【役人天国】産総研ってどうよ?12【すぐに出ろ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Nanashi_et_al.:2008/11/02(日) 14:15:32
参層兼の論文ってどれだけ価値があるのか? 知りたいなあ
俺はあまり知らんので
えっ ソンナニすごいの?
953Nanashi_et_al.:2008/11/03(月) 15:12:05
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa146548.html
研究員は研究成果を公表するために論文を書くものと思っておりましたが、私の職場には
論文を書かない若手研究員(30代前半まで)がたくさん(ほとんど?)います。
私の知り合いのいる研究機関にも、論文を書かない研究員がたくさんいるそうです。
何で論文を書けないのか。この答えは簡単です。データのとりかたに問題があるからです。
発想も人まねばかりで新奇性はありません。しかし、彼らは何の自覚もありません。
私が彼らにいくら忠告しても馬耳東風です。当然、日常の勉強もしていません。
まさに研究をしない研究員です。私には全く彼らが何を考えているのかわかりません。
どなたかご存じの方教えていただけませんか。

954Nanashi_et_al.:2008/11/03(月) 17:53:05
>>953 の回答(ここと違って最低限まともな)を読むに,どこにでも
ある問題という認識はかわらんね
955Nanashi_et_al.:2008/11/03(月) 20:38:26
うむ。
956Nanashi_et_al.:2008/11/03(月) 21:15:27
さて、論文を書き上げた。
この論文は、何人の連名になることか。
957Nanashi_et_al.:2008/11/03(月) 21:22:30
ま、なんにせよ、今出来ることをまじめに、確実に、やらなきゃな
958Nanashi_et_al.:2008/11/03(月) 21:28:00
>>956
俺は学生の頃から名前しか知らない人を共著者として書かされていた
からあんまり抵抗ない。15人載せて,実際絡んだ人5名,同じ分野研究
しててよく話したり装置貸し合ったりするけど研究そのものを一緒にした
ことはない人5名,毎回名前を入れる慣習になってるけど学会ですれ違
っても紹介されなければ分からない人5名ぐらいな感じ。
今はもう少し関係ない人も入れる度が下がったかな。おたくは相当なの?
959Nanashi_et_al.:2008/11/04(火) 01:03:09
ああ。
960Nanashi_et_al.:2008/11/05(水) 10:11:57
コンプライアンスに関して、
今度は、チェックリスト。
しかし、提出はない。

961Nanashi_et_al.:2008/11/05(水) 13:25:26
産総研が一役、ヒーローマスク完成 3D技術で左右完全対称
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20081105i

県産業技術総合研究センター(産総研、秋田市)と、「超神ネイガー」などヒーロービジネスを
展開するにかほ市の会社が、共同研究として制作を進めていた3次元(3D)技術活用による
ヒーローマスクを完成させた。顔の左右の完全対称化や微細な凹凸の解消に成功し、双方ともに
「文句なしの出来栄え」。産総研は「技術の応用の幅が広がった」としている。

#本家産総研、知名度ゼロ。ちなみに(県)産総研は神奈川にもある。
962Nanashi_et_al.:2008/11/05(水) 13:43:19
もうないよ。
963Nanashi_et_al.:2008/11/05(水) 13:55:49
2年前に改称させられてんのか、気の毒に。
964Nanashi_et_al.:2008/11/06(木) 21:46:20
ルーシー
「SOMETIMES I WONDER HOW YOU CAN STAND BEING JUST A POSTDOC..」
(時々,あなたはどうしてポスドクなんかでいられるのかと思うわ…)

スヌーピー
『YOU PLAY WITH THE CARDS YOU'RE DEALT..WHATEVER THAT MEANS』
(配られたカードで勝負するっきゃないのさ…それがどういう意味であれ


名言すぐるぞ,スヌーピー。
965Nanashi_et_al.:2008/11/06(木) 22:43:10
予算・人員の2割カットか
こりゃポスドク・任期付への圧力がすさまじいことになりそうだな
国T組は大勝利だな
966Nanashi_et_al.:2008/11/06(木) 23:22:11
秋葉原、SCR、バイオ、四国、地域産学官、国際、中国、ナノテク、九州


