〜テニュアトラック2〜 □好機?■地獄の?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
日本のアカポスは今後すべて、テニュアトラックになるのか?
今回採用された人たちや、今後採用される人たちの行く末はいかに?

過去スレ http://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1155548731/
2Nanashi_et_al.:2006/11/22(水) 11:03:05
1000ゲットならテニュアトラックで内部昇進
3Nanashi_et_al.:2006/11/22(水) 12:46:58
なんかドラクエみたいなタイトルだな
4Nanashi_et_al.:2006/11/22(水) 14:06:46
テニュアポストの存在なしに、テニュアトラックはありえない。
5Nanashi_et_al.:2006/11/22(水) 20:27:04
東北加齢医学は面接があったらしいな。

医科歯科はどうなんだろう。
6Nanashi_et_al.:2006/11/22(水) 20:45:28
金沢で募集中。分野狭すぎ
7Nanashi_et_al.:2006/11/22(水) 21:54:30
今回のテニュアトラックがインチキとかいってたやつ。
金沢のテヌトラ公募を見ろ。

これだけ分野が狭くて、この募集期間だぞ。
この方がよっぽど問題なんじゃ無いのか。
大学の私物化に近い。
8Nanashi_et_al.:2006/11/22(水) 22:00:30
そうか。まずURLを貼れ
9Nanashi_et_al.:2006/11/22(水) 22:39:02
これだな。
ttp://www.adm.kanazawa-u.ac.jp/ad_kyoryoku/si/tenuretrack.htm
この2つのラボの子飼いを募集してるということなのか?
10Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 00:28:12
>>9
だろ。
ずいぶんと分野を絞ったもんだ。
意図はなんだろう。
11Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 01:32:20
やらせ公募乙
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/life/1127731005/l50
続きはこちらで

12Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 02:44:21
ひどすぎる。
12/8までって。。。
13Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 03:30:29
世界352位って。
141 of part 1:2006/11/23(木) 08:02:30
>>1
Part2の立ち上げ、ありがとうございました。
「地獄"の"」の"の"は私のミスタイプだったのですが...^^;)

当時は、採用されても5年後のテニュア獲得へ向けた厳しい試練が待ち構えているので「通るも地獄」という認識だったのですが、すっかり今では勝ち組扱いですねえ。
15Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 13:36:28
>>10
文科に反抗してるんじゃないか?
やりゃーいいんだろ、やりゃあ
っていう感じ
16Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 18:39:34
>>15
金沢のあからさまな出来レースは
ひどく嫌悪感を感じる。
17Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 22:00:05
金沢のはテニュアトラックって名前だけど、今回、名古屋やら九州大が
文部省から大々的に金とって新企画ってのとは違うだろ?
そんなこともわからんバカは一生就職無理だと思うよw
18Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 22:40:53
馬鹿はおまえだろ。
そもそも、大学を私物化してる事に問題を感じないのか。
ちなみにオレは就職してるし。
馬鹿な上に空想好きなようでw
19Nanashi_et_al.:2006/11/24(金) 00:55:56
今までの人事のありかたを改善するための、
先導的役割が今回のテニュトラだろ。
つまり、現在の人事に問題がある事は周知なのだ。

制度が違うからOKとか、そういう問題ではない。
20Nanashi_et_al.:2006/11/24(金) 09:39:46
新しいスレッドになってから閑古鳥ね
21Nanashi_et_al.:2006/11/24(金) 22:49:52
>>19
確かにおっしゃるとおり。

ただ、鯱や濃厚などは文科省から特別予算をとってのものだから、規約違反であるデキがバレると致命的なんですよ。

22Nanashi_et_al.:2006/11/24(金) 23:12:31
通報するべし。
特に濃厚。
23Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 09:40:29
鯱審査終了祭りの後の静けさかな

NK&鯱の採択者情報がアップされたらまた祭りになるのだろうな。

そこで、
・内部採用者多数
・低業績採択者(トップジャーナルなし/片手以下の論文本数)
が証明されたりすると、そりゃ大祭りだろうな。

ところで、スーパースターはまだ結果出てないの?
24Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 09:47:24
>>・低業績採択者(トップジャーナルなし/片手以下の論文本数)
鯱には居るが、トップジャーナルなし+ファースト1桁+内部出身+内部昇進。
25Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 10:40:54
>>24
それは本当?
さすがにそこまでアカラサマな人事はやらないんじゃないの?
多業績者やCNS系持ちが面接にも呼ばれず、あまつさえ事前足きりさえ喰らっている状況なのに。

まあ、採用者の情報が公表されればその真偽が明らかになることですね。楽しみにしていましょう。

しかし、もしそれが本当なら告発騒動になるんじゃないかな?
26Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 10:45:49
このスレを鯱関係者がみて、テヌ虎採用者の業績公開を回避したりしてな。

例えば、採用者の名前と各個人へのHPへのリンクを貼るだけ済ましたりしてお茶濁すとか。
27Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 10:48:17
http://www.iar.nagoya-u.ac.jp/SRPR/top-j.html
「テニュアトラックポジション教員のプロフィール」
というコーナーをド真ん中に据えてスタンバっているので、さすがに今更そんなこともせんでしょうね。
28Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 10:52:28
>>27
HP全てをリニューアルして、そのコーナーはなかったことになったりして
29Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 10:53:05
自意識過剰。誰もなんも気にしてないよ。
30Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 11:00:49
>>29
火消し役のご登場。
監視は疲れませんか?

ところでこの文脈で「自意識過剰」ってどういう意味?
31Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 11:03:18
>>29
濃厚内部ではそうでしょうね。
32Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 11:08:09
僕は29の意見に近いかな。。。
なんでそんなにテニュアトラックの採用者の業績に注目してるのかいな。
それよりテニュアトラックより上の助教授公募の採用者の業績を検討する方がいいと思うのだけど。。。
きっともっとフェアではない採用がいっぱい。
33Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 11:08:12
>>30 確かに、29は日本語の使い方、おかしいな。
外国人か?
34ふと思ったンだが:2006/11/25(土) 11:08:14
濃厚に対するネガティブ発言をしても反論者の類はなかなか現れないが
鯱に対してネガティブ発言をすると「それは妬み」「僻みはよせ」とか速攻で反撃書き込みが現れるよね

これはどういうことなんでしょ?
35Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 11:10:23
>>31
ちょこざいなw
矛先を濃厚に向けたいのか
36Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 11:20:52
>>32
だから何度いったら分かるのかな?
テヌ虎は、若手の独立した研究の促進を目的とした特別予算による人事なんだって。
大学の都合だけで人選してはその原理原則に反するわけなんですよ。
また予算獲得にあたっては公平な審査をするための計画も提出されており、内部優先人事は完全な違約行為であり予算が打ちとめられて然るべきなのです。

通常の人事の方がもっと酷いのは百の承知しておりますよ。
でも、そこをいくら責めても「大学の都合」といわれればそれで終了。

テヌ虎は、その制度の成り立ち上、それでは済まされない。
ここから是正を訴えていくのはある程度の効き目が期待できる。

ただ、私見としては、被採用者が責められることはあってはならないと思う。もし不公正があった場合、攻撃されるべきは、あくまで大学当局でなくてはならない。
37Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 11:30:33
濃厚とタロの話題が多いけど、そこがきな臭いからなのかな?
それとも、この二箇所が大々的に宣伝していたせいかな?

Part1の情報だとともに内部昇進率50%のようですよね。
自前の研究力から鑑みると、傾斜人事のあった可能性は濃厚の方が高いと予想されますね。

しかし、タロ大は旧帝ということでヤリ玉に上がるのも避けられないですね。
二箇所で50歩100歩の不祥事が起こったら報道されるのは旧帝の方になってしまうのは避けられませんね。
38Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 11:38:29
火消し役が必死になればなるほど、怪しさが顕になるなあ。
39Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 11:47:47
二種類の鯱擁護者がいるように思える
1. 鯱攻撃が出現すると攻撃者を"妬み"と罵倒する
2. 鯱攻撃が出現すると濃厚も攻撃して話題を分散する

2.はともかく1.は逆効果だと思うな。かえってスレが盛り上がっているし。

採用者の業績や研究目的を具体的証拠にあげて「こんなに優れているのだからな選ばれて当たり前」と主張すればよいのに。
あるいは、「内部昇進率50%というのはデマ、実際は20%」とか「応募者の所属大学ごとの採択率をみればタロ大は他の旧帝と同等程度。つまりタロ大からの応募者が多くて結果的に採用率が上がっただけ」といった説明を具体的数値を添えて披露すれば一発で沈静化するだろうに。
40Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 12:05:00
にわかに盛り上がっていますね
41Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 12:08:59
結構熱いみたいだけど、
鯱大でそんなにひどい傾斜人事あったの?
42Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 12:11:22
あ、あと50%の内部ってひどいのかしら?
そんなもんかなとは思いますが。。。。
43Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 12:13:41

   ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))        /
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))       _/
  ))ミ彡゙         ミミ彡(((      | !       /
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡     /       /
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))   / ̄      /
 ((ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡ミ))  /        /       
((ミミ彡|      | | `    |ミ彡ミ))   /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
((ミミ彡|      | |  `   |ミ彡ミ))  / <  テニュアトラック審査過程の追及は
  ((ミ彡|    ´-し`)\  ||ミミミ  | ̄〉  | 若手のためのアカポス制度改革の本丸である!
    ゞ|     i!  」  |ソ  /| /  \_______ ______
.     ヽ  '´ ̄ ̄ ̄ ノ ./    /          /
     ,.|\、  ~ '  /|、 \_/           /
     ,/ / ゝ─‐‐" _::/|  | |      /
   /   /   /  ̄   /  | |     /
        |         /   |
44Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 12:20:21
>>41
タロ大については、大学ぐるみではなく、部局レベルでそれと疑われる所見があった模様
しかし、ここでの情報は噂のレベル

採用者のプロフィールが公表されれば明らかとなるでしょう

いずれにせよ、ここで騒いでおけば、これからテニュアトラック制度が公正に運営されるための良い薬となることでしょう

45Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 12:23:06
>>42
ひどいです。
どう考えたらそれが公正といえますか?説明してくだいさい。

テニュアトラックは公正な人選のための計画をあげて、予算が下ろされております。
あなたのような感覚でこの制度の運営するならいずれ摘発されます。
46Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 12:58:24
例えば応募者の現所属を下記のように想定すれば内部50%は自然。

横綱 20人
その他地底 40人
国研・独研 20人
遅刻20人
早慶20人
その他20人
世界各国60人

タロ大200人

自分の大学で研究を続けたい人は多いだろうから十分ありえる。
47Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 19:18:41
鯱採用者によると、未発表の5人は全員外部からみたいだから、かろうじて内部50%は切るんじゃねぇ?

48Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 19:45:58
全部外部ってブーメランじゃねえよな?
49Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 19:48:35
ミチノク帝大も関係者ばかりになりそうだとのうわさ。
50Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 23:56:53
公正、公正って何を持って公正というかだと思うけど。

インパクトファクターのみでももちろん公正だとは思うけど、
内部と外部の応募者の割合で配分するのも公正だろうし、
女性と男性の割合とか、分野別の割合で配分するのも公正だろうし。
51Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 00:03:28
50です。つづきです。
例えばインパクトファクターのみで選んで、ある分野ばかりや外国人ばかりになるのも問題だろうとは思います。
内部50%はそんなもんかなという気はしますが。
沖縄の大学院大学も、国際化を目指して外国人50%の予定みたいだし。
52Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 02:37:01
>>50
>>51
内部者を装ったネタはご遠慮下さい
スレが荒れます
53Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 02:48:19
158 名前:Nanashi_et_al. :2006/11/25(土) 22:04:18
>>157
テニュアトラックの採用者の大半が内部という方はどうなでしょうねえ?



159 名前:Nanashi_et_al :2006/11/25(土) 22:13:28
>>158
>>157ではないが・・・談合みたいなものだろう。
競争と見せかけてたくさんの人柱を集め、
内部の享受の息がかかった奴を指名買いするのだから。
わざわざ公募にする必要なんてないっぺ。
54Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 02:52:28
例えばインパクトファクターのみで選んで、ある分野ばかりや他大出身者ばかりになるのも問題だろうとは思います。
内部出身者50%はそんなもんかなという気はしますが。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
やはり、一度、見せしめに摘発した方がいいんじゃないでしょうか?

日本のアカポスのモラルハザードもここまでだったかと驚きを隠せません  
55Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 03:06:00
   ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))        /
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))       _/
  ))ミ彡゙         ミミ彡(((      | !       /
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡     /       /
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))   / ̄      /
 ((ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡ミ))  /        /       
((ミミ彡|      | | `    |ミ彡ミ))   /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
((ミミ彡|      | |  `   |ミ彡ミ))  / <  古き慣習を打破し、テニュアトラックの審査の公正さの追及は
  ((ミ彡|    ´-し`)\  ||ミミミ  | ̄〉  | 我が国のアカデミックポスト制度改革の本丸である!
    ゞ|     i !  」  |ソ  /| /  \_______ ______
.     ヽ  '´ ̄ ̄ ̄ ノ ./    /          /
     ,.|\、  ~ '  /|、 \_/           /
     ,/ / ゝ─‐‐" _::/|  | |      /
   /   /   /  ̄   /  | |     /
56Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 08:48:10
テニュアトラック、5年後の審査でテニュアになれなかったときはどうなのだろ?
かえって経歴にケチが付きそうな予感もする。
57Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 09:38:36
デキだから心配無用。それでテニュアが取れなかったら、ボスに
逆らったということだから学会から抹殺。
58Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 12:29:11
テニュアとれんかったら ゆゆしき事態
ですよ。民間企業が拾ってくれるのかな?それこそ
文科省が責任をとって雇った上でJSTの木っ端役人
にするとか
59Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 14:13:43
そもそも「自立支援」と言っても、大学の枠内での話ですよね。
大学に付いた予算なわけですし。
そうなると、大学側としても講座の分野の空き、テニュア採用後に担当してもらう講義の空き、等も多角的に考えて採用するのは自然だと思います。
研究所のパーマネント研究員への道としてのテニュアトラックではないですよね?
あくまでも大学に予算が付いたんですよね?
いくら国家事業の予算でも、大学の裁量権は確保できていると思います。
多業績、CNS持ちが落ちる、と言われても、大学の分野の空きと合わなければ面接にすら呼ばれないでしょう。
「なんでも研究すればいい研究の楽園(昔の理研みたいな)」に予算が付いたわけではないです(それなら、CNS持ちは呼ばれる可能性が高いと思いますが)。
文句を言う人は、そもそも大学のポストなんかなんで目指すのか、から考えた方がいいのでは?
60Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 14:15:23
某大は内部昇進50%って言われてるけど、実際は数人ですよ(そのうち発表されればわかりますが)。
噂だけでそこまで執拗に攻撃しなくてもいいんじゃないかと思います。
61Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 16:39:59
そういう「内部の事情を優先」的な考え方がタコツボ人事を蔓延させて日本の大学の国際競争力をなくさせたのではないのかな?
そこに危機感があるからこそ大学法人化も断行されたし、テニュアトラック制度がはじめられたのではないのかな?
大学の分野の空きにあわせるような従来型人事は従来型の採用で行えばよいのではないでしょうか?

