旧帝大の序列について

このエントリーをはてなブックマークに追加
516Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 13:03:26
薬学部についていえば

東京大>京都大>大阪大≧九州大>東北大>北海道大 の順番だと思います。

絶対にまちがいないか? と念押しされると困るけど。ちなみに名古屋大には
薬学部は存在せず。
517Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 13:05:49
● 2008年★合格者偏差値 代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

東大理T  68     68
東大理U  67     67

〜〜〜〜〜〜〜★巨大な偏差値差〜〜〜〜〜〜

京大工   64〜65  64 ★ 阪大とかぶるところまで来ているww
京大農   62〜63  63 ★ 阪大と完全にかぶりましたww
阪大基   62〜63  62 
阪大工   61〜62  62  
東工大   60〜62  62

● 合格者偏差値:

東大理T・U 68−67>|★別格|>京大工・農 ★64−63≧阪大基 63−62>阪大工≒東工大 62
518Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 13:06:35
>>510
データを偽造して楽しいのか?
519Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 13:18:59
● 日本を代表する★頭脳・東大教授輩出数 (ソース、2005年「東大新報」)。

1位 大阪大学 ★  No1東大教授養成校

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜勘違いの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2位 京都大学 ← 阪大OB数の★2倍もマンモスだが
3位 東北大学
4位 筑波大学
5位 東京外国語大学
6位 一橋大学
7位 東京工業大学
8位 名古屋大学
9位 大阪大学外国語部 ← マンモス京大、阪大の一学部、東大教授輩出率で負けるわなあw
10位 北海道大学
520Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 13:20:00
● 大学工学部研究力総合評価結果 出典:日本経済新聞

http://www.skawata.com/j/media/2004/040216/p1/index.html

1位 大阪大学 ★ ← 総長は★阪大工卒

2位 奈良先端科学技術大学院大学 ← 学長も副学長も★阪大工卒
3位 東北大学
4位 東京大学

7位 東京工業大学
8位 慶應義塾大学(理工)
9位 名古屋大学

10位 京都大学 ★ ← 嗚呼、ただの偏差値大学w
521Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 13:21:32
● 2007年に誕生した上場企業新社長ランキング(4月28日現在)

1位 東大 30名(NTT、シャープ、三菱ケミカルHD、石川島播磨重工業、ヤマハなど30社)
2位 阪大 11名(郵政公社、コマツ、住友金属鉱山、日揮、不二製油、住友精化など10社)
3位 京大  9名(九州電力、住友重機械工業、京阪電気鉄道、中電工、応用地質など9社)
4位 東北大 7名(千代田化工建設、クレハ、三井鉱山、川重冷熱工業、共英製鋼など7社)
5位 九大  5名(戸田建設、みらい建設、菱友システムズ、東日カーライフ、トーホー)
5位 一橋大 5名(ヤマト運輸、新日鉄ソリューションズ、CHOYA、古野電気、旭有機材工業)
7位 神戸大 4名(JFE商事、バンドー化学、ビービーネット、ファーストエスコ)
8位 名大  3名(富士機工、トラスト、ジェイテクト)
9位 北大  1名(日本軽金属)
9位 東工大 1名(NTTデータ)

京大法は、阪大法の★4倍も卒業生、京大経は、阪大経の★2倍も卒業生もいるマンモスですがね。
522○○ これが現実 ○○:2008/06/15(日) 13:30:23
データは事実。うそだと思うなら、ソースを参照せよ。
523Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 13:35:00
>>520

以下がチミが捏造したソースだよ。京大工は64−65で64しかないww

● 2008年★合格者偏差値 代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
524Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 13:35:35
学歴コンプレックスの塊にはなりたくないね。
525Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 13:36:23
>>522  以下がチミが捏造し同じソースだよ。ソースを捏造したら駄目だよ。

● 2008年★合格者偏差値 代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

東大理T  68     68
東大理U  67     67

〜〜〜〜〜〜〜★巨大な偏差値差〜〜〜〜〜〜

京大工   64〜65  64 ★ 阪大とかぶるところまで来ているww
京大農   62〜63  63 ★ 阪大と完全にかぶりましたww
阪大基   62〜63  62 
阪大工   61〜62  62  
東工大   60〜62  62
526Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 13:36:59
● [大学総合評価]  ソース: http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/kessan2005.htm

