1 :
Nanashi_et_al. :
2008/04/13(日) 19:50:02 「安藤忠雄とは大学中退なのに、どこで勉強を学んだんだ?」 安藤忠雄の情報が余りにも少なすぎる。 Wikipediaや、はてなダイアリー、Google等では、 安藤忠雄の事を独学で建築を学ぶとしか出ていないが、 実際問題、独学で学んだくらいで東京大学の教授へなれるか? なれないだろ?それをこの人はなってる・・・。 通信教育で学んだくらいでこの人は東京大学の教授へなってる。 おかしくないか? どこで、この人はこれだけの学問の「力」を身に付けたんだ? そこが知りたい!!! 確かに、世界的にも有名な賞の数々を獲得してきたとは言え、 その賞を取る事自体、弁口が分かってなければ取れないだろ。 大学中退で、元プロボクサーが、他に、何の情報も無く、 数々の賞を獲得し→ハーバー大学等の教授で、次が東京大学の教授だぜ・・・。 妙じゃないか?検索にもヒットしない。 おかしい・・・。 「安藤忠雄とは大学中退なのに、どこで勉強を学んだんだ?」
2 :
Nanashi_et_al. :2008/04/13(日) 19:54:02
確かに、独学で学べるはずは無いよな〜。 独学にも限界はあるしな・・・。 海外へ行けばいきなり勉強が分かるようになる、と言う訳でもないしな〜。 俺もこの人の事で知りたかったんだけど、なぜこれだけの「勉強の力」を身に付けられたんでしょうね? 「ズバリ そこが知りたい!!!」こんな番組TVでやってくれれば・・・分かるかも・・・。 この人へ対しえ、確かに情報は皆無に等しいよね。
3 :
Nanashi_et_al. :2008/04/13(日) 19:58:05
元ボクサーか〜戦績凄いね。強かったんだ。
4 :
Nanashi_et_al. :2008/04/13(日) 20:19:57
5 :
Nanashi_et_al. :2008/04/13(日) 20:25:49
おれは夜間と聞いたことがある
6 :
Nanashi_et_al. :2008/04/13(日) 20:36:14
誰かに弟子入りしたとか、そんなんじゃないの
実学の方が学ぶことは多い。
8 :
Nanashi_et_al. :2008/04/14(月) 14:02:08
だから、どうやって大学中退の人が東京大学教授の命を受けるまでになったんだ? 俺もそこが知りたい。 2chでこれだけの情報量か〜( ゚д゚)ハッ!
9 :
Nanashi_et_al. :2008/04/14(月) 21:04:47
>8 東大の中の人は学位がないからって理由で安藤氏の教授就任を拒んでたらしいんだよね。 でも実力があるんだし、いいんじゃない。
建築は理系の中でも特殊な分野なんだよ。 海外では芸術系や、独立した建築学部として存在していることも多い。 構造計はともかく、意匠系は芸術の要素が強いから。 意匠では日本の双璧は長い間、東大と早稲田だった。今も基本はそう。 東大は、前川、丹下、磯崎、槇など錚々たる歴史がある。安藤は確かに 異端だけど、現代日本の建築家として、その前後の世代では群を抜いているのは 間違いない。意匠では、学問というより芸術が重視されるしね。 でもまあ、結局は最近の安藤の権力すり寄り志向が、こういう形で実を結んだと 穿った見方をする建築家も多いと思うよ。漏れ個人的には隈よりかは遙かに好きだけど でも、槇や磯崎にもう少しがんばってもらいたい気分。安藤の表参道ヒルズとか 最近の都市計画系とかひどすぎる。。。
大学教授になるには博士号を取得するか、それに相当する優れた業績が必要と されているのは皆さんも承知の事と思います。 建築界では「日本建築学会賞」は博士号所持に相当する優れた業績とされてい ます。
>>10 日本の建築学科は工学部、芸術学部、家政学部、政策学部、人文学部・・・・
他にあったかな?ってぐらい多分野に所属しています。文系理系の区別が出来ない
のが建築なんですよね。大学院レベルになると各分野に特化したことやりますけど
学部レベルではどれに進学しても似たようなカリキュラムです。
>>11 プリッカー賞取ってるんだよ。日本建築学会賞どころじゃないよ。建築界のノーベル賞だよ。
それと「日本建築学会賞」が博士号相当なんてそんなことない。今時、博士号持ってる
建築家は普通にいるよ。
>>13 だから博士号持ってない建築家が大学教授になりたい(orコールがかかった)場合
には博士号を取得するか、それに相当する優れた業績がないとダメ。日本建築学会
賞は文句無しに優れた業績に該当します。日本建築学会賞の作品部門は芸術性はも
ちろんのこと技術的、学術的にもバランスの取れた評価をしている点が他の賞とは
違うと考えています。・・・・・と「建築雑誌」の2月号あたりに書いてあったよw
15 :
Nanashi_et_al. :2008/04/15(火) 18:09:38
日本建築学会賞 建築界のノーベル賞であるピュリッツァ賞を受賞しているのは知っているが・・・、 大阪工業大学短期大学部建築科(しかも夜間部)中退の、ただの一人の人間が だから、どうやってそこまでの力を付けられたんだ??? 本当に「独学で身に付けられるか?」 俺はそこが知りたい。 この人が、独学で本当に今の「建築の学問の力」を身につけたんだとしたら、 東大や京大出てても、賞が取れない連中が数多く居る中で、そいつらよっぽどバカだぜ・・・。
16 :
Nanashi_et_al. :2008/04/15(火) 18:12:30
ウィキペディアへ確かに出てたな=。 中退か〜確かに、あの人が凄いのは、もう皆さん知ってのとおり・・・。 あれだけの建築の学問は、一体どこで身に付けたんでしょうね〜? やっぱり独学???で、済ましますか〜( ゚д゚)?
>>14 >だから博士号持ってない建築家が大学教授になりたい(orコールがかかった)場合
>には博士号を取得するか、それに相当する優れた業績がないとダメ。日本建築学会
>賞は文句無しに優れた業績に該当します。
だから、日本建築学会賞とかケチな賞じゃなくて、プリッカー賞取ってる時点で、
余裕で博士相当どころじゃないって言ってるの。
博士持ってないけど、日本化学学会賞とノーベル化学賞取ってる人がいたとして、
「日本化学学会賞取ってるからOK」と「ノーベル化学賞取ってるからOK」どっちが
説得力あるかって話。
18 :
Nanashi_et_al. :2008/04/16(水) 18:20:41
>>17 いや、と言うより・・・
安藤忠雄が、どこでこれだけの建築の学問を身に付けたんだ?
本当に独学でもに付けられるか?
仮の話だが、海外で有名な人の弟子として働いてたとしても・・・これだけの建築の学問を身に付けられるか?
19 :
Nanashi_et_al. :2008/04/16(水) 19:02:56
建築の学問って言っている時点でお前には無理だと思うぜ
>>18 別に独学でも世界で活躍できるレベルの能力を身につけることは可能じゃないか?
日本だって昭和くらいまでなら、高卒で省庁の技官になって世界レベルの研究者にまでなった人間だって普通にいたわけだし…
独学だとその実力を証明することが難しいだけだと思われ
>>18 なんか、建築、特に意匠系を勘違いしてない?
1級建築士になるには、もちろん構造計算などで数学が必要だけど、
意匠そのものは、基本的に芸術だよ。アートww
普通の理系と思ってるなら、全然違うよ。
その点で、伊東豊雄とか槇文彦は、やはり東大工学部というか、東大工学部
らしくないというか、芸術センスも抜群で、かつ、良い意味でスマート。もちろん
お勉強もできる。
22 :
Nanashi_et_al. :2008/04/17(木) 14:56:35
アートの分野だから・・・えっ( ゚д゚)! 本当ですか? じゃあ、俺も世界的な賞を取り、裁量権で東大へ認められれば、中卒でも東大教授へなれる、ってことだろ?そうだよな? じゃあ、安藤忠雄ってはっきり言って中学2年レベルの方程式とか、因数分解なんて全然分からないのね?そういう事でしょ? アートの領域だからってのはそういう事だろ?ですよね? 安藤忠雄は、建築以外では、漢字もろくに書けないレベルなのか?でしょ? 以上4点の質問の回答お願い致します。そうすればズバリ、安藤忠雄の全てがはっきりしてくる!!! ズバリ、安藤忠雄は建築以外は何も知らない、バカなのか?
23 :
Nanashi_et_al. :2008/04/17(木) 15:06:08
>>21 でもそう言うなら、東大はじめ、各大学の教授方は建築関係の勉強はできるが、アートの力が乏しい、つまり無い、という事か?勉強って何なの?って感じへなるんだけど。。。
24 :
名無し組 :2008/04/17(木) 16:33:23
彼は無資格じゃないかな。 一級どころか二級さえ怪しい気がする。 でもどこかのスレで彼の事務所の管理建築士と書いてあったような。・・・。 私は自分の目でみるまでは信じませんが。
25 :
Nanashi_et_al. :2008/04/17(木) 19:21:22
一級持ってないとかwww 既に犯罪者じゃんw
26 :
Nanashi_et_al. :2008/04/17(木) 20:17:04
彼は意匠建築家です。
22とか23とかってリア厨? 理工系大学とか、建築のことまるで何にもわかってないみたいだけど。
なんか厨房が湧いてるなw
>>22 マジレスすると
>中卒でも東大教授へなれる
もちろんなれます。
>中2レベルの方程式とか因数分解なんて全然分からない
中2レベルの数学が分からなければ高校進学卒業は無理でしょうし建築士試験に
出てくる算数の問題も無理でしょう。
>漢字もろくに書けないレベル
22よりは書けるでしょう。
>アートの領域だから
22はアートについて全く理解されていないようです。建築史、美術史の本を
読んでお勉強しましょう。世界的な賞を目指してるような人なら中学生でも理解
出来ます。
>建築以外は何も知らない
22は建築についてまるで分かっていないようです。建築家になるには建築以外の
幅広い知識教養が必要です。各々のレベルは低くてかまいませんが、とにかく幅
広い知識教養が必要です。
>>23 「建築のお勉強=芸術のお勉強」ですから。
>>24-25 安藤忠雄は一級建築士で管理建築士。槇文彦は無免許で事務所の代表取締役社長。
管理建築士は別に居る。
29 :
Nanashi_et_al. :2008/04/18(金) 16:38:36
>>28 見てると要は、安藤忠雄はって人はアートの領域なんだろ?
だったら他の大学の教授がレベルが低いって事か・・・。
とにかく、「安藤忠雄が東大教授へなった過程へ・・・、謎が多すぎる」何故これだけ知られていないんだ?