おそらく大学と門下はフィフティ・フィフティで手を打ったようにも見えますが。
62Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 16:45:04
   ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))        /
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))       _/
  ))ミ彡゙         ミミ彡(((      | !       /
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡     /       /
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))   / ̄      /
 ((ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡ミ))  /        /       
((ミミ彡|      | | `    |ミ彡ミ))   /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
((ミミ彡|      | |  `   |ミ彡ミ))  / <  旧態依然な>>59を糾弾し、>>61を支持する。テニュアトラックの審査の公正さの追及は
  ((ミ彡|    ´-し`)\  ||ミミミ  | ̄〉  | 我が国のアカデミックポスト制度改革の本丸である!
    ゞ|     i !  」  |ソ  /| /  \_______ ______
.     ヽ  '´ ̄ ̄ ̄ ノ ./    /          /
     ,.|\、  ~ '  /|、 \_/           /
     ,/ / ゝ─‐‐" _::/|  | |      /
   /   /   /  ̄   /  | |     /
63Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 16:50:56
>>59は最もらしい言葉を並べながら、
既住民による既得楽園の保守思想以外の何者でもない

なぜ新制度をつくったかの原理原則を見失ってはいけない
モンカには"大学"という村社会を瓦解させることを切に願う
64Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 17:24:03
>63
そうかなあ?
じゃあCNS持ちの外国人がたくさん応募してきて、全員が外国人でもいいわけ?
それでもいいという答えならば、説得力あるけどね。
65Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 17:40:43
>>64
いいに決まっているでしょ。
なんでダメなのか説明してくれ。
66Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 17:43:30
>>64
すごいな
タロ/濃厚では他大所属者は外国人扱いですか?

そういった文化が根付いていて50%が部外者なら相当な改革だったわけですね。
67Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 19:28:48
とりあえずAAはやめよう。不愉快になる人もいるから。

>>64
良いに決まってるよ。アメリカの大学はそういう努力で国際競争力を維持すると言い切っている。
もともと学問に国境は無いわけだからますますそのようになることを望むね。
68Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 19:55:44
ここは仮研ではないのだが..
69Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 20:01:56
>>68
その発言の御意図は?
70Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 20:07:26
>>64
当然。
世界レベルを目指すべき大学という自負があるならば、そんな情けないコメントを真顔で言わないで欲しい。
71Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 20:12:02
>>69
あちらではAAを蛇蝎のごとく嫌う風潮が強かったの。今は知らん。
67もあっちの人かな、と思っただけ。
72Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 20:16:31
外国人が来るということは、学生への講義も全部英語にした方が良いね。

でもCNSに投稿する習慣がない分野(数学とか)は、どうやって業績を判断するんだろう。
73Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 20:21:23
まず第一に、数学以外でもCに投稿する習慣がない分野はたくさんあるよ。

第二に、雑誌名でしか業績を評価できないかすは氏ね。

第三に、講義の英語化は少しずつ始まっている。
74Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 20:22:24
なんだか不毛な議論ですね。
75Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 20:23:07
てか額生か陰性でしょ。
76Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 20:36:02
雑誌名で判断されないと何が困るかって言うと、
院生やポスドクはボスが設定したテーマでやってるだけだから、
本人が実際にどういう研究がしたいのかとは関係ない論文が
若い頃の業績の大部分を占めることになるから。
77Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 20:58:40
>>72
本質をとらえることが不得手のようですね。

CNSなんて一つの目安にしか過ぎない。

それぞれの分野ごとの価値判断に従えって、公正な人選がなされれば良い。
78Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 21:15:54
そんな迷い込んだ厨房相手に真剣にならなくても
79Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 23:09:59
分野ごとのトップジャーナルに載せてればOKということか。
80Nanashi_et_al.:2006/11/27(月) 01:13:46
過去5年間で1stやコレスポが複数報あって、その半分以上が分野の専門誌のトップやそれに近いジャーナルであればまずはOK。

次は内容を精読すれば少々自分の専門と違ってもどの程度のレベルに達しているか大体分かる。

また、被引用回数もきちんとチェックする。1年程度経過の論文でも重要なものなら数回の引用があるはず。

次に過去未来の研究の概要を精読する。論理の一貫性や実現可能性は分野違いでもある程度は理解できる。

上記が大体満たされれば面接に呼んできちんと内容を聞く。最終合否は面接時の評価を重視する。

以上が一般的と思うが。

81Nanashi_et_al.:2006/11/27(月) 13:27:31
>次は内容を精読すれば少々自分の専門と違ってもどの程度のレベルに達しているか大体分かる。

政治屋と化した教授どもにはこれができないのさ。
もう長く論文さえ読まず、ブルーバックスとか日本語雑誌とかしか読まなくなって久しいからな。
82Nanashi_et_al.:2006/11/27(月) 21:10:12
なんか50%当然思想の馬鹿厨房の登場でしらけちまったな。
相手が馬鹿すぎると萎えちまうもんなんだな
83Nanashi_et_al.:2006/11/28(火) 00:55:58
同感。どう見ても若いね。
84Nanashi_et_al.:2006/11/28(火) 01:01:02
しかもご多分に漏れずCNS厨だしな。もうげんなり。
85Nanashi_et_al.:2006/11/28(火) 01:14:21
CNSって何ですか?
86Nanashi_et_al.:2006/11/28(火) 07:40:16
>>81
まさか、タロ大は仮にも旧帝ですから違いますよね
87Nanashi_et_al.:2006/11/28(火) 07:47:37
>>64
内部優先当たり前厨房ちゃん、"説得力"ある応答を下さった皆様に対してきちんとお返事しなさい。
88Nanashi_et_al.:2006/11/28(火) 10:03:51
こんどは粘着か・・・
89Nanashi_et_al.:2006/11/28(火) 22:45:26
>>87
バっカじゃないの?
90Nanashi_et_al.:2006/11/28(火) 23:25:56
負け組Foo!
91Nanashi_et_al.:2006/11/28(火) 23:33:02
俺は別に>>87ではないが、返答を求めるだけで粘着扱いってのも
どうよ。そんなだと、無責任なカキコばっかになっちまうべ?
92ロンリードクター:2006/11/28(火) 23:43:22
>206
おれの場合もそんな感じ.
Fランク大学含めて,この間まで30連敗中.
先日,某国立大学から採用の連絡があった.
93Nanashi_et_al.:2006/11/28(火) 23:45:41
タロ大の件は収束しつつあるな。
新たな採用者発表待ちか?
94Nanashi_et_al.:2006/11/29(水) 08:01:26
東工でまた公募が始まってる..
これで3回目の募集のような。
95Nanashi_et_al.:2006/11/29(水) 19:01:10
また逃げられたの?
96Nanashi_et_al.:2006/11/29(水) 20:28:19
うん逃げた
97Nanashi_et_al.:2006/11/29(水) 21:08:15
今度はどこへ?
98Nanashi_et_al.:2006/11/29(水) 22:53:32
>>88
>>89
>>90
ほんとにおこちゃまだったんですね。いじめてごめんよ。
99Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 01:21:43
タロの結果で文句言ってる奴ら、
医科歯科や東北の結果で、現実を思いしるよ。
100Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 02:35:50
東工大募集10人???
101Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 07:06:02
>>99
他も酷ければ黙れとでも?
君の発想はどうもおかしい。

鯱内部者の主観的、身勝手な発想のようにもみえるが、鯱関係者にしては頭悪すぎ。鯱にとってはマイナスにしかならないものばかり。
自作自演でアンチ鯱を盛り上げようとしているように思えてきた。
102Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 22:40:00
>>85
スルーされちゃったね。
CはCell、NはNature、SはScience。
理系のスレ全体として生物系の割合がかなり多いからCNSで通じるけど、
分野外の人間にとっちゃ意味不明だったりする。
103Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 01:49:50
自己レス乙
104Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 02:03:22
使い方。

・で?CNSはもってんだろうな?え?
・100本のJCBより1本のCNS
・CNS以外はクズ
・CNS or perish

ま、生物板でのほとんどの議論はこれで収束するね。
使ってるのは大体論文ゼロの院生なんだけどな。
105Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 14:28:48
>>101
過剰反応と被害妄想のかたまりだな。
そんな奴の発言なんか、真に受けるヤツいないよ。
106Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 17:44:06
少しでもタロ寄りの発言すると関係者とみなして攻撃w
まさか、こんな低能が応募者じゃないよね?
107Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 20:26:57
鯱、新たな採用者が発表されてるね。
108Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 20:58:37
>>106
っていうか厨房君、君がムキになっておこちゃま発言するとタロ大関係者としてはかえって迷惑なんですけど
お願いもうやめて
ほんきで
109106:2006/12/04(月) 00:33:13
はあ?誰と勘違いしてるんだよ。
気持ち悪い吉外だな。
110Nanashi_et_al.:2006/12/04(月) 01:03:31
それにしても・・・くだらないやつばっか・・・
111Nanashi_et_al.:2006/12/04(月) 01:19:01
↑おまえが一番低レベルなのは確かだな
112Nanashi_et_al.:2006/12/04(月) 03:02:28
↑おまえが一番低レベルなのは確かだな
113Nanashi_et_al.:2006/12/04(月) 15:38:12
↑そして、おまえが一番低レベルなのは確かだ
114Nanashi_et_al.:2006/12/04(月) 21:01:36
>>108
なにこのイッちゃってるヒト
115Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 00:17:46
どうでもいいからアンチタロ大に反論するときに幼稚な発言をするのは止めて。
タロ大が低脳だと思われちゃいます。
ほんとお願い。お願いします。
116Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 01:02:47

なんだ、この知性のかけらもない文章は
自ら低能証明してるよw
117Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 16:58:50
落ちた人達の電波スレか
118Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 22:29:07
ま、大学に必死で残ろうとしてる生物系の人達ばかりですから(w
119Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 22:37:56
>>116
お願いです。本当にお願いです。もうやめて。
120Nanashi_et_al.:2006/12/07(木) 00:51:14
このスレも、もう終わったな。。。
121Nanashi_et_al.:2006/12/11(月) 02:08:25
>>120
ほんとうにおわったかんじですね

やはり、きっかけは、旧態依然風かつ厨房な発言でしたな
おかげでみんな興醒めた

それがアンチタロ/NK大発言の鎮圧を目的とした計算づくの作戦だったとしたらすごいな
122Nanashi_et_al.:2006/12/11(月) 14:06:09
つか、嫉妬発言が多くて、スレが死んだんでしょw
123Nanashi_et_al.:2006/12/11(月) 15:06:53

っていうか厨房君、君がムキになっておこちゃま発言するとタロ大関係者としてはかえって迷惑なんですけど
お願いもうやめて
ほんきで
124Nanashi_et_al.:2006/12/11(月) 19:27:13
↑おい、なんだ、この基地外はw
このスレって、こんな奴ばっかなの?
125Nanashi_et_al.:2006/12/11(月) 20:40:59
良く読めおまえら。
123がムキになって無い大人の発言だぞ!
126Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 00:28:56
>>124
「基地外はw」
お願いだから、その厨房発言をやめてくれ
タロ大のためにやてくれ
127Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 00:30:05
>>124
↑おい、なんだ、この基地外はw
このスレって、こんな奴ばっかなの?
128Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 00:31:09
>>124
オマエが一番居ついているだろwwww
129Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 00:32:01
>>124
↑おい、なんだ、この基地外はw
鯱って、こんな奴ばっかなの?
130Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 01:40:27
ほんとうにこのスレは終わってしまいましたね。
当初は、アカポスのあり方を問う試金石として、この制度の公正を問い質す形で盛り上がっていたのに...。残念です。

真剣に公正を問うて議論している人達をしつこく「妬み」呼ばわりしてこのスレを殺したあなた、
あなたには、ほんとに失望しましたよ。
131Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 06:16:20
燃料も切れてるしね。
タロとか濃厚の詳細情報が上がったらまたアップすれば盛り上がるよ。
東北も九大も発表がまだだよね。

従来のデキ公募ではかなりの期間誰になったか公表せずにガス抜きをしていたが、
テヌトラはそうはさせないらしいのでみな見張っててよ!
132Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 09:43:36
133Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 10:25:09
東北大のテニュアトラック
http://www.ttsc.cress.tohoku.ac.jp/
134Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 13:07:27
>>130
あなたって誰だよw
テヌトラの心配の前に自分の病気直した方がいいよ。

>>133
何も情報ないね。
135Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 14:44:54

っていうか厨房君、君がムキになっておこちゃま発言するとタロ大関係者としてはかえって迷惑なんですけど
お願いもうやめて
ほんきで
136Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 15:31:46
>>134
↑おい、なんだ、この基地外はw
鯱って、こんな奴ばっかなの?
137Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 16:05:59
タロ大の話題はしばらくやめたほうがいいね
ものすごい被害妄想粘着が潜んでる
138Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 16:18:05
ひさしぶりにまとめよみしましたが,
例えば>>42とか>>46とかはひとつの意見としてあっても良いと思うが、
その発言に過剰に反応したのがそもそも粘着の始まりでは?
そういう発言=即、内部、関係者、ハイハイオツカレサン・・・・と言う発想はいかがなものか

仮に内部関係者が擁護発言したとしても、現実問題として議論すれば良かったのでは?
その辺に耐えられない人がいたのが残念です
139Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 18:30:13
全くその通りで、自分の発言にそぐわないと、
すぐにタロ関係者(しかも一人と決めつけて)として攻撃。
これって、科学者なの?w
140Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 23:05:59
>>139
ほう。ではこのような品のない方も科学者とはいえませんな。

90 :Nanashi_et_al.:2006/11/28(火) 23:25:56
負け組Foo!

116 :Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 01:02:47

なんだ、この知性のかけらもない文章は
自ら低能証明してるよw

124 :Nanashi_et_al.:2006/12/11(月) 19:27:13
↑おい、なんだ、この基地外はw
このスレって、こんな奴ばっかなの?

134 :Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 13:07:27
>>130
あなたって誰だよw
テヌトラの心配の前に自分の病気直した方がいいよ。
141Nanashi_et_al.:2006/12/13(水) 01:29:14
同類でいいんじゃないか。
で、そんな事に粘着する、あんたも含まれるけどw
142Nanashi_et_al.:2006/12/13(水) 08:47:14
↑あなたも含まれますねw
143Nanashi_et_al.:2006/12/13(水) 08:47:57
↑あなたも含まれますねw
144Nanashi_et_al.:2006/12/13(水) 13:27:39
>>142
師ね。あらすな。
145Nanashi_et_al.:2006/12/13(水) 15:10:47
>>144
頭のおかしいヤツはスルーしればいいじゃん。
かまうからだよ。
146Nanashi_et_al.:2006/12/13(水) 16:34:31
自作自演の一人荒らしだと思われ
147Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 00:15:44
あらしはもういいから、情報だれかもってない?
想像とか妄想が大杉。
148Nanashi_et_al.:2006/12/15(金) 02:31:45
これ、今年予算が付いたところは、来年度以降も募集するの?
他大学でも予算付くの?
149Nanashi_et_al.:2006/12/15(金) 14:34:57
↑あると思う。
来年は東大とか北大もあるんじゃない?
ただ、1年目の様子見て条件が変わるかもね。
150Nanashi_et_al.:2006/12/16(土) 02:15:59
友人でモンカ役人やっている奴がおるんだけど、某大のテヌトラ採用の内部の多さが問題視されているそうだ。
次回の申請にあたっては、内部率上限の数値目標を提出させることが検討されているそうだ。

でも、今年度の採用分については各大学に調査は入るものの、制裁とか指導といった類のことをする見込みはないそうだ。
そのあおり食うのは来年度以降のみ。これじゃやっちまったもん勝ちだわな。
151Nanashi_et_al.:2006/12/16(土) 02:21:18
そうそう、なんでこんな本省からしたら些細なことが問題として取り上げられたかっていうと、弟子を何人も理不尽に落とされた横綱教授がモンカに怒りの意見電話を入れたらしいよ。
152Nanashi_et_al.:2006/12/16(土) 02:27:06
へー、偉い人もいるもんだ。
面白い情報ありがと。

で、来年度もあるの?てぬとら。
153Nanashi_et_al.:2006/12/16(土) 04:47:33
まあ、結局どんな人事をしようと教授陣の将来には関係がないからな
154Nanashi_et_al.:2006/12/16(土) 09:20:07
>>152
来年度すぐあるかどうかまでは確認していないけど、"次回"はあるそうだよ。
今年度やったところは5年後までないけど。