・SA:東京大学

・A+:★京都大学、★大阪大学、東北大学 ← やっぱ、京大、阪大・東北大と総合評価は同じですね。

・A  :九州大学、北海道大学、名古屋大学、筑波大学

・A−:広島大学、神戸大学

京大、★無知な世間では一応、東大と並べて呼ばれるから、勘違いしている馬鹿が多いww。
527○○ これが現実 ○○:2008/06/15(日) 13:43:34
>>523 >>525 ソースをみろ。偽造データをあげるのはそこそこにしなさいw
528○○ これが現実 ○○:2008/06/15(日) 13:44:49
>>526 アホ。運営交付金と相関する「大学の規模のデータ」なのに・・恥の上塗りとはこのことかww

ともあれ、
阪大は偏差値が低くて入りやすいから、お買い得大学。 ということはわかった。

京大に入りたくても入れない連中にも、多少は救いはあるんだねw
529○○ これが現実 ○○:2008/06/15(日) 13:46:46
駿台
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm

東大理T 68
京大工   64〜66
東工大   62〜63
阪大工   61〜62
名大工   59〜60
九大工   59〜60
東北大工 58〜60
北大工   57〜58

代ゼミ
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html


東大理T  67     67
京大工   64〜67  65
東工大   60〜63  62
阪大工   61〜62  61
名大工   59〜61  60
東北大工  58〜60  59
九大工   56〜59  57
北大工   56〜58  57

東大>京大>>東工大≧阪大≒名大≧東北大≧九大>北大
530Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 13:53:49
>>527 アホには、ソースの捏造しかできないのかw 以下のソースを開けてみろw

● 2008年★合格者偏差値 代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

東大理T  68     68
東大理U  67     67

〜〜〜〜〜〜〜★巨大な偏差値差〜〜〜〜〜〜

京大工   64〜65  64 ★ 阪大とかぶるところまで来ているww
京大農   62〜63  63 ★ 阪大と完全にかぶりましたww
阪大基   62〜63  62 
阪大工   61〜62  62  
東工大   60〜62  62
531Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 13:57:14
★ 2008年度 分野別★世界大学ランク

● 物理学: 東大 世界2位、東北大 世界11位、★阪大 世界22位、京大 世界26位

● 材料科学: 東北大 世界3位、★阪大 世界7位、東大 世界14位、京大 世界15位

● 化学: 京大 世界4位、東大 世界5位、★阪大 世界11位、東北大 世界15位、

● 生物学・生化学: 東大 世界3位、京大 世界24位、★阪大 世界25位

http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2008/ranking.html

● 理系の教授数 京大>>阪大なんだけど、阪大>>京大が痛いww
532Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 13:59:16
■グローバルCOEプログラム

国際競争力のある世界最高水準の研究教育拠点を形成し、世界をリードする創造的な人材育成を図るための支援プロジェクト。★「世界トップレベルの大学」の称号ともいえる。

    大学    採択数(申請数)
 1.大阪大学     7(11)
 2.東京大学     6(19)
   京都大学     6(12) ★ COEでもマンモス京大、少数の阪大に完敗w
 4.東北大学     5(11)
   東京工大     5( 6)
 6.早稲田大     4( 7)
 7.北海道大     3( 6)
   名古屋大     3( 7)
   慶応義塾     3( 5)

533代ゼミ 2008年度入学者データより:2008/06/15(日) 13:59:41
>>135 名大と阪大は誤差範囲です。

● 2008年★合格者偏差値 代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

東大理T  68     68
東大理U  67     67
京大工   64〜65   65

〜〜〜〜〜〜〜★巨大な偏差値差〜〜〜〜〜〜

阪大工   61〜62  62  
名古屋工  60〜61  61
東北工   59〜60  60
九州工   59〜60  60
534Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 14:01:53
● 2007年度、TOP410社への大学就職率:
ソース http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html  

阪大 35.3% >> 京大 ★32.6%

● 卒業者の就職率: 

阪大 80.3% >> 京大 ★72.6%

どうやっても、阪大>>★京大しかでないww

535Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 14:04:41
● 2008年度 ★最新版 世界大学ランキング
ソース http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2008/ranking.html

