1 :
Nanashi_et_al. :
2008/03/23(日) 06:47:24
1.スレッドを立てる前に,その話題が他の板に該当するかを確認して下さい. 大学別の話題・ネタ→ 大学生活板へ 大学の偏差値序列ネタ・学歴ネタ・学歴社会・理系V.S.文系ネタなど→ 学歴板へ 大学入試(入試科目・難易度等)に関する話題→ 大学受験板へ 特定の学校についての、内情や暴露→ ちくり裏事情板へ 就職に関する話題(アカデミックポストを除く)→ 就職板、 転職板へ 学問カテゴリの各専門板に該当する専門的話題→各専門板へ
65.0 [理]物理(素論,原子核,宇宙論) 数理科学研 62.5 60.0 57.5 [工]航空宇宙 [情]知能 -----------------------------------------内部京大の壁 55.0 [理]天文,物理(物性理論) [情]電情,CS 52.5 [理]化学,生化 [工]機械,物工,社基 [情]数理,シス情 50.0 [理]生科,地惑,物理(物性実験 [工]都市,産業,化シス,バイオ,応化 -----------------------------------------総計地底の壁 47.5 [工]電電,建築,技術経営 [新]基盤 [情]創情 45.0 [工]シス量,地シス,海洋,原子力,マテ工,先端,精密 <====313の偏差値 42.5 [新]先端生命,複雑,物質系 40.0 [新]エネルギー,環境学全般 -----------------------------------------理科大駅弁ほいほい 37.5 [新]情報生命
TOEFL-ITPの予想スコアの出し方 [93+(37L+37S+36R)]×10÷3 から誤差−30程度 (L,S,Rはリスニング,文法,読解の出来の割合) 例 L5割 S7割 R6割なら [93+(18.5+25.9+21.6)]×10÷3=530 つまり予想スコアは 500〜530
東京大学大学院 新領域研究科 受験者数 内部生323 外部生727 合計1,050 合格者数 内部生159 外部生176 合計 335 倍率 2.03 倍率 4.13 工学系研究科 受験者数 内部生718 外部生981 合計1,699 合格者数 内部生487 外部生232 合計 719 倍率 1.47 倍率 4.22 大阪大学大学院 工学研究科 志願者数1004 合格者数852 倍率 1.17 東京工業大学大学院 理工学研究科 志願者数 1151 合格者数 785 倍率 1.47
来年からの受験生のために今年の受験生が書いていく院試参考書テンプレ 来年からの受験生だけでなく情報が集まることで 他の合格者がどういう勉強をしたかなどの参考にもなると思います 【研究科】 【専攻名】 【合否】 【主に使用したテキスト】 【勉強期間】 【勉強方法】 【試験の出来について】
-----------------------以上テンプレです---------------------
一昨年のスレからです。 6 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2007/09/14(金) 02:30:19 838 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2007/09/13(木) 22:46:01 将来の後輩のために書いといてやるぜ 【研究科】工学科 【専攻名】応用化学専攻 【主に使用したテキスト】 有機化学演習I 物理化学演習I 無機・分析化学演習 大学院への数学 絶対わかる無機化学 絶対わかる量子化学 アトキンス物理化学上下 モリソンボイド有機化学上中下 【勉強期間】2週間 【試験の出来について】英語5〜6割 数学6割 化学8割 専門6割5分〜7割
20 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2007/09/14(金) 08:53:33 【研究科】工学科 【専攻名】化学システム専攻 【主に使用したテキスト】 サイエンス社 化学熱力学 サイエンス社 有機化学演習 化学工学の基礎 標準化学工学 サイエンス社 演習力学 化学の基本ノート 有機化学編 熱統計力学入門 マクマリー上、中 【試験の出来について】不明(あんまりできなかった) とりあえずサイエンス社の有機化学はまじでゴミ やっても時間の無駄でしかなかった。 最初からマクマリーやればよかったなあと あと化学熱力学とかじゃなくて素直に物理化学の問題集やるべきだった。 化学工学は参考書二冊きっちりやったけど専門は歯が立たず
99 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2007/09/14(金) 16:40:02 【研究科】工学研究科 【専攻名】原子力国際 【合否】否 【主に使用したテキスト】過去問 【勉強期間】1週間 【勉強方法】過去問 【試験の出来について】TOEFL450、専門11完 TOEFLもっと低いかもしれん、ホントに全く分からなかった とりあえずTOEICの換算は嘘だということが分かった(TOEICなら750なので) 東工大行きます
106 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2007/09/14(金) 16:51:08 【研究科】工学系研究科 【専攻名】システム量子工学 【合否】合 【主に使用したテキスト】過去問 【勉強期間】2日 【勉強方法】過去問 【試験の出来について】TOEFL500〜530、専門10完+α、小論文? 対策は英語だけで十分だと思う 専門(数理的云々)は結局数学のポテンシャルテストなんで 3ヶ月勉強しても落ちる奴は落ちるし 受かる奴は無勉で受かる 結局受験者67人で合格者30人だったね うち内部合格者は20人くらいだろうか 結局外部で受かったのは40人ほど受けて10人ほどだろう それと内部の推薦合格者(非公式)が7人ほどいるようだが
122 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2007/09/14(金) 17:50:30 【研究科】工学研究科 【専攻名】電気・電子工学 【合否】合格 【主に使用したテキスト】 ・線形代数演習[新訂版] 横井英夫/尼野一夫 共著 ・微分積分学 石井仁司・関口力・関野薫・松山善男 著 ・技術者のための高等数学1 常微分方程式(原書第5版) E・クライツィグ著 北原和夫訳 ・技術者のための高等数学4 複素関数論(原書第8版) E・クライツィグ著 丹生慶四郎訳 ・工科の電磁気学 生駒英明・小越澄夫・村田雄司 共著 ・電気回路基礎論 中村福三・千葉明 著 ※但し、線形代数以外は全て大学の講義で用いたテキスト。復習しやすかったため。 【勉強期間】東大用の勉強は皆無(受かればラッキー程度で受けた) 東工大・自大のためには2ヶ月ほど 【勉強方法】上記参考書を東工大・自大院試に対応できる程度に(2校の過去問を見つつ)復習した。 【試験の出来について】 数学7割 物理4割 TOEFはL初受験のため不明(100%正当の自信があるのはL3割、G10割、R8割) 限りなくボーダー(または死亡)に近いと思うが、面接は超まったりだったため 試験直後は確実にオワタと思ってたものの、意外と合格していた。 周囲の受験者が超スピードで数学を時間内に終わらせていたため焦っていたが、その周囲は全て合格していたw なお、面接で合否は言われなかった。
843 名前:835[sage] 投稿日:2007/09/27(木) 22:49:18 【研究科】理学系 【専攻名】生物化学専攻 【合否】合格 【主に使用したテキスト】 ヴォート基礎生化学 ゲノム工学の基礎 基礎分子生物学(田村・村松) Essential細胞生物学 分子細胞生物学(Lodish) 生化学・分子生物学演習 生化学演習(八木) 【勉強期間】1ヵ月半 【勉強方法】 1日の勉強時間は3時間〜8時間。 最初、基礎ヴォートの通読に3週間を費やしたけど正直時間の無駄だった。 問題慣れしようと更に2週間かけて生化学演習(東大・生化の問題が多い)を読了後、 過去問をやってみたら実験の知識に乏しいことに気付き、ゲノム工学の基礎を流し読み。 あとは過去問を参考にLodishとかで頻出分野のお勉強。英語の勉強はやってません。 試験直前は、基礎分子生物学だけ読んでた。 【試験の出来について】 自己採点してないから不明だけど、そんなにできてない。 選択問題では生半可な勉強では太刀打ちできないと悟った。 英語の手応えは良かった。
847 名前:RM ◆SmHACKPhYs [sage] 投稿日:2007/09/28(金) 10:35:42 【研究科】理学系 【専攻名】物理学 【合否】合 【主に使用したテキスト】 ・過去問集 ・猪木川合,J.J.Sakurai,理論電磁気学(砂川) 【勉強期間】 4ヶ月 【勉強方法】 ・物理と数学:ひたすら過去問を解く。弱い部分は参考書で確認。 ・英語:重要じゃないので無視。 【試験の出来について】 ほぼ出来た。英語75%,物理85%,数学95%。ケアレスミスが結構あるかも。
【研究科】工学研究科 【専攻名】電気・電子工学 【合否】合格 【主に使用したテキスト】 数学:これならわかる 工学部で学ぶ数学 千葉 逸人 線形代数講義 金子 晃 キーポイント線形代数 物理: 物理学序論としての力学 藤原 邦男 演習 力学 電磁気学 砂川重信 電磁気学ー新しい視点に立ってT 物性論 黒沢 達美 固体物理学入門 フック・ホール 電気回路 大野 克郎 西 哲生 【勉強期間】英語以外は4月位から、英語3年の11月辺りから 【勉強方法】 英語についてはibtはよく判らないが リスニングに関しては漫然と聞き流すより 短い文を前置詞や冠詞を一つも漏らさずに 聞き取れるようになるまで繰り返し聞く これをやったおかげで2ヶ月でCBTは210、210、236 となった。リスニングは点数が伸びるまで時間がかかるの で早目に。 【試験の出来について】 Toeflは事前にCBTで236、 当日はガチガチだったので 専門の出来はイマイチだった。辛目の採点で 物理は6割位 数学7割ぐらい、英語多分10割 試験直後は手応えが無くて落ちたと思った。 面接も後ろの方だったので何となく駄目っぽい と思ったけど、面接で合格と言われた
580:2008/03/01(土) 16:15:31 合格通知が来たので投下します 正直レベル低いので参考にならないかもしれないです 【出身大】 Fより下 【研究科】 新領域 【専攻名】 基盤 【合否】 合 【主に使用したテキスト】 TOEIC730点突破大特訓 過去問 すっきり分かったシリーズ オライリー社十数冊 【勉強期間】 [TOEIC] 一年前からコツコツと [院試] 試験半年程前に二週間、 試験一ヶ月前から一ヶ月間の併せて一ヶ月半程 【勉強方法】 [TOEIC] 英語は中学から全く放置していました。 試験九ヶ月前にはTOEICのスコア200程度でした。 上記のテキストを使用したり、アメリカ人の友人を家に泊めたりして英語を学習しました [院試] 過去問を解いてました。 問題に関しては得意の分野に関しては簡単だなぁと感じ、そうで無い分野は問題の意味が分かりませんでした。 自分はまず簡単と思える問題を全て解き、後は前者と後者の中間に位置する「頑張れば解けるかも?」 と感じる問題を重点的に理解しようと努めました。 【試験の出来について】 [TOEIC] テキストも貰ったものだし、いきなりの英会話はハードルが高すぎて正直失敗した感はありましたが、 今やっとTOEICのスコアは600近辺まで取れるようになりました。 提出したスコアはもうちょっと低いです(想像に任せます:恥ずかしくて言えません) [院試] 最も得意とする分野の出題が無かったのですが、 他の得意とする分野の問題3題が(自分の中では)良い感じに解けました。 残りは解答するには勉強が足りなかった様です
新テンプレ 【出身大】※1 【研究科】 【専攻名】 【合否】 【主に使用したテキスト】 【勉強期間】 【勉強方法】 【試験の出来について】 ※1 … 外部から入った方は以下のアルファベットで出身大 のレベルを表示して頂けるとより参考になります。 A 東大京大東工大 B 地方旧帝大早慶 C 上位国立,上智理科大ICU同志社 D 中位国立,マーチ関関立 E 下位国立,ニッコマ F Fラン
>>1 乙。
前スレの東大院試の人に質問です。
物理化学のお勧めの参考書とかありますか?
有機とか無機はそこそこ出来るんだけど、物理は全範囲ものすごく苦手。
数学ができないからなんだろうけど。
大学ではアトキンスつかってますが、あんまり好きじゃない。
他の人でもお勧めあったら教えてください。
>>19 違う人間ですが
私も教科書はアトキンスがわかりにくかったので、マッカーリ・サイモンを使いました。
これは数式も省略せずにきっちり書いてあるので、アトキンスよりかなりわかりやすいと思います。
前スレでFラン生は入れても入ってからが大変とか言ってたが、 つらいとこは避けて自然環境や交際協力学にロンダすればいいんじゃまいか? そこらなら文系と変わらんでしょ
電電の数学の試験の常微分方程式ってべき級数法とかルジャンドルとかベッセル関数って でるんだろうか。
23 :
Nanashi_et_al. :2008/03/24(月) 18:02:33
ここの住人ってドクターまでいくつもりのやつばっかりなのかな?
24 :
Nanashi_et_al. :2008/03/24(月) 18:04:47
情報生命に受かった方、いらっしゃいますか?
情報理工学系研究科のコンピュータ科学に入った人って、どんな教科書・参考書使ったんだ? コンピュータ科学 情報数学、数理言語学、論理学、 アルゴリズム、数値解析、プログ ラム言語、グラフィクス、オペレ ーティングシステム、アーキテク チャ、ネットワーク等の分野から 出題された問題に解答する。 範囲広すぎワロタ。
その上iBTを受ける必要があるという・・・ 俺は専門以前に数学の対策が分からない 去年から出題変わったみたいだし
iBT限定の人ファイトです。
かわいいおまいらのために書いとく 【研究科】新領域 【専攻名】先端生命 【合否】合格 【主に使用したテキスト】 理系総合のための生命科学 ALL IN ONE 過去問 【勉強期間】 3ヶ月くらい 【勉強方法】 それぞれ5・6回くらい通して読んだ 【試験の出来について】 テキストの知識だけじゃなくて,その場での発想を試されるような感じだった 英語はすごい簡単だった
コンピュータサイエンスの数学って実用的だよな。 数学専攻のそれとはタイプが違う… 妻と愛人のような関係。
30 :
Nanashi_et_al. :2008/03/24(月) 20:07:00
お前らお奨めのアルゴリズムの教科書、参考書を教えれ(;´Д`)ハァハァ
31 :
Nanashi_et_al. :2008/03/24(月) 20:12:54
19や30のような質問は今後も絶えないと思うから、 wikiでお奨め参考書でもまとめるか? 東大Webページにも勉強法や推奨本はあることはあるけど微妙なのもあることだし。 学問・理系カテゴリ板にいて東大に受かった人達が参加してくれれば、 完成しそうだけど、とりあえずは新領域辺りから。
32 :
Nanashi_et_al. :2008/03/24(月) 21:26:46
>>26 >その上iBTを受ける必要があるという・・・
一発で終わらせようとすると泣きを見るから何度も受けろ
1回2万円だが文句はいうなよ
マジで死のうと思った試験がiBT(1回目)だ
>>32 TOEFLってぼったくりだよな…
参考書にスコアを上げるなら毎回受けろって書いてあるけど、無理だってばよ。
大学にスコアを送付する手数料と考えたらいいんだろうけど、TOEICの3倍の受験料はきつい。
正直、GMATにも言える事なんだが 海 外 大 の 物 真 似 は 辞 め に し ま せ ん か ? 東 京 大 学
34 :
Nanashi_et_al. :2008/03/24(月) 22:01:04
>>33 わざわざ自分達で英語の問題作らなくていいし、受験料惜しむ貧乏人は来るなって事じゃないのか
俺から言わしてみれば、iBTで高得点取れるなら海外の院に行くけどな
お前だってiBTでスコア80超えたら海外大の院にアプライしたくなるだろ?
GREも受験しなくちゃいけないけどTOEFLに比べたら楽だし
>>30 大滝みや子先生のかんたんアルゴリズム解法
TAC 基本情報講座を受けると貰えるデータ構造とアルゴリズム教科書
>>大学にスコアを送付する手数料と考えたらいいんだろうけど スコアを確認してから送付しようとすると金取られるんだよね・・・
37 :
Nanashi_et_al. :2008/03/24(月) 22:33:14
新領域の人間環境学受けた人いませんか?
>>34 理系にとっては海外大はよりどりみどりだけど、
俺にとっては専門よりTOEFLで80取る方がチャレンジ。
しっかり勉強して海外の院に行ってる人は本当に尊敬するよ。
どうやってiBTで80とか100とか取るんだよ。
>>36 そういえばそうだった。折角だから海外の大学にスコア送ろうと思って、洒落でMITに42というスコアを送った俺がいた。
iBTの件だけど、ヨーロッパ圏の学生は点が取りやすくなったとかで喜んでいるっぽいが、
有名海外大の主要戦力であるアジア人学生が中々行けないとのことで、
iBTのスコアは低めに設定してあるみたいだね。PBTだと580必要だけど、iBTなら80でOK風に。
日本の英語教育だと歯がたたない英語試験。それがiBT TOEFLなんだよね。
39 :
Nanashi_et_al. :2008/03/24(月) 22:38:17
ibTのリスニングって問題文放送後じゃないと選択肢読めないんだっけ?
>>37 何を聞きたいかも一緒に書いておくといいよ。
41 :
Nanashi_et_al. :2008/03/24(月) 22:46:45
明日の東工大電電専攻の説明行く人いる?
42 :
32 :2008/03/24(月) 23:30:02
結局、英語はスコア提出ではなく、iTPにしました。 でなきゃ、足切り確実だったしw
新領域の先端エネルギーはテンプレではなぜこんなにも 偏差値低いのかな。 地底から行っても就職悪くなったりしないよね? やりたいことがあるけど就職に影響するのは困る・・・
就職先見ればいいだけだった。 上のレスは無かったことにしてください。
地底→新領域 は就職うpするのかホントに?
腐っても東大。
そもそも就職したいだけなら院くるなよ・・・ 研究したくないのかよ。だったら地底で就職しろよ。
研究したいからに決まってるじゃないか。 正直それ以外で東大に行く理由がない。 就職なら推薦で大体いきたいとこに行ける。
49 :
Nanashi_et_al. :2008/03/25(火) 12:00:27
地底でも機電材あたりならメーカーはまず選び放題だと思うが
50 :
Nanashi_et_al. :2008/03/25(火) 12:20:05
外銀行きたいから東大行くお
51 :
Nanashi_et_al. :2008/03/25(火) 12:21:26
研究オタク笑
52 :
Nanashi_et_al. :2008/03/25(火) 12:28:25
>>50 東大行った所で足切りされないってだけだぞ
外銀行きたいなら海外留学をお奨めする。ボストンまんせー
>>51 逆に俺はそれで悩んでる。
研究に打ち込むのは遊びほうけるよりはいいんだろうが、ここまでくるとまともな就職できるか不安だよ。
周りには院を目指す、と言ってるけど、実際は専門分野と物理の勉強が楽しくて他のことしたくないだけ…
スレ違いですまない
56 :
Nanashi_et_al. :2008/03/25(火) 12:40:14
研究オタクになってドクター行ってお先真っ暗は嫌だな。学生が就活するの嫌がる教授もいるからそれがコワイ
57 :
Nanashi_et_al. :2008/03/25(火) 12:45:34
俺は就活したいし, 海外にバックパック旅行とかもしょっちゅう行くんだが 果たして教授が許してくれるだろうか・・・
58 :
Nanashi_et_al. :2008/03/25(火) 12:50:30
iBTの模擬問題、やってみたいやついる?
61 :
Nanashi_et_al. :2008/03/25(火) 16:57:07
62 :
Nanashi_et_al. :2008/03/26(水) 00:07:31
≫57 生損保の資産運用orアクチュアリーかな
>>62 ホムンクルスキタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!
ドクター行ったら就職オワるらしいが、 現時点で+2な俺は修士でも死ぬのか?
65 :
64 :2008/03/26(水) 00:28:45
ちなみに文系就職希望
66 :
Nanashi_et_al. :2008/03/26(水) 00:41:05
67 :
Nanashi_et_al. :2008/03/26(水) 00:47:08
69 :
Nanashi_et_al. :2008/03/26(水) 01:07:39
70 :
Nanashi_et_al. :2008/03/26(水) 01:13:13
>>64 +2で院って正気かw
どんだけ学校好きやねんww
72 :
Nanashi_et_al. :2008/03/26(水) 01:20:48
超難関大学院の学位は最高最強。 超難関大学院の学位は最高最強。 超難関大学院の学位は最高最強。
74 :
Nanashi_et_al :2008/03/26(水) 09:32:56
>>64 やめとけ・・・とは言わないが、年齢制限あるからなぁ〜・・・。
>>60 >iBT
模擬問題が楽勝
本試は簡単 に死ねる つーか死んだ
いやいや +2で院ってザラにいるだろ 問題ない
受験者減らすために必死だな 理科大旧帝から来る奴とか浪人留年で+2とか普通だぞ
79 :
Nanashi_et_al. :2008/03/26(水) 13:28:44
理科大で+2とか終わっとるw
80 :
Nanashi_et_al. :2008/03/26(水) 13:29:33
81 :
Nanashi_et_al. :2008/03/26(水) 16:20:24
+2で院行く神経が理解できないんだが
>>81 実際ザラにいるので
てか、+2までは関係ないわ就職も
83 :
Nanashi_et_al. :2008/03/26(水) 16:40:40
84 :
Nanashi_et_al. :2008/03/26(水) 16:49:44
文系ならまだしも理系で+2なんて結構いるんだがw 大学受験で一浪、入って怠けて一留 って感じで
てめーら理科大+2の俺にロンダするなといいたいのか!!!
87 :
Nanashi_et_al. :2008/03/26(水) 17:11:24
+1はともかく+2はザラにはいないでしょ 20人に1人くらいの逸材だろ
+2ってやはり就職辛い?
+2までは就職関係ないってのが定説じゃないのか? 20人に1人とまでは言わなくてもそう多いわけじゃないから知らんが
90 :
Nanashi_et_al. :2008/03/26(水) 17:21:44
まあマイナスなのは間違いないがいくらでも挽回可能だろ
91 :
Nanashi_et_al. :2008/03/26(水) 17:41:05
92 :
Nanashi_et_al. :2008/03/26(水) 17:43:13
院ロンダの事情知らん企業ってあるだろ(一流企業以外は) そういうとこだったら「東大院」ってだけで入れてくれるんじゃないかと高をくくってるんだが・・甘いか?