というか、モンカの方針としては将来的には国立大学法人の教員採用の窓口の全てをテヌトラにしたいのだそうだよ。
テヌトラ制度による試験採用制をもって、競争力のない人材を淘汰していくのがねらい。

モンカは、テヌトラ採用では大学の判断に任せる一方、任期後のテヌア採用ではチェックを厳しくするそうです。
つまり、テヌトラで競争力のない人材を採用してしまうと、その人は任期後にはいなくなってしまう。そうすると、その大学の教員数はどんどん減ってしまうという算段。

このテヌトラ制度、実は、大学淘汰のための手段でもあるのです。
縁故等に囚われた人事をした大学は、結局自らの首を絞めていくことになります。
この制度が繰り返されているうちに、縁故人事の致命性が自明となり、おのずと自浄作用が働くであろうという算段なのです。
もし、それに気が付かなければ、その大学は縮小の一途を辿り、いずれお取り潰しになるところも出るでしょう。
155Nanashi_et_al.:2006/12/16(土) 10:52:51
しかしさ、縁故で自分の部下や息のかかった若手を採用してさ、それから
後の数年にわたって影に日当にそいつをサポートすればさ、部下は結局
テニュアとることになるでしょ。
156Nanashi_et_al.:2006/12/16(土) 12:29:32
まあ、きつねと狸のばかしあいみたいな感じだが。しかし、
大学教員とモンカ役人どちらが強いかといえば、当然モンカの方。
そのモンカも省庁の中では最弱。ということで、
大学教員は社会の底辺ということがわかりました。
ひらたく言えば、いなくなっても誰も困らない。
157Nanashi_et_al.:2006/12/16(土) 14:19:12
“研究者”目指し自立しない長男

 50代女性。夫と長男の3人暮らしです。
二男はすでに結婚し家庭を持っています。
しかし、長男は20代後半になるのに、“研究の道”に進むのが夢で、
バイトをしながら、大学院に通っています。

 我が家の家計は苦しい状態です。長男は、バイト代から月3万円、家に入れてくれます。
しかし、それは長男自身の食費でほぼ消えてしまいます。掃除も洗濯もしません。
夫もまもなく退職するし、私のパート仕事もいつまでできるかわかりません。
長男との同居は結構、生活に響きます。
 長男には何度も定職に就いて独立するように言いましたが、聞こうとしません。
 私と夫が死んだら長男はどうなってしまうのかと心配です。
危機感を持っているのは私だけのような気がします。
長男には社会に貢献し、自立した人間になってほしいのです。(東京・T子)
158Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 00:13:47
>>154
なるほど、しかし気の長い話だね。
ヘボ教員が淘汰されるにはかなりの年月を要しそう。
159Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 01:50:39
>>155
それでも結果さえ出れば良いわけでしょ
とにかく結果が出れば正義。だから各大学にテニュトラ人選を任せている。それぞれの大学でもっとも結果が出るやり方をすれば良し。
手段はどうであれ、結果が出る人選を断続できればスタッフが増え、できなければスタッフが減っていく。
自由主義、市場主義の原理に従ってのシステム。

160Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 01:53:32
>>155
でもそれじゃボスを超えられんよね
161Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 07:42:46
>>156
日本の大学は潰して、教育は米国、中国あたりに丸投げでいいじゃん
162Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 08:05:14
>>158
既得権益を急に奪うことはなかなかできないのですよね。
各年配分の予算ならまだしもポストにいたっては本当に難しい。
こういった改革は世代交代の中で進めるのが波風が立たない。

今、30代の第二次ベビーブーム周辺世代は不幸にもその過渡期に立たされてしまったわけです。
163Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 08:17:24
波風うんぬん自体がすでに時代錯誤
164Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 08:26:09
>>163
確かに
165Nanashi_et_al. :2006/12/18(月) 03:59:06
>>154
>モンカは、テヌトラ採用では大学の判断に任せる一方、任期後のテヌア採用ではチェックを厳しくするそうです。

そりゃスタートアップ資金も少ないよな。
最初から教員を減らす為の制度なんだから。
本来はスタートアップ資金を無駄にしたくないから、
慎重に候補者を選ぶのにな。

っていうか、
誰が「任期後のテヌア採用ではチェックを厳しくする」んだ?
文科が大学内の人事に口出せるのか?
166Nanashi_et_al.:2006/12/18(月) 21:15:00
>>162波風たたない

ようするに、どこぞの政治家大学教授(研究ダメダメ)と
文科役人の間に癒着があって、馴れ合いになってるって事?


大臣以上に状況が伝わってないのかも知れん。
167Nanashi_et_al.:2006/12/19(火) 08:05:53
>>165
1. 外的審査機関の設置
2. 関連人事予算の引き締め

1. はどうとでも操作できるが、2. をかませば覿面に効果ありですね。
大学側は、なんとか抵抗を試みるでしょうね。いざ本番になったら骨抜きにされている恐れもあるでしょうね。
旧態依然保守を防ぐには、外野が監視して騒いでおくのも効果あるかもよ。
168Nanashi_et_al. :2006/12/19(火) 13:54:07
運営費交付金を減らして、競争的予算(若手でも取得可)を増やすってのはどうだ?
そうしたら、テニュアトラック&教員の人選も必死になるだろ。
今いる教員陣と同じネタをやってる奴を採用しても、予算申請でかぶるから
身内の採用も減るんじゃね?

あぁ、こんな事、もう誰かが言っているよな。
169Nanashi_et_al.:2006/12/19(火) 18:01:29
夏3ヶ月は自分のグラントでカバーできないと無給とかな。
170Nanashi_et_al.:2006/12/20(水) 15:54:35
どうも2ちゃんでの騒ぎがあちこちにもれているらしい。
171Nanashi_et_al.:2006/12/20(水) 21:43:57
騒いだっけ?
172はぁ:2006/12/21(木) 00:55:47
くだらね。嫉妬の嵐だな。
173Nanashi_et_al.:2006/12/21(木) 01:02:10

【社会】 「神社を潰す」 宮司を強迫し、神社乗っ取り。韓国人3人が新役員になり鳥居も撤去→神社本庁が刑事告発…京都
  
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166618004/l50
174Nanashi_et_al.:2006/12/21(木) 08:16:55
>>172
その一言で片付けたら、日本のアカポス制度の改革は進みませんよ。

そういう感情的な言葉は避けて、きちんと議論していきましょう。
175Nanashi_et_al.:2006/12/21(木) 08:25:25
>>170
あちこちに話が伝わるということは、ここでのやりとりが妬みや負け惜しみからのデマなどではなく、ある程度の事実/問題をついているからですよ。

早稲田の科研費流用事件も最初は摘発の半年以上も前から2ちゃんねるで書き込みがありました。
そのときも「崩れのデマだまれ」といった感情的ディフェンスがあったものです。

>>172のような罵倒的ディフェンスは、事実や論理では反論できないからこそ現れるものとも思われますね。
176Nanashi_et_al.:2006/12/21(木) 08:39:16
伝え聞いた話だと、タロは、大学全体でみれば、ここで騒がれるほどには内部昇進の割合は多くないそうだ。一方、NKはここで想定されている以上に内部昇進の色合いが濃かった模様。
いずれにせよ、年度明けに着任者のプロフィールが出れば、ここでの騒ぎが真偽が明らかになりますね。
177Nanashi_et_al.:2006/12/21(木) 08:52:49
>>175
前半の論理にはけっこう納得。
でも後半の発言は無用な荒れを呼ぶだけでは?

自分と違う意見だからといって相手を「厨房」だとか「妬み」だとか罵っても自らの意見の価値を下げ、このスレの品位を落とすだけ。

このテニュアトラック制度、これからのアカポス制度を占う上で非常に重要な試金石です。
我々の将来的な身分の問題だけでなく、日本の学術振興を左右しうる問題だといっても過言ではりません。
よりよき制度にすべく議論していきませんか?
178Nanashi_et_al.:2006/12/21(木) 12:41:47
>>176
名大関係者か?
どっかに出稼ぎにいって戻ってきた奴ばっかじゃないか?
それが内部昇進じゃないとでも?
179Nanashi_et_al.:2006/12/21(木) 14:16:06
↑ほらほらきたよ。
少しでもタロ寄りの発言すると、すぐ関係者呼ばわり。
冷静に話し合いなんかできるわけないw
180Nanashi_et_al.:2006/12/21(木) 21:10:33
NKでも学科で違うと思う
うちのとこは内部、宮廷、私立各1
全体はよう知らん
181Nanashi_et_al.:2006/12/21(木) 21:19:29
業績だけでなんでも決まるって思ってる人って、なんでいつまでたっても減らないんだろう。
過去の業績だけじゃなくて、今後の計画も面白い内容を示せた?
独立研究室を維持できるだけの外部資金取ってる?
その辺の足きりをクリアしたとして、面接で人柄で落とされた可能性は考えないのか?
面接のプレゼンがあまりにも醜かった可能性はないのか?
こんな当たり前のこと言うのもアホらしいけど、業績だけで全部決まるわけじゃないだろう。
そんな俺は内部じゃないけど、採用された。
業績も多い方だと思うけど、外部資金、プレゼン、その他全てで決まったと思う。
182Nanashi_et_al.:2006/12/21(木) 21:30:34
>>181
アンタの言う通りだと思う。

たぶん問題は業績は足切りとして機能しないとおかしい、
という事じゃ無いのか。
良く知らないけど、業績があって当たり前で、
業績無いのに採用されるのは不自然って事じゃ無いの?

でも、オレの知ってる限りテニュトラは凄く業績重視だがな。
183Nanashi_et_al.:2006/12/21(木) 22:34:56
181です。
>>182
同感です。
業績があまり無いのに採用されたコネ採用者も確かにいるようです。
でも、その他の大部分は、業績もそこそこ(それが業界1位じゃないかもしれないし、CNSは持ってないかもしれないけど)あったり、外部資金があったり、何かしら光ってた人が採用されてると思います。
私は採用されたので、他の採用された人たちと会う機会も多いです。
内部昇進者なんて、ここで噂されているよりも、もっと少ないですよ。
あとはみんな、外部から入ってきてる。
テニュアトラックの採用プロセスについて文句を言う人も多いけれど、181で書いた議論がすっかり抜け落ちている現状がアホらしい。
「業績は足切りとして機能しないとおかしい」のは当然ですし、そのようなコネ人事採用者がいるかもしれません。
でもその足切りをクリアしても、計画・外部資金、そんなことで落とされている候補者は多いですよ。
私の知り合いもテニュアトラックに出しましたが、落ちました。
彼は業績はかなりある(それこそCNS)ので不思議だったのですが、申請書を見て納得しました。
計画も穴だらけですし(論理的にもおかしかった)、外部資金獲得経験がほとんどないのです。
典型的な、大ボスの下で業績をあげたタイプです。
そんな状態だと、さすがに1次審査で落とされて当然でしょう。
このスレで文句言ってる人の業績が、採用者より下か上かなんてわかりません。
もしかしたら本当に上なのかもしれません。
でも、「業績だけで足切りしました」と宣言されているならともかく、「業績・その他の実績・プレゼン」で足切りされているわけなので、業績だけの観点から攻撃的になるのがおかしいと思うのですが?
184Nanashi_et_al.:2006/12/21(木) 22:41:31
落ちた人間は、プライドが傷つけられて、
自分が落とされたのは不当だと思う事で元気になろうとする傾向はある。

ただ、確かにコネ的な部分もあるのだろう。
185Nanashi_et_al.:2006/12/21(木) 23:36:14
なーんか自作自演の香りが漂うのは俺だけ
タロ大に関してはアンチも擁護の必死杉じゃない?
186Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 00:37:48
何故かタロの話が出るとスグ噛み付かれるんだよなw
187Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 00:47:59
>>186
その噛み付きにすぐムキになって反応するから、かえって怪しまれるんだよ。
しかも応答早過ぎて、「もしかしてこのスレ見張ってる?」といった風にも思えちゃう。
もっとクールに落ち着いて半流し程度で応対した方が得策では?
っていうかその応答だったら、放置のほうがずっと得策のように思えるけど。
188187:2006/12/22(金) 00:50:40
>>186
もしかして逆だったかな?

>スグ噛み付かれるんだよなw
ほんと即応答してくるよね。このスレに張り付いて見張っているとしか思えない。
なんであんなムキになるんだろ?もしかしてタロ大の内部採用者?とか思えてしまう。
でもほんとあれは逆効果だよなあ。
189Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 00:59:24
某大では、ここでの騒ぎを受けてプライバシーの保護を理由に採用者プロフィールの掲載を取りやめることを検討しているそうだよ。

うーん。分からないでもないが、その一方で、公開できないほどヤバいのかなと疑ってしまう。
190Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 01:40:56
   アンアン
       o    
    o_ /)   
     /<<
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
191Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 09:05:15
>>181 & >>182 & >>183
「業績だけでなんでも決まるって思ってる」とどの書き込みからご判断なさったのでしょうか?具体例をあげてください。

>業績があまり無いのに採用されたコネ採用者も確かにいるようです。
アンチが具体的に責めているのはおおよそこちらだけですよね。

これを「単なる妬み」とあなたが推測して、さらにその妬みが生じるのは「業績だけでなんでも決まるって思ってる」からとあなたが推測しているだけでは?
仮定に仮定を重ねて意見を述べても正論は覆せないですよ。
そこに"妬み"だとか悪意をこめた言葉をこめたら尚更です。
192Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 10:59:24
テニュアトラックの現状(これまでのまとめ)
1. 通常の公募に比べればある程の競争原理が働いていそう
2. 業績が十分に高くても研究内容が大学のニーズと合致しなくて落とされているものもいる
3. 採用者の中には業績が低くても足きりされずに縁故で通ってしまっているものもいる模様
4. 学部・学科によっては、内部昇進のためにこの制度を使ってしまった部署もありそう
193Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 11:07:17
>某大では、ここでの騒ぎを受けてプライバシーの保護を理由に採用者プロフィールの掲載を取りやめることを検討しているそうだよ。

北の都大?w
研究所の方はもろ内部らしいからねぇ。
194Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 11:47:21
妬むなって?そりゃ妬むよ。当たり前だろ。自分よりも業績の無いのが内部だって採用されてんだから。

最近回ってきた査読にテニュトラ制度先があったのでrejectしておきました。内容も良くなかったんだが、ぎりぎりrevisionか迷いましたが、やっぱここはreject。ざまーみやがれ。
195Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 12:13:06
この業界はもともと学閥が跋扈して不公正なもんだった。
今でも恨み妬みが原動力のひとつになってるんだよ。
そいでもって変な恨み妬みを買わないように皆さん目立たずこそこそとやってきた。
そこでこんな目立つことして「恨むな・妬むな」ってそりゃ無理ってもんです。
196sage:2006/12/22(金) 12:25:27
もともと日本全体がコネ社会。
197Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 12:30:06
>>194
アンチのフリしての下品な発言はやめてください

私もアンチといえばアンチだが、済んだ審査などどうでもいい。
反省もなく、縁故採用の撲滅へ向けて是正されないなら、日本の学術は停滞する。
日本の学術が停滞すれば、自分の未来も部下・後輩達の未来もない。
そして領土も資源もとぼしいこの日本は学術が発展しなければ未来もなく、自分の子供、子孫の未来も危うい。

テニュトラで縁故がまかりとおるという事態は当事者達が考えているより致命的問題だ。もっと真剣に公正に議論すべきだ。

198Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 12:43:18
青いねぇ。
ご意見は立派だけど2ちゃんで下呂ってててもね。
ぜひその勢いで門下にねじ込んでください。
199Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 12:45:54
>>197
意見には大賛成だけど、なんか表現が主義者みたいな・・・
200正論万歳:2006/12/22(金) 13:36:03


テニュトラで縁故がまかりとおるという事態は当事者達が考えているより致命的問題だ。
201Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 14:19:55
たしかに、2chにカキコするのも一定の効果はあるだろうけど、
文科大臣に直接メールする方が効果あるだろうね。
でも、匿名では無視されそうだ。
202Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 16:33:30
昔から縁故採用がまかり通っているが、日本の学術は一流
203御大ブログより:2006/12/22(金) 16:52:30
それは身内びいきばかりしている大学だから?

