1 :
Nanashi_et_al. :
2008/02/26(火) 12:40:53 学費はタダ。環境は良い。外に出ようぜ。
学部から行ってもタダなのか? 大学院から行っても MBA とかタダにならないことも多い分野も たくさんあると思うが。
行くなら院からだろ
学部から無料なわけないだろ。 ハーバードなんて日本私大の数倍の授業料を取るぞ。 他の米系私大も異常なほど授業料が高い。 日本の公立大に該当する州立大も、 その州以外から入学するやつは200万以上払う。 俺は今米の大学で院生しているけど、 アメリカの学部学生の多くは、奨学金、親からの援助と学生ローンで これらの授業料や生活費をまかなっている。
5 :
Nanashi_et_al. :2008/02/26(火) 19:23:39
ドイツは学費タダ 最近、一部地域で学費いるみたいだが
スカラー取ればいいだけじゃね? いろいろ奨学金プログラムあるじゃん
7 :
Nanashi_et_al. :2008/02/26(火) 21:10:46
TAかRAになれば無問題。
自分の分野(工学)はアメリカの大学院行くなら私立だろうが公立だろうが だいたい(アメリカの)大学から授業料免除でお給料ももらえる。 むしろ公立大より私立大のほうが留学生に対する援助は手厚い。 日本で奨学金取って行くのは手間がかかるので、奨学金が必要なのは 文系だけじゃないか、と思っている。
10 :
Nanashi_et_al. :2008/02/27(水) 04:01:09
だいたいどんな分野でも理系でPhDなら授業料タダでスタイペンっていう 生活費が出るよ。その上、TAとかRAで働けば、学校によるけど、 200−300万ぐらいは貰えます。普通に日本で新卒やるより良いかもな。。。 一人なら十分生活していけるよ。
11 :
Nanashi_et_al. :2008/02/27(水) 05:00:19
理系のトップとも言える、MIT、Stanford、Carnegie Mellon、UC Berkeleyを除いて、 上記大学より劣るけど、日本の大学よりは上といった大学って何がある?
12 :
Nanashi_et_al. :2008/02/27(水) 05:15:07
>>11 ランキング見れば大体わかる。
Computer Science
1.Carnegie Mellon University (PA) 5.0
Massachusetts Institute of Technology 5.0
Stanford University (CA) 5.0
University of California?Berkeley 5.0
Engineering
1Massachusetts Institute of Technology
2Stanford University (CA)
3University of California?Berkeley
4Georgia Institute of Technology
5University of Illinois?Urbana-Champaign
6Carnegie Mellon University (PA)
7California Institute of Technology
7University of Southern California (Viterbi)
9University of Michigan?Ann Arbor
10Cornell University (NY)
http://grad-schools.usnews.rankingsandreviews.com/usnews/edu/grad/rankings/phdsci/phdsciindex_brief.php
13 :
Nanashi_et_al. :2008/02/27(水) 05:19:27
無難にランキング20位くらいでノーベル賞受賞者が一人いるような大学に行っておくわ…
14 :
8 :2008/02/27(水) 09:10:45
>>12 は俺ではないが自分の分野は情報。ランキングにも同意。
基本的に理系は
>>10 だと思う。アメリカの大学の授業料は高いが、
そんなのまともに払うなんて搾取されているだけ馬鹿じゃねーの、
って感じだ。ま、言うならば御三家出身者は全員学費免除になる
代ゼミに学費全部払って貢いでいる私大文系クラスの予備校生、
ってとこ。文系でもさすがに社費とか国費で払わせるような気がするが。。
(と、全部院のことね。学部は理系でも払わないといけないことが多い)
15 :
Nanashi_et_al. :2008/02/27(水) 14:28:02
海外大と国内大のコンピュータサイエンスの違いって何?
>>15 オープンソースに寄与してる人は国内ではあんまりいないね
18 :
Nanashi_et_al. :2008/02/27(水) 22:49:49
>>16 そ。トップ大には敵わないが、そこそこの実力があり国内外でも有名なところかな。
ビッグテンカンファレンス加盟大でも狙ってみるぜ。
>>18 ビッグテンカンファレンス加盟校って、ノーベル賞を受賞した人、1人どころじゃなくない?
どこの大学も平均で20人くらい、ノーベル・ピューリッツァー賞をそれぞれ取ってないか?
20 :
Nanashi_et_al. :2008/02/28(木) 01:40:42
まあノーベル賞がいっぱい出てる学校いっても、自分がノーベル賞とれる わけじゃないからな。まあビッグテンは規模が大きくて良い設備の学校が 多いよ。都会過ぎないし、住みやすいと思うよ。
>>20 ビッグテンは穴場なんだよな。ファイナンシャルサポートもいいし。
ちなみに、海大は北海道大学の正式な略名。
23 :
Nanashi_et_al. :2008/02/28(木) 12:37:44
トップレベルはおいといて、ビッグテンクラスの大学は日本の大学だとどれくらいのレベル、評価なん? 日大の友達がミネソタ大学と提携してるから行くんだぜー 日大=ミネソタ大 と言っていたんだが。 日本だとニッコマレベルなの?
24 :
Nanashi_et_al. :2008/02/28(木) 14:37:28
Boston Universityあたりは日東駒専や大東亜帝国らすぃ
25 :
Nanashi_et_al. :2008/02/28(木) 18:37:54
26 :
Nanashi_et_al. :2008/02/28(木) 18:56:33
他の大学が凄いから地方州立大はその州ではトップでもランキングでは下の方になっちゃうんだよな。 それらの大学でも東大並の研究はやっているから侮れない。
27 :
Nanashi_et_al. :2008/02/29(金) 00:42:37
こっちに居る人間の感覚だと、ミネソタは結構いい大学だよ。ただ研究大学 だから学部の授業とかが大人数になって、それでランキングが下がってるだけ。 大学院レベルでは間違いなくビッグテンの中では良い部類。
>>23 短期留学する人らは日大でもトップ層じゃない?
それに卒業できるわけではないし、単なる提携校でしょ。
>>27 全米2位の大きさだよね?
ランキング的には、
ノースウェスタン大学 … 14位
ミシガン大学 … 25位
イリノイ大学 … 38位
ウィスコンシン大学 … 38位
ペンシルバニア州立大学 … 48位
オハイオ州立大学 … 57位
パデュー大学 … 64位
アイオワ大学 … 64位
ミネソタ大学 … 71位
ミシガン州立大学 …71位
インディアナ大学 … 75位
とあるが、普通にバランス良いな。
ほとんど北の衆だな。
最底辺の国内大から
>>28 にある大学を出た場合、ロンダになるのかな?
日本の院ロンダと海外大のロンダ、どちらが有利が教えてエロい人!
就職はどっちが有利なの?