、扁桃体、線条体あたりだと記憶や情動(不安行動、攻撃性)だな。
57Nanashi_et_al.:2009/08/21(金) 01:09:02
神経科学、Neuroscience系の学会で心理の人見た事ないんですけど・・・
医学部とかバイオ系、それと稀に理工系だよ。中学以来理系教科もろくにやってない
文系三教科受験の人間が、神経科学で医学系の人間と同じ土俵に乗っていると
思っているのが笑えるあ。
58Nanashi_et_al.:2009/08/21(金) 01:28:13
心理の人に質問。心理の人が「理系だもん!」って主張するのって、
専修の学生が「MARCHレベルだ」とか「法政よりは上だ」と信じて疑わないみたいな心理?
いくら自己主張しても、周囲には認められないだろ。
59Nanashi_et_al.:2009/08/21(金) 04:41:26
それ以前に、心理で神経化学系の研究してる奴は
非常に少数派というか、
割合としてはほぼゼロ%に近くね?
それをとって心理が理系ってのは乱暴。
60Nanashi_et_al.:2009/08/21(金) 05:15:23
馬鹿チョン理系
61Nanashi_et_al.:2009/08/21(金) 11:58:09
何か、スレの存在自体が泣かせるな。そんなに仲間に入りたい?
62Nanashi_et_al.:2009/08/21(金) 20:54:28
>>31だけど心理所属と書いた覚えないんだけど(バイオ系だし)
>>57
まさか学会行ってて行動実験を知らないの?
(マウスなら瞬目反射、モリス水迷路、明暗選択テスト、ローターロッドテストなど。
他にゼブラフィッシュやエリック・カンデルのアメフラシの実験とかも含まれるけど)
知らなかったら来月の日本神経科学学会でしっかり勉強してきたほうがいいよ。
行動実験やらないで、何をもって運動能力が低い、とか、統合失調症モデルマウス、て言ってると思ってたの?
63Nanashi_et_al.:2009/08/22(土) 01:07:59
もういいから。そんなに必死なら理系に入れてやるから。別に俺らが損するわけじゃないし。
>>62、バイオでも心理でもいいから、スレタイとスレ趣旨嫁。
64Nanashi_et_al.:2009/08/23(日) 08:19:27
心理学って数学を勉強することあるの?
65Nanashi_et_al.:2009/08/27(木) 16:41:39
>心理学って数学を勉強することあるの?

日本語として意味不明だ。日本語を勉強しろ。
66Nanashi_et_al.:2009/09/11(金) 04:30:08
人文学が自然科学を律する
67Nanashi_et_al.:2009/09/13(日) 00:56:43
>>64
統計学
68Nanashi_et_al.:2009/09/13(日) 20:27:20
69Nanashi_et_al.:2009/09/19(土) 06:14:57
素体実験が表面化した
70Nanashi_et_al.:2009/09/19(土) 06:25:05
ところでどのように償うのだ?
刑事責任追及、パージ、社会的制裁など様々な角度で責任追及する
71Nanashi_et_al.:2009/09/19(土) 06:30:10
素体1はパニック型人格障害とフラッシュバック型人格障害を併発 どこの誰になのか特定できぬ状況で今も嬲られているらしいな
素体2に関しても人格障害が発生 どこの誰になのか特定できぬ状況で嬲られ続けているらしいな
素体3は自殺
現在の素体4は理化学研究所に勤務する30代後半の女性と定められた 自発的に被験者契約に合意してもらったので(民法90条参照)
72Nanashi_et_al.:2009/09/19(土) 08:29:00
73Nanashi_et_al.:2009/09/19(土) 08:47:00
桐野高明氏、関わっていたという説がある
藤堂氏と親しいらしいな
高井も叩く
74Nanashi_et_al.:2009/09/19(土) 19:40:10
もともとはAチーム、Bチームと分類していた
そして、問題とされているのは、一部でピペドB強硬派と呼称されている150〜200人

「強制」終了の意味、正確に理解されたし
正当防衛としての法的根拠、隔絶するリソース、ほぼ確実に達成でされる様々な意味の戦果
海系の諸勢力をコアとするパーシャル連合が、様々な思惑で本気になる理由はこの辺りにある
75Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 18:44:37
医学部いって認知の勉強、できたら研究したいんだけど、可能かな?

76Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 20:14:58
可能だよ。ただ医学部だと認知機能それ自体よりも認知の脳内機構が研究の対象になる
ことが多い。functional MRI、patient observation、時には動物実験などが主な
研究方法か。認知脳科学に力を入れている所は東大、京大、東北大、順天堂、玉川学園など。

http://www.physiol.m.u-tokyo.ac.jp/
http://mind.c.u-tokyo.ac.jp/index-j.html
http://ja.sendaibrain.org
http://www.tamagawa.ac.jp/sisetu/gakujutu/brain/brain.html

まず、このあたりをスタート点にして情報集めてみたら?メール出せば大抵は
答えてくれるし、見学もさせてくれるかもしれない。
77Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 20:55:36
そっか。偏差値や住んでる場所とか考えて、東京医科歯科大を考えてたんだけど、単科大は臨床が中心かな?
78Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 21:31:24
医科歯科大学にも結構レベルの高い脳研究やっている教室はあるよ。ただし、運動系に
偏りすぎている。
そして単科大でも総合大学でも医学部の段階では基礎的な医学知識の習得が中心で認知科学
には余り時間をかけないよ。本格的にやりたいなら大学院の段階で他大学に転学・編入すれば
いい。大学によっては、学部の段階で2-3ヶ月くらい研究室に配属して実習させるところも
あるが、その時に他大学の認知神経科学をやっている研究室に配属してもらうことも可能
(教授の人脈によるが)。
79Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 21:35:57
やっぱり本格的な研究は大学院からか・・・。
大学院はできれば留学したいと思ってるから、まあどっちにしろ変わらないか。
学際分野だから学んだことがすべて生かされると思うし。

いろいろと親切に答えてくれてありがとう。
80Nanashi_et_al.
いかにも文系という方は、国語が得意すなわちコミュニケーション力がある人ですからその能力を生かして是非他人の心が理解できるカウンセラーになってください
いかにも理系という方は、脳とか内臓とかえぐいものを目にしても決して動じず冷徹、客観的に観測し即断して触れて対処しなければならない外科とかの仕事に就いてください
贅沢言えば両方持っている人がベストですが希少ですから