旧帝大の序列について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
東京>京都≧大阪>東北>名古屋≧九州≧北海道

こんな感じでよろしいでしょうか?
2Nanashi_et_al.:2008/05/04(日) 17:43:00
学部によると思われ
3Nanashi_et_al.:2008/05/04(日) 17:46:55
少なくとも工学系は名古屋と九州は逆だ
4Nanashi_et_al.:2008/05/04(日) 20:09:41
序列とかくだらな過ぎwww何がやりたいんだよゆとりww
5Nanashi_et_al.:2008/05/04(日) 22:03:23
>>1
こんな糞スレ学歴板でやれカス
6Nanashi_et_al.:2008/05/04(日) 22:08:45
院試スレの連中も研究の話は全くせずに序列と就職の話ばっか。
ああいうロンダ連中の相手したくねえ。
7Nanashi_et_al.:2008/05/04(日) 22:13:53
内部ばか連中は学部の序列の話ばっか。
8Nanashi_et_al.:2008/05/04(日) 22:16:58
ロンダ釣れました
9Nanashi_et_al.:2008/05/04(日) 22:30:19
>>6
バカやろう!
序列なんかどうでもいいが就職は大事だ!
一生を捧げるものなんだぞ?序列なんてどうでもいいわ
10Nanashi_et_al.:2008/05/04(日) 22:37:24
研究とかどうでもいいんじゃね。
どうせ腰掛で2年間いるだけだから
学部生以下の成果しか出なくても無問題。
11Nanashi_et_al.:2008/05/04(日) 22:40:24
そういう奴は研究型の大学院に来るなよw
12Nanashi_et_al.:2008/05/04(日) 22:43:45
>>11
輪講の準備もまともに出来ない奴の世話とか任せられると辞めたくなるよな。
13Nanashi_et_al.:2008/05/04(日) 22:58:21
俺のイメージ

法学:東大
医学:東大
工学:東大・阪大・東北大
理学:京大
農・獣医:北大
トヨタ:名大
芋・焼酎:九大

14Nanashi_et_al.:2008/05/05(月) 00:50:41
文理ともに強いのは東大だけ
せいぜい京大くらい
阪大はまあまあ
他は文系が糞
15Nanashi_et_al.:2008/05/05(月) 05:15:56
>>13
芋・焼酎の大学にもノーベル賞候補はいるんだけどな。
16nanashi_et_al.:2008/05/05(月) 08:12:55
<広辞苑[第6版]より>

東京大学:
国立大学法人の一つ。起源は江戸時代に幕府が設立した開成所(蕃書調所)および医学所(種痘所)。
1877(明治10)年東京開成学校と東京医学校とを併合して東京大学創設。
1886年に帝国大学となり、1897年東京帝国大学と改称。
1949年旧制の第一高等学校、東京高等学校を合わせて新制の東京大学となる。
2004年法人化。文京区(教養学部は目黒区駒場)。

京都大学:
国立大学法人の一つ。前身は1897(明治30)年に東京帝国大学と並ぶ西日本の最高学府として創設された
京都帝国大学。1947年現校名に改称。1949年附属医専と第三高等学校を合わせて新制大学となる。
2004年法人化。本部は京都市左京区。

大阪大学:
国立大学法人の一つ。1724(享保9)年設立の懐徳堂、1838(天保9)年開校の適塾を源流とする。
1869(明治2)年創立の大阪医学校を前身とする大阪医大を母体に1931(昭和6)年大阪帝国大学を設立。
1933(昭和8)年大阪工大を吸収、1947年現校名に改称、1949年大阪高校、浪速高校、大阪薬専等を合併して
新制大学となる。2004年法人化。2007年大阪外国語大学を統合。本部は吹田市。
17nanashi_et_al.:2008/05/05(月) 08:15:32
<広辞苑[第6版]より>

東北大学:
国立大学法人の一つ。前身は1907(明治40)年創立の東北帝国大学。1949年旧制の第二高等学校、仙台工業専門学校、
宮城師範、同青年師範を統合して新制大学となる。2004年法人化。仙台市。

九州大学:
国立大学法人の一つ。前身は1910(明治43)年創立の九州帝国大学。翌年京都帝大福岡医大を併合。
1949年旧姓の福岡高校、久留米工専等を合わせて新制の九州大学となる。2003年九州芸術工科大学を統合。
2004年法人化。本部は福岡市東区。

名古屋大学:
国立大学法人の一つ。1871(明治4)年設置の仮病院、仮医学校を起源とし、1939(昭和14)年に創設された名古屋帝国大学。
1949年旧制の第八高等学校、名古屋経専、岡崎高師を統合して新制大学となる。
2004年法人化。本部は名古屋市千種区。

北海道大学:
国立大学法人の一つ。前身は札幌農学校。東北帝国大学農科大学を経て、1918(大正7)年北海道帝国大学創設。
1947年現校名、1949年新制大学となる。2004年法人化。本部は札幌市。
18Nanashi_et_al.:2008/05/05(月) 08:27:06
>>13
理学が京大とか世間知らず過ぎだろ…
物理、地球科学はずば抜けて東大、化学は東大≧京大、京大が勝ってるのは数学くらいだ。
19Nanashi_et_al.:2008/05/05(月) 08:37:30
別に東大がずば抜けてるとは思わないが
20お邪魔します:2008/05/05(月) 08:59:52
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |   焦っています   .|
  |  記帳お願いします .|
  |_________|
    ∧_∧ ||
   (`・ω・´).||
    / づ  Φ

【願いは】胡錦濤の日本接近阻止祈願スレ3【叶う】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1209913314/
21Nanashi_et_al.:2008/05/05(月) 09:08:00
地理的条件以外なんの取り柄もない名古屋大学
地理的条件さえ良ければまあまあな九州、北海道大学
理系なら東北大学に憧れるぜ


東工大涙目
22Nanashi_et_al.:2008/05/05(月) 10:56:31
>>21
俺は東工大に憧れる 東大と東工大どちらかに行ける権利を与えられたら
迷わず東工大選ぶ  俺は今九州大学行ってるが地理的条件が良ければま
あまあだというのは当たってると思う
23Nanashi_et_al.:2008/05/05(月) 11:31:06
東大と東工大以外は都落ち
24Nanashi_et_al.:2008/05/06(火) 01:05:16
京の都から見れば、東京みたいなカッペの集都なんてのは完全に都落ちだがWW
25Nanashi_et_al.:2008/05/06(火) 12:37:24
都落ちと言うのに限って田舎もの。
26Nanashi_et_al.:2008/05/06(火) 15:26:44
九州工業大学:東京工業大学=九州大学:東京大学・・・・・・[1]

東京工業大学≒九州大学・・・・・[2]

[1]と[2]より

九州工業大学≒東京大学

また、

東京大学>早稲田大学=慶應大学

であるから、

九州工業大学>早稲田大学 かつ 九州工業大学>慶應大学
27Nanashi_et_al.:2008/05/06(火) 22:00:23
[1]からして間違いすぎw
28Nanashi_et_al.:2008/05/06(火) 22:25:25
>>27
九工大のゆとり教育
29Nanashi_et_al.:2008/05/06(火) 23:09:46

九州と名大なら工学部こそ名大の方が上だろw
30Nanashi_et_al.:2008/05/06(火) 23:17:01
>>3九州と名大なら工学部こそ名大の方が上だろw
31Nanashi_et_al.:2008/05/06(火) 23:21:47
名大工学部はノーベル賞出してるからな。九大工も候補者は居るが、結局
出ない気がしてならない。九大卒の俺としては残念でならないけどw
まぁ理学部だから関係ないかww
32Nanashi_et_al.:2008/05/06(火) 23:37:48
>>25
ということは東京人が一番の田舎者ということだな
33Nanashi_et_al.:2008/05/06(火) 23:48:55
>>31
他大出身者だろ。 阪大・名大・北大・九大卒者はまだ居ないはず。
3431:2008/05/07(水) 00:11:35
>>33
他大だとしても、受賞した研究環境は名大が提供したものでしょ。
受賞の際は「○○大の△△」というように発表される事からも分かる通り。
就職の時だけだろ、大学名が必要とされるのは。
35Nanashi_et_al.:2008/05/07(水) 01:36:31
むしろノーベル賞受賞者数とかのランキングだと、必ず出身大しか関係ないんだが。
36Nanashi_et_al.:2008/05/07(水) 01:37:29
>>34
それなら筑波大もノーベル賞受賞者を輩出してるぞ!
37Nanashi_et_al.:2008/05/07(水) 03:04:56
ノーベル賞輩出=すごい!
ノーベル賞輩出無し=ダメ!

というのは完全に素人の発想。
高校生は消えてね^^;
38Nanashi_et_al.:2008/05/07(水) 04:20:10
海流関係は九大だろう
39Nanashi_et_al.:2008/05/07(水) 08:04:07
なんだかんだ最大公約数的に見て、東大に入ればまず間違いない
40Nanashi_et_al.:2008/05/07(水) 12:02:13
情報工学的にみて、九工大が東工大レベルにせまっていることは、まちがいない。
また、東工大と東大との差というものは、東京では微々たるものであることもよく知られている。
そのため、九工大と東大との差は、あまり無い。
つまり、早稲田とか慶應といった大学と比較した場合においても、九工大が優れている。
QED
41Nanashi_et_al.:2008/05/07(水) 12:08:24
だから1行目がw ry
42Nanashi_et_al.:2008/05/07(水) 12:30:01
九工大も東工大も旧帝大じゃないよ。
43Nanashi_et_al.:2008/05/07(水) 12:49:35
それは、嘘。
ちゃんと勉強してね。
九工大は、戦前から設立の国立大学でした。
その点からも、早稲田とか慶應、いわゆる関関同立という私立大学に一歩すすんでいることがわかるのです。
入学試験の段階で、このような大学に落ちてしまう人もいるようですが、それは、本質ではないのです。
44Nanashi_et_al.:2008/05/07(水) 16:51:47
国立大学であれば、旧帝大なの?
45Nanashi_et_al.:2008/05/07(水) 21:14:26
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/04/20080408t14002.htm
仙台らしさ準備着々 7大学スポーツ定期戦

 全国の7つの国立大が一堂に競うスポーツの定期戦「第47回全国7大学総合体育大会」(七大戦)が県内を中心に始まっている。
メーンの夏季大会を前に、6年ぶり7度目の主管となる東北大の実行委員会は、仙台らしさを前面に出そうと準備を進めている。
 七大戦は、旧制帝大の北大、東北大、東大、名大、京大、大阪大、九州大の対抗戦。原則として毎年、主管を7大学で持ち回り、運営はすべて学生が担う。
 38競技に約6000人が参加。冬季大会は既に終了し、4月上旬に馬術、6月下旬から9月中旬にかけて夏季大会が行われる。
開会式は7月5日、仙台市青葉区の仙台国際センターで行われ、JR仙台駅でも行事がある。8月に仙台市中心部を練り歩く7大学応援団のパレードも注目される。
 実行委員会の東北大学友会体育部では学生約30人体制で準備中。佐藤達彦実行委員長(22)は「『仙台らしさ』などでイベントを盛り上げたい」と意気込む。
 公募した大会マスコットは、仙台藩祖・伊達政宗と宮城の県鳥・ガンをモチーフにし、県花のミヤギノハギにちなんで「萩宗」と名付けた。
 また、サッカーJリーグ2部(J2)ベガルタ仙台、プロ野球東北楽天ゴールデンイーグルス、男子プロバスケットボールbjリーグ仙台89ERSの地元プロ3球団関係者に、開会式への出演を要請することも検討している。
 課題は大会の認知度アップだ。事務局はポスターを飲食店に配り歩き、各企業の大学OBにも協賛依頼を続ける。
 佐藤委員長は「早慶戦のように、市民にも関心を持ってもらえる大会にしたい」と話している。連絡先は事務局022(222)7494。
河北新報 2008年04月07日月曜日
46Nanashi_et_al.:2008/05/07(水) 22:50:33
名称に帝国大学とついてなかったなら国立であっても帝国大学ではないです。
学士会入会資格が得られない大学は旧帝大ではありません。
九工大はどっちもダメです。
戦前からあったというけど、戦前は大学ですらなく専門学校でした。
47Nanashi_et_al.:2008/05/08(木) 01:57:10
平成19年度科学研究費補助金・配分額(円)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/04/07042604/007.pdf

東京大学   19,635,180,000
京都大学   13,537,180,000
大阪大学    9,831,740,000
東北大学    9,670,370,000
名古屋大学   6,268,610,000
九州大学    5,894,130,000
北海道大学   5,839,517,675
東京工業大学 4,584,750,000
筑波大学    3,364,440,000
神戸大学    2,881,980,000
広島大学    2,662,940,000
慶應義塾大学 2,364,420,540
早稲田大学   1,890,881,400
48Nanashi_et_al.:2008/05/08(木) 11:49:28
大体こんな感じかな?

上位旧帝

1.東大
2.京大
3.東北大と阪大の理系

下位旧帝

4.東北大と阪大の文系、北大、名大、九大皆同ランク
49Nanashi_et_al.:2008/05/10(土) 16:28:20
大体こんな感じかな?

上位旧帝

1.東大
2.京大
3.東北大阪大理系
4.東北大阪大文系、北大名大九大理系
5.北大名大九大文系

こうでしょ。
50Nanashi_et_al.:2008/05/10(土) 16:50:41
北大以外はぜんぶ超一流
51Nanashi_et_al.:2008/05/11(日) 01:00:34
>>50
北大に恨みでもあるのか?ww
52Nanashi_et_al.:2008/05/11(日) 17:19:34
>>51

九州工大最高。とくに情報工学の領域ね。
53Nanashi_et_al.:2008/05/11(日) 17:42:57
東大 地味で優秀
京大 地味で優秀で温かい
阪大 ヲタ
東北 キモ
名大 根暗
九大 根アカ
北大 馬鹿
54Nanashi_et_al.:2008/05/11(日) 20:00:38
スレタイと関係ないけど、早慶理工をこの中に入れるとどうなるんだろ??
55Nanashi_et_al.:2008/05/11(日) 20:10:39
>>54
最下位
56Nanashi_et_al.:2008/05/11(日) 20:14:42
やっぱり?でも東京の人って東大>>早慶>>>他大って思ってるだろ。
この板にもそういうスレがいくつかあるし。
57Nanashi_et_al.:2008/05/11(日) 20:19:04
就職なら総計>地底
研究なら地底>総計
じゃない?
58Nanashi_et_al.:2008/05/11(日) 20:20:33
京大出は性格悪いのが多い。
特に団塊の京大出は最悪。
59Nanashi_et_al.:2008/05/11(日) 22:25:28
地方旧帝大生として>>53は不満あり 東大はともかくなんで京大がそんなに評価いいんだ?
60Nanashi_et_al.:2008/05/11(日) 22:33:30
>>30
研究設備は九大のほうが上じゃね?理学は名大らしいけど
61Nanashi_et_al.:2008/05/11(日) 23:13:54
>>52
情報工学分野なんて東大以外は旧帝大クソだろ
九大なんか電通大より下
62Nanashi_et_al.:2008/05/11(日) 23:57:00
>>61
九大じゃなくて九工大ね なんも分かってない
63Nanashi_et_al.:2008/05/12(月) 00:03:47
>>56
早慶は休廷のどこよりも下だ
まともな研究費も貰ってないくせに調子に乗るな
64Nanashi_et_al.:2008/05/12(月) 00:15:59
おまいら、タイワン大学を忘れているぞ。
65Nanashi_et_al.:2008/05/12(月) 00:36:31
東大>>>京大>>阪大>名古屋>九大=東北大>>>北大
一位と二位の差が1番大きいはずだ。
66Nanashi_et_al.:2008/05/12(月) 00:40:33
なんでそんなに北大叩くの?
67Nanashi_et_al.:2008/05/12(月) 01:26:57
>>66
2chのルール。
68Nanashi_et_al.:2008/05/12(月) 01:40:28
>>62
九工大にしても電通大より下だろ
情報工学は東工大ですら電通大以下だぞ

情報工学の序列
東大情報理工>>筑波>電通大=慶應SFC>会津
69Nanashi_et_al.:2008/05/12(月) 02:32:37
2008年度 分野別世界ランク

● 物理学: 東大 世界2位、東北大 世界11位、★阪大 世界22位、京大 世界26位

● 材料科学: 東北大 世界3位、★阪大 世界7位、東大 世界14位、京大 世界15位

● 化学: 京大 世界4位、東大 世界5位、★阪大 世界11位、東北大 世界15位、

● 生物学・生化学: 東大 世界3位、京大 世界24位、★阪大 世界25位

http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2008/ranking.html

理系の教授数 京大>>阪大なんだけど、京大、阪大に負けるところが痛いww
70Nanashi_et_al.:2008/05/12(月) 02:38:28
>>1

東京>京都≒大阪>東北>名古屋≧九州≧北海道

ソース2008年度世界ランク
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2008/ranking.html
71Nanashi_et_al.:2008/05/12(月) 11:51:49
● 東大教授輩出数 (ソース「東大新報」)。

1位 大阪大学 ★  No1東大教授養成校
2位 京都大学
3位 東北大学
4位 筑波大学
5位 東京外国語大学
6位 一橋大学
7位 東京工業大学
8位 名古屋大学
9位 阪大外国語学部★
10位 北海道大
72Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 01:02:26
>>146 ● 2008年度 最新版 世界大学ランキング
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2008/ranking.html

東京大学 世界12位

京都大学 世界28位 ★ 京大って理系教官数で阪大を圧倒。でも誤差範囲
大阪大学 世界33位 ★ 質で、阪大>>京大

東北大学 世界65位

名古屋大 世界104位
九州大学 世界123位
北海道大 世界142位
東京工大 世界162位 ★ 爆わら
73Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 01:05:15
>>72
東工大が低いのは医学部が無いからだろ。
74Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 01:12:26
どうしておまえらは九工大の価値が、わからないのかな?
あいかわらず大学入試の、偏差値しか頭にないわけ?WWW
情報工学部を、日本でさいしょにつくったのは九工大だし、それは早慶なんていう私立より上。
大学受験の知識だけで、世の中を、見ると人生を後悔するよWWW
75Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 01:14:39
>>74
早く巣に帰れよ
76Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 01:17:49
>>73 東工大には、物理、材料科学、化学、生物学の学科ないのか(爆。さすが★工業大だわq

2008年度 分野別世界ランク

● 物理学: 東大 世界2位、東北大 世界11位、★阪大 世界22位、京大 世界26位

● 材料科学: 東北大 世界3位、★阪大 世界7位、東大 世界14位、京大 世界15位

● 化学: 京大 世界4位、東大 世界5位、★阪大 世界11位、東北大 世界15位、

● 生物学・生化学: 東大 世界3位、京大 世界24位、★阪大 世界25位

http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2008/ranking.html

東工大なんて名は存在しないがw >>73
77Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 01:29:00
>>75
九工大に喧嘩を打っているわけ?ばかじゃねえW
78Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 01:30:13
上智とか、東京理化大学とか、立命とか,私学WW
九工大は、戦前からの帝大。
ぜんぜん話にならんのだよW
79Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 01:32:35
w 九州工業帝国大学だったのぉ?










釣られた・。
80Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 08:02:04
>>78
戦前は大学じゃなくて専門学校のくせにw
81Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 12:16:37
>>80
そんなこと言うなら、証拠は?
82Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 12:29:30
九産大も九工大も大差ないだろ。
83Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 13:08:49
>>82
そんなことはないぞ
九産大からはエビちゃんがでたぞ!
84Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 13:22:03
>>83
ええ!そうなのか!ってことは世の中に対する貢献度と
経済波及効果は九産大の方が上だ!
85Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 14:41:39
>>84
言うまでもない!
ちょっとは助成金をもらってるだろうが
自助努力の私学がエビちゃんを輩出して我が国に活力を与えたというのに!