93 :
Nanashi_et_al. :2008/03/26(水) 17:46:14
>>92 バカすぎる
んなブラック企業には未来はないよ
94 :
Nanashi_et_al. :2008/03/26(水) 18:00:11
ロンダについて聞かれてもちゃんと答えたら問題ないだろ むしろ主体性が評価されて好印象なのでは
>>79 つ 医学部志望者
>>92 +2で院に行って業界最大手の技術系総合職に就職したヤツなんてザラに居る
去年の雇用対策法の改正なんてここに居る連中は興味がないんだろうけど
年齢制限があああああ、とか考えすぎて、むやみにチャンスを自分から潰してると
後で逆に後悔することもある
96 :
Nanashi_et_al. :2008/03/26(水) 18:26:40
>>95 技術系でなく文系就職は無理?
金融とかメーカーの営業マソ
97 :
Nanashi_et_al. :2008/03/26(水) 18:29:18
金融は+2までで切るからなぁ。 院卒で+2それとも+4として扱われるのかが疑問
>>96 >文系就職は無理?
電通に入った人がいる...たしか+2
>>97 2009年度入社の募集から年齢制限は禁止されてるから
過去の事実が現在に適用できるか微妙
>院卒で+2それとも+4として扱われるのかが疑問
院卒と大卒ではそもそも募集が違うのが普通だな
そこで+2で院に行ってるから+4じゃんって早合点して、機会を自分から潰すのは頭が悪すぎる
100 :
Nanashi_et_al. :2008/03/26(水) 18:34:44
早稲田人科 or 慶応SFC → 新領域 こんな簡単に勝ち組になる方法があったとは・・・
101 :
Nanashi_et_al. :2008/03/26(水) 18:38:52
人家はちげえよ
102 :
Nanashi_et_al. :2008/03/26(水) 18:42:33
>>101 SFCの方がいいが人科でも十分じゃね?
103 :
Nanashi_et_al. :2008/03/26(水) 18:45:34
早慶なら何処でもいいわ SFCも人科も文理融合だし
104 :
Nanashi_et_al. :2008/03/26(水) 18:46:08
文系就職したいなら学部卒でいいだろ そっちのほうが生涯賃金も高いぞ
人科は俺も滑り止めで受けた。 あれ確か数学理科でも受けられるしな はっきり言ってあれマーチレベルだぜ
106 :
Nanashi_et_al. :2008/03/26(水) 19:40:19
107 :
Nanashi_et_al. :2008/03/26(水) 20:00:34
+2とか馬鹿すぎるな・・・
108 :
Nanashi_et_al. :2008/03/26(水) 21:48:38
2浪0留→0.05*0.8→4% 1浪1留→0.4*0.15→6% 0浪2留→0.5*0.04→2% くらいはいそうだな とはいえ院進学率はやっぱ低いだろうから7、8%ってとこか
新領域で2回面接あるけど2回目の面接に呼ばれた人はもう合格決定?
110 :
Nanashi_et_al :2008/03/26(水) 23:36:11
74です。 +2くらいまでなら大丈夫でしょう。 たださっき「やめとけとは言わない」と言ったのは今後、修士行って もし留年とかして 更に+1なったら明らかに就職に不利だからです^^;
情報生命受験が楽しみでたまらん。
ネット中毒だなぁ… と最近思う。 PCしまってくる。
掘り返すけど、iBTなんて受けない方がいいよ 特殊な経歴がある(留学or駅前留学)とかしない限り、 4時間ぼーっとして過ごすことになる
情報理工の場合受けざるを得ない
115 :
Nanashi_et_al. :2008/03/27(木) 21:01:41
iBTクソむずいぞ ITPとわけが違う
>>118 まじかよ…
ITP受ける気満々で本買って勉強してるのに…
じゃあ俺の文法問題で600は超すようになった努力は無駄って事か…
去年はたまにPBTやってたね 公式スコアにはならないけど
東大受けるの辞めようかな… iBTで何点くらいあったらいいんだよ。
122 :
Nanashi_et_al. :2008/03/28(金) 13:17:15
東京大学大学院 工学系研究科 受験者数 内部生718 外部生981 合計1,699 合格者数 内部生487 外部生232 合計 719 倍率 1.47 倍率 4.22 新領域研究科 受験者数 内部生323 外部生727 合計1,050 合格者数 内部生159 外部生176 合計 335 倍率 2.03 倍率 4.13 大阪大学大学院 工学研究科 志願者数1004 合格者数852 倍率 1.17 東京工業大学大学院 理工学研究科 志願者数 1151 合格者数 785 倍率 1.47
123 :
Nanashi_et_al. :2008/03/28(金) 13:25:02
124 :
Nanashi_et_al. :2008/03/28(金) 13:29:30
>>121 内部でも50から60が平均くらいじゃね?とか情報板じゃいってたよ
てか文法で稼いで600いくレベルならそう厳しくないはずだぞ。PBT550前後の俺でもライティングなんか適当に書いて30中10点くるくらいなんだからww
>>124 すまん。
文法のセクションだけで600いくようになったって事ね。35問以上は正解するようになった。
全体的なスコアだと540くらい。
iBT60くらいでいいんだな。ちょっと対策本買ってくるわ…
PBTの本、もう使われないからヤフオクで大量に購入したんだけど、意味ねぇ。
126 :
Nanashi_et_al. :2008/03/28(金) 13:54:55
ITP117点の先生の元で今勉強してるお
127 :
Nanashi_et_al. :2008/03/28(金) 13:57:39
間違った、ITPじゃなくてIBTだった
128 :
Nanashi_et_al. :2008/03/28(金) 14:01:48
>>125 ドンマイ
ちなみにライティングは要約セクションの問題文の各段落の冒頭をつないだだけだから、もしかしたら点は偶然かもしれないからあんまあてにしないでねw
130 :
Nanashi_et_al. :2008/03/28(金) 16:55:14
>>128 本買ってきたぜ。
点取るところがライティングとリーディングしか見えないのは気のせいか?
リスニングってPBTと比べると鬼レベルになってるし、スピーキングとか解けないだろ…
132 :
Nanashi_et_al. :2008/03/28(金) 16:58:51
133 :
Nanashi_et_al. :2008/03/28(金) 17:01:04
みな専門の勉強は良いのか?
>>132 アルクの以下本。
iBT対応改訂版 はじめてのTOEFLテスト完全攻略
iBT対応 TOEFLテスト 完全攻略 模試3回分
願書提出に間に合うか厳しい。とりあえず模試やってみるわ…
>>133 専門の方は学校でやってる内容の復習+過去問繰り返しで7割は解けるレベルになった。
それでITP TOEFLで550点出せば余裕で受かるだろと考えていたけど、
>>118 の一言が俺のプランを粉砕した。
英語もできない地底は東大来るなって事なのか。
136 :
Nanashi_et_al. :2008/03/28(金) 17:07:51
東大院試に通じるかどうかはわからないが、生物を浅く広くやるなら 東京大学の学部は忘れたけど教科書が良いよ。医学部編入する人がよく 使ってるテキスト。 一度大学で読んだが、浅く広くわかりやすく書いてあった。
138 :
Nanashi_et_al. :2008/03/28(金) 17:13:03
いや、エッセンシャルではないんだ。生命科学〜とかだったように思う。名前が思い出せない。 内容は分子生物や細胞生化学よりだったけど、かなりわかりやすかった。
139 :
Nanashi_et_al. :2008/03/28(金) 17:13:33
新領域もITP中止になったの?冗談だろ?釣りだろ? じゃあちまたの書店で未だに売られているITP対策の本ってなんのためにあるの?
140 :
Nanashi_et_al. :2008/03/28(金) 17:14:25
141 :
Nanashi_et_al. :2008/03/28(金) 17:20:17
>>140 やっぱり羊土社か。
エッセンシャルを買ってはみたんだけど、内容が全然分からなかったから(高校生物未履修)
立ち読みしてスラスラいけたよくわかる分子生物学の基本としくみを買ってみたんだけど、
これじゃやっぱり足りないかな?
142 :
Nanashi_et_al. :2008/03/28(金) 17:26:01
>>141 東大院は立ち読みしてスラスラ行けるようなところですか?
って聞いてるようなもの
143 :
Nanashi_et_al. :2008/03/28(金) 17:26:40
生物系だけど、教科書っていうのであれば、エッセンシャルよりも分子生物(細胞生化学)で
簡単なのは存在しないと思う。
>>130 の本は内容がわからないけど、
エッセンシャルまでの繋ぎになるのであればokだと思う。最終的にはやはりエッセンシャルを
読んで理解できるようになる必要があると思うから。
ああ、あと生化学だけど、シンプル生化学 (南江堂)っていうのもわかりやすいよ。 生化学では最も簡単な教科書かもしれない。分子生物までカバーしているかはわからないけど。 あとこの教科書は絶対的に情報量が足りないのでやっぱり繋ぎにしかならないと思う。
146 :
Nanashi_et_al. :2008/03/28(金) 17:31:17
147 :
Nanashi_et_al. :2008/03/28(金) 17:42:08
そんなに悪くないと思うよ。内容も結構深いところまで手を伸ばして説明してるようだしね。 ただ浅いし読み物程度のレベルかなあ。あくまで繋ぎでこれ一冊でどうにかできるもんじゃないと思う。 理解できれば次に進めそうという内容かな。
149 :
Nanashi_et_al. :2008/03/28(金) 18:00:20
135だが、iBT無理じゃね…? スピーキング、ライティングの自己採点はできないし、 リスニングは死亡、リーディングでなんとか22点だぞ。 希望としては、ライティング20、リーディング25、スピーキング10、リスニング10で逃げ切りたい。 今日はもう寝るぜ… どっと疲れた。
>>150 理想的な逃げ切り方だと思うが?
スコアは十分だし
>>150 だから何度も受けるんだよ
何度も受けてればスコアは上がる
おれ?
4マン(2回)擦っちゃったけど、結局iTPにしました
itpが実施されない専攻もあるんだな
過去問で質問があるんだが、毎年出題傾向の変わっている科の場合、 みんなどうやって対策を煉っているんだ?
155 :
Nanashi_et_al. :2008/03/29(土) 00:09:15
>>154 教科書片っ端からやってる。
東大で理学系化学専攻と工学系応化専攻って併願できないよね?
>>3 のリストが気になったので、理科大駅弁ほいほいである
情報生命にロンダ成功した人の出身校を調べてみたんだが、
慶応、横国、筑波、東北大、阪大、東工大出身ばかりで萎えたw
中位以下国公立、マーチ、ニッコマ、それ以下から受かった人っているのかw
>>156 大学の1つ上の先輩が東大合格してた。新領域だけど。
ちなみに関関同率。
俺もそのリストの信憑性は怪しいとおもう。
>>156 出身校なんて関係ない。
要は入試問題が解けるか解けないか、TOEFL・TOEICで高得点を提出できるかできないかだろ。
バイオデータベース分野の卒業生一覧を見てみたら分かる通り、就職先を良くするためのロンダってのが見え見えだ。
本当にバイオインフォマティクスの分野で研究者になりたいという人は一握りなんだろうと思う。
>>157 ならば受かる為の最低基準が、中位国立・マーチ、関関同立って事かな?
下位国立、ニッコマレベルからロンダ成功した人っているのかな。
>>158 だよねw
>>159 情報生命の問題を見る限りでは、数学の基本的な確率、線形代数、グラフ理論、数理論理等々。
問題によっては高1でも解ける。アルゴリズムの基本を知っていれば完答できる問題がほとんど。
生物、バイオインフォマティクスの分野は不明。
少し勉強すればFランでも行けそうなんだが、なぜ慶応、横国、筑波、東北大、阪大、東工大出身ばかりなのかが気になった。
ロンダ目的ってのは一目瞭然w 研究者になろうとしている人はオープンソースプロジェクトに積極的に参加しているしね。
次は先端エネルギーで調べてみた。 京大、神戸大、東大…… 嫌になるぜw 書類選考って本気であるの?
163 :
Nanashi_et_al. :2008/03/29(土) 00:44:22
>>162 相当の学歴コンプ臭がするんだが大学どこよ?
>>162 必死だがどこの大学?
フィルターなんてないと思うよ。
ただ上位大学の学生のほうがテストの出来がいいだけで。
>>163 司馬宇羅ITw
ソフ開を秋に取った新B4だw
166 :
Nanashi_et_al. :2008/03/29(土) 00:55:28
>>165 言うほど悪くないし、ソフ開持ってるなら情報生命とか余裕じゃないか。
どの研究科志望なんだよ。
先端エネルギー狙いだけど別分野からの人でも テストができれば本当に合格にしてもらえるんだろうか。 正直試験は問題ないと思うんだけどそこが心配だぜ。
うちくらいになると、そもそも独学する力のある子が皆無。 ちょっと勉強すれば受かるというが、勉強したくなくて早く就職したいやつがほとんど。 しかしそんな中でも先輩で受かった人いるみたい。英語が決め手で他も無難に抜けた模様。 東工大の説明会の時に同レベル〜Fランもいたけど、TOEIC300〜450のやつらがごろごろ。確かにこんなやつらが受かるわけないだろう…
>>168 英語が決め手か
ただの足切りじゃなくて、か
まあ、俺も英語が決め手ではあったが、iBTのスコアがここに書けないような程度だったんで
iTPで受けた
入ってからボコボコだな、4工大未満だし
>>166 情報理工学系研究科のコンピュータ科学。
>>168 たしかに独学してるやつ少ないよな。俺は横国落ちて司馬宇羅入ったから、院試では頑張りたい。
大学入試もっと頑張っておけば良かったと思うけど、なんとかなるだろうって気持ちの方が強かった。
浪人する気もなかったし。言い訳はこの辺にしておくわ。上位国立、地底、早計受かったやつは誰がなんと言おうとすげーよw
TOEICは500点後半なんだが、外部受験で他を圧倒できるスコアってやっぱ700以上は必要?
って、情報理工学系研究科の英語ってTOEFLだけじゃないかw
>>169 ん?受かったの?
>>170 おまい、2007年度の情報生命入試何割いける?
172 :
Nanashi_et_al. :2008/03/29(土) 06:13:07
TOEIC500って無勉で受けたのか?さすがに勉強してその点じゃやばいと思うんだが。 ちょっと勉強すれば600後半はすぐ取れるようになるから、TOEICには慣れも必要なんだと思う。
>>170 情報生命ではないのかw
その専攻は外部生ほとんど入ってないんじゃない?
東工大とか東大でも人気のない専攻ならTOEIC700で十分だけど、
そこはTOEFL(iBT)だし、800点あっても他を圧倒はできないと思う
>>170 その先輩はTOEIC850〜900くらいだったと思う。他は大してできないと言っていた。
偉そうに書いてる俺も前回TOEIC600ちょいだった。こんなんでも学内じゃ上のほうなんだよなw周りヤバスw
俺超人気w
>>171 見たところ、悩む問題なかったぞ。
>>172 強制受験。対策はやってたけど積極的に勉強したわけじゃないな。
本格的に勉強してみる。
>>173 情報生命ではないんだけど、情報理工はムリポムードが漂ってきているw
そうか。700か。次のTOEICチェックしてみたけど、願書提出ギリギリじゃね?
2月入試ではTOEICと面接だけだし。英語悪かったら駄目じゃねーかよw
>>174 その先輩、帰国子女か何かか?すまん。俺の周りでは教員以外でそんなスコアを持ってるやついねえw
情報理工の専門の方はまったく分からんって問題はないんだが、英語がきついよ。
情報生命ならTOEIC800くらいあれば先輩みたくスルー入学できるのかな?
>>175 おお。どの研究科に何点で入ったの?
>>170 過去問が全然わからない俺をぼすけて;;
英語もTOEIC500後半でも俺からしてみたら驚異。
工大にいてどういった勉強したんだ。
>>177 過去問って、(1)は線形代数の基礎、(2)は情報用語とアルゴリズムを文章で説明できるか、
(3)は線形探索メインで二分探索・ハッシュ表探索の説明、(4)は整合アルゴリズムの問題じゃないの?
プログラミングが好きなので、その手の専門書は漫画を読むように読めるから、勉強というより楽しんで覚えていった。
アルゴリズムはアルゴリズムイントロダクションかアルゴリズムCって本を一通り読んだら大丈夫だと思うが、
そんなディープにやらなくても、基本アルゴリズムを知っておけば問題ない気がするぞw ソートとかサーチとか。あとデータ構造な。
TOEICは俺の習った先生曰く、パート1とパート2は死んでも聞き取れ。パート3とパート4は適当でいいが、絶対に各問1問正解しろ。
パート5とパート6は9割取れ。パート7は気合いで乗り切れというこいつらに英語しこんでも無駄じゃねwってムードがwww
結局単語を覚えてなかったんでパート5とパート6で9割なんて取れるはずないんですがねw リスニングとリーディングの点同じくらいだったしw
>>176 >おお。どの研究科に何点で入ったの?
工学系。iTPだったから点数は結局わかんねえ。
結局提出しなかったiBTの点数は、恥ずかしくて書けない。
>>179 凄いな。普段受けてた練習問題やTOEICでは何点くらい取ってた?
>>180 TOEICは受けてない。東工大くらいしか使わないのに、日程の関係で受験不可能orz
練習問題は7-8割って感じ
留学希望者向けの英会話教室に行ってたこともあって、ヒアリングの取りこぼしはほとんどなしと勝手に自負
まあ、ヒアリング以外特にStructureは大学入試レベルじゃね?と俺がいうのは烏滸がましいな...やめておこう
ITP(本番)は、9割解いて、解答分は全て自信有り(時間が足りなくてReading全問解けなかった)
8掛けで7割かな
足切りは余裕と踏んで、後は野となれ山となれ、4月から針の筵とな
>>181 てことは580くらいはいってるって事かな?TOEFLの配点とかよく知らないけど、
全問正解レベルになると1問正解につき20点くらい点が違った記憶がある。
俺英語は可もなく不可もなくレベルだから不安だ。
専門の方は何割できた?
itpの換算が甘いからたいしてできてなくても 思ったより高得点が英語では期待できる罠。
機械工学うけるひといますか?
>>185 おぉ
勉強順調ですか?
外部受験を試みてるんですが、どうも勉強が進みません
そんだけです
TOEFL iBT採用って外部フィルターって事なのかな? 文系(英語系)の学生なら点は取れるかもしれないけど、専門は解けない。 理系の学生なら専門は解けるかもしれないけど、英語の点は取れないってな。
189 :
Nanashi_et_al. :2008/03/29(土) 23:47:34
このスレ見続けてるけど、別に診療行きは悪くはないっぽそうじゃね? 2ちゃんの学歴信者が醜く争い続けてた結果、そう低く見られてる感じがするww
Eランレベルから受かった俺からこれから受験するお前らへ。 出身大は気にするな。マーチ・早計・地底連中は気にするな。 自分との戦いだ。悩む暇があるんならとりあえず勉強してみろ。 朝から晩まで14時間勉強してみろ。俺は大学受験で努力しなかったから 院試では死ぬほどやった。予備校なんてなかったから情報は過去問のみ。 胃が痛くなるくらい勉強してやった。そしたら受かったぞ。
卒論あるし14時間は無理だろ
192 :
Nanashi_et_al. :2008/03/30(日) 01:28:17
>>190 出身大学がどこであっても大学でしっかり勉強した190は
素直に尊敬します。
残り期間、俺もコツコツ頑張るぜ。
194 :
Nanashi_et_al. :2008/03/30(日) 01:58:54
イーラン笑
Eランってどの辺の大学を指すの?
大東亜帝国じゃね。
197 :
Nanashi_et_al. :2008/03/30(日) 02:41:38
新領域って全体的に専門何割取れば受かるんだ?
198 :
Nanashi_et_al. :2008/03/30(日) 03:13:50
来年受験予定の4月から工学部3年駅弁 10月までTOEFL 11月から専門本気 でOK? 専門もっとすべき?
>>198 お前は1年前の俺か。
どっちも同時にコツコツやっていけば幸せになれる。
無理なく計画立てた方が無難。1日1時間でもいいから入試までやっていけ。
1日8時間もう勉できる人なら現役で東大受かってるって話でな。
10月までTOEFL と思っていても、実際は10月まであるからいっか〜てなる。
早めに自分の実力を把握して、TOEFLなら現段階で何点取れるか、
専門なら過去問を見てどれだけ解けるかをすぐに確認しろ。
それで弱点を補強しつつ、伸ばせるところを伸ばす。
これに8月末に気がついて焦った。
俺はTOEFLが苦手だったけど、単語を覚えてそこから入試まで毎日2時間はリスニング音源を
スクリプト用意して音読していたら団体受験のITP TOEFLで590いった。
専門も7-8割は取れた感があったけど、英語で受かったんじゃないかなと思う。
200 :
Nanashi_et_al. :2008/03/30(日) 07:21:49
>>199 ありがとうございます
しかしiBTスコア提出しようと考えておるのです
そのため、早期に英語を済ませようと計画しております
外部で最低3専攻は受験するのでスコア提出で済ませるべきだと思いました
202 :
Nanashi_et_al. :2008/03/30(日) 07:34:57
なんかスゲーなおまえら 俺なんか始めたの6月からだったぞ
204 :
Nanashi_et_al. :2008/03/30(日) 07:59:38
>>203 kwskと言われてもな
俺の場合自大志望だったから基本授業の復習&自大過去問
東大の対策は自大落ちが決まってから一週間くらい
それでも同専攻だったからなんとかなったが
なんで自大落ちて東大受かるんだよw
206 :
Nanashi_et_al. :2008/03/30(日) 08:07:05
自大がめちゃくちゃ賢い所なんじゃね?京大とか。
207 :
Nanashi_et_al. :2008/03/30(日) 08:12:46
俺は京大だが、東大は結構自大落ちで来てる人も多いよ
自大落ちて新領域とか?
209 :
Nanashi_et_al. :2008/03/30(日) 08:24:21
新領域はよくわからんが、基本的に自分の専攻受けるだろ
地底落ちて東大受かるってパターンあるのか
211 :
Nanashi_et_al. :2008/03/30(日) 08:40:32
212 :
Nanashi_et_al. :2008/03/30(日) 08:52:24
213 :
Nanashi_et_al. :2008/03/30(日) 09:02:22
なるほど。やっぱ自大落ちて〜って言う人は元々のレベルも 高いってわけだな。京大の方が難しいのかな。とうか、京大は 閉鎖的と聞いたが、内部もガチで落ちる試験やってるなら健全じゃないか。
ヒント:ノーベル賞
215 :
Nanashi_et_al. :2008/03/30(日) 09:06:19
まぁ院試なんて一発ものだしな
216 :
Nanashi_et_al. :2008/03/30(日) 09:21:36
京大も受けようと思ってるから、俺も頑張らないとな。 内部が落ちるのに外部が易々と受かるはずがない。
スクリプト付で英語のニュースとか聞けるサイトとかってありますか?TOEFL対策にやろうと思っているのですが
京都大学は外部に優しいだろ 受験科目の変化具合でわかる 定員割れも始まってるし
219 :
Nanashi_et_al. :2008/03/30(日) 13:28:13
専攻による 募集定員<内部受験者なんてとこもザラ
220 :
Nanashi_et_al. :2008/03/30(日) 14:25:04
221 :
Nanashi_et_al. :2008/03/30(日) 14:28:48
京大の定員割れなんてあるのか? 少なくても理学や工学ではないな
222 :
Nanashi_et_al. :2008/03/30(日) 15:33:56
院になると 京大≧東大 でおk?