● 世界で最も権威のあるアメリカISIによる、★世界大学ランキング

東大12位>|壁|>京大★28位≒阪大33位>東北大65位>|大壁|>名大104位>九大123位>北大142位>東工大162位。。。

どう考えても、東大が別格で、京大と阪大は、京大≒阪大に思えるんだが(大藁w
536Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 14:44:18
●医学部医学科★合格者のTOP層(偏差値★70以上率)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html

阪大医 :05/06= 83.3%
九大医 :07/09= 77.7%

京大医 :06/10= 60.0% ★ 京大のTOP層は完全に阪大未満w

東北医 :10/22= 45.5%
名大医 :02/07= 28.6%
北大医 :03/16= 18.8%

∴大学のTOP層は 阪大医>>九大医> ★京大医(ココ!)

537Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 16:24:23
旧帝大卒も無差別殺人を犯す・・・

山口県下関駅 通り魔殺人(1999年)
車で駅構内に突っ込み、7人を跳ねた後、包丁を持って次々と人を襲い、
死者5人、重軽傷者10人という大惨事を巻き起こす。
犯人(当時35歳)は九州大卒。
ttp://ryoshida.web.infoseek.co.jp/jikenbo/010shimonoseki.htm
ttp://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage81.htm
538Nanashi_et_al.:2008/06/19(木) 00:29:01
4.平成20年度グローバルCOEプログラム 審査経過状況一覧

10件 東京大
7件 東北大
6件 京都大
5件
4件 大阪大
3件 北海道大、東京工業大、名古屋大
2件 千葉大、一橋大、神戸大、九州大、熊本大
1件 帯広畜産大、山形大、東京医科歯科大、横浜国立大、政策研究大学院大、山梨大、福井大、鳥取大、愛媛大、長崎大

(うち社会科学分野)
2件 東北大、東京大、一橋大
1件 北海道大、政策研究大学院大、京都大、大阪大
539Nanashi_et_al.:2008/06/19(木) 01:02:19
宮廷で無差別殺人?もうオウムの前例があるだろ。しかも東大医学部卒
540Nanashi_et_al.:2008/06/21(土) 10:54:19
東京 京都 大阪 東北

ここに壁があるみたいだな

名古屋 九州 北海道
541Nanashi_et_al.:2008/06/21(土) 11:07:53
4.平成20年度グローバルCOEプログラム 審査経過状況一覧

10件 東京大
7件 東北大
6件 京都大
----------------------- ここに壁があるみたいだな -----------------------
5件
4件 大阪大
3件 北海道大、東京工業大、名古屋大
2件 千葉大、一橋大、神戸大、九州大、熊本大
1件 帯広畜産大、山形大、東京医科歯科大、横浜国立大、政策研究大学院大、山梨大、福井大、鳥取大、愛媛大、長崎大

(うち社会科学分野)
2件 東北大、東京大、一橋大
1件 北海道大、政策研究大学院大、京都大、大阪大
542Nanashi_et_al.:2008/06/21(土) 12:44:21
大阪コンプの農民系の怒り爆発w
543Nanashi_et_al.:2008/06/21(土) 13:00:01
>>541
全分野でランク付けすべき

グローバルCOEプログラム(平成19年度および20年度合計)

16件・・・東京大学

12件・・・京都大学、東北大学
11件・・・大阪大学

08件・・・東京工業大学
07件・・・慶應義塾大学、早稲田大学
06件・・・北海道大学、名古屋大学

04件・・・九州大学

・平成19年度発表の分野
生命科学、化学、材料科学、情報、電気、電子、人文科学、学際、
複合、新領域

・平成20年度発表の分野
医学系、数学、物理学、地球科学、機械、土木、建築、その他工学、
社会科学、学際、複合、新領域
544Nanashi_et_al.:2008/06/21(土) 18:35:58
東北>阪大、と。
545Nanashi_et_al.:2008/06/21(土) 18:37:56
それは切り口をかえても変わらず、と。
546Nanashi_et_al.:2008/06/21(土) 21:43:03
偏差値は名大に負けるのに、研究業績ではこれに勝る。
GCOEの獲得では、東大京大に続く第三位。

