工学部の学科選択で質問です

このエントリーをはてなブックマークに追加
10Nanashi_et_al.
>>1
中の人から、とーほぐの工学部について、ちょっと。

機知は対象分野がいちばん広い。学部の授業は機械なんだけど、研究とかは、ナノメカニクスや化学、航空から原子力まで。
あと、流体科学研究所の研究室にもいける。
電気は、世界一の研究室数。電気通信研究所も含めるとさらに膨らむ。
質は詳しくは知らん。が、電気通信研究所の光通信、八木アンテナ、半導体など、身の回りの弱電の技術は東北大発が多いのは以外に知られていない。
材料は、世界のKINKENがある。あと就職は、材料系ではトップクラス、らしい。聞いた話ね。
土建はしらん。まあぼちぼち楽しそうにやってるよ。建築は模型作ってるし、土木はやたら呑んでる。

で、俺は化バイなんだけど。

化学・バイオ工学科とは言っているが、バイオなんて、体裁を整えるためのオマケみたいなもん。
本当にバイオやってる研究室の数は4つだけだからね。まぁM末研とかはなかなか進んでるらしいけど。
有名なのは、応用化学のM本・M下・Y田・I谷、化学工学のY本・M浦。

コースは、応用化学・化学工学・バイオ工学があるが、コース分けはせずに、全員分け隔てなく、全ての授業を受けられる。
だから、他大の応用化学科もしくは化学工学科、生物工学科に比べて知見の広い化学技術者・研究者にはなれる。
だが、バイオ、という単語に心が動いたのならばやめとけ。



まあどこの学科も宮廷の例に漏れず、企業との結びつきも強い。
だから就職はなんとでもなる。