情熱大陸よ=、いっその事、安藤の事を特集してくれ〜っ
30 :
Nanashi_et_al. :2008/04/18(金) 16:44:30
安藤さんって大学中退してんのか〜。凄くね。それで東大教授やってる?
>>29 建築学を取扱ってる学部は主に工学部、芸術学部、家政学部の3つがあります。
3つとも学部では意匠設計がメインとなっています。とにかく意匠の図面がない
ことには構造設計も設備設計も出来ませんし、建物は建ちませんからね。
学部は3系統に別れているもののやってる事は一緒。でも教授陣はかなり偏り
があります。安藤忠雄のように著名な建築家というのは全く新しい様式の建築
に取り組んでる建築家が一般的です。新しいものに取り組むからには既存のモノ
を十分に理解していないと薄っぺらなデザインとなってしまいます。だからこそ
建築史や美術史が重要なのですが、残念ながら工学部では東大以外ではあまり
力を入れていないようです。東大は建築史が専門の教授陣を多数揃えています。
意匠設計を教えるにはこうした過去のモノはもちろん現役で新しいモノに取り
組んでる安藤忠雄のような建築家も必要です。東大は両方揃えてる事になります。
芸術学部では両方揃えてる大学がほとんどです。家政学部も両方揃えてますが、
歴史の分野ではやや浅い(女子大が多い事もありウーマンリブの時代が中心)の
が難点と言えるでしょう。
32 :
Nanashi_et_al. :2008/04/18(金) 21:00:54
安藤の建築は意匠の面だけでなく、構造の面でもかなり優れている と建築をやってる弟が言うんだけど、実際安藤忠雄の建築はそんなに凄いの?
頭皮と髪の衝突。
34 :
21 :2008/04/18(金) 23:28:13
>>28 厨房の相手お疲れ様です。
>>29 だからさ、根本的に、君は建築(学)ってのを誤解してるんだよ。
アートの領域って何だよw
「なぜこれだけ知られていないんだ」って君が知らないだけだし、調べればだいたいのことは
わかるだろ・・・。
>>30 芸大にはいくらでも博士無しの教授いるだろ。建築も、理工系にあってもかなり芸術の
要素が重要だから、普通の理工系と一緒だと思うと不思議かもしれないけど。
>>32 どうだろう、結構意匠重視で法律軽視って話を聞くけど。
昔の小規模建築は確かに良かったけど、最近の彼の作品、というか姿勢はどうなのよ。
槇さんのヒルサイドテラスみたいな開発の方が、安藤の表参道ヒルズより全然好き。
35 :
Nanashi_et_al. :2008/04/19(土) 15:55:43
>>31 >残念ながら工学部では東大以外ではあまり
力を入れていないようです。
そうなんだろ、
で安藤は東大どころか、京大ももちろん、阪大も出てないんだぜ、大学中退。
それが何故、意匠の分野でも、既存の事を理解していなければ出来ないのに、安藤は出来てるの?
そこがトピ主は知りたいのでは?俺もそうだけど・・・
37 :
Nanashi_et_al. :2008/04/19(土) 18:04:18
>>36 感性で・・・本当に「東大教授」までなれんのか?
じゃ、他の大学の先生方は、感性が全くないと・・・いうことか?
>>36 大学の講義で学生に何をどのように教えていたのか知りたくなるな。
意匠はそのものを見るのが一番の勉強だから。 講義室に座ってスライド観てるよりバイトして海外回ってる奴のほうが上。
40 :
Nanashi_et_al. :2008/04/19(土) 20:15:47
博士課程の奴が就職出来ないのと同じ構造だね
>>35 >既存の事を理解していなければ出来ないのに、安藤は出来てるの?
結果論ですから、既存の事を全く理解していなくても既存のものではない全く
新しい建築が出来てれば良いのです。
>>38 建築学科の授業は
設計実習 建築家の先生が指導
計画・歴史系講義 研究者の先生が指導
技術系講義 技術者の先生が指導
の3本立てです。安藤忠雄は実習担当でしょう。
42 :
Nanashi_et_al. :2008/04/20(日) 15:38:51
>>38 そうだよな。落ち着いて考えてみれば分かる事だが、アートの領域だからとか行っている奴が居るけど、
東大教授ってことは東大で建築を教えてるんだろ?間違いなく教えてるんだけど、建築の基本的な学問は分からないんだけど、
安藤って人はアートの領域でも、東大の学生を教えられるのか?
43 :
Nanashi_et_al. :2008/04/20(日) 17:12:20
>>42 そりゃそうだよな、アートの分野の人だからって言っても、大学で教えてんだろ。だったらやっぱどこかで基礎は学んだんじゃないのか?
44 :
Nanashi_et_al. :2008/04/20(日) 17:16:59
>>43 でも基礎なんてレベルで、大学教授へ招聘されるか?基礎のレベルはみんな持ってんだろ?
素晴らしい賞を受賞した=力があるのは、誰が見ても分かる。が、どこで学んだんだろうな?
それか、安藤が利口なのではなく、東大始め各大学、各教育機関は日々建築へ携わっているのに、賞の一つも取れず、安東へ先を越された・・・という事は、はっきり言って、各大学の教授共ががバカなだけか?そるだろ?これしか考えられん。
「東大」「理系」「大学中退」というキーワードだけに引っかかって、何も建築や建築学のことを
知らない学歴厨厨or理系専門馬鹿がわらわらと集まってるな。
>>42 ,
>>43 芸大や、美大、音大には、たくさん「芸術家」の「教授」がいるのですが。
何度も言うように、「意匠系」の建築教育というのは、東大工学部とはいえ
独特な分野なんですよ。そのあたりは、
>>42 や
>>43 みたいなお子様には
まだわからないと思いますので、とりあえず今はしっかり学校のお勉強がんばってください。
>>44 賞の一つも取れずって・・・www。日本の過去の偉大な建築家達が、どれだけ世界レベルで
評価されてきたか、賞を取ってきたか、少しは勉強してください。ほとんどが、東大や早稲田、
京都など出身の建築家ですよ・・・。
要は安藤は「アートがどうこう」とか、「大学中退がうんぬん」とか何回も質問 してる厨房が想像もできないくらい努力して独学したってことだろ。今年の東大 の入学式でも「病気になってもいいから必死に勉強しろ」って言ってたじゃん。
東大、早稲田大の双璧がありながらなんで東京はあんなごちゃごちゃした街に。
48 :
Nanashi_et_al. :2008/04/20(日) 19:17:35
49 :
Nanashi_et_al. :2008/04/20(日) 19:19:40
>>46 想像もできないくらい努力して独学したってことだろ?
独学で、本当にそのレベルまで行くのか?それなら東大出てて賞の一つも取ってない輩は、大バカか?
うちの教授も大バカな口だな。。。
>>49 はいはい、もう良いから宿題でもやっててくださいw
賞取っていない教授=大馬鹿っていう発想がリア厨を感じさせて素晴らしいですよ。
うちの学長は 建築科?プッ って感じ。
52 :
Nanashi_et_al. :2008/04/21(月) 14:25:17
53 :
Nanashi_et_al. :2008/04/21(月) 14:26:57
昨日NHK教育で女の画家の人の物語をやってたけど、安藤とは違うけど、少し境遇が似てたぞ やっぱり独学で画家へなり、認められるまでになったんだってさ。
54 :
Nanashi_et_al. :2008/04/21(月) 15:16:18
でも安藤も勉強したならしたで、その時の苦労話しみたいなのは、聞かせて欲しいよな。 勉強を、したならした、してないならしてないと・・・賞は偶然取れたとか・・・。
55 :
Nanashi_et_al. :2008/04/21(月) 19:35:08
>>46 「病気になってもいいから必死に勉強しろ」
?そんな事言ったのか?
国家の為、勉強しろ、と言ったんじゃないのか?
病気になってもなんて、あれだけの場所で、あれだけの人数を前にして言えたら、逆に感動するよ
56 :
Nanashi_et_al. :2008/04/21(月) 19:35:39
57 :
Nanashi_et_al. :2008/04/21(月) 19:38:56
本来のトピへ戻るが、 要は、安藤忠雄という人物が大学中退にも関わらず、建築において優れている、というのは事実だろ。 そして独学で学んだ、それも事実だよな。 って、独学であのレベルまで=、どこで習ったんだ?って、そこが知りたいんだろ。 俺も分からねえよ=
58 :
Nanashi_et_al. :2008/04/22(火) 02:08:50
ようする天才ってことさ
59 :
Nanashi_et_al. :2008/04/22(火) 03:00:34
いわゆる名無し固定ってやつか。
60 :
Nanashi_et_al. :2008/04/22(火) 05:08:53
現代建築の巨匠たち、ミース、コルビジュエ、ライトはどこの大学を出てるんだっけ? 二人は大学なんて行ってないじゃないか。ライトも土木中退。皆、偉大な才能を自ら叩き上げたんだよ。 学校で秀才は作れるだろうが、天才は無理。だから、お前の先生は秀才だし、安藤は天才だよ。 それより何より、彼の本を読んでみろ。いわゆる博士の学識ある著述とは違う、経験に裏打ちされた 湧き出るような知恵のある言葉の連なりであり、実際に彼が見た世界の重要建築からなんと多くの事を 彼が学んだのか知らされるよ。
61 :
Nanashi_et_al. :2008/04/22(火) 05:18:18
付け加えて言う。 建築は先ず頭の中で建てるもの。その為には数多くの名建築を見て、それを体感すること。 そして、これまでにどこにもなかった家を設計し、多く建てることでより深く学んでいく実学。
62 :
60-61 :2008/04/22(火) 05:34:30
>>1 ああ、俺釣られたのかな?こいつこんなことを書いてるよ。
>どこで勉強を学んだんだ?
勉強を学ぶって何だよ。馬鹿らしい。
63 :
60-61 :2008/04/22(火) 05:38:49
>だんだ って何だよ。
64 :
Nanashi_et_al. :2008/04/22(火) 10:22:35
菊川怜と楠城華子、どっちが可愛い? 漏れは楠城華子が可愛いと思う
65 :
Nanashi_et_al. :2008/04/22(火) 11:58:06
>>62 >勉強を学ぶって何だよ。馬鹿らしい。
↑意味が分からん。重箱の隅をほじくるような事、すな。
66 :
Nanashi_et_al. :2008/04/22(火) 12:00:44
>>60 秀才と天才か〜。でも昔の人は、何も無い世の中ななかから、良いものも悪いものも区別がつかないような時代だから、
みんな出世早いよね
>これまでにどこにもんかなかった家を設計し?
