東北大総長が研究不正C

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Nanashi_et_al.:2009/09/06(日) 05:17:27
東京医大茨城医療センター不正請求『ワンマン体質原因』 主導のトップ 懲戒解雇

 東京医大茨城医療センター(阿見町)による診療報酬約一億二千万円の不正請求問題。四日に内部調
査結果を公表し、不正が松岡健前センター長の指示だったと断定した同大は、職員らが従わざるを得な
かった背景に「前センター長のワンマン体質」を挙げた。また、同大理事だった前センター長を二日付
で懲戒解雇したことを発表した。 (塙幸雄)

 調査によると、昨年四月から今年五月までの間に診療報酬として不正に申請したのは三種の加算制
度。このうち医師の負担を軽減するため、医師を補助する専従スタッフの配置に対して加算される「医
師事務作業補助体制加算」では、松岡前センター長が医事課長に、七人の名前が書かれた紙を示して
「この七人でやれ」と不正を指示。課長は、七人がいずれも専従者でないことを承知していながら申請
していた。

 同大は、職員らが前センター長の指示に従わざるを得なかった背景に「ワンマン体質」を挙げ、「抵
抗できない、反対しても無駄だという雰囲気をつくり出していた」と指摘した。

 前センター長は調査に対し「部下がやったこと」と反論したという。

 現在も厚生労働省関東信越厚生局が立ち入り調査中で、同常務理事は「全額返還については、同局の
指導のもとで行う。刑事告訴に関しては、同局の調査が固まった上で検討する」と話した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20090905/CK2009090502000111.html
953Nanashi_et_al.:2009/09/06(日) 05:23:16
診療報酬不正、内部告発者まで処分 東京医大付属病院

 東京医科大学付属の総合病院、茨城医療センター(茨城県阿見町)が、診療報酬の不正請求を繰り返
していた問題で、同大学は4日、不正請求に関与したとして教授や職員らの処分を発表した。停職処分
の職員の中に、大学側に不正行為を内部告発した職員2人が含まれていることが、同大学関係者の話で
わかった。

 大学側は、この職員らが、不正請求を指示したとして懲戒解雇処分となった前センター長の松岡健主
任教授からパワハラを受けていたが、不正請求に関与したことで処分したと説明。同大学内では「内部
告発者の停職処分は重すぎ、妥当ではない」との批判も出ている。

 大学関係者によると、このうち、3カ月の停職処分となった職員2人は今年3月ごろに不正請求を大
学幹部に内部告発していた。

 内部調査の結果によると、この職員らは08年4月ごろ、不正請求を指示する松岡教授に対し、「申
請は無理です」と訴えたが、「とにかくやれ」と言われ、虚偽の申請書類を作成した、としている。内
部調査は、「(松岡教授による)長年のパワハラで、職員はやむなく数字を捏造(ねつぞう)した」と
指摘している。

 松岡教授はこれまでの朝日新聞の取材に対し、不正請求の指示を否定し、「計算間違いや担当職員の
勘違い」と説明している。解雇は無効だなどとする訴えを東京地裁に起こす方針。
http://www.asahi.com/national/update/0904/TKY200909040168.html
954Nanashi_et_al.:2009/09/06(日) 05:28:14
大学のトップが内部告発を握りつぶしていたんだな
955Nanashi_et_al.:2009/09/06(日) 08:18:56
<明治安田生命>女性外交員6人 パワハラで集団提訴へ

 生命保険大手「明治安田生命」(本社・東京都)の大阪市内の営業所に勤めていた保険外交員の女性
6人が近く、男性所長(当時)のパワーハラスメント(パワハラ、地位を利用した嫌がらせ)によって
体調を崩したり会社を辞めざるを得なくなったとして、明治安田生命と所長を相手取り慰謝料など計3
850万円の損害賠償を求める集団訴訟を大阪地裁に起こす。

 原告の一人(50)がパワハラとして07年3月、本社コンプライアンス部門に内部通報。しかし本
社は対応しなかっただけでなく女性に口止めを図り、さらに所長に通報者の存在を知らせた。