>聴衆はわたくしが予想していた三倍はいましたが、もうすこし学生さんから質問があると思っていたのでがっかり。
>質問がないのならなんで、わたくしをよんだのだろうという、疑問がわきました。
>今年の講義で若い方からの質問がいちばん少ない経験です。
>このあいだの、奈良先端も昨年と比べる格段に質問が少なかったのですが、それでも鋭い質問がいくつもあって、少数ながら精鋭はいる、という印象がありました。
>名古屋は景気がいいからなのかな、精鋭はどこかにいってしまったのかな、と関係ないかもしれないことを考えました。
204Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 16:54:26
>>202
経済が好調でかけれる予算が潤沢な間はそう見えただけ。
これからはそうはいかんだろね。
だからこそ皆あせっている。
205Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 17:32:13
>>202
まさか、タロ大擁護者「妬みだ」君じゃないよね?
タロ大側の人間の発言でないこと、さらには、タロ大内部者の発言でないことを切に願う
206Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 22:06:49
「妬み」ということにしておきたい関係者が多いのも事実
207Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 22:24:44
>>205
あらし、師ね。
208Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 23:19:58
>>206
そのようですね

209Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 23:30:11
>>207
たしかに>>205の人をおちょくった口調でよくないですよね。ああいう荒れを呼ぶ書き込みはやめるべきですね。

しかし、>>202が「妬み」論の彼による書き込みかどうかは重要ですよね。
もしそうだとしたら、彼は縁故主義者であって、その彼の「妬み」論は縁故採用者擁護のための感情的発言でしかないということになる。

さらには、他人のためにこのスレに居ついて監視しているとは到底思えず、彼本人が縁故的被作用者の当の本人とも推測されてくる。

と仮説に仮説を重ねれば起こられてしまいそうですな。
で、実際どうなんだすか?>>202さん。あなたは「妬みだ」君なのですか?
210207:2006/12/22(金) 23:59:35
どっち側の発言とかくだらないことに捕われてる馬鹿どもマジ師ね
211Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 00:08:33
>>202 = >>205 = >>207 = >>210 = 張り付き監視「アンチタロ=大妬みだ」君

まあ、タロ大を擁護するふりして本当に護りたいのはNKかもしれんんがな
212Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 00:12:17
つーか
>>181 = >>182 = >>183 = >>202 = >>205 = >>207 = >>210 = 張り付き監視君 = 縁故被採用者
213Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 00:15:58
>>202
「師ね」とか故造なこといってないで質問に答えろや、ガキ。
>で、実際どうなんだすか?>>202さん。あなたは「妬みだ」君なのですか?
214207:2006/12/23(土) 00:18:49
おいおい、真性馬鹿かよ>>211>>212
てか、本物の既知外っぽいから関わるだけ無駄だな。
215Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 00:20:01
このスレも荒れてナンボといったところか...
216207:2006/12/23(土) 00:21:55
吉外に何言っても無駄だが、オレは202はおかしいと思うぞw
縁故採用がなくなれば、日本の科学の発展スピードは全然上がると思ってる。
217Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 00:22:11
>>214
またそうやってごまかす
やばくなると
馬鹿、師ね、既知外とわめきちらす

自分が別人だというなら、はっきりとそう言え
218207:2006/12/23(土) 00:23:51
>>217
いやだよ。既知外はスルーが鉄則なのでw
219Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 00:25:27
基地外が既知外をののしり
厨房が中某をののしり
故造が小象をののしる
これぞ2ちゃんねる
220Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 00:26:38
>>218
屁理屈はこねられても嘘はつけない性格のようですね
221Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 00:28:01
妬みだろうが、なかろうがそんなこと、どーだっていいだろ。
2チャンネルで相手を論破したところで、一文の得にも
ならんぞ。それこそ、自己満足のオナニーだ。
ここでわめいていれば、だれか偉い人が見ていてくれて
水戸黄門みたいに悪代官を裁いてくれると思っているん
だったら小学生レベル。
実際に何か抗議しようと思えば、モンカに匿名ではない
直訴をするか何かしないと駄目なんでは。
一人では怖いのであれば、せめて同志を募って連名で。
自分を安全圏内に置いて何をわめいても、
あまり耳を傾けてくれる人はいないだろ。
222Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 00:28:20
>>218
既知Guy=既に知っている男
そうなんだよ。君の自作自演はもうお見通しなんだよ
223Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 00:31:42
>>221
じゃ、君の張り付き監視も意味ないのでは?
224Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 00:36:19
>>221
直訴する前に巷で騒ぎを起こす
これが直訴を受け入れやすくする必勝法

2ちゃんねる→週刊誌→新聞→モンカ
225221:2006/12/23(土) 00:38:02
>>223 もちろん、意味なんかないよ。ひまつぶしに
ここ読んでるだけ。おれも性格あまりよくないので、
こういう負のオーラが充満しているところに、
つい惹かれてしまう。
226221:2006/12/23(土) 00:40:53
>>224 いきなり、モンカよりも、まずはマスコミの方が
確かによいかもね。その下地作りの2チャンネル、って
いうことなら十分意味あるかもな。
227Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 01:03:05
なんか打ち解けてきましたね
228221:2006/12/23(土) 02:43:41
少なくとも、ここでののしりあっているよりも
マスコミに訴えるのは、まだ建設的な希ガス。
ただ、問題はマスコミがとりあげてくれるかどうか、
とりあげてくれるとしても、その扱い方だな。
連中はその名の通り、大衆受けすることを最優先する。
それが商売な訳だし。この件も普通の人から見ると、
「高校の時は勉強できる優等生だった奴が
落ちぶれてやがる。いい気味だ。」程度に思うだろうし。
マスコミもそれに合わせて、ありがちな「勉強はできるがコミュニケーション
能力が」的な扱いをしかねん。
話が変わるが、おれはどうにもマスコミで弱者の味方、って
面してる奴らがどうにも気に食わん。
やつら、普通のサラリーマンよりはるかに高給もらっていて、
本当に一般大衆の気持ちがわかるんだろうか。
229Nanashi_et_al. :2006/12/23(土) 07:04:59
>>228
>本当に一般大衆の気持ちがわかるんだろうか。

この人よりは分かるのではないか?

理系白書’06:私の提言/下 高市早苗・科学技術政策、イノベーション担当相
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/science/rikei/news/20061220ddm016070128000c.html

これが、日本の科学技術政策担当相なのか・・・ orz

話がズレた。すまん。
230Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 07:30:24
おまえら妄想が激しいな。こんな荒れたとこの議論、誰も気にしてないって。
231Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 08:17:52
>>230
そういえばW大研究費不正流用も荒れていたよな
232Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 08:20:47
片親子丼の食べ型にも理論があるみたいだ( ̄□ ̄;)!!
233Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 08:21:53
と、内心不安な関係者>>230が騒動鎮圧を試みています
234Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 08:31:18
ちらりほらり研究会で会うひとたちのあいだでもテニュアトラックの内部昇進扱い問題が話題になりだしきたなあ。
でも、まだマスコミがとりあげてくれるほどともいえないな。正直、この程度じゃ大衆の興味をひけんもん。
むしろ、モンカ役人の方が食いついているくれる可能性ありだと思うな。
改革提案は役人の良い点数稼ぎになるから、ここでの話題をもとに意見提案というのはありえると思うな。モンカも課に一人は2ちゃんねらーがいるでしょ。

あと大学の先生のお偉方ってけっこう2ちゃんねるチェックしているんだよね。
ビッグネームは公人扱いされがちなので自分の話題が出されていないか不安なのでしょう。

ここで正論を唱え続けるのも全く無益だとは思わないな。
235Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 08:35:00
研究費は明らかに使えないものがあるだろうが、人事は別に誰を取ろうが、
不正にはならないから、マスコミも叩きようがない。
236Nanashi_et_al. :2006/12/23(土) 08:51:11
>>168
口を開けて待っていれば餌が与えられる状況にずっといたら、それは自然界では死を意味する。
毎年毎年「運営費交付金」を国からもらえる状況にずっといたら、研究の世界で競争力が下がるのも当然。
237Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 10:36:30
>>234
>改革提案は役人の良い点数稼ぎになるから

それは大きな勘違いw
238Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 13:08:34
テニュアトラックの審査結果は全て出たのか?
239Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 14:19:13
>>237
政府が科学技術力の向上をあげているでしょ。
予算を増やさずに生産効率をあげるには競争の原理導入が一番というのがお役所というか世界の共通認識。
大学の慣例の切り崩しなんて、役人当人にとっちゃ痛みもともなわず政治家や世間を納得させておくのに好都合。
大学に競争原理導入という改革はほんと良い得点かせびなんですよ。
その最初の獲物が首大だったわけ(こちらは都役人の仕事だったが)。

今お役人やっているサークル時代の先輩がそう言っていた。
大学教員やっているオイラに対して「自分の方が権力上」ということを示すべく出てきた情報だと思う。
240239:2006/12/23(土) 14:23:37
もとい
>良い得点かせぎ
ではなく、「お得な得点かせぎ」と言ってました。

さほど得点は高くないけど容易く稼げるということですな。
でもモンカ役人なんてそう得点が高い仕事もないだろうからねえ。この獲物は逃さんでしょ。
241Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 16:30:01



テニュアトラックの審査結果は全て出たのか?


242Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 17:43:09
お前らちょっとだけ落ち着いて聞いてくれ





コンビニ行くけど何が欲しい?




243正論主義:2006/12/23(土) 17:52:21
今回の縁故採用の割合が多かったか少なかったのかという議論は本質ではない。
縁故採用が存在していたことが問題なのである。そもそも応募要項に示された「公正/厳正な審査」に違反するではないか!!

反省もなく、縁故採用の撲滅へ向けて是正されないなら、日本の学術は停滞する。
日本の学術が停滞すれば、自分の未来も部下・後輩達の未来もない。
そして領土も資源もとぼしいこの日本は学術が発展しなければ未来もなく、自分の子供、子孫の未来も危うい。

テニュアトラック制度で縁故がまかりとおるという事態は当事者達が考えているより致命的問題だ。もっと真剣に公正に議論すべきだ。
我々は、とことんまで公正を追求しなくてはならない!!
244Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 18:29:22
なんか熱狂的だな。世の中そんなにすぐ変わらんよ。
245正論主義:2006/12/23(土) 18:48:00
>>244
あなたのおっしゃるとおり、すぐには変わらない。
しかし、変えようという意見が募れば変わる速度は上がる。
変えようという意見が出なければ、制度だけ変わって結局もとの縁故制度に収まるだけ。

テニュアトラックで縁故が定着したら、今より状況は悪化する。
縁故被採用者は縁故をもたらした上司の意図に沿ってトラッキング期間を過ごさねばならない。
5年間も統御下に置かれたら、もうその統制下から逃れるのは事実上不可能。
身分を人質とされた奴隷制度になり果ててしまうのだよ。

このまま縁故主義を野放しにすれば、改革のための制度が改悪の道へと転じかねないのだよ。絶対それは阻止せねばならない!!
246Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 19:25:24
>>245 だから、その正論をモンカなりマスコミなりに
言えと何度言えば。こんなところに書いても、ちら裏。
まあ、どうせ釣りだろうけど。そんなことより、
明日はイブですよ。皆さんのご予定は?
247Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 19:31:34
>>246
別にここで言ってちゃいけないっつーことはないべえ
こういう恥ずかしいほどに全うな正論の方が、「妬み」だとか「厨房」だとかくだらねえ荒らしの応酬より百万倍いいずら
248某大学での採用者:2006/12/24(日) 08:17:41
私は正真正銘外部からの採用でしたが
内部からの採用の方との格差は感じます。

彼らはすでに場所もある、装置もある、学生も付いてるのですぐに結果は出るでしょう。
しかし事実上これまでの上司がいる場所でのスタートですので果たして若手の独立研究者育成と
いえるのかどうかは疑問です。
内部の人が決して業績がないというわけではなく、逆に、それだけ業績あるのなら
他大学のテニュアトラックに行くべきだと思いましたが。

それよりも、外部の者は全てが初めてで、現地での人脈開発、
研究室の立ち上げ作業の雑務で大変ですが、これも全て独立研究者としての
試練ということで頑張ってます。
249Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 08:46:43
なら内部を取った方が効率が良くて、外部は未知数てことかな。
250Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 09:31:20
>>248
>>249
自作自演ご苦労さまです。是が非でも内部昇進に対する反発を鎮圧したいようですね。

しかし、ディフェンスは数字等の客観的データを提示してのアピールにしないと怪しさが増すだけですよ。

例えば○大は内部は20%満たなかったとか。
内部昇進でも最低、トップジャーナルも含めて○○本の論文があったとか。
あとは、3-4年後の業績比較で内部昇進組の方が特許申請数、論文本数/IF合計が高かったとか(具体的数字をあげて)。

抵抗勢力がしっかりしてくれないと良い改革もできないので、もうちょっとは頑張ってくれ。
251正論主義:2006/12/24(日) 09:47:36
まあ、内部昇進者からしたら、このスレの流れは気持ちの良いものことには同情する。
時代の流れからして、テニュアトラックでの人事には公正性・非縁故性が求められていくのは間違いない。

個人的幸いとして一回目にしてテニュアトラック採用の恩恵にあずかれた方々には、改革への抵抗に労力を割くことよりも、試用期間中に最大限の研究成果を挙げることをお勧めしたい。
高い業績が上がれば、テニュアポジションを得ると同時に、自らが縁故採用であったという忌まわしき過去を事実上葬りさることができる。
252正論主義:2006/12/24(日) 09:50:08
内部昇進者諸氏にとって、このスレの流れは気持ちの良いものではないことには同情する。
しかし、時代の流れからして、テニュアトラックでの人事には公正性・非縁故性が求められていくのは間違いない。

個人的幸いとして一回目にしてテニュアトラック採用の恩恵にあずかれた方々には、改革への抵抗に労力を割くことよりも、試用期間中に最大限の研究成果を挙げることをお勧めしたい。
高い業績が上がれば、テニュアポジションを得ると同時に、自らが縁故採用であったという忌まわしき嫌疑を事実上葬りさることができる。
253Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 19:59:52
コミュニスト?
254Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 20:27:07
>>253
おこさまのくるところじゃないよ。
255Nanashi_et_al.:2006/12/25(月) 04:48:17
ここはあつきおやじたちのくるところです
256正論主義:2006/12/25(月) 07:26:54
縁故支持/容認とはこういうことなんですよ。

宮崎県の出直し知事選(来年1月4日告示、同21日投開票)に立候補を表明している元タレント、
そのまんま東氏(49)=本名・東国原(ひがしこくばる)英夫=が23日、宮崎市内の事務所で記者会見し
「談合というのは善しあし」「社会には必要悪もある」などと談合容認とも受け取れる発言をした。
東氏は自身のホームページで同日夜、釈明したのに続き翌24日、会見を開き「真意を伝えられなかった。
私の言葉足らずと説明不足」と述べた。軽率な発言から広がった波紋の収拾に追われた。(毎日新聞)
257Nanashi_et_al.:2006/12/25(月) 08:45:29
意味不明。内部というだけで、優秀な人材を排除したらそれこそ問題だろ。
258Nanashi_et_al.:2006/12/25(月) 10:24:25
>>257
このスレでは少しでも内部擁護に近い発言をすれば、
発言者は全て内部合格者とみなされます。

こんな奴らの意見等誰も相手にしないのにね。
259Nanashi_et_al.:2006/12/25(月) 12:39:27
>>257
否、組織に新しい血を入れるためにあえて外部の人をあえて取るという感覚はあり得る。
260Nanashi_et_al.:2006/12/25(月) 17:03:14
おこさまのくるところじゃないよ。
261正論主義:2006/12/25(月) 23:10:26
>>257
冷静になりなさい。そんなこと誰も言っていない。
内部というだけで除外する必要は全くない。内部も外部も一切のバイアスがかかることなく公正に審査されることを主張しているだけだ。

内部であろうが自分の業績に自信があれば、上記の意味を正常に理解できているはずだ。

もしあなた(必ずしも>>257氏のことではない)が業績に後ろめたいところがあるなら、その分これから努力すれば良いことだ。
262Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 06:43:52
>>258
なぜ、あなたが内部合格者にみえるかというと、すぐにそういう感情的書き込みをするからです。
非関係者が内部昇進の利点を主張するなら、もっと冷静で客観的な説明を行うはずです。


263Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 07:03:06
俺は内部というだけで除外しちゃってもいいと思うけどな。
上にも関連した書き込みがあったがテニュアとるときにフェアじゃなくなる恐れ
があるだろ。そんなに優秀な人材だったら他大学のテニュアトラックポジションにも
余裕で採用されるはずだから、いいんじゃないの
264Nanashi_et_al. :2006/12/26(火) 07:34:57
「テニュアトラック」=「独立PI」だと思うんだけど、
内部(優秀であろうが無かろうが)を採用するメリットって何?