国立DQS九工大は税金の無駄遣い。
九大工学部があるからDQS九工大イラネ.
入学式では学長に「うちは九工大であって旧帝大ではありません」って言ってほしいねW
知らない学生がいるみたいだからW
86Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 18:13:32
お前らエガちゃんが九産大出身ってこと忘れてないか
87Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 01:12:07
>>81
九工大のHPの沿革のページ見ると
戦前の経緯はデカデカと官立専門学校って書いてあるね。

http://www.kyutech.ac.jp/top/information/chronology/index.html

誰でも読めるのに九工大の学生は自分の大学の沿革も調べられないのか?
88Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 02:03:26
間違っていた。訂正する。
東大>>>>京大>>>阪大>>東北大>名大=九大>>>>>>北大
一位と二位の差が一番大きいはずだ。
89Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 12:38:08
>>87
この議論、これにて終了。

九工大の学生って、学歴コンプレックス持ちが多いよね。
ちょっと前なんだけど、別のスレで九工大の学生が早慶の文系学部のことを誹謗中傷していた。
「私大の文系は三科目で入れるから、九工大の学生ならだれでも受ければ受かる」
とか
「私立は社会に出て使えない」
とか。
ぜんぜん関係ない理系のスレでだぜw

で、そのときは九大工学部生を名乗るやつがみるにみかねて出てきて
「よその大学の文句をつけるんだったら、せめて九州大学くらい受かってね」
とか書いた。
そしたら九工大生が何も書かなくなったwww
90Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 13:31:23
これにて終了というか、
このスレは旧帝大対象だから、初めから論外だよね。
91Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 14:41:36
>>90
                       ||
                     Λ||Λ
                    ( / ⌒ヽ
                     | |   | ←事実を知った○州工業大学の学生・・・・
                     ∪ / ノ
                      | ||
                      ∪∪
92Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 19:45:09
っていうかどういう勘違いして九工大が旧帝大だったと思ったんだろうな
93Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 20:30:34
久しぶりに開いたが・・・
ここまで下らないスレに成長しているとは思わなかった
94Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 21:13:10
>>93
もともとくだらないトピックだが
95Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 21:15:43
>>92
わからんが、すごい勘違いをしているのは確かだ。
ここまで確信を持っているバカもめずらしい。


43 名前:Nanashi_et_al. 投稿日:2008/05/07(水) 12:49:35
それは、嘘。
ちゃんと勉強してね。
九工大は、戦前から設立の国立大学でした。
96Nanashi_et_al.:2008/05/15(木) 00:26:35
>>95
同じ県内に国立大学が複数あるのは不幸だね。
九大工学部と九工大。
名大工学部と名工大。
京大工学部と京都工繊大。

九大は宮廷のなかでも偏差値が低いほうだから
そこに受かる自信がなくて九工大にした学生にしてみれば
自分が通っている大学についての言い訳がほしいだろうね。
97Nanashi_et_al.:2008/05/19(月) 14:28:39
金日成総合大学も入れろ!

入れないとテポドン撃つぞ
98Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 00:37:28
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/04/20080408t14002.htm
仙台らしさ準備着々 7大学スポーツ定期戦

 全国の7つの国立大が一堂に競うスポーツの定期戦「第47回全国7大学総合体育大会」(七大戦)が県内を中心に始まっている。
メーンの夏季大会を前に、6年ぶり7度目の主管となる東北大の実行委員会は、仙台らしさを前面に出そうと準備を進めている。
 七大戦は、旧制帝大の北大、東北大、東大、名大、京大、大阪大、九州大の対抗戦。原則として毎年、主管を7大学で持ち回り、運営はすべて学生が担う。
 38競技に約6000人が参加。冬季大会は既に終了し、4月上旬に馬術、6月下旬から9月中旬にかけて夏季大会が行われる。
開会式は7月5日、仙台市青葉区の仙台国際センターで行われ、JR仙台駅でも行事がある。8月に仙台市中心部を練り歩く7大学応援団のパレードも注目される。
 実行委員会の東北大学友会体育部では学生約30人体制で準備中。佐藤達彦実行委員長(22)は「『仙台らしさ』などでイベントを盛り上げたい」と意気込む。
 公募した大会マスコットは、仙台藩祖・伊達政宗と宮城の県鳥・ガンをモチーフにし、県花のミヤギノハギにちなんで「萩宗」と名付けた。
 また、サッカーJリーグ2部(J2)ベガルタ仙台、プロ野球東北楽天ゴールデンイーグルス、男子プロバスケットボールbjリーグ仙台89ERSの地元プロ3球団関係者に、開会式への出演を要請することも検討している。
 課題は大会の認知度アップだ。事務局はポスターを飲食店に配り歩き、各企業の大学OBにも協賛依頼を続ける。
 佐藤委員長は「早慶戦のように、市民にも関心を持ってもらえる大会にしたい」と話している。
河北新報 2008年04月07日月曜日
99Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 22:19:37
東大>京大>阪大>名大>東北大>九大>北大

100Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 23:51:22
名大生だけど東北のほうが立派だよ。
入試難易度は大体↑であってるとは思うけど。
101Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 23:55:30
旧帝順位は三位がビミョー
西日本の奴は阪大、東日本のやつは東北っていうだろ
102Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 00:17:58
九州>東北>名古屋>>>>>【 北海道 】 ← 圧倒的最下位

第1回全統マーク模試・記述模試 難易予想ランキング
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank01.html
       阪大(□□□) 九大(□□□) 東北(□□□) 名大(□□□) 北大(□□□)
文       ◎82.4(−) − B77.8(−) − A78.9(−) − ●76.7(−)  − ●76.7(−)
法       ◎84.0(−) − A81.3(−) − A81.3(−) − C80.6(−)  − ●80.0(−)
経       ◎83.3(−) − A81.0(−) − C78.2(−) − B78.9(−)  − ●76.7(−)
教       ◎83.3(*) − A79.6(−) − B77.6(−) − C77.2(−)  − ●74.7(−)
理       ◎80.4(−) − A79.7(−) − B78.7(−) − C76.7(−)  − ●76.6(−)
工       ◎78.9(−) − A78.2(−) − B77.8(−) − C74.7(−)  − ●74.5(−)
医       ◎89.6(−) − ●88.0(−) − B88.8(−) − A88.9(−)  − ●88.0(−)
103Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 02:44:33
>>101
それはない。 
東でも阪大だよ。 工学(というか材料)を除いては。
104Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 02:52:16
>>101
言わないっすよ。
105Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 08:39:01
ここは学歴板ではないので、偏差値以外の要素で決めるべき。
106Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 09:14:13
でも阪大もバイオ以外はその他下位旧帝と同じ
107Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 09:26:06
入試偏差値は

理工 東大>京大>阪大>名大>東北>九州>北大

医薬 東大>京大>阪大>東北>名大>九州>北大

文系 東大>京大>阪大>名大>東北>九州>北大

【総合】
東大>京大>>阪大>名大>東北>>九州>>北大

108Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 09:29:01
不思議なのは、
入試偏差値(学生の地頭)は 名大>東北 なのに、
大学の評価(運営交付金等)となるとこれが逆転すること。

その原因は
1.名大医学部の基礎は弱いこと
2.名大には薬学部がないこと
3.その分、教職員・学生数が少ないこと

これにつきる。
109Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 11:12:20
名大は偏差値でも東北どころか九州よりも低いんだな。
愛知県立大学だから仕方ないか?
110工学部は:2008/05/21(水) 11:57:36
1.東大 理科一類 67
2.京大 工学部  65
3.阪大 工学部  61
4.名大 工学部  60
5.東北 工学部  59
6.神戸 工学部  58
6.九州 工学部  57

偏差値1の差を≧ 2以上を>とするとまさに阪大〜九州はダンゴ。

東大>京大>>(阪大≧名大≧東北≧神戸≧九州)>>その他
111理学部は:2008/05/21(水) 11:58:16
1.東大 理科二類 67
2.京大 理学部  65
3.阪大 理学部  62
4.名大 理学部  61
4.東北 理学部  61
6.神戸 工学部  58
6.九州 工学部  57

理学部に関しては・・
東大>京大>>(阪大≧名大=東北≧神戸≧九州)>>その他

工学部と同じパターン。やはりダンゴやなぁ・・
112薬学部は:2008/05/21(水) 11:58:54
1.東大 理科二類 67
2.京大 薬学部  66
3.阪大 薬学部  64
4.九大 薬学部  64
4.東北 薬学部  64

(名大は金庫番の薬学部がないため除く)
東大>京大>>(阪大=九州=東北)
113理系総合で:2008/05/21(水) 12:00:05
東大>京大>>(阪大≧名大≧東北≧九州≧神戸)>>その他

受験偏差値はこれ鉄壁の序列。
文系も似たようなもんだけど、もう一度集計するのは面倒だからハイここまで。
114Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 12:38:31
九州>東北>名古屋>>>>>【 北海道 】 ← 圧倒的最下位

第1回全統マーク模試・記述模試 難易予想ランキング
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank01.html
       阪大(□□□) 九大(□□□) 東北(□□□) 名大(□□□) 北大(□□□)
文       ◎82.4(−) − B77.8(−) − A78.9(−) − ●76.7(−)  − ●76.7(−)
法       ◎84.0(−) − A81.3(−) − A81.3(−) − C80.6(−)  − ●80.0(−)
経       ◎83.3(−) − A81.0(−) − C78.2(−) − B78.9(−)  − ●76.7(−)
教       ◎83.3(*) − A79.6(−) − B77.6(−) − C77.2(−)  − ●74.7(−)
理       ◎80.4(−) − A79.7(−) − B78.7(−) − C76.7(−)  − ●76.6(−)
工       ◎78.9(−) − A78.2(−) − B77.8(−) − C74.7(−)  − ●74.5(−)
医       ◎89.6(−) − ●88.0(−) − B88.8(−) − A88.9(−)  − ●88.0(−)
115Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 12:42:47
大学ランキング
【S1】:東京大学
【S2】:京都大学 A級大学ランキング
【A1】:大阪大学 一橋大学
【A2】:名古屋大学 慶応大学
【A3】:北海道大学 東北大学 九州大学
ソース有り
http://shikaku.value-info.org/index.xml
【総合平均】

@阪大(62.5)≧A名大(62.2)>B東北(61.4)>C九大(60.3)≧D北大(59.9)

http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html 詳細はこちら
-----------------------------
△北大(文)62 △九大(文)62 ●東北(文)61 ○名大(文)64 △神戸(文)62 
△北大(経)60 ●九大(経)58 ○東北(経)61 ○名大(経)61 ○神戸(経)62 
●北大(法)62 △九大(法)63 ○東北(法)64 ○名大(法)66 ○神戸(法)65
○北大(理)59 ●九大(理)57 ○東北(理)61 ○名大(理)61 △神戸(理)58
△北大(工)57 △九大(工)57 ○東北(工)59 ○名大(工)60 △神戸(工)58 
○北大(農)60 ●九大(農)57 ○東北(農)59 ○名大(農)61 △神戸(農)58 
  【ここまでの平均】
  ○北大(AV)60.0 ●九大(AV)59.2 ○東北(AV)60.8 ○名大(AV)62.2 ○神戸(AV)60.5 
○北大(薬)61 ○九大(薬)63 ○東北(薬)62 ●名大(薬)ナシ ●神戸(薬)ナシ 
○北大(歯)63 ○九大(歯)64 ○東北(歯)64 ●名大(歯)ナシ ●神戸(歯)ナシ 
○北大(獣)64 ●九大(獣)ナシ ●東北(獣)ナシ ●名大(獣)ナシ ●神戸(獣)ナシ 
117Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 12:57:28
偏差値
東京>京都≧大阪>東北≧名古屋>九州>北海道
実績
東京>大阪≧京都≧東北>>名古屋≧九州>北海道
118Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 13:03:19
代ゼミと河合では若干差があるみたいだね。
代ゼミは私大予備校だから、国公立の偏差値は河合のほうが信憑性が上。
旧帝大レベルなら本当は駿台がいちばんいい。
119Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 20:38:00
>>117 dペー乙w  どちらもワンランク以上高く設定しすぎ
120Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 21:13:56
>106
阪大バイオは捏造のメッカだろwww
121Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 22:22:04
名大は偏差値ブービーの割りには検討してるほうだね。
122帝大の3クラスター:2008/05/21(水) 22:52:59
上位クラスター(東大・京大)
中位クラスター(阪大・名古屋)
下位クラスター(九大・東北・北海道)
123Nanashi_et_al.:2008/05/22(木) 00:51:54
平成19年度科学研究費補助金・配分額(円)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/04/07042604/007.pdf

東京大学   19,635,180,000
京都大学   13,537,180,000
大阪大学    9,831,740,000
東北大学    9,670,370,000
名古屋大学   6,268,610,000
九州大学    5,894,130,000
北海道大学   5,839,517,675
124Nanashi_et_al.:2008/05/22(木) 01:03:21
偏差値の比較が無意味なことぐらい、いい加減気づけよ。
受験脳のままの厨房が多いな
125Nanashi_et_al.:2008/05/22(木) 02:17:16
入学難易度で偏差値1〜2の違いなんか社会では殆どかえり見る奴は居ないぞ。
ブランドなら東大・京大・その他旧帝及び東工大一ツ橋・その他国立
以上の分解能なんぞ無いわ。
国のランク付けだと筑波が新制大学で唯一旧帝クラス扱いだが、オマエラどうせ知らんのだろ?
九大名大東北北海道の優劣の差など誰も見てないよ。
126Nanashi_et_al.:2008/05/22(木) 19:05:40
からあげ
127Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 14:32:48
>>125
筑波が宮廷クラスなのは学長の給料だけ。
その他全てが旧帝大の劣化バージョン。
あの大学、存在意義がなくなりつつあるね。
128Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 14:41:07
これで確定

東京
京都

大阪
東北

名古屋

九州
北海道
129Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 14:58:51
九州工業
東京
京都

大阪
東北

名古屋

九州
北海道
130二階堂 ◆Yopper/S/Y :2008/05/23(金) 17:48:09 BE:1083180285-DIA(183369)
個人的見解
岡山>新潟>東京
131Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 17:56:02
何か名古屋厨がスレに張り付いてないか?w
132Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 20:22:06

東京工業
京都工芸繊維

大阪工業
東北工業

名古屋工業

九州工業
北海道工業

吉本興業
133Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 20:53:02
だね、dペーが名古屋より上だとアピールしたいらしいww 無理無理

もっとも、わが阪大にはおよばないがね。
134Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 20:54:03
東京
京都

大阪

名古屋

東北
九州
北海道
135Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 21:00:09
>>133
おまえは大阪でも東北でも名古屋でもないだろwwwwwww
136Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 21:07:07
>>133 最近、大阪が名古屋に抜かれるのも時間の問題という論評がめにつくぞ
137Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 21:09:13
つーか世間の見解は

入試偏差値 名古屋>東北
大学の研究業績 東北>名古屋 これでFA.  
138Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 21:17:19
農民系メディア一揆に飲み込まれてる典型的馬鹿w
139Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 21:19:24
今勢いのあるところは名古屋大と慶應

官僚気質で落ち目で落ちるところまで落ちそうなのは、
東北大・九州大・北海道大と早稲田

全部見てきた俺が言うんだから間違いない
140Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 21:27:01
dコツ、dペー、イモは地の利が悪いからな。 関東・関西にすいとられるだろう
141Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 21:29:07
名古屋は落ち目だぞ。
地元経済も、もちろん大学も。
ちゃんとした情報に触れてるのか?
142Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 21:34:56
>>141 学部生はおうちにお帰り。大方、名古屋嫌いのアンチだろうけどw現実をみろ

というか名古屋ネタは興味ないから次いこう次。
143Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 22:08:32
また筑波の馬鹿か。
144Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 22:36:54
地底はほとんど差ないよな
財界では阪大が頭ひとつ出ているかな、というくらい

研究力で阪大、東北大が目立つのは、工学に力を入れてる大学だからだ
工学は金がかかる(研究費ランクで優位)上、実績を出しやすい(論文費引用数等)から、この二校は有利になる
145Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 00:25:23
物理屋の俺としては名古屋>>>>東北だな。
理論系は坂田先生の時代に世界をリードしたし、
実験系は宇宙物理関係で世界的業績を出す研究が最近幾つも出てる。
若手が活躍しやすい大学だと思う。
146Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 00:27:18
名古屋はないな。
昔からずっと北大と最下位争いしてるイメージだ。
147Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 00:35:15
最下位争いしてるのは北大、名大、九大
あと名大の優秀な研究者は京大卒が多い
148Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 00:41:49
確かに
京都から都落ちして名古屋ってのが一つのパターンだな
名古屋は今も昔も京都の出店って感じだ
149Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 02:04:52
>>145
物性物理だと逆?
150Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 03:10:03
● 世界のトップ 1 パーセントにランク研究機関の全分野総合世界ランク

世界ランク: http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2004/ranking.html

理系教官一人当たりの世界のトップ 1 パーセントにランクされる論文輩出率(理系教官数で割る)

東京大学 117.1(61,610/525)
大阪大学 94.4(38,897/412)

***********ショボイ大壁************ 

京都大学 81.7(44,550/545)★東大に勝てるわけがないだろ(爆笑)

理系教官数のソース:
経済産業省 平成14年11月 「我が国の産業技術に関する研究開発活動の動向」 ページ29参照
ソース:http://www.meti.go.jp/policy/tech_research/indicator/japanese1411.pdf
151Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 03:11:26
● 世界の3,291 機関による、世界TOP1%にランクされたハインパクト研究論文輩出(1991〜2002)で見る大学ランク

・教授1人当たりのハインパクト論文輩出数

1位 東京大学 105.2
2位 大阪大学 86.0
3位 東北大学 85.8

4位 京都大学 74.9 ★ ほれ、ショボイ京大 (経済産業省のデータから)

5位 東京工大 74.0  
6位 名古屋大 69.0
7位 九州大学 62.8
8位 北海道大 53.6
9位 筑波大学 45.6
10位 広島大学 41.6

ソース(ページ29参照):http://www.meti.go.jp/policy/tech_research/indicator/japanese1411.pdf

152Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 03:18:08
● 大学別00、01年度 世界の「ネイチャー」掲載論文数ランクです。

阪大 18(理系教官数、412名)
京大 18(理系教官数、545名)

阪大理系教官数(412名)を基準にすれば、

阪大 18
京大 13.6 (18*412/545)

● 阪大 >|世界TOPレベルの業績を出す壁|> ★ 京大ww

経済産業省 ソース: http://www.meti.go.jp/policy/tech_research/indicator/japanese1411.pdf
153Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 07:13:01
地底下位の、東北・九州・北大は独自性はあるのだけど、
上の誰かが言ってたように、如何せん地の利が悪い。

それに、入試偏差値が低めなので、学生の伸張に限界があるのも要因。

それらの要因はあっても、東北は金研、九州は医学部、北大は薬・農という
ごく一部のスターが大学を底上げしている。
154Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 11:42:12
名古屋、九州、北海道は要努力だな。
155Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 12:48:02
現在の勢いを微分すると

東大=大阪=名古屋≧京都>>九州>東北>北海道

東大・京大を除く地元進学者の多い地底すべては
地元の活況とある程度相関するのだろう。
156Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 12:48:58
所詮、田舎は田舎。
157Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 13:46:20
なにかを微分すれば勢いになるけど
勢いを微分したらなにが見えるんだ?
158Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 14:11:58
馬鹿の主張は意味不明
159Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 19:25:29
何で東北大が二高で京大が三高なの?
逆なら分るんだけどさ
160Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 22:09:02
旧制高校が出来た順の理由聞かれてもな。
161Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 03:02:02
上位は東大京大阪大、中位は東北、下位は九大名大北大。
162Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 03:09:43
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の子供消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の子供消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の子供消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の子供消えろ DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
163二階堂 ◆Yopper/S/Y :2008/05/25(日) 10:06:49 BE:676988055-DIA(183841)
d=(^o^)=b
164Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 10:09:48
>>161
東北大は東北地方の衰退とともに確実に廃れていくよ
バックにある企業もブラックで有名な東芝だろ?
名大に追い抜かれるのは時間の問題
165二階堂 ◆Yopper/S/Y :2008/05/25(日) 10:23:05 BE:947782875-DIA(183888)
英文ファースト○本か
166Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 11:33:27
>>160
1から5までは、旧制高校が出来た順ではない。
全国を五つの地域に分割しただけで、ほぼ同時に創立されている。
ただし、1,3,4は前身校があったけど。
167Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 14:22:42
>>164 
いまさら、そんな一般論を言われても。。
dペーは、もちろん入試偏差値は下位だし、
強いと呼ばれる研究でも、実質、金研、医学部を除いたらやはり帝大下位だって。
大阪や名古屋と比較すること自体がまちがってる。 (これも一般論か・・
168Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 14:23:39
辺境離島×2、とうほぐは田舎。所詮、いなかはいなかどまり。
169Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 14:26:49
【入試偏差値】 
現在:東大>京大>>阪大>名古屋>東北>九州>>北海道
10年後:東大>京大>>阪大>名古屋>九州≧東北>北海道

【大学全体の研究業績】
現在:東大>京大>阪大>>>東北>名古屋>九州>>北海道
10年後:東大>京大>阪大>名古屋>東北>九州>>北海道
170Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 15:59:28
九州>東北>名古屋>>>>>【 北海道 】 ← 圧倒的最下位

第1回全統マーク模試・記述模試 難易予想ランキング
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank01.html
       阪大(□□□) 九大(□□□) 東北(□□□) 名大(□□□) 北大(□□□)
文       ◎82.4(−) − B77.8(−) − A78.9(−) − ●76.7(−)  − ●76.7(−)
法       ◎84.0(−) − A81.3(−) − A81.3(−) − C80.6(−)  − ●80.0(−)
経       ◎83.3(−) − A81.0(−) − C78.2(−) − B78.9(−)  − ●76.7(−)
教       ◎83.3(*) − A79.6(−) − B77.6(−) − C77.2(−)  − ●74.7(−)
理       ◎80.4(−) − A79.7(−) − B78.7(−) − C76.7(−)  − ●76.6(−)
工       ◎78.9(−) − A78.2(−) − B77.8(−) − C74.7(−)  − ●74.5(−)
医       ◎89.6(−) − ●88.0(−) − B88.8(−) − A88.9(−)  − ●88.0(−)
171Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 16:09:33
名大は入試科目が比較的少なかった記憶が。
それでもブービーとはこれ如何に?
1722008年度版:2008/05/25(日) 16:17:57
>>170 は有名な捏造データ。ソースより、正確にはこちら。