いまどきそんな家あるの?よっぽど建築業界も胡座(あぐら)かいてたんだな・・・。
67 :
60-61 :2008/04/22(火) 13:43:54
あふぉの続きに付きあってやるよ。 >みんな出世早いよね 出世しなかったやつが安藤の背後に何人いると思う。 数えきれないよ。そんなのはいつの時代でも同じ。
68 :
60-61 :2008/04/22(火) 13:48:02
>いまどきそんな家あるの?よっぽど建築業界も胡座(あぐら)かいてたんだな・・・。 ど素人の厨房め。 建築はほとんど全部、一軒一軒どこか違っているもんだ。
69 :
Nanashi_et_al. :2008/04/22(火) 16:30:27
>>68 そりゃどこかは違うでしょ。それを違うよ違うよ建築様式だよ、と言われてもな〜。
70 :
Nanashi_et_al. :2008/04/22(火) 16:32:14
すいませ〜〜〜〜ん皆さんの意見も大変参考になるんですけど、宿題終わらないんですけど。。。 安藤忠雄は、どこで建築の学習したんですか〜?
>>70 だからさ、まず君が言う「建築の学習」ってのを具体的に説明してよ。
そもそもそこから話がずれてるんだよ。
釣りも良いけど、とにかく
>>70 が思っている「建築の学習」ってのを
具体的に説明してくれ。理系ならそれくらいできるだろ。
72 :
Nanashi_et_al. :2008/04/22(火) 19:34:07
>>71 あの〜っ・・・その〜っあなたきチンと聞いてくれそうなんで話しますけど、
建築の学習というのは・・・建築学部で学んでいる事で、いわゆる建築士一級を目指そうみたいな大学のノリの事です。
・駄目ですか これじゃあ?その程度のレベルの話でないですか?
73 :
Nanashi_et_al. :2008/04/22(火) 19:50:41
建築とか絵ってのは評価が難しいよ。 あのピカソだって当時は下手糞で、誰も見向きもしなかった。それが今や・・・評価されるに至った訳だからな。 その辺なんだよなこの辺の話しってのはさ。。。 だから一級建築士を目指すもヨシ。おいおい、全然安藤の話へなってないな・・・。
74 :
Nanashi_et_al. :2008/04/22(火) 19:51:21
先生====、宿題終わりません=======
>>72 建築士試験のための勉強なら、大学行かなくてもできるだろ。
実際安藤が、家か図書館か喫茶店か、どこでやったかは知らんがwww
76 :
60-61 :2008/04/23(水) 00:17:45
はっきりしてるのは、安藤は大学に行っていない。 試験は受けなくても家を建た実績があれば、 実際に携わっている実績があれば、 一級がもらえる時代の人、制度の始まりのころの人だよ。
77 :
60-61 :2008/04/23(水) 00:19:08
大昔からの制度じゃないからね。 旅行業も同じ。
79 :
60-61 :2008/04/23(水) 04:44:02
何の努力もせずにあそこまでなれると思ってる方が狂ってる。 事務所をはじめた頃に、全然客の来ない時代に、 彼が読んだ本の量は半端じゃないといわれている。 その時に、注文もなく実現しないことが分かりながら、 設計だけでもと引いた図面も数えきれないとか。
80 :
Nanashi_et_al. :2008/04/23(水) 04:55:27
...
81 :
60-61 :2008/04/23(水) 05:02:59
彼は少年時代に早くも自分の家の増改築をやっている。 モーツアルトはどこでオペラの作曲の勉強を学んだんだ?
82 :
60-61 :2008/04/23(水) 05:16:25
こいつあふぉか? >>> 70 :Nanashi_et_al.:2008/04/22(火) 16:32:14 すいませ〜〜〜〜ん皆さんの意見も大変参考になるんですけど、宿題終わらないんですけど。。。 安藤忠雄は、どこで建築の学習したんですか〜? ↑ ↑ 人に頼むな。お前の宿題だ。俺たちの知ったことか。これでも読んでおけ。 ↓ ↓ ボクシングの試合で得たファイトマネーなどを手に、アメリカ、ヨーロッパ、アフリカ、アジアを放浪して回る。 この旅を通じて独学で建築を学んだとされるが、それ以前にも工業高校卒業後に長沢節が創った 美術学校であるセツ・モードセミナーに参加していたり、建築事務所での短期勤務歴がある。 また、最終的に影響を受けた建築家の1人として、都市計画家として活動した水谷頴介が挙げられる。 その後、通信教育等を利用しインテリア/SD等を学ぶ。出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 これ以外、何も出てこないぞ。
83 :
60-61 :2008/04/23(水) 05:21:49
経歴詐称と言いたいんだろうが、そうはいかんwww
84 :
Nanashi_et_al. :2008/04/23(水) 14:07:14
>>76 この時代は1級建築士もらえたのか=マジで
85 :
Nanashi_et_al. :2008/04/23(水) 14:07:45
>>82 そうなんだよな。。これ以外何も出てない。それが怪しい。
86 :
Nanashi_et_al. :2008/04/23(水) 14:10:42
>>79 俺も、安藤は本を、とてつもなく読んだというのは聞いたことあるな。
なんの努力もせずあそこまではなれないが、その努力がどの程度なのか?確かに知りたいよな。
安藤プロフrが・・・出て無さ杉(笑)
87 :
60-61 :2008/04/23(水) 14:19:28
なら、ただそれだけの学歴で、何故あそこまで上り詰めることができたのか。 この問題は彼の建てたものがそんなに素晴らしいのかに換言できる。 日本の建築学会の、世界の建築学会の評価は、非常に高い。だから、世界中の高名な建築家の 多くが彼の友達だし、彼が呼んで東大で臨時講義をし、安藤と対談した、建築家はすべて、今の世界の 建築界を代表する人たちだよ。 レンゾ・ピアノ、ジャン・ヌーヴェル、リカルド・レゴレッタ、フランク・ゲーリー I.M.ペイ、ドミニク・ペロー これらの人たちが、皆安藤建築を絶賛したんだ。東大生も自分たちの先生が どれだけ偉いのか思い知ったってわけだ。これが、嘘だともうなら、下を読め。 書籍名ー建築家たちの20代、著者名ー東京大学工学部建築学科安藤忠雄研究室/編 だから、もう一度言う。彼が建てたものが素晴らしいから評価が高い。それは 学校の勉強と直接の関係を持たない。偏差値とは次元の違う問題なのだ。 その人が天才なのは仕方のない問題なのだ。
88 :
60-61 :2008/04/23(水) 14:20:39
馬鹿には、これ以上教えてあげない。ではさいなら。
89 :
Nanashi_et_al. :2008/04/23(水) 17:35:46
>>87 じゃあ俺が建てた建築物も評価されれば・・・、評価されればだけど、マジで東大教授へなれる。
そういう事だろ?マジでさ〜そうだろ?
90 :
Nanashi_et_al. :2008/04/23(水) 17:39:09
>>89 逆説を唱えると、東大の教授は、安藤と比べて建築家としてのは評価は薄いのか・・・。
逆に偏差値は高いと・・・。
と言う事は、学んでたってしょうがないじゃん。何でも基礎は大事だから学ぶけどさ〜。
基礎があれば、次はセンスの問題か〜?GOOD SENSE?
東大の教授はセンス悪いの?趣味が悪いのか?顔が悪いのか?口が悪いとか?
91 :
Nanashi_et_al. :2008/04/23(水) 17:39:52
お前は駄目。
92 :
Nanashi_et_al. :2008/04/23(水) 17:48:17
ここは釣り池です。 餌に飛びつくのは 時間の無駄です。
93 :
Nanashi_et_al. :2008/04/23(水) 19:01:20
安藤は、アートの領域らしいな
94 :
Nanashi_et_al. :2008/04/23(水) 19:30:16
だからアートと言うのは学問だけでは図ることができない分野です。 でも安藤さんも東大へ招かれて運が良かったですよ。
職人を殴れるのが強みです。
96 :
Nanashi_et_al. :2008/04/24(木) 00:47:02
ここは基地外の集まりか? 箔がついたのは東大の方だ。世界の安藤を呼んで世界の三流大学にも やっと一流の人物が来てくれたのだからだ。 彼の書いた東大の出版物もたくさん売れているしね。 ところで、建築を学んでいる海外の大学生100人に聞いて、東大を知っているのは まあ約15人ぐらいだろうな。ところが安藤となると95人以上は知っていると思われる。
97 :
Nanashi_et_al. :2008/04/24(木) 01:03:34
ご免、安藤のおかげで今では東大も海外の建築学生に、もう少し知られるようになったかも。 こんな具合にね。「ああ、あの大学ね。安藤が先生していた大学だろ。」
98 :
Nanashi_et_al. :2008/04/24(木) 13:49:38
安藤建築の見学のために、いろんな国から建築家の卵が日本にやって来る。 はっきりいって、安藤は世界の人気者。でも、日本の一部では嫌われている。 それは、彼が大学に行っていないからかも知れない。日本のような強い学歴社会では、 そのようなねじれだ感情も生じるだろう。そのねじれは嫉妬という劣情にも繋がっている。
99 :
Nanashi_et_al. :2008/04/24(木) 13:52:09
良い大学に行っていない=頭が悪い、と短絡的に考える怠けものがいる。
100 :
Nanashi_et_al. :2008/04/24(木) 13:56:39
安藤は例外中の例外。 彼は天才。 日本には天才を育てるシステムがない。 例えば、15歳で大学の数学科の学生であるとか。 アメリカみたいな。
101 :
Nanashi_et_al. :2008/04/24(木) 19:42:44
>>96 えっそうなの?マジで安藤凄いじゃん、そんな人なの?
東大が得したのか?安藤が得したのか?でも給料出してるのは東大と・・・。
1は一般常識ない東大生? 安藤は大学中退じゃなくて、工業高校卒。しかも元プロボクサー。
104 :
Nanashi_et_al. :2008/04/24(木) 23:33:51
>>101 松坂をとったレッドソックスが偉いのか。
レッドソックスを選んだ松坂が偉いのか。
簡単にいえば、あんな実力、人気ともに高い大物を
安月給でこき使った東大はうまいことやったといわざるをえない。
105 :
Nanashi_et_al. :2008/04/25(金) 19:37:25
106 :
Nanashi_et_al. :2008/04/25(金) 19:39:02
>>103 安藤先生は、大学中退じゃないんですか〜?そんなレベルでよくあれだけの事を教えられると思います。
東大かって?そこらへん突くのは、勘弁してくださいよ〜。
>>106 >そんなレベルでよくあれだけの事を教えられると思います。
安藤の授業受けたの?どうだったどうだった?www
108 :
Nanashi_et_al. :2008/04/25(金) 21:23:42
>>103 >元プロボクサー
ライセンスもってるだけで試合はやってないから元も糞もない
109 :
Nanashi_et_al. :2008/04/25(金) 21:25:24
安藤はデザインの専門学校出てるよ。絵画やってる人にはかなり名の知れた学校だってね
110 :
Nanashi_et_al. :2008/04/25(金) 23:32:22
>>107 凄いのか?凄くないのか?俺は常人なのでイマイチ分からない。
俺が馬鹿なのか?安藤が凄すぎるのか?
