1 :
Nanashi_et_al.:
◇諫早
下村さんが少年時代を過ごした諫早市でも、ノーベル賞受賞の快挙に喜びの声が広がった。
下村さんは母の実家がある諫早市に44年9月に疎開。転入前の住吉中(大阪市)から旧制諫早中(現諫早高)に転入したその日に学徒動員に駆り出されたため、
通学したのは実質「1日」だけだった。諫早高によると、同窓会名簿には名前が載っており、名簿には46年3月に卒業と記されていた。
石部邦昭校長は「本校および地域の誇り。下村さんをお迎えし、ご講演いただければ幸いです」。同高同窓会長の森長之さん(72)も「高校創立100周年(2011年)に向け、大きな記念になりますね」と喜んだ。
また、吉次邦夫・諫早市長は「諫早市民として心より祝福します。今後も諫早の若者が勉学に精励することを期待します」との談話を出した。【柳瀬成一郎】
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20081010ddlk42040509000c.html
2 :
Nanashi_et_al.:2008/10/11(土) 03:21:13
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/52988 一方、諫早市の諫早高は全校生徒約950人を体育館に集めて受賞報告会を急きょ開催。石部邦昭校長は「このたびの快挙は本校創設以来、脈々と受け継がれております『志の教育』がまさに花開いた瞬間」などと記した
祝福メールを下村さんに送ったことを報告。「今は平和で、希望すれば学問の探究ができる。下村さんも『学問に励め』とおっしゃっていると思う」と訓示した。
下村さんの研究内容を紹介する映像もスクリーンに映し出され、下村さんと同じ長崎大薬学部への進学を目指しているという同校3年の西俊英さん(17)は「絶対に合格して大学でも下村さんの後輩になりたい。頑張ります」と気合を込めた。
>『志の教育』がまさに花開いた瞬間
>『志の教育』がまさに花開いた瞬間
教育してねーーーーーーーーーーーーー!!!!!
3 :
Nanashi_et_al.:2008/10/11(土) 03:22:36
体育館の画像あるけど、まさか男子全員坊主狩り?
なーんかずれてる。
4 :
Nanashi_et_al.:2008/10/11(土) 06:25:31
九州の方はいまだに男は坊主らしいな
5 :
Nanashi_et_al.:2008/10/11(土) 11:11:32
諫早市民です。
たしかにこの盛り上がり様はちょっとやりすぎwな感じがします。
体操男子個人総合銀メダルをとった内村航平君のときはおおいに
盛り上がりました。
田舎なんで良い話題が欲しいんです。
>>3 全員坊主なんて校則ないよ
>>4 んなこたーない
学歴板かまちBBSでやってください。
7 :
Nanashi_et_al.:2008/10/11(土) 17:30:40
最初、ニュースで聞いた時はてってり数年間は通っていたのかと思っていたら、
たった1日しか通学していなかったことを聞いて笑ってしまった。
あと、体育館の様子を見る限り、そういう校則はないんだろうけど、髪の短さ
にはある意味何かを感じたな。色んな噂を聞くし想像できちゃうな。
8 :
Nanashi_et_al.:2008/10/11(土) 17:35:12
大戦末期のことで、中等学校から工場労働に駆り出された世代であります
9 :
Nanashi_et_al.:2008/10/12(日) 15:17:12
下村さんの両親はこの後亡くなるまで諫早で過ごしたんだよ。もともと、一族は雲仙市、諫早市の出身なんだ。
10 :
Nanashi_et_al.:2008/10/12(日) 21:38:17
こんなんが許されんならペダーセン(安井良男)を韓国人ノーベル賞受賞者といっても許される。
11 :
Nanashi_et_al.:2008/10/13(月) 12:21:20
高校通学は一日だけでも、諫早居住は長期だろ。
長崎大学薬学部も諫早に仮寓してたんだし。
むしろ長崎市が喜んだらおかしい。
12 :
Nanashi_et_al.:2008/10/25(土) 20:32:57
>>11 おかしいって訳ではないが…。
京都出身にも違和感。
たまたまだろって思う
縁も所縁もないし
一応、
14代目だし
今さらながら、テラワロタ
14 :
Nanashi_et_al.:2009/01/13(火) 15:17:56
なんという伸び悩みスレ
15 :
Nanashi_et_al.:
京産も同じ香りがするな