京大>>大阪≧名古屋≧東北>九州>>>>【 北海道 】 ← 圧倒的最下位

第1回全統マーク模試・記述模試 難易予想ランキング
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank01.html
       阪大(□□□) 九大(□□□) 東北(□□□) 名大(□□□) 北大(□□□)
文       ◎82.4(−) − C77.8(−) − B78.9(−) − A79.7(−)  − ●76.7(−)
法       A82.5(−) − B81.3(−) − B81.3(−) − ◎83.8(−)  − ●80.0(−)
経       ◎82.3(−) − A81.0(−) − C78.2(−) − B78.9(−)  − ●76.7(−)
教       B78.3(*) − A79.6(−) − C77.6(−) − ◎78.2(−)  − ●74.7(−)
理       ◎80.4(−) − B79.7(−) − C78.7(−) − ◎80.4(−)  − ●76.6(−)
工       A78.9(−) − B78.2(−) − C77.8(−) − ◎79.7(−)  − ●74.5(−)
医       ◎89.6(−) − ●88.0(−) − B88.8(−) − A88.9(−)  − ●88.0(−)
173工学部は:2008/05/25(日) 16:19:49
>>172 こちらも正確なデータ
1.東大 理科一類 67
2.京大 工学部  65
3.阪大 工学部  61
4.名大 工学部  60
5.東北 工学部  59
6.神戸 工学部  58
6.九州 工学部  57

偏差値1の差を≧ 2以上を>とするとまさに阪大〜九州はダンゴ。

東大>京大>>(阪大≧名大≧東北≧神戸≧九州)>>その他
174理学部は:2008/05/25(日) 16:20:25
1.東大 理科二類 67
2.京大 理学部  65
3.阪大 理学部  62
4.名大 理学部  61
4.東北 理学部  61
6.神戸 工学部  58
6.九州 工学部  57

理学部に関しては・・
東大>京大>>(阪大≧名大=東北≧神戸≧九州)>>その他

工学部と同じパターン。やはりダンゴやなぁ・・
175薬学部は:2008/05/25(日) 16:20:49
1.東大 理科二類 67
2.京大 薬学部  66
3.阪大 薬学部  64
4.九大 薬学部  64
4.東北 薬学部  64

(名大は金庫番の薬学部がないため除く)
東大>京大>>(阪大=九州=東北)
176Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 16:21:16
名大の偏差値が低いのは地元愛知県民、しかも上位を東大京大にごっそりと抜き取られた中での争いになってるから。
177理系総合で:2008/05/25(日) 16:21:25
東大>京大>>>(阪大≧名大≧東北)>九州≧神戸>>その他

受験偏差値はこれ鉄壁の序列。
文系も似たようなもんだけど、もう一度集計するのは面倒だからハイここまで。
178Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 16:25:35
名大は地理的に不利だよな。
新幹線で東大、京大、阪大まですぐだし。
179Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 16:27:06
阪大は2chでの工作がもっとも多く、これが功を奏して2chでの評価が妙に高い。

>>144が現実。正当な意見。

しかも、同じ地底でも、少なくとも地域の王者として君臨する九大・京大・名大・東大・東北・北海道とは異なり、
目前にいる京大に強烈なコンプを抱えつつ、やってゆかねばならない。
阪大は京大の代理店であり、現に、学長さえも京大文(哲学)出身者である。
京大の虎の威を借りつつも、京大に楯突くとはw (もっとも2ch工作員限定だがw)
180Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 16:29:15
>>176 名大は阪大並みの偏差値だという次点で、たしかに東大京大に吸い取られていることがわかるw
181Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 16:30:02
上位:東大、京大、阪大
中位:東北
下位:九大、名大、北大
182Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 16:36:08
★各地の王者★
九州地区(九大)
関西地区(京大)
中部地区(名大)
関東地区(東大)
東北地区(東北大)
北海道地区(北大) 以上。

【准王者、各地の二番手】
中四国地区(広大)、関西地区(阪大)、中部地区(金沢大)、関東地区(千葉大)
183Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 16:39:08
>>181 2chの分類ではそうなる。

●現実では、

上位:東大、京大
-----------------------永遠に埋められない差
中位:東北、名大、阪大
下位:九大、北大
184Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 16:42:29
★★OB在職者によるノーベル賞受賞大学★★

 東大・京大・名大・東北・(筑波)

 *非常勤は除く(集中講義等)

××負け組大学××
 阪大・九大・北大
185Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 16:43:00
>>183
名大生だが、阪大と同じ扱いにしてもらうなんて恐れ多い・・
186Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 16:44:31
>>185 こういうのを目糞鼻くそというw 
ほぼ同レベルで、関西で肩身の狭い阪大、中部でデカイ面している名大。さぁ、どっちがハッピーか。
187Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 16:46:15
同じレベルか?
俺は阪大にはぜんぜん届かなかったが・・・
188Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 16:47:03
>>185 今の流れでは、10年後のオタクらは「阪大ごときと一緒にするな」と言ってるよ。
189Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 16:49:46
>>185 阪大工作乙。恥を知れw (名大生からそんな発言聞いたことないぞ。彼らは阪大は横、上は京大をみているから)
190Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 17:01:09
また大阪コンプの筑馬鹿か。
お前は本当に卑しいやつだな。
191Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 17:05:13
名大生のフリをする阪大関係者よりはマシ
192Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 17:17:06
大阪(笑)
明大(笑)
トンベイ(笑)
193Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 17:20:54
>>192 な。タコヤキ・シャチホコ・dペー。
こいつら三兄弟なんだから仲良くすればいいのに。じゃなきゃ、永遠に京大には追いつかんよ。
194Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 17:22:25
筑波のおバカが煽ってたのか。
現実感のない煽りで不思議な感じだったんだよな、納得。
195Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 17:24:30
五十歩百歩の三兄弟 タコ・シャチ・dw
196これでFA.:2008/05/25(日) 17:27:47
東大>京大>>(タコ・シャチ・d)>九大>>北大
197Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 19:19:52
愛知県立大学こと名大の低偏差値っぷりにビックリ。
198Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 19:23:03
>>197
愛知県立大に失礼
199Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 19:39:00
ということは
愛知県立大=タコ・シャチ・d
200Nanashi_et_al.:2008/05/26(月) 01:22:00
名大は本当にこの地方の奴らが集まってきてるだけで
向上心ある奴が少ないからあまり期待できないぜw
201Nanashi_et_al.:2008/05/26(月) 14:16:02
東北大は劣等民族、東北地方の田舎ザルの集まりだから
まともな頭脳をもつ地方出身者の残り物の集まりだとしても
名大のほうが上

昔は東北大もいろんな地方から集まったのだが、
それもいまや昔の話

東北地方は一番よくて仙台二高、
旭丘や東海にかなう進学校は皆無
なぜならDQNのたまり場だから
202Nanashi_et_al.:2008/05/26(月) 22:54:09
正直東大、京大以外の宮廷は似たようもんだと思うが。
203Nanashi_et_al.:2008/05/26(月) 23:25:50
阪大>>東北>>>九大=名大>>北大
204Nanashi_et_al.:2008/05/26(月) 23:37:38
>>201
今年は入学者に占める東北地方出身者の割合が4割割ったんだけどね
205Nanashi_et_al.:2008/05/27(火) 00:36:14
>>202 そのとおり。
で、これを認めたがらないのが、阪大工作員の特徴。
 
北大が多少落ちるだけで、ほかは似たり寄ったりなのにね。
206Nanashi_et_al.:2008/05/27(火) 00:51:35
>>202
京大は、完全に阪大未満です。証明は簡単w
207Nanashi_et_al.:2008/05/27(火) 00:52:20
● 2007年度 世界トップレベル★5研究拠点!
ソース http://www.jsps.go.jp/j-toplevel/data/03_sinsa/saitakuichiran.pdf

世界トップレベルの研究拠点を目指し年5億〜20億円を10〜15年間投入する研究機関として、文部科学省は12日、東京大など5カ所を選定した。

阪大の 審良静男氏 は ★阪大医・博士課程修了
東北大の 山本嘉則氏 は ★阪大基礎工・博士課程修了
東大の 鈴木洋一郎氏 は ★阪大・元助手
物質・材料研究機構の 青野正和氏 は ★阪大工学研究科・元教授

5名の中心研究者中、4名(★8割)が阪大関係者(2名がOB)。

∴阪大>|質で完全に完敗する壁|>京大>|無縁な壁|>一橋・東工大
208これが現実:2008/05/27(火) 01:05:35
東大>京大>>>>阪大>名大>東北>九州>>北大
209Nanashi_et_al.:2008/05/27(火) 01:56:29
東京工業大学はどの辺?
210Nanashi_et_al.:2008/05/27(火) 12:03:59
>>209
東工大≧阪大>>東北>九州≧名大>>>北大
211まとめると:2008/05/27(火) 14:42:46
東大>京大>>>東工大>阪大>名大>九州>東北>>北大
212Nanashi_et_al.:2008/05/27(火) 18:52:14
>>210-211
出身はどこよ
関西のやつも東京工業大学>大阪大学?
でもやっぱ総合大学ってのが魅力的だよね
213Nanashi_et_al.:2008/05/27(火) 20:37:21
九大の分校
・北九州大学
・南九州大学
・西九州大学
214Nanashi_et_al.:2008/05/27(火) 22:03:21
関西出身者だと東工大なんてほとんどしらないんだよね。
東工大が有名なのって東京だけだろ
東工大ってなにがすごいの?
215Nanashi_et_al.:2008/05/27(火) 22:11:19
関東出身者だと阪大なんてほとんどしらないんだよね。
阪大が有名なのって関西だけだろ
阪大ってなにがすごいの?
216Nanashi_et_al.:2008/05/27(火) 22:16:09
どっちもバカ
217Nanashi_et_al.:2008/05/27(火) 22:30:03
欧州出身者だと東大なんてほとんどしらないんだよね。
東大が有名なのって日本だけだろ
東大ってなにがすごいの?
218まとめると:2008/05/27(火) 22:56:57
ケンプリッジ大学>>東大>京大>>>東工大≧阪大≧名大≧九州≧東北>>北大
219Nanashi_et_al.:2008/05/28(水) 00:04:24
東京、京都、大阪:上位
東北:中位
九州、名古屋、北海道:下位
220Nanashi_et_al.:2008/05/28(水) 07:08:56
正直なところ東大と京大だけで良いだろ。
東大は産学連携や官僚育成の方針で、京大は息の長い基礎研究をやる。
それ以外の大学はどっちかの劣化版でしかない。
さすがにすべての資源を二つの大学に投入して残りの大学をすべて
潰せば日本の大学のレベルは世界一になると思う。

221Nanashi_et_al.:2008/05/28(水) 09:25:58
>>220は生粋の馬鹿
222Nanashi_et_al.:2008/05/28(水) 11:50:15
>>219を修正すると

東京・京都:上位
名古屋・大阪:中位
九州、東北、北海道:下位

>>220 正解。
223Nanashi_et_al.:2008/05/28(水) 11:55:39
旧帝大整理より駅弁の集約化のほうが先だろ
224Nanashi_et_al.:2008/05/28(水) 12:03:23
なら地域奉仕がなくなるだろ馬鹿
225Nanashi_et_al.:2008/05/28(水) 13:59:18
>>224
地域奉仕は公立大でおk
226Nanashi_et_al.:2008/05/28(水) 14:17:27
理学部のやつが言う分には納得だが工学に携わろうとしてる者の発言なら失望
227Nanashi_et_al.:2008/05/28(水) 14:20:28
自分の研究分野とマッチする会社を見つけることは、地方では難しい。
東京の大学だと簡単だが。
228Nanashi_et_al.:2008/05/28(水) 14:31:30
>>226
佐賀大学理工学部だったら?
229Nanashi_et_al.:2008/05/28(水) 19:16:03
まず駅弁の人文学部を潰すべき
230Nanashi_et_al.:2008/05/28(水) 21:04:07
まずは独法研の統廃合.研究分野重なってるから.
231Nanashi_et_al.:2008/05/28(水) 21:13:02
おれ北大だけど、旧帝大は七大戦やってしょっちゅう交流してるから仲いいんだよ
232Nanashi_et_al.:2008/05/28(水) 22:26:57
だよね. >>1のような虚偽の序列を書いて、かき乱そうとする輩の気持ちがわからん
233Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 17:42:13
仲いいとか悪いとか、そんなこと実感したことない。
234Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 21:25:49
京大阪大以外は離れすぎてるからな
235Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 21:34:44
正しくは・・東大京大以外はダンゴだから。
236Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 22:07:12
東大以外はだんごだろ

京大とかなにかしたっけ
237Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 22:42:21
東大・京大・名大・東北はノーベル賞をとったけど、
九大・阪大・北大はノーベル賞受賞していない。
そこが帝大の汚点かな。
238Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 06:20:08
九大からは宇宙飛行士がでている。
239Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 08:52:17
名古屋は誰?
基準は学部卒業大学?学位授与大学?受賞時の所属大学?
240Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 09:47:51
一般的な基準は、受賞時の所属(つまり受賞につながる研究を展開した大学)、あるいは出身学部
241Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 10:28:54
少なくとも、名大・阪大・東北・九州はダンゴ。これだけは間違いない。
242これが現実:2008/05/30(金) 10:30:36
東京>京都>>>(大阪=名古屋=東北=九州)>北海道
243Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 11:12:56
>>240
そんなに広くとるのであれば、
研究者としての素養を身につけたであろう出身大学院を含めてもよさそうだな。
244Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 14:03:09
今ノーベル賞の対象になるような世代のセンセー達は出身学部=出身大学院じゃねーの?
245Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 15:52:36
まぁ、いずれにしても、名古屋を入れているのは無理矢理感を否めないな。
246Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 19:51:05
>>244=>>245 は阪大が、同格の名古屋に焼きもちをやいてる構造
247Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 19:55:39
お前のは単なる農民系ネット一揆。
阪大というか大阪関連全てにコンプレックス持ってるだけだろ。
旧帝大とも無縁なくせに。w
248Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 19:59:34
残念ながら、
九大・阪大・北大は、
ノーベル賞をとるほどの学卒者、あるいは研究環境・研究者を、
過去に一度も有したことがありません。

哀しいことですが、これが現実です。
直視しましょう。
249246:2008/05/30(金) 20:00:39
>>247
関西人ですが、少なくとも阪大が名大にコンプレックスをもっていることはわかった
250Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 20:23:40
つまんね。
251Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 00:57:45
ぶっちゃけ阪大は名大は眼中にないな
目標が東大、京大でライバルが東工、東北って認識
252Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 01:06:52
その観点がおかしいということに気づかない○○

京大は東大をライバル視するかあるいは東大とべっこで考えてるけど実際は東大に相手にもされない
東工大は東大をひたすら追っかけるだけ
大阪はひたすら京大あるいは東工大にライバル心を燃やすがまったく相手にもされない
命題とか豚は・・・
253Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 01:16:35
全く知らないやつがなんか言ってるが、阪大と東工大とは研究所間での
交流を持ってたり共同研究がすんなり組めたりするわけだが
254Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 01:18:00
おれ、阪大生だけど、阪大なんて入るの簡単だよ。
単位だって楽勝に取れる。どこが天下の阪大?
阪大だけはカス扱いでイイヨね皆
255Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 01:23:59
ヒソヒソ・・・
256Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 01:28:59
>>254
絶対的に言えば単位取るのは簡単だが相対的に言えば国内屈指の難易度だと思うが?
養老毅が適当な口頭の質問に何か答えたらOKとかいってた時は軽く殺意を覚えた
257Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 01:31:50
旧帝大とは無縁の馬鹿の相手すんなよ。
こいつは社会的弱者なんだよ。
258Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 01:38:44
そうだね。しったかくんがね
259Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 01:40:23
っていうか質問なんだけど
学部の試験ガチでやってる?院はどう?
ウチは学部は問題きっちり作って救済なしなんだけど、院は適当すぎて不安
講義受けてる暇があったら実験しろとかいわれるんだけど
260Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 01:48:18
院で授業とか試験とか馬鹿げてるな。
研究者として自立するためのステップなのに。
261Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 01:56:36
院は普通にレポート出しただけで単位きちゃうとか変なのが多いな
262Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 02:05:21
だから東大と京大以外はいらんって。
なんでその他が駄目だというとその二つの大学以外の方向性を
作り出してないから。
京大は総合的に言えば東大に劣るかもしれんが伝統的に東大
の産学連携、官僚育成などと違い基礎や純粋学問的な方向性を
指向してきた。

だから残りの大学も、東大や京大以外の方向性を見つけろよ。
そうでないといつまでたっても2流扱いだぞ。
現状は東北大、阪大、名古屋大なんて東大の劣化版だし、
北大、九州大は京大の劣化版だろ。
263Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 02:13:48
昔は官養成だった東大も時代が変わり
理系の研究拠点の大部分を担うようになってしまって
さらに有力な人材がそこだけに押し寄せるから

なんかもう東大以外は同でもいい感じ
264Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 02:27:52
そっかー、じゃ安心して実験するわ
ありがとー
265Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 03:38:24
ノーベル賞を特別視する風潮はなんとかならないのかなあ。
地道な研究をしている人はたくさんいるし、そもそも該当する賞がない
分野さえあるのに。
266Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 07:40:35
まあ七帝大の違いを気にするのは受験生ぐらいなものだな。
267つまり、現実はこれ。で、FA。:2008/05/31(土) 09:38:21
東京>京都>>>(大阪=名古屋=東北≧九州)>北海道
268Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 09:42:49
学校単位の差なんかより、学内での研究室単位の差のほうがずっと大きいという現実。
269Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 10:05:01
でも、どの大学にいようと、研究者としてラボをもてたものが勝ち組だよ。
阪大を目指す関西高校生の>>1には関係ないだろうが・・
お前ら、気合いれて論文書け。
270Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 10:19:44
名古屋は、阪大など眼中にない。
中央、全国紙などでも報道されているが、
それは、名大が阪大を追い抜くことは時間の問題だから。

京大をライバルとみなす、などのオコガマシイ勘違い(阪大のような)はない。
京大には敬意をもちつつ、目は東大を向き、目指せ東大、遅れをとるな、
という意識で急速な改革が継続する。

やはり、野依氏のノーベル賞受賞が大きく、学術下位中枢への影響力は増し、
阪大のような、学長までが京大出身者、いわば京大の大阪支店とは異なり、
中部圏独自の文化で涵養された、名大独自のカラーが急速に育ちつつある。
まぁ、なにをいまさらだが。
271Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 10:21:25
世界トップレベル★5研究拠点の選考基準:
http://univlog.jugem.jp/?eid=188

選ばれた大学・研究機関は主任研究者(教授・准教授相当)の半分以上が国際的な賞の受賞歴を持ち、論文被引用数などが★世界トップ級であることなどが条件。

5拠点構想責任者中★4人(★80%)は阪大関係者:

● 阪大の 審良静男氏 は ★阪大医・博士課程修了
● 東北大の 山本嘉則氏 は ★阪大基礎工・博士課程修了
● 東大の 鈴木洋一郎氏 は ★阪大理・元助手
● 物質・材料研究機構の 青野正氏 は ★阪大工学研究科・元教授

京大???
272Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 10:22:35
● 物理学の世界ランク 過去★5年間: 阪大理>>京大理の現実(爆)

2004年 阪大理物理 29位 > 京大理物理 ★31位 ← これでも看板らしいねw
2005年 阪大理物理 26位 > 京大理物理 ★28位 ← 阪大理の★2倍もマンモスなんだがw
2006年 阪大理物理 24位 > 京大理物理 ★27位 
2007年 阪大理物理 23位 > 京大理物理 ★27位 
2008年 阪大理物理 22位 > 京大理物理 ★26位 ← ★最新 

ソース:
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2008/ranking.html
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2007/ranking.html
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2006/ranking.html
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2005/ranking.html
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2004/ranking.html
273Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 10:23:48
■主要国立大学 【メーカー理系】管理職数

★阪大理系>>>京大理系(OB数 京大理系>>阪大理系)

      東大 阪大 京大 東北 東工 九大 名大 北大 神戸 横国 広島 筑波 阪市
合計   1300--899--889--655--598--579--363--330--212--199---95---44---42