                                     合掌
967Nanashi_et_al.:2008/11/06(木) 23:28:41
>>965
役員も2割カットですか?
968Nanashi_et_al.:2008/11/07(金) 00:03:23
>>967
なわきゃねえだろ
今度役員だか顧問だかが増えるじゃねえか
今日の長期ビジョン説明会聞いたかい?
あれじゃ今後パーマネント審査の合格率は2割以下だろうよ
そもそもホントはパーマネント職員採用する金すら無い
今の40代以上の国T組職員の給与と退職金確保で人件費は手一杯だとさ
969Nanashi_et_al.:2008/11/07(金) 00:10:14
970Nanashi_et_al.:2008/11/07(金) 00:38:09
>>966
北海道、東北、中部、大阪は生き残り?
971Nanashi_et_al.:2008/11/07(金) 01:09:23
博士課程に行って、いつまでも学生やってようと思うのがそもそもの間違い。
一般世間からみてまともな人は修士出て、つらくても就職している。博士課程の
学生数は昔のように、今の1/3に減らすべき。
972Nanashi_et_al.:2008/11/07(金) 02:27:33
抜き打ちの会計検査か。穏やかじゃないな。

>>935の話が出たら順番に>>965>>966へと内部リークだ。
師走には会計検査の指摘事項で地域センターかユニットの廃止、人員削減が発表されるんだろ。

早期退職でも募集して二割削減に充てたらどうだw
973Nanashi_et_al.:2008/11/07(金) 03:08:37
>>968
人件費2割削減って今までの4倍削減ってことだから、
過去のパーマ審査合格率が7割だったとすると、
今後は2割以下になるのか・・・
長期ビジョンの資料にも任期付の2割をめどにって書いてある・・・
しかもその2割のスーパー若手に、産総全体の成果が今の2割増えるように、ダメ職員の分も働かせるらしい。
こんなとこ、真のスーパー若手ならさんざん成果稼がせてもらった後に喜んで出てくだろ・・・産総を背負うメリットないもんなー
974Nanashi_et_al.:2008/11/07(金) 04:09:44
>>965
いろいろな数字をごちゃ混ぜにしていませんか?
37歳以下の若手研究者は、人件費5%削減の対象外です。

研究開発力強化法&その事務連絡平成20年8月27日
975Nanashi_et_al.:2008/11/07(金) 07:03:22
           ______
            〉ミ」」リム-、彡!     / ̄ ̄ ̄ ̄\
              / ニニ´  ヾミ|       |. 甘えを   |
            に;=, _.=;ニ^ 〉:|    ∠   捨てろ  |
          | ニ7: ニ´ ||f.}     \____/
              l. rし-'__-、 レ'|\_
         ,. ヘ.l‘三‐┘!_∧|: :|: :`'''ー- 、.._
        /: : : |:`iー ''"´ /l : | : : : : : : : : ハ
      ハ: : : : : | : l.\_/  ,': : | : : : : : : : /: ヽ
.      l: :l: : : : :|: : l ,.イ_:>、/ : :/: : : : : : : :l: : : :〉
      l: : l : : : : >'l |::| /`<: : : : : : : : :|: :/ 〉
.      l\ |: : : : :\:ヽ|:::|./: /: : : : : : : : : |/: /:|
     l\`l : : : : : : \∨/: : : : : : : : : : : |/:/:|
.     l: : :`| : : : : : : : : Y´o : : : : : : : : : : : |/: : : |
おまえらの甘え‥‥‥ その最たるは
>>974が書き込んだ  その内容だ
組織発表を鵜呑みにして備えを怠るなぞ言語道断。
研究開発力強化法と今回の削減は全く別に動いている可能性がある。
人件費削減で最もやりやすいのは任期付・PDだということを忘れるな。
そして何より組織の恐ろしさを決して甘く見るな。
976Nanashi_et_al.:2008/11/07(金) 23:01:58
>>974
定員削減目標数から外れるだけで、人件費とは別だと思うぜ。
これまでは任期付切れば定員削減目標値が達成できたけど、それができなくなるってこと。