同じ様な毛並みの研究をする研究室が、1つ増えるだけであって
大学としての「新しい方向性」「拡がり」なんてあったものではない希ガス。

265Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 08:21:41
>>263
1. 内部というだけでおのずとバイアス
2. 「テニュアトラック」=「独立PI」
確かに合わせ技で一理ありのように思える。

従来の採用方式をベースとしてテニュアトラック採用方式を織り交ぜていくなら、テニュアトラックは外部限定とした方が効率的に機能するかもしれないが、
もし将来的にテニュアトラックの方がアカポスの入り口のベースとなるならば、内部を無条件で切るのもマイナスポイントありだと思う。
その場合、大学内での研究室の遺産継続がなくなってしまう。

いずれにせよ、将来に向けてこの制度の議論・調整は不可欠ですな。
266Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 10:36:10
テニュアトラック審査の公正化議論は次の3派による三つ巴の様相を呈してきましたな。

急進派(内部除外) - 穏健派(内外公平) - 保守・抵抗派(内部優先)

保守・抵抗派には賢明な論客が欲しいところか。

このスレでは保守・抵抗派が押し込まれて死に体となっているが、現実の審査は、保守・抵抗派の主張が主流派なのだよなw
267Nanashi_et_al. :2006/12/26(火) 12:49:23
テニュアトラック制度の目的を忘れてはならない。


asahicom:研究者昇進「ガラス張り」に 9大学-社会

(以下に記事より抜粋)

 東京工業大や京都大など9大学は今年度、研究者の昇進をより実力本位に
改めるため、一部に新しい昇進審査制度「テニュアトラック」を導入する。
選ばれた若手研究者が独立して研究を続け、一定期間の後に、研究業績に
基づく昇進審査を受ける。合格すれば教授や准教授としての終身在職権
(テニュア)が与えられる仕組みだ。文部科学省が各大学に3億円ずつを
5年間助成する。
 従来の人事制度では、研究室に所属した研究者の昇進は、研究室の教授の
意向に大きく左右された。

268Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 18:53:44
>>267
こりゃ、まいったね。
採用者のプロフィールが出足取ったら、内部昇進が明らかなところをリストして朝日に投書かな。
269Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 18:56:18
5年後の財源はどうなってるの?
これから定年で空くポストを、テニュアに備えてキープするの。
270Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 18:59:58
271Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 19:50:15
>>262
馬鹿だろ?w

どんだけ客観的に書いてもダメだからいってんだよ。
少し位前の方読んでから偉そうな事言えよw

冷静になりなさい、とか書いてるけど、
お前の書き込みは恣意的なかほりがプンプンするぞw

>>264
いいとこついてるね。
確かにオレもそう思う。
要するに、現教授陣にとっての
勢力拡大のひとつに制度が利用されてる可能性があるって事だな。


272Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 21:26:24
>>271
おまえ臭いぞ
273271:2006/12/26(火) 22:22:42
ああ、昨日忙しくってさ。。。風呂はいってないんだ、すまん
274Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 22:45:25
>>271 忙しいってことに自己陶酔していない?
イソップ童話って読んだことある?
「自分は忙しくしているのに、誰にも評価されない」
って不平たれる動物キャラが登場する話があるよ。
275Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 22:57:59
結果出せなきゃクソ.
276271:2006/12/26(火) 23:24:11
>>274
そこに突っ込む意味が不明w
272にシャレで返事しただけだっての。
ほんと吉外多くて面白いスレだな。
277Nanashi_et_al. :2006/12/27(水) 02:15:59
>>265
>大学内での研究室の遺産継続がなくなってしまう。

遺産継続か。
しかし、全ての研究室が継続が必要な訳ではないだろう。

PIが35歳でテヌトラに採用されたとしよう(仮にAとする)。
定年までは30年弱。その間は継続を考える必要はない。
Aが定年になる前に、大学は新規PIの選考に入ると思うのだが
継続が必要と考えれば、同系統の研究をしている「若手B」<-ココ重要
を採用し、継続(引継ぎを含めて)すれば良い。

遺産継続に重きを置きすぎると、学術創生という意味では
マイナスではないだろうか。

決して、継続が悪いと言っているわけではない。
しかし、このテニュアトラック制度を採用したにも関わらず
今までと何も変わらなかったら、意味がない。

278Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 05:28:48
>>271
君以外が君が荒らしていると思っております
ここを真剣な議論の場としたいので退出して下さい

他の方も>>271と思われる書き込みはこれからスルーでお願い致します
279正論主義:2006/12/27(水) 08:17:38
>>271
あなたの主張どおり、依然は反縁故主義者にも感情的な表現が目立ちました。

しかし、最近はその傾向はほんと見られなくなっております。
その状況で、かつて過ぎ去った状況に粘着し、あなたが感情的発言を続ける理由はなんでしょうか?

あなたの発言は、
1) 目的は何でもよくただ誰を揶揄して快感を得たい
2) このスレをかつての幼稚な状態に戻してここでの議論を無益化したい
のいずれかを嗜好したものとしか思えません。

1) だと思う人があなたを「厨房」とみなし、2)だと思う人があなたを「内部縁故採用者」とみなすのです。
280Nanashi_et_al. :2006/12/27(水) 10:03:05
>>269
>5年後の財源はどうなってるの?

確かに。
今回は、国が「お金あげるから、テニュアトラックをやってみれ」
という話だったわけで、その後の事は各大学に任されるのだろう。
国のテニュアトラック予算は他の大学にまわるわけだから。
各大学はどう財源(給料&研究費)を確保するか。
まだそこまでは考えていないのかもね。


>これから定年で空くポストを、テニュアに備えてキープ

4-5年で空くポストが今回のテニュアトラックの数よりも多いとは
想像しづらい大学もあるな。いくら団塊の世代が大量に定年を迎えたとしても。
特に、濃厚なんか結構ポストの数を用意したよね?

281Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 17:04:46
>>278君以外が君が荒らしていると思っております

根拠も無い事を正々堂々書く馬鹿の話にはそもそも論理性は無い。

>>279
まず自分を正論主義者と名乗ってる時点でうさんくさ過ぎるw
真面目に話したいなら普通に話せば良い。
お前は単に口調を紳士ぶってるだけで内容は煽りに近いんだよ。

どーでもいいが、
>>274のカキコのほうがよっぽど荒らしてるだろw

>>280
5年後の審査の時点で空きポストに応じて更新人数が決まるのだろう。
審査には文科省の判断も入ると聞いたが。。。
282Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 17:33:18
ここは、279も281と一旦去るべきだと思うが?
283Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 18:01:22
http://www.jst.go.jp/shincho/19koubo/19program.html

これってなんなの?どこでもテニュアトラックで行けるってこと?
ひょっとして、 キタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!! ?
284Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 18:03:04
あ、ちがうか
大学や研究所がこれでシステム作るってことね
逝ってきます
285Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 18:28:00
正論主義もその相手も、
くだらん議論ばかりでスレを荒らすな

まったく持って言い訳に言い訳を重ねているだけ
286Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 19:19:34
テニュア・トラック、ハードル・トラック競技、2トン・トラックの中で、
一番ハードルの高いのはどれですか?
287Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 20:54:37
審査-採用過程の改訂案

第一段階:全国一斉でテニュアトラック資格審査(科研費審査のような手続きで)
第二段階:引き受け大学の選定(テニュアトラック資格被認定者からの大学側への申込み/大学側からのスカウト)
第三段階:引き受け予定大学での研究計画の実現性の審査

288Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 23:30:51
>>287
モンカにメールしたの?

オレも全国一斉審査がいいと思う。
その際、アホな教員が審査員になったらおしまいだけど。
289Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 00:23:55
>>287
結局、第二段階で、落ちた奴が、「コネじゃん」って、不満を言いそう。

実際、コネないと無理そう。
290Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 00:34:26
日本は評価に労力を惜しむし、評価能力もないのでまともな審査は難しいだろうな。
291Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 00:43:43
全国一斉で審査とか、センター試験と同じ感覚で目出度いね。
政府の思惑どおりに大学が荒廃していきそうだな。
どうせ日本の教育は下らないから、全部潰して学生は米国に送っときゃいいだよ。
292Nanashi_et_al. :2006/12/28(木) 08:09:30
>>281
>5年後の審査の時点で空きポストに応じて更新人数が決まるのだろう。

うーん、やはり、ここで人数調整なのかな。
それなら「大学教員を減らし、予算を削減」も可能か。

って、テニュア審査って、研究の中身での査定による絶対評価じゃないのか?
予算主導の話より、どう大学を良くするかって事ではないのか?

これ、綺麗事?

293Nanashi_et_al. :2006/12/28(木) 08:17:33
>>290
>日本は評価に労力を惜しむし、評価能力もないのでまともな審査は難しい

しかし、それを言っては、いつまで経っても変わらない。

「若手研究者の評価による、若手研究者の為のグラント」の開設
っのはどうだろう?
そして、この評価システムを経験した若手が、その上の世代になった時は
大型グラントの審査も改善されるのではないか。

294Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 08:36:10
テニュア取ったら平均的にはアクティビティ下がるだろうから、定年まで寝てても大丈夫
なぐらいずば抜けた業績を挙げた奴以外は切って、新たなテニュアトラックを迎えた方が
大学としては得だろうな。人件費も若い方が安いだろうし。
そんな横暴は、普通ハーバード、イェール級でないと無理だろうが。
超買手市場の今なら可能か。
295Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 08:41:55
>>293
米国だとグラントのレビューパネルにポスドクとかの若手も入っている。
大物のプロポーザルは結構名前で通しちょうけどね。
296293:2006/12/28(木) 12:26:07
>>295
そうなんですか。そうやって若手を育てる土壌なんだ。
しかし、そのまま日本に持ち込むのは無理でしょう。
日本のポスドクの扱いなんて、助手以下(?)だろうし。
レビューパネルの教授にポスドクが意見してもねぇ。

1件あたり200〜400万程度の
「若手研究者の評価による、若手研究者の為のグラント」
若手:40歳以下、ポスドク可。
って良いような気がする。
297Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 17:50:35
>>293
いいね、それ。
若手同士なら変な政治的配慮も絡まない傾向にあるだろうし。

でも、40歳は年寄りだろ?
科研の若手と同じで37歳以下でいいと思う。
個人的には500〜1000万にして欲しい。
でもって、人数は100人くらい。
298Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 19:36:26
若手を育てるというか、皆職やテニュア取得のプレッシャーに駆られてやってんだけど。
どんな風に審査が行なわれてるか見て、自分のグラント取得に活かしたいとか、
ポスドクならグラント獲得に意欲があるとこを見せたいとか。
サークルみたいなのりじゃうまく行かないよ。年寄りに意見が言えない業界体質なら
小手先で制度をいじくっても意味が無いような。
299Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 19:45:05
>サークルみたいなのりじゃうまく行かないよ。

どの書き込みにそう感じたの?

>年寄りに意見が言えない業界体質なら
小手先で制度をいじくっても意味が無いような。

年寄りを除外した組織を作る所からはじめてもいいだろ。
300Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 20:22:59
300
301Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 01:53:37
>>298
>>295の方ですか?間違っていたら、すみません。

グラントのレビューパネルに若手が入っていく時の気合いが伝わってきます。
若手がPI(又は研究者として)として独立していると見なされるから、世代が
離れていても、お互いが対等に話ができる雰囲気なのではないでしょうか。
逆に言うと、独立出来るだけのバックグラウンドを持っている者のみが、若手で
PIになれるという事です。

それでは、日本に目を向けてみます。
教授陣と対等に意見が言い交わされる者が、若手研究者(助手等)になって
いるでしょうか? 教授陣が助手の意見を聞く耳を持っているでしょうか?
共にいないとは言いませんが、少数派ではないでしょうか。

小手先で制度をいじっても劇的な変化が見られないのは分かります。
しかし大ナタを振るえば、必ず反発にあいます。又は、無視されるでしょう。
教員の任期制導入の際、教職員組合が挙って反対声明を出しました。
日本の大学はそんなに簡単には変わりません。
やはり、最初は、今回の様にテニュアトラック制導入の様な形で少しずつ
変化を作る事が必要でしょう。

最初は小手先の制度であっても、最終的に世代交代が出来た時に根本的な
制度改革ができる土壌を作るというのは、長い目で見ると重要だと思います。
302Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 18:41:44
振興調整費、来年の募集要綱が出たね。
303Nanashi_et_al.:2006/12/30(土) 09:36:07
<テニュアトラック改革案>

1. テニュアトラックの予算は大学ではなく研究者個人につける
1. テニュアトラック資格取得者は、それを手土産に受け入れ大学/研究所を探す
1. 受け入れ大学は、一定の審査基準を設け、テニュアトラック期間にその基準をクリアした場合は、そのテニュアトラック被採用者を終身雇用する
1. 終身雇用採用の審査基準は、テニュアトラック採用の先立ち資格取得者に提示し、相互確認の上、テニュアトラック受け入れ契約を結ぶ
1. 資格取得から執行まで3年間程度の猶予を与え、受け入れ大学側の人事調整を可能にする
1. テニュアトラック受け入れ交渉は一定の期間内に複数の大学/研究所とこれを行うことができる
304Nanashi_et_al.:2006/12/30(土) 09:47:21
なんか学振みたいだな。ほとんどはテニュアにはしないという仮定ならうまくいきそう。
305Nanashi_et_al.:2006/12/31(日) 00:05:01
>>304
学振は最初に受け入れ先決めるので、随分と違う制度ともいえるのでは?