224 :
Nanashi_et_al. :2008/03/30(日) 17:17:39
京大でバイオインフォマティクス専攻にする場合、どの専攻になるんだ??
225 :
Nanashi_et_al. :2008/03/30(日) 17:25:03
うーん、生物の情報系かなあ。タンパク質解析がメインなように思う。
情報学研究科 知能情報学専攻 TOEIC・TOEFL、分野基礎・専門、口頭試問を受けなければならない上、 TOEIC提出で英語終わったと思っていても専門試験で英語があるので別の意味で\(^o^)/ 外部入学者が極端に少ないので、仮に京大ロンダしたいなら専門と同時に英語も勉強しないとな。 東大の次の日から試験が始まるから、自信あるなら同時に受験すると良い。
227 :
Nanashi_et_al. :2008/03/30(日) 17:37:33
基礎(2〜3科目)&専門(2〜3科目)&英語の受験が 京大ではデフォのところが多いもんなあ。 閉鎖的じゃなくて科目的に受けれないって人も多そう。 阪大も試験科目多いしね・・。
あ、バイオインフォマティクスね。 ぶっちゃけると京大院試は東大のように毎年出題傾向が変わらない。 生物なら英語長文、用語説明、文章題1と2でおk。専門でバイオインフォの触りを解答。 東大の場合は基礎レベルの数学とアルゴリズム、生物、生命科学の問題を出してくるが、 基礎レベルゆえ、広く浅くまんべんなく勉強をしている学生にとっては解きやすい。 入ってから生物、バイオインフォマティクスの分野を勉強しなおすという外部生が多いが、 ドライラボが多い故、仕方がないかな。 もしエッセンシャルを読破していて、英語が得意なら京大を受けてみる価値は十分あるぞ。 伊達に春と夏の学校開いてないんだよ。
東大にしても京大にしてもこれらの院に受かる人って専門で9割は取ってそうで怖い。
230 :
Nanashi_et_al. :2008/03/30(日) 17:52:39
>>229 とってねえよwww
5割取れてなくても化シスうかったぞw
蹴ったけど
悲観的になる前に勉強しろよ。受かる人はFラン出身でも受かってるんだよw 9割はないべw 首席入学できるぞw 月とLみたいになw
京大は英語が胆らしい
233 :
Nanashi_et_al. :2008/03/30(日) 17:56:55
234 :
Nanashi_et_al. :2008/03/30(日) 18:10:22
235 :
Nanashi_et_al. :2008/03/30(日) 18:13:33
>>233 当日試験できなくて
希望の研究室入れなかったので蹴りましたってだけ
向こうの先生には無理してこなくていいとかいわれるし
だからけらしてもらいましたサーセンwww
特定されるから俺が入る専攻はいわないけど
236 :
Nanashi_et_al. :2008/03/30(日) 18:15:52
>向こうの先生には無理してこなくていいとかいわれるし 明らかに嫌がられてるよね?
237 :
Nanashi_et_al. :2008/03/30(日) 18:45:52
ガソリン税を無くして、創価学会に課税しろ。 理由は「政治に口と人を出している以上、政教分離に反するので、宗教法人とはいえない。」 これで財政再建しろ。 地方にはこのお金を回せ
東大院、東工大院は日本最高峰ですからある意味当然 かもしれません。 内部生さんは日本最高峰の大卒出身者ですし、 外部から来た人はそれこそ各大学の首席クラスの 成績最優秀層ですから。
勉強したくないやつはそもそも院進学なんて考えないよな。
勉強したくないけどいいところに就職したいので院進します。
新領域でも専門5割取れば合格なん?
それはないだろー。 5割とか余裕じゃね?
243 :
Nanashi_et_al. :2008/03/30(日) 22:21:59
国T受けるけど、落ちたら灯台院受けます。 ちなみにTOEIC850だけど、2ヶ月の勉強で iBTどれくらいいくかな?
244 :
Nanashi_et_al. :2008/03/30(日) 22:39:39
5割は学科によるだろ。俺は理学部ねらいだけどそんくらいだと思う。
>>243 1日16時間勉強すれば100点超えるよ。
>>241 全体5割といったやり方よりも、例えば4問解答の場合、
3問は8-9割を取る気(自分で解いてこれは良い出来だと思う程度)で解き、
1問は部分点で稼ぐというやり方の方が確実。
※浅く広いが故、数ヶ月の勉強ではどうしてもカバーできない問題が必ず1問は出る為。
>>243 TOEICとTOEFL iBTは別次元の試験な気がする。
TOEIC900以上持ってる友達がいるけど、TOEFLだと80しか取れなくて愕然としていたな。
TOEICはタイムコントロールやりやすいけど、iBTはタイムコントロール云々の前に疲れるんだよね。
受け身の試験じゃないから。
248 :
Nanashi_et_al. :2008/03/30(日) 22:56:47
>>247 あなたのTOEICスコアとTOEFLスコアを教えてください。
>>248 TOEIC690とTOEFL62。
TOEIC到達スコアの努力値と、TOEFL到達スコアの努力値では、
ひのきの棒と50Gを渡されてスライムを狩るのと、
七英雄全員フルボッコにしてこいという命令くらい違う。
>>243 >2ヶ月の勉強で
>iBTどれくらいいくかな?
勉強開始後2ヶ月間一度もiBTを受けないなら、2ヶ月後の得点は「院試無理じゃんorz」って程度
2ヶ月間のうち途中で1回(もしくは2回)受けるのであれば、2ヶ月後の得点は格段に伸びる
という事実に気付いたのは、試験の4ヶ月前
結果が結果だけに心が折れ、ITPに走ったオレガイル
251 :
Nanashi_et_al. :2008/03/30(日) 23:21:08
久住小春ちゃんめっちゃかわいいな。恋しちまったぜ。 なんであんなミラクルな子がモー娘なんだ? 写真集買っちゃおうww みんな院試がんばろう。 しかし、かなわぬ恋ってかなしいな。やけくそでウイスキー の一気やってしまった。
252 :
log :2008/03/30(日) 23:26:20
受験生のためにだけにいいサイト見つけました(^-^)/
このサイトがあれば携帯持って実際の過去問の勉強が出来ます
しかも携帯なので電車の中やちょっとした待ち時間、学校での休み時間など参考書広げるのは周りの目がちょっと……って時も携帯なので周りはとても受験勉強してるなんて思わない
しかも登録無料だから自分に合わないなっと思ったらすぐやめてもいいんです!!
けどやって損することは絶対にないのでやってみて下さい
1,2,3年高校生や浪人生はもちろん社会人,大学生もTOEICにも対応してるサイトです
http://nanzemi.net/?intoro=1400
>>251 東大院 → TV局勤務 → そこそこのポジション → 良い年齢になった久住小春 → ウマー
みんな英検は何級持ってるんだ?
基盤情報ってやっぱ物理系の科目は避けられないのか?
院試怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い 怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い 怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い 怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い 怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い 怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い 怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い 怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い
エッセンシャル細胞生物学、読破するの無理じゃね… 何このページ数。
260 :
Nanashi_et_al. :2008/03/31(月) 04:03:00
3巻くらいある小説を読むように読んでいけばいいと思うよ
261 :
Nanashi_et_al. :2008/03/31(月) 04:08:02
おいらTOEIC780でTOEFL55なんだが
262 :
Nanashi_et_al. :2008/03/31(月) 04:26:38
生物系だとエッセンシャルの内容はごく普通の内容というか、むしろ浅くね?って 感じの教科書だからなあ。the cellだったら読破はきついが、エッセンシャルはなんとかしたいところ。
The Cellって何ページあるの?
264 :
Nanashi_et_al. :2008/03/31(月) 04:39:40
1681ページ。 ページ数よりも値段がつらい。
先端生命や情報生命受ける人、生物はどんな本使って勉強してるの?
266 :
Nanashi_et_al. :2008/03/31(月) 11:32:49
河中あいのマネージャーになりてー
267 :
Nanashi_et_al. :2008/03/31(月) 11:38:48
東京大学大学院 工学系研究科 受験者数 内部生718 外部生981 合計1,699 合格者数 内部生487 外部生232 合計 719 倍率 1.47 倍率 4.22 新領域研究科 受験者数 内部生323 外部生727 合計1,050 合格者数 内部生159 外部生176 合計 335 倍率 2.03 倍率 4.13 大阪大学大学院 工学研究科 志願者数1004 合格者数852 倍率 1.17 東京工業大学大学院 理工学研究科 志願者数 1151 合格者数 785 倍率 1.47
268 :
Nanashi_et_al. :2008/03/31(月) 12:01:18
宮廷底辺の院て微妙。今の助手ってマーチ以下からロンダで 研究生になって、助手ってのが多いしね。性格悪いし、正直きもいのが 多い。平気でセクハラ発言する教授もいるしね。俺、最北端にある 某宮廷3年(明日から4年)だけど、就職第一希望でやってる。落ちたら 当然、東大院受けるんで、みんなよろしく。 てか、院試科目見たけど、見事に東大のカリキュラムにそってるね。 従って、出題分野がよくわからん。シラバスのキーワードから推定する しかないな。やっぱり小春ちゃんは最高ww
269 :
Nanashi_et_al. :2008/03/31(月) 12:11:41
河中まけいとセクロス
>>268 >今の助手ってマーチ以下からロンダで
>研究生になって
院生じゃなくて研究生か
研究員ではなく研究生か
それは質も低下するわな
271 :
Nanashi_et_al. :2008/03/31(月) 15:56:25
研究生って半分ニートだもんなw
272 :
Nanashi_et_al. :2008/03/31(月) 17:55:04
東大は、学部と大学院、どっちが難しい?
273 :
Nanashi_et_al. :2008/03/31(月) 17:55:43
学部
274 :
Nanashi_et_al. :2008/03/31(月) 19:17:46
情報生命の過去問見たけど CSとかと比べてあまりにも難易度が違いすぎてワロタ
ジャンルが違うからな。
276 :
Nanashi_et_al. :2008/03/31(月) 19:34:20
それだけじゃないだろ 下手したら高校生でも解ける問題がある アルゴリズムも基礎問題だし レベルがまったく違う 情報学科の試験と比べて情報生命は範囲が狭く難易度も段違いに低いと思う
んじゃ、受けてみー
情報生命って専門で8〜9割取らなくちゃ駄目だったはずだぞ。 TOEICが600くらいなら、それくらいで800あったら5割でも受かった希ガス。 情報理工TOEFL50〜60で専門5割あればおkだが。 英語が肝だな。
279 :
Nanashi_et_al. :2008/03/31(月) 19:46:44
あー、専門は4問すべてわかるけど英語はマジで苦手なんだ 今早稲田の推薦蹴って東大受けようかで悩んでるんだけど おとなしく早稲田にしとこうかな…
280 :
Nanashi_et_al. :2008/03/31(月) 19:52:48
>>279 横からですが、2007年度の問4の解答を教えては頂けないでしょうか?
頂点の集合を V、有向辺の集合 {(v, w) | 頂点vから頂点 w への有向辺が存在} をEとする有向グラフ (V, E) を考える。 V の各頂点 v に自然数 f (v) を割当てる関数 f がE の全ての辺 (v, w) について f (v) < f (w) を満たすとき無矛盾と呼ぶ。 この問題です。
東大院、東工大院は日本最高峰ですからある意味当然 かもしれません。 内部生さんは日本最高峰の大卒出身者ですし、 外部から来た人はそれこそ各大学の首席クラスの 成績最優秀層ですから。 東京大学大学院・偏差値92 東京工業大学大学院・偏差値90 京都大学大学院・偏差値89
情報生命も結構落ちてる人いるね
いちばん楽なのは環境だろ 国際協力〜、自然環境あたり
279はブラフか 数学板か情報板でききな
286 :
Nanashi_et_al. :2008/03/31(月) 21:14:20
国T受けるから5月いっぱいは院試の勉強できないんだが 他の大学から東大院受ける人どれくらい勉強してる?
287 :
Nanashi_et_al. :2008/03/31(月) 22:04:08
毎日8時間以上はやってる これを春休みずっとやってた。
288 :
Nanashi_et_al. :2008/03/31(月) 22:55:21
>>286 勉強量は考えてない。過去問が解けるようになるかならないかだな。
>>279 同じく早稲田だけど悩んでいるなら受けようぜ、東大の勉強してれば内部の筆記は大丈夫のはずだ
291 :
◆RE5Qi14kyw :2008/04/01(火) 00:31:53
292 :
Nanashi_et_al. :2008/04/01(火) 05:27:15
人間環境学の問題って難しい?
293 :
Nanashi_et_al. :2008/04/01(火) 08:24:28
早稲田卒で今日から東大生だけど早稲田の内部で 院試おちるってよっぽどだぞ、それこそ付属あがりで英語が全然できないとか 周り見るとおちるやつは就活失敗→院試受けるのコースのやつばっか 東大とか外部うけようとするある意味向上心があるやつでおちたやつは 一人もいない。あんなの内部なら楽勝なんだから
慶應でも同様。推薦で受かる奴も試験受けたら落ちそうな奴多数。
おー、そうか。よく考えてみたら今日から東大の大学院生だw 入学式まで実感がわかないな。
勉強時間数えてる人いるんだ…
297 :
Nanashi_et_al. :2008/04/01(火) 10:44:04
お前らいつから研究室いくの?
メール出したけど返事が来ない
早計の学部入試ってどんだけむずいんだよ・・・
>>299 駅弁京大ロンダ組だが、ロンダできるくらいの実力があるなら
少し勉強して受けてみー 総計の問題はとけるぞー
ごめん。学部だったね。
間違えた・・・
>>293-294 まぁ確かにそうゆう傾向はあると思いますが、
自分の知っている限りでは、東大落ちたけど早稲田受かった人
早稲田落ちたけど東大受かった人、両方とも数人知ってます。
304 :
Nanashi_et_al. :2008/04/01(火) 12:36:55
305 :
Nanashi_et_al. :2008/04/01(火) 12:46:48
>>304 PPファイル見て思ったんだけど、入試範囲と入ってから勉強する範囲、かぶってね?
306 :
Nanashi_et_al. :2008/04/01(火) 13:06:27
>>304 理想ばっかだろw
そもそもこれかいたやつカーリングのルール覚えてるのかあやしいしw
307 :
Nanashi_et_al. :2008/04/01(火) 13:14:33
まあ早稲田おちて東大うかったやつは早稲田発表から東大院試まで 一ヶ月じゃくあるから必死こいて勉強したんだろw
>>306 チームワークが重要って事を言いたかっただけだろ。
求められる学力見て思ったけど、それだけ英語重要なら
上智大学辺りから生徒ひっぱってくればいいんじゃね。
あー… 上智短大か青学短大で講師やりてえよ。女子大万歳。
309 :
Nanashi_et_al. :2008/04/01(火) 13:18:50
>>308 そもそもよくわかってないものを例えにカーリングだすのはどうなのってかんじ
>>304 外国人等特別選考を見て外国人が受かりやすい理由がやっと分かった。
GREだけで良いなら余裕じゃねーかよ!
>>309 野球とかサッカーで良かったと思うのは俺だけ?
カーリングについて知らないので調べてみた。
カーリング (curling) は氷上で行われるウィンタースポーツのひとつ。
4人ずつ2チームで行われ、目標とする円をめがけて各チームが交互に8回ずつ石を氷上に滑らせる。
石を円の中心により近づけたチームが得点を得る。これを10回繰り返し、総得点で勝敗を競う。
高度な戦略が必要とされ、その理詰めの試合展開から「氷上のチェス」とも呼ばれる。
>>304 まじでTOEIC600から700必要なの?!
去年の資料にはもっと高い点数(700か800)が書かれていた気がする
317 :
Nanashi_et_al. :2008/04/01(火) 20:27:06
>>317 特定されるのが怖いので詳細は言えないけど工学系。
大学入試で京大受けたけど、前期で落ちて地底恐怖症になってしまい、
冒険せずA判定貰ってた駅弁を後期で受けてそこ通ってた糞です。
319 :
Nanashi_et_al. :2008/04/01(火) 22:56:11
>>319 2話の髪の長いハルヒが一番好きです。受かったのはみんみんみらくるです。
勉強法はまず過去問を見て、分かる問題はスルー、
分からない問題はそれぞれの分野の教科書を見ながら解いていった。
自分で解答を作る作業をしていたらいつの間にか過去問が解けるようになってた。
英語はTOEIC提出だったので、英語板推奨教材を使って胃が痛くなるくらい勉強したら800超えた。
自分がどれくらい勉強してるか分からなかったから、モチベーション維持の為、
Outlookの予定表機能使って何をやったか明確に記録していった。
けど、入試2週間前にPCがクラッシュして記録あぼーん。紙が一番だと思ったorz
みんな新歓コンパかな?
322 :
Nanashi_et_al. :2008/04/02(水) 02:28:44
>>276 生物系だからよく分からないんだけど、超基礎ってどんなレベルのアルゴリズムなの?
323 :
Nanashi_et_al. :2008/04/02(水) 08:33:39
タンパク質の結合の名前とか
324 :
Nanashi_et_al. :2008/04/02(水) 11:00:44
>>318 後期出願は前期と同じ時期だから意味不明。駅弁乙
>>318 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
駅弁てか私立洗顔だろwwwwwwwww
327 :
泉 こなた :2008/04/02(水) 15:26:14
福田嗚咽男
328 :
Nanashi_et_al. :2008/04/02(水) 17:13:00
科別にとはいわないから 工学系で大学別にスレ立てようよ 京都ばっか 京都 大阪 東北 筑波 ぐらいは立てようや
>>324 出願時に前期京都・後期駅弁出したってことだろw
330 :
Nanashi_et_al. :2008/04/02(水) 17:39:49
>>329 「京大落ちて地底恐怖症になったから、地底でなく駅弁に行った」
と、コンプ発言と解釈できるところに、
>>318 の面白みがある。
ネタと京大はいいから東大の話に戻ろうぜ。
>>324 前期京大、後期地元駅弁って事じゃないの。
ちりとてちん舞台出身で結構できるやつはそういう出願してたぞ。
俺は地元駅弁にも入れなかったわけだが。
333 :
Nanashi_et_al. :2008/04/02(水) 18:05:50
334 :
Nanashi_et_al. :2008/04/02(水) 18:10:10
>>334 その発想はなかった。
>>331 東大の話だが、本郷と柏で説明会がある。
本郷に一度行ってみたいから本郷の方に参加しようと思ってるけど、
希望するラボは柏にある。説明会とラボ訪問を同時にするには、
柏へ行かなければならない。でも本郷に行きたい。
さあどうする?!
336 :
Nanashi_et_al. :2008/04/02(水) 18:22:04
>>335 迷わず柏。利点は説明会とラボ訪問以上に場所を覚えられる。
入試の時も柏に行くだろ。慣れだ慣れ。
受かった後死ぬほど本郷行ってください。
このスレにいる人、どこの大学に通ってるの?
>>17 の出身大A-Fで書いて教えて。私はDです。
Bの早稲田っす
>>322 アルゴリズム自体は、有向グラフ、無向グラフ、ソート、サーチかな。
説明でニュートン法がでてるから、連続系はコンセプトだけ覚えておけば大丈夫かな。
ガウスの消去法とか、モンテカルロ等々。
データ構造は、リスト、スタック、キュー、写像、木、二分木、集合、辞書等々。
設計法はでないと思うけど、巡回セールスマン問題やバックトラッキング。
オートマトンはでないかな。
情報理論、数理統計もちらっと出てるね。符号理論、ベイズ決定理論、マルコフ等々。
と、関係(リレーショナル)データベース。SQLは出てないからデータベースは基本用語をおさえておけば大丈夫じゃない。
一気に書いたから分からない用語があったらぐぐって。それか聞いて。乱文ごめん。
341 :
Nanashi_et_al. :2008/04/02(水) 20:52:35
D神奈川
E電通
F岡山理科
駅弁→東大院ロンダの後に、院にいつつ趣味で東大学部入試の問題を解けるようになって、 センターから受け直して東大受かったー という人っていますか?
東工
348 :
Nanashi_et_al. :2008/04/03(木) 02:59:35
>>340 まったく分からないです。
何かお勧めの本はないですか?
349 :
Nanashi_et_al. :2008/04/03(木) 06:02:26
理系板で聞くのもなんだが、東大院生なら読んでおけっていう本ってある?