日立.   193---79---78---74---80---44---25---44----5---21---12----3----1
東芝.   116---35---44---73---82---37---26---24----7---23---13----2----1
三菱電機 44---88---56---36---18---18---21---14---20----5----7----2----8
日本電気 74---48---41---33---37----6---21---23----5---13----9----1----1
富士通   56---36---29---46---36---25---23---15----5---11----5----1----3
松下電器.  1---14----6----5----0----2----3----0----3----1----2----1----5
シャープ.  1---39---13----4----0----1----0----1----9----1----3----0----7
キヤノン.  23---21---15---22---40---16---17---24----0---15----0----8----0
トヨタ.    26---17---26---18---14----8---31----6----2----2----0----0----1
日産    49----5---12---19---16----7----6----7----3---12----1----0----3
ホンダ.    3----2----2----2----0----0----0----1----2----2----0----0----0
三菱重工 66---32---29---18---20---28---17----6----7----9----8----0----0
IHI.     45---23----9---12---28---16----5----6----3----7----0----1----0
川崎重工 43---68---59---22----7---21---24----4---28---10----8----0----5
新日鉄.  398--239--283--187--177--257--100--104---52---55---16---24----3
JFE    89---37---57---45---20---41---15---16---22----6----2----0----1
住友金属 54---64---76---28----9---18---14---20---14----5----2----1----0
神戸製鋼 19---52---54---11---14---14---15---15---25----1----7----0----4
274Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 10:24:51
>>271->>273 ごく限られた情報を必死でピックアップして、コピペするのはやめろwww
関係者からみれば、片腹痛い。
275Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 10:24:56

1位 大阪大学 = ★東大教授養成No1校 

2位 京都大学 ← 京大程度の脳味噌では、東大教授は無理w 阪大OBの★2倍近いOBw
3位 東北大学
4位 筑波大学
5位 東京外国語大学
6位 一橋大学
7位 東京工業大学
8位 名古屋大学
9位 ★大阪大学外国語学部
10位 北海道大学
276Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 10:25:54
● 2006年研究機関 世界ランキング (アメリカ・トムソン社)
ソース http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2006/ranking.html

13位 東京大学

35位 大阪大学 ← 質で、少数精鋭の阪大>>マンモス京大w
31位 京都大学 ← 阪大の★1.6倍の研究者数

72位 東北大学
97位 名古屋大学

115位 九州大学
142位 北海道大
277Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 10:26:43
ここでも
捏造データのオンパレードがはじまってるwwwwwww
278Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 10:26:52
● 2007年 研究機関世界ランキング (アメリカ・トムソン社)
ソース http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2007/ranking.html

13位 東京大学

34位 大阪大学 ← 質で、少数精鋭の阪大>>マンモス京大w

30位 京都大学 ← 阪大の★1.6倍の研究者数でもコレww

70位 東北大学
99位 名古屋大学

119位 九州大学
140位 北海道大学
279Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 10:28:29
● 大学発ベンチャー企業の現状調査(3)国立は東大、阪大、京大など=経産省
http://news.livedoor.com/article/detail/3316722/

大学別にみる大学発ベンチャー企業数 国立大学

東京大学(101)★ ダントツ
大阪大学(70)> ★京都大学(62)← OB数で阪大を圧倒する京大だが。。脳が劣るため、斬新なアイデアがないww

筑波大学(61)、東北大学(52)、九州大学(46)、九州工業大学(42)、東京工業大学(40)、
北海道大学(37)、神戸大学(34)、名古屋大学(32)、広島大学(31)、徳島大学(28)、
東京農工大学(27)、京都工芸繊維大学(20)、岩手大学(19)、山口大学(19)、静岡大学(18)、
岡山大学(18)、奈良先端科学技術大学院大学(17)、三重大学(16)、豊橋技術科学大学(16)、
岐阜大学(13)、北陸先端大学(12)、金沢大学(12)、東京医科歯科大学(11)、大分大学(11)、
名古屋工業大学(11)、熊本大学(11)、鹿児島大学(10)、横浜国立大学(10)、長崎大学(10)、千葉大学(10)、信州大学(10)。
280Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 10:29:14
>>271->>278
阪大教員には、がっちりと京大出身者が入っているということを忘れずに。
京大の業績は京大のもの、阪大の業績も京大(出身者)のもの。
代理店は恩を忘れるなw
281Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 10:29:37
● 大学発ベンチャーの研究開発費ランキング上位5社
http://bizplus.nikkei.co.jp/smb/goji.cfm?i=20071029f1000f1&p=3

1位 アンジェスMG  大阪大学 
2位 オンコセラピー 東京大学(★阪大卒の中村東大教授の成果)
4位 ワイズセラピューティックス 東京大学

さすがにTOP5には、京都大学の名すら、存在しませんww。
282Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 10:30:29
● 研究者のスーパー頭脳輩出数

・阪大卒 3名!

寒川賢治(★世界一位)、審良静男(★世界一位)、岸本忠三(★総合世界ランク8位)
・生命科学者研究者世界ランク★8位に岸本忠三氏
http://www.sciencewatch.com/may-june98/sw-may-june98_page2.htm
・ 阪大大学院卒業の国立循環器病センターの寒川賢治・生化学部長が論文引用数で★世界トップ
http://www.lsi.kurume-u.ac.jp/molecular_genetics/Page%203.html
・審良静男、世界で最も注目された研究者で★世界1位
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/sw200603/index.shtml

● 負け組京大卒(マンモスだが) = 120年間★ゼロ輩出
283Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 10:31:19
>>280

京大卒が阪大教授??? マグレ以外にはなれませんww
284Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 10:32:03
● 世界に誇るISIによる大学世界ランキング
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2007/ranking.html

順位 世界順位 平均被引用数

13位 東京大学 12.41
34位 大阪大学 12.28

〜〜〜〜〜TOP2の壁〜〜〜〜〜

30位 京都大学 11.91 ★ 研究者数で阪大を圧倒しても、質で劣っているw

平均被引用数(研究の質・インパクト)を見れば、京大は阪大未満であることは自明だよね。
285Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 10:34:42
● 大学工学部研究力総合評価結果 出典:日本経済新聞
http://www.skawata.com/j/media/2004/040216/p1/index.html

1位 大阪大学 ★ ← 前総長は★阪大工卒

2位 奈良先端科学技術大学院大学 ← ★阪大工学部で創立(学長は阪大工からが最多)
3位 東北大学
4位 東京大学

7位 東京工業大学
8位 慶應義塾大学(理工)
9位 名古屋大学

10位 京都大学 ★ ← 理工系になると、阪大>>>京大となるんだねw
286Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 10:48:11
● 阪大基礎工学研究科 就職者数 216(京大工の★半分未満)

松下 14名・シャープ10名・三菱電機9名・日本IBM8名・東芝他7名・・

● 京大工研究科 就職者数 493名(阪大基礎工の約★2.4倍)

松下16名・三菱重工14名・トヨタ自13名・三菱電機13名・日立10名
日本IBM9名・・

京大工研究科は阪大基礎工より★2.4倍も就職者数が多いのに、ほぼ同じ。

就職で「も」 天下の阪大理系がわかるね。

ソース http://www.geocities.jp/tarriban/sunday2004.html
287Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 10:49:40
>>283 名簿をみて落ち込むなよwwwwwwwwwwwwwwwww
288Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 10:52:13
京大って、他大出身者の業績しか自慢できんもんなあw

たとえば、万能細胞は、世界の山中教授(★神戸大卒)。

そして、腐った京大医学部を立て直したのは、世界の早石教授(★阪大卒)
289Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 10:53:14
で、あちこちにコピペを繰り返す君は何年生?

仮に東大を出た人でも、崩れたら哀れなだけで、そんなのゴロゴロいるし、
底辺国立の出身者でも、数は少ないけど、大学のポストについた連中は勝ち組。

アカポスは激戦の人気職だからね。

結局出身大学ではなくて、君の将来の身のおきどころが問題。
290Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 10:53:51
● 大阪学派と呼ばれる阪大経済からは、

・政府税調会長
・内閣府経済財政諮問会議民間議員代表
・メガバンク頭取 & 社長
・巨大企業社長を多数輩出
・経済企画庁経済研究所長
・関西社会経済研究所長
・日本総研社長 & 理事長
・日本総研アジア研究センター所長
・UFJ総研社長 & 会長
・日立総研社長 ・・・ 枚挙できないくらいTOP頭脳を輩出。

● ○経のメッカ京大経済からは?? 全く頭脳がでないよなあw

文系でも、阪大>>京大が自明になってきたよなあw
291Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 10:54:06
>>288 そして阪大のトップ(総長)は京大の余り者(哲学者ww)という事実w
292Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 10:54:52
● 副賞★2000万 日本で最も権威のある武田医学賞受賞者数

・ 阪大医 22名 (15名+以下を追加)

・ 京大医 10名 ←★ OB数は阪医の2倍もア●がいるけど(爆

ソース http://www.takeda-sci.or.jp/pages/igakusyo/igakumem.html

以下の阪大卒も追加すると更にUP

大阪労災病院院長 阿部 裕博士 ★阪大卒
国立国際医療センター研究所所長 京都大学教授 竹田美文博士 ★阪大卒
国立循環器病センター総長 曲直部壽夫博士 ★阪大卒
東京大学医科学研究所教授 豊島久男博士 ★阪大卒
大手前病院院長 垂井清一郎博士 ★阪大卒
財団法人住友病院院長 松澤佑次博士 ★阪大卒
293Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 10:55:18
牛耳られてるの。そこがあんたらの盟友の名大とのちがいだよ
294Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 10:56:19
● 日本を代表する★頭脳・東大教授輩出数 (ソース「東大新報」で公表)。

1位 大阪大学 = ★東大教授養成No1校 

2位 京都大学 ← 阪大OBの★2倍近いOBがいても。。東大教授は無理w
3位 東北大学
4位 筑波大学
5位 東京外国語大学
6位 一橋大学
7位 東京工業大学
8位 名古屋大学
9位 大阪大学外国語学部
10位 北海道大学
295Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 10:57:39
1.教育研究の質や教員の充実度などの★「教育力」、
2.就職率や就職後の年収・上場企業の役員数などの★「就職力」、
3.経営の健全度などの★「財務力」を点数化して算出した大学ランキング100

● 本当に「強い大学」最新決定版−日本の大学トップ100(10月14日週刊東洋経済)
ソース http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2006/1014/tsuri.html

1位 東京大学
2位 大阪大学 ★
3位 慶応大学
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
6位 北海道大学

〜〜〜〜脳内妄想だけは超一流の壁www〜〜〜〜

7位 京都大学 ★ 京大は、「脳内妄想だけは、超一流」のようだww
296Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 10:58:06
だって、東大に逃げる必要がないものw 環境がいいのでw
297Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 10:58:45
● 教官(教授+助教授)一人当たりの平成16年度科研費 
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/rankingu_4.htm

・阪大 536万円 (74.9億円/1398人)> 京大 523万円 (93.7億円/1793人)

● 教官一人当たりの大学運営費(総運営費/教授・助教授数)
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/uneihi.htm

・阪大 3,636万円 (508.3億円/1398)> 京大 3,507万円 (628.8億円/1793)

教官数のソース:http://passnavi.evidus.com/

→ 勘違いの京大、単にデカイだけで、★中身は阪大未満ww
298Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 10:59:05
総長(学長)が他大学は阪大だけ。
京大に牛耳られてるの。代理店なの。そこがあんたらの盟友の名大とのちがいだよ
299Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 10:59:50
● 日本を代表する★頭脳・東大教授輩出数 (ソース「東大新報」で公表)。

1位 大阪大学 = ★東大教授養成No1校 

2位 京都大学 ← 頭脳が阪大に劣るのでは、東大教授は無理 >>296
3位 東北大学
4位 筑波大学
5位 東京外国語大学
6位 一橋大学
7位 東京工業大学
8位 名古屋大学
9位 大阪大学外国語学部
10位 北海道大学
300Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 10:59:54
>>297 そのデータ、すべての帝大で出してご覧。
阪大は4位になるから。
301Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 11:01:15
>>296

100人の研究者に、東大教授と京大教授のどちらを選ぶかと聞けば、100%東大です。

格下の京大を選ぶのは、ただの怒アホw
302Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 11:02:33
>>300

京大は7位かw
303Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 11:03:05
● 阪大卒が★2年連続世界一の研究者 (★日本人初)

ソース https://www.thomsonscientific.jp/news/press/sw200703/index.shtml

2007.3.7  審良阪大教授が連続世界一=最も引用される論文著者−米調査 (Yahoo! 時事通信)
2007.3.7  審良氏が2年連続で1位 論文引用世界ランキング (asahi.com)
2007.3.7  世界で最も注目される研究者、2年連続で審良教授 (Yahoo! 読売新聞)
2007.3.7  世界で最も注目される研究者、2年連続で審良教授 (YOMIURI ONLINE)
2007.3.7  <論文引用>阪大の審良教授が2年連続世界一 (Yahoo! 毎日新聞)
2007.3.7  論文引用:阪大の審良教授が2年連続世界一 (msn.ニュース)

● 京大卒から、★過去120年間、一人も世界一の研究者が出ていないだけど(爆ww
304Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 11:04:03
● 2004年度決算速報値 出典 日経8月20日朝刊

位 大学 純利益   収入
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1 阪大 7083 106367
2 東大 6966 177119
3 九大 6337  91883

*************脳内妄想の大壁*****************

4 京大 6118 119345 ← やっぱし、阪大には全く歯が立たないw
305Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 11:04:54
10000人の研究者に、京大教授と阪大教授のどちらを選ぶかと聞けば、100%京大です。

明らかな格下の阪大を選ぶのは、ただの京大のおちこぼれw
306Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 11:05:38
●グローバルCOEプログラム」平成19年度採択拠点の補助金
(★=旧帝国大学 カッコ内は採択件数)

 1位 東京大学★19億5312万円(6)
 2位 大阪大学★17億2419万円(7)
 3位 東北大学★16億4593万円(5)

-----------------------------------トップ3の壁

 4位 京都大学★16億0667万円(6) ← ★マンモス研究者数でも、コレw

 5位 東京工業  14億5522万円(5)
 7位 名古屋大★ 7億5634万円(3)
 9位 九州大学★ 5億7213万円(2)
10位 北海道大★ 5億6017万円(3)
-----------------------------------旧帝・東工の壁
13位 神戸大学   3億1161万円(1)
21位 横浜国立   1億8070万円(1)
27位 筑波大学   1億0985万円(1)

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/08/07080801.htm
307Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 11:07:16
● 日本を代表する★頭脳・東大教授輩出数 (ソース「東大新報」で公表)。

1位 大阪大学 = ★東大教授養成No1校 

2位 京都大学 ← ★「頭脳で阪大に劣るから」、東大教授は無理なのww >>305
3位 東北大学
4位 筑波大学
5位 東京外国語大学
6位 一橋大学
7位 東京工業大学
8位 名古屋大学
9位 大阪大学外国語学部
10位 北海道大学
308Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 11:07:53
10000人の受験生に、京大と阪大入学のどちらを選ぶかと聞けば、100%京大です。
格下の阪大を選ぶのは、ただの京大に入れないから

10000人の受験生に、京大と名大入学のどちらを選ぶかと聞けば、80%京大です。
名大を選ぶのは、地元愛知県の活況は一流企業の将来が保証されるから

10000人の受験生に、名大と阪大入学のどちらを選ぶかと聞けば、50%名大です。
同格だから。あるいは将来性にかけたいから。または京大の目の前で萎縮したくないから等。
309Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 11:08:00
★阪大発ベンチャー、米社に薬開発権供与 ★約243億円契約
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20071114ke01.htm

 大阪大学発の創薬ベンチャー、アンジェスMG(大阪府茨木市)は13日、アトピー性皮膚炎や呼吸器疾患の治療薬の候補物質について、欧米での独占開発販売権を米カリフォルニア大発のバイオベンチャー「マイヤー」に与えると発表した。

 八つの疾患を対象に開発を進める予定で、アンジェスは、契約一時金(非公表)のほか、マ社の開発の進み具合に応じて最大2億2300万ドル(★約243億円)を受け取る契約だ。

● 京大発ベンチャーってあった?? 阪大と京大では頭脳が違うだろうねW
310Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 11:08:58
ナノ工学研究はバイオ工学とともに、★21世紀の花形科学;

● The World's Leading Nanotechnology Research Institutions
http://esi-topics.com/nano/inst/c1a.html

世界ランク:

7位 TOHOKU UNIV (東北大)
19位 UNIV TOKYO (東大)
20位 OSAKA UNIV (阪大)

〜〜〜〜脳内妄想の壁〜〜〜〜

あれええ・・京大★ランク外w(爆ワラ)
311Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 11:16:55
● 中谷 ハーバード大医学部教授 (日本人として★史上2人目)

1985年大阪大学理学部大学院博士課程修了。同年米国国立衛生研究所(NIH)研究員、同年同主任研究員を経て、99年からハーバード大医学部教授。2001年、ゴールド・メダル賞受賞。ガン研究の世界的第一人者。主な研究分野は,ガン抑制機構の解明。

● 京大卒 ハーバード大医学部教授 = ★120年間、ゼロ輩出★ ← やっぱしw
312Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 11:19:28
【灘高校 大学別合格者 2008年】(卒業生216名)

1.東京大学(114、理V19)
2.大阪大学(24、医14)

〜〜〜脳内妄想の壁〜〜〜〜

3.京都大学(23、医14) ← 阪大未満。ココに注目

さすが、天下の灘高校。時代の先取り(阪大>京大の現実)が早い!
313Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 11:25:33
● 入学者偏差値

京大生 ≒ 阪大生

● 卒業者偏差値

阪大OB >> 京大OB

だから、OBの活躍で、少数OBの阪大がマンモスOBの京大を圧倒するw
314Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 11:30:41
とうとう、ここは捏造データと思い込みの
ネタスレに成り下がったな
315Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 11:31:14
まぁ、>>1の自作自演なのでw
316Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 11:31:23
● 大学の就職力ランキングと業界突出度
http://www.megrokai.or.jp/megurokai/kaihou/kiji/kiji153/rankingu.html

国立
1 東大  215213
2 阪大  149204  
3 東工  142214

〜〜〜〜〜〜ベスト3〜〜〜〜〜〜〜

4 京大  127485  ★ これが現実です。(卒業生数は京大>阪大なんですが)

317Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 11:32:39
● 大学工学部研究力総合評価結果 出典:日本経済新聞

http://www.skawata.com/j/media/2004/040216/p1/index.html

1位 大阪大学 ★

2位 奈良先端科学技術大学院大学 ← 学長も副学長も★阪大工卒
3位 東北大学
4位 東京大学

7位 東京工業大学
8位 慶應義塾大学(理工)
9位 名古屋大学

10位 京都大学 ★ ← 嗚呼、勘違いNo1はココww! >>314
318Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 11:51:27
ソース http://www.nishina-mf.or.jp/prize/prize.htm

1955 − 2003  歴代、仁科賞受賞者数

阪大 13人

京大 11人 ← マンモス 京大理OB数 = 阪大理OB数×2

● 阪大理のOB数を基準にすれば

阪大 13
京大 5.5 ← ★圧倒的に独創的な研究成果で 阪大理>>京大理
319Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 11:52:17
● 独創的で極めて優秀な研究成果に贈る物理学賞・仁科賞
ソース http://www.nishina-mf.or.jp/prize/prize.htm

1955 − 2003  歴代、仁科賞受賞者数

阪大 13人

京大 11人 ← マンモス 京大理OB数 = 阪大理OB数×2

● 阪大理のOB数を基準にすれば

阪大 13
京大 5.5 ← ★圧倒的に独創的な研究成果で 阪大理>>京大理 >>314
320Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 11:54:42
******* 日本の研究機関ランキング (1991〜2001年)******

● 教授1人当たり論文数: 阪大 873.5 >> 京大 ★748.7

● 平均被引用数: 阪大 10.2 > 京大 ★10.0

● 教授1人当たり被引用数: 阪大 86.0 >> 京大 ★74.9

で、結局は、どうやっても、阪大>> ★京大ww

経済産業省 平成14年11月 「我が国の産業技術に関する研究開発活動の動向」 
ソース:http://www.meti.go.jp/policy/tech_research/indicator/japanese1411.pdf
321Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 11:55:02
このスレは捏造データオンパレードのネタスレへと堕落しました。
もっとも住人はすでに阪大の>>1 一人ですが。

そのほかは下記へ移動しましょう。

★★旧帝大の★目指せノーベル賞★研究者諸君!★★
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1212201690/l50
322Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 11:58:21
★蚊帳の外を連発!!