つまり東北大の教員は優秀なのだ! 万歳!!!
547Nanashi_et_al.:2008/06/21(土) 22:13:01
東北大は分野によってぜんぜん違う
工学部はNO1でないかな。特に材料は世界の1〜3位だったり
教養部が東大に次ぐ歴史があったり
その一方で文系はイマイチで、法学部は未だ東大の影響下にあったり
駅弁級の学部もある
順位付け不能な変な奴だと思う
548Nanashi_et_al.:2008/06/21(土) 22:50:38
東北は大いなる勘違い児
549Nanashi_et_al.:2008/06/22(日) 01:02:39
筑波の馬鹿が1人、必死だな。
550Nanashi_et_al.:2008/06/22(日) 03:53:07
東北大の GCOE 法学関係のリーダーは一橋卒
551Nanashi_et_al.:2008/06/22(日) 07:32:49
東北>>阪大はいまや常識になりつつある
552Nanashi_et_al.:2008/06/22(日) 07:41:59
つーか、阪大の凋落が激しいだけ。名大に抜かれるのも時間の問題とされているし
553Nanashi_et_al.:2008/06/22(日) 09:07:02
材料とか下衆なもので業績かせいどけばいいのだ
554Nanashi_et_al.:2008/06/22(日) 14:30:48
神奈川出身の筑馬鹿ッペが必死だなw
555Nanashi_et_al.:2008/06/22(日) 14:44:01
レベル
筑馬鹿=飯男
556Nanashi_et_al.:2008/06/22(日) 23:35:04
はぁ?
筑波と阪大が同レベルだとwww
馬鹿はさっさと死ねw
557Nanashi_et_al.:2008/06/22(日) 23:40:31
>>552-555とかみると負け犬って悲しいなとしみじみ思う
558Nanashi_et_al.:2008/06/23(月) 00:06:00
東北大にはあこがれがある。北杜夫のマンボー青春記ででてきたから。
559Nanashi_et_al.:2008/06/26(木) 23:52:48
>>552
阪大の凋落は、大阪自体の凋落のためかな
関西じゃまともな人は京都や神戸に住みたがる
560Nanashi_et_al.:2008/06/27(金) 00:56:45
>>559
北摂が人気なんだよ
561Nanashi_et_al.:2008/06/27(金) 01:26:57
>>559
自己レスして楽しいか?
>>560
千里ニュータウンにでも住んでろ
タケダに逃げられた彩都でも可
562Nanashi_et_al.:2008/06/28(土) 14:21:57
● 独国際科学賞「ヘルムホルツ・フンボルト賞」、菅阪大教授に、★日本人初受賞。
2008/06/23, 日経産業新聞

●マイクロソフト、樋口泰行氏(阪大卒)、社長兼米国本社の★バイスプレジデントに、
http://news.livedoor.com/article/detail/3568367/

● 電気・電子・情報・通信分野における世界最大の学会、社会に貢献した重要な★歴史的偉業を称える「IEEEマイルストーン」賞を★阪大に授与
http://news.livedoor.com/article/detail/2353176/

● 阪大、量子コンピュータの実現に向けて、突破口、“テレポーテーション型”の量子計算を★世界で初めて実証
http://news.livedoor.com/article/detail/2584493/

● ついに常温核融合を成功させた科学者は日本人(★阪大卒、文化勲章受賞)
http://news.livedoor.com/article/detail/3667591/
563Nanashi_et_al.:2008/06/28(土) 14:23:54
● 2001-2006 世界のNature掲載論文数

順位 大学名  [掲載論文数]

01. 東京大学   [140] ★ダントツ
〜〜〜〜〜別格〜〜〜〜〜

02. 京都大学   [44] ★ 阪大の1.5倍も研究者がいても、同じかw 阪大>>京大
03. 大阪大学   [43]

04. 東北大学    [35]
05. 東工業大学    [29]
06. 名古屋大学   [25]
07. 九州大学  [14]
08. 筑波大学  [14]
09. 慶応大学 [13]
564Nanashi_et_al.:2008/06/29(日) 01:14:40
東京>京都>大阪>東北>>名古屋>九州>北海道
565Nanashi_et_al.
文系だと
東京>京都>東北=九州=北海道=大阪=名古屋