350 :
Nanashi_et_al. :2008/04/03(木) 06:41:23
ランクBの文系なんだが、今から理科大駅弁ほいほいか総計地底の壁の専攻に入れるかな? 情報生命か環境学全般が狙い目だと思うんだけど、院試で何割とりゃいいの? TOEICのスコアは750持ってる。
情報生命、環境学全般に受かる外部はほぼ満点に近いスコア叩き出してると思われるが。 TOEICがどれだけ院試に作用してるかはシラネ。
352 :
Nanashi_et_al. :2008/04/03(木) 09:32:55
学生証くれないと定期買えなくて凄く金かかんだよね 一昨日から東大生だけど研究室こわいgkbr
353 :
Nanashi_et_al. :2008/04/03(木) 09:38:54
★華麗なる東工大の就職率★
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2006.html 2006年就職者数 たった★1641名★(東大就職者の★半分 慶応の1/4)
ちなみに東大・3242名 京大・2518名。こんなに就職してるのにねえ??w
●もはや世界企業のトヨタ自動車
東工大 49>【世界の壁】>東大 45>京大 43
あれ、単科大に負ける東大・京大(笑)
●世界を席捲させたSONY
東工大 22>【地頭の壁】>東大 15>京大 4←w
ねえwww京大とかもはやギャグでしょ。プッ
●世界を代表するキャノン
東工大 35>【知能の壁】>東大 20>京大 13←何これw
どうしちゃったのかなー??東大さんwww^^
●ほかにも率では、日立製作所・東芝・三菱電機・デンソー・三菱重工業
日産自動車・リコー・富士フイルムなどほとんどの一流企業でも圧勝です。
やはり就職で「も」東工大>|そもそも勝てない壁|>東大>|無縁な壁|>京大>【論外】慶應
(卒業生数は、東大・京大>>東工大)
354 :
Nanashi_et_al. :2008/04/03(木) 09:39:58
★巨大一流企業の現TOP(社長)輩出率★ ●東工大卒からは、 野村総合研究所・デンソー・ファナック・NTTデータ・任天堂・大阪ガス 日興コーディアルグループ OB数も東大・京大よりも遥かに少ないのにこの★実績★ ●東大理・工卒←★OB数は東工大より多いのにたったこれだけw シャープ・三菱重工業・三菱商事・三井物産・ホンダ・NEC JR西・日立製作所・三菱化学 ●京大理・工卒 ←★京都の山猿程度では大企業の社長は無理でーすwwww 関西電力・三菱電機・キャノン・Google日本法人のみw ちなみに ●慶應理工卒 からは 花王・日本IBMのみ(笑) ●やはり飛躍する★東工大、停滞する東大・見向きもされない京大www OBの実力がよくわかるよねww
355 :
Nanashi_et_al. :2008/04/03(木) 09:40:32
★有力一流410社★ 【2007年度大学就職ランキング:エコノミスト2007.8.21】 順位 大学名 410社 卒業者数 就職率(%) 1 東京工業大 50.9 3221 ↑●やはり世界をリードする東工大 〜〜〜〜〜〜世界の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 2 慶應大学 44.7 7722←コネ・一般職込み 3 東京大 39.3 6321←●あれ?w 8 名古屋大 36.1 3691 11 大阪大 35.3 5677 14 九州大 34.2 4409 16 京都大 32.6 6144←●地底並ですね(笑) 19 北海道大 30.4 3703 23 早稲田大 29.7 12981 ●東大・京大って、どんなにガリ勉してお勉強ができても 社会の適応能力がないために、一流企業に就職できないんだねw 要するに 東工大>|別格の壁|>東大>|論外の壁|>京大≒慶應 ← これが現実w
356 :
Nanashi_et_al. :2008/04/03(木) 09:41:14
357 :
Nanashi_et_al. :2008/04/03(木) 09:41:36
2005−THESによる大学ランキング
http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_170113_j.html ●工学・情報工学分野
7位 東京大学←●莫大な研究予算を投じてこの程度?w
11位 東京工業大学
●東工大はもはや工学の分野では東大と同等
〜〜〜〜〜〜世界の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
23位 京都大学←●あれ??(笑)
43位 大阪大学
79位 東北大学
〜〜〜〜〜〜大学の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
論外 慶應義塾大学(笑)
●やはり研究分野で「も」飛躍する★東工大、停滞する東大・見向きもされない京大www
358 :
Nanashi_et_al. :2008/04/03(木) 09:42:58
最近東工大のキチガイが多いな
★★★★ 最新の輝かしい東工大の実績 ★★★★ ● 世界に影響を及ぼした研究者(東工大が★独占) ● 日本を代表する企業の社長を★独占(任天堂、NTTデータなど) ● 日本の★次期リーダーと有力視される菅直人(理系で極めて珍しい・★超難関弁理士免許も取得) ● 日本の経済を大きく左右する経済三団体の内2つを理系大学出身が就任するのは★日本初 ● 世界最高峰の賞ノーベル賞を輝かしい研究成果により受賞した★白川秀樹 ● 今や生活に欠かせない国産PCやブラウン管を開発したのは★少数精鋭エリート・東工大卒 ● 日本の誇る技術を持つメーカー企業や超一流企業への就職は東工大が★独占、★日本一 ● なんと中国の★超難関大学清華大学と東工大が★日本初の大学院デュアルディグリー協定 ● グローバルCOE採択率 ★日本一 ● 世界の工学研究、★日本一 ● 財務・経営評価、★日本一 で、マンモスOB数を誇る東大・京大は????
東工大とか(笑)
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。 「ああ、僕は東工大生なんだ」と思うと嬉しさが込み上げてくる。 激烈な入試を突破してから2年。 東京工業大学に入学したときの喜びがまだ続いている。 「超エリート養成機関、アジアのMIT東工大」・・・・・・・ その言葉を聞くと僕は自然と身が引き締まります。 東工大の先輩やOBの方々に恥じない自分であっただろうか・・・ しかし、先輩方々は僕に語りかけます。 「いいかい?伝統というのは学生が作り上げていく物なのだよ」 僕は感動に打ち震えます。 「東工大が何をしてくれるかを問うてはならない、君が東工大で何をなしうるかを問いたまえ」 僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。 でもそれは将来の日本を支えていく最高ランクのエリートである僕たちを鍛えるための 天の配剤なのでしょう。 東工大を作り上げてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。 東工大に入学することにより、僕たちは日々伝統を紡いでいくのです。 嗚呼素晴らしき東工大哉。 学問、研究レベルは世界トップ、日本一、眩いばかりの実績と伝統。余計な説明は一切要らない。 ただ周りの人には「東工大です」の一言で羨望の眼差しが。 そして あらゆる世界の街を歩くたびに感じる東工大パワーの威力。 東工大に入学して本当によかった。
上にあるデータ見るとソニーは東大15とか書いてあるけど案外少ないな・・。このデータ捏造とか ないよな?
363 :
Nanashi_et_al. :2008/04/03(木) 15:00:54
ソニーは東大でも結構落ちるぜ
364 :
Nanashi_et_al. :2008/04/03(木) 15:21:58
っていうか東工大に負けてるのにびっくりなんだが
あれ、ここって東工大スレじゃないよね?
366 :
Nanashi_et_al. :2008/04/03(木) 17:02:30
東大はメーカーよりも国1・金融・インフラ志向のやつが多いからじゃね? あと京大がソニー少ないのは関西には松下があるから
367 :
Nanashi_et_al. :2008/04/03(木) 17:32:30
12日に開かれる説明会に行ってくる。
東京大学でメーカーは負け犬だろ 商社 最低でもメガバンク
369 :
Nanashi_et_al. :2008/04/03(木) 19:49:11
研究科によってはTOEICのスコアを未開封で送れと書いてあるけど、 これスコア確認できるの?いったいどうすりゃいいの?
370 :
Nanashi_et_al. :2008/04/03(木) 20:02:33
メガバンはねーよw
6月位になったらこのスレの勢い100いくのかな?
373 :
Nanashi_et_al. :2008/04/03(木) 21:30:09
キャノン内定者に話を聞いたこと有るけど、東工大多すぎって言ってた。 話によると、教授の一言で内定出たって人も多いらしく、キャノン行きたいなら、 院で東工大行った方が断然良いって言ってた。俺はもちゃくちゃ苦労したのに・・・って 嘆いていたよ。
>>372 コレ見ると就職だけ考えるんだったら東大より東工大行ったほうがいいってことなの??
東大生はキャノンとか東工大はおろか早稲田にも負けてるじゃん・・
375 :
Nanashi_et_al. :2008/04/03(木) 22:08:20
キヤノンなんかそれこそ理科大からでも行ける
376 :
Nanashi_et_al :2008/04/03(木) 23:20:55
工作員とかじゃないけど
>>372 見て東工大にちょっと心がゆらいだんだがw
東工大が大手メーカーにかなりの内定者だしてるのはすずかけと大岡あわせた学生の数が多いからなのかな?
378 :
Nanashi_et_al :2008/04/04(金) 00:18:08
>>377 それもある、だが大きな原因の一つに誰かが言ってた、国Tもある。
理系公務員大学別合格者数
1位 東京大学 226人
2位 京都大学 130人
3位 北海道大学 67人
4位 東京工業大学 44人
5位 東北大学 42人
ここだけで180人差も出て就職者数減ってるからな。
東大のやつらってメーカー嫌うからな
380 :
Nanashi_et_al. :2008/04/04(金) 00:53:38
楽したい・・・メーカー辛そう
コンサルはどうよ?
382 :
Nanashi_et_al. :2008/04/04(金) 01:29:16
コンサルは合う、合わないが多い気がする。やりがいがあって給料言い分、プレッシャーも大きい
>>382 たしかに。おせっかいな性格じゃないと駄目な気がしてきた。
サークルリーダーとかコンサルって天職じゃね?
入ってからの話じゃね
情報生命って試験の傾向変わってね? 情報科学、生物学、情報生命科学の各分野から計8問出題。 その中から4題を選択して解答する。出願時に志望調査票で申告した希望者には英語版を用意する。 てことは全問情報で答えるという事ができなくなった気がするのは俺だけ?
386 :
Nanashi_et_al. :2008/04/04(金) 04:03:54
文系就職が一番利口 技術者(理系職員)軽視に憂いてるのはわかる 変えたいなら国T技官になって暴れてやれ
ここでいう国Tは技官の方? 今から憲法とか覚えるのしんどいわ
国T技官って書いてるでしょ
391 :
Nanashi_et_al. :2008/04/04(金) 11:15:05
先端エネルギーを受ける人or先輩はいませんか
先端エネルギーって何やるの?
買うパーエネルギー
396 :
Nanashi_et_al :2008/04/05(土) 02:14:01
Eランのおいらも院で日本一の大学に入るため頑張っております。 入った後の事なんて入った後考えるわwwww
397 :
Nanashi_et_al. :2008/04/05(土) 02:14:53
私立からだけど学費も安いし、私立の学部の時の研究機材より格段にいいし、変な教授すくないし最高だわ〜 新領域も本郷も超難関になる前にロンダしたほうがいいよ。
398 :
Nanashi_et_al. :2008/04/05(土) 02:24:34
変な教授って少ないのか?多そうなイメージがあるけど
みんな教科書、参考書、問題集何使ってるの? 文系につき数IIICからやってるわけだが。
東京大学大学院・偏差値92 東京工業大学大学院・偏差値90 京都大学大学院・偏差値89
402 :
Nanashi_et_al. :2008/04/05(土) 09:45:21
>>400 プログラミング好きだから情報生命受けようと思っているよ。
>>398 工学系の某分野だが、軽妙洒脱な先生は多いんじゃなかろうか
404 :
Nanashi_et_al. :2008/04/05(土) 18:41:06
就活させてくれない教授とかいそうで怖い。
405 :
Nanashi_et_al. :2008/04/05(土) 20:49:06
>>404 アカハラで訴えたらいいんだよ
んで京都大学ウマー
406 :
Nanashi_et_al. :2008/04/05(土) 22:48:28
>>407 一通り読んでみたけど、TOEIC900点軍団って何だ?
>>408 初代スレで「俺、TOEIC900あるぞ」と言っていたレスが3つあった。
それらをひっくるめてTOEIC900点軍団と呼んでいた。
合否発表が盛んになった時、出てこなかったので2ch特有のブラフか
受験をしていないのではないかと思われる。
>>402 プログラミングは入った後は武器にはなるけど、
院試の時はアルゴリズムと生物をやっておいた方がいいよ。
情報だけやっておくと本番で保険がなくなる。
俺は2007年度入試では(1)、(3)、(9)、(10)を完答した。
(2)、(4)の問題も解いた事は解いたけど生物以上に自信がなかったので情報5割生物5割で提出した。
使った教科書だけど、情報はアルゴリズムC、生物は高校生物の教科書、エッセンシャル細胞生物学 原著第二版、
バイオインフォマティクスは東大バイオインフォマティクス集中講義、バイオインフォマティクスのためのアルゴリズム入門。
俺のやった勉強法だけど、情報は基本アルゴリズムとデータ構造を徹底的に暗記・理解・自分でプログラム書いて確実にした。
アルゴリズム問題集とかに載ってる問題がスラスラ解けるようになったら入試もスラスラ解ける。意味を説明せよにはやられたが。
生物は高校生物の教科書から細胞のところだけを読んですぐにエッセンシャルに移った。同時に東大集中講義を読んでイメージをつかんだ。
エッセンシャルに移った後から生物が面白くて仕方がなかったけど、出てくる用語が多かったので分からない単語をひたすらピックアップ。
意味を生物辞書や医学辞書で調べて、暗記カードに書いて暇があったら暗記してた。2ヶ月くらいでエッセンシャル1冊を読み終えて、
それでも楽しくてたまらなかったのでThe Cellにも手を出したけどこちらは完璧に趣味。入試前には医学部学士編入問題のその範囲なら解けるようになってた。
生物だけ1日6-7時間はやってたと思う…。修士終わったら本気で医学部学士編入を狙っている俺がいる。
バイオインフォマティクスは教科書あったことはあったけどサラっと読んだ程度で入試の時はあまり使っていない。
ヤフオクやAmazonでエッセンシャルの初版が買えるけど、ゲノム解析完了前に書かれた物なので高くても第二版をお奨めする。
長文ごめんね。
411 :
Nanashi_et_al. :2008/04/06(日) 07:12:57
>>3 はテキトーだぞ どれがどれより上とかの議論はしょうもないが
ランキング上位だから回避しとこうみたいな考えはやめとけ
413 :
Nanashi_et_al. :2008/04/06(日) 08:58:10
全く違うとは言い切れない
院でも学歴コンプかよ。
415 :
Nanashi_et_al. :2008/04/06(日) 13:00:39
416 :
Nanashi_et_al. :2008/04/06(日) 13:25:52
そもそも院試は専攻自体より研究室で難易度が跳ね上がったりするから 分からんぞ。内部でほぼ埋まるようなとこはほぼ外部では無理だしな 今からやるくらいじゃないと
>>416 てことは、院試で5割しか取れていない場合でも不人気研究室を志望していた場合は受かるかもって事ですか。
418 :
Nanashi_et_al. :2008/04/06(日) 15:27:05
5割がどこもボーダーだろうしなあ。
419 :
Nanashi_et_al. :2008/04/06(日) 15:41:23
5割しかってw
早稲田じゃなきゃ。。。 早稲田じゃなきゃ駄目なんです! - 菊間 千乃
422 :
Nanashi_et_al. :2008/04/06(日) 15:47:16
メディゲノは特別だろ。 普通の専攻や大学院なら5割がボーダー。 6割取れれば受かるだろ。
423 :
Nanashi_et_al. :2008/04/06(日) 20:34:38
合格しても半分しか説明できないなら学んでも意味ないだろ
>>423 合格してから勉強すればいいさ
地底早計卒にはそれが分からんのです。
地底早計卒が凄いといってもこなす科目数が多いだけで所詮は高校の範囲だからな。 けど、基礎はできているわけで大学入って基礎レベルのクラスを取っているそれ以下大よりは幾分マシかと思うぞ。 現役で地底早計受かっている人らは高校時代に何かしらを犠牲にして勝利を掴んでいるわけだから、 今まで散々怠けておいて慌てふためいている人間が分からないのさ。 実際合格に必要な点数は6割程度だから、入試で点は取れなくてもいい。 でも基礎レベルを10割に持って行く努力を今からやろうぜ。一生に一度くらい、死ぬ気で勉強してみよう。 ってめちゃイケで中田 敦彦を見て思ったぜ。
まず作文の勉強をしれ。
無理です。
ここまで東大院試スレ例年通りの流れですね。
某ブログで、某文系院生が 大学院生って暇なんだよ。 元々は、暇だから作ったブログだし。 論文って作業はね、 完成までに時間はかかるけれども、時間をもて余すのも然りなのよ。 論文構成提出、 序章提出、 で、第一稿提出、第二稿・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・とどんどん続いていくわけですが、 一つの作業が終わるたびに、教授の添削が入るわけです。 論文書いたことがある方ならわかると思いますが・・・・・ 教授からの添削、コメント返却ってね、 1週間ぐらいかかるわけ。 論文書いてるのはワタシ一人じゃないから、他にも見なきゃいけないしね。 と、発言しているわけだけど、実際どんな風に文系院の論文って進んでいくの?
431 :
Nanashi_et_al. :2008/04/07(月) 01:10:26
Bラン以下でも首席クラスの人間も受験するわけだし、 そこまで実力差が明確だとは思わないけどな。 院で逆転の十分可能。取り敢えず試験通らなきゃ何も出来ないでしょ。
>>431 >Bラン以下でも首席クラスの人間も受験するわけだし
Fランで受かったヤツも...
>>432 北海道ではよくあったりするんだよな。
北海道の私立は全部Fランと言っても過言ではなく、
北大にギリギリ受かるレベルだけど落ちたという人が
地元私立に流れて首席卒で、院で跳ね上がるというパターン。
434 :
Nanashi_et_al. :2008/04/07(月) 03:10:41
医科学にうかった人はおらんのか(つд`) なにをやったらいいかわからん 自信がない(´・ω・`)
436 :
Nanashi_et_al. :2008/04/07(月) 03:48:45
この中にScheme使える人、何人いる?
>>433 >北海道ではよくあったりする
く.....首都圏のFランは...
オレが会社でクソ上司に頭下げているとき 女はパチンコ オレがクソ取引先といやいや飲んでいるとき 女はバカ主婦友達とディナー オレが疲れ果てた日曜日 女『たまには家事やってよ!毎日大変なんだからっ!』 オレは結婚以来始めて言ったんだ 『そんなに大変なのか?タ イ ヘ ンなのか??』 女は言った 『主婦の仕事はね年収にすると一千万以上で・・』 気がついたら顔面にヒザ蹴り入れてた・・マヂで連打 なんでサイコロ転がってんだろう?と思いながら蹴った カミサンの歯だった 近々弁護士から連絡あるらしい オレがキチガイだって話だ
>>439 首都圏のFランでも大学に入って頑張ってる人は大丈夫だろ。
金のあるFランは教授陣が凄まじいので、上手く利用すれば早計に負けない指導を受ける事も可能。
ただFランの教授はやる気のない生徒に慣れている為、やる気のない生徒は適当にあしらうが、
やる気のある生徒にはしっかりとした対応をしてくれる。一応、お客様だしね。
Fランだから、と悲観的にならずに自分に何をすべきかを把握して勉強しようぜ。腐っても最高学府。
自分が だった。
443 :
Nanashi_et_al. :2008/04/07(月) 15:18:48
>>441 Fランじゃないんだけど、つい先日ニッコマの大学生になったばかり
高校の時仲良かったやつは早稲田に受かって
俺は早稲田とニッコマレベルを受けて俺は早稲田落ちたorz
それがすげーコンプレックスなんだけど仮面浪人した方がいいのかな
それともニッコマレベルで頑張っていいとこの院行ったがいいかな
>>443 はっきり言って、ニッコマ受けるような奴が早稲田に受かる可能性はほぼなかったと思うよ
去年は受験のことだけを考えて勉強してればよくて、それでも受からなかったのに 今年は大学で単位も取りつつ
受験勉強もするなんて、出来るわけがないだろ? そんな器用なことできるなら現役で受かってる
院では最低でも国立行けよ 早稲田なんてボッタクリ私立には行くなよ
つーか今思ったら、ここ東大スレだから東大目指せ
445 :
Nanashi_et_al. :2008/04/07(月) 18:31:02
↑そういう君はどこ大なの?ww
東大院、東工大院は日本最高峰ですからある意味当然 かもしれません。 内部生さんは日本最高峰の大卒出身者ですし、 外部から来た人はそれこそ各大学の首席クラスの 成績最優秀層ですから。 東京大学大学院・偏差値92 東京工業大学大学院・偏差値90 京都大学大学院・偏差値89
447 :
Nanashi_et_al. :2008/04/07(月) 21:23:40
今日過去問買いに初めて本郷行った 敷地内に入るのは恐れ多かったわ
448 :
Nanashi_et_al. :2008/04/07(月) 21:33:02
柏なら堂々と入れるのに
>>441 >Fランだから、と悲観的にならずに自分に何をすべきかを把握して勉強しようぜ
結果受かったんだけど
針の筵だわ
内部ばっかのとこに進学したんだけどホントにびびった すごいやつ大杉 しかもリア充ときてる 気が重い
452 :
Nanashi_et_al. :2008/04/08(火) 00:02:40
あしたから授業だ いやだー
453 :
Nanashi_et_al. :2008/04/08(火) 00:50:53
学校行きたくても行けないやつもいるんだぞ
自分より下をみたらきりがない。 んなこと言ってたら、何もできん。
んなこたあ無いと思うが。 この場合は。
Fランから受かったやつは特定されない程度で良いので、テンプレ書いて欲しい。
457 :
Nanashi_et_al. :2008/04/08(火) 02:43:27
このスレだとどの辺の大学をFランっていうんだろう。
研究室訪問ってしなきゃやばいの?
>>458 しなくてもいいが、合格した後どうするんだ?
460 :
Nanashi_et_al. :2008/04/08(火) 03:02:00
>>457 >>456 本当の意味でのFランって偏差値40以下の倍率1倍以下でしょ?
このスレ的にはマーチ未満はFランに分類されているような感じがするな。
偏差値40以下の倍率1倍以下のリアルFランから来てるやつはさすがにいないと思うよ。
俺は工学系@本郷だけど、理科大や早慶でさえほとんどいないよ。
俺の専攻だと半分以上が内部で、外部はほとんどが宮廷+東工大。
新領域にはマーチもいるみたいよ。
>>458 合否には関係ない
462 :
Nanashi_et_al. :2008/04/08(火) 03:10:12
>>461 合否に関係ないとは書いたが、合格する前にした方が良いよw
>>457 東京工芸、神奈川工科、明星、拓殖とかじゃない。
商業高校情報処理科や工業高校から進学してきた人達が多い。
464 :
Nanashi_et_al. :2008/04/08(火) 03:12:30
>>460 現実問題、アメリカじゃあるまいしリアルFランから東大受かる気がしねえよORZ
466 :
Nanashi_et_al. :2008/04/08(火) 03:18:59
>>465 アメリカはFランからでもハーバードに行けると友達が言っていたぜ
>>462 遠いお・・
試験の1日前とかなら行けるけども。。サッと顔出すくらいに
468 :
Nanashi_et_al. :2008/04/08(火) 03:22:34
>>466 いやいや、その言い方だとリアルFランからでも東大院行けるからw
試験さえできれば。
>>467 HPだけじゃ分からんところあるよ
先輩の話とか聞いた方が良いよ
>>468 うーんわかった。
前もって訪問することに決めたよ。。さんくす!