更に、テニュアトラック受け入れ先には人事予算の配分も有利になるようにすれば、大学側もこぞって資格取得者をスカウトすることになるだろう。
研究者、大学側双方に競争の原理が働くので効果的な制度になりそうだと思う。
306Nanashi_et_al.:2006/12/31(日) 00:19:51
男性諸君、結婚すると不幸になる。幸せにして当たり前で感謝無し。都合の良い奴隷としてだけ感謝され、搾り取って用済みになればゴミ箱へポイ♪
女の外面は綺麗で清潔で良い人、内面はずるくて汚いため、口も悪い+薄情+嘘+女同士も上辺仲良し裏では悪口三昧
女の成分はA(性悪陰湿残忍+損得自己中感情)+B(良い女演技+体形+整形化粧+ファッション)
↑良い女演技は好きな男>>異次元>>男集団>他人の順に良くなる。年齢とともにBのメッキがはがれ内外ともに醜くなる(Aの良い女は極少数)
女は「人生の不良債権、北朝鮮、金メッキを施したゴキブリ」
男女は対等で平等。男が女を養ったり守る必要はない「見切れ!見切り千両!私不幸なの?嘘!泣いてます?演技!情けは不要!つけこまれるぞ」
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、女尊男卑〜結婚しようとする君を彼女は陰で小馬鹿にしている事でしょう〜

★結婚は保留し、沢山の女と自由に恋愛(sex)を楽しめ♪★避妊必須
★捨てた女は優しい真面目男が結婚(残飯処理)してくれるさw★

それでも結婚する君へ究極護身法→[夫婦財産契約登記]
夫婦財産契約により、自分の稼いだ財産はすべて自分の物

弱い者いじめは最低と言いつつ、赤ちゃんを殺す母親(そして無罪判決(笑
狙撃は女子のほうが強い。男はノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。骨盤が安定しているため

ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い

・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、男達には卑しい奴隷の仕事を課した
男児が生まれたら、生き埋めにするか、脚と腕を不自由にして、戦えなくし奴隷とした
・王位継承権が女性にだけあった古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった
・日本でも卑弥呼が女王
http://kr.img.dc.yahoo.com/b1/data/dci_etc/76.wmv ←女集団が女一人をリンチしている動画(執拗に蹴り続けながら皆楽しんでる 一部エロ有

女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ
307Nanashi_et_al.:2006/12/31(日) 00:29:41
>>303
>テニュアトラックの予算は研究者個人につける
面白いですね。


しかし、レビュー過程が難しそう。

・予算配分のレビューパネラーは自分の息のかかった研究者を推せない。
・研究者は出身ラボを受け入れ先には選べない。

こういった縛りを入れないと、各分野の大物が自分のラボ拡大の為に
テヌトラ予算を使う可能性アリ。


>>305
>大学側もこぞって資格取得者をスカウトすることになるだろう。

この場合、各大学は何をアピールするのでしょう?
ラボ床面積? 研究環境? 共同利用施設?
研究者側が受け入れ先を選ぶとなると、数カ所に集中しそうな悪寒・・・

308Nanashi_et_al.:2006/12/31(日) 01:28:49
>>307
独立ラボじゃないのかよ。
309Nanashi_et_al.:2006/12/31(日) 02:06:22
>>308
確かに。

まあ、>>307氏は、
研究者は出身ラボ「のある研究科」を受け入れ先には選べない。
ということを言いたかったでしょ。

レビューパネラーは科研費のようにすればよいでしょ。
現所属&出身の研究科の研究者は審査員になれない。
あと審査員は最低5人付けて、一番上と一番したを切って評点ですな。

あと大学側からの勧誘要素としては、研究環境と同時にテニュア採用基準という手もありますよね。
旧帝より低めに設定すれば、来てくれる人もでますよ。
ただ高価な装置が必要な分野の場合はどうしても旧帝に集中しますね。でも、政府の狙いとしては勝ち組を富ませることでもあるから、それで良しなのでしょう。
310Nanashi_et_al.:2006/12/31(日) 06:20:47
大学、院、ポスドクと別々の大学に所属したら、その3つ以上の所で
全部不適格になるわけ?
311Nanashi_et_al.:2006/12/31(日) 06:38:16
長くポスドクをやってる奴は、どこにも応募できなくなったりして
年寄りはくたばれという新たな差別の始まりか
312Nanashi_et_al.:2006/12/31(日) 08:39:55
>>310
学部は含まれないのじゃないかな。
学振も出身学部は別に受け入れ先にしても大丈夫でしょ。

ポスドク従事機関は、出身研究科よりも要禁止対象としては上位でしょ。

ポスドクや助手を経た後はむしろ出身院はアリで良しでもいい気がするね。
採用予定日から過去に遡り5年以内に所属した研究科は受け入れ先として禁止し、その機関からは審査員を選定しない
ではどう?
313Nanashi_et_al.:2006/12/31(日) 10:08:12
少人数でほそぼそとやってるような分野だと、分野自体が死に絶えそう。
特殊な装置(数がすくない)を使うような分野も弊害が出るだろうよ。
314Nanashi_et_al.:2006/12/31(日) 12:39:44
>>313
カミオカンデとか特殊装置が必要な場合は理由書提出で認可を得ればよいでしょ。学振と一緒ね。

>少人数でほそぼそとやってるような分野
こういうのはさっさと淘汰しちゃって競争力ある分野に資金を集中させたいというのが政府の方針だろ。それにはぴったりというわけだな。

とはいえ、生態といっしょで多様性も重要。今マイナーでも将来花形という分野もあるだろう。
理系の人事の40-50%を研究者個人付き予算型のテニュアトラック制度にするというのが良さそうな気がしますな。
315Nanashi_et_al.:2007/01/03(水) 05:57:28
nikkeibp 2006年11月30日付

有力研究大学に資金を支給、文科省の新施策がスタート
ttp://www.shutoken-net.jp/2006/11/061130_3nikkeibp.html

財務省が平成19年度予算を編成する時期が2006年12月に迫り、各有力
“研究大学”は、文部科学省の新施策「グローバルCOE(Center Of Excellence)
プログラム」向けの提案内容の詰めを急いでいる。グローバルCOEプログ
ラムは文科省の平成19年度の目玉施策であり、概算要求231億円に上る。
内閣府の科学技術総合会議が「S」評価を下した、優先順位が高い施策で
ある。

(中略)

グローバルCOEプログラムは、平成19年度から23年度(2007年度から2011
年度)までの5年間に約150拠点を厳選して選び出し、国際的な教育・研究
拠点づくりを実践する。各研究大学の大学院の博士課程を持つ専攻(部局
によって名称は異なる)・研究所などは、それぞれ独自のグローバルCOE
提案を提出し、その内容を競う。提案内容は、国際的に見て特色あるオン
リーワンの教育・研究活動を実践し、これを世界に発信する内容であるか
どうかが重視されるようだ。

(中略)
316Nanashi_et_al.:2007/01/03(水) 05:58:24

若手研究者に対する各拠点の支援態勢を問う

平成19年度から23年度までに、グローバルCOEプログラムで選ばれる拠点
は合計で約150となる。21世紀COEプログラムが合計274拠点採択したこと
に比べて、約半分強に絞り込む。選ばれた拠点には、毎年度、5000万〜5
億円の競争的研究資金を支給する。1拠点当たり1年度に平均で1億3000
万円を支給すると見積もられる。

現行の21世紀COE拠点の中で卓越した拠点は継続させるが、新規性と将
来性の視点で審査し、できるだけ新規の拠点を採用する方向だ。拠点は、
若手研究者や博士課程の学生が独立して研究に専念できる環境を整備し、
彼らへの経済的支援の強化を盛り込んだ企画を提案することが期待されてい
る。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「若手研究者や博士課程の学生が独立して研究に専念できる環境を整備し・・」
これもテヌトラになるのでしょうかね???

もしそうなら、これまでの問題点を洗い出し、修正しないと、テニュアトラック
制度自体が骨抜きになりかねない予感。
317Nanashi_et_al.:2007/01/03(水) 08:15:12
けっきょく大学に丸投げしたら、政治的資金として運用されるだけなのにね。
ゆとり教育といい、モンカ省は一度は失敗しなきゃ気がすまないみたいんだな。

結局、今30代の第二次ベビーブーム世代にして大学院重点化余剰博士世代は「寄らば大樹」でいない野タレ死ぬ運命か...
318Nanashi_et_al.:2007/01/03(水) 18:51:18
>>317
ゆとり教育の担当者は失脚したが、批判の対象は彼の理科学教育に対するもので、
人文社会系については、当時と同じ事が今だ政府によって審議対象となっている。

理系と人文社会学、この二つはわけて考えておく必要があるね。
319Nanashi_et_al.:2007/01/03(水) 19:24:29
ゆとり教育の担当者は失脚したが、天下って幸せに暮らしている。
320Nanashi_et_al.:2007/01/03(水) 21:39:13
あいつは確信犯だからな。

まあ、どっちにしても、文科省の学卒が何をやっても無駄よ。
あいつら研究したことないんだから、研究に関する政策なんて
考えるだけ無駄。

誰でもわかる喩えをつかうと、セックスしたことのない童貞(処女)が
セックスを上手に楽しむ方法をチンポ握り締めて(まんここすって)
妄想してるのと一緒。

いちおうフェミに配慮してみた。
321Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 21:41:49
おめあげ
322Nanashi_et_al.:2007/01/10(水) 07:37:50
なるほど。
「妬みだ」坊がこない方がこのスレは平穏だな。内部コネコネ採用の方々も安心ですな。
彼こそ、アンチ濃厚/タロ運動を盛り上げの立役者だったんだな。
323Nanashi_et_al.:2007/01/11(木) 19:34:20
↑誰の事を言ってるのか知らないけど。
思い込みと被害妄想が強過ぎると思うよ。
また荒らすつもりなら来なくて良いよ。
324Nanashi_et_al.:2007/01/12(金) 08:30:13
↑誰の事を言ってるのか知らないけど。
思い込みと被害妄想が強過ぎると思うよ。
また荒らすつもりなら来なくて良いよ
325Nanashi_et_al.:2007/01/12(金) 10:15:34
来年度はどこの大学がテヌ虎募集するのかにゃあ
ここで今のうちに騒いでおいた方が内輪偏重に歯止め効いて良いかもにゃあ

でもうちの大学が出したら、内輪偏重を期待しちゃうにゃあ

でも今の万年可助手とテヌトラ准教授のどちらが身のためか分からんにゃあ
326Nanashi_et_al.:2007/01/13(土) 02:18:25
なんか、みんな病んでるね。
テニュアトラック助教授、それはそれでいいじゃん。
4年半後の審査がどうのこうの、任期付きだからどうのこうの、内部昇進がどうのこうのってみんな言ってるけど、そういうお前らだって大した職じゃないだろうに。
テニュアトラック助教授以上の職に就いているやつが、どれだけこのスレにいると?
パーマネントの助教授・教授・研究所の研究室長、あたりか?
そんなやつ、このスレにいるのか???
だから、誰がどう書き込んでも、妬みっぽくなっちゃうんだよなぁ。
なんだかすごく性格悪いし、非生産的な行動じゃん。
それって悲しくないの?
ないんだろうね。。。
327Nanashi_et_al.:2007/01/13(土) 09:03:03
何とでも言え。
とにかく俺は今後もテヌトラ機関の論文査読が回ってきたらネガティブにしか審査しない。
ネポティズムにおぼれる研究機関でまともな研究が出来るはずが無いからだ。
328Nanashi_et_al.:2007/01/13(土) 10:20:52
>>326
被害妄想は君だよ。

>>327みたいな異常なのを除けば、テニュアトラック審査の公正化を通して、アカポス制度全体の公正化を考えた書き込みがほとんどだぞ。
そもそもモンカにしても、アカポス制度改革策の一つとしてこのテニュアトラック制度を試しているわけで、その議論の方向はしごく全うなんですよ。

>>327にしても君の自作自演ではなんてことない?
いつも粘着"妬みだ"発言と卑劣な"報復審査"宣言がペアになって現れる。
ここのところずっと閑散としていたスレなのにそのペアが繰り返されるのはあまりに不自然だ。
329Nanashi_et_al.:2007/01/13(土) 10:27:08


妬みだ坊の登場でにわかに盛り上がりだしたテヌトラスレであった。

330Nanashi_et_al.:2007/01/13(土) 10:30:05
妬みだ坊は自分が登場すると返って、アンチ内部昇進派が盛り上がるのになぜ書き込むのでしょう?

1) 実はアンチ内部昇進派で自作自演による盛り上げ工作をしている
2) 坊やだから
331Nanashi_et_al.:2007/01/13(土) 13:16:08
妬みだ坊
妬みだ坊にムキになって反撃する奴
妬みだ坊をいじる奴

みんなご苦労

テニュアトラックの将来を本気で考えてくれているのは君たちだけだ
332Nanashi_et_al.:2007/01/13(土) 13:37:47
俺たちはいつも2ちゃんねるに見守られさまざまなカキコをしてきた。
その2ちゃんねるが閉鎖されるなんていやだ。
そのためにはどうすればいいか?抗議をすればいい
いまこそ2ちゃんねるを守るために俺は秋葉原駅電気街出口で抗議をしようと思う。
みんな、手を貸してはくれないか?

手を貸してくれる同志は下記参照
日時 2007年1月13日
日程 午前10時から秋葉原駅電気街出口にて民衆に訴えかける、午後1時終了予定
必ず「2ちゃんねるが閉鎖されるのを黙ってみていられません、どうか2ちゃんねるが閉鎖されるのに反対してください」と言ってください

どうかコピペして広い範囲に知らせてくれ。
333Nanashi_et_al.:2007/01/13(土) 16:16:36
333
334Nanashi_et_al.:2007/01/14(日) 13:54:25
2ちゃん消滅前に総括

公正なテニュアトラック制度の運営を目指した提言:
審査はJSTで一括して行い、その予算は、大学や研究所ではなく、研究者個人につけるべし

でよいかな?
335Nanashi_et_al.:2007/01/15(月) 23:55:38
後者はいいアイデア。前者はくだらないというか、まぁ無理。
336Nanashi_et_al.:2007/01/21(日) 08:39:18
そんないかれたアイデアでうまく行くわけないだろ。
337久しぶりの燃料投下:2007/01/30(火) 12:10:28
695 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2007/01/24(水) 19:11:26
yuzuru氏は東北PIになったの?
フラッシュの。

789 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2007/01/27(土) 01:16:09
ちょっとまて、もまいら。>695をスルーか。漏れは目が点になったぞ。
タイラーズが、杉pが懲戒免職になるこのご時勢に、マジ?

790 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2007/01/27(土) 02:33:06
↑トンペーもようやく捏造できる優秀な人をとるようになったんだな
神経がらみだから脳炭も選考に一枚噛んでたな

791 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2007/01/27(土) 02:56:50
ソースきぼんぬ

425 名前:名無しゲノムのクローンさん :2007/01/28(日) 13:24:09
695は本当? 詳しい情報を。

427 名前:名無しゲノムのクローンさん :2007/01/30(火) 11:59:43
>>425
http://science5.2ch.net/test/read.cgi/life/1094584332/179-
338Nanashi_et_al.:2007/01/30(火) 15:05:11
908 :名無しゲノムのクローンさん :2007/01/26(金) 12:48:18
捏造王子ユズルタソのこと?
海外学振で逝ったよ。
和光のボスはユズルタソのおかげで鏡台教授。
ユズルタソがそれぞれ捏って奉仕した米っちと和光のボスと、二人とも鏡台教授だな

920 名前:名無しゲノムのクローンさん :2007/01/28(日) 20:54:46
>>919熱増王子がテニュトラ?!