 原告の一人は「会社はパワハラを認め、しっかり謝罪してほしい」と訴えている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090906-00000004-mai-soci


956Nanashi_et_al.:2009/09/06(日) 08:23:54
総長追及関与?2人保留 東北大「名誉教授」称号授与

 東北大で井上明久総長の論文不正疑惑の追及に関与したとされる退官教授2人に対する「名誉教授」の
称号授与が、21日の学内の教育研究評議会で“門前払い”となった。大学側は「本人への調査があるため
保留した」と説明しているが、関係する教授会からは「露骨な言論封じだ」と批判の声が上がっている。

 2人の退官教授は3月まで、多元物質科学研究所と大学院経済学研究科に所属。それぞれの教授会は
「7年以上教授として在籍」など大学の規定に合致するとして、名誉教授に推薦していた。

 井上総長が議長を務める評議会では、推薦された40人のうち2人を議題から外し、残る38人に対する
称号授与に同意。2人を除外したことについて大学側は、井上総長の論文問題を追及するホームページに
2人が関与していたとされる点を挙げる。

 北村幸久副学長は「閲覧者に誤解を与え、大学の名誉を傷つける内容。調査が継続中で、問題が解決
すれば、あらためて称号授与を議題にする」と説明。調査委員会を設置し、関係者の事情聴取に着手して
いるという。

 これに対し、多元物質科学研究所の斎藤文良所長は「評議会の前に大学当局から、推薦のあった教授は
総長を追及するグループに関与している疑いがあるため、名誉教授のリストには入れられないと言われた」と
指摘。「自信を持って推薦した教授会の決定がないがしろにされた」と憤慨している。
957Nanashi_et_al.:2009/09/06(日) 09:44:42
■科学が政治と結託すると
http://takedanet.com/2009/09/post_d86d.html
>皆さん,もっと日本の将来を考え,日本人の誠を育て,学問の自由を守ってください.
>ネットで匿名で罵っている君も日本のために目を覚ましてください.
958Nanashi_et_al.:2009/09/06(日) 09:53:57
>938

アメ(研究費・抜群教授)とムチ(アカハラ)
959Nanashi_et_al.:2009/09/06(日) 12:10:53
>>956
北村幸久副学長は、「文科省からの天下り」なんだってネ
960Nanashi_et_al.:2009/09/06(日) 12:13:58


文科省からの天下りが大学で、パワーハラスメントを推進しているんだな!!
            
             大問題である。

961Nanashi_et_al.:2009/09/06(日) 12:28:21
パネリスト:北村幸久(きたむらゆきひさ)
東北大学理事(財務・人事担当)
1948年生まれ/千葉大学卒業/文部省入省/東京大学企画調整官/高等局学生課長/
生涯局生涯学習振興課長/大臣官房審議官/一橋大学事務局長ほかを歴任
962Nanashi_et_al.:2009/09/06(日) 12:30:26
――学長に就任する際に、北村幸久前事務局長を人事・財務担当の副学長に任命したが、事務系の人材を副学長に登
用するという、国立大学において大抜擢とも言えるこの人選の意図は?

 大抜擢だと言われますが、今は学生も教職員も協力して、法人化に向けて大学作りを進めていかなくてはなりませ
ん。そのためには有能な人材はどんどん活用していくべきですし、そういう意味では別に大抜擢ではないと私は思い
ます。北村副学長には長年事務局長として培ってきた経験と実績を生かして、副学長の立場から、これまで以上に法
人化後の本学の制度設計に役立ててもらいたいと思います。
963Nanashi_et_al.:2009/09/06(日) 12:33:41
『信濃毎日新聞』2003年9月12日付

今日の視角 教育の国家支配

 大学運営の効率化と称して、大きな大学には副学長が置かれるようになっている。執行機関の強化が目的なので、評議会での選挙や推薦ではなく、学長の指名というところが多いようだ。その副学長に、東北大学では昨年、
文部科学省官僚で当時現職の事務局長だった北村幸久氏が指名された。