>>466 アメリカはFランの大学って存在しないんじゃないか…。
そもそも入試がないし、成績、TOEFL/GRE、推薦状によって合否きまるだろ。
471 :
Nanashi_et_al. :2008/04/08(火) 04:01:27
>>468 てことは俺でも試験成績が良かったら東大院に行けるのか?4工大だけど大丈夫なのか??
>>470 入試ないなら誰でも行けるんじゃないのか トッフル何点取ればいいんだよ
アメリカとかだせえ 品がない感じ
473 :
Nanashi_et_al. :2008/04/08(火) 04:23:01
>>471 試験が良ければ当然いける
内部生が35点で君が36点なら君が通るよ
474 :
Nanashi_et_al. :2008/04/08(火) 04:58:06
475 :
Nanashi_et_al. :2008/04/08(火) 07:25:31
>>449 亀だが人間環境学専攻
頑張れば何とかなる気がする
476 :
Nanashi_et_al. :2008/04/08(火) 07:49:07
今週末の(理学生科)説明会って予約とかいらないよな?
志望動機なんて書いた?
研究室訪問されたとき 所属学生はどう思うの? ウェルカム? うぜ? 4月5月なら暇だし話してくれるよな?
>>478 M1「もう僕がジュース買いに行かなくてもいいんですねっ!」
481 :
Nanashi_et_al. :2008/04/08(火) 12:16:04
研究室単位でそんなに上下関係あんの? よりけり?
俺、院試に受かったら東大と早計受験しなおすんだ…
483 :
Nanashi_et_al. :2008/04/08(火) 14:58:00
Fランだと口も聞いてもらえないよ
484 :
Nanashi_et_al. :2008/04/08(火) 15:43:41
柏とすずかけ台 柏の方が簡単なの?
487 :
Nanashi_et_al. :2008/04/08(火) 17:57:10
488 :
Nanashi_et_al. :2008/04/08(火) 19:09:42
>>487 平均したらすずかけの方が簡単かも?
でもすずかけ行くぐらいなら新領域行った方が良いと思うよ。
俺だったら大岡山と新領域でも新領域選ぶよ。
本郷行ければベストだけどさ。
>>484 おもしろそうなの紹介してくれてありがとう
490 :
Nanashi_et_al. :2008/04/08(火) 19:43:44
>>485 両方受けてみればいいだろ
でもお前みたいにどっちも受けようとしてるバカが多いから学力的には同じ
ただ柏の方が倍率高い分入りにくいんじゃね
超難関大学院の学位は最高最強。 東京工業大学大学院 横浜キャンパス(長津田) 東工大大学院 横浜長津田キャンパス 総合理工
492 :
Nanashi_et_al. :2008/04/08(火) 21:03:24
493 :
Nanashi_et_al. :2008/04/08(火) 22:58:52
この前の某新領域環境系の自己紹介での感覚 東大4割 早慶筑波横国2割 理科大マーチ2割 日大ポン女2割 こんな感じだった。 地底はいなかった
494 :
Nanashi_et_al. :2008/04/08(火) 23:15:06
東大四割か。社会文化・国際協力あたりか
柏の方が倍率高いんだ ありがとう
496 :
Nanashi_et_al. :2008/04/09(水) 00:31:45
497 :
Nanashi_et_al. :2008/04/09(水) 00:42:42
>>495 君は自分で調べてないのかい?
新領域は外部倍率が4倍、全体倍率が4倍弱とだけ伝えておこう
498 :
Nanashi_et_al. :2008/04/09(水) 03:29:11
>>478 東大は基本的に話し掛けないと全く相手にしてくれない。
人数少ないとこだとうれしそうによってくるよ。
内部で人数うまってるようなとこは結構冷たいかもね
ってかできれば人数少ない研究室志望したほうがいいよ
入った後も大事にしてくれる。
ロンダする気満々の人達へ。 東大学部入試の理系科目の問題が解ける位の基礎学力はつけてくれ。 話が通じないんだ…
複数受験する人ら、TOEICのスコアシートどうしてる? これもう一枚注文できるの?
>>484 情報生命、メディカルゲノムならライフサイエンス、情報通信をしっかりやれば受かるんじゃない。
勿論、内容的には足りないけど要点を得るにはもってこいのコースだね。
ここから教科書で発展させていけばいいと思うけどな。
科学技術史のコースを追加してくれ。結構面白い。
502 :
Nanashi_et_al. :2008/04/09(水) 05:31:28
東工大 TOEIC730 = 英語80点
>>499 東大生が凡人かどうかがばれてしまう
発想が普通すぎる
こいつはエリートのはずなのに
留数計算の切れ味も
群論の技も
量子、統計の基礎も
分からない
高校レベルの塾テクニックで
世界中の人間を騙そうとしている
いんちきマジシャンそのもの
>>503 それでも世界は高校レベルの塾テクニックで騙される
505 :
Nanashi_et_al. :2008/04/09(水) 09:37:01
506 :
Nanashi_et_al. :2008/04/09(水) 10:35:17
その高校レベルに負ける雑魚笑
ロンダしてきたやつは東大入試の数学解けないだろw
509 :
Nanashi_et_al. :2008/04/09(水) 12:44:24
510 :
Nanashi_et_al. :2008/04/09(水) 12:53:02
>>499 その基礎学力がない連中をあつめないと定員割れする件
>>509 Q 英語の外部スコアの目安を教えてください。
A TOEFL(CBT)216点、TOEFL(PBT)555点、TOEIC765点が100点満点の80点に相当します。
512 :
Nanashi_et_al. :2008/04/09(水) 17:35:56
工学系なら群論だの留数だのは使わねえだろ 大抵のとこはフーリエと微分方程式とベクトル解析さえできりゃ問題ない
513 :
Nanashi_et_al. :2008/04/09(水) 17:48:02
君たち、大学受験の時のセンター数学のスコアどれくらいだった?
515 :
Nanashi_et_al. :2008/04/09(水) 18:56:58
併せて190〜200点だった。 両方とも30分で終わってたなあ・・・。 遠い昔だ。
516 :
Nanashi_et_al. :2008/04/09(水) 20:48:50
おいおい、エネって小論文あるのかよ・・・ オワタ
そんなあなたに 河合塾の院予備校
そんなお金ないよ・ なんでエネルギは内部生少ないんだ 人気ないのかね
ちょっとエネ見てくる。
見てきた。 専門科目の課題と解答用紙は各受験者へ受験票とともに郵送するので,与えられた課題に関する小論 文を解答用紙に書いて,新領域創成科学研究科教務係まで郵送のこと.8 月22 日(金)必着.郵便事 故に備えて,筆記試験初日に解答のコピーを持参のこと. だから、書いて担当教官か先輩に添削して貰ったら?
添削の時だけ予備校の添削サービス使ったらよくね? 1回7-8000円だったと思う。
526 :
Nanashi_et_al. :2008/04/09(水) 23:02:42
東京大学大学院 工学系研究科(本郷) 受験者数 内部生718 外部生981 合計1,699 合格者数 内部生487 外部生232 合計 719 倍率 1.47 倍率 4.22 新領域研究科 (柏) 受験者数 内部生323 外部生727 合計1,050 合格者数 内部生159 外部生176 合計 335 倍率 2.03 倍率 4.13 大阪大学大学院 工学研究科 志願者数1004 合格者数852 倍率 1.17 東京工業大学大学院 理工学研究科 (大岡山) 志願者数 1151 合格者数 785 倍率 1.47
>>527 同じとこ志望だぜ。
がんばろう。
しかし熱力学とかまともに習ったことないし何勉強していいのかわからん。
530 :
Nanashi_et_al. :2008/04/10(木) 11:17:36
バイオインフォマティクスの勉強してるんだけど、 生物の方をまったくやってないから、単語の意味がわからねえ… 一度、情報と生物をの勉強を終わらせてからバイオインフォマティクスの勉強ってやった方がいいんだろうか。
TOEFL60点もいってないがまだ諦めてないぜ
533 :
Nanashi_et_al. :2008/04/10(木) 14:03:25
>>532 IBTとPBTの扱いってどうなるんだ?ETSが公開してる換算表に従うならPBTの公式スコアあるからそっち出したい
>>533 失効していないならPBTでもOKだよ。
>>530 先に生物を一通り終わらせてないときついぞ。
分子生物学と細胞生物学の両分野をおさえておくといい。
537 :
Nanashi_et_al. :2008/04/10(木) 16:15:17
化学専攻の人いる? 物理化学とか難しいよね…
アルゴリズムCとエッセンシャル細胞生物学終わった! 情報生命の入試ならもう完答できる! 後はTOEICで600超えるだけだ。
539 :
Nanashi_et_al. :2008/04/10(木) 17:03:38
みんなどこ受けるん?
540 :
Nanashi_et_al. :2008/04/10(木) 17:04:44
>>534 ごめん言い方がまずかった
両スコアの扱いについて言ったんだ。ETSが公開してる換算表だとIBTで70以上いってることになるから換算表通りならさっさと提出したいんだ
>>540 東大は換算表通りになるみたい。
海外大の場合、iBTだと点を取れない学生が多いとかで
PBTとCBTなら550/213必要なところを、iBTなら70前後でOKというところもある。(本来80は必要。)
542 :
Nanashi_et_al. :2008/04/11(金) 00:18:29
iBTは80でokってこと?
80取れたら英語は神だろ。60でおk。
つーか内部も五割学部入試程度だろ解けるの。だが言いたい事はわかる
546 :
Nanashi_et_al. :2008/04/11(金) 10:28:07
<’08日本の大学ランキング(医・教育系を除く)〜各予備校のデータに基づく偏差値分布表〜> S+| S(70) ※東京大学理科V類 ※京都大学医学部 【別格】 S-| 東京 京都 【東大・京大・国公立医学部】 A+| 一橋 大阪 東工 【旧帝上位】 A(65)東北 名古屋 九州 【旧帝中位】 A-| 北海道 神戸 慶應義塾 【旧帝下位・慶應】 B+| 筑波 東外 茶水 早稲田 ICU 【最上位駅弁・早稲田】 B(60)千葉 横国 金沢 岡山 広島 首都 大市 上智 【上位駅弁・上智】 ============================此処まで高学歴 B-| 埼玉 滋賀 熊本 名工 奈女 大府 名市 同志社 【準上位駅弁・MARCH上位】 C+| 小樽 新潟 静岡 東農 京繊 京府 横市 立教 東理 津田塾 【中位駅弁・MARCH中位】 C(55)信州 三重 長崎 電通 九工 愛県 神外 明治 学習院 立命館 関学 【準中位駅弁・MARCH準中位】 C-| 福島 茨城 岐阜 海洋 静県 兵県 滋県 青学 中央 法政 南山 関西 【普通駅弁・MARCH下位】 =======================================此処まで準高学歴 D+| 宇都宮 群馬 山梨 山形 富山 和歌山 山口 都留 高崎 北九州 西南 東女 日女【準下位駅弁】 D(50)弘前 岩手 福井 徳島 香川 愛媛 高知 大分 宮崎 鹿児島 福県 長県 下関 京女 【下位駅弁】 D-| 秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 釧路 国教養 宮城 成蹊 成城 明学 同女 【STARS・成成明学】 =============================================此処まで中学歴 E+| 獨協 日本 専修 武蔵 國學院 中京 愛知 龍谷 甲南 福岡 芝工 聖心 フェリス 【僻地公立・日東駒専上位】 E(45)武工 東洋 駒沢 東経 名城 京産 近畿 大経 大工 清泉 神女学 【日東駒専下位】 E-| 北星 北海 大東 東海 亜細亜 帝京 国士舘 摂南 桃山 追手門 神学 神女 【大東亜帝国】 =============================================此処まで普通の大学 以下【洒落にならない学歴・行く価値が有ったのかさえ疑問な大学】は省略
研究室見学に行こうと思うんだが、就職活動をどれくらいできるかという質問はNG?
548 :
Nanashi_et_al. :2008/04/11(金) 16:28:04
大事な質問じゃん。 教授に聞きにくければ院生に聞け。
549 :
Nanashi_et_al. :2008/04/11(金) 17:41:45
就活嫌がる教授もいるからきいたほうがいいね
ロンダした人に聞きたいけど受かったとき周りに自慢した? 俺はなんか気後れして学校名聞かれても学部の方答えちゃうんだが
情報理工学系の過去門見たけど専門の範囲が広すぎる・・・。 網羅してないと無理っぽいしオワタわw 5問あったら1、2問白紙でもいいんかいな?
そんなわけあるかw
ですよねーw
>>548 ,549
そうか、やっぱ聞いた方がいいよな、ありがとう。
なんか下手な質問して目をつけられて落とされたら・・・と思うと怖くなってしまって。
555 :
Nanashi_et_al. :2008/04/11(金) 22:40:40
>>551 そんなことよりTOEFL大丈夫か?あれはスコアのコピーじゃだめだから実質チャンスは5月までとおもった方がいいな
>>あれはスコアのコピーじゃだめだから実質チャンスは5月までとおもった方がいいな どういう意味ですか?
557 :
Nanashi_et_al. :2008/04/11(金) 23:17:15
556 よほど自信があるなら無視してくれ 要項にETSから直接東大に送られるOFFICIALスコアシートじゃなきゃダメとある。これがやっかいで学校にスコアが届くのにやたら時間がかかる。 申し込み時点でスコアを発送できるよう設定できるのなら最低1ヶ月だがそんなのよほど自信がなきゃできないよな?だから普通は何回か受けて送るがそれだと最低でも6週間はかかるの。しかもスコアが出るのが3週間後だから通算9週間くらいかかるってこと 締め切りが7月下旬だから結局5月が最後になるの
>>557 ETSに言えば追加金払う事によって再送して貰えるはずだよね?
そのスコアに自信があればだが。
559 :
Nanashi_et_al. :2008/04/12(土) 00:06:58
受験料取るならきっちり自分たちで試験してほしいよ
去年情報理工の知能機械落ちました@ibt55点
562 :
Nanashi_et_al. :2008/04/12(土) 00:36:33
>>561 去年はITPが実施されたんだからんな点じゃ落ちるにきまってんだろ。PBTに換算して480点ww
563 :
Nanashi_et_al. :2008/04/12(土) 00:55:19
帰国子女とかそういうレベルじゃなければ、IBTよりも大学で受けるやつの方が良いよ いや、帰国子女でも大学で受けるやつの方が良いかもw どっちにしても、英語はそんなに関係ないと思うよ 撃沈しても受かるチャンスは十二分にある
564 :
Nanashi_et_al. :2008/04/12(土) 03:30:50
テスト
>>563 専門の平均が7割超える新領域とかどうなるんですか?
566 :
Nanashi_et_al. :2008/04/12(土) 06:47:31
568 :
Nanashi_et_al. :2008/04/12(土) 08:29:17
>>567 ズレテルヨ...
ハルヒの構成だと1話ずれたら時間軸が狂うのでカオスすぎるw
オレの専攻は全員ITPだからよかった
iBT出してITP受けたらいいんじゃ? 東京はその制度なしだっけ? いい方を英語の点にするやつ
571 :
Nanashi_et_al. :2008/04/12(土) 11:17:35
ねえよ
572 :
Nanashi_et_al. :2008/04/12(土) 11:47:14
新領域でとイックだったらメディゲとかそうだな。
駅弁じゃ無理です。 <’08日本の大学ランキング(医・教育系を除く)〜各予備校のデータに基づく偏差値分布表〜> S+| S(70) ※東京大学理科V類 ※京都大学医学部 【別格】 S-| 東京 京都 【東大・京大・国公立医学部】 A+| 一橋 大阪 東工 【旧帝上位】 A(65)東北 名古屋 九州 【旧帝中位】 A-| 北海道 神戸 慶應義塾 【旧帝下位・慶應】 B+| 筑波 東外 茶水 早稲田 ICU 【最上位駅弁・早稲田】 B(60)千葉 横国 金沢 岡山 広島 首都 大市 上智 【上位駅弁・上智】 ============================此処まで高学歴 B-| 埼玉 滋賀 熊本 名工 奈女 大府 名市 同志社 【準上位駅弁・MARCH上位】 C+| 小樽 新潟 静岡 東農 京繊 京府 横市 立教 東理 津田塾 【中位駅弁・MARCH中位】 C(55)信州 三重 長崎 電通 九工 愛県 神外 明治 学習院 立命館 関学 【準中位駅弁・MARCH準中位】 C-| 福島 茨城 岐阜 海洋 静県 兵県 滋県 青学 中央 法政 南山 関西 【普通駅弁・MARCH下位】 =======================================此処まで準高学歴 D+| 宇都宮 群馬 山梨 山形 富山 和歌山 山口 都留 高崎 北九州 西南 東女 日女【準下位駅弁】 D(50)弘前 岩手 福井 徳島 香川 愛媛 高知 大分 宮崎 鹿児島 福県 長県 下関 京女 【下位駅弁】 D-| 秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 釧路 国教養 宮城 成蹊 成城 明学 同女 【STARS・成成明学】 =============================================此処まで中学歴 E+| 獨協 日本 専修 武蔵 國學院 中京 愛知 龍谷 甲南 福岡 芝工 聖心 フェリス 【僻地公立・日東駒専上位】 E(45)武工 東洋 駒沢 東経 名城 京産 近畿 大経 大工 清泉 神女学 【日東駒専下位】 E-| 北星 北海 大東 東海 亜細亜 帝京 国士舘 摂南 桃山 追手門 神学 神女 【大東亜帝国】 =============================================此処まで普通の大学 以下【洒落にならない学歴・行く価値が有ったのかさえ疑問な大学】は省略
574 :
Nanashi_et_al. :2008/04/12(土) 15:07:28
東京入試説明会にいってるやついる?
鳥大に行きたいです。
577 :
Nanashi_et_al. :2008/04/12(土) 16:56:36
>>574 参加したぜ
つかメディカルゲノム専攻だが倍率4倍ってなんだよ…情報生命の倍率が裏山死す('A`)
>>577 参加したかったんだけど、できなかったorz
情報生命kwsk
平成20(2008)年度 大学院新領域創成科学研究科 入学試験結果
平成20(2008)年度 大学院新領域創成科学研究科 入学試験結果 メディカルゲノム専攻 外部出願者数 172名 外部受験者数165名 外部合格者数48名 情報生命専攻 外部出願者数 47名 外部受験者数 44名 外部合格者数27名 正直、この2専攻で本当に研究者になりたい人ってどれくらいいるのかな? おまいら博士まで行って人類に貢献しやがれってんだ。遺伝子治療期待している。
倍率が高い高いというが、入試できっちり点を取ればいいだけじゃないの?
メディゲノって簡単簡単というが、ある程度の理科系科目をまんべんなくやっていないと無理じゃね? 少なくともFランはきついだろ。
メディゲノ、必修の方はぶっちゃけると高校レベルの化学、物理、生物だろ。 選択の方は自分の得意科目をピンポイントに選べるから点が取れる人は両方9割狙えるんじゃないか? そこで8-9割取れない人も受験しているからとんでもない倍率になってるんじゃね? 情報生命の受験者数が少ないのは、入った後の事を想定しているからでは… 情報と生物をダブルで専攻するようなもんだし、本当の新領域だから就職も不安だよ。 卒業生、数人はバイオベンチャーを立ち上げているけど一般企業には入れないのかな? でも下位国立でも勉強をすれば8-9割は取れる試験だから、 メディゲノにしても情報生命にしてもやっぱり英語が肝な気がしてならない。
584 :
Nanashi_et_al. :2008/04/12(土) 17:37:21
>>577 説明会の詳細よろしく。
メディゲノってエッセンシャル細胞生物学をやっておけば無問題ですか?
585 :
Nanashi_et_al. :2008/04/12(土) 18:11:06
>>578 情報生命は有田って人が説明してくれてた
就職はかなり良いっぽかった印象がある(修士で就職した人数が少なかったせいか、9人全員の就職先が発表されてた)
確か大和総研、NTTみたいに聞いたことある会社ばっかりだた
586 :
Nanashi_et_al. :2008/04/12(土) 18:12:03
>>578 情報生命は有田って人が説明してくれてた
就職はかなり良いっぽかった印象がある(修士で就職した人数が少なかったせいか、9人全員の就職先が発表されてた)
確か大和総研、NTTみたいに聞いたことある会社ばっかりだた
あと、ここに入ったらJavaのプログラミングができるようになるぞーwとかいってたかな
587 :
Nanashi_et_al. :2008/04/12(土) 18:23:08
>>584 ライバルだからあまり良い情報は流したくないけど…まあ今日の流れはちゃんと報告してやるよ
就職したい奴は来るな的なニュアンスで話してた。入学した日から研究室に入るらしく、研究のために来る人を歓迎するんだと
あとTOEICとかTOEFLはほとんど参考程度らしい。博士課程の試験では結構なウェートを占めるらしいけど
あと、筆記はエッセンシャルでもなんとか足りるかもしれないけど、話によると口頭試問が結構重要になるらしく、点数がよくてもそこで振り落とされる人もいるらしい
(例えばMALDI/TOFをえむえーえるでぃryみたいに現場で使ってないような読み方をしてたりしたらダメとか。つまり本ばかりでなく卒研などでの経験が必要で、そっちにも時間を割くべきだって俺は感じた)
588 :
Nanashi_et_al. :2008/04/12(土) 18:24:20
589 :
Nanashi_et_al. :2008/04/12(土) 19:16:24
有田先生何やってんのW
590 :
Nanashi_et_al. :2008/04/12(土) 19:40:56
>>587 ツンデレ感謝。
ライバルは増えるかもしれないが
俺に負けずに頑張ってくれよ。
エッセンシャルは終わったからThe Cellやるぜ。
化学はボルハルトでいいか。
リアルに燃えてきた。
591 :
Nanashi_et_al. :2008/04/12(土) 19:44:35
>>580 メディゲは研究室によるけど博士行く人ばっかだよ。
まあピペドとかいわれる労働力としてばっかだけどw
592 :
Nanashi_et_al. :2008/04/12(土) 19:50:46
メディゲ俺も前研究室回ったけど 教授に口頭は参考程度っていわれたが。 学部生だからそんな答えれるとは思ってないってた。 最悪答えれなくても筆記ができてればうかるっぽい ってか東大は全部口頭は参考程度とか聞いたことある 工学部も薬学部もそうだしただ変なやつが落とされるだけ。 あとメディゲ問題自体は簡単。DNAが一回螺旋階段するまでの長さがどれくらいか とかその程度、生物やったことはないから他は簡単か知らんけど 化学とか物理はすげー簡単だった。 でも化学とか物理とか問題数が決まってなくて安定しないから受けるのやめたけどな。 倍率はそこまで重要じゃないよ。院試とかだと全く勉強してないやつとか ザラだから。
593 :
Nanashi_et_al. :2008/04/12(土) 19:53:17
あとメディゲは医科学と併願できるから同じ研究室二回受けれるよ。
つまり一般常識程度の化学、物理、生物の知識があれば入試は通すって事でおkかな?