111 :
Nanashi_et_al. :2008/04/25(金) 23:33:42
>>109 マジかい?どこの専門学校?やっぱ海外か?それより海外って事は、安藤は英語が分かるのか?
112 :
Nanashi_et_al. :2008/04/26(土) 01:11:57
>>110 少なくともオマエがバカ過ぎることはよく分かった
113 :
Nanashi_et_al. :2008/04/26(土) 01:50:42
>>111 父親が建築業界の人間だが、安藤が専門学校出てるのは建築業界では有名な話みたいだぞ(ただネットにも載ってないのが気になるが)。名前は忘れたから明日また聞いてみる。
114 :
Nanashi_et_al. :2008/04/26(土) 18:18:50
>>113 そうなのか?父親が建築関係の仕事してて、その顔パスで海外の有名な人所へ留学できた?
115 :
Nanashi_et_al. :2008/04/26(土) 19:29:33
>>113 ネットにも載ってない。こういうのが匂う原因なんだよな〜。安藤は・・・。だから憶測が憶測を呼んでしまう。
>>115 呼んでない呼んでないww
おまえだけだよwww
117 :
Nanashi_et_al. :2008/04/26(土) 23:31:12
>>111 >>113 馬鹿か? グーグルの一番初め、ウィキペディァにちゃんと書いてあるじゃないか。
それはこのスレにも引用されている。
>>工業高校卒業後に長沢節が創った美術学校であるセツ・モードセミナーに参加していたり、建築事務所での短期勤務歴がある。
118 :
Nanashi_et_al. :2008/04/26(土) 23:33:47
まあ、でも建築なんて構造とか数理的なこと考えなくていいなら、そこらの底辺の女子大で 私インテリアデザイナー♪とかいってるおバカな女にやらせておけばいいよな。 なんかあるじゃん?家政学部とかにさ。
119 :
Nanashi_et_al. :2008/04/26(土) 23:38:23
>>115 お前は意地悪い詐欺師。
1が疑っているのは、セミナーやその他の話ではない。
彼が言いたいのは、絶対大学へ行ってるるはずだと頑固に思っているんだ。
その証拠をくれと馬鹿にもこのスレを建て証言を取ろうとしているのだ。
低能だから、1は大学行っていない人は絶対東大で教えることが出来ないと今でも
思っているのだ。その考えを絶対変えようとしない。若いのに後期高齢者のように
頭が昔の男なんだ。
120 :
Nanashi_et_al. :2008/04/26(土) 23:42:22
今では過去奴隷の人種だった男が大統領にもなろうとしている時代なのに。 ここのは古代すぎる。あるいは中世時代の人間か、118のように意味のない馬鹿言う人もいるしな。
要は芸術家なのか技術者なのかはっきりしろよってことだろ。
>>118 ,121
そういう発想が建築を全然わかっていない証左だと思うぞ。
建築をわかっていないというか、単に馬鹿か子供な気がするけどwww
123 :
Nanashi_et_al. :2008/04/27(日) 15:28:55
>>121 技術者?芸術家?
どっちかって言うとやっぱ、芸術家だろ?
芸術へだけ、たけた男・・・か・・・。
124 :
Nanashi_et_al. :2008/04/27(日) 18:44:08
>>123 芸術は無限か・・・そもそも勉強で評価できないのか?
>>123-124 そういう発想が建築を全然わかっていない証左だと思うぞ。
建築をわかっていないというか、単に馬鹿か子供な気がするけどwww
127 :
Nanashi_et_al. :2008/04/28(月) 02:28:00
技術というか技法というか習練とというか、 次元を切り開いていく努力というか、思念というか、 芸術にもそれらは必要である。 芸術の天才にも科学や哲学と同じく生まれながらに凡てが整っていると いるという人はいない。その本人の理想に向かう努力は必要だし経験は必要だ。 ましてや、建築は純粋芸術じゃないから、より強く技術や材料の対する 知識が必要だし、芸術的な発想の良さだけで評価されるものではない。 建築は実用に供される面が大きな比重を占めるので、その美しさを実用美という人もいる。 安藤の場合も、色々言われるが、その住宅には人が住み、公共施設は実用に供されている。 法的な問題があるわけではなく。基本的なところが無視されているわけではない。 基本は押さえ、美的な面で大きな満足を人に与えるということでは、 彼は服飾における有名デザイナーに近い点もあるが、 それ以上に公的な、モニュメンタルな物を作る力を持っている。 こんなに単純で面白く、力強い空間を作ったなと人が感心するそのような彼の建築の美については、 天才の作品だと言わざるを得ない。彼の持つこのような美的な面は単なる勉強だけでは身につかないだろう。 人間の才能には、知的な面以外に、感受性の面がある。前者についての勉強は普通に学校で出来るが 後者の勉強は、普通の学校では力を入れて行われていない。 ↓ ↓ ↓ 名建築を建てるにはこの両者の才能が必要なのだ。知識と感受性。 心配しなくても、知識だけでも、家は建つから、先ずはそっちの方の勉強が基本である。 心配しなくても、ここの誰も安藤のように東大教授にはならないから、安心して勉強できる。
128 :
Nanashi_et_al. :2008/04/28(月) 04:46:03
>>127 機能美ってやつだな。
機能的なものは美しいってやつだ。
建築では構造美ってやつだな。
建築学に基づいた美学でなければならないってやつだ。
安藤のはじまりはそんな建築家だったね。
彼は一応全部できた男だった。一級建築士だからな。
形態は機能に従う
130 :
Nanashi_et_al. :2008/04/28(月) 16:03:22
神は細部に宿る。 ミースの建物について言われる。
まぁなんだかんだいったって 建築家ってのは意匠であろうが構造であろうが 結局は商売人だからね 芸術家でも技術者でもない。 建築には絶対に客(施主)というものが存在する
132 :
Nanashi_et_al. :2008/04/28(月) 18:32:29
>>127 今まで出一番分かりやすい。
要は芸術は勉強だけでは図れない面があると言う事だよな。芸術を馬鹿にしてたけど、奥が深いな・・・。
だからあんなに授業料が高いのか?入学金も高いよな・・・。深いな。
133 :
Nanashi_et_al. :2008/04/28(月) 18:37:15
>>128 一級建築士は持ってないんだろ?誰か言ってなかったか?持ってても持って無くても、それを持ってなくても凄いのは分かるが。
教鞭をとってる連中が、安藤のような賞を取れず、(安藤みたく余り評価されず。評価されてるんだろうけど、余りな・・・)
安藤は凄い・それいう事か・・・。
芸術は爆発だ====の領域か。。。
>>133 おいおいww
東大出身の建築家、東大で教鞭をふるった建築家で、安藤並みの評価を
受けている人はたくさんいた(いる)ぞ。前川、丹下、槇、伊東・・・。早稲田、京都、
日大、芸大、東工大などにもたくさん世界的な建築家はいる。日本は近代・現代建築で
世界をリードする建築家を多数出してきてるからな。学歴だけを見て、安藤に固執するのは
恥ずかしいよ。
135 :
Nanashi_et_al. :2008/04/28(月) 22:41:22
wikiにはタンゲって人、建築に詳しい人からの評価はよくないって書いてあるけど 普通に東京都庁とか、「あぁwwあるあるww」って感じでいいんだが
丹下って、あの悪名高い自殺率日本最高を誇る筑波シティを設計した人だろ?ちがった?
137 :
Nanashi_et_al. :2008/04/29(火) 00:37:05
>>131 知ったこと言うな。
音楽でも、美術でも、買い手のことを考えなくてもいいと
いったまるきり自由なものなど、どこにもない。
138 :
Nanashi_et_al. :2008/04/29(火) 00:43:20
そんな状況を専門家という言葉で建築家の言いなりに施主を 動かそうとしたのがコルビュジエ。彼は言った。 自分の体だと言って、誰が医者に逆らうのか。そんなのいないだろう。 だから、建物のことはその専門家である、建築家の私に任せなさい。 安藤もこのような傾向にあるよ。施主を納得させる説得力を彼は持っている。
>>135 ,136
丹下の功罪については、嫌になるほど語り尽くされてる。都庁に代表される
権力に迎合する姿勢とかね。
ただ、彼のすごいところはなんと言っても、自身の建築作品の迫力の他に、
東大工学部丹下研究室から輩出した弟子達の錚々たる顔ぶれだろう。
丹下の指導者、教育者としての凄さは、丹下研出身の建築家のその後の
活躍を見れば一目瞭然。
安藤のようなタイプに、果たして前川、丹下、槇のような教育者としての能力が
あるのか、今後楽しみでもあり不安でもある。
ホモじゃないと無理。
141 :
Nanashi_et_al. :2008/04/29(火) 11:39:23
>>139 なるほど〜そういう見方もあるな〜。
安藤の教師としての力か・・・。
安藤がそうだったように、勉学だけではない、学生自体のセンスによる所も大きいんでしょうけどね・・・。
>>137 >知った子というな。
???日本語おかしいぞ?
>自由なものなど、どこにもない。
ということを
>>131 は書いてあると思うのだが
何か気に障ったのか?
そんなの当たり前とかいうならわかるが
144 :
Nanashi_et_al. :2008/04/29(火) 13:47:08
ぐーぐるの検索結果 >知ったこと言うな は1,840,000件 厨房が大人に質問するときは、敬語を使えw
"知ったこと言うな" は26件。 知ったような口を・・・
もう、日本語だ。ぐずぐず言うな。 それより、本題に戻れ。
147 :
Nanashi_et_al. :2008/04/29(火) 19:59:58
安藤忠雄やはり只者ではなかったか・・・ う〜んでもこれだけ有名な人なら修行時代の話が少しは有ってもイイのだが・・・。 桃から生まれた桃太郎じゃないが、いきなり頭角を現した?そんな凄かったの安藤って??? 野球やらせたら、いきなり4番か・・・。 安藤の情報って確かに少ないよね?何でだ?
148 :
Nanashi_et_al. :2008/04/29(火) 20:00:55
安藤は凄い・・・。 そりゃ分かってる・・・。 凄くなった理由? 不明
149 :
Nanashi_et_al. :2008/04/29(火) 20:03:58
>>148 スーパーマンorスパイダーマンの違いだな
意味不明
150 :
Nanashi_et_al. :2008/04/29(火) 20:04:46
151 :
Nanashi_et_al. :2008/04/29(火) 20:06:05
>>150 いや、と言うより
ティチーブンセガールとアーノルドシュワルツネッガーの違いだろ?