任期付は当然切りまくりだが、パーマネントも早期退職とかしないと目標達成できないぞ。

人件費以外にも運営交付金も切りまくり。地方の3流大学と同レベルだろうが、科研費が当たりにくい分だけ産総研は不利だな。
最近はNEDOも難しいしな…
とりあえず不祥事起こしまくりの旧生命研と旧化技研の連中はおしまいだろ。
977Nanashi_et_al.:2008/11/07(金) 23:33:21
>>976
>任期付は当然切りまくりだが、パーマネントも早期退職とかしないと目標達成できないぞ。

理事やユニット長クラスなら1人分で若手3人以上雇えるからね。
978Nanashi_et_al.:2008/11/07(金) 23:54:05
早期退職なんて出来るわけ無いだろうjk
国T採用組の中で使えない連中の首をきれるもんならとっくにやってるだろう?
企画と能怪は任期付職員の徹底的な切捨てで乗り切ろうとしているよ
まあ企画と能怪には国T組が大勢いるからね、そりゃ当然だ
979Nanashi_et_al.:2008/11/07(金) 23:58:01
民間企業ならリストラということがあるが、それがほぼない(できない)山荘では
入り口と玄関ホール付近にいる人を追い出して調整するしかない。PDはもちろんだけど
常勤任期付も相当悲惨な状態になるだろうね。まあ前からわかってたことだけど。
980Nanashi_et_al.:2008/11/07(金) 23:58:56
産総研には団塊の世代はあまりいないのですか?
国1組の大量定年退職はないのですか?
国1組の比率が少しでも減っていけば、かなりマシな組織になると思うのですけど。
981Nanashi_et_al.:2008/11/08(土) 00:02:22
>>979
ポスドクの待遇がひどいのは、産総研に限らず理研など他の機関でも同じでは?
もしかして、産総研のポスドクの待遇が跳びぬけて悪いのですか?
982Nanashi_et_al.:2008/11/08(土) 00:15:25
>>981
誰もが持っている,「自分は特に劣悪な環境にいる」と思いこみたい心理です。
983Nanashi_et_al.:2008/11/08(土) 00:26:15
>>981
山荘のポスドクは結構恵まれてると思う。他の研究機関に比べて。大学のポスドクよりは
遙かにましでしょう。他と同じか、悲惨なのは常勤任期付、それもテニュアトラックに乗ってない
プロジェクト型じゃないかな。全てにおいて中途半端でいろんな意味で脂肪フラグ。
984Nanashi_et_al.:2008/11/08(土) 00:49:16
   さあさあ! 人件費2割カットで!

  盛 り 上 が っ て ま い り ま し た !!
985Nanashi_et_al.:2008/11/08(土) 01:14:42
>>975
官僚が決めた事に逆らえる組織だったら、とっくの昔に
団塊を降格させてたよ。

今狙っているのは、「使えない高給取りの国I組を切りましょう」という
ボトムアップの声を拾おうとしているだけでしょ。

>>976
何を根拠に寝ぼけた事を言っている。
少しはググれよ!

しかし、何をどう読んだら人件費二割カットなんだよ。
そもそも、どの数字に対しての二割なんだよ?
そろいもそろって、本当に馬鹿の集まりだなww

>>983
ポスドクが恵まれているんだったら、お前がポスドクになれよ!
って、D無しか・・・ と・ほ・ほww
986Nanashi_et_al.:2008/11/08(土) 09:00:37
>今狙っているのは、「使えない高給取りの国I組を切りましょう」という
>ボトムアップの声を拾おうとしているだけでしょ。

       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ないないww
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
987Nanashi_et_al.:2008/11/08(土) 09:30:09
>今狙っているのは、「使えない高給取りの国I組を切りましょう」という
>ボトムアップの声を拾おうとしているだけでしょ。
まー、どうしたら、こういう解釈ができるのかしら。
988Nanashi_et_al.:2008/11/08(土) 09:36:42
こないだオープンラボに行かせてもらって
最先端の研究を楽しみにしていたんですが
待合室のビデオで「産総研は死の谷を素早く乗り越え、・・・」
って流れててそのわりに実産業に応用がききそうな研究が見当たらなくて
産業界をなめんなと思った
989Nanashi_et_al.:2008/11/08(土) 09:42:31
学会に発表もできなきゃ論文も出ない、かといって製品化もおぼつかない、出すだけ出した特許には
買い手が付かない、余剰人員は働かない、若手はくさって逃げ出す、という産総研の現状を見ると
「死の谷」に喘いでいる以外の何物でもないと思うんだが。
990985:2008/11/08(土) 10:09:28
>>986,987
確かにそうですね。