● 日本10位の京大工学部: ← 勘違いもここまくると、痛すぎw

1.独創的な研究の発案力 ★蚊帳の外
2.競争的研究費(経済産業省など7省)年間1700億円の予算。★蚊帳の外
3.教官一人当たりの競争的研究費獲得総額も★蚊帳の外
4.研究開発の総合力 ★蚊帳の外
5.研究力 ★蚊帳の外
6.論文輩出総数 ★蚊帳の外
7.教官一人当たりの論文輩出数 ★蚊帳の外

ソース:日経産業新聞 http://www.skawata.com/j/media/2004/040217/index.html
ソース:日経新聞 http://www.skawata.com/j/media/2004/040216/p1/index.html

323Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 11:59:28
学生使い潰し度
1位 阪大
凶授の人格崩壊度
1位 阪大
学生の引きこもり度
1位 阪大

阪大生のおれが言うんだから間違いない
324Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 12:00:27
★蚊帳の外を連発する京大 vs ★実力No1の阪大:

● 日本1位の阪大工学部の凄さのまとめ:

1. 独創的な研究の発案力 日本★No.1
2. 競争的研究費(経済産業省など7省)年間1700億円の予算。獲得総額 日本★No.1
3. 教官一人当たりの競争的研究費獲得総額も日本★No.1
4. 研究開発の総合力 日本★No.1
5. 研究力 日本★No.1
6. 論文輩出総数 日本★No.1
7. 教官一人当たりの論文輩出数 日本★No.1 

ソース:日経産業新聞 http://www.skawata.com/j/media/2004/040217/index.html
ソース:日経新聞 http://www.skawata.com/j/media/2004/040216/p1/index.html  
325Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 12:01:19
● The Most Important People Of the ★ Century

ソース: http://www.time.com/time/time100/builder/profile/morita.html

★20世紀、「100年間」で、人類にとって最重要な人物100人に

・アジアから★唯一人 ソニーの創業者 盛田昭夫氏(阪大理物理卒)が選ばれた。

だが、

● 歴史もOB数も圧倒する京大からは 世界的巨人輩出 ★ゼロ

京大、「過去100年間」に何十万もOBを出しても、★奇跡は一度も起こらず★ww

326Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 12:05:36
● 日本を代表する研究機関 理化学研究所

そのTOPの理事長に

3代目理事長 赤堀四郎(阪大総長)
6代目理事長 小田稔(阪大理卒、MIT教授、東大理学部部長、東大宇宙研所長)
8代目理事長 小林俊一(阪大理卒、東大理学部長、東大副総長)

9代目理事長 野依 良治(京大工から★初の理化研TOP、★マグレ)

327Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 12:06:53
やはり

阪大工 日本1位 >|★蚊帳の外 → |> ★脳内妄想No1の京大工学部ww

ソース:日経新聞 http://www.skawata.com/j/media/2004/040216/p1/index.html
ソース:日経産業新聞 http://www.skawata.com/j/media/2004/040217/index.html
328Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 12:34:03
● 阪大、夢のコンピュータ、量子コンピュータの突破口に世界初の成功!! 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080526-00000030-rbb-sci

NTTと阪大、“テレポーテーション型”の量子計算を世界で初めて実証

日本電信電話(NTT)と、大阪大学は26日、テレポーテーション型量子計算の実証に世界で初めて成功したことを発表した。

「量子コンピュータ実現の最大の難関と言われてきた量子ゲート素子を新しい観点から切り開いたことにより、“夢のコンピュータ”と言われてきた量子コンピュータの実現に向けて、突破口が開かれた」としている。

● ★常温核融合の成功と★量子コンピュータの成功、阪大の凄さが見える。

で、

● 阪大が完成されてからの京大卒の世界的業績って、な〜〜〜に???
329Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 12:36:18
● 2007年度 世界の大学科学研究力ランク
http://rccse.whu.edu.cn/college/sjdxkyjzl.htm

東京大学  世界  8位

〜〜〜〜別格〜〜〜〜〜

京都大学  世界 23位 ★ 阪大1.4倍の研究者数でも誤差範囲
大阪大学  世界 31位 ★ 実質は、阪大>>京大w

東北大学  世界 42位
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
名古屋大  世界 72位
九州大学  世界 81位
北海道大  世界101位
東京工業  世界109位
330Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 12:42:19
● 【天下の灘高校 大学別合格者 2008年】(卒業生216名)
http://www.moon.sphere.ne.jp/nada-h/daigaku_goukaku20.htm

1.東京大学(114)
2.慶應義塾大学(42)
3.早稲田大学(32)
4.大阪大学(24)

5.京都大学(23) ← とうとう、★阪大未満。ココに注目

6.立命館大学(15)
7.同志社大学(8)
     ・
     ・
331Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 12:49:22
京都大学に逝けば、就職もできんし、

研究者のポストも東大卒と阪大卒の2強と争って負けるしww

悲惨だなあw
332Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 13:09:31
● 阪大、★常温核融合の成功と★量子コンピュータの成功。

で、

● 阪大が完成されてからの京大卒の世界的業績って、な〜〜〜に???
333Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 13:24:41
余裕から来る、東大・京大・名大・東北の不気味な沈黙。
つーか、腹のなかでわろうてる
334Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 13:25:33
また大阪コンプレックスの筑波の馬鹿が暴れるぞ。
335Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 14:09:24
京大と阪大が争っているようだが、阪大の教員の大部分が京大出身者だろ。
336Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 14:53:39
>>335
うちの専攻、ほとんど阪大出身
337Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 14:56:02
>>335

それじゃ、京大の教員の大部分が東大出身者だろw。
338Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 14:57:34
>>335

まあ、京大の脳内妄想だけは、スゴイのうw 京大卒阪大教授なんて超マイナーな存在w

調べてごらんw。 寧ろ京大って、東大の植民地だからのうw
339Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 14:58:10
>>335
逆に京大理物に阪大出身の先生が多いことに驚いた
340Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 14:59:16
● 日本を代表する★頭脳・東大教授輩出数 (ソース「東大新報」で公表)。

1位 大阪大学 = ★東大教授養成No1校 (京大って、阪大の2倍近いOB数)

2位 京都大学 ← 頭脳が阪大に劣るから、天下の東大教授は無〜〜〜理ww
3位 東北大学
4位 筑波大学
5位 東京外国語大学
6位 一橋大学
7位 東京工業大学
8位 名古屋大学
9位 大阪大学外国語学部
10位 北海道大学
341Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 15:04:49
>>339 東大理物理は★世界ランク2位。で、ショボイ、マンモス京大理は、★30位前後w

● 物理学の世界ランク 過去★5年間: 阪大理>>京大理の現実(爆)

2004年 阪大理物理 29位 > 京大理物理 ★31位 ← これでも看板らしいねw
2005年 阪大理物理 26位 > 京大理物理 ★28位 ← 阪大理の★2倍もマンモスなんだがw
2006年 阪大理物理 24位 > 京大理物理 ★27位 
2007年 阪大理物理 23位 > 京大理物理 ★27位 
2008年 阪大理物理 22位 > 京大理物理 ★26位 ← ★最新

なるほど、京大理の脳レベルでは、阪大には勝てんかw

ソース:
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2008/ranking.html
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2007/ranking.html
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2006/ranking.html
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2005/ranking.html
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2004/ranking.html
342Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 15:07:21
京大理って、阪大理の★2倍も巨大なくせに、世界ランクで、阪大未満w

さすが、脳内妄想だけは、天下一だわw
343Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 15:10:50
やはり

阪大工 日本1位 >|★蚊帳の外 → |> ★脳内妄想No1の京大工学部ww

ソース:日経新聞 http://www.skawata.com/j/media/2004/040216/p1/index.html
ソース:日経産業新聞 http://www.skawata.com/j/media/2004/040217/index.html
344Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 15:14:56
京大ってショボ杉
345Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 15:23:26
阪大は教授は内部卒が当たり前だよ
今になって東大の中のカスを引っ張ってきてるけど
しっかりしたやつつれてこいよ、まあ断られるんだろうが
346Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 15:25:06
● 阪大卒が★2年連続世界一の研究者 (★日本人初)

ソース https://www.thomsonscientific.jp/news/press/sw200703/index.shtml

2007.3.7  審良阪大教授が連続世界一=最も引用される論文著者−米調査 (Yahoo! 時事通信)
2007.3.7  審良氏が2年連続で1位 論文引用世界ランキング (asahi.com)
2007.3.7  世界で最も注目される研究者、2年連続で審良教授 (Yahoo! 読売新聞)
2007.3.7  世界で最も注目される研究者、2年連続で審良教授 (YOMIURI ONLINE)
2007.3.7  <論文引用>阪大の審良教授が2年連続世界一 (Yahoo! 毎日新聞)
2007.3.7  論文引用:阪大の審良教授が2年連続世界一 (msn.ニュース)

● 京大卒から、★過去120年間、一人も世界一の研究者が出ていないだけど(爆ww
347Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 15:29:59
●グローバルCOEプログラム」平成19年度採択拠点の補助金
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/08/07080801.htm
(★=旧帝国大学 カッコ内は採択件数)

 1位 東京大学★19億5312万円(6)
 2位 大阪大学★17億2419万円(7)
 3位 東北大学★16億4593万円(5)

-----------------------------------トップ3の壁

 4位 京都大学★16億0667万円(6) ← ★マンモス研究者数でも、コレ(阪大>京大は現実)w

 5位 東京工業  14億5522万円(5)
 7位 名古屋大★ 7億5634万円(3)
 9位 九州大学★ 5億7213万円(2)
10位 北海道大★ 5億6017万円(3)
348Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 15:38:54
● 天下一の灘高が選ぶベスト4大学
http://www.moon.sphere.ne.jp/nada-h/daigaku_goukaku20.htm

東大(旧帝)・阪大(旧帝)・早・慶。

次に、老舗のボロボロになりそうな京大(爆
349Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 18:46:08
平成20年度「大学院教育改革支援プログラム」の申請状況について
平成20年5月30日
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/05/08052801.htm
350Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 18:57:45
京大がショボスギない?
351Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 19:01:54
● 「21世紀になってからの一流大企業社長」輩出数

阪大卒:

郵政公社総裁・日本郵政社長・三井住友FG社長・三井住友銀行頭取・UFJ銀行頭取・
りそな銀行頭取・ 住友信託銀行頭取・NTTドコモ・松下電器社長・神戸製鋼社長・
伊藤忠商事社長・日本総研社長・コマツ社長・ダイエー社長・日本HP社長・日本マイクロソフト社長・
バンクオブアメリカ日本社長・ドイチェ・アセット・マネジメント・グループ社長・
中日本高速道路会社社長・大阪ガス社長・荏原製作所社長・UFJ総研社長・
三井造船社長・日立造船社長・朝日放送社長・日本旅行社長・安田投信投資顧問社長・・


京大卒:
関西電力社長・UFJHD社長・シャープ社長(阪大閥)・三井住友銀行頭取
352Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 20:13:03
      ∧_∧         ∧_∧
     ( ´∀` )        ( ´∀` ) <準一流っていいよな!
     /    ヽ       / 千葉 ヽ、
     | | 筑波| |        | ∧_∧| |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` ) |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 横国 (___)
     | ( ´∀` )∪阪市 ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |広島   ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \        

353Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 09:41:50
>>351

これなんかを見ると、阪大が京大を軽く越えている。しかも少数のOB数でも。文系なんて京大の★4分の一程度のOBなのに。
354Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 09:49:30
2008年度 分野別世界ランク

● 物理学: 東大 世界2位、東北大 世界11位、★阪大 世界22位、京大 世界26位

● 材料科学: 東北大 世界3位、★阪大 世界7位、東大 世界14位、京大 世界15位

● 化学: 京大 世界4位、東大 世界5位、★阪大 世界11位、東北大 世界15位、

● 生物学・生化学: 東大 世界3位、京大 世界24位、★阪大 世界25位

http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2008/ranking.html

理系の教授数 京大>>阪大なんだけど、京大、阪大に負けるところが痛いww

355Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 09:50:04
● 2007年度 世界の大学科学研究力ランク
http://rccse.whu.edu.cn/college/sjdxkyjzl.htm

東京大学  世界  8位

〜〜〜〜別格〜〜〜〜〜

京都大学  世界 23位 ★ 阪大の★1.4倍の研究者数でも誤差範囲(笑
大阪大学  世界 31位 ★ 実質は、阪大>>京大
東北大学  世界 42位
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

名古屋大  世界 72位
九州大学  世界 81位
北海道大  世界101位
東京工業  世界109位
356Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 09:55:16
● 『グローバルCOE(卓越した拠点)プログラム』

下記は上位10校。グローバルCOE 07年度採択数 
    大学    採択数(申請数)
 1.大阪大学     7(11)
 2.東京大学     6(19)

   京都大学     6(12) ★ 卓越した拠点として、阪大未満

 4.東北大学     5(11)
   東京工大     5( 6)
 6.早稲田大     4( 7)
 7.北海道大     3( 6)
   名古屋大     3( 7)
   慶応義塾     3( 5)
10.九州大学     2( 9)
   立命館大     2( 6)

357Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 12:52:42
東京工業大学すげえな
6打数5安打
358Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 13:00:53
いいえ、単に6個しか出せなかっただけだろ。
359Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 13:02:35
東京工業大学、World Premier Institute(WPI)
、即ち、世界トップ研究拠点に選ばれてないが。
360Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 13:11:54
● 2008年度 ★最新版 世界大学ランキング
ソース http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2008/ranking.html

東京大学 世界12位

京都大学 世界28位
大阪大学 世界33位

東北大学 世界65位

名古屋大 世界104位
九州大学 世界123位
北海道大 世界142位
東京工大 世界162位

∴ 東大>>京大≒阪大>東北大>|壁|>名大>九大>北大>東工大。。。
361Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 13:19:40
入学偏差値となると

東大>京大>>>(阪大≧名大≧東北>九大)>>北大・・・
362Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 13:20:33
入学偏差値となると

東大>>京大≒阪大>東工大>|壁|>名大≧東北>九大>>北大・・・
363Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 13:24:10
京大と阪大の偏差値差は、国語と英語。数理系では、阪大>>京大。


だから、理系の業績で、阪大>>京大なんだろうね。
364Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 13:31:27
ここって、飯台厨のスクツですか?
365Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 14:58:31
九州>東北>名古屋>>>>>【 北海道 】 ← 圧倒的最下位

第1回全統マーク模試・記述模試 難易予想ランキング
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank01.html
       阪大(□□□) 九大(□□□) 東北(□□□) 名大(□□□) 北大(□□□)
文       ◎82.4(−) − B77.8(−) − A78.9(−) − ●76.7(−)  − ●76.7(−)
法       ◎84.0(−) − A81.3(−) − A81.3(−) − C80.6(−)  − ●80.0(−)
経       ◎83.3(−) − A81.0(−) − C78.2(−) − B78.9(−)  − ●76.7(−)
教       ◎83.3(*) − A79.6(−) − B77.6(−) − C77.2(−)  − ●74.7(−)
理       ◎80.4(−) − A79.7(−) − B78.7(−) − C76.7(−)  − ●76.6(−)
工       ◎78.9(−) − A78.2(−) − B77.8(−) − C74.7(−)  − ●74.5(−)
医       ◎89.6(−) − ●88.0(−) − B88.8(−) − A88.9(−)  − ●88.0(−)
>>365は有名な捏造データ

【総合平均】

@京大(65.7)>>A阪大(62.4)≧B名大(62.2)>C東北(61.4)>D九大(60.3)≧E北大(59.9)

http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html 詳細はこちら
-----------------------------
△北大(文)62 △九大(文)62 ●東北(文)61 ○名大(文)64 △神戸(文)62 
△北大(経)60 ●九大(経)58 ○東北(経)61 ○名大(経)61 ○神戸(経)62 
●北大(法)62 △九大(法)63 ○東北(法)64 ○名大(法)66 ○神戸(法)65
○北大(理)59 ●九大(理)57 ○東北(理)61 ○名大(理)61 △神戸(理)58
△北大(工)57 △九大(工)57 ○東北(工)59 ○名大(工)60 △神戸(工)58 
○北大(農)60 ●九大(農)57 ○東北(農)59 ○名大(農)61 △神戸(農)58 
  【ここまでの平均】
  ○北大(AV)60.0 ●九大(AV)59.2 ○東北(AV)60.8 ○名大(AV)62.2 ○神戸(AV)60.5 
○北大(薬)61 ○九大(薬)63 ○東北(薬)62 ●名大(薬)ナシ ●神戸(薬)ナシ 
○北大(歯)63 ○九大(歯)64 ○東北(歯)64 ●名大(歯)ナシ ●神戸(歯)ナシ 
○北大(獣)64 ●九大(獣)ナシ ●東北(獣)ナシ ●名大(獣)ナシ ●神戸(獣)ナシ 
京大>>大阪=名古屋>東北>九州>>>>【 北海道 】 ← 圧倒的最下位

第1回全統マーク模試・記述模試 難易予想ランキング
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank01.html
       阪大(□□□) 九大(□□□) 東北(□□□) 名大(□□□) 北大(□□□)
文       ◎82.4(−) − C77.8(−) − B78.9(−) − A79.7(−)  − ●76.7(−)
法       A82.5(−) − B81.3(−) − B81.3(−) − ◎83.8(−)  − ●80.0(−)
経       ◎82.3(−) − A81.0(−) − C78.2(−) − B78.9(−)  − ●76.7(−)
教       B78.3(*) − A79.6(−) − C77.6(−) − ◎78.2(−)  − ●74.7(−)
理       ◎80.4(−) − B79.7(−) − C78.7(−) − ◎80.4(−)  − ●76.6(−)
工       A78.9(−) − B78.2(−) − C77.8(−) − ◎79.7(−)  − ●74.5(−)
医       ◎89.6(−) − ●88.0(−) − B88.8(−) − A88.9(−)  − ●88.0(−)
368Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 15:32:41
>>364 正解。>>1から捏造データを貼りつける阪大をスルーするスレです。
369Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 15:35:49
【結論】
大阪は入学偏差値は低いのに研究業績は高い。
それは阪大の総長(京大文学部出身)をはじめ、京大出身者が研究業績をあげているから。
つまり、とっても入りやすいお買い得な大学です。
370工学部は:2008/06/01(日) 15:37:27
1.東大 理科一類 67
2.京大 工学部  65
------------------------------------偏差値65の壁
3.阪大 工学部  61
4.名大 工学部  60
------------------------------------偏差値60の壁
5.東北 工学部  59
6.神戸 工学部  58
6.九州 工学部  57

偏差値1の差を≧ 2以上を>とするとまさに阪大〜九州はダンゴ。

東大>京大>>(阪大≧名大≧東北≧九州)>>その他

371理学部は:2008/06/01(日) 15:38:29
1.東大 理科二類 67
2.京大 理学部  65
----------------------------------偏差値65の壁
3.阪大 理学部  62
4.名大 理学部  61
----------------------------------偏差値60の壁
4.東北 理学部  60
6.神戸 工学部  58
6.九州 工学部  57

理学部に関しては・・
東大>京大>>(阪大≧名大≧東北≧九州)>>その他

工学部と同じパターン。やはりダンゴやなぁ・・
372薬学部は:2008/06/01(日) 15:39:00
1.東大 理科二類 67
2.京大 薬学部  66
-------------------------------------偏差値65の壁
3.阪大 薬学部  64
4.九大 薬学部  64
4.東北 薬学部  64

(名大は金庫番の薬学部がないため除く)
東大>京大>>(阪大=九州=東北)
373理系総合で:2008/06/01(日) 15:39:48
東大>京大>>(阪大≒名大>東北≧九州)>>その他

受験偏差値はこれ鉄壁の序列。
文系も似たようなもんだけど、もう一度集計するのは面倒だからハイここまで。
374Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 15:42:10
>>369
阪大は阪大出身の教員が大半だが
375Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 16:33:52
偏差値では名大と北大が他より若干劣るようだね。
環境は必ずしもそうとは限らないが。
376nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 16:35:25
>>369の1行目と3行目は正しいが、2行目が間違っている。
正しくは、
「阪大は入学偏差値は低いのに研究業績は高い。
 それは阪大が適塾と懐徳堂に代表される大阪の町人学者の伝統を受け継いで、
 学問を社会に役立てようとする気風があるから。 
 つまり、とっても入りやすいお買い得な大学です。」

377Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 16:39:59
さらにちがう
正解は学部生時代からイカれたカリキュラムで強制的に実力をつけるから
378Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 16:48:50
>>368
捏造というだけでなく正しいデータを出してくれ

>>366
どちらかというと町工場の使いかたがうまいと思う
カミオカンデの反射鏡とかH2Aのジャイロとかロボサッカーとか大学だけではホントに作るのは大変だから
379Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 17:32:07
阪大と名大は入学時の偏差値は同等。
なのに、なぜ阪大の方が研究業績が高いのか?