152 :
Nanashi_et_al. :2008/04/29(火) 20:07:09
>>151 スティーブンセガールとシュワちゃん対して変わらんな・・・。失敬
建築には甲子園がないね。だから、分からんわね。 本人にも少年の時には今の社会的な位置は考えられなかっただろうね。 音楽や、絵画のように、若い人に教える学校や教室はないしね。 建築の英才教育なんてないからね。だから、誰も、本人にも 分からなかっただけで、そんなのを調べる方法があれば、彼は 若い時から、大変高い建築家用の偏差値?を示していて 新聞などで将来は巨匠だともてはやされていたのでは。 だけど、世の中には、中卒の芸術家や社長や、一杯いるからね。 世界の建築界ではこんなことは何ら、不思議なことではないからね。 もう一度言う。 現代建築を確立した、ミース・ファン・デル・ローエもル・コルビジュエもフランク・ロイド・ライトも 大学は出ていない。ミースは、あのたたき上げがドイツのあの高名なバウハウスの学長だったんだよ。 こんなことをまるでめずらかしいことのように百篇も聞く>>1は特殊な日本の教育制度 学歴社会の犠牲者だ。ここにも表れるのは(日本の常識は世界の非常識)。
こいつらの頭は人間を何かで差別しなければ安心できない時代遅れの型。 学歴が今のところは彼等のリトマス試験紙かw
155 :
Nanashi_et_al. :2008/04/30(水) 01:01:57
>>147 俺だけがその秘密を知っている。
こっそり教えようか、、、
彼は宇宙人が大阪女に孕ませた落とし子。
156 :
Nanashi_et_al. :2008/04/30(水) 14:52:36
157 :
Nanashi_et_al. :2008/04/30(水) 19:18:40
でも、俺が設計したの物も、ミース・ファン・デル・ローエやル・コルビジュエもフランク・ロイド・ライトと、 同じで、その方々と同じような考え方は今できてるんだよな〜。 元々、ミース・ファン・デル・ローエやル・コルビジュエやフランク・ロイド・ライトの存在や、代表建築を知らない段階で、 この人達と同じ建築様式を考えていた・・・。 先日教授へ俺が、面白い建築様式を思いついたんですって話をしていると、その様式は先に考えてた人が居るよ、とか、 先生こういう建築物、面白くないですか?土台は〜、壁は〜とか素材は〜とか、太陽光はここから入れて〜とか話してたら、 それはミース・ファン・デル・ローエの代表建築物と殆ど同じだな〜って言ってくれて、俺に言わせれば、 俺が当時生きてて、その時代でも建築関係の仕事へ就いてれば、 今のミース・ファン・デル・ローエみたいな名声が貰えたって事だよな・・・。 だからセンスが無い人とかは駄目だけど、先人が先にやってしまっただけの事で、俺はこの先人達を大した人だとは思わない。 むしろ迷惑。こっちの開発の喜びや、俺の名声を奪ってるんだから・・・。発明するものがなくなってしまう・・・。 真面目に投稿してしまった。
>>157 そこで隈研吾ですよ。彼の時流をつかんでマスコミ露出する能力と、
変わり身の速さは異常。
159 :
Nanashi_et_al. :2008/04/30(水) 23:15:19
>>157 つまらん。何十年遅れでは駄目。
皆がどこかでそれを見ている。刷り込みやね。
文字通りのデジャビュやね。
そのミースの代表建築物のことはその先生が前にお前たちに教えたものだよ。 お前もそうだが、教えたことも忘れてしまうお前の先生は、安藤の爪の垢でも 飲まんといかんな。不熱心教師にはお前のような怠けものが育っても驚かないがww
161 :
Nanashi_et_al. :2008/04/30(水) 23:46:33
建築の英才教育は存在したらしいよ。 安藤じゃないほうの独学系建築家がそうじゃなかった?
ラーメン屋の早期英才教育?があるくらいだから、建築があってもいいだろうとは思う。 ところでそれはちゃんとしたものですか?
163 :
Nanashi_et_al. :2008/05/01(木) 10:24:30
>>160 先生は安藤にも負けない、執筆活動も行なっている、第一人者です・・・
それと先生から教わってません。
きちんと私の文章読んでくださいよ・・・。愚弄者ですかあなたは?
君は今、この時代に生きている。 それだけでミースとは違うのだよ。
165 :
Nanashi_et_al. :2008/05/01(木) 13:43:05
街中歩いてみろ、ミース風の建物などいくらでも見つかるよ。
www ・工業高校の機械化卒業(ボクサーの試験にパス) ・大坂工業短期大学2部中退 ・アルバイトで商業建築のインテリアをする ・建築設計事務所でアルバイト ・専門学校のイベントに潜り込んだり、グラフィックデザイン等の通信教育で 様々な事を学ぶ… ・建築事務所に入所 ・独立4年前には神戸大の先生の事務所(アトリエ事務所)勤務 2級、1級建築士免許を取る。(社会的に見て1級建築士は短大卒程度の 学力とみなされる) ・関西の建築家、入江寛らとインド等世界の建築を見るため旅行する。 独立後、友人、親戚等の住宅、竹中工務店の下請けで生計を立てる。 ・双子のお兄さん北山氏が建築プロデューサーの浜野安弘の事務所に 在籍していたので仕事のオファーを受ける。 住吉の長屋でデビュー 独学と言うのは真っ赤なウソ。建築事務所の所員でも設計事務所は独学で勉 強しないといけない。(建築事務所は学校ではない)ので「独学」と言ってる だけ…だと思うよ。 東大の教授になれたのは、東大の建築史家の鈴木先生が、実績を認め引っ張っ たから。 安藤忠雄はどちらかと言えばパフォーマンス力に優れた建築家であることも確 か。
167 :
Nanashi_et_al. :2008/05/02(金) 00:02:58
>>166 そんな経歴はネット上にいくらでもある。
この駄スレでは、大学に行っていないことが馬鹿の間で問題になっていたのだ。
>>安藤忠雄はどちらかと言えばパフォーマンス力に優れた建築家であることも確か。
あまりにも当たり前のことを書くな。巨匠と呼ばれる建築家でパフォーマンス力のない
建築家の方が珍しいよ。お前の発言は彼を巨匠と見ていないのでそんな馬鹿が言えるんだよ。
彼は多くの世界の建築家の認める大建築家だよ。実力と政治力どちらもある巨匠だよ。
動く金の高が巨大な建築業界はプレゼンテーション力の無い者に仕事は来ない。
>>166 関係者から聞いたネタだから、ネット上でも調べられないことが書いてある
だろ。あまりオープンでない内容も記してある。知ったかぶりするな!
もちろん世界的な建築家としても認めているが…パフォーマンス力はプレゼン
のことではなくその他の公演等についての事。磯さんだって、原さんだって
ここまでパフォーマンス力には長けていないから、書いたまで。
169 :
Nanashi_et_al. :2008/05/02(金) 03:07:40
はいはいお前は偉い。 事情通じゃなww
170 :
Nanashi_et_al. :2008/05/02(金) 03:10:27
今日はよく寝られそうだなw 人を褒めたからねww
漏れも一応一流大学は出ているが、大学は教育機関でなくあくまで研究機関 である事。現在の院まで行っても実務は教えていない。事務所から夜中家に 戻り、勉強するしかない。あくまで職場は仕事をするところだから… それに東大・早稲田を出ても安藤先生の様に実績をつくれる人はいないのだし 大学の教授ですら不可能なのだから大学を出ていない事が問題になるのか?
変な例で申し訳ないが… 現代の社会では成功者と言うのは金銭的に金持ちになるわけだが、昔か ら大学を出た人より中卒や高卒の方が社長になったりして、商売が上手 い人もいるだろう。経済学者が金持ちになれないのと同じだし、経済学 部や経営学部を卒業しても金持ちになれない人間も多い。だから金持ち になった人にしか金持ちになる方法は知らないのだから、建築業界でも 実績があり、建築学会賞やブリッツカー賞を受賞している安藤先生が、 大学で教鞭をとってもおかしくはないだろう…
言い換えれば、学士・修士より優れた実績があるのだから、大学卒業 していなくても、問題にはならない。あくまでこのスレで大学生や大 学を出ていない方々が精神安定剤の代わりに学歴や安藤さんの学歴の 無い部分で安心するのもよいが、あくまで安藤先生の場合レアケース であって、だれでも出来る事では無い。社会の上の方に近づきたけれ ば東大・早稲田が極めて有利であるが、決して成功の道ではない。 しかしかなりいい線で成功には近付けるとおもう。
174 :
Nanashi_et_al. :2008/05/02(金) 08:13:39
175 :
Nanashi_et_al. :2008/05/02(金) 16:00:58
>>173 確かに・・・。
メジャーリーグの松坂大輔は高卒だが、早稲田大野球部卒業の人より野球で飯を食っていける。
早稲田慶応辺りの野球の強豪大学出ててもプロへ入れないのも入れば、入っても活躍出来ないのが、大勢居る。
プロ野球と同じで「力」が大事な訳だから、学歴は関係ないんだよ。
もっと分かり易く言うとプロで活躍した人は、プロ野球の監督へなる道があるが、
活躍してない人はコーチや2軍の監督へはなれても1軍の監督へはなれない。
だから今やプロ野球選手ですら大学へ行って保障を少しでも得たい1軍選手まで居る。
(広島東洋カープの東出選手(今年から早稲田大へ入学)
俺に言わせればプロ野球などという厳しい世界へ入りながら大学へ通うんなんて、と思うが、本人は
将来の為、やってるんだろ!だけどプロへ入ったならその道で生きてく覚悟しろよ。と言いたい。
1軍の監督等、第一線で活躍できなかった時の為に、東出みたい選手が居る。引退や戦力外通告を受けたら、
高校生や中学生へ教えられる為、今から教職免許を取ってる。
話が、それちゃたけど、野球の最高峰である、
プロ野球の1軍の監督は、高卒でも現役時代生え抜きで実績残せばなれるが、
長島茂雄でも、王でも、落合博満でも、高卒であれば県立系の高校で、野球は教えられない。(私立以外は無理)それと同じなんだよ。
176 :
Nanashi_et_al. :2008/05/02(金) 16:05:03
>>167 パフォーマンス力へ優れてる?オイオイ亀田一家みたいだな・・・。パフォーマンス力なんって誰でもある程度もってんじゃねえのか?