 東北大学には教育担当、研究担当、総務企画担当、財務人事労務担当の四副総長(一般の大学では副学長)が置
かれている。昨年九月二十四日の東北大学評議会議事録を見ると、北村事務局長が財務人事労務担当の副総長に指
名されており、「なお、本学の教授就任が前提となる旨の説明があった」と付記されている。つまり副総長にする
ために、事務職員を教授にしようと謀ったのである。

 かくして北村氏は、流体科学研究所の応用システム研究分野の教授となった。流体科学研究所の教授会は、理工
系の研究業績のまったくない役人を教授資格があると認めたのである。東北大学は流体であり、事務局長とはその
流体のシステム研究者であったとでも選考したのであろうか。

 こうなると、なんでもありだ。大学も文科省官僚によって直接運営されるようになったということである。国立
大学の独立法人化の将来像は、こんな形ですでに実現している。しかも東北大学の教官はこのような人事を問題に
する意思さえなく、一年が経っている。

 これでは、まるで犬の芸を見ているようだ。飼い主が棒を投げて、犬が棒をくわえて戻ってくる。飼い主は棒を
受け取って犬の頭をなでる、というわけだ。それは学問の自由、大学の自治の対極にある。
(野田 正彰)
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/msatou/03-09/030912noda-kokkashihai.htm

964Nanashi_et_al.:2009/09/06(日) 12:58:23
 北村氏は、千葉県出身、千葉大学文理学部卒業。ご専門は、高等教育論。勤務は、(旧)文部省大臣官房人事課
を皮切りに、教育畑の諸機関、各地の大学を歩かれました。「学校経営」に切れの鋭い手腕をふるわれた、との評
価を伺っています。
 東北大学では、創立100周年記念の諸事業を軌道に乗せ、大学経営上の問題を、スピードを以って解決されてい
ます。当日は、移転を含むキャンパス計画や、財務関係などの事情を、披瀝していただこうと、考えています。
965Nanashi_et_al.:2009/09/06(日) 13:08:59

>>956
>>963
根が事務系官僚な北村幸久副学長は、<<不祥事握り潰し&パワーハラスメント>>といった
*霞ヶ関仕込のワザ*を駆使して己と仲間の保身を謀っているのだな。

大学の自治を盾にしたパワーハラスメントは、重大犯罪である。
966Nanashi_et_al.:2009/09/06(日) 13:20:22
井上明久 文科のロボット 金で大学動かす傀儡

実権は文科省派遣の副学長にあるので、捏造がバレても勝手に辞められない??
967Nanashi_et_al.:2009/09/06(日) 13:31:25
大学法人化を奇貨として、天下り先の確保を図った文科省
捏造業績に投入した巨額の血税は学長と副学長が個人弁済すべき
968Nanashi_et_al.:2009/09/06(日) 13:52:28
全体主義は学問ではない.
http://takedanet.com/2009/09/post_d86d.html
969Nanashi_et_al.:2009/09/06(日) 14:06:34
【職業】大学教員の憂鬱な現実--それでもあなたは"教授"になりたいか [09/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1252172766/
970Nanashi_et_al.:2009/09/06(日) 14:15:20
>967
まさに正論。
権力は責任で裏打ちされている。
971Nanashi_et_al.:2009/09/06(日) 20:25:10
文科省、イラネ。私服肥やすことしか頭にないクソ役人共が!
井上より質が悪い。
972Nanashi_et_al.:2009/09/06(日) 21:08:36
>>970
みなさまの公共機関大学法人でございます。

みなさまの公共放送NHKでございます。

都合によって、公と民を使いわける、リバーシブル機関なのでございます。
973Nanashi_et_al.:2009/09/06(日) 23:33:44
北朝鮮体質となり、暴走する大学法人。その原動力は文科省天下り。
文科省事務系官僚→なぜか理系の教授(>>963 天下りロンダ)→大学役員