なんのことはない。
高IFをたたき出す薬学部があることと、
名大の2倍の数の教職員がいること。それ以上でも以下のことでもない。
380Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 17:32:33
379は阪大の俺がいうのだから間違いない。
381Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 18:00:08
名大の工作も結構多いよな
382Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 18:07:52
つーか全部、筑波の馬鹿の妄想だし。
383Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 18:17:46
そうなん?筑波が必要以上に名大持ち上げるメリットってなにがあるん?
384Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 20:31:36
彼は神奈川出身のカッペで、大阪コンプレックスの塊なんだよ。
名大を持ち上げたいというより、阪大を貶めたいだけ。
学歴にも出身地にもコンプレックスを持ってる、哀れな人間だ。
385Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 20:35:20
阪大はくそだがや
386Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 20:41:10

【極道右翼】 街宣活動 街宣活動 【【極道右翼】

JAPクソジャップの糞天皇はバカだそーだ

平和ヴォケしたバカ天皇そ−だ死ね糞JAP天皇

ガン手術でチンボを切り落としたそーだ

ヴォケ天皇バカ天皇さっさと死ね

ずうずうしく生きるな死ね

クソ天皇
387Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 20:42:44
>千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。
>千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。
>千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。
>千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。
>千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。
>千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。

誰?
388Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 00:00:06
● 2005年度主要医学部★合格者偏差値  

70 ★阪医 70.4 理V 70.1

〜〜〜〜〜〜〜〜70の大壁〜〜〜〜〜〜〜〜

69 ★京医 69.8 ← 阪大医の滑り止めww

千葉医 69.4 九医 69.2
389Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 00:00:45
● The World's Leading Nanotechnology Research Institutions

1 UNIV CALIF BERKELEY
2 MIT
4 IBM CORP
5 NEC CORP LTD
6 HARVARD UNIV
7 TOHOKU UNIV (東北大)

18 UNIV CALIF SANTA BARBARA (青色レーザーの中村)
19 UNIV TOKYO (東大)
20 OSAKA UNIV (阪大) ★

さすが、京大....★ランク外

http://www.esi-topics.com/nano/inst/c1a.html

390Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 00:02:09
● 阪大OBからハーバード大★医学部教授

http://www.dana-farber.org/res/physician/detail.asp?personID=157&RD=True&group

● 阪大OBからシカゴ大★医学部教授
http://biomed.bsd.uchicago.edu/faculty/imamoto.html

● 阪大OBからミシガン大★医学部教授
http://www-personal.umich.edu/~ino/myself.html

これは、阪医の2倍もOBがいる京大医卒 = ★ゼロ輩出w
391Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 00:03:42
● 阪大OBから 世界最高峰の大学医学部教授輩出

・ハーバード大医学部教授 (★世界1位の医学部)
・ジョンズ・ホプキンス大医学部教授 (★世界2位の医学部)
・ワシントン大セントルイス校医学部教授 (★世界3位の医学部)
・シカゴ大医学部教授
・デーク大医学部教授
・ミシガン大医学部教授・・・

★2倍もいる京大卒は???  ★ゼロww
392Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 00:07:29
● 2007年度 世界トップレベル研究拠点(WPI)
http://www.jsps.go.jp/j-toplevel/data/01_koubo/01_mess.pdf

5拠点構想責任者中★4人(★80%)は阪大関係者:

● 阪大の 審良静男氏 は ★阪大医・博士課程修了
● 東北大の 山本嘉則氏 は ★阪大基礎工・博士課程修了
● 東大の 鈴木洋一郎氏 は ★阪大理・元助手
● 物質・材料研究機構の 青野正和氏 は ★阪大工学研究科・元教授

★2倍もいる京大卒は??? ww 
393Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 00:13:32
● 世界トップレベル研究拠点(★ World Premier Institute、WPI)
ソース http://www.jsps.go.jp/j-toplevel/data/gaiyo.pdf (8ページ参照)

世界トップレベル研究拠点:

東京大学・大阪大学・東北大学・物質材料研究機構 ←  世界が誇る、★World Premier Institute

でも、京都大学・・・・・ 何故ココが? 大不思議w
394Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 00:20:54
● ★スーパースターが集結する阪大  http://osaka.yomiuri.co.jp/shitei/te60822a.htm

教授陣は岡田、内田のほか、ヒトゲノム(全遺伝情報)解読計画を推進した松原謙一(72)、後の阪大学長で免疫物質「インターロイキン6」の研究で知られる岸本忠三(67)、
インターフェロン遺伝子を世界で初めて分離した谷口維紹(58)と、この分野の★スーパースターばかり。

395Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 00:39:10
● 研究者のスーパー頭脳輩出数

・阪大 3名!

寒川賢治(★世界一位)、審良静男(★世界一位)、岸本忠三(★総合世界ランク8位)
・生命科学者研究者世界ランク★8位に岸本忠三氏
http://www.sciencewatch.com/may-june98/sw-may-june98_page2.htm
・ 阪大大学院卒業の国立循環器病センターの寒川賢治・生化学部長が論文引用数で★世界トップ
http://www.lsi.kurume-u.ac.jp/molecular_genetics/Page%203.html
・審良静男、世界で最も注目された研究者で★世界1位
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/sw200603/index.shtml
396Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 01:14:41
● 2006年度 早慶法学部併願合格率 http://milky.geocities.jp/sakurasour/heigan.html

早稲田法: 阪大法 33.3% > 京大法 ★28.6%
慶應大法: 阪大法 33.3% = 京大法 ★33.3%

∴ 学力で、阪大法学部生 > ★京大法学部生 ← とうとう、やちゃったww
397Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 01:16:17
>千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。
>千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。
>千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。
>千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。
>千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。
>千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。

誰?
398Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 01:29:18
ていうかほんとに誰?
399Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 09:02:54
● 2008年天下の灘高から2名以上進学している大学

(国)東京大 113人 理科V19人
(国)大阪大 024人 医学部14人 ★ 天下の灘から入学多数。
(国)京都大 023人 医学部14人 ★ 半分まで落ち込み
(私)慶應大 008人
(府)京府医 006人 医学部6人
(国)東工大 005人
(国)神戸大 003人 医学部2人
(市)大阪市 003人 医学部3人
(国)一橋大 003人
(私)早稲田 003人
(国)岡山大 003人 医学部3人
(国)東医歯 002人 医学部2人
(県)奈県医 002人 医学部2人
(国)岐阜大 002人 医学部2人
400Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 10:16:32
●4大手銀行の一つ、りそな銀と阪大、金融工学で連携 共同研究など検討
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080602AT2C0100201062008.html

りそな銀行は金融工学の応用分野で大阪大学と連携する。
第1弾として2日から、大阪大学金融・保険教育研究センターに行員を派遣。全5回の特別講義で、銀行が実務の中でどのように金融工学を応用しているかを教える。
同分野で研究者らとの交流を深め、共同研究につなげる狙いがある。大学と連携してリスク管理能力を高める試みで、★日本の銀行では珍しい。
401Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 10:17:06
更に、

● 大阪証券取引所が阪大と共同研究
http://job.yomiuri.co.jp/career/zukan/ca_zu_07042301.cfm

今年度中に大阪大学へ寄付講座を開設することも計画している。
デリバティブをテーマにした共同研究や講義などを検討中だ。
402Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 10:18:35
更・更に

● 阪大と英ケンブリッジ大が経営戦略の集中講座開設へ
http://ha4.seikyou.ne.jp/home/kinkyo/20060702.htm

 大阪商工会議所は、大阪大学と英ケンブリッジ大学ジャッジ経営大学院が、日本の製薬・バイオテクノロジー企業の技術系★幹部候補社員向けに、経営戦略を学ぶ集中講座を共同で開設すると発表した。

● ケンブリッジ大学が日本の大学と提携するのは、今回の阪大が初めて。 
403Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 21:59:42
駿台
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm

東大理T 68
京大工   64〜66
東工大   62〜63
阪大工   61〜62
名大工   59〜60
九大工   59〜60
東北大工 58〜60
北大工   57〜58
404Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 22:05:06
駿台
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm

東大文U   68
京大経済   67
一橋大経済 65
阪大経済   64
九大経済   62
名大経済   61
東北大経済 61
北大経済   58
405Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 22:13:47
駿台
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm

東大理T 68
京大理   66
東工大理 63
阪大理   62〜63
東北大理 59〜62
九大理   60〜61
名大理   60
北大理   59〜60
406Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 22:16:58
駿台
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm

東大理T 68
京大薬   66〜67 
阪大薬   64〜65
九大薬   63〜64
東北大薬 63
北大薬   61
407Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 22:37:31
代ゼミ
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html


東大理T  67     67
京大工   64〜67  65
東工大   60〜63  62
阪大工   61〜62  61
名大工   59〜61  60
東北大工  58〜60  59
九大工   56〜59  57
北大工   56〜58  57


東大理T  67     67
京大理   66     66 
東工大   63     63
阪大理   61〜62  62
名大理   61     61
東北大理  60〜61  61
九大理   55〜59  57
北大理   58〜60  57
408Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 23:27:01
2008年入試って・・・
去年のやつ貼ってどうする。
409Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 23:37:14
七大戦のサイト
http://www.7-u.jp/
410Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 23:55:06
>>408
今のところ、2009年度の偏差値があるのは駿台だけ
代ゼミはまだ2008しかない
411Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 00:00:26
社会に出ると偏差値の話なんかつまんなくね?
偏差値と実力のギャップとか、何かをからめてくれ
412Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 00:32:33
っていうか試験科目数違うのに偏差値比べたところで
413Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 00:34:00
● 本当に「強い大学」最新決定版−日本の大学トップ100(10月14日週刊東洋経済)
ソース http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2006/1014/tsuri.html

<<国立大学編>>
1位 東大         1.教育研究の質や教員の充実度などの★「教育力」、
2位 阪大★        2.就職率や就職後の年収・上場企業の役員数などの★「就職力」、
3位 北大         3.経営の健全度などの★「財務力」を点数化
4位 京大
5位 東北
6位 名大
7位 九大
8位 福井
9位 神戸   
10位 広島
11位 山梨
12位 一橋 ←ココ
414Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 00:39:26
● 日本を代表する★頭脳・東大教授輩出数 (ソース「東大新報」で公表)。

1位 大阪大学 = ★東大教授養成No1校 

2位 京都大学 = ★阪大OBの2倍近いOBがいてもこれww
3位 東北大学
4位 筑波大学
5位 東京外国語大学
6位 一橋大学
7位 東京工業大学
8位 名古屋大学
9位 大阪大学外国語学部 ★旧大阪外大
10位 北海道大学

415Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 00:40:05
● 世界トップクラスの大学院を形成へ向けての魅力ある★大学院ランク
ソース http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/daigaku_mirai.htm

1.大阪大学
2.京都大学 ★ まともや阪大未満
3.東京大学
3.北海道大学
5.名古屋大学
5.九州大学
5.神戸大学
8.東北大学
8.筑波大学
8.東京工業大学
8.慶應義塾大学
416Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 00:40:56
● 2006年研究機関世界ランキング (アメリカ・トムソン社)
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2006/ranking.html

13位 東京大学

31位 京都大学 ← 阪大の★1.6倍の研究者数
35位 大阪大学 ← 質で、少数精鋭の阪大>>マンモス京大w

72位 東北大学
97位 名古屋大学

115位 九州大学
142位 北海道大学

★ 一橋大学????
417Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 00:41:32
● ISI高被引用論文 (国内1999〜2003年)

【総合】 被引用数
順位/大学名/高被引用論文数/平均引用数/被引用数
1.東京大/536/69.13/37,055
2.京都大/344/63.06/21,691★←ーー誤差範囲 阪大★に抜かれる日は近いw
3.大阪大/279/76.83/21,436★←ーー世界のスーパースター★を生み出す阪大

4.東北大/211/73.04/15,411★
5.名古屋大/148/66.51/9,844★
6.東京工業大/124/65.08/8,070
7.慶應義塾大/33/160.00/5,215
8.筑波大/89/58.60/5,2515
9.九州大/97/45.15/4,380★
10.神戸大/46/87.98/4,047
418Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 00:43:10
● 2008年度 ★最新版 世界大学ランキング
ソース http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2008/ranking.html

∴ 東大>|★壁|>京大≒阪大>東北大>|★大壁|>名大>九大>北大>東工大。。。
419Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 01:10:13
● 2008年度 ★最新版 世界大学ランキング
ソース http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2008/ranking.html

東京大学 世界12位

京都大学 世界28位
大阪大学 世界33位

東北大学 世界65位

〜〜〜〜〜壁〜〜〜〜〜〜〜
名古屋大 世界104位
九州大学 世界123位
北海道大 世界142位
東京工大 世界162位
420Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 01:13:52
● 2008年、天下の灘高から2名以上進学している大学

(国)東京大 113人 理科V19人
(国)大阪大 024人 医学部14人
(国)京都大 023人 医学部14人 ★ 大激減。
(私)慶應大 008人
(府)京府医 006人 医学部6人
(国)東工大 005人
(国)神戸大 003人 医学部2人
(市)大阪市 003人 医学部3人
(国)一橋大 003人
(私)早稲田 003人
(国)岡山大 003人 医学部3人
(国)東医歯 002人 医学部2人
(県)奈県医 002人 医学部2人
(国)岐阜大 002人 医学部2人
421Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 08:47:19
● 世界の3,291 機関による、世界TOP1%にランクされたハインパクト研究論文輩出(1991〜2002)で見る大学ランク

・教授1人当たりのハインパクト論文輩出数

1位 東京大学 105.2
2位 大阪大学 86.0
3位 東北大学 85.8
〜〜〜〜〜〜3強〜〜〜〜〜〜〜
4位 京都大学 74.9 
5位 東京工大 74.0  
6位 名古屋大 69.0
7位 九州大学 62.8
8位 北海道大 53.6
9位 筑波大学 45.6
10位 広島大学 41.6

ソース(ページ29参照):http://www.meti.go.jp/policy/tech_research/indicator/japanese1411.pdf
422Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 17:28:18
京大の教員数は阪大の1.6倍とかまだ言っているのか。
大阪外大を吸収して教員規模はほぼ変わらないのにね。
これからは京大=マンモス大と煽れなくてご愁傷様。

阪大: 教員 2,846人 教員以外の職員 2,299人  合計 5,145人
京大 教員2879 人 事務職員・技術職員等 2,522 合計 5,401人
423Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 22:41:51
>>422
阿呆か。外大を吸収したの昨年の話だろ。理系教官数は、京大 >> 阪大だがw
424Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 22:42:59
● アメリカが世界に誇る学術誌 「SCIENCE」で、

岸本阪大教授(★阪大卒)が、「スーパースターに選抜」。

科学雑誌「SCIENCE」1998.5.18発刊、280号の「★SUPERSTARS IN BIOMEDICINE,1990−97」で

ソース http://www.osaka-u.ac.jp/jp/about/newsletter/pdf/newsletter_01.pdf

● 何故、天下の京都大学から頭脳のスーパースター輩出されないだろうか??? (爆
425Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 00:55:38
東大の金をもっと他の宮廷に回してみろよ  
426Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 01:22:02
今年京大に受かった俺からすると阪大がキチガイ過ぎて笑えるwww
阪大の入試問題簡単過ぎwww
427Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 01:33:01
東大と東工の因子以外はくそだろ
428Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 02:22:49
客観的に考えて阪大が京大に勝とうとするのは間違い。
方向性が全く違うんだからな。
阪大は東大になろうとしてるんだろ。

工学部や企業と提携なんて京大からしたら笑いの種にしかならん。

京大は孤高、京大閥ってのも他の大学に比べて少ないしな。
阪大や東大みたいに群れたりしない。
常に一人でマイペースだから他のこと何てどうでもいい。
429Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 06:37:02
世間一般の認識では、以下の通り。

関西地区で京大に行けないやつ→阪大
430Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 11:51:05
>>426
京大入試の問題も簡単じゃないか
431Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 12:40:31
と低学歴が申しております。
432Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 13:18:51
あれを難しいと思う方が低学歴だろ
あれは一般的な模試の小問四問だての大問の二問目レベルだぞ
433Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 15:40:08
ゆとりになってさらに簡単になっていってるぞ
それはともかくとして去年まで塾講してたおれからみると
東大 簡単な問題集暗記で行ける
ただし教科数からカバー範囲が以上に広い
結局長期間頑張ったやつが勝つ

阪大 中程度の問題集暗記で行ける
数学3C攻略が合格の鍵
理系科目のみで数学3Cが多いのでマグレが起きやすい
センター後からでもなんとかなる
比較的ポテンシャルが高いやつが有利

京大 簡単な問題集暗記で行ける
東大目指してたやつの寸前での妥協地点に最適。それ以外には勧める必要なし
国語でごまかせる
って感じで方針立ててやってた
434Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 10:26:52
>>432
阪大みたいに誘導がないぶん、一から考えないといけないのが京大。
435Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 10:30:36
>>433
塾講師の視点と生徒の視点はだいぶ違います。また、今年の東大の問題は非常に重厚な問題のセットでした。今年の前期、後期の阪大の問題を見ましたか?
あれこそ典型的なパターンのオンパレード
436Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:43:46
>>434
横レスですまんがあれは誘導必要ないレベルだと思うぞ
一本道に近い構成になってるわけだし地道にやれば行ける
>>435
去年秋にやめたから見てない
あくまで基本方針だから外れることもあるが東大は取りこぼさない、阪大は3Cを何とかするが王道だと思う
437Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 23:08:52
企業からの外部資金受け入れ状況(2002年朝日新聞社 より)

               受託研究費
 1.東大     10,248,000,000円
 2.阪大      7,105,000.000 
 3.京大      4,493,120,000 ★ 
 4.東北      3,272,269,000
 5.東京工大    2,715,194,000
 6.早稲田大    2,499.306.046
 7.名古屋大    2,035,052,000
 8.北海道大    1,616.088,990
 9.九大      1,601,736,000
10.筑波      1,403,424,000
11.東海      1,135,121,000
12.広島        890,275,000
13.神戸        791,098,470
438Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 00:04:56
● 日本人科学者(★阪大卒、文化勲章受賞)がついに常温核融合に成功!

<2008年6月4日配信 ギズモード・ジャパン、by Elaine Chow(junjun)>
 誰もがあきらめかけていた常温核融合の再現実験に成功したそうです。
 常温核融合とは「室温で水素原子の核融合反応が起こる」という現象ですが、
 最初に発見された常温核融合の現象を、実験で再現することができなかったために、
 第一線の研究対象からは長い間外されていました。けれど、先日、日本の科学者が
 常温核融合の実験に成功したという情報が流れてきました! 
 その結果に間違いがなければ、革新的な方法でエネルギーの抽出ができる可能性が出てきたということなのです。
 スゴイのです。

・参照サイト : http://physicsworld.com/blog/2008/05/coldfusion_demonstration_a_suc_1.html [Physicsworld]
・参照サイト : http://hardware.slashdot.org/article.pl?sid=08/05/24/0345245&from=rss
439Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 00:05:30
● 阪大、夢のコンピュータ、量子コンピュータの突破口に世界初の成功!! 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080526-00000030-rbb-sci

これもスゴイよなあ。最近の阪大、★世界一の天才学者を輩出するし、阪大で一体、何が起こっているんだろうか?
440Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 09:38:49
旧帝大は、東大・阪大・東北大だけで十分。京大とかは、一地方大にすればよい。
441Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 10:54:09
すごい京大たたかれているね
上からと下からの両方面から叩かれている感じで敵が多いのかな。
442Nanashi_et_al.:2008/06/07(土) 07:45:53
>>440 研究者一人当たりのパーフォマンス・実力では、確かに東大・阪大・東北大が3強です。
443Nanashi_et_al.:2008/06/07(土) 14:06:06
旧帝大は上位と下位(名古屋・九州・北海道)との乖離が顕著となりつつある。
もっとも、下位三校とてその実力、充実振りは一般大学の比ではないが。
444Nanashi_et_al.:2008/06/07(土) 15:53:11
>>442
研究者一人当たりのコストパフォーマンスで言えば九大が最上位になる
んじゃなかったっけ??次点が阪大だったはず。
445Nanashi_et_al.:2008/06/07(土) 16:19:02
>>444 

2007年度世界ランク http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2007/ranking.html

● 世界TOP1%にランクされたハインパクト研究生産率(★教授一人当たり):

阪大105.2(43,353/412名) >>> ★京大 90.9 (49,593/545名)

● 世界TOP★1%にハインパクト研究論文の平均被引用数: 

阪大 12.28 > ★京大 11.91

理系教授数のソースは 経済産業省 平成14年11月 「我が国の産業技術に関する研究開発活動の動向」 ページ12参照
ソース:http://www.meti.go.jp/policy/tech_research/indicator/japanese1411.pd
446Nanashi_et_al.:2008/06/07(土) 16:21:40
>>3 ● 世界の3,291 機関による、世界TOP1%にランクされたハインパクト研究論文輩出(1991〜2002)で見る大学ランク

・教授1人当たりのハインパクト論文輩出数
ソース(ページ29参照):http://www.meti.go.jp/policy/tech_research/indicator/japanese1411.pdf

1位 東京大学 105.2
2位 大阪大学 86.0
3位 東北大学 85.8
〜〜〜〜〜〜3強〜〜〜〜〜〜〜
4位 京都大学 74.9 ★ 阪大はどこにいるの??w 嗚呼、雲の上だったw
5位 東京工大 74.0  
6位 名古屋大 69.0
7位 九州大学 62.8
8位 北海道大 53.6
9位 筑波大学 45.6
10位 広島大学 41.6

447Nanashi_et_al.:2008/06/07(土) 18:52:11
>>1 日本最難関の高校、灘高校の実績を見れば、旧帝大の序列がわかる。

● 2008年天下の灘高から2名以上進学している大学

(国)東京大 113人 理科V19人 ★ 東大と一地方大の京大の差がわかるよね。

(国)大阪大 024人 医学部14人 ← 京大のライバルは、阪大だろw 
(国)京都大 023人 医学部14人 ★ 大激減。関西にあっても灘からは、相手にされていませんw