928 名前:名無しゲノムのクローンさん :2007/01/30(火) 13:29:11
>>920

つ ttp://jrecin.jst.go.jp/html/kyujin/main/D107010759.html

339Nanashi_et_al.:2007/01/30(火) 15:08:38
929 名前:名無しゲノムのクローンさん :2007/01/30(火) 13:41:17
↑おいおい、まじじゃん。
結局やったもん勝ちじゃん。
ほんと下らないな、研究の世界は。
340Nanashi_et_al.:2007/01/30(火) 15:15:09
3-4年で確実に成果を出していかないと、人生が行き詰るような綱渡りを
してるんだから、捏造なんかいくらでも起こる罠。

ポストがない。任期がついてる。他への逃げ場がない。性急な成果主義。

おまけに仕事自体が、公務員みたいに大過なく過ごせば十分みたいな仕事
ではなくて、博打で相場張ってるのと一緒の世界だからな。

この状況を才能だけで押し渡れると考えてるとしたら、究極の馬鹿だわ。
これほど最悪な世界はちょっと世間では想像しにくい。
341Nanashi_et_al.:2007/01/30(火) 15:48:12
ごもっとも。
しかも「確実に成果」がっちりイコールCNSってんだからもう終わってるw
342Nanashi_et_al.:2007/01/30(火) 18:20:05
捏造データさえしっかり作り込めば、CNSなんて簡単に書けるからな。
343Nanashi_et_al.:2007/01/30(火) 20:40:25
ある意味、みんな安心したかも知れない。
捏っても上手く立ち回れば生残れるって。
どうせジジィどもは馬鹿ばっかだし。
344Nanashi_et_al.:2007/01/30(火) 20:48:33
露骨な内部優先に、情報公開の遅延、公的予算の私物化人事、お次は熱増王子の採用とwww
もう何でもありだな?オイwww
345Nanashi_et_al.:2007/01/31(水) 08:56:58
がっちりコネをつかむのも実力のうち
346Nanashi_et_al.:2007/02/02(金) 09:48:27
あまりにデンジャーな燃料でかえって下がっちまったな
347Nanashi_et_al.:2007/02/02(金) 16:38:42
だからいっただろ。
名古屋(生物系)なんて全然マシ。
東北なんて吉外だよ、ここの教授たち。
医科歯科もきっと同じレベル。
348Nanashi_et_al.:2007/02/02(金) 19:14:54
東大、東工大、京都や大阪は?
349Nanashi_et_al.:2007/02/02(金) 21:57:23
タイラーズと同時期にNature ArticleでしかもHES1の時と同じようなクレームがついたからな。
トンペイ大はある意味タイラーズ級のメガトン爆弾背負い込んだわけだ。www
350Nanashi_et_al.:2007/02/02(金) 21:58:58
494 :名無しゲノムのクローンさん :2007/02/02(金) 17:01:36
23 名前: 名無しゲノムのクローンさん 投稿日: 2001/06/15(金) 18:29
>>20
そのNatureの反論のもう一つの内容のほうがヤバイ。

「著者らはmouse FLASH内のあるエピトープでanti-FLASH
抗体を作成した。彼らはそれを使い、ヒト由来の細胞で
あるJurkat cellで実験を行っている。つまりその抗体で
内因性ヒトFLASHタンパク質を免沈させて各種結合実験
を行ったというものだ。

…しかしヒトFLASHのアミノ酸配列にはその抗原となった
エピトープは保存されていない!ナゼ免沈出来るのだ?!」

これに対するレスがすごい。
「ナゼかヒトFLASHにクロスする抗体が出来ちゃった!」

LSPNSDRNGDAHR とPTQDSCENTEAHQって13個のぺプチドのうち
4個しか一致しとらんじゃないか? 念力免沈!
351Nanashi_et_al.:2007/02/02(金) 22:12:12
FLASH事件概要
 ・新しい遺伝子みつけマスタ
 ・アポトーシス(細胞死)関連遺伝子と相互作用する重要なドメインをもってマスタ
 ・機能解析やったらアポトーシスと関連してマスタ
 ・ってことでネイチャーにアーチクルで載りマスタ
 ・でもスグに「そんなドメイン無いやろ!」って叱られマスタorz
 ・「何で保存性の無いえぴトープで抗体でつくれんねん?」って怒られマスタorz
 ・しげちーにも叱られマスタorz
 ・あれから8年「アポトーシスには関連していない」という証拠が集まってきマスタorz
 ・細胞死どころか細胞増殖に関連しているようデスorz
 ・あの機能解析は何だったんでしょう?とささやかれていマスorz
 ・柚子タンはとっくに逃げてしまい※タンは一人さびしく暮らしていマスorz
352Nanashi_et_al.:2007/02/02(金) 22:19:07
・その事件を知りながらもう一人のボスは柚子タンにあやすぃCellとMol Cellを出させました。
353Nanashi_et_al.:2007/02/03(土) 01:50:31
>>347
烏賊鹿はテニュトラじゃなくてナンチー研に飯台製の捏造マシーンが昨年から送り込まれたよ。
飯台時代もやばかったけど、これからどんなすごい論文が出るか楽しみだよ。
354Nanashi_et_al.:2007/02/03(土) 03:15:52
>名古屋(生物系)なんて全然マシ。
くらべんなよ。
その話は次元違いにヤバいと同時に、問題の次元が違う。
そりがヤバすぎるからといってタロや濃厚の内部過剰優先がオケーになるわけじゃない。


の話や耶馬すぎる。
355Nanashi_et_al.:2007/02/03(土) 11:01:22
テニュトラからみで騒ぎに煙が立つと、インチキ公募審査等の問題にも飛び火しそうな悪寒
356Nanashi_et_al.:2007/02/07(水) 16:53:34
加齢研スレにトンペイテヌトラ関係者降臨。「妬みだ」説を展開中。
落ちたやつは捏造王子の下で修行しろとorz

http://science5.2ch.net/test/read.cgi/life/1094584332/851-

851 名前:名無しゲノムのクローンさん [↓] :2007/02/07(水) 12:31:34

全く別分野の一研究者として言わせてもらえば、今の当スレの炎上の
原因は柚子るに対するネタミ(テニュアトラックポジションゲットに
対する)が先なんだろう
だってflash問題が起きてからの経過年数から言って、ネツゾウが問題であれば、
既に告発orリトラクトになってるはずだからね
それでもまだネツゾウが、、、って言うなら、それなりの根拠を理解かつ説明で
きるヤシがタレ込むべき機関へタレ込めばいいだけの話
それで裁かれた結果が全てでいいんじゃ
だから早くやってくれ
ここでウダウダ非建設的な話してるだけ時間のムダ
ネツゾウスレでもこんなにウダってないぞ

あと知ってるように、柚子るラボでポスドク募集してるし、歯学部でも
テニュトラ募集してるから、オチたヤシらはそこへ応募してみたら
も一つ言うと、今回応募してきた92人はcnsクラスは持ってる人は結構いる
内容が今回のポジションのコンセプトに合致してるか、インタビューで
将来性があるのか、を見られた上で決まった2人だ
こういう選考って、ホントにベストな2人が選ばれる、ということはほぼ
ないだろう
あくまで、ベターな2人、と言った方がいいかもしれないしね
まぁ落ちちゃった人らにしたら、ここはあくまですとれす発散の場なのかも
しれんけどね

長レス、スマソ
357Nanashi_et_al.:2007/02/07(水) 17:41:09

   (=゚∀゚)
 ⊂ ̄ * * ̄⊃
   ̄( *  )
  / /ω\ \
( ̄  )  (   ̄)

358Nanashi_et_al.:2007/02/07(水) 17:47:05
皆様ごめんなさい。
どうも華麗研スレで悔しいことがあったらしくて粘着君>>357が発生してしまいました。
おそらく華麗な教員の一人のようです。まあしょせんこんな研究所です。
そのうち駆除されますのでスルーでお願いいたします。
359Nanashi_et_al.:2007/02/07(水) 19:17:15

   (=゚∀゚)
 ⊂ ̄ * * ̄⊃
   ̄( *  )
  / /ω\ \
( ̄  )  (   ̄)
360Nanashi_et_al.:2007/02/07(水) 21:00:35
加齢研スレ本体もAAで荒れ始めました。
本当にみっともない研究所ですね。
361Nanashi_et_al.:2007/02/07(水) 21:57:19
   (=゚∀゚)
 ⊂ ̄ * * ̄⊃
   ̄( *  )
  / /ω\ \
( ̄  )  (   ̄)
362Nanashi_et_al.:2007/02/16(金) 01:37:16
タロ大はまた予定通り内部人事?
ttp://www.iar.nagoya-u.ac.jp/2006_topnews/tenure-track070201.pdf
363Nanashi_et_al.:2007/02/16(金) 05:25:16
トクニンなんてなりたくないだろ
364Nanashi_et_al.:2007/03/31(土) 01:50:42
なんか妬みばっか。
365Nanashi_et_al.:2007/03/31(土) 21:27:44
テニュアの人、または事情に詳しい方おしえてください。

テニュア期間中に海外で一定期間、共同で研究することは可能でしょうか?
366Nanashi_et_al.:2007/03/31(土) 23:35:36
テニュアトラックにいる人、または事情に詳しい方。

大学によって異なるでしょうが、任期中に海外で一定期間、
共同で研究することは可能なのかどうか、ご存知の範囲でおしえてください。
367Nanashi_et_al.:2007/03/31(土) 23:46:00
テニュアトラックにいる人、または事情に詳しい方。

大学によって異なるでしょうが、任期中に海外で一定期間、
共同で研究することは可能なのかどうか、ご存知の範囲でおしえてください。
368Nanashi_et_al.:2007/04/01(日) 17:29:49
サバティカルは当然とれないし、1年とかの長期は難しいでしょ。
研究、プロポーザル書きに追われる日々。長期出張でちんたらやってる
余裕はないはず。教育の業績も審査される。
369Nanashi_et_al.:2007/04/01(日) 18:30:13
基本的に講義や校務の負担はないだろうから、海外に1年なりの期間でることは、制度上は問題ないのかな?
370テニュアトラック採用者:2007/04/01(日) 20:49:39
JSTが大学に対して、「その大学の(提案書に書かれた)環境下ならテニュアトラック教員が研究に専念できると判断して」支給した予算なので、「その大学において」研究活動を行う必要があります。
これは大学の事務に言われました。
つまり、海外に一年間出るというのは制度上不可能です。
大学に勤めていて実質上は大学教員であっても、給料の出所は「100%」JST予算なので、JSTの研究職員としての「縛り」が建前上は生じます。

まぁ、個人に対して予算が降りたのではなく、大学に対して降りた予算なので、当然と言えば当然ですが。
371某採用者:2007/04/01(日) 20:50:24
JSTが大学に対して、「その大学の(提案書に書かれた)環境下ならテニュアトラック教員が研究に専念できると判断して」支給した予算なので、「その大学において」研究活動を行う必要があります。
これは大学の事務に言われました。
つまり、海外に一年間出るというのは制度上不可能です。
大学に勤めていて実質上は大学教員であっても、給料の出所は「100%」JST予算なので、JSTの研究職員としての「縛り」が建前上は生じます。

まぁ、個人に対して予算が降りたのではなく、大学に対して降りた予算なので、当然と言えば当然ですが
372Nanashi_et_al.:2007/04/01(日) 22:00:02
>>371
任期内の異動は、制度上可能なのでしょうか?
あるいは、そうでなくともやんわりと釘を刺されましたか?
373Nanashi_et_al.:2007/04/05(木) 06:30:01
任期がついてるのに動けないなんてありえないだろ
374Nanashi_et_al.:2007/04/05(木) 06:34:10
米国だと他から引きがあると、カウンターオファーで
急遽テニュアが来くることも。
375Nanashi_et_al.:2007/04/06(金) 01:24:43
>>372
すみません。返事遅れました。
任期内の異動はOKです。
376Nanashi_et_al.:2007/04/25(水) 23:32:42
過疎ったのはなんで?
377Nanashi_et_al.:2007/05/05(土) 00:13:22
さきがけ(個人型)にアプライすることはできるのでしょうか?
当該テニュア以外の身分は認められていないのですが、
兼任ならいいのかな?
皆さんのところはどうでしょうか、お聞かせください。・
378Nanashi_et_al.:2007/05/05(土) 08:33:11
>>377
テニュアトラックの場合どうか、ということでしょう?
金沢などはOKでは?
でも、JSTから資金を捻出している虎は厳しいのでは??
379Nanashi_et_al.:2007/05/05(土) 19:51:39
age
380Nanashi_et_al.:2007/05/06(日) 02:48:03
新規の募集ってどっかあるんでしょうか?
381Nanashi_et_al.:2007/05/06(日) 19:29:17
テヌトラ以外の身分はもったら駄目なはず。
客員研究員なんかはどうなんだろ
382Nanashi_et_al.:2007/05/12(土) 10:53:23
http://www.iar.nagoya-u.ac.jp/SRPR/top-j.html
タロ大、未だに採用者のプロフィールが公表されない。

ちと不自然じゃない?

募集のときはあれだけ大々的に宣伝していたのを考えると、ただサボっているためだけとは考えづらいなー
383Nanashi_et_al.:2007/05/13(日) 16:21:32
>>382
どうもこのスレには、その当時、タロ大関係者がきてたっぽい。
やたらと内部採用を擁護していた。内部優先採用に異をとなえる発言がはいるとすぐさま攻撃をしかけていた。

ここで誹謗されるのを避けてるのかもしれんですね。
384Nanashi_et_al.:2007/05/13(日) 19:42:42
それは妄想だろ
385Nanashi_et_al.:2007/05/13(日) 22:51:05
>>384
たしかにね

それにしてもテヌトラのプロフィールが未だ出ないのはやっぱ不自然だね
386Nanashi_et_al.:2007/06/02(土) 18:16:48
ハンカチ王子大学でも募集してたんだ。。。
387Nanashi_et_al.:2007/06/05(火) 21:01:47
今年は、東大、筑波、北海道、お茶、横国、ハンケチ王子あたりの人選は、見物だね。
長崎、熊本、信州、長岡あたりは、ガチで行ける?
388Nanashi_et_al.:2007/07/13(金) 00:44:16
306 名前: Nanashi_et_al. Mail: 投稿日: 2007/07/11(水) 09:15:48
九大次世代研究スーパースター養成プログラム(wの
化学系公募で、公募書類提出先の教授が主宰する
研究室の助教がそのまま選ばれててワロタ。

論文検索してみると20報程度で特別良いところに出してるわけでもない。
これで“旧帝大”の“スーパースター”の准教授になれるんだね。
389Nanashi_et_al.:2007/07/16(月) 14:21:02
地震見て長岡に出すのやめた人いる?
390Nanashi_et_al.:2007/07/18(水) 22:02:47
昨年のタロ大は、全員が最後まで生き残ることを目指していたんだけど、
ハンカチ王子は、50%の生き残りらしいな。
信州は75%。

専任教員を捨ててまでチャレンジする価値がないかも。
391Nanashi_et_al.:2007/07/19(木) 00:14:55
え、そうだったの?ソースありますか?
392Nanashi_et_al.:2007/07/19(木) 01:43:33
ソースは、各大学のウェブだよ。
終身雇用までの倍率が書いてある。
393Nanashi_et_al.:2007/07/19(木) 01:55:25
結局さ、テニュアトラック制度もポスドク1万人計画と同じってことだ。

大学院を重点化してみました。
   ↓
博士が大量に余りピンチです。(27歳)
   ↓
とりあえずポスドク1万人計画で急場をしのぎました。
   ↓
期限切れの高齢ポスドクがビンチです。(35歳)
   ↓
とりあえずテニュアトラック制度で急場をしのぎました。
   ↓
期限切れのテニュアトラック難民がピンチです。(40歳〜45歳)

テニュアトラックで生き残れなかったら、死ぬしか無いだろうな。
394Nanashi_et_al.:2007/07/23(月) 02:29:51
死ぬくらいだったら復讐するだろ?男なら。
395Nanashi_et_al.:2007/09/09(日) 00:54:30
手にゅ虎って、どれくらいの割合でテニュアになるんだろうね。
大学にもよるらしいが、3割程度の所もって噂も聞くと、
テニュトラを満期勤めるよりも、早いうちに出ていこうという奴続出だろうね。
新しい制度の混乱期。モルモットはやだな。
396Nanashi_et_al.:2007/09/09(日) 01:25:54
お茶大のウェブによると、9名とって、テニュアは3〜4名って
はっきりとかいてあるぞ。恐ろしい話だよな。。採用する側よりも
超優秀であろう若手を9名とって、最後にはそれだけしか採用しな
いって、ことは。
397Nanashi_et_al.:2007/09/09(日) 10:56:13
タロ大の採用者のプロフィールがやっとでたね。
内部:外部=1:1といったところですね.
明らかに外部から来たひとの方が業績が質量ともに高い.
398Nanashi_et_al.:2007/09/09(日) 14:01:30
>>396
相対競争を意識するから、枠なんて明記しなければいいのに。
その9人の仲は最悪になるかもしれない。