>文科省に所管の独立行政法人、「科学技術振興機構」は文科省の天下りだけでも
>65人もいます。当初予算で施設費は0円だったが、補正予算(つい最近野党が反対
>していた予算)では720億円がついたのです。構造改革で全国にある研究開発の拠点を
>減らすはずだったのですが、逆に箱物を作ろうとしているのです。変ですね。倒産する会
>社が設備投資するのと同じです。
>これで、給付金あげるから消費税も上げる、と吠えているのが自民政治で
>ございます。構造改革は結局国民のみが痛みを受けている改革です。
>もともと文科相なんて人員を半減させてもやっていけるのです。今もって
>教科書の色、サイズまで規定している暇な国は皆無です。
>「ゆとり教育」で日本の教育に止めを刺したのもこの役所です。それを
>すべて現場の教師の責任とするのですから「鬼畜」そのものです。
974Nanashi_et_al.:2009/09/07(月) 00:40:04
井上組の体制は北と一緒。
否定的な発言が曹長の耳に入ったら良くて島流し、ほぼ干されます。

天下りは文科だけでなく経産も受付可?

秋の連休は功労者と南米旅行みたいですね。
975Nanashi_et_al.:2009/09/07(月) 00:52:16
2009◆人気企業と大学の相性◆
Aランク大【東京一工早慶+地帝】 http://2chreport.net/naitei_a0.htm
Bランク大 http://2chreport.net/naitei_b0.htm
Cランク大 http://2chreport.net/naitei_c01.htm
Dランク大 http://2chreport.net/naitei_d01.htm
976Nanashi_et_al.:2009/09/07(月) 05:29:24
年金改ざん、歴代幹部に責任 報告書で釈明要求

 厚生年金記録改ざん問題の真相解明を進めてきた舛添要一厚生労働相直属の「年金記録問題拡大作業委員会」
(委員長・磯村元史函館大客員教授)が取りまとめた報告書の全容が5日、明らかになった。厚労事務次官や年金
局長、社会保険庁長官ら歴代の厚労省と社保庁の幹部が「社会構造の変化に即応せず、厚生年金制度の問題点を放
置してきた」と、その責任を指摘。「国全体、受給者、被保険者への損害を発生させた」と指弾している。

 報告書はそのうえで、なぜ制度改善を怠ったのか、退職者を含め幹部一人一人に釈明や見解の提出を求め、公表
するよう提言している。

(中日新聞・東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009090690090128.html
977Nanashi_et_al.:2009/09/07(月) 06:01:47

責任はいつでも個人にある。
978Nanashi_et_al.:2009/09/07(月) 06:50:20
井上もイラネ。天下り理事と一緒に、さっさと消えてくれ。
979Nanashi_et_al.:2009/09/07(月) 11:53:45
【教育】米名門大学:不況知らず・授業料、ハーバード大67.8%値上…プリンストン大は43.4% [09/09/07]

 米名門大学の授業料は景気の浮き沈みに関係なく上昇を続けている。過去10年でハーバード大は67.8%、プリンストン大は43.4%値上がりしたが、需要は減っていない。
両大学の同期の入学出願件数はそれぞれ60.9%、47.4%増えた。

 不動産投資信託(REIT)、アナリー・キャピタル・マネジメントのマネジングディレクター、ジェイ・ダイアモンド氏は「青天井ではないにせよ、大学の授業料の値上がりはとどまるところを知らない。
プリンストンのような大学の学位は(価格が上昇しても需要が拡大する財である)『ギッフェン財』のようだ」と指摘した。


▽News Source FujiSankei Business i.on the Web 2009年09月07日
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200909070052a.nwc

▽Harvard University
http://www.harvard.edu/

▽Princeton University
http://www.princeton.edu/
980Nanashi_et_al.:2009/09/07(月) 12:55:42
□東京国立博物館長・銭谷眞美氏「子供と真向かう重要性」
http://sankei.jp.msn.com/life/education/090907/edc0909070850008-n1.htm
981Nanashi_et_al.:2009/09/07(月) 19:03:39
東京国立博物館長・銭谷眞美氏「子供と真向かう重要性」
我が駆け込み天下りを見よ