MALDI/TOFってマトリックス支援レーザー脱離イオン化法って言わなくちゃ駄目なんですか? じゃすらいくざ ぺんだんとじゅえりー
596 :
Nanashi_et_al. :2008/04/12(土) 20:26:39
>>594 一般常識ってどこまでが一般常識かだけどな。
俺が工学部だから物理化学は簡単って思ったけど。
あと卒研が大事って8月上旬に院試だから実質3ヶ月くらいの研究生活で
そこまで差が出ないよ。
そんな学部生の即戦力もとめるなんて正気の沙汰じゃないよ。
だからピペド養成所とか言われるんだよ。
教育機関だぞ大学は
説明会だから理想語ってるだけじゃないの?
>>586 ちといいか。情報生命科学専攻の人達ってどれくらいプログラム組めるの…?
俺は旧帝中位から無謀にもCSに挑戦しようと思ってるんだけど、
院生って普通はC言語とJavaはネイティブレベルじゃないの?
>>596 専門で7〜8割超えて、英語と口述で「バカではないな」と認められたらおkって事かな。
たしかに基礎が出来て入れば吸収は早いだろうけど即戦力は無理な話じゃない?
>>597 情報生命科学は情報はある程度やってきているが、生物は素人、
生物はある程度やってきているが、情報は素人といったような学生が集まっている。
入試もそれぞれの分野で点を取れば受かるし、あえて未習の分野をやる必要はない為。
ネイティブレベルで組めるなら君のようにCSを目指すだろ。
601 :
Nanashi_et_al. :2008/04/12(土) 21:19:51
情報系の理想 1年次にスキームとアセンブリ言語をマスター。 2年次前期にC言語をマスター。2年次後期にオブジェクト指向の言語をマスター。 これでペラぺーラ
602 :
Nanashi_et_al. :2008/04/12(土) 22:00:47
>>602 もう22歳だし、理数系科目はどうにかなっても、国語と英語が無理。。。
>>604 たしかに的を射ているが、言っているように道具を入手すればOK。
606 :
Nanashi_et_al. :2008/04/13(日) 10:48:01
下らない試験の情報を得ようとするのは いつも情報・電気・化学の学生 下らんよクズ共 まあ機械・社会基盤・建築に比べ華もないし歴史もないから仕方ないか
情報を得る事ができない為、出世できない機械・社会基盤・建築。
エッセンシャルがどこにも売ってねー
609 :
Nanashi_et_al. :2008/04/13(日) 13:28:12
ふー。Jプレスでスーツ買った。初スーツだ。入学式はブレザーで 出たから、スーツもってなかったのよ。初スーツは5万6千。 妥当なことろだな。 さて国Tまで20日ちょいか、気合入れていくぜ。 落ちたら院試なんだよなー。うぜーなー。
610 :
Nanashi_et_al. :2008/04/13(日) 13:45:49
>>608 生協行けばあるんじゃね?あるいはジュンク堂とか。
>>609 いいスーツだな。俺なんてAOKIだぜ。
受けるのは理工T?W?
611 :
Nanashi_et_al. :2008/04/13(日) 14:01:20
俺もエッセンシャル読むかな。
ここって外部生専用?
>>613 そんなことは無いと思われ。
俺は内部だけど、専攻替えする予定だからここでの情報は貴重。
616 :
Nanashi_et_al. :2008/04/13(日) 17:44:03
専攻によって違うんじゃないの? もしなくなったらオレオワタ
>>615-616 情報理工志望なんだけど、本年度の入試予定に英語って書いてなくて、
TOEFLスコア提出とあるのでiBT受けて提出の線が濃厚。
>>557 見て焦りまくってる。iBTなんて受けたことねえよ…
>>617 来年度の入試予定なんてもう発表されてたっけ?
あ、来年度じゃなくて本年度ね。
620 :
Nanashi_et_al. :2008/04/13(日) 18:04:40
おまえらHPくらい確認しとけよ
621 :
Nanashi_et_al. :2008/04/13(日) 18:10:39
とりあえずPBTのスコアあるけどITPあるかまだわからんから勉強しとこ つうか今度IBT受験の際に東大いって聞いてみるわ
>>620 HP見てるが、21年度の案内なんてないぞ?
623 :
615 :2008/04/13(日) 18:16:20
>>617 それ去年のじゃなくて?
俺も情報理工志望だけど、今年度のはまだ出ていないはず。
去年の募集要項にも、英語の欄にITPについては書いてなかった。
要項とは別のところに書いてあったけど。
というか本番ITP無かったら、入試説明会の時点でTOEFLのスコア持ってない
人はアウトだよな…。
現時点では不明でFAかな?
624 :
Nanashi_et_al. :2008/04/13(日) 18:24:37
>>623 だから去年の早い段階からさっさとTOEFL受けろってKPにあるじゃん
準備悪すぎ
内部の状況次第じゃね?
625 :
Nanashi_et_al. :2008/04/13(日) 18:25:26
KPじゃねえHPだww
つ 旦
>>623 そうだな、情報が出るのを待つしかない。
>>624 それはITPが実施されることとは無関係の情報だろ。
もちろん、前々から書いてたことで、ITP実施の確率は下がるという見方もあるにはあるが。
628 :
Nanashi_et_al. :2008/04/13(日) 18:38:16
>>627 >ITPが実施されることとは無関係の情報だろ。
それでなんでITPが実施されなかった場合を想定して動けないの?いずれにしても準備が悪すぎる
>>628 いや俺は単純にITPが実施されて欲しいだけだよ。
準備してるかしてないかは関係ない。
630 :
615 :2008/04/13(日) 18:52:06
準備が悪いのは認めるよ。 でも前々から志望を確定させてる人ばかりじゃないと思うんだ。 研究室訪問だって普通はこれからだし。 俺は新領域志望だったからTOEFLはスルーしてTOEICに力を入れていた。 まぁ、一応日本最高の大学だから、前々から準備して来ない奴はアウトって 言われても納得できるけどね。
631 :
Nanashi_et_al. :2008/04/13(日) 18:57:47
629 630 ああごめんごめん煽るつもりは全くないんだ 上の方で内部も受けてないからもしかしたらあるんじゃね?かなり無責任な発言だが
みんなTOEFLは不安なんだな。 俺はiBTで点数取れる自信がない。
ITPが行われないなら今年の入試説明会(募集要項更新)を早く行ってほしいね 情報理工は外部受験者の受け入れに消極的のようだ・・・
俺は内部だが早く募集要項を更新して欲しいな。 併願先を早く決めないと科目が絞れない。
>>633 ロンダでこの4月に入学したものだが
ちょっとむかっときたので今調べてみた。
もう公開されてるよ。
それに。21年度どうなるかも書いてある。
たぶん20年度の募集要項が公開される前は
20年度はどうなるかってのが書いてあったと思う。
よく調べもしないでいちゃもんつけないでください。
いや、ソースを示してくれないと何とも。釣りかもしれないし。
638 :
635 :2008/04/13(日) 20:00:05
すまん。20年度の募集要項だった。 すいません。 でも、21年度の英語の扱いは 「重要」ってなって記述されてる。 だからスコア提出ってわかるでしょ。
>>638 悪いがその指摘も既出だ。
情報理工の人?
640 :
635 :2008/04/13(日) 20:07:21
iya, tigaimasu sunnmasenn
641 :
635 :2008/04/13(日) 20:10:04
まー理学系研究科なんだが、 うちの専攻では、ITPも受験できたが スコア提出の人も半分くらいいた。 いつまでに学校にスコアが到着すればいいですか? という質問が説明会で出たが、 筆記試験までにあればいいですよ、とのこと。 ということで、願書提出に間に合わなくても うちの専攻ではおっけーだった。 情報理工でもそんなことあるんじゃない? ようわからんけど。
642 :
Nanashi_et_al. :2008/04/13(日) 20:10:07
去年の情報理工のTOEFLの動向を
>>641 みたいに知ってる人いないかな?
>>642 おいおい、謝ってるんだから煽るのはやめときなよ。
645 :
Nanashi_et_al. :2008/04/13(日) 20:12:20
>>641 去年の要項には7月31までとある。今年は知らん
だがそうそう変わらんだろうからまだスコアないやつは急がないと死亡
IBT糞高いから困る。。
>>646 教科書が2冊も買えるんだよね。
TOEFLの受験料、中国人はどうやって払ってるんだろう。
こないだ姉ちゃんに肉じゃが作ってって頼んだら 「そんなん自分で作れ!」って返された でも次の日Googleの検索履歴見たら 肉じゃが おいしい肉じゃが 最高の肉じゃが 究極の肉じゃが 至高のにkjはd 至高の肉じゃが ってあってワロタ
ITPやらないと外部から受験生が集まらないだろw iBTなんて内部だって危なっかしいだろ バカなのかよ、東大はw カネは要らない、ヒトも要らないってか 殿様は格が違うねwwww
>>649 iBTでも偏差値制とってるから大丈夫じゃね?
でも俺ならiBTで80超えたら東大じゃなくて海外の院に行くなぁ。
GREの方が余裕だし。
東京入試説明会を開催します。 4月12日(土) 大阪入試説明会を開催します。 4月20日(日) 仙台入試説明会を開催します。 4月26日(土) 行った・行く人いる?
652 :
Nanashi_et_al. :2008/04/13(日) 21:48:46
>>586 Javaのプログラミングができるようになるぞーw の件だけど、Javaのプログラミングのクラスがあるの?
653 :
Nanashi_et_al. :2008/04/13(日) 21:51:10
>>650 留学を本気で考えてるやつが大半の母集団のIBtじゃ偏差値の出方も違うだろうが
>>650 >iBTでも偏差値制とってるから大丈夫じゃね?
万全の準備をしたのに全然答えられない
そんな状態に青ざめる内部生の顔が見える
>>653 すまん。言い方が悪かった。
留学を本気で考えている場合のスコア60じゃ低いけど、
東大入試に限って言えば英語ができる方になるのでは、と。
現実は
>>654 なんだが、、、 TOEFL、KOEEEEEEE
656 :
Nanashi_et_al. :2008/04/13(日) 22:00:14
結局去年のPBT受けたやつはスゲー有利だなw
文系棟、留学課へ行けばライティングとスピーキングの添削だか指導だかを 雇われ外国人教員がやってくれるらしいんだが、文系棟行くの躊躇するぜ。
658 :
Nanashi_et_al. :2008/04/13(日) 22:02:06
659 :
Nanashi_et_al. :2008/04/13(日) 22:05:29
>>658 その点だと下手するとIBT20点いかないと思うよ
ソースは俺ww
PBTも公式から消えて、ITPも消えつつある今、 大学院を目指している理系はどうなるんだ…? 一応、地底だけどマーチの英語学科に赤子の手をひねるかのごとく負ける自信があるぞ。 上智の英語学科に通ってる女子見つけたら求婚したいくらいだ。
>>655 >東大入試に限って言えば英語ができる方になるのでは、と。
足切り設定が内部5割、外部6-7割という噂が流れる研究科(専攻)もあるから
スコア60は本当にギリギリのラインだな
>>659 マジか。TOEFL換算表ってのが出回っているけど信用しない方が無難?
>>660 俺もお嫁さんは文系がいいな。
>>660 その上、大学教員になったら、(大分先の話だが)定期的な英語試験が待ってるらしいお
俺死んじゃうお
664 :
Nanashi_et_al. :2008/04/13(日) 22:14:05
666 :
Nanashi_et_al. :2008/04/13(日) 22:25:35
> 短期大学や専門学校では50〜60点ほどから受け付けている学校もある 理系東大院って海外だと短大以下なんですか…
>>2003 年度におけるTOEFLの日本人の平均点数はCBT186点(iBT換算66点)で150カ国中140位。
日本低すぎワロタw
iBTはもっと悲惨な結果になってるはず
>>667 日本は受験者数が多いだけ。
ヨーロッパや中国の方々は本当に留学したい人しか受験してないはず。
スピーキングセクションの平均スコアは15点で約150ヶ国中最下位 でも15点って事は半分は取ってるんだよな。他の150ヶ国の平均点どんだけ高いんだよ。
670 :
Nanashi_et_al. :2008/04/13(日) 22:35:40
>>668 日本もそれこそ留学を本気で考えてるやつしか受けないよ。国内大学院でTOEFLなんかつい最近だって
日本や韓国が英語できなすぎだからTOEICができたといわれてるくらいだし
お前ら!使っている教科書や参考書を写真でとってうpしようぜ! TOEFL対策に英語版ハルヒを見ているが、脳内で翻訳されて駄目ぽwww
ハルヒって面白いの?
院試近いのにサークルでそれどころじゃねーよ
675 :
Nanashi_et_al. :2008/04/13(日) 23:22:50
ibtは一回受けとくのが良いよ 己の無力さを思い知れるから それと同時にtoeicがいかに低レベルか馬鹿にしたくなる
情報生命科学専攻対策にアルゴリズムCをやってるけど、入試にでる範囲以上の事をしている気がしてならない。 俺、こんな真面目にクイックソートについて書いてある本始めてみたぞ…。
>>676 >ibtは一回受けとくのが良いよ
>己の無力さを思い知れるから
自殺したくなった、一年前の土曜
まあ、無事に受かったから良しとしたい、ITPでだけど
>>677 今M1なんだけど、その本入学後貸してくれない?
>>679 この本使って基礎Iの演習ってやっているのでは…
681 :
615 :2008/04/14(月) 03:51:16
>>672 英語ハルヒ法は俺もやったww
時々周りに布教している。
>>673 観てた時は面白いと思ってたけど、今思うと別に普通かなぁ。
でも英語でアニメを観るのはオススメできる。
名前消せ俺。
683 :
Nanashi_et_al. :2008/04/14(月) 07:54:02
同じく死にたくなったぜ、iBT ただ、あれを機に留学を決意したが。 いつかMBAをとるぜ
準備が悪くてふぁびよってるのにハルヒを見ている615萌え
別にMBAいらなくね?
ノースウェスターン大でMBAとりたい
687 :
◆S5Qmbd07A6 :2008/04/14(月) 12:36:12
☆彼氏にしたい大学 TOP10 (ランク王国) 1位 慶応大学 2位 明治大学 3位 早稲田大学 4位 青山学院大学 5位 東京大学 6位 法政大学 7位 日本体育大学 8位 中央大学 9位 立教大学 10位 上智大学
ちょっくら慶應受けてくる。受かって即辞めしても履歴書や合コンで慶應行ってたんだよーって言えますか?
慶應義塾大学通信教育課程を即辞めでおk。 俺の友達は何回かスクーリング行って辞めたけど 履歴書にはばっちり 慶應義塾大学 経済学部 中退 と書いている。 一応、経済原論、簿記会計、ミクロ経済は修了させて、日商簿記2級取ってたから 地元就職では怪しまれなかったみたいだぞ。こういう履歴書が完璧らしい。 ○○高校卒業 実家に就職 <自営業につき> 3年後退職 <実際は3年間、ほぼニート。金に困ると実家でバイト> 慶應通信入学 <1年は頑張るも外国語科目がクリアできなくて中退> 途中、簿記2級に受かる。 社会経験もあり、慶應義塾合格という履歴書をひっさげて地元に凱旋。 今では近所の大型家電量販店の幹部です。本当にありがとうございました。
692 :
Nanashi_et_al. :2008/04/14(月) 14:41:55
もうオンラインの結果表示始まってるんだ。 俺も見てこよう。ドキドキ。。。
550だった。。。 申し込みしてくる・・・ 600ないと新領域といえどきついよね・・・
694 :
Nanashi_et_al. :2008/04/14(月) 15:22:27
600は最低ラインだな
695 :
Nanashi_et_al. :2008/04/14(月) 15:27:25
新領域は他より英語重視だから英語ができないときつい
700あったら安全。800あったらできる子。900あったらいらっしゃいませ。
埼玉大だけど頑張ろう。
699 :
Nanashi_et_al. :2008/04/14(月) 17:50:36
俺もサイタマに似た駅弁・・・。
701 :
Nanashi_et_al. :2008/04/14(月) 19:01:57
低辺校はうざいからきえろ。 ちなみに俺宮廷、TOEIC勉強一週間で865. iBTも余裕。わるいな
702 :
Nanashi_et_al. :2008/04/14(月) 19:05:12
英語できなすぎると入ってから死ぬよ。英語できなきゃどうやって論文サーベイすんの? みんな頑張って!
704 :
Nanashi_et_al. :2008/04/14(月) 19:42:46
ていうか去年もそうだがみんなTOEIC高得点のやつに嫉妬しすぎだろ。 理系なら専門で勝負しろ。 論文なんてTOEIC600〜700もありゃ誰だって読めるよ。
707 :
Nanashi_et_al. :2008/04/14(月) 20:56:40
>>705 人間環境学。やってることが今の分野と近いし、toeflと数学だけだし。
709 :
Nanashi_et_al. :2008/04/14(月) 21:34:35
東京大学大学院 工学系研究科(本郷) 受験者数 内部生718 外部生981 合計1,699 合格者数 内部生487 外部生232 合計 719 倍率 1.47 倍率 4.22 新領域研究科 (柏) 受験者数 内部生323 外部生727 合計1,050 合格者数 内部生159 外部生176 合計 335 倍率 2.03 倍率 4.13 大阪大学大学院 工学研究科 志願者数1004 合格者数852 倍率 1.17 東京工業大学大学院 理工学研究科 (大岡山) 志願者数 1151 合格者数 785 倍率 1.47
711 :
Nanashi_et_al. :2008/04/14(月) 22:23:03
>>706 専門では8割取れる自信がある。
でもTOEICは600いかない。
専門では7割しか取れないやつがいる。
でもTOEICは800だ。
さあどうする。後者は専門は現段階ではそこそこだが、
英語で書かれた書物を読むことができる。
院試合格程度の専門知識しかない俺は、院試では勝てるかもしれないが、
英語で書かれた書物を読むことができない。
つまり訳書を待たなければならない。
てなわけで、
>>691 よ。使った教材や勉強法ぷりーず。700や800はいらない。600を超える英語力が今は欲しい。
こりゃあ900点軍団が降臨する日も近いな
それにしても900点軍団がやって来てから既に1年が経とうとしているのか。 月日が経つのは早いな。
毎年恒例900点軍団か。 701がそれくさい。
>>711 やあセブンイレブン
600いかないって事は基本がなってないって事だね
800超えた軌跡を書きたいけど、流れがアレだから
600超える為に必要な教材と勉強法だけ書いとくわ
・俺スペック
元々の英語力はセンター英語130点クラス
運が良かったら150点超えるか超えないかのレベル
初受験のTOEICスコアは360点(L150・R210)
一般教養の英語の授業で紹介された
英語をはじめからていねいに上下と総合英語Forestを用意して
英語をはじめからていねいをしっかり読んで、内容を暗記。
そして総合英語Forestの単元毎にある問題を解けば600は超えるよ
それを実行して3ヶ月くらいで610点(L220・R390)になった
リスニングはパート1とパート2のコツを知ったら70点伸びた
この段階ではパート3と4は捨てておk 60問あるが30問正解できれば上出来
TOEICで点が取れない人は先に文法をマスターしようぜ
716 :
Nanashi_et_al. :2008/04/15(火) 00:47:38
先端生命の席はひとつ空けといたぜ 合格確実な点数をとれる俺だが東大は断念せないかんようになったぜ('A`)
なぜ?
718 :
Nanashi_et_al. :2008/04/15(火) 02:26:24
外部からの受験だと、やっぱり学部時代の成績も重視されるんですか?あと、判断されるのは1年から4年までの成績ですか?
720 :
Nanashi_et_al. :2008/04/15(火) 02:40:04
柏キャンパスの周辺にある江戸川大学と東洋学園大学って何?
俺、学部2留でいま新領域M2で就活中。 いまのところ+2で不利益を感じたことは何も無い。 面接でもほとんど触れられることはないし、精々笑い話で終わる程度。 ちなみに電気系の話ね。文系は知らん。 +2程度で進学諦めたらいかんぜよl。
東大大学院に落ちた。
何でTOEICの話が出てんの? 新領域の話? 新領域ってTOEIC or TOEFLだっけ? 本郷はTOEFLだけだよな?
726 :
Nanashi_et_al. :2008/04/15(火) 11:04:57
本郷は知らないけど新領域は一部TOEIC可のところもあるね
自然環境学専攻志望のやついる? 参考書何使ってる? 浅いけど範囲広すぎ 新領域だし軽いノリで教授に聞いてもいいのかな?
728 :
Nanashi_et_al. :2008/04/15(火) 12:34:52
お前舐めすぎだろww
>>728 すまん
でも範囲広すぎだからなぁ
簡単な参考書読み漁る感じかな?
研究室訪問して先輩に尋ねるのはあり?
730 :
Nanashi_et_al. :2008/04/15(火) 20:13:17
>>717 TOEIC840クラスの成績で専門も85%は解けるけど、今B3で飛び級は出来ないと昨日知ったから('A`)
日本で飛び級にこだわる意味がわからない。
新領域は英語スコア重視ってまじ?
2人興味のある分野を研究している教授がいるんだけど 研究室訪問の時にどちらも訪問してもいいのかな? それぞれの教授に嫌な顔されないかな?
734 :
Nanashi_et_al. :2008/04/15(火) 22:50:48
新領域の環境系って文系の人が多くなりそうだな。
735 :
Nanashi_et_al. :2008/04/15(火) 23:14:31
>>734 試験全科目、用語説明だもんな
理系の大嫌いな用語説明
>>733 え、普通研究室見学は複数するものじゃないのか?
737 :
Nanashi_et_al. :2008/04/16(水) 00:34:52
自然環境学 ITPしか無理ってWWW 俺涙目 スコアOKにしてくれよ
>>736 >>733 じゃないけどやっぱそうだよね。どうしようか迷ってた。
ちなみに何か持参して行きました?
今飛び級できるのって京大の数理とかだけじゃないの??