(私)慶應大 008人
(府)京府医 006人 医学部6人
(国)東工大 005人
(国)神戸大 003人 医学部2人
(市)大阪市 003人 医学部3人
(国)一橋大 003人
(私)早稲田 003人
(国)岡山大 003人 医学部3人
(国)東医歯 002人 医学部2人
448Nanashi_et_al.:2008/06/07(土) 23:19:30
>>445
論文一本あたりにかかる資金の事だろ。
449Nanashi_et_al.:2008/06/08(日) 00:12:22
灘の進学先を見れば、自明だけど、京大のライバルは、東大ではなく阪大だったねw
450通りすがりのものですが:2008/06/08(日) 20:05:54
京大>>大阪≒名古屋>東北>九州>>>>【 北海道 】 ← 圧倒的最下位

第1回全統マーク模試・記述模試 難易予想ランキング
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank01.html
       阪大(□□□) 九大(□□□) 東北(□□□) 名大(□□□) 北大(□□□)
文       ◎82.4(−) − C77.8(−) − B78.9(−) − A79.7(−)  − ●76.7(−)
法       A82.5(−) − B81.3(−) − B81.3(−) − ◎83.8(−)  − ●80.0(−)
経       ◎82.3(−) − A81.0(−) − C78.2(−) − B78.9(−)  − ●76.7(−)
教       B78.3(*) − A79.6(−) − C77.6(−) − ◎78.2(−)  − ●74.7(−)
理       ◎80.4(−) − B79.7(−) − C78.7(−) − ◎80.4(−)  − ●76.6(−)
工       A78.9(−) − B78.2(−) − C77.8(−) − ◎79.7(−)  − ●74.5(−)
医       ◎89.6(−) − ●88.0(−) − B88.8(−) − A88.9(−)  − ●88.0(−)
451Nanashi_et_al.:2008/06/09(月) 06:19:06
駿台
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm

東大理T 68
京大工   64〜66
東工大   62〜63
阪大工   61〜62
名大工   59〜60
九大工   59〜60
東北大工 58〜60
北大工   57〜58
452Nanashi_et_al.:2008/06/09(月) 06:19:27
代ゼミ
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html


東大理T  67     67
京大工   64〜67  65
東工大   60〜63  62
阪大工   61〜62  61
名大工   59〜61  60
東北大工  58〜60  59
九大工   56〜59  57
北大工   56〜58  57
453Nanashi_et_al.:2008/06/09(月) 08:57:21
代ゼミ
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

東大理T  67     67
京大工   64〜67  65
阪大基   61〜63  62
東工大   60〜63  62
阪大工   61〜62  61
名大工   59〜61  60
東北大工  58〜60  59
九大工   56〜59  57
北大工   56〜58  57
454Nanashi_et_al.:2008/06/09(月) 09:01:41
代ゼミ
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

東大理T  67     67
京大工   64〜67  65
阪大基   61〜63  62
東工大   60〜63  61.4
阪大工   61〜62  61
名大工   59〜61  60
東北大工  58〜60  59
九大工   56〜59  57
北大工   56〜58  57
455Nanashi_et_al.:2008/06/09(月) 09:07:31
代ゼミ (★合格者偏差値でだしているから一番信用性あり)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

東大理T  67     67

〜〜〜〜〜別格〜〜〜〜〜〜

京大工   64〜67  65
阪大基   61〜63  62
東工大・阪大工    61.4 (東工大と阪大工は偏差値平均は同じだった)
名大工   59〜61  60
東北大工  58〜60  59
九大工   56〜59  57
北大工   56〜58  57
456Nanashi_et_al.:2008/06/09(月) 10:53:17
● 大学工学部研究力総合評価結果 出典:日本経済新聞
ソース http://www.skawata.com/j/media/2004/040216/p1/index.html

1位 大阪大学 ★
2位 奈良先端科学技術大学院大学 ← 阪大工学部で誕生
3位 東北大学
4位 東京大学


7位 東京工業大学
8位 慶應義塾大学(理工)
9位 名古屋大学

10位 京都大学 ★ ← 偏差値で逝くと悲惨ww
457Nanashi_et_al.:2008/06/09(月) 16:13:49
■麗しき旧帝国大学
1. 東京大学:全ての分野で最強を誇るその実力は、もはや説明すら不要。その圧倒的な威厳の前に、衆人はただ平伏すのみである。
2. 京都大学:九重に花ぞ匂える千年の都・京都で抜群の存在感を見せる、西の帝王。ノーベル賞受賞者を多数輩出。
3. 東北大学:第三旧帝にして青葉もゆるみちのくの王者。高い研究レベルを誇る名門中の名門である。今ここにはらから我ら。
4. 九州大学:筑紫野にありて西海道を統べる九州の雄。世界的分野で高い実績を誇る。守りし塁(とりで)敵ぞなき。立て、九大の健男児。
5. 北海道大学:クラーク博士の言葉を胸に大志を抱く学生の意気は、北斗をつかんばかりである。寮歌「都ぞ弥生」は今も愛唱され続ける。
6. 大阪大学:その起源は緒方洪庵の適塾。自由の岸べにて、今日も最先端の研究がなされる。雄々しく進め、阪大健児。
7. 名古屋大学:東海に輝く中京の星。学術憲章の「世界屈指の知の創成」のスローガンの下、世界で活躍する人材の育成に励む。

○美しき旧五官立大学
1.一橋大学:武蔵野深くに君臨する実業界の横綱。無敵の就職力を誇る。校章は高貴なマーキュリー。自治の鐘高鳴り響く、自由の殿堂。天翔け五大州に雄飛せん。
2.東京工業大学:「世界最高の理工系総合大学の実現」を目指す、日本のMIT。七つの窓べで真理を究め続ける。くろがねの扉を開け、「Tokyo Tech」。長江は昼と夜となし。
3.神戸大学:「財界の士官学校」と謳われた旧商業大の伝統を受け継ぐ、西の一橋。名高き六高台は、日本の社会科学のメッカ。「京阪神」の一角を占める。宇宙を股に羽ばたかん。
4.筑波大学:五千人の博士が住むという研究学園都市のシンボル。学会・教育界にも強い影響力を持つ。校章は旧宮内省に許された、由緒正しき五三の桐。茗溪の誇りよ、永遠に。
5.広島大学:中四国の雄にして、教育界に一大派閥を形成。幻の中国帝国大学。広島高等師範の美風は未だ消えず。不死鳥の如く、美しき不滅の学び舎。真をぞきはめん望みなり。

麗しき旧帝国大学 、美しき旧官立大学を目指すスレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1191225197/
458通りすがりのものですが:2008/06/09(月) 17:21:36
結論

東大>京大>>東工大≧大阪≧名古屋≧東北>九州>>北海道
459Nanashi_et_al.:2008/06/09(月) 18:37:25
教科数違う大学の偏差値比べてどうする?
国語、地歴は70堅いだろうに

>>457
師範学校の広大が宮廷に入る目はなかったと思うがな
460Nanashi_et_al.:2008/06/10(火) 00:53:34
● 日本1位の阪大工学部の凄さのまとめ:

1. 独創的な研究の発案力 日本★No.1
2. 競争的研究費(経済産業省など7省)年間1700億円の予算。獲得総額 日本★No.1
3. 教官一人当たりの競争的研究費獲得総額も日本★No.1
4. 研究開発の総合力 日本★No.1
5. 研究力 日本★No.1
6. 論文輩出総数 日本★No.1
7. 教官一人当たりの論文輩出数 日本★No.1 

ソース:日経産業新聞 http://www.skawata.com/j/media/2004/040217/index.html
ソース:日経新聞 http://www.skawata.com/j/media/2004/040216/p1/index.html

461Nanashi_et_al.:2008/06/10(火) 00:55:43
● 世界の★天才スーパースター輩出数

阪大卒 3名 vs 京大卒 ★0名

・岸本忠三氏(★阪大卒)、スーパースターに選抜。「SCIENCE」1998.5.18発刊、280号の「★SUPERSTARS IN BIOMEDICINE,1990−97」
http://www.osaka-u.ac.jp/jp/about/newsletter/pdf/newsletter_01.pdf
・生命科学者研究者世界ランク8位に岸本忠三氏(★阪大卒)
http://www.sciencewatch.com/may-june98/sw-may-june98_page2.htm

・ 国立循環器病センターの寒川賢治(★阪大理院卒)・生化学部長が論文引用数で★世界トップ
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1018/10180/1018007120.html

・「最高峰レベルの業績をあげた研究者」にの審良静男(★阪大卒)阪大教授
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/sw200603/index.shtml
462Nanashi_et_al.:2008/06/10(火) 10:28:42
阪大は京大を越えましたね。京大の存在意義はなくなりましたね。
463Nanashi_et_al.:2008/06/10(火) 11:53:08
阪大と東北大の勢いは京大を凌ぐ。
464Nanashi_et_al.:2008/06/10(火) 14:55:45
慶応大生(もしくは慶応大出身の方と)とのトラブル・嫌な体験エピソード募集

◆日本テレビ「スッキリ!!」

取材・収録予定日 08/06/06[金] - 08/06/12[木]

募集コメント
あなたが自身が体験した(または知人から聞いた事でも可)、現役慶応生、もしくは慶応出身者の方と接した際に起こったトラブル・いやな思い出などのエピソードを大募集!
その証言を基に再現VTRを再構成し、番組で紹介したいと思いますので、ご参加をお願い致します。

取材・収録までの流れ アンケート後、電話にてエピソードを細かく聞かせていただきます。
最終的には電話録音もしくはカメラ撮影にて取材させていただく予定です。
(プライバシーはお守り致します)
取材・収録場所 応相談 募集人数 5 カメラ撮影 応相談 顔出し 応相談 謝礼 現金(取材内容により応相談)
募集締切り日時 08/06/12 23:59
選考締切り日時 08/06/12 23:59
選考締切り日時 08/06/19 23:59

特記事項 慶応生、慶応出身者で困った人、面倒くさい人、KYな人・・・
もう慶応生はコリゴリだと思った体験談・・
慶応生っぽい嫌味な発言、ダメな慶応生など、慶応生が絡んだエピソードを募集しています。
http://member.mediapark.jp/visitor/offerdetail/id/120080605004?PM
465通りすがりのものですが:2008/06/10(火) 20:51:29
代ゼミ (★合格者偏差値でだしているから一番信用性あり)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

東大理T  67     67
京大工   64〜67  65

〜〜〜〜〜別格〜〜〜〜〜〜 以下偏差値差2以内 つまりダンゴ

阪大基   61〜63  62
東工大・阪大工    61.4 (東工大と阪大工は偏差値平均は同じだった)
名大工   59〜61  60
東北大工  58〜60  59
九大工   56〜59  57
北大工   56〜58  57
466Nanashi_et_al.:2008/06/10(火) 21:44:58
代ゼミ (★合格者偏差値でだしているから一番信用性あり)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

東大理T  67     67

〜〜〜〜〜別格〜〜〜〜〜〜

京大工   64〜67  65 ★ 底辺学部は、阪大と同レベルですから。
阪大基   61〜63  62
東工大・阪大工    61.4 (東工大と阪大工は偏差値平均は同じだった)
名大工   59〜61  60
東北大工  58〜60  59
九大工   56〜59  57
北大工   56〜58  57
467Nanashi_et_al.:2008/06/10(火) 21:52:42
東大の人?
468Nanashi_et_al.:2008/06/10(火) 21:54:16
いえ、筑波の馬鹿です。
気にしないでください。
469Nanashi_et_al.:2008/06/10(火) 22:59:13
代ゼミってカバー範囲狭いイメージあるけど気のせい?
それとも某三流企業の地元のうちが田舎だっただけ?
470通りすがりのものですが:2008/06/11(水) 09:45:49
京大(85.8)>>大阪(82.7)≒名古屋(82.2)>東北(80.9)>九州(78.7)>>北海道 ← 圧倒的最下位

第1回全統マーク模試・記述模試 難易予想ランキング
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank01.html
       阪大(□□□) 九大(□□□) 東北(□□□) 名大(□□□) 北大(□□□)
文       ◎82.4(−) − C77.8(−) − B78.9(−) − A79.7(−)  − ●76.7(−)
法       A82.5(−) − B81.3(−) − B81.3(−) − ◎83.8(−)  − ●80.0(−)
経       ◎82.3(−) − A81.0(−) − C78.2(−) − B78.9(−)  − ●76.7(−)
教       B78.3(*) − A79.6(−) − C77.6(−) − ◎78.2(−)  − ●74.7(−)
理       ◎80.4(−) − B79.7(−) − C78.7(−) − ◎80.4(−)  − ●76.6(−)
工       A78.9(−) − B78.2(−) − C77.8(−) − ◎79.7(−)  − ●74.5(−)
医       ◎89.6(−) − ●88.0(−) − B88.8(−) − A88.9(−)  − ●88.0(−)
471Nanashi_et_al.:2008/06/12(木) 12:39:47
最新代ゼミでは
東北≧名古屋>九州≧北海道
472Nanashi_et_al.:2008/06/12(木) 19:11:57
偏差値だけの話はつまらんからやめないか?
早慶に抜ける率がそれぞれ全然違うから、地頭の良さを反映しないからな
473Nanashi_et_al.:2008/06/12(木) 20:31:38
偏差値高いけど実績の少ない大学が酷いと思うなぁ
大学と院で追い越されてるってことだろ
474Nanashi_et_al.:2008/06/12(木) 21:15:31
最新駿台では
東大>京大>>大阪≧名古屋>東北>九州>>北海道
475Nanashi_et_al.:2008/06/14(土) 01:52:21
つーかマークでなにが分かるんだよって感じ
476Nanashi_et_al.:2008/06/14(土) 02:03:52
世界大学ランキング
最新版Feb9 2008

順位 大学名 世界順位
@ 東京大学 61
A 京都大学 142
B 慶應大学 162
C 筑波大学 239
D 大阪大学 276
E 名古屋大学 282
F 東京工大 292
G 東北大学 294
H 九州大学 392
I 国連大学 483
J 立命館大学 501
K 神戸大学 548
L 広島大学 608
M 早稲田大学 646
http://www.asiafinest.com/forum/lofiversion/index.php/t147779.html
477Nanashi_et_al.:2008/06/14(土) 11:36:08
B 慶應大学 162
C 筑波大学 239
I 国連大学 483
wwww

以上、3点を除けば妥当な順位。
478Nanashi_et_al.:2008/06/14(土) 11:38:45
いまは大阪≧名古屋
5年後は大阪=名古屋
10年後は名古屋≧大阪
479Nanashi_et_al.:2008/06/14(土) 13:48:19
なんで筑波の馬鹿が名古屋の肩持つの?
おまえは関係ねーだろ。
480Nanashi_et_al.:2008/06/14(土) 15:04:01
大阪の肩をもっているように見えるが・・
481Nanashi_et_al.:2008/06/14(土) 17:23:40
俺、高2のとき高3の模擬試験受けてたけど、
阪大はいつもBかA判定だった
東大はいつもCかDだったけど
482Nanashi_et_al.:2008/06/14(土) 17:57:12
東大・京大がぶっちぎり。
その後、阪大・名大・東北と続いて(この三者は僅差)、ちょっと離れて九州。そして北海道。

こんなこと受験時代は常識だった。
483Nanashi_et_al.:2008/06/14(土) 19:52:00
駿台
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm

東大理T 68
京大工   64〜66
東工大   62〜63
阪大工   61〜62
名大工   59〜60
九大工   59〜60
東北大工 58〜60
北大工   57〜58
484Nanashi_et_al.:2008/06/14(土) 19:52:30
代ゼミ
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html


東大理T  67     67
京大工   64〜67  65
東工大   60〜63  62
阪大工   61〜62  61
名大工   59〜61  60
東北大工  58〜60  59
九大工   56〜59  57
北大工   56〜58  57
485Nanashi_et_al.:2008/06/14(土) 19:52:58
>>482
東北大乙
486Nanashi_et_al.:2008/06/14(土) 20:18:08
名前が長い学部ほどバカが多いという経験則から類推すると
東京大学 = 京都大学 = 大阪大学 = 東北大学 = 九州大学 > 名古屋大学 = 北海道大学
名前として背負っている範囲から言うと
東北大学 = 九州大学 > 東京大学 = 京都大学 = 大阪大学 = 北海道大学 > 名古屋大学

よって名古屋大学の一人まけ
487Nanashi_et_al.:2008/06/14(土) 20:34:10
名大、九大、北大は旧帝大の負け組。
下位三校って呼ばれてる。
488Nanashi_et_al.:2008/06/14(土) 20:37:06
↑ウソコケ、わかっているくせにwww 

一般的にはこう。

上位:東大・京大
中位:名古屋・大阪・東北
下位:九州・北海道
489Nanashi_et_al.:2008/06/14(土) 20:38:29
>>482->>484で、データもあるし、一般的見解でもあるしそれでFA.
490Nanashi_et_al.:2008/06/14(土) 20:42:03
世界大学ランキング
最新版Feb9 2008

順位 大学名 世界順位
@ 東京大学 61
A 京都大学 142
D 大阪大学 276
E 名古屋大学 282
F 東京工大 292
G 東北大学 294
H 九州大学 392
K 神戸大学 548
L 広島大学 608
M 早稲田大学 646

東大>京大>>>大阪=名古屋≧東工=東北>九州>>北海道
491Nanashi_et_al.:2008/06/14(土) 20:43:41
>>490 入試偏差値と連動してるんだね。 東工大はもう少し↑だけど。
492Nanashi_et_al.:2008/06/14(土) 20:50:01
どんなランクでも上位にくるのは東京、京都、大阪、東北までだな。
下位三の評価は国内特定地域に限定される印象だ。
493Nanashi_et_al.:2008/06/14(土) 21:03:26
↑ハイハイww 
いろいろなデータがあがって事実が露になり、いよいよ苦しくなってきたね。
494Nanashi_et_al.:2008/06/14(土) 21:04:53
阪大後期は京大の滑り止め。
495Nanashi_et_al.:2008/06/14(土) 21:30:58
>>491
単科大だから仕方がない
むしろ凄い方
496Nanashi_et_al.:2008/06/14(土) 22:55:41
497Nanashi_et_al.:2008/06/14(土) 22:55:47
>>488-489
東北大がんばれー><
498Nanashi_et_al.:2008/06/14(土) 23:58:34
● 2008年 代ゼミ(★合格者偏差値から) http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

東大理T  68     68
東大理U  67     67
〜〜〜〜〜〜〜〜別格〜〜〜〜〜〜
京大工   64〜65  64 ★ 阪大とかぶるところまで来ているww
阪大基   62〜63  62 
阪大工   61〜62  62      
東工大   60〜62  62
名大工   59〜61  60
東北大工        59
北大工   56〜58  57
九大工   55〜58  57

東大理I・U>|★別格|>京大工≧阪大基>阪大工≒東工大>名大工>東北大工>>九大工≒北大工
499Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 00:06:43
東京>京都>大阪>東北>名古屋>九州>北海道
500Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 00:13:04
東京>>京都≒大阪>東北>名古屋>九州>北海道ww
501Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 00:13:57
● 2008年 代ゼミ(★合格者偏差値から) http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

東大理T  68     68  ★ 京大はどこじゃ??ww
東大理U  67     67
〜〜〜〜〜〜〜〜別格〜〜〜〜〜〜
京大工   64〜65  64 ★ 阪大とかぶるところまで来ているww
京大農   62〜63  63 ★ 阪大と完全にかぶりましたww
阪大基   62〜63  62 
阪大工   61〜62  62      
東工大   60〜62  62
名大工   59〜61  60
東北大工        59
北大工   56〜58  57
九大工   55〜58  57

東大理I・U>|★別格|>京大工・農≧阪大基>阪大工≒東工大>名大工>東北大工>>九大工≒北大工
502Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 00:24:29
東京>京都≧大阪>東北>>名古屋>九州≧北海道
503Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 00:27:32
>>501 東大理系と京大理系には、自明な落差がありますね。
504Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 00:48:48
自明な落差www
505Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 00:59:30
● 2008年★合格者偏差値 代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

東大理T  68     68 ★ 脳内妄想だけはNO1の京大はどこじゃ??ww
東大理U  67     67

〜〜〜〜〜〜〜★巨大な偏差値差〜〜〜〜〜〜

京大工   64〜65  64 ★ 阪大とかぶるところまで来ているww
京大農   62〜63  63 ★ 阪大と完全にかぶりましたww
阪大基   62〜63  62 
阪大工   61〜62  62  

東大理T・U>|★別格|>京大工・農≧阪大基>阪大工≒東工大>名大工>東北大工>>九大工≒北大工
506これが現実:2008/06/15(日) 10:06:34
京大(85.8)>>大阪(82.7)≒名古屋(82.2)>東北(80.9)>九州(78.7)>>北海道 ← 圧倒的最下位