銭谷ゼニ 名こそ不善の 真美なれ 逃げ足の疾き官僚の夏
982Nanashi_et_al.:2009/09/07(月) 19:17:57
銭は急げ(笑)
983Nanashi_et_al.:2009/09/07(月) 21:42:09
>982
急いでますよ〜
組内の銭の流れを急いで確認調整してます。
御用達業者は契約書類の書き換えご苦労様です。
984Nanashi_et_al.:2009/09/08(火) 04:46:33
アメリカでも、普通のアメリカ人は学費ローンを利用する。
発展途上国からの留学生は奨学金を取りやすい(親の所得が異様に低いから)のも同じ。

日本に来る留学生のうち国費留学生は1割くらい。
大半は私費だ。まあ国費留学生制度の運用には問題ありだが。
留学生の出身国が偏ってるのは、日本の大学が力不足だから。
要するに近隣の国からしか留学生が来ない。
985Nanashi_et_al.:2009/09/08(火) 23:33:18
保守
986Nanashi_et_al.:2009/09/09(水) 03:05:11
>>883-887

>>199
そもそも金属材料の密度というものは、その他の物性と密接な関係がある。
よって、「講演者全員」に実験試料作成法あるいは入手先と密度を尋ねたらどうだろう。

もし答えられなければお前は何をやってるんだということになり、回答があれば、
金属学会会長が作り方で密度は大きく変わる可能性があると言っていることを
引いて、自分の試料を実測したのか確かめる。

同時に、作り方で密度が変わるような材料の細かい物性を測定してどういう意味が
あるのか問うてみる。

理論や計算の講演では、講演内容に絡めて、密度が何割も変わるような構造が
ありうるのか聞いてみる。

質問は学会参加者の権利でありある意味義務でもある。さらに、セッションの進行を
妨害する意図でなく実際に妨害にもならなければ、金属学会の目的

『 第2条 本会は金属に関する理論ならびに工業の進歩発達をはかることを目的とする』

に資することでもあり、座長も質問を阻止することはできまい。
987Nanashi_et_al.:2009/09/09(水) 07:27:14
ミルクちゃんでちゅ☆

PC♪から☆
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1252435095/

ケータイ♪から☆
http://c.2ch.net/test/-/kitchen/1252435095/

新設ちまちた☆バンザーイ☆バンザーイ↑↑ぁそびにきてねんω(☆^∀^)ノ~~~~

きゃっ☆きゃっ☆

ミルクちゃんでちた☆
988Nanashi_et_al.:2009/09/09(水) 07:56:13
ノーベル賞受賞者
ケンブリッジ大 83
シカゴ大 82
コロンビア大 78
ハーバード大 74
MIT 72
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Nobel_laureates_by_university_affiliation
989Nanashi_et_al.:2009/09/09(水) 09:26:13

天下り理事、天下り副学長!

「駆け込み渡り」でもいいから、早く大学から消えてくれ

990Nanashi_et_al.:2009/09/10(木) 02:28:11
東北大学は、学位(博士)のバーゲンセール実施中。まともな論文も無いのに学位もらった奴増殖中。
991Nanashi_et_al.:2009/09/10(木) 18:25:09
本日発表!2009(平成21)年度 新司法試験最終合格データ
      出願 .受験 短合 最合 .合格率(最合/受験)
一橋   .144  .132  .113  .83  62.88%
東京   ..451  389  .333 ..216  55.53%
京都   .333  .288  .236 ..145  50.35%
神戸   .164  .149  .124  .73  48.99%
愛知    67   41   37  .20  48.78%
慶應義塾.360  .317  .266 ..147  46.37%
中央   .435  .373  .292 ..162  43.43%
北海道 ...175  .156  .131  .63  40.38%
首都   .103   87   66  .34  39.08%
千葉    74   64   49  .24  37.50%
大阪   .199  .155  .110  .52  33.55%
名古屋 ...146  .120   79  .40  33.33%
早稲田 ...474  .380  .266 ..124  32.63%
明治   .380  .310  .241  .96  30.97%
南山    83   59   33  .18  30.51%
北海学園 33   24   18   7  29.17%
上智   .178  .144  .105  .40  27.78%
★平均★-----------------------..27.64%
九州   .211  .174  .106  .46  26.44%
横浜国立 91   79   56  .20  25.32%
大阪市立.117   96   74  .24  25.00%
立命館 ...289  .243  .161  .60  24.69%
学習院  .105   86   71  ..21 ...24.41%
立教   .157  .112   81  .25  22.23%
東北   .179  .154  .107  .30  19.48%
関西学院.237  .191  .134  .37  19.37%
同志社  301  .235  .160  .45  19.15%
法政   .190  .138  .103  .25  18.12%
関西   .275  .207  .147  .35  16.91%
青山学院.115   89   34   8  ...8.98%
992Nanashi_et_al.:2009/09/10(木) 22:03:33
出身大学(学部)別 2065名中辰巳調査1917名