連続自殺者騒ぎでも、ジャブほどのダメージも無かった天下り組みが、
次の点数稼ぎをするとしたら、「肩たたき」だと激妄想した・・・

若手切捨ては、インパクトもないし、そもそも「肩たたき」とは言えないだろうからね。
ひょっとしたら、大物に化ける可能性もあるし、生かしておくには安い。

固化したアロンアルファのような国Tのリストラは、その点、美味しいね。
991Nanashi_et_al.:2008/11/08(土) 10:25:46
「点数稼ぎ」ってのは、要するに「数値目標の達成」ですよ。
数あわせをするためには、その質には構っていられない。
辞めさせる相手が、国一組か若手かなんて小役人にとっては興味もないことだろう。

もし有能な小役人がいたとして、産総研を改革するとすれば確かに国一組のリストラは美味しい成果になる。
しかし、国を憂いた本当に有能な官僚がいたとすれば、その人は組織の改革に手をつけるだろうよ。
将来の日本の産業界を見据えた真に有用な研究にバランスよく配置した幹部を国内外からリクルートし、
人事権を与え、必要な予算を配分する。
そんなことは現在の産総研には、夢のまた夢よ。
992Nanashi_et_al.:2008/11/08(土) 13:24:51
>>990 >>991
官僚は国1の味方。
そもそも、研究成果が出ることよりも、本省の権益を護ることの方が重要。
993Nanashi_et_al.:2008/11/08(土) 17:20:13
>>991
現実をみろよ
他に切れるとこないだろ
大量の退職金確保するのが先決だ
994Nanashi_et_al.:2008/11/08(土) 17:36:10
>>985=990
大甘だな。
ちょうどIBMで近年最大規模のリストラが始まってるが、民間会社であれだけ
抵抗が起きるくらいだから公務員試験合格した40歳以上を切れるわけねーだろ。

人員・人件費、ひいては全体の経費削減は、一番やりやすいところ、つまりは
山荘予算のPD、育成型じゃない任期付、育成型任期付の順で進んでいく。

だべってるだけの事務のおばさん連中も切れない組織だが、横のつながりや
背後に何の組織もない若手なら切れるだろう。
995Nanashi_et_al.:2008/11/08(土) 17:49:17
>だべってるだけの事務のおばさん連中も切れない組織だが、横のつながりや
>背後に何の組織もない若手なら切れるだろう。

>>994
こいつらどこにいるの?こういうの処分するのが先でしょ
996Nanashi_et_al.:2008/11/08(土) 18:48:16
>>994
D無し、国際誌発表経験無し、10年以内の国内誌発表無し、
5年以内の業務形跡無し、出勤形跡無しだけど出勤簿システムでは皆勤賞。

さすがにいないと信じたいが、
そんなやつでも、組合は守ってくれると思っている?

そういうところから、少しずつリストラ実績を積み上げることでしょう。

大きな政策が掲げられている以上、若手切捨ては、今後は最悪現状維持。

>>992

そう考えたいのは理解できますが、円滑にPD政策を導入するため、
取り込まれていただけですよ。

利用価値無し、不祥事リスク大、人件費大。
あなたが官僚だったら、どうします?
997Nanashi_et_al.:2008/11/08(土) 18:50:42
>>996

その言葉信じたい。今度こそ国Tを討ちたい。力を貸して欲しい
998Nanashi_et_al.:2008/11/08(土) 18:52:43
>>996
そんなレベルならごろごろしてるだろうよw
へたすりゃグループリーダークラスにもいるかもなあ
999Nanashi_et_al.:2008/11/08(土) 20:29:30
国1叩いている任期付やPDも、任期付やPD叩いている国1も、
官僚に操られているのがわからんのかなあ…

内紛は官僚の思うツボ。組織だけが生きて人材は死ぬ。
1000Nanashi_et_al.:2008/11/08(土) 20:30:50
1000なら産総研解体で、女性研究者と外国人研究者だけになる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。