>>949 1問は導体板間に誘電体はさんで外部から電界加えるとどうなる〜?って感じの奴
でいきなり過渡応答の問題になって最後は導体板を横に動かすときの力の変化をx,y変数にしてあらわせ的な問題
もう一個はなんかわけわかんなかったベクトル系。座標(0,0,0)を中心にy軸上に長さlの円筒を置いてz軸正方向に磁界かけたときに角速度ωでくるくる回転する問題。
磁束密度B0=(B0cosωt,B0sinωt,0)としてdB/dtを単位ベクトルe1=(cosωt,sinωt,0),e2=(-sinωt,cosωt,0),e3=(0,0,1)としてe1,e2,e3を用いてあらわせってのが(1)。
あとずっとそれ使ってく感じの問題。
t=0のときの半径r閉路Cの磁束をB0であらわせやら、電磁誘導の法則使ってE(r)をB0であらわせやら、全部で6問。
俺ああいうのだめなんだマジで。最初があやふやだったからもう全部オワタ
>>937 情報生命も停止になってたから、一つのスレにまとめろって事じゃね?
954 :
952:2008/09/01(月) 18:06:37
ちなみに俺の右斜め前方に座ってた内部っぽい奴と左となりのガリ勉ぽいやつほとんど白紙だったから怖気づかないことにした!
右の内部っぽいやつはかなり完璧っぽかったけどな!
955 :
Nanashi_et_al.:2008/09/01(月) 18:11:04
ガリ勉君白紙ワロスwwwww
956 :
Nanashi_et_al.:2008/09/01(月) 18:13:15
ガリ勉して白紙とか、そいつの人生いつ救済されんだよw
957 :
Nanashi_et_al.:2008/09/01(月) 18:34:26
航空にもガリ勉君いたな
958 :
952:2008/09/01(月) 18:35:05
情報系ならともかく物理系時間内に4完するって不可能だよな・・・
俺情報系だからそっちの問題も多少解けるんだけど、明らかに第12問の信号処理とか簡単だろ・・・
波動じゃなくてそっちとればよかったけど消すのもったいなかったから諦めた。
明日も試験あるからか静かだな
こんなとこに来て愚痴たれてる俺はすでに負け組ってわけだな
明日わざとカンニングでもすっかな♪
960 :
Nanashi_et_al.:2008/09/01(月) 18:42:46
マック爺たすけて
961 :
Nanashi_et_al.:2008/09/01(月) 18:52:05
電気系のスレってあるのか?
電磁気おれもオワタ
しかし電気回路と電子回路はみんなほぼ完答だよな…
>>961 電子回路は特に簡単だったな
電気回路と電子回路と情報系2科目選択の俺はとりあえず全問解けたよ
>>939 俺も円になった。単位円。
合ってるかはわからないけどな。
964 :
Nanashi_et_al.:2008/09/01(月) 18:57:48
絶対明日取り返してやる
物理で8割以上取ってやる
量子力学何でるかな?>共通物理
966 :
Nanashi_et_al.:2008/09/01(月) 19:01:35
簡単過ぎてあやしくて
少し安心。みんな円かいてたっぽいし。
微分方程式とフーリエでなんとか望みをつないだかな。
複素積分でなくてあせり線形代数で惨敗
967 :
Nanashi_et_al.:2008/09/01(月) 19:16:19
産業機械の合格ラインて6割?
968 :
Nanashi_et_al.:2008/09/01(月) 19:38:29
ごわり希望
技術経営受験者結構休んでたのか?
970 :
Nanashi_et_al.:2008/09/01(月) 20:11:39
シス創全然休んでる奴いないでぱろすwww
てか問題簡単だったんで、普通に15問解けなきゃ無理かw???
まぁ13問くらいが正解だろがなぁ。。 後半は特に簡単だった。。。
systemとか
てか、受けてる奴ってもしかして他のところまだ受かってないん?
友達がシステム創成問題難しくなってたっていってたけどそんなことなかったのかな
数理科学研究科の試験も今日明日なんだけど、まるっきり話題に
のぼってないね。
数理科学って数学科??
974 :
Nanashi_et_al.:2008/09/01(月) 20:21:02
−1024ってあった?
975 :
Nanashi_et_al.:2008/09/01(月) 20:23:01
機械工学死亡
976 :
Nanashi_et_al.:2008/09/01(月) 20:26:39
>>970 去年よりは簡単だと思うよ
時間的にはきついかもしれんが 平均どんなもんなのか 全員出来てそうで不安すぐる 人数超多いし
そろそろ次スレかな?
980 :
Nanashi_et_al.:2008/09/01(月) 20:38:12
明日、地惑の口述対象者発表だな。
981 :
Nanashi_et_al.:2008/09/01(月) 20:47:08
シス創の数学何問できた?おれ10問…やばい?
O澤研10人くらい希望しそうだなwwww
983 :
Nanashi_et_al.:2008/09/01(月) 20:52:29
>>981 5完(._.)
10完!?すごすぎだろ!
過去10年間の数学の過去問見たけどやっぱり今年は異常だよな
10年間続けて出題されてきた行列のn乗計算と、8年も出されてきた複素関数の積分計算が同時に姿を消すとかもうね
数学が得点源だったのになんでこんなことに・・
5完ってやばくないか?・・・
986 :
Nanashi_et_al.:2008/09/01(月) 20:56:56
やっぱやばいか
(´・ω・`)
TOEFLはどうだった?
988 :
Nanashi_et_al.:2008/09/01(月) 21:00:39
外部。
自大は受かってると思う。やべ〜
専門A(専門性の低い分野)の解析がえらく簡単になってたよ。
∫[0,∞](納n=1,∞](1/(x^2+n^4)))dx
(関数が定義できて積分が収束することは言わないとダメ)
とか
∫[0,2π](dθ/(a+cosθ)^2) aは実数で|a|>1
とか。
ITPは500弱と予想
991 :
960:2008/09/01(月) 21:07:40
>>961 全問てうらやましい!
君は内部?
俺は外部なんだけど内部の人はみんな物理楽勝だったのかな?
あと欠席者多かったからボーダー下がるのを願います。
僕の部屋は48人中12人くらい欠席いました。
横が欠席だと快適でよろしい
993 :
961:2008/09/01(月) 21:09:24
機械は英:数:専門が1:1:3っていってる内部がいたんだがマジなのか。
なんという比率
それがまじなら受ければよかった
どうせ英語できないからって出願したけど柏で妥協した・・・
専門なら全然取れるのに
>>991 内部だけど専攻替えだから内部の事情は全くわからん
まあ物理難しかったのなら何らかの傾斜とかあるかもね
つーかあれだけ科目数多いと公平な採点ができるのか激しく疑問な訳だが
997 :
Nanashi_et_al.:2008/09/01(月) 21:23:10
998 :
Nanashi_et_al.:2008/09/01(月) 21:30:05
それ精密だと物理が専門なのか?
999 :
Nanashi_et_al.:2008/09/01(月) 21:33:01
イエスユアマジェスティ
1000 :
Nanashi_et_al.:2008/09/01(月) 21:33:30
1000なら内部外部総入れ替え
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。