177 :
Nanashi_et_al. :2008/05/02(金) 16:11:00
>>175 書き忘れたぞい。
松坂はプロ野球の監督へなれる。横浜高校の監督へもなれる。
が、しかし
プロでどんな成功をおさめようとも、今の学歴では県立高校で野球は教えられない・・・。何か微妙だね・・・。本来一番厳しい所で生き抜いてきた人だから、色んな選択肢があって良いと思うのだが、制限されてしまう。
これから野球界を担う子供達へ、そういうプロで生き抜いてきた選手達が教えた方が、間違いなく将来有望な選手が育つと思うが、現状の制度では大学を出ていないと県立高校の先生へはなれない。
その為、早稲田大の斎藤祐樹みたいな選手が生まれるんです。大学を一応出ておこう・・・と・・・。フッフッフッフッ
178 :
Nanashi_et_al. :2008/05/02(金) 16:12:42
>>177 大学とは・・・考えさせられる・・・。でも早稲田大とか出てた方が社会的に成功する第一歩だけどな・・・。
松坂とか一般人じゃないから・・・。我々は凡人・・・。
179 :
Nanashi_et_al. :2008/05/02(金) 23:13:27
>>176 よーく考えてくれ。言葉は同じパフォーマンス力だけど、内容は全然違う。
亀の方は芸能的なパフォーマンス力であって、建築の巨匠達の場合は
自分の建てるものに対するパフォーマンス力である。亀は決して
建築のプレゼンは出来ない。
とマジレスしても、分かってくれない人は分からないだろうな。
プレゼンならマッキーやイソべーの方が遙かに上手いし建築におけるパフォー マンスならセージーやトヨヨの方がパフォーマンス力は優れてる様に思えるの だが…昔、チェ・ゲバラとか三島由紀夫がいたが、彼らと演説とかぶるような パワーのある公演力があると云いたいだけ…。ようするに凄みがあるというこ と。
181 :
Nanashi_et_al. :2008/05/04(日) 00:26:53
ようするに、彼の下町の大阪弁にやられたってことだね。
182 :
Nanashi_et_al. :2008/05/04(日) 17:32:23
安藤恐るべし・・・。
183 :
Nanashi_et_al. :2008/05/06(火) 00:33:29
顔は特徴あるよ。声も。 言ってることは単純だよ。 素人にも分かりやすいよ。
184 :
Nanashi_et_al. :2008/05/06(火) 16:44:19
>>183 でも・・・常識人ではないと言う事だろ?違うか?
「常人ではない・・・」んだろ?
185 :
Nanashi_et_al. :2008/05/06(火) 22:21:41
186 :
Nanashi_et_al. :2008/05/06(火) 22:22:26
文章だけで鳥肌立つよ
344 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/26(水) 20:57:01
数年前、国際フォーラムに「人体の不思議展」を見に行った。
そこに展示されていた遺体は妙に新鮮で生気があるように感じられた。
俺は格闘技をやっているので「結構鍛えられたいい体してるな」という感想を持った。
そりゃそうだよな。 気功で鍛えられた法輪功学習者の遺体だもんな。
俺が「結構鍛えられてる遺体だよなぁ。筋肉とかバランス良過ぎだろう」
と言ったら、一緒に行った中国人が 「太極拳だね」と言っていた。
俺はその当時、意味が分からなかったら「ふーん」と流したんだが、今ようやくその意味が分かった所だ。
534 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/26(水) 21:59:42
八ヶ月くらいの胎児を身ごもった女性もあったと思うけど、あれも法輪功の人って聞いた。
生きたまま血管に薬剤注入されるとか...可哀想で、人体の標本展と聞くと鳥肌が立つ。
555 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/26(水) 22:08:17
http://jp.e ←くっけて→pochtimes.com/jp/2006/04/html/d99548.html
生きた人体から臓器摘出―中国大陸病院の証言録音
------------------------------------------------------
質問:法輪功学習者のものはありますか?
医師:ここにあるものは、すべてそうです。
だめだ吐き気してきた
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ ←くっけて→1206527320/706
187 :
Nanashi_et_al. :2008/05/06(火) 22:35:10
安藤忠雄が東大の教授でも納得できるが、 生姜はどうやって潜り込んだのか納得できない。
188 :
Nanashi_et_al. :2008/05/06(火) 23:10:07
>>187 しょうがは在日枠でしょ?実力なんて皆無だし。
189 :
Nanashi_et_al. :2008/05/07(水) 00:41:08
すれ違い。しょうがないな〜w
190 :
Nanashi_et_al. :2008/05/07(水) 00:42:29
191 :
Nanashi_et_al. :2008/05/08(木) 22:09:45
安藤・・・。
日本最強の建築家が学問の世界の外から出てしまった現実。
193 :
Nanashi_et_al. :2008/05/17(土) 13:21:51
建築は建築学とどこからどこでも、全く同じという訳ではない。
194 :
Nanashi_et_al. :2008/05/17(土) 13:24:05
訂正 ↓ 建築は建築学と、どこからどこまでも全く、同じという訳ではない。
安藤ファンなんだが ウィキペディアの情報、だいぶ間違ってるから、あんまり参考にしない方が良い。 (笑)短大中退?ファイトマネー?美術学校?名声?バリアフリー?デザイン性を重視?フランクロイドライト?(笑) 誰が作成したんだか…著書or作品集の解説、も読んだことがないオッサンとしか思えん。 作品集(洋書の方が良い)ちょっと見れば、正確な経歴ちゃんとわかるよ
196 :
Nanashi_et_al. :2008/05/18(日) 14:46:43
>>195 なら、お前がそれをここに書いたらいいんだよ。
197 :
Nanashi_et_al. :2008/05/18(日) 16:21:45
198 :
Nanashi_et_al. :2008/05/20(火) 00:15:34
何にも自分ではせずに、文句ばかり言う者が多いのがこの世の常。 まあ、そんなものだ。それでも良いがなと言っておこう。
世界が今最も注目する建築家だということは確か コルビュジェから数えてnotトップ10 butトップ5にはいるんじゃないか? 実質、人間国宝どころじゃない 以上
>>199 >世界が今最も注目する建築家
今じゃないな
ここ20年くらいずっと全盛期
ただデカ過ぎるものはなぜか駄作
テレビとかで見て、なんかおもろいおっさんだなとか思ってたけど そんなすごい人なのか?
弟も東大で教えてたって聞いたんだけど、ホント?
205 :
Nanashi_et_al. :2008/05/30(金) 16:05:19
エッ、マジカヨ( ゚д゚)ハッ! 本当ですか? 兄と弟もすげえのか?どう凄いの?
206 :
Nanashi_et_al. :2008/05/31(土) 14:20:52
何あふぉ書いてるの?
>>199 ちょっと頭の中、病に犯されてるんでねーの?ANDOUハァ?10本の指に入る
ほど注目されてる?なわけないでしょ!丹下や磯崎の方が遥かに知名度が高い
のに… 10本の指に入るか入らないかだぜ!
安藤は注目はされているけど磯崎槙、谷口に比べれば末端だよ?オ・マ・エ・・
インターナショナルな世界知らないで語るなよ…
せめて現代の日本の建築デザイナーとしてはヨーロッパの建築家にもっとも注目
を浴びてるくらいにしとけば。世界的な知名度でいえば磯崎・槙・谷口が安藤やセ
ジマ・トヨヨよりは高いぞ。それにかなり温度差があるんだが…
>>195 俺は関係者から話を聞いてるがウイルキぺディアの内容はほとんど正確だよ。そん
な要所に細々と不利になる履歴書く奴いないだろう。隈だって組織事務所や
戸田にいた事を書いてないんだから。アホと違う?
>207 お前、どれだけアンチなんだか?どれだけ建築のこと知らないのか?それとも丹下の弟子か?才能ない建築学科の学生か? 磯崎、谷口、セジマ←俺あんま知らない(建築と全く関係ない文系の学問勉強してるから) 前川、伊東、槇、黒川(日本ではね) 丹下w(少し知名度あるか)モリハナエビルと国連大学見てみろw この人達、洋書で全く本出版されてないよね。一般のフランス人イタリア人が知ってるはずねーだろーがw レンゾピアノ(プリツカー賞受賞の建築家)アルマーニ(イタリア人、モードの帝王、完璧主義者)カールラガーフェルド(ドイツ人ファッションデザイナー、完璧主義者)は来日したとき必ず安藤忠雄に挨拶しにいくらしいよ。 でも何でフランス人が、安藤の寺見るために、わざわざ淡路島に行くんだろうね? (youtubeで知った) この前TIME誌立ち読みしてたら、安藤忠雄が the world most influencial people5に選ばれてたぞ。 どう考えてもトップ5に入るだろ。アホ!まだ67歳だぞ。 何で日本人って安藤建築好きじゃないんだろうね。フランス人は大好きなのにね。 わかりやすい建築が良い建築なのか?じっくり考えさせられる建築が良いのか? 日本人の美意識の低さの問題。
>>209 横から
>レンゾピアノ(プリツカー賞受賞の建築家)アルマーニ(イタリア人、モードの帝王、完璧主義者)カールラガーフェルド(ドイツ人ファッションデザイナー、完璧主義者)は来日したとき必ず安藤忠雄に挨拶しにいくらしいよ。
らしいよってそりゃ友人だからだろ
ミーハー気分な訳がないじゃん
>でも何でフランス人が、安藤の寺見るために、わざわざ淡路島に行くんだろうね? (youtubeで知った)
安藤が有名なだけじゃなくて、見れば分かるが、水盤に入っていくアプローチは、多分ここが初めて
その上、水盤直下のコンクリートの鉄筋は、薄さを極限にするためにピアノ線並みのを使用というアクロバティックな構造
安藤知らなくても、構造に興味があれば見てしまうぜ
>この前TIME誌立ち読みしてたら、安藤忠雄が the world most influencial people5に選ばれてたぞ。
>どう考えてもトップ5に入るだろ。アホ!まだ67歳だぞ。
TIMEってwwwそれも5人って
少な過ぎ
>何で日本人って安藤建築好きじゃないんだろうね。フランス人は大好きなのにね。
小規模、中規模の建築の評価は高いよ。ところが大規模だと途端に陳腐になってる
ウソ。 レンゾピアノとは親友で アルマーニとカールは「最も尊敬し信用する建築家」だとインタビューに答えてた。 あと、2人とも来日したとき一緒に写真撮ってた。 外国人旅行者が日本人が大嫌いな、表参道ヒルズの写真を撮りまくってるんだから、やっぱり有名なんだろ。 この前、ミッドタウンに行った時も、建築家志望らしい海外の学生みたいのが、10人ぐらいたかってたな。 TIMEで 5人だったか10人15人だったかは覚えてないが、建築家で1人選ばれていた。 大規模の作品って、夢舞台とかフォートワースとかランゲンとか長島とかサントリーミュージアムのことか?あれって代表作じゃないの?