タロ大のテニュアトラックのプロフィールざっと見たけど、
業績だけなら、凄い人は凄いね。既にテニュアでいいような人もたくさんいる。
この人たちの足元にも及ばない人で宮廷の享受やっているひとたくさんいるよ。
399Nanashi_et_al.:2007/09/09(日) 14:21:19
採用基準がないとね。
テニュアトラック9名いて仮に採用が0だとそれはそれで問題なのでは?
400Nanashi_et_al.:2007/09/09(日) 15:38:51
死ぬところまで追い詰められたら、文科省ビルぐらいは吹き飛ばしたほうがいいよな。

実際、真面目な理系の研究者には想像もつかんのだろうけど、世の中は捨てる神あれば
拾う神ありってなもんで、文科省ビルの1フロア吹き飛ばすぐらいの犯罪を犯せば、弁護士
やその手の市民団体がわんさか味方についてくれるし話題にもなるから、裁判はかなり長期化する。

いまの刑務所や拘置所なんて、世間で生きていけなくなったホームレスの収容所だからな。
3食ついて規則正しい生活をさせてもらって屋根と寝る場所があるんだから、誰でもはいりたがる。
世間様の喝采されそうな犯罪やって、懲役30年とかくらってそこにはいって余生を過ごすほうが、
公園でホームレスやるよりはるかに快適だ。人権問題は複雑だから、たとえ死刑くらっても、執行される
ことは滅多にないしな。

40過ぎて行き詰ったら、霞ヶ関の官僚を数十人ずつ道連れにして超アブねー知能犯として独房に収監
されるのは、ある意味お勧めのシノギだ。馬鹿には真似のできないやり方。
401Nanashi_et_al.:2007/09/09(日) 16:45:43
そんなことするなら外国でポスドクする方がマシ
少子化で大学は確実に斜陽
文科省のせいだけではないよ
論文を自分で書き上げ通しきる能力を身に付けたら、
ポストに振り回されず自分のやりたいことをやりつづけるべき
やりたいことをやる
やりたいことのためならやりたくないこともこなす
子供が欲しいならどこかで妥協が必要
402Nanashi_et_al.:2007/09/09(日) 17:19:14
>ポストに振り回されず自分のやりたいことをやりつづけるべき
それが無理だからポスドクが怒ってるんでしょ

>子供が欲しいならどこかで妥協が必要
1年だけ結婚する契約で、1年だけ子供を育てて、
あとは廃棄することが可能なら、任期制もありだが、
35歳までポスドクをやらせるプランは
結婚を諦めることを前提にしているようだ。
403Nanashi_et_al.:2007/09/09(日) 17:21:16
文科省の役人が自ら1年任期で、外部評価による更新制度を受け入れるなら、
大学に任期制を押し付けるのもわかるが、
自分だけ特権階級のようにしていたら、吹っ飛ばされるのは必定だよ。
404Nanashi_et_al.:2007/09/09(日) 17:49:20
一生海外でポスドクとか・・・・ありねえだろwそれこそ棄民かと。間違いなくホームレスで野垂れ死だな。
405Nanashi_et_al.:2007/09/09(日) 18:56:13
今や海外アカポスの方がゲットしやすいし、待遇もいいよ。日本から出て頑張ってみたら。
海外なら院生、ポスドクでも結婚してるのが多い。供働きならまったく問題無し。
406Nanashi_et_al.:2007/09/09(日) 19:14:48
金持ちならともかく、貧乏なアジア人なんかと結婚したくありません。
407Nanashi_et_al.:2007/09/10(月) 03:18:37
>>402

ほんと、君のいうとおりだよ
助教のような雑用がなくてもポスドクこそ給料主のPIの奴隷
ポスドクで子供つくって研究時間減らせば実績は鈍ってガチのアカポスは遠のく

408Nanashi_et_al.:2007/09/11(火) 21:56:51
>>400
社会保険庁だったらおれも拍手する。
409Nanashi_et_al.:2007/09/13(木) 00:39:01
>>396
9人ともネイチャー、サイエンスレベルの業績上げても、なんだろうか?
つーか、テニュアへの採用基準が分からんね
評価のときの大学側の景気次第、なんてことがあったら恐ろしすぎ
410Nanashi_et_al.:2007/09/13(木) 20:16:13
>>409
> 評価のときの大学側の景気次第

そんなん当たり前やんw

企業の採用見てみ?

数年前には新卒に即戦力を要求して片っ端から落としまくっていたのに、
今年なんかは、とにかく新卒様入社してください、入社後に弊社が誠心誠意研修し戦力に育てますだよw

そういう国だよ。この国はw

真に恐ろしいことは、ここ数年でそんなに経済の状況が劇的に変化したわけじゃないんだよねw
たんに採用しないといけないと同業他社が浮き足立ってるかどうかで決まるから恐ろしすぎw

よくわからない全体の「空気」で決まるよw
411Nanashi_et_al.:2007/10/10(水) 18:32:40
こんなツワモノばかりの公募落ちて良かった。
晴れてテニュトラになっても5年後の審査に怯える日々かよw

やっぱ、パーマ助教でノンビリやる方が性に合ってるかも。

文科省や新聞の文句に踊らされて採用されても、
引き返せないハイレベル競争地獄が待ってるわけだな。
採用後にCNSに出せるネタを隠し持ってる奴じゃないと、
応募してはいけないと感じた。
412Nanashi_et_al.:2007/10/10(水) 21:18:01
パーマ助教なのに応募したの?
馬鹿じゃね?
413Nanashi_et_al.:2007/10/14(日) 12:06:38
サイテーションが40以上あればアメリカのグリーンカードに通ると聞いたのだけど、
40ってのは難しいのでしょうか?
414Nanashi_et_al.:2007/10/15(月) 08:58:46
テニュアトラックの公募に出して
何か進展があった人
後進のためにもフィードバックよろ
415Nanashi_et_al.:2007/10/18(木) 20:19:01
>>413
サイテーションが40以上の論文を書くのはかなり難しいが、全論文の合計のサイテーションであれば簡単。
普通の論文はサイテーション4−5ぐらいだから、普通の論文10本程度でOK。
因みに、ノーベル賞級の論文だとサイテーション1000以上はいく。
416Nanashi_et_al.:2007/10/18(木) 20:38:49
ちょこっと使えるソフト(とくに数学が苦手なバイオ系向き)を作って、
読みやすい短報で紹介すれば、簡単に40ぐらい引用されそうだ。
ソフトの使用条件に「・・・の論文を引用すること」と書いておけばよい。
417Nanashi_et_al.:2007/10/18(木) 20:40:10
お前ら、これを見に行ったか? 内にこもってんなよ!

http://www.scj.go.jp/ja/event/pdf/40-s-2-3.pdf
418Nanashi_et_al.:2007/10/18(木) 23:56:56
>>413
そもそも
>サイテーションが40以上あればアメリカのグリーンカードに通る
というのが眉唾だろ。
419Nanashi_et_al.:2007/10/23(火) 21:54:57
二年目は盛り上がらないな、テヌトラ
420Nanashi_et_al.:2007/10/23(火) 22:24:05
来年も公募するのか?
421Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 01:51:02
どんなもんか実態が分かってしまったからなぁ
422Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 08:40:32
研究環境、待遇(給与)が桁違いに良いとかでないと人材はあつまらんわな。
あぶない橋を渡らなくても、スーパースター級ならパーマネントのポストもすぐ見つかるし。
423Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 15:38:46
単にポストに就けないポスドクの一時救済策だよな。
しかも、5年後の審査で死刑宣告の可能性があるわけか。
こんな研究費じゃラボの立ち上げすら危うい。

テニュトラでテニュアになれなかった経歴が残ったら、
その後どこも採用してくれない希ガス。
424Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 20:19:36
ほんと、どうなるんだろうね……
次の職探しで大変だろうなぁ
425Nanashi_et_al.:2007/10/28(日) 02:03:25
来年色々応募しようと思っているんだが、ちょっとわからんことがある。
ポスドクや助教が応募することが多いと思うんだが、このクラスは大きな
グラントを持っていることは非常に少ない。それにもかかわらず、スタート
アップ資金が300-500万の所って、いったいどうしろというのだろう。

実験台と基本機械をそろえると、そんなものふっとんでしまう。
たとえば生物系では顕微鏡を使う仕事も多いが、とても買えない。
共通機器を使うといっても、自由にカスタマイズはできない。

結局その大学にいる人か、そこに出身ラボがある人じゃないと
とてもやっていけないと思うんだが、実際どうなってるんでしょうか?
426Nanashi_et_al.:2007/10/28(日) 03:24:43
>>425
テニュアトラックでも外部資金に応募できるから、それで調達するんじゃないか?
また、既存の研究グループと共同研究すれば、装置は使わせてくれるだろ。
ってか、常勤スタッフ見習いなんだから、そのへん(資金面も人的交流)も
自分でなんとかすることが期待されてると思うよ。

ポスドクのようにボスが用意した装置で、実験だけしていれば良いと思うのは、
少し考えが甘いと思う。
427Nanashi_et_al.:2007/10/28(日) 05:42:24
まあ、あたりまえのことかもしれんが、
既存の研究グループと共同研究できるコネ and/or
さきがけや若手Aくらいは取れるだけの実力
が要求されると言うことでしょう。
428Nanashi_et_al.:2007/10/28(日) 08:54:02
若手Aがとれるなら、普通の准教授で良いと思うが。
429Nanashi_et_al.:2007/10/28(日) 09:51:37
若手Aと人事公募の倍率は全然違うだろw
430Nanashi_et_al.:2007/10/28(日) 10:32:46
若手Aって800人ぐらいしか取れないよ。
全国の准教授って、800人以上居るでしょ。
431Nanashi_et_al.:2007/10/28(日) 11:45:49
>>430
「空籍になって公募がかかる」准教授の数が年間に800くらい?
本当にそんなにあるの?
倍率をいう場合、800が分子として、分母(応募者数)も大事
だと思うが。
人事公募の倍率って大体平均して、50倍くらいかな。
若手Aと違って一人が複数に応募できること割り引いても、
若手Aと倍率同じっていえるんかな。
432Nanashi_et_al.:2007/10/28(日) 11:49:53
若手Aや基盤Bがとれない准教授を解雇して、ポストを空ければ済む話
433Nanashi_et_al.:2007/10/28(日) 12:15:49
でも、そうやってポストにありついた人も、科研費とれなくなって
また解雇。ってか、この財政難の時代、
科研費なんて税金の無駄使いをたくさんした人が評価されるってのも
変な話だなー。お金たくさん使った人がさらにたくさんもらえる、という
ことか。選択と集中だな。
434Nanashi_et_al.:2007/10/28(日) 12:34:00
学振みたいに人件費と研究費をセットにすれば済む話。
アメリカの真似をしたいなら、そこまでしないと。
435Nanashi_et_al.:2007/10/28(日) 13:33:12
>>433
そんなことまでぼやくのなら、この世界から足あらうこったな。
436Nanashi_et_al.:2007/10/28(日) 13:36:01
選択と集中の勝ち組は、テニュアトラックなんかやらなくて済むのです。
437Nanashi_et_al.:2007/10/28(日) 13:40:39
>>434
たとえば、5年任期で死ぬまで走り続けろと?アメリカはそんな仕組みじゃないよ。
日本オリジナルの究極の使い捨てシステム。誰も参入しないだろうけどw
438425:2007/10/28(日) 17:29:23
>>426
途中で外部資金をとるのはあたりまえだろ?
そうじゃなくて、スタートアップのことだよ。
スタートしてすぐに若手A当たるか?それはずしたら、いつまでたっても
ラボが立ち上がらないなんて馬鹿げてるだろう。だから、結局既存のラボ
に取り込まれつつなんとかやっていくことになる場合が多いんじゃないかと
いうことだ。

立ち上げだけで、3年掛かって、5年で首か?
439425:2007/10/28(日) 17:45:01
おまいらも知ってる通り、アメリカのシステムは少なくとも採用したら、その人がす
ぐに研究を始めることができるように、必要な最低限のスタートアップファンドを与
えるシステムだ。スタート時点の条件が日本と全く違う。

俺が調べた限り、日本ではいちばんいいところでも1000万くらいだと思う。長岡の夏
の募集は2300万だったけど、ここは2年目以降書いていないので、ゼロになっている
んだろう。ここなら小さい科研費でもとっていればどうにかなりそうかもしれない。

なんで日本はスタートアップファンドに一律の条件を提示するの?日本のシステムだと、
採用時にさきがけか若手Aを取っていないと、ジリ貧になっていくわな。科研費データ
ベースを調べると、分野ごとの年度別新規採用者数がわかるけど、生物系だと一分野
2人くらいだよ。

いったいどうなるんだろうな、この制度。
440425:2007/10/28(日) 17:46:41
訂正:「必要な最低限のスタートアップファンドを与えるシステムだ」

これは、その人の研究に応じて必要な最低限のスタートアップファンドを与えるってことです。

長文レスすまない。
441Nanashi_et_al.:2007/10/29(月) 01:54:09
それより、テニュトラに採用されてもテニュアになれない場合の事、
考えているヒトいないんだろうな。
442Nanashi_et_al.:2007/10/29(月) 01:56:39
いまや任期付は宮廷でも常識なので、それは仕方ないんじゃね?
443Nanashi_et_al.:2007/10/29(月) 02:10:38
テニュアトラック(あるいはスーパースター笑)という名前を冠した、
ほぼ新しいポス毒、あるいは任期付助教の形態がひとつ増えた、ってい
うことに他ならないわけだな。
444Nanashi_et_al.:2007/10/29(月) 03:53:47
>>442
これだけ(ある意味)注目された制度だから、
テニュアになれなかったら大きな汚点になるはず
きっと噂になるだろうし
445Nanashi_et_al.:2007/10/29(月) 07:21:45
いやいやここは日本だし、最初の結果が出るのはまだ4,5年先の話
だし、最初から少なくとも6割程度は落ちることを前提とした制度なん
だろうし、もともと制度自体が非常に中途半端で片手落ちなんだから、
まあ、あの人落ちたんだ、可哀想くらいの話だろ。
446Nanashi_et_al.:2007/10/30(火) 17:29:23
今年もこの手の公募がいくつかあったが
結局のところクズなやつがコネで取っているだけ。
447Nanashi_et_al.:2007/10/30(火) 17:54:43
クズはクズを好む
448Nanashi_et_al.:2007/10/30(火) 19:59:15
>>439
> なんで日本はスタートアップファンドに一律の条件を提示するの?日本のシステムだと、
> 採用時にさきがけか若手Aを取っていないと、ジリ貧になっていくわな。科研費データ
> ベースを調べると、分野ごとの年度別新規採用者数がわかるけど、生物系だと一分野
> 2人くらいだよ。
> いったいどうなるんだろうな、この制度。

だから、おまえが考えているとおりのシステムなんだろう。採用時にさきがけか若手SかA
を持ってる連中にさらに試練を課して、ふるい落とすシステム。それ以外の奴は用無し。

文部科学省考案の虎の穴と呼んでくれたまへw

若手Aをとるためには学振DCぐらいは当たり前だから、修士の段階から一回も失敗することが
許されない究極のシステムw事務屋的には当たり前なんだろうけど、失敗ゼロで最低15年は研究
できないといけないってのは現実的にはありえないな。いかにも門下の官僚が