早稲田 262
慶應 225
東大 223
中央 136
京大 116
一橋 80
同志社 64
阪大 52
神戸 43
上智 39
明治 39
東北 33
立命館 33
名古屋 27
九州 25
阪市 25
青学 23
関西 21
法政 18
立教 18
北大 16
学習院 16
993Nanashi_et_al.:2009/09/10(木) 22:42:04
曹長派 隠蔽努力 空回り
真実を知る世間の視線  
994Nanashi_et_al.:2009/09/11(金) 00:10:59
 法務省の司法試験委員会は10日、法科大学院の修了生を対象にした新司法試験の2009年の合格者を発表した。

 4回目となった今回の合格者は2043人で、初めて前年(2065人)を下回った。合格率は27・64%で前年より5・34ポイント低く、初めて3割を切った。

 政府は2010年ごろまでに年間の司法試験の合格者数を3000人にする目標を掲げている。
同省は合格者数を段階的に増やすため、毎年の想定合格者数も公表しているが、昨年は初めて想定(2100〜2500人)を下回り、今年も想定の2500〜2900人を大幅に割り込んだ。

 合格者数が最も多かった法科大学院は東大(216人)で、中央大(162人)、慶応大(147人)が続いた。全74校のうち、50人以上の合格者を出した11校(計1221人)で全合格者の6割を占めた。
一方、合格者が5人以下の法科大学院も24校あった。

 今年の受験生は7392人で前年より1131人増。合格者の内訳は、男性が1503人、女性が540人。平均年齢は28・84歳で、最高齢は55歳だった。
大学の法学部出身者などの合格率は38・67%だったが、社会人出身者などの合格率は18・87%にとどまった。

 ◆法科大学院別の合格者数(上位20位、カッコ内は合格率)◆
 <1>東京 216(56%)<2>中央 162(43%)<3>慶応 147(46%)
<4>京都 145(50%)<5>早稲田 124(33%)<6>明治 96(31%)
<7>一橋 83(63%)<8>神戸 73(49%)<9>北海道 63(40%)
<10>立命館 60(25%)
 <11>大阪 52(34%)<12>九州 46(26%) <13>同志社 45(19%)
<14>上智 40(28%)<15>名古屋 40(33%)<16>関西学院 37(19%)
<17>関西 35(17%)<18>首都東京 34(39%)<19>東北 30(19%)
<20>法政 25(18%)

読売新聞 2009年9月10日20時22分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090910-OYT1T00846.htm
▽グラフ
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090910-805113-1-L.jpg
995Nanashi_et_al.:2009/09/11(金) 00:49:38
 ┌──────┐
 │東北ロー終了│
 └∩────∩┘
   ヽ(`・ω・)ノ

996Nanashi_et_al.:2009/09/11(金) 07:15:42
千葉県の税金の無駄遣い発覚が騒がれているが
曹長派の「預け」、「差し替え」は無いのかな?
ま、大学全体だと思うけど。あぶり出して欲しいね。
997Nanashi_et_al.:2009/09/11(金) 09:02:53
イカサマ業績で研究費獲得ーこれ自身が詐欺ダロ
998Nanashi_et_al.:2009/09/11(金) 10:35:15
大学ってとこが巨大なマネロンチューブになってんだな
999Nanashi_et_al.:2009/09/11(金) 10:39:00
1000Nanashi_et_al.:2009/09/11(金) 11:04:12
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。