>>211 >ウソ。 レンゾピアノとは親友で
>アルマーニとカールは「最も尊敬し信用する建築家」だとインタビューに答えてた。
>あと、2人とも来日したとき一緒に写真撮ってた。
何が嘘なんだよ
そのまま友人じゃん
>表参道ヒルズ
あのさ、原宿、表参道、青山は観光スポットだぞ
おまえ何も知らねーな
>表参道ヒルズ あのさ、原宿、表参道、青山は観光スポットだぞ おまえ何も知らねーな コーヒーフイタw 真実=ただの外国人観光客が記念撮影。 脳内フィルター補修後 建築家志望の学生が・・うんたらこうたらw
>>213 引用の仕方も知らない素人か
3年ROMれ
表参道ヒルズは論評しにくい。ただアパートがあったときの景観を守ることだけが、コンセプトだったらしいからね。 やっぱり上手いとは思ったが、安藤の魅力はその分引き出されてないかんじ。ほかの建築家に任せても同じ結果だったのでは? 新しく東大のキャンパス内にできたやつは、結構好きだなぁ〜。 壁の内側から見ると、壁のスリットから、道歩いてる学生達の上半身だけ(肩から上)がちょこっと見えるところが最高にいいカンジ。 柱の雰囲気も良いし。名作だと思う。 オススメ!
>>215 >表参道ヒルズは論評しにくい。ただアパートがあったときの景観を守ることだけが、コンセプトだったらしいからね。
>やっぱり上手いとは思ったが、安藤の魅力はその分引き出されてないかんじ。ほかの建築家に任せても同じ結果だったのでは?
安藤さんはデカく作るときは大きく(大雑把に)作ってしまうので、
同潤会アパートにあった、町に対するほど良いスケールを完全に潰してしまった
その代わり、内部はすごいけどね
内部と外部が乖離し過ぎな悪寒
まあ、面と向かってはいえないけどね
>新しく東大のキャンパス内にできたやつは、結構好きだなぁ〜。
>壁の内側から見ると、壁のスリットから、道歩いてる学生達の上半身だけ(肩から上)がちょこっと見えるところが最高にいいカンジ。
>柱の雰囲気も良いし。名作だと思う。
あそこ、(建築以外の)教官からは不評だとさ
何が悪いのか理解できんけどね
217 :
Nanashi_et_al. :2008/06/03(火) 14:23:12
東大卒でない人間に任せてなるものか。
今東大受験したら、理Tも文Tも両方受かるだろう。 英語がどのくらいできるのかわからないが。
219 :
Nanashi_et_al. :2008/06/06(金) 14:08:20
220 :
Nanashi_et_al. :2008/06/07(土) 15:42:46
>>219 というか、別に安藤じゃなくても、
理工系の学部で真面目に四年間勉強してた奴なら誰でも受かるんじゃね?
少なくとも、数学・物理は簡単過ぎて嫌になるくらいじゃなきゃヤバい
演習や式の導出で使いまくってるんだから
↓このくらいかな 国語75 地理70 世界史68 数学68 物理75 化学75 英語68
223 :
Nanashi_et_al. :2008/06/10(火) 23:27:25
でも、彼が評価されているのは、入学試験に受かる能力でではないだろう。 そんな能力があっても無くても、彼は東大教授としての十分な能力はあったんだよ。 東大教授としてその責務をまっとうしたんだよ。大したもんだよ。
224 :
Nanashi_et_al. :2008/06/12(木) 20:32:40
大学院において生徒を指導するのは適格だと思うが、 学部で生徒に授業をするのは無理じゃないのかな?
>>224 >大学院において生徒を
>学部で生徒に
せ、聖斗
226 :
Nanashi_et_al. :2008/06/12(木) 21:42:26
できの悪いヅラをかぶってるなあ
227 :
Nanashi_et_al. :2008/06/13(金) 17:52:17
横スレで申し訳ないが、 先日、「目と耳がともに不自由な東京大学先端科学技術研究センターの 福島智・准教授(45)に、博士号が授与されることが決まった」2008・06・07 14時37分 読売新聞 福島准教授だって、東大の先生へのなり方は、安藤と似てるだろ? 東京都立大大学院まで進み、その後〜東大准教授・・・。 安藤、福島両者へ共通する事は、 その道の第一線を極めれば、東大へ召集される可能性が高い、という事か・・・。、
228 :
Nanashi_et_al. :2008/06/13(金) 17:55:16
>>224 大学院のほうが
レベルが上なんだろ?それなのに、大学院で教えられて、学部で教えられない・・・。そんなんでイイのか?
学部は上っ面だけの広く浅い知識が無ければダメで、
大学院は狭く深い知識が無いとダメなのは分かるから、
みんなが異論を言いたい事は分かる、が・・・そんなんでイイの?大学院は。。。
大学院は学部より、当然レベルが上なんだろ?
>1 その前にお前の日本語なんとかしろくま
★これが日本の本当の仕組みだ★
右翼団体の正体
http://uyoku33.hp.infoseek.co.jp/ @統一教会
→日本人信者から2兆円を搾取。日本の国会議員に100人以上の秘書を送り込む。
韓国の田舎の独身ブ男に、若い日本人女性を人身売買してまた儲ける。
A朝鮮総連
→自民党大物議員や社民党議員に賄賂を贈り、拘束。朝銀に巨額の税金を投入させる。
その金が北朝鮮にいき、ミサイルや核開発の費用になる。
Bパチンコ屋
→年商30兆円産業で、その8割が在日系企業。日本人をバクチ漬けにして
生活費を搾取し、その金を自民党と社民党に献金。
C創価学会
→池田大作はじめ幹部はことごとく在日朝鮮人。庶民階級を騙してお布施を集金し、
在日の特権拡大に政治力をふるう。韓国の侮日運動を組織をあげて支援している。
D暴力団
→50%が在日(ちなみに在日の比率は0・5%)。麻薬や覚せい剤を南北祖国から
安く仕入れて、日本人をドラッグ漬けにして金を稼いでいる。反コリア運動を
暴力と脅しで監視し、ときには偽装右翼を演じる。
番外
在日の2大ウソ
→@「我々は戦時中に強制連行されてきた」
A「戦時中に無理やり日本人にしておきながら、52年にその国籍を奪った」
231 :
Nanashi_et_al. :2008/06/18(水) 00:05:23
何と言っても現代を代表する人物の一人だな。
『建築を語る』1999年6月、東京大学出版会、 『連戦連敗』2001年9月、東京大学出版会 東京大学工学部建築学科安藤忠雄研究室『建築家たちの20代』1999年4月、TOTO出版
フィリップ・スタルクから、もはや神秘的ではない国の神秘主義者と呼ばれ、 フィリップ・ドリューからその建築物を、大地から浮かびあがろうともがいているランド・アートと表された人物。 そして、ただ1人、建築の世界で最も権威のある4つの賞、プリツカー賞、カールスブルク建築賞、高松宮殿下記念世界文化賞、京都賞を受賞した人物。 彼の名は安藤忠雄。世界で最も偉大な存命中の建築家だ。 彼は、日本の伝統文化の影響とモダニズムの優れた点を融合させ、コンクリートと木と水、光、空間、自然を用いて、建築の世界ではこれまで見られなかったやりかたでまったく独自の建築美を開拓した。
234 :
Nanashi_et_al. :2008/06/18(水) 13:52:00
はっきり言って、「最も偉大な」とか書くときは、英語のように 「最も偉大な、、、の一人」とかにした方が正確だし、客観的だよ。
235 :
Nanashi_et_al. :2008/06/18(水) 13:52:57
↑ 234ゲットw
>>228 大学院で学生を「指導」するのと
学部で学生に「講義」するのとは
全く別種の行為なんだよ
237 :
Nanashi_et_al. :2008/06/20(金) 17:21:57
>>236 別の行為なのは分かるけど、本来それっておかしくね?
238 :
Nanashi_et_al. :2008/06/21(土) 14:41:59
本来って、どの時代の本来かね? 最早、昔のような象牙の塔がゆるぎない時代ではないんだよ。
>>237 既知の物事や、体系化されたものを伝えることと、
未知のものを追い求める方法や、得られつつある知識を体系化する方法を伝えることが
等価なものだと思うのか?
等価だと思わせる研究室に今いるのなら、研究室をかえる方がいい。
「どれだけ力を尽くしたところで、大抵の場合は報われない。 だが、挑戦は決して無駄ではなかったと思っている。 (中略)モノをつくる、新たな価値を構築するという行為の大前提が、この戦い、挑戦し続ける精神にあるように思う。」 「大抵の人間は、この苦難のときを耐え切れずに終わってしまう。 しかし、ル・コルビュジエもカーンも、決して諦めなかった。 妥協して生きるのではなく、戦って自らの思想を世に問うていく道を選んだ。 与えられるのを待つのではなく、自ら仕事を作り出していこうとする、その勇気と行動力こそ、彼等が巨匠といわれる所以なのである。」
241 :
Nanashi_et_al. :2008/07/03(木) 18:29:45
福島智准教授みたいな人もいる、安藤もその中の一人だよ。。。 有る分野で特化した力を持っていて、招聘された・・・そういう事じゃないの。違うのか?
242 :
Nanashi_et_al. :2008/07/04(金) 01:22:32
東大が安藤の名声と彼の特化した力を利用したと考えればいい。
243 :
Nanashi_et_al. :2008/07/06(日) 03:34:45
244 :
Nanashi_et_al. :2008/07/18(金) 18:12:28
要は、安藤は大学生は教えられない、院生は教えられる。。。
245 :
Nanashi_et_al. :2008/07/23(水) 02:43:37
age
246 :
Nanashi_et_al. :2008/11/01(土) 22:20:46
・
247 :
Nanashi_et_al. :2008/11/02(日) 02:05:07
248 :
Nanashi_et_al. :2008/11/02(日) 17:39:31
初の自伝を書いたらしいな。
読みたいなー 凄く素敵この人!
250 :
Nanashi_et_al. :2008/11/13(木) 00:39:04
住吉の長屋だけについて詳しく述べた本が出たね。 写真も、図も多いから彼の原点を考えるのに良いかも。 但し、小冊子なのに高い。この頃本は高過ぎる。
251 :
Nanashi_et_al. :2008/11/19(水) 21:17:29
252 :
Nanashi_et_al. :2008/11/22(土) 03:09:56
自伝か〜俺も読みてえ。どこでよ代学んだんだよ、建築の基礎を?