飛び級してなんかいいことあるんかいな。
>>738 いや、俺もまだなんだ。手ぶらで行くつもりだけど。
ふぅ・・・
土日にやった短期バイトの給料全額TOEFLの受験代に消えた。
27日にTOEFL受けてくるわ。
>>741 俺は訪問する教授分、菓子折り持って行く予定。
743 :
Nanashi_et_al. :2008/04/16(水) 11:44:52
菓子おりって田舎かよwww
744 :
Nanashi_et_al. :2008/04/16(水) 12:02:38
手ぶらでおk?
>>743 香月堂のもみじ饅頭なめんなよ、この都会人。゚(゚´Д`゚)゚
746 :
Nanashi_et_al. :2008/04/16(水) 14:31:19
ハルヒの英語版ってどこにあるの?
747 :
Nanashi_et_al. :2008/04/16(水) 14:35:46
首都大も飛び級制度あるよ
高校3年間の知識で人生の勝ち組になれるかも?という可能性を秘めている大学って凄いよな。 旧帝 -> 東大院 -> 某研究所ですが、ビジネス院卒の友達は僕の年収の5倍です。本当にありがとうございました。
750 :
Nanashi_et_al. :2008/04/16(水) 16:45:46
情報理工志望なんだけど リアルにTOEFLibtって何点くらい取ればいいの? スコア全然とれないんだけど
752 :
Nanashi_et_al. :2008/04/16(水) 17:23:41
>>750 内部でも50から60くらいが平均か?と情報板ではあったな
80が海外の難関学部と中堅大学院の要求ラインだからまあこんなものだろう
753 :
Nanashi_et_al. :2008/04/16(水) 17:30:47
研究室訪問しようと思ってるけど、745、749見て名産お菓子を一応もっていくわ。
754 :
Nanashi_et_al. :2008/04/16(水) 19:01:26
いまM1だけど 先生によっては気をつかわなくてもいいのにとか言われるよ それか持ってくんなら学生さんにどうぞとか渡すのが良いかもよ
755 :
Nanashi_et_al. :2008/04/16(水) 19:34:48
>>752 支障ないのは70
あわよくば80
って感じ?
お土産って大学所在地のもん?
地元広島
大学は九州大学
ならお土産は明太子系?
もみじまんじゅう?
お菓子とか不自然極まりないwww 自分の研究室にそんなの持ってくる奴想像してみろwww 入った後でも落ちても恥ずかしいだけだwww
758 :
Nanashi_et_al. :2008/04/16(水) 21:14:14
ここでTOEFL受けた事ある人はいったい何人いるんだろうか。 俺は学校であってたITP受けて、リスニングは全然分からないけど 文法とかリーディングならいけんじゃん、と思いコンピュータを受けたら 受けている途中で涙目になっていた。休憩時間は方針状態。 センター試験数学が終わった後に泣き出す子とかいるけど、 多分、こんな心境なんだろう。終わった瞬間、軽い鬱入ってた。 英語板とか見てると余裕とぶっぱなすやついるが、 帰国子女とかで殺意が芽生えてくる。
ITP550 CBT213 iBT80 ありゃ余裕 補正してITP475ってとこかな
つ 550/213 ≠ 80
去年情報理工落ちました@ibt55点
専門の方のスコア教えてください。
プリンストン大学ですら、71点あったらTOEFLはオッケーだってさ。でもCBTだと250だろ。iBTってどんな点数設定してやがんだよw The university has set 250 computer, or 71 internet as the minimum TOEFL score. It has been our experience, however,that applicants with a TOEFL 260 computer may have to take additional English classes during their first year.
University of California Berkeley Electrical Engineering and Computer Sciences TOEFL score minimum iBT : 68 GRE/TOEFL code inst. 4833 GRE : Electrical Engineering department code (1203) Computer Science (0402) ちょw アメリカ院の理系ってTOEFL70くらいありゃ入れるの?
765 :
Nanashi_et_al. :2008/04/16(水) 22:01:53
勉強一週間でITP550だけどいiBTどれくらいいくかな?
766 :
Nanashi_et_al. :2008/04/16(水) 22:02:34
ibt40しかない あしきりされる?
>>765 換算表だと79-80だが、実際は半分いけばいいんじゃない。
ITP、ライティングすらないし。
768 :
Nanashi_et_al. :2008/04/17(木) 04:34:14
>>766 足きりはない
でもibt40ならスコアは提出せずitp受けたほうがいい
難易度がダンチ
情報理工進学希望の内部の学部4年だが、 英語苦手な俺でも1ヶ月の対策でiBT75点取れたぞ? どのくらい苦手だったかというと、東大入試の英語で本番53点ww 友達2人に聞いたら、65点、86点とのことだった。 ここでは散々難しいとか書かれてるが、そこまでのもんじゃないと思う。 そりゃ確かにITPとかよりは多少取りにくいだろうが。 それより、未だ院試無勉だから数学と専門でちゃんと取れるようになるか不安。
770 :
Nanashi_et_al. :2008/04/17(木) 12:02:36
>>763 日本人が極端にスピーキングとライティングが出来ないってだけ
771 :
Nanashi_et_al. :2008/04/17(木) 12:03:43
772 :
Nanashi_et_al. :2008/04/17(木) 12:10:15
>>769 リスニングってある程度(6〜7割)でいいならITPよりとりやすくないか?
浅い内容の質問が多いからメモすることができりゃ解けるし。中級と上級の壁が厚すぎるww
773 :
Nanashi_et_al. :2008/04/17(木) 12:12:16
776 :
Nanashi_et_al. :2008/04/17(木) 13:44:52
受験数学はかなり特殊で、たとえば大学院レベルの数学を使えば簡単に解ける問題でもそれを使わずに解く必要があって、 現実的に役に立つものではありません。数学の楽しさもそのために失われていると思います。 高校で学んだことはもちろんたくさんあるのですが、高2を終えて千葉大学に飛び級で進んだのもこういった危機感からでした。
TOEIC750なのにTOEFL20点の俺はどうすればいいんだ。。
778 :
Nanashi_et_al. :2008/04/17(木) 13:52:10
>>775 僕、TOEFL受けます。
その代わり、君も少林拳やろう!
柴咲コウと結婚したいです。
779 :
Nanashi_et_al. :2008/04/17(木) 15:17:03
結局日程って何日に確定しそうなの?
781 :
Nanashi_et_al. :2008/04/17(木) 21:21:57
情報生命科学専攻受けようとおもってるんだが、Eラン大なので専門が不安すぎる。 TOEICの方は800あるんだけど、専門5〜6割正解で受かるかな?
782 :
Nanashi_et_al. :2008/04/17(木) 22:38:22
無理
>>781 800あるなら二月の試験受けたら?
入試の範囲は入学したら1から勉強しなおす事が可能なので、あってないようなもんだけど
現段階で5-6割正解できるなら8月まで頑張ってみたら?
基本的な内容を確実に頭に叩き込んでおけば8割は取れるようになるよ。
新領域の環境(国際協力、自然環境 って推薦枠豊富なの?
推薦枠って就職のな
自然環境就職悲しいわ
787 :
Nanashi_et_al. :2008/04/18(金) 00:49:35
新領域の特別口述って優半分以上あれば書類は通る?
786 文系就職するなら環境どこも一緒じゃないの?
789 :
Nanashi_et_al. :2008/04/18(金) 05:28:29
国際協力の試験勉強は何をやればいいんだ? 過去問見ても傾向がつかめん。
790 :
Nanashi_et_al. :2008/04/18(金) 05:52:43
一発逆転する為に。 絶対受かるぞ東大院
791 :
Nanashi_et_al. :2008/04/18(金) 10:16:31
792 :
Nanashi_et_al. :2008/04/18(金) 11:42:38
数学用のお勧め参考書を教えてください!! 専門科目ではなくて、工学系の一般科目の数学です。 特に、常微分方程式、ベクトル解析、変分法、 複素関数論、フーリエ・ラプラス解析、偏微分方程式。 証明がきっちりしている厳密性の高い本より、 イメージが掴みやすい、ちょっと砕けた本がいいです。
793 :
Nanashi_et_al. :2008/04/18(金) 12:39:38
>>792 大学の図書館行って漁りまくれよ
外国語ならまだしも数学て
795 :
Nanashi_et_al. :2008/04/18(金) 13:43:26
おまえら大学院入試は大学入試と違うんだよ マジレスするが「参考書何使えばいいか」なんて聞いてるやつは頼むから大学院に来るな。 ていうかそれくらいの情報収集すらできない、あるいはする気のない奴は大学院に来たら孤立したりすぐやめるのがオチだ。 こういうやつらが研究室に配属されても足引っ張ったり自分で考えて行動できなかったりできなくて、最終的には研究室のみんなからお荷物扱いされるんだよな 入ったらこっちのもんだなんて甘いところじゃないんだよ、大学院は。
↑2ちゃんで情報収集できてるジャンw
自然環境って文系就職も悲惨なのか?
798 :
Nanashi_et_al. :2008/04/18(金) 14:14:30
やべー 新3年で進路意識しはじめた者だけど、このスレ見てやる気出てきた! 今日から頑張ろう。とりあえず、英語だな…。
799 :
Nanashi_et_al. :2008/04/18(金) 14:26:25
792です。 一往過去問を見てから、図書館で色々と調べたのですが、当たり前のように扱われる数学が逆に気になり、 自分の大学と習っている内容にギャップがあったらどうしようかと不安になり書き込んでしまいました。 ほんと、甘かったです。 もし受かることができたなら、皆さんの足を引っ張るのではなく、お互い高めあっていけるように、 残り1年間、学問以外のこともしっかり鍛えていこうと思います。 本当に申し訳ありませんでした。
792は駅弁?
>>792 教科書でいいんじゃないの?
俺は教科書+研究室に放置してあったキーポイントシリーズ、
過去問で潰していった。
>>795 まあ、そう言うな。
802 :
Nanashi_et_al. :2008/04/18(金) 15:17:38
>>800 マーチ関関同立レベルです。
>>801 ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
803 :
Nanashi_et_al. :2008/04/18(金) 19:22:07
外部生は内部生にはぶられたりしないの?
805 :
Nanashi_et_al. :2008/04/18(金) 19:30:52
806 :
Nanashi_et_al. :2008/04/18(金) 19:31:53
研究室によると思うが
>>804 東大学部生が嫁って素敵だな。出会いあるのかな?
東京大学の女とかないだろ 筑波あたりがいい
筑波w 学生時代に寮で男と同棲してヤリまくってるだろ、あそこの大学
なんという童貞理論
理想としては、MARCH卒の子がいいな。 立教とかベスト。
812 :
Nanashi_et_al. :2008/04/18(金) 22:06:45
1.青学 2.上智 3.慶応 4.フェリス 5.立教 6.お茶の水 7.学習院 8・早稲田 9・共立女子 10.日本女子 ソースはロンドンハーツ。ちなみに梨花大生はポン女が一番好きだわ
彼女の話してるところ悪いんだが、 エッセンシャル細胞生物学の内容ってどうやって覚えていった? 終わりのない世界史をやっている気分。
814 :
Nanashi_et_al. :2008/04/19(土) 00:01:17
>>809 筑波じゃなくても普通の大学生ならお家がラブホ状態になるもんだよ。
東京大学いきたい
817 :
Nanashi_et_al. :2008/04/19(土) 01:07:53
818 :
Nanashi_et_al. :2008/04/19(土) 01:09:09
>>813 小説読んでるような感じで読んでた
そしたら試験を解くときも物語を思い出すだけだし
医科学とメディゲノを併願するつもりだけど
このスレみてたら受かる気がしねぇwww
みんな頭よすぎだろ
>>818 俺、疲れすぎなのかな…
恋愛小説読んでるような感じで読んでた
そしたら試験を解くときも恋物語を思い出すだけだし
に、一瞬見えた。そして
『あんだよ。エッセンシャルを恋空読むみたいに読めるのかよ。
お前、頭良すぎ通り越して天才だろ。』
と思った。
820 :
Nanashi_et_al. :2008/04/19(土) 01:29:06
なんでこんなメディゲノ人気なんだ? 就職実績見たらとんでもないブラック専攻だろ・・・
恋空 「あ〜!!超お腹減ったしっ♪♪」 待ちに待った昼休み。 ミトコンドリアはいつものように 細胞内でエネルギー生産をする。 エネルギー生産は面倒。 だけど同じ細胞で仲良くなったリソソームとゴルジ体と一緒に... という内容が思い浮かんでカオスすぎる。
822 :
Nanashi_et_al. :2008/04/19(土) 01:37:40
823 :
Nanashi_et_al. :2008/04/19(土) 01:53:01
なんか新領域大人気だな
826 :
Nanashi_et_al. :2008/04/19(土) 11:13:47
問題が簡単だし内部も少ないから敷居が低いからね 幅広く色々やってるし
827 :
Nanashi_et_al. :2008/04/19(土) 12:19:59
敷居は関係ないだろ
828 :
Nanashi_et_al. :2008/04/19(土) 12:29:23
新領域とスレを別にすればいいんじゃん。 俺、化学専攻志望だけど全然話題ないな…
829 :
Nanashi_et_al. :2008/04/19(土) 13:44:38
次スレたてるとき、新領域専用でも立てるか。
化学は出る方だろ 情報・電気・化学の3本柱
831 :
Nanashi_et_al. :2008/04/19(土) 13:51:43
物理工学うけるひといないかな?
どうせ文系就職するから〜って理由でいちばを楽な自然環境を志望してたんだが、就職悪いってこと聞いてガックシなんだが… 環境なら自然以外にすべきなの?
833 :
Nanashi_et_al. :2008/04/19(土) 17:08:24
自然環境ってどんなとこに就職するの?あんまりイメージがわかないな
834 :
Nanashi_et_al. :2008/04/19(土) 17:16:38
東工大総合理工学研究科
>>834 乙。ここが一気に過疎化しそうで怖いが。
837 :
Nanashi_et_al. :2008/04/19(土) 18:41:15
>>832 みんなが自然環境を受けるのは日程上理由だろ
そのメディカルゲノムとか自然環境が就職悪いのはあくまで理系就のことだろ? 文系就職したい人は電気も環境も情報も一緒じゃねーの?
839 :
Nanashi_et_al. :2008/04/19(土) 22:20:20
技官になりゃ良いんだよ
840 :
Nanashi_et_al. :2008/04/19(土) 22:45:05
私は現在、某大学の4年です。 修士課程への進学を希望しており、 その中でも東京大学大学院工学研究科・技術経営戦略学専攻で学びたく、 この夏の院試に向けて頑張っている最中です。 肝心の試験勉強なんですが、過去問の公開・販売がされていないため、 どこからどのように手をつけていいのか明確なビジョンが立てられずにいます。 試験範囲は「英語(TOEFL・ITP)」と「論理的思考能力を試すための問題」、「小論文」 なんですがTOEFL・ITP以外の2つが少し抽象的な範囲のため、方向性の違う勉強を自分が間違ってしていないか不安です。 どなたか、お薦めの参考書など含め、対策の立て方をご存知の方はいらっしゃいますか。 何卒ご協力お願いいたします(__)
私はその専攻を受験したわけでないのでわかりませんが あなたの方向性が間違ってないか心配なんですよね? 先輩からただつらつらとアドバイスをもらうのではなくて 自分がしている勉強方法を先にづらづらと書き綴って こうしたほうがいいよとかアドバイスもらうほうがいいのではないで しょうか?
842 :
Nanashi_et_al. :2008/04/20(日) 04:07:40
情報理工の過去問が未だに更新されないのはなんでだ? 去年の今頃にはもう更新されてたのに
845 :
Nanashi_et_al. :2008/04/20(日) 23:05:46
大阪入試説明会行った人いる?
846 :
Nanashi_et_al. :2008/04/21(月) 00:09:08
医科学志望はおらんのか
祖父は黒川紀章とか三宅一生とかとも知り合いの有名なデザイナー(俺のセンスが良いのはそのせい) ただしかなりの変わり者で死ぬまで安定剤飲み続けてた その祖父の親戚は東大だらけ。数学の有名な学者もいるけど、東大卒ニートのおじさんとかも結構いた。ただしほとんどの人が統合失調症 父親は大企業の社員だけど暴力男で現在別居状態、首を絞められたこともあった。病院行ってないけど多分精神病患者 俺は小学校までは特に問題も無く過ごしてた。塾の統一模試で全国2位を取ったことがあったことくらい。 病院で測った当時のIQは140くらいだった 中学に入ってからは色々あって統合失調症とか解離性障害(二重人格)とか出始めた。 情緒不安定だったこともあり家のあちこちに傷とか穴がある。通報されそうになったことも何度かあった。 その後突然睡眠障害に陥り一時期半不登校だったけど現在はほぼ治療完了 成績はガタ落ちしたが何とか高校に入学できて今に至る。
848 :
Nanashi_et_al. :2008/04/21(月) 17:48:50
おれ、東大院新領域ですが、技術経営うけなおします。 いまの研究室で2年間すごすことが考えられない。 大学院仮面浪人など全国でおれくらいか?しかも、東大内部から東大内部へ・・ 正直、いまの研究室が忙しすぎてまた技術経営おちそうだが、、、、
850 :
Nanashi_et_al. :2008/04/21(月) 21:07:47
>>849 いろいろあるが、主に
@博士課程へ行く人が大半で、博士にいくことを前提にいろいろ進められている。
A教授がアカハラなみの、言葉の暴力をする。余裕で人格否定。そのせいで精神科通院が2名
(できないやつや、就活していて学校にきてないやつとかにたいしてだけだけど)
B分野自体が、興味もてなくなってしまったのと周りの研究室なんかとはレベルがかけはなれた
難しいことをするため、生活の大半が勉強時間となっている。
C朝から晩まで、夏休みも含めて拘束されて身動きがとれない
とかかな・・・
正直、就職するから、研究はがんばるけど、就職のほうを優先したいのだが
ここだとまともにできんし、しかも2年間まともに遊べない。
博士課程にいき、かつデキル人なら、最高の環境だとは思う。natureにも何回か論文だしているし。
就活したいのか遊びたいのか勉強したいのか、一体どれだよ。 院自体が向かない気がするのは気のせいか? 就活の問題は重要だが、遊びって何だよw
言葉の暴力って分からんでもないが対等に研究者としてみてるんじゃないか
853 :
Nanashi_et_al. :2008/04/21(月) 21:38:56
>>851 いや、普通に休日は、デートしたり、買い物いったりしたいっていうレベルだけど・・・・
休日も、あまり時間が確保できない。
>>850 新領域でそんなにレベルの高い研究室があるのか。
しかしそういう状況って研究室見学の時点でわからなかったの?
855 :
Nanashi_et_al. :2008/04/21(月) 21:46:27
就職ロンダ目的で東大いくからそうなる 東大なんて博士前提の研究室ばかりなんだから 就職目的で行ったらかえって時間拘束されてろくなことにならない
856 :
Nanashi_et_al. :2008/04/21(月) 22:24:01
新領域はメディカルゲノム以外就職が過半数だが
858 :
Nanashi_et_al. :2008/04/21(月) 23:23:17
859 :
850 :2008/04/22(火) 00:21:07
京大から東大だけど、ロンダっていうのかな? 地元が千葉だから新領域は実家から通えるなーとうかれていた日々がなつかしい・・・ 新領域もレベル高いとこは、高いよ。 それに、もとは東大本郷系列のとこだと博士の世代は、内部ばっかりっていうところもあるしね。 でも、話を聞く限り、おれの研究室が異常なだけで あとはかなり暇だそうですwwww 技術経営のことしか考えなくて、いまの研究室訪問しなかったんだよorz いちおう教授とは、入試説明会で話していい人だったからこの人ならと 希望したんだが、研究室の中と外で違う人格の持ち主ですた ちなみに学部時代は、暇で仕方なかったので、でますた。 どちらにしろ、一年間休学して、海外放浪するつもりだったんだが 休学すら許されず・・・・・ しかも、ひとつ上は、就活がまともにできず、人格攻撃、卒業あげないよ発言をしょっちゅうされて 通院している人が二人・・・・・・ 2週間ででたくなったyo
そんな書いて平気なのか? 特定されちまうぞ。
861 :
Nanashi_et_al. :2008/04/22(火) 00:30:14
>>860 特定されないよ・・
京大から東大なんていっぱいいるよ。
通院の事実なんて、公になってないわけだしね・・
すこし不安だが・・・
まー、特定されたとこで、まー別にってかんじだが
862 :
850 :2008/04/22(火) 00:52:34
おれからのアドバイス・・ @なにがなんでも研究室訪問をして、教授だけでなく、むしろ修士のひとや博士の ひとの話をきいてから、研究室を決める。 A新領域はたしかに内部よりレベルが低いかもしれないけど、内部でも落ちる人は 落ちるわけで、倍率も高いわけです。本気でやったほうがいいです。 B問題が簡単なら、まわりもとることを忘れずに・・・・ C差がつくのは英語です。 まー、こんなとこかな・・・・ おれは、英語は去年うけたときは全然だったけど、短期留学効果でtoeic900 達成してます。 新領域は、英語600点代も結構います。500点代はみたことないけど。
863 :
Nanashi_et_al. :2008/04/22(火) 01:18:18
>>862 質問があります。専門科目って何点くらい取ったら安全圏なの?
TOEICは700〜800あったら安全圏か?
勉強してるんだが、あなたの書き込み見てすげえ焦ってる。
864 :
Nanashi_et_al. :2008/04/22(火) 01:20:53
■「チベットを救う」日本人の気持ち■
http://www3.uploader.jp/user/bl_radio/images/bl_radio_uljp00017.jpg まだ子供の顔を残したチベットのお坊さんたちは、外国の取材陣を前にして
「チベットに自由はない」と叫んだ。
自分の命をかけて叫んだ。
もし、長野でおこなわれる聖火リレーが、中国の赤い旗で埋めつくされたとしたら、
普段ネットを見ていない日本人の人たちは、
このお坊さんたちの叫びを知ることもできないだろうし、
知っていたとしても、忘れてしまうだろう。
それでいいのだろうか?
われわれ日本人ひとりひとりが、チベットの人たちの辛さと無念を胸に刻むことで、
こんな酷いものごとを変えることはできないだろうか?
もちろん、中国政府に訴えても何かが変わるとは期待できないと思う。
しかし、日本人の多くが“変えよう”と決意すれば、
いつかは変えることができるかも知れないではないだろうか?