第1回全統マーク模試・記述模試 難易予想ランキング
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank01.html
       阪大(□□□) 九大(□□□) 東北(□□□) 名大(□□□) 北大(□□□)
文       ◎82.4(−) − C77.8(−) − B78.9(−) − A79.7(−)  − ●76.7(−)
法       A82.5(−) − B81.3(−) − B81.3(−) − ◎83.8(−)  − ●80.0(−)
経       ◎82.3(−) − A81.0(−) − C78.2(−) − B78.9(−)  − ●76.7(−)
教       B78.3(*) − A79.6(−) − C77.6(−) − ◎78.2(−)  − ●74.7(−)
理       ◎80.4(−) − B79.7(−) − C78.7(−) − ◎80.4(−)  − ●76.6(−)
工       A78.9(−) − B78.2(−) − C77.8(−) − ◎79.7(−)  − ●74.5(−)
医       ◎89.6(−) − ●88.0(−) − B88.8(−) − A88.9(−)  − ●88.0(−)
507Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 12:14:37
● 2008年★合格者偏差値 代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

東大理T  68     68
東大理U  67     67

〜〜〜〜〜〜〜★巨大な偏差値差〜〜〜〜〜〜

京大工   64〜65  64 ★ 阪大とかぶるところまで来ているww
京大農   62〜63  63 ★ 阪大と完全にかぶりましたww
阪大基   62〜63  62 
阪大工   61〜62  62  
東工大   60〜62  62

● 合格者偏差値:

東大理T・U 68−67>|★別格|>京大工・農 ★64−63≧阪大基 63−62>阪大工≒東工大 62
508Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 12:15:08
● 2007年度法学部★合格者偏差値 ソース: http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/nyushi_kekka/kekka_data/kyoka_kijutsu.html

*****[★5教科平均偏差値] −国語−数学−英語−社会−理科

75 東大(文一-前期)【75.12】−74.3−76.7−76.7−72.5−75.4 東大 ← これぞ、まさしく別格

〜〜〜〜〜〜〜〜〜別格〜〜〜〜〜〜〜〜

71 京大(法律-前期)【71.52】−70.7−74.1−73.8−68.0−71.0 京大 ← 阪大法と★誤差範囲 
70 阪大(法律-前期)【70.20】−69.5−71.4−71.8−68.2−70.1 阪大

∴東大文T ★75> |別格| > 京大法 ★71 ≒ 阪大法70 (爆藁

天下の京大に万歳・万歳!!!
509Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 12:16:18
● 2008年度 ★最新版 世界大学ランキング
ソース http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2008/ranking.html

● 世界で最も権威のあるアメリカISIによる、★世界大学ランキング

東大12位>|壁|>京大★28位≒阪大33位>東北大65位>|大壁|>名大104位>九大123位>北大142位>東工大162位。。。

どう考えても、東大が別格で、京大と阪大は、京大≒阪大に思えるんだが(大藁
510○○ これが現実 ○○:2008/06/15(日) 12:33:32
● 2008年★合格者偏差値 代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

東大理T  68      
東大理U  67     
京大工   65  
---------------------------------------------宮廷とその他の壁
---------------------------------------------偏差値65の壁
阪大工   61〜62    
名古屋工  60〜61
---------------------------------------------偏差値60の壁
東北工   59〜60
九州工   58〜59
北海道工  56〜58

● 合格者偏差値:
 東大>京大>>>阪大=名大≧東北≧九州>>北海道

511○○ これが現実 ○○:2008/06/15(日) 12:40:56
駿台 2008年★合格者偏差値
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm

● 合格者偏差値(駿台)
 東大>京大>>>阪大≒名大≧九州≧東北>>北海道

東大理T 68
京大工  65〜66
---------------------------------------------宮廷とその他の壁
---------------------------------------------偏差値65の壁
東工大   62〜63
阪大工   61
名大工   60
---------------------------------------------偏差値60の壁
九大工   59〜60
東北大工 58〜60
北大工   57〜58
512○○ これが現実 ○○:2008/06/15(日) 12:41:17
駿台 2008年★合格者偏差値
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm

● 合格者偏差値(駿台)
 東大>京大>>>阪大≒名大≧九州≧東北>>北海道

東大理T 68
京大工  65〜66
---------------------------------------------宮廷とその他の壁
---------------------------------------------偏差値65の壁
東工大   62〜63
阪大工   61
名大工   60
---------------------------------------------偏差値60の壁
九大工   59〜60
東北大工 58〜60
北大工   57〜58
513Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 12:46:21
うぜーな。
旧帝大でもない馬鹿が。
514○○ これが現実 ○○:2008/06/15(日) 12:52:55
事実を書いているだけ。

●事実2
東大・京大に行ける奴は全国どこからでも行くが、

東大・京大に行けない場合・・住む地方の以下の
それぞれの大学に吸収されてゆく。

関西人:阪大・同志社・立命
中部人:名大
関東人:東工・早稲田
東北人:東北
北海道人:北大
九州人:九大
515○○ これが現実 ○○:2008/06/15(日) 12:54:27
関東はあとは筑波。広島と並ぶ第八帝大。
516Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 13:03:26
薬学部についていえば

東京大>京都大>大阪大≧九州大>東北大>北海道大 の順番だと思います。

絶対にまちがいないか? と念押しされると困るけど。ちなみに名古屋大には
薬学部は存在せず。
517Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 13:05:49
● 2008年★合格者偏差値 代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

東大理T  68     68
東大理U  67     67

〜〜〜〜〜〜〜★巨大な偏差値差〜〜〜〜〜〜

京大工   64〜65  64 ★ 阪大とかぶるところまで来ているww
京大農   62〜63  63 ★ 阪大と完全にかぶりましたww
阪大基   62〜63  62 
阪大工   61〜62  62  
東工大   60〜62  62

● 合格者偏差値:

東大理T・U 68−67>|★別格|>京大工・農 ★64−63≧阪大基 63−62>阪大工≒東工大 62
518Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 13:06:35
>>510
データを偽造して楽しいのか?
519Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 13:18:59
● 日本を代表する★頭脳・東大教授輩出数 (ソース、2005年「東大新報」)。

1位 大阪大学 ★  No1東大教授養成校

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜勘違いの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2位 京都大学 ← 阪大OB数の★2倍もマンモスだが
3位 東北大学
4位 筑波大学
5位 東京外国語大学
6位 一橋大学
7位 東京工業大学
8位 名古屋大学
9位 大阪大学外国語部 ← マンモス京大、阪大の一学部、東大教授輩出率で負けるわなあw
10位 北海道大学
520Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 13:20:00
● 大学工学部研究力総合評価結果 出典:日本経済新聞

http://www.skawata.com/j/media/2004/040216/p1/index.html

1位 大阪大学 ★ ← 総長は★阪大工卒

2位 奈良先端科学技術大学院大学 ← 学長も副学長も★阪大工卒
3位 東北大学
4位 東京大学

7位 東京工業大学
8位 慶應義塾大学(理工)
9位 名古屋大学

10位 京都大学 ★ ← 嗚呼、ただの偏差値大学w
521Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 13:21:32
● 2007年に誕生した上場企業新社長ランキング(4月28日現在)

1位 東大 30名(NTT、シャープ、三菱ケミカルHD、石川島播磨重工業、ヤマハなど30社)
2位 阪大 11名(郵政公社、コマツ、住友金属鉱山、日揮、不二製油、住友精化など10社)
3位 京大  9名(九州電力、住友重機械工業、京阪電気鉄道、中電工、応用地質など9社)
4位 東北大 7名(千代田化工建設、クレハ、三井鉱山、川重冷熱工業、共英製鋼など7社)
5位 九大  5名(戸田建設、みらい建設、菱友システムズ、東日カーライフ、トーホー)
5位 一橋大 5名(ヤマト運輸、新日鉄ソリューションズ、CHOYA、古野電気、旭有機材工業)
7位 神戸大 4名(JFE商事、バンドー化学、ビービーネット、ファーストエスコ)
8位 名大  3名(富士機工、トラスト、ジェイテクト)
9位 北大  1名(日本軽金属)
9位 東工大 1名(NTTデータ)

京大法は、阪大法の★4倍も卒業生、京大経は、阪大経の★2倍も卒業生もいるマンモスですがね。
522○○ これが現実 ○○:2008/06/15(日) 13:30:23
データは事実。うそだと思うなら、ソースを参照せよ。
523Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 13:35:00
>>520

以下がチミが捏造したソースだよ。京大工は64−65で64しかないww

● 2008年★合格者偏差値 代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
524Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 13:35:35
学歴コンプレックスの塊にはなりたくないね。
525Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 13:36:23
>>522  以下がチミが捏造し同じソースだよ。ソースを捏造したら駄目だよ。

● 2008年★合格者偏差値 代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

東大理T  68     68
東大理U  67     67

〜〜〜〜〜〜〜★巨大な偏差値差〜〜〜〜〜〜

京大工   64〜65  64 ★ 阪大とかぶるところまで来ているww
京大農   62〜63  63 ★ 阪大と完全にかぶりましたww
阪大基   62〜63  62 
阪大工   61〜62  62  
東工大   60〜62  62
526Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 13:36:59
● [大学総合評価]  ソース: http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/kessan2005.htm

・SA:東京大学

・A+:★京都大学、★大阪大学、東北大学 ← やっぱ、京大、阪大・東北大と総合評価は同じですね。

・A  :九州大学、北海道大学、名古屋大学、筑波大学

・A−:広島大学、神戸大学

京大、★無知な世間では一応、東大と並べて呼ばれるから、勘違いしている馬鹿が多いww。
527○○ これが現実 ○○:2008/06/15(日) 13:43:34
>>523 >>525 ソースをみろ。偽造データをあげるのはそこそこにしなさいw
528○○ これが現実 ○○:2008/06/15(日) 13:44:49
>>526 アホ。運営交付金と相関する「大学の規模のデータ」なのに・・恥の上塗りとはこのことかww

ともあれ、
阪大は偏差値が低くて入りやすいから、お買い得大学。 ということはわかった。

京大に入りたくても入れない連中にも、多少は救いはあるんだねw
529○○ これが現実 ○○:2008/06/15(日) 13:46:46
駿台
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm

東大理T 68
京大工   64〜66
東工大   62〜63
阪大工   61〜62
名大工   59〜60
九大工   59〜60
東北大工 58〜60
北大工   57〜58

代ゼミ
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html


東大理T  67     67
京大工   64〜67  65
東工大   60〜63  62
阪大工   61〜62  61
名大工   59〜61  60
東北大工  58〜60  59
九大工   56〜59  57
北大工   56〜58  57

東大>京大>>東工大≧阪大≒名大≧東北大≧九大>北大
530Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 13:53:49
>>527 アホには、ソースの捏造しかできないのかw 以下のソースを開けてみろw

● 2008年★合格者偏差値 代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

東大理T  68     68
東大理U  67     67

〜〜〜〜〜〜〜★巨大な偏差値差〜〜〜〜〜〜

京大工   64〜65  64 ★ 阪大とかぶるところまで来ているww
京大農   62〜63  63 ★ 阪大と完全にかぶりましたww
阪大基   62〜63  62 
阪大工   61〜62  62  
東工大   60〜62  62
531Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 13:57:14
★ 2008年度 分野別★世界大学ランク

● 物理学: 東大 世界2位、東北大 世界11位、★阪大 世界22位、京大 世界26位

● 材料科学: 東北大 世界3位、★阪大 世界7位、東大 世界14位、京大 世界15位

● 化学: 京大 世界4位、東大 世界5位、★阪大 世界11位、東北大 世界15位、

● 生物学・生化学: 東大 世界3位、京大 世界24位、★阪大 世界25位

http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2008/ranking.html

● 理系の教授数 京大>>阪大なんだけど、阪大>>京大が痛いww
532Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 13:59:16
■グローバルCOEプログラム

国際競争力のある世界最高水準の研究教育拠点を形成し、世界をリードする創造的な人材育成を図るための支援プロジェクト。★「世界トップレベルの大学」の称号ともいえる。

    大学    採択数(申請数)
 1.大阪大学     7(11)
 2.東京大学     6(19)
   京都大学     6(12) ★ COEでもマンモス京大、少数の阪大に完敗w
 4.東北大学     5(11)
   東京工大     5( 6)
 6.早稲田大     4( 7)
 7.北海道大     3( 6)
   名古屋大     3( 7)
   慶応義塾     3( 5)

533代ゼミ 2008年度入学者データより:2008/06/15(日) 13:59:41
>>135 名大と阪大は誤差範囲です。

● 2008年★合格者偏差値 代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

東大理T  68     68
東大理U  67     67
京大工   64〜65   65

〜〜〜〜〜〜〜★巨大な偏差値差〜〜〜〜〜〜

阪大工   61〜62  62  
名古屋工  60〜61  61
東北工   59〜60  60
九州工   59〜60  60
534Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 14:01:53
● 2007年度、TOP410社への大学就職率:
ソース http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html  

阪大 35.3% >> 京大 ★32.6%

● 卒業者の就職率: 

阪大 80.3% >> 京大 ★72.6%

どうやっても、阪大>>★京大しかでないww

535Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 14:04:41
● 2008年度 ★最新版 世界大学ランキング
ソース http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2008/ranking.html

● 世界で最も権威のあるアメリカISIによる、★世界大学ランキング

東大12位>|壁|>京大★28位≒阪大33位>東北大65位>|大壁|>名大104位>九大123位>北大142位>東工大162位。。。

どう考えても、東大が別格で、京大と阪大は、京大≒阪大に思えるんだが(大藁w
536Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 14:44:18
●医学部医学科★合格者のTOP層(偏差値★70以上率)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html

阪大医 :05/06= 83.3%
九大医 :07/09= 77.7%

京大医 :06/10= 60.0% ★ 京大のTOP層は完全に阪大未満w

東北医 :10/22= 45.5%
名大医 :02/07= 28.6%
北大医 :03/16= 18.8%

∴大学のTOP層は 阪大医>>九大医> ★京大医(ココ!)

537Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 16:24:23
旧帝大卒も無差別殺人を犯す・・・

山口県下関駅 通り魔殺人(1999年)
車で駅構内に突っ込み、7人を跳ねた後、包丁を持って次々と人を襲い、
死者5人、重軽傷者10人という大惨事を巻き起こす。
犯人(当時35歳)は九州大卒。
ttp://ryoshida.web.infoseek.co.jp/jikenbo/010shimonoseki.htm
ttp://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage81.htm
538Nanashi_et_al.:2008/06/19(木) 00:29:01
4.平成20年度グローバルCOEプログラム 審査経過状況一覧

10件 東京大
7件 東北大
6件 京都大
5件
4件 大阪大
3件 北海道大、東京工業大、名古屋大
2件 千葉大、一橋大、神戸大、九州大、熊本大
1件 帯広畜産大、山形大、東京医科歯科大、横浜国立大、政策研究大学院大、山梨大、福井大、鳥取大、愛媛大、長崎大

(うち社会科学分野)
2件 東北大、東京大、一橋大
1件 北海道大、政策研究大学院大、京都大、大阪大
539Nanashi_et_al.:2008/06/19(木) 01:02:19
宮廷で無差別殺人?もうオウムの前例があるだろ。しかも東大医学部卒
540Nanashi_et_al.:2008/06/21(土) 10:54:19
東京 京都 大阪 東北

ここに壁があるみたいだな

名古屋 九州 北海道
541Nanashi_et_al.:2008/06/21(土) 11:07:53
4.平成20年度グローバルCOEプログラム 審査経過状況一覧

10件 東京大
7件 東北大
6件 京都大
----------------------- ここに壁があるみたいだな -----------------------
5件
4件 大阪大
3件 北海道大、東京工業大、名古屋大
2件 千葉大、一橋大、神戸大、九州大、熊本大
1件 帯広畜産大、山形大、東京医科歯科大、横浜国立大、政策研究大学院大、山梨大、福井大、鳥取大、愛媛大、長崎大

(うち社会科学分野)
2件 東北大、東京大、一橋大
1件 北海道大、政策研究大学院大、京都大、大阪大
542Nanashi_et_al.:2008/06/21(土) 12:44:21
大阪コンプの農民系の怒り爆発w
543Nanashi_et_al.:2008/06/21(土) 13:00:01
>>541
全分野でランク付けすべき

グローバルCOEプログラム(平成19年度および20年度合計)

16件・・・東京大学

12件・・・京都大学、東北大学
11件・・・大阪大学

08件・・・東京工業大学
07件・・・慶應義塾大学、早稲田大学
06件・・・北海道大学、名古屋大学

04件・・・九州大学

・平成19年度発表の分野
生命科学、化学、材料科学、情報、電気、電子、人文科学、学際、
複合、新領域

・平成20年度発表の分野
医学系、数学、物理学、地球科学、機械、土木、建築、その他工学、
社会科学、学際、複合、新領域
544Nanashi_et_al.:2008/06/21(土) 18:35:58
東北>阪大、と。
545Nanashi_et_al.:2008/06/21(土) 18:37:56
それは切り口をかえても変わらず、と。
546Nanashi_et_al.:2008/06/21(土) 21:43:03
偏差値は名大に負けるのに、研究業績ではこれに勝る。
GCOEの獲得では、東大京大に続く第三位。

つまり東北大の教員は優秀なのだ! 万歳!!!
547Nanashi_et_al.:2008/06/21(土) 22:13:01
東北大は分野によってぜんぜん違う
工学部はNO1でないかな。特に材料は世界の1〜3位だったり
教養部が東大に次ぐ歴史があったり
その一方で文系はイマイチで、法学部は未だ東大の影響下にあったり
駅弁級の学部もある
順位付け不能な変な奴だと思う
548Nanashi_et_al.:2008/06/21(土) 22:50:38
東北は大いなる勘違い児
549Nanashi_et_al.:2008/06/22(日) 01:02:39
筑波の馬鹿が1人、必死だな。
550Nanashi_et_al.:2008/06/22(日) 03:53:07
東北大の GCOE 法学関係のリーダーは一橋卒
551Nanashi_et_al.:2008/06/22(日) 07:32:49
東北>>阪大はいまや常識になりつつある
552Nanashi_et_al.:2008/06/22(日) 07:41:59
つーか、阪大の凋落が激しいだけ。名大に抜かれるのも時間の問題とされているし
553Nanashi_et_al.:2008/06/22(日) 09:07:02
材料とか下衆なもので業績かせいどけばいいのだ
554Nanashi_et_al.:2008/06/22(日) 14:30:48
神奈川出身の筑馬鹿ッペが必死だなw
555Nanashi_et_al.:2008/06/22(日) 14:44:01
レベル
筑馬鹿=飯男
556Nanashi_et_al.:2008/06/22(日) 23:35:04
はぁ?
筑波と阪大が同レベルだとwww
馬鹿はさっさと死ねw
557Nanashi_et_al.:2008/06/22(日) 23:40:31
>>552-555とかみると負け犬って悲しいなとしみじみ思う
558Nanashi_et_al.:2008/06/23(月) 00:06:00
東北大にはあこがれがある。北杜夫のマンボー青春記ででてきたから。
559Nanashi_et_al.:2008/06/26(木) 23:52:48
>>552
阪大の凋落は、大阪自体の凋落のためかな
関西じゃまともな人は京都や神戸に住みたがる
560Nanashi_et_al.:2008/06/27(金) 00:56:45
>>559
北摂が人気なんだよ
561Nanashi_et_al.:2008/06/27(金) 01:26:57
>>559
自己レスして楽しいか?
>>560
千里ニュータウンにでも住んでろ
タケダに逃げられた彩都でも可
562Nanashi_et_al.:2008/06/28(土) 14:21:57
● 独国際科学賞「ヘルムホルツ・フンボルト賞」、菅阪大教授に、★日本人初受賞。
2008/06/23, 日経産業新聞

●マイクロソフト、樋口泰行氏(阪大卒)、社長兼米国本社の★バイスプレジデントに、
http://news.livedoor.com/article/detail/3568367/

● 電気・電子・情報・通信分野における世界最大の学会、社会に貢献した重要な★歴史的偉業を称える「IEEEマイルストーン」賞を★阪大に授与
http://news.livedoor.com/article/detail/2353176/

● 阪大、量子コンピュータの実現に向けて、突破口、“テレポーテーション型”の量子計算を★世界で初めて実証
http://news.livedoor.com/article/detail/2584493/

● ついに常温核融合を成功させた科学者は日本人(★阪大卒、文化勲章受賞)
http://news.livedoor.com/article/detail/3667591/
563Nanashi_et_al.:2008/06/28(土) 14:23:54
● 2001-2006 世界のNature掲載論文数

順位 大学名  [掲載論文数]

01. 東京大学   [140] ★ダントツ
〜〜〜〜〜別格〜〜〜〜〜

02. 京都大学   [44] ★ 阪大の1.5倍も研究者がいても、同じかw 阪大>>京大
03. 大阪大学   [43]

04. 東北大学    [35]
05. 東工業大学    [29]
06. 名古屋大学   [25]
07. 九州大学  [14]
08. 筑波大学  [14]
09. 慶応大学 [13]
564Nanashi_et_al.:2008/06/29(日) 01:14:40
東京>京都>大阪>東北>>名古屋>九州>北海道
565Nanashi_et_al.
文系だと
東京>京都>東北=九州=北海道=大阪=名古屋