253 :
Nanashi_et_al. :2008/11/24(月) 00:26:04
あふぉはもう書くな。 勉強とは何かを学ぶことなんだよ、馬鹿? 勉強を学ぶとは、学ぶを学ぶーーで、二重に言葉を重ねているんだよ、 これはアフォのやることだよ、おまえ馬鹿?
254 :
Nanashi_et_al. :2008/11/24(月) 00:30:50
1は麻生なみの頭脳w
255 :
Nanashi_et_al. :2008/11/24(月) 18:45:49
>>253 学ぶを学ぶ?マジでどういう意味ですか?
えっ?
256 :
Nanashi_et_al. :2008/11/24(月) 18:49:06
招聘したときの、蓮見総長の業績のひどさをみれば、 この総長がいた大学にはもったいない人材だ、安藤は
257 :
Nanashi_et_al. :2008/11/26(水) 14:40:11
>>255 レス1のここ、
>ーーーどこで勉強を学んだんだ?
勉強とは、広辞苑によれば」、
「−−−を学ぶこと」
だから、ばかな1が書いていることは
「どこで学ぶことを学んだんだ」
となる。だから、1は麻生なみの頭脳w
258 :
Nanashi_et_al. :2008/12/17(水) 01:52:50
259 :
Nanashi_et_al. :2008/12/21(日) 20:06:30
打ち放し断熱なし こんな建築に我慢して住む日本人を畏敬の念で見る欧米人。 たしかにストイックで話題にはなるよね。 実際は在日が日本人に強いているんだけど。
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
http://ri ■ch■ardkosh■im■izu.at.webry.info/
創価の保険金殺人事件。
オウム事件は、統一・創価.北朝鮮の共同犯行である。CIAが監修している。
http://www15.ocn.ne.jp/~oy ■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb ■bs.li■vedo■or.jp/b■bs/read.cgi/news/20■92/115794■1306/
2チャン寝るは「■とう■■■一■教■■会■」が 運■■■営して「個人じョうホう」を収集してる。
駅前で「■手■■■相を見せてください」 と「カンユウ」してるのが「■とう■■■一■教■■会■」。(カ■■■ルト宗■教)
カ■■■ルト宗■教の下にいる人と、上にいる奴を分けて考えないといけない。
下にいる利用される人は上がどんなことをしてるか知らない。
ユダヤ権力の子分→2ちゃん運営=「とう★■■一■教★■★会」上層部=層化上層部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝■鮮■人ハーフの政治家=金■ 正■■日(キ■ム・ジ■ョンイル )=読売サンケイ=小沢十朗
ユダヤ人=ロックフェラー=ブッシュ=クリントン=ヒラリー=アドルフ・ヒトラー=オサマ・ビンラディン
毎■日■■■新聞スレを荒らしてる奴らも「■とう■■■一■教■■■会■」。
荒らしは洗脳するために「ネトウヨ」などのレッテル付けレスを何千回もする。
現実には「ネトウヨ」などは存在しない。
http://cha ■ngi.2ch.net/test/read.cgi/ms/12303■63■385/
(千葉)学を学ぶ 何を? ナニを いやあ、危ない危ない....
262 :
Nanashi_et_al. :2009/04/04(土) 09:18:46
血統主義の日本 在日には無縁の話です
表に出せないきな臭い話ばかり まあ凄い人だよ
>>157 悲しいことに建築学科ってこういう馬鹿ばっかりなのが実情なんだよなあ
>>157 はどうみてもネタだろ
>>259 安藤住宅はたぶん日本より欧米のほうが多いよ
20年くらい前からセレブの邸宅建築の予約がつまりまくってる
セレブの邸宅は雑誌にはでてこないけど。
安藤先生の一番すごいところは、強引さ。
頼まれてもないのに、勝手に国の施設を設計して、
できあがった設計図もって、市役所に乗り込んでプレゼン、
みたいなことをさんざやってきたツワモノ。
所員の使い方もあらいし、とにかく強引に自分のやりたいことを
実現する力は並大抵ではない。
266 :
Nanashi_et_al. :2009/05/28(木) 12:33:57
>>118 ポン女の住居は有名だぞ。
有名な建築家も輩出している。
267 :
Nanashi_et_al. :2009/05/30(土) 16:27:03
建築学科は、職業訓練だから、「プロフェッサーアーキテクト」として、現役の建築家の講座がある。教授、准教授、助教二人で、4人ぐらいのポストがあるよ。東大では丹下、芦原、槇、香山、と東大卒が多かったよ。みんな立派な建築家だ。 助教(助手)は、修行するために、上には上がれなかったし、いい人いなかった。
268 :
Nanashi_et_al. :2009/06/04(木) 03:50:55
学位がなくても大学教授になれるのは世界中で日本くらい だから諸外国において日本の学位は低く見られる 特に学部卒
>>268 日本の大学はピンキリだからね。
底辺のレベルは想像を絶するものがあるよ。
理系の学部卒(土木)で台形の面積すら求められない奴がいたからね。
270 :
Nanashi_et_al. :2009/06/21(日) 15:29:05
ゆとり教育らへんの人は台形の面積の求め方習ってないよ 教科書とかテストにも全然載ってないし まぁ、年齢の事考えたら その人は多分ゆとりの時の人じゃないと思われるけどww
271 :
Nanashi_et_al. :2009/08/05(水) 14:09:10
天性ってのはあるのですよ。 天性に生きられないからみんな大学に行くのでしょうが。
273 :
Nanashi_et_al. :2009/08/19(水) 20:43:57
東大には小卒の教官がいたじゃないか たしか昆虫学者
274 :
Nanashi_et_al. :2009/08/29(土) 08:15:42
>>271 こんなもん、電波に決まってんだろ。
>実母まさえが、この私を明治天皇の姫君に預けた娘が私。
ここで気づけよ。
>>273 牧野富太郎な。
この人は今でも牧野植物図鑑に名を残す日本植物学の開祖なんだが、学歴を理由に講師までにしか
なれなかったと言われている。
275 :
Nanashi_et_al. :2009/08/29(土) 21:00:46
こうすると一見、下のほうが長く見えます。 これが目の錯覚です。 <━━━━━━━━> >━━━━━━━━━━━━━━<
スゲー!!1111!!
つまらん。
ここはアフォの集まりか?
279 :
Nanashi_et_al. :2009/09/09(水) 13:52:18
おまえがな
280 :
Nanashi_et_al. :2009/09/19(土) 04:20:15
安藤忠雄がおった。六本木に。 びっくりした。 すごいなあとおもいました。 ぼくも世界のANDOになりたいです。 なります。 なりました。 きんたま
きんたま?
元ボクサーなのに、自分とこの女性スタッフをグーで殴っちゃったのって この人だっけ?
>>282 とりあえず安藤事務所の前で違法駐車してみ
284 :
Nanashi_et_al. :2010/01/25(月) 01:46:31
ちなみに一級取ったのはここ数年のことだよ。
285 :
Nanashi_et_al. :2010/01/26(火) 17:27:25
映画に例えれば、安藤は映画監督、大学教授は映画評論家、 あるいはCGプログラマーということで。 ただし、中には監督兼評論家はいる。
286 :
Nanashi_et_al. :2010/01/26(火) 17:58:43
スレ主の意図がよくわからないのナンなんですが・・・ 教授というのは学歴が必要なのではなく実績が必要なのです。 なので中卒であろうが独学であろうが関係ありません。 だから北野 武も芸大の教授です。 逆に東大出て博士号を取った人でも その後の社会的な実績がないと教授として人に教えるのは厳しいです 実績面では安藤忠雄は申し分ないのではないでしょうか?
さかなクン 最終学歴専門学校 東京海洋大学客員准教授
これはうちの教授(東大建築→院)から聞いた話なんだけど…… 京都駅ビルのコンペで安藤は原に負けただろ。 で、負けた要因のひとつには原が東大出身てのもあったらしい。 だから安藤はごり押しで東大の教授になったらしい。 普通は東大の教授ってのは東大卒で論文を数本出していることが条件であるにももかかわらず、なってるからな。 建築の基本に関しては、独学だって言ってるけど、いろんなところで下積みをしているから、それも含めて俺は考えているる。 それは自分でも言ってる。 それで、売れっ子になって、いつの間にか1級建築士を取ってるんだから、あれも俺的には眉唾物だ。 265も言ってるけど、安藤のすごいところは私利私欲のための強引さがすごいところ。
>>288 >普通は東大の教授ってのは東大卒で論文を数本出していることが条件であるにももかかわらず、なってるからな
東大建築の場合、北大や名大出身の人がいる
時期的には安藤忠雄の後だが
290 :
Nanashi_et_al. :2010/04/04(日) 23:35:22
建築の教授なんかどうでもいいよ
291 :
sage :2010/04/07(水) 01:35:18
思い通りの物を形にするには、政治力が必要だよね。 理系のもやし君にはそれがないよね。 金の流れも、現場もわからない。 教育がそうなってるんだろうね
292 :
Nanashi_et_al. :2010/04/08(木) 18:01:05
有名な建築ヒルズだとかメディアテークだとかは斬新だってのはわかるが 結局何が良いのかわからん わけのわからない設計すれば賞はとれるんだろか 市民が見ても良さがわからんものがお偉いさんに評価されるのが不思議 お前が芸術知らないだけだといわれればそれまでだが はたしてどれだけの人が芸術とやらを知ってんだか
安藤は市民にも評価されているだろ。 市民に評価というか認知すらされない 建築家など腐るほどいるが。
294 :
Nanashi_et_al. :2010/04/17(土) 13:32:49
理系のもやし君とかウケル。。。www 私は理系のもやし君が好きぬあ。 安藤さんは変わった経歴により凡人票も絶大だ!!!
295 :
Nanashi_et_al. :2010/06/18(金) 07:56:25
安藤忠雄は、大阪工業大学短期大学部建築科(しかも夜間部)中退だったんだ。 知らなかった。一切、インエぴしているもんな。 日本は学閥社会だから、 大阪工業大学短期大学部建築科(しかも夜間部)という偏差値40の学歴を堂々と紹介していたら 東大教授には100%なれなかったでしょうね。 一生かけて隠蔽しても高卒の方が価値がかっこいい。 つまり、日本での大学の認知は 1流大卒>>>>>高卒>>>>>大阪工業大学短期大学部建築科卒業 ということがわかった。
中卒田中角栄のシステムから未だに抜け出せない日本だから別にいいんじゃないの
東大講演の安藤のサイン本を購入した 光の教会と住吉の長屋のイラスト付きだ
>>295 そんなわけないだろwこれだから学歴馬鹿は嫌だ。
少なくとも東大建築学科にお前みたいな馬鹿はいないよ。
299 :
Nanashi_et_al. :
2010/08/08(日) 17:56:28 環境負荷高いコンクリート建築もうイラね