われわれは、信念を貫きとおす力を持っている。
4月26日、長野に行こう。
チベット国旗を振ってもいい。
身ひとつのまま「チベットに自由を」と叫ぶだけでもいい。
われわれ以上にチベットのことを考えてくれた善光寺に
お参りするだけでもいい。
日本人は、まともな人間だということを、日本人自身に対して証明しようではないか。
■4月26日(土曜日)、長野集結をお願いします■
>>862 特定されない範囲でいいんで、
基盤、生命、環境、情報生命のどこ行ってるかだけ教えて欲しい。
866 :
850 :2008/04/22(火) 01:36:22
>>865 いや、さすがに特定されるだろうw
>>863 学科によって違うから、はやめに研究室訪問にいって先輩に何割といたら
合格かきいたらよいとおもう。とにかくはやめにいって情報を確保したほうがいいかな。
英語は、新領域なら700あったら英語に関してはあまり気にしなくていいと思う。
あとは、専門がそれなりにできれば合格。700以下だと、他の人より点数をかなりとる意識をしたほうがいいかな
あくまでも、感覚的にだけど。
英語ができる人は、たいていうかる。
まー、新領域に限らず、大学院入試は六割とれればうかるとは言われている。
しかし、あくまでも学科ごとに違うので、まじできいたほうがいいとおもう。
教授でも、守秘義務で答えてくれないけど、ヒントはくれる。
聞き方もうまくすれば、ある程度わかる。
おれは、入試説明会で
ほかのひとが「何割でうかりますか?」ときいて
教授が「それは答えられないんですよ」と言ったので
「専門六割は必要ですか?」と、具体的に数字をだして、yesかnoでこたえるようにしたら
「んー、まーそんなにいらないんじゃないのかな?w」と言われたw
867 :
865 :2008/04/22(火) 01:42:40
>>866 やっぱりw
個人的にはあんさんのような暴露魂あふれる漢と研究室で付き合ってみたかったんだがな。
技術経営受験頑張ってくれよ。俺は応援している。
868 :
863 :2008/04/22(火) 01:51:05
>>866 あなたが神か。
当方、慶応の文系だか理系だか分からない中途半端専攻故、
理系で統一してやろうと新領域を狙っています。
5月末の説明会には必ず参加します。TOEICは前回の受験で880取りました。
ただ専門の方がそれほど専門ではない為、教科書を大量に購入してきて
今必死にやっています。5-6割で良いならいけそうなんですがかなり不安です。
869 :
Nanashi_et_al. :2008/04/22(火) 02:02:18
>>866 問題が比較的簡単なメディゲノと情報生命でも専門6割でいいのかな?
870 :
850 :2008/04/22(火) 02:33:41
>>868 toeic880あったら、相当余裕だよ。
どこうけるかわからないけど5割で十分うかると思うよ。
環境系なら、なおさ(ry
>>869 まー、六割あればいいんじぇね?
まー、とにかく先輩に聞いた方がいいと思う。本人もよくわかってないだろうけど
感覚的な数字は教えてくれるだろうしね
871 :
Nanashi_et_al. :2008/04/22(火) 02:39:37
872 :
863 :2008/04/22(火) 03:21:40
873 :
Nanashi_et_al. :2008/04/22(火) 10:28:09
新領域スレがあるにも関わらずこの有り様
874 :
Nanashi_et_al. :2008/04/22(火) 18:29:41
本郷柏の両方受かって柏にきた俺がきましたよ 実際英語のウエイトは高いっぽいな TOEFLで520〜530が合格安全圏だと思う これに加えて専門6割取れば大体の専攻は受かるんじゃないか? あと上でTOEIC600代もいるとか言ってる奴がいたが少なくともおれの専攻では700未満は見たことない 最後に、TOEFLはTOEICに比べてだいぶ難しいからTOEICできる奴もしっかり対策しとけよ ナメてかかるとリスニングの速さに泣くぞw んじゃ頑張ってくれ
875 :
Nanashi_et_al. :2008/04/22(火) 18:34:53
本郷9月試験になったんだな 東北大学受けられるぜ
876 :
Nanashi_et_al. :2008/04/22(火) 19:18:59
>>874 ITPがその程度で安全圏ならIBTは60で充分に思えてきたぞ
877 :
Nanashi_et_al. :2008/04/22(火) 20:27:19
東京大学志望の君たち 東北大学と名古屋大学ならどっち?
878 :
Nanashi_et_al. :2008/04/22(火) 20:42:20
___ ___ r⌒η::::;;;:::'/ ⌒三\⌒) /\ \::/ ( ○)三(○)\ /::::::::: :.\ \ :::::⌒(__人__)::\ ヽ, /:::::::::: ::::. |\ .\ |r┬-| | .i ノ:::::::::::::;;:::::..\\ .\ `ー'´ / .ノ /:::::::: ::::::: ;:::::::::... ̄\ ヽ /::| __ /:::::::::::::::: ::::: ::::::: r⌒ヽ::::\ ・ . ・i :::::ノ ヽ;;:::::::::::::::::::::::: ::::::::: :::::: | \ ) .| ::/ ノ::::: :::::::::::: ::::::::::: ::::::::: | .i \. __ i / /::::;;:; ::::::::: ;::::::::::::: :::::::::: | .i ヽ. .| | _i ⌒ヽ,::;;;;:::::::; :::::::::::: ::::::::: | .ノ\ .ノ | .U  ̄ヽ,; ::::::::: ::::::::::..| ./..::::: ヽ、__ (::::)..::) ノ \::::::::: ::;:::::: | /..::;;:::::: / / ⌒⌒\: / /..:::::;:::: / / (_/..:::::::::: / / 東大大学院合格!  ̄ ̄./ / / ./ /./ / / |_/ // 、ハ/|,,、
879 :
Nanashi_et_al. :2008/04/22(火) 21:21:15
>>876 たぶん換算表どおりに換算されるから70はないと十分ではないだろ
881 :
Nanashi_et_al. :2008/04/23(水) 00:22:31
>>879 ITPが実施されればな
情報理工志望だが、もしITPがなければ外部で去年PBT受けたやつはすげー有利じゃね?
882 :
Nanashi_et_al. :2008/04/23(水) 00:28:02
なぜ日程変えたんだorz すずかけ台と併願できんじゃねーか
慶應SFCとかから新領域入る奴とかいるが、そんなの就職で認めないだろ
884 :
Nanashi_et_al. :2008/04/23(水) 01:07:15
886 :
Nanashi_et_al. :2008/04/23(水) 01:11:24
>>885 理工落ちのSFCが東大院行って成功とかないだろ
もし本当だったらまじキレるわ…
まじ頭くる
889 :
Nanashi_et_al. :2008/04/23(水) 01:36:07
SFCからゴールドマン内定もらってるやついるよ
890 :
Nanashi_et_al. :2008/04/23(水) 02:17:16
情報学環。 英語の資格も情報系の資格も持ってない。 自己推薦書に書けることなんて何もない三流大の落ちこぼれ。 でもたぶんTOEICは受ければ700くらいはいくと思うんだけど・・・どないでっか? なんか書類審査と口述試験の比重がでかいって聞いたんだが・・・だったら終わる。
891 :
Nanashi_et_al. :2008/04/23(水) 02:36:19
892 :
Nanashi_et_al. :2008/04/23(水) 06:18:30
ALL IN ONE一冊やった後にTOEIC受けたら800いった。 もう東大院スルーして就活します…。俺が一番びっくりした。
895 :
Nanashi_et_al. :2008/04/23(水) 10:30:09
お前ら、研究室訪問やった?
896 :
Nanashi_et_al. :2008/04/23(水) 11:21:28
したよ、でも行きたい研究室に行けなかったら自大の研究室に残ろうか迷ってるわ
897 :
Nanashi_et_al. :2008/04/23(水) 11:38:06
>>887 工学研究科
8月最終週だったのに9月最初の週になりやがった
てす
899 :
Nanashi_et_al. :2008/04/23(水) 14:44:00
福岡にある理系短大→長崎大学編入のB4なんだけど、 こんなスペックの俺でも東大院は行けるかな… 書類審査が不安すぎる。
900 :
Nanashi_et_al. :2008/04/23(水) 15:04:05
まあ普通に落ちると思うよ 最低でも理科大って世界だから
編入なんてアホみたいに簡単だしね 高専からの編入ならまだしも短大て
>>899 理系の短大って存在するのか?そっちが気になった。
正味の話、
>>900 の言う通り余計な事考えずに勉強しろ。
Fランでも試験受けられるんだから書類審査なんてねーよ。
準中位駅弁の学生だろ。 理科大乙w くらいの気持ちで行け。
>>903 >理系の短大って存在するのか?
日大の理工学部には短大があったような気がする
>>899 4工大の俺にお前のスペック晒せや
見極めてやるぜ
>>905 どうだか分からん
附属に居たから書くけど、短大は成績がヤバいが理工に編入したいヤツが行く感じがする
>>907 なるほど。色々あるんだな。俺の勝手な短大のイメージだけど、
女の子はさておき、男はさっさと就職したいやつが行くという感じ。
すずかけと本郷併願できないのは痛すぎる・・・
910 :
Nanashi_et_al. :2008/04/23(水) 19:37:23
>>900 ,903
ありがとう、おまえら(´;ω;`)ぶわっ
理系というより理系ライクな学部でした。
>>906 スペックは
>>899 通りです。
東大院は新領域狙ってます。
TOEICは745点持ってます。
>>910 903だが、なんかごめん。TOEIC700いってないのに生意気言ってごめん。
英語の勉強してくる... λ
>>909 うちも自大と本郷工学系かぶっちゃって(´・ω・`)ショボーン
去年のままなら良かったのに
>>912 自大と本郷被っているのはつらいね・・・。新領域併願するしかないのか・・。
914 :
Nanashi_et_al. :2008/04/23(水) 20:33:12
874だがもう1つマジレスておくと柏とか本郷とかあまり気にするな 選別試験なんだから志望者の質と倍率で難易度は大きく変わるだろjk 実際柏でも難しい専攻はあるし本郷でも簡単な専攻はあるから とにかく2ちゃんに踊らされずに好きなとこ目指せ
>>913 自大別に行きたくないんだけどね…
他に滑り止め探そっかな
917 :
Nanashi_et_al. :2008/04/23(水) 20:38:34
自然環境受ける人はどんな参考書つかってます? 自分は松原彰子の自然地理学を読んでます
918 :
Nanashi_et_al. :2008/04/23(水) 21:05:04
>>916 つTX
てゆーか都内在住のやつ以外はそんなにかわらないだろ
>>918 本郷の人でも大学から近い都心に住んでるわけでもないからあんまり変わらないってこと?
921 :
Nanashi_et_al. :2008/04/23(水) 22:07:35
>>769 亀だがなんかibtは60以上あればそんなに問題ないんじゃね?
ITPが実施されたらやばいが
922 :
Nanashi_et_al. :2008/04/23(水) 22:12:21
>>920 すまんが質問の意図がわからない
俺が言いたいのは柏〜秋葉原間なら電車で30分だから時間はそんなにかからない、つまり就活はめんどくないってこと
都内に一人暮らしのやつ以外はみんなこれくらいかかるだろ?
つーかそんな心配はいいから勉強しろよ
923 :
Nanashi_et_al. :2008/04/23(水) 23:30:51
情報生命志望なんだけど、やっとこさアルゴリズムCが終わった。 生物の方もやってるんだけど、バイオインフォマティクスの勉強ってどうすりゃいいの…?
924 :
Nanashi_et_al. :2008/04/24(木) 00:24:05
>>886 激しくスレ違いだが、オッパイでかいな。
医療情報経済学とか狙ってるやついる?
927 :
Nanashi_et_al. :2008/04/24(木) 10:22:13
みんな本郷一本で行くの?どこか併願する?
928 :
Nanashi_et_al. :2008/04/24(木) 10:34:24
自大 ただし推薦の権利を得てしまったら、東工大に変える
929 :
Nanashi_et_al. :2008/04/24(木) 11:11:04
今年は本郷工学系と東工大併願できないね・。
930 :
Nanashi_et_al. :2008/04/24(木) 11:16:46
>>929 俺情報理工志望
東工大の制御系の日程発表されてたが8月18から20だから工学系と日程被ってなくね?勘違いしてるかもしれんが
てか情報理工と日程かぶりそうだ
工学系と東工大は被ってなくね? 専攻によって東工大の口頭試問が被りそうだが
932 :
Nanashi_et_al. :2008/04/24(木) 12:25:16
>931 まさに東工大の口頭試問と被るんだよorz
933 :
Nanashi_et_al. :2008/04/24(木) 12:30:05
>>932 専攻どこ?口頭は制御系なら一般より早かったぞ
934 :
Nanashi_et_al. :2008/04/24(木) 12:40:37
材料物理だよ!
935 :
Nanashi_et_al. :2008/04/24(木) 14:08:30
情報理工ITP実施決定しました 明日あたりにサイトが更新されるようです
937 :
Nanashi_et_al. :2008/04/24(木) 14:12:43
>>936 事務の人に直接聞いてきた
あとやっぱりIBTとかとの点数の比較はETSの換算表通りだそうです
>>937 じゃあiBTで60取ろうが、PBT換算されたら500になるって事か。
じゃあ、ITP頑張ろう。旺文社の文法440とアルクの620点用文法問題集
買って終わらせたのはいいが、iBTになるとかで途方に暮れていたんだ。
939 :
Nanashi_et_al. :2008/04/24(木) 14:20:16
>>938 がんばろうぜ
おれもスピーキングとライティングで途方にくれてたよ
>>939 おうよ( ・∀・)
正直、もっと早く知りたかった。
27日、iBTだってばよ… 金の無駄というか、まぁ気楽に受けてきます。
東工大と被りそうで怖い
942 :
Nanashi_et_al. :2008/04/24(木) 19:12:47
ITPって足切りに使うの?それとも普通に英語の試験として配点決まってるのかな?
943 :
Nanashi_et_al. :2008/04/24(木) 20:04:13
去年は英語は実は合否に関係ない説が出てた
944 :
Nanashi_et_al. :2008/04/24(木) 20:49:30
>>935 今まではスコア提出のみだったの?
スコア提出とITPが選択可能になったの?
ITPしか無理になったの?
どれですか?
945 :
Nanashi_et_al. :2008/04/24(木) 21:07:50
青山大学の基地外准教授 瀬尾佳美 のブログ
http://okame21.blog87.fc2.com/blog-entry-109.html 魚拓
http://s04.megalodon.jp/2008-0423-0932-06/okame21.blog87.fc2.com/blog-entry-109.ht 【光市母子殺害】
・赤子はすぐ死ぬから傷害致死かもしれないんで0.5人カウント
・「元少年が殺されれば、報復が果せた遺族はさっぱり幸せな思いに浸るに違いない。自分の血を吸った蚊をパチンとたたき殺したときみたいにね。」
・女への奨学金反対。光市被害者のように「卒業したら間髪いれずに孕んでそのままぜんぜん働かず、
挙句の果てに平日の昼間から家でぶらぶらしていたため殺されちゃう」と困る
【拉致問題】
・「めぐみちゃん」はちゃんと育って、結婚までして、あまつさえ子供まで儲けています。私の目から見ると信じられないくらい幸福です」
「いつまでもいつまでも「めぐみっちゃん」とか不幸面してられるアンタが心底うらやましいよ」
・「側溝に落とした10円(拉致被害者)拾うために、屈んで10万円もはいった財布を懐からまるごと落としてもかまわないんだみたいなことを言う奴を議員にしとくなんて国民の恥」
【ブログ訪問者のIPを晒して】
・「ブログなどを開設すると本当の身の程知らずの馬鹿(というか知恵遅れか?)がコメントしてくる。」「もっと小学生とかがいっぱいいる2ちゃんにでも行きたまえ。」
・「こういう人間を輩出するところはいかにも茨城。」
【生活】
・大学の仕事なんてくだらない。適当に病気になって生活保護を受けたい
・家の隣の小学校名指しで 、「ブラスバンドが騒音を撒き散らしている。近隣の迷惑を気にしない教育で育った子供はそのうち万引きをしたり泥棒をしたり殺人する」
【疑惑】
・研究費への助成金不正使用疑惑
・道路交通法違反(高速で180km)
【その他】
・自殺した松岡大臣に対し「せっかく死んでくれた」と死者に鞭打つ ・「中越沖の死者数なんか阪神規模でいえば誤差の範囲です。でも両方とも「たくさん」(笑)」
・年収300万円の人間は「食べ残しの皮と種」 ・神戸市六甲アイランドを「貧民窟」と表現 ・ホテルを名指しして「子連れで入れる田舎のラブホ」
>>945 ってことはみんなITPの方が良いってわけ?
iBTの方が良くない?事前に取れるし試験当日何もしなくていいし
時間がないからITPが良いってわけかな?それともスコア取る時間があるにしてもITP自体が良いの?
そう思うならiBT受ければいいじゃん。
ITPのが簡単に高得点取れる
950 :
Nanashi_et_al. :2008/04/25(金) 00:07:05
>>947 自分が正しいと考えた方法でいきなさい。ガキじゃないんだから
951 :
Nanashi_et_al. :2008/04/25(金) 00:21:53
>>886 思想は個人の自由だが、わざわざ脱いでアピールしなくても>その女
952 :
Nanashi_et_al. :2008/04/25(金) 08:00:56
954 :
Nanashi_et_al. :2008/04/25(金) 09:59:57
>>950 いや変なひともいるんだなと思って
端から私はiBTしか考えてませんよ
955 :
Nanashi_et_al. :2008/04/25(金) 10:23:10
じゃあ勝手にibt受けてろ
956 :
Nanashi_et_al. :2008/04/25(金) 11:22:23
954じゃないが 院試直前までITP勉強してたら大変じゃないか? あくまで専門が大事だしある程度低くてもiBTの方がいいと思う
>>956 ITPなら550はいくんだけど、iBTは40で泣けてきた俺が来ましたよ。
沢山勉強をして60のスコアよりも文法とリーディングで高得点を取れば
550はいくITPの方が良いと思うんだが。
ITPならそれぞれのセクションで以下の点数が取れるんだけど、
リスニング:490
文法:620
リーディング:540
iBTは書くのやめとくわ…
958 :
Nanashi_et_al. :2008/04/25(金) 11:38:52
>>957 ストラクチャのところはすぐにスコア上がるからな。
IBTのテスト中の絶望感とスコア伸び率の低さは異常。
俺もライティングの本買ってきて練習しまくって20はいったろと思った時のスコアが18で嫌になった。
R:18、L:14、S:10、W:18でなんとか60ぴったりいったけど、かなりきつい。
入試までにRとWを20、Lを15以上、Sを13以上理想は15の目標スコアを掲げていたけどITP受けようかな。
>>958 TOEFL勉強する時、なんの本使った?30点台で死にたくなってきてる。
960 :
Nanashi_et_al. :2008/04/25(金) 12:06:20
>>959 安藤新って人が書いてるTOEFL TEST対策iBTライティングって本。
リーディングは単語覚えてたら解けると思う。
リスニングとスピーキングはシラネ。その辺の教材はENGLISH板で聞いてくれ。
961 :
Nanashi_et_al. :2008/04/25(金) 12:41:24
iBTの方がいいだろ 専門だけに集中できるんだぜ
962 :
Nanashi_et_al. :2008/04/25(金) 12:57:15
ibT厨笑
963 :
Nanashi_et_al. :2008/04/25(金) 13:11:10
東工大の募集要項に提出スコアによっては英語試験を免除するなんてあるが大抵の専攻はスコア提出が必須になってるから免除の基準がわからんな 例年TOEIC何点くらいで免除になってんだ?
990
965 :
Nanashi_et_al. :2008/04/25(金) 15:30:09
iBT推奨してる人はiBT派が多い方が都合いいと思ってるんだろう
990はねーだろ
>>965 ITPで高い点取られちゃたまらんからな。
けつの穴ちいせえな ちゃんと広げとけよ
969 :
Nanashi_et_al. :2008/04/25(金) 15:42:32
1000
970 :
高い :2008/04/25(金) 17:57:33
971 :
Nanashi_et_al. :2008/04/25(金) 21:27:24
新スレよろしく。
972 :
Nanashi_et_al. :2008/04/25(金) 21:59:30
973 :
Nanashi_et_al. :2008/04/26(土) 00:16:57
>>886 そんな奴は少数派。ほとんどは真面目な人達だよ。
巨乳だからってそいつ馬鹿だ。
974 :
Nanashi_et_al. :2008/04/26(土) 00:18:43
そんなにiBTよりITPのが良いならITPにするわ 試験日まで不安なのは嫌だけど
>>957 >ITPなら550はいくんだけど、iBTは40で泣けてきた俺が来ましたよ。
iBTで30だったけど、本番でITP受けて、無事受かった俺が通りますよ
自殺しそうになった
976 :
Nanashi_et_al. :2008/04/26(土) 02:31:43
情報生命は入ってから苦労するそうです。 「特に生物系はいったら、まじで2年間勉強と研究でおわります。 青春ないと思ってください。」 という知り合いの言葉があります。 え?おれ? 新領域の超らくな研究室いますよw みなさん、研究室選びは慎重にね
>>976 青春なんてものは学部で終わったんだ、と一言。
978 :
Nanashi_et_al. :2008/04/26(土) 04:36:39
979 :
Nanashi_et_al. :2008/04/26(土) 08:53:44
980 :
Nanashi_et_al. :2008/04/26(土) 09:49:19
オナニーだな
981 :
Nanashi_et_al. :2008/04/26(土) 10:23:21
大学に入ったら楽しい思いが出来る そんな風に考えていた時期が俺にもありました。
脳内合格者たち
983 :
Nanashi_et_al. :2008/04/26(土) 11:26:27
iBTを受けて70〜だったらスコア提出でいいよな? ITP補正かかってITP550≠iBT80だと思う
984 :
Nanashi_et_al. :2008/04/26(土) 13:04:53
そう思うんならそうすりゃいいだろ。
985 :
Nanashi_et_al. :2008/04/26(土) 13:35:12
>>983 補正なんかねえよ
比較表みてないからわからんがPBT換算で530くらいならいいんじゃね?
987 :
Nanashi_et_al. :2008/04/26(土) 17:00:21
新スレはいらないな
988 :
Nanashi_et_al. :
2008/04/26(土) 19:43:55 まあなんかネタ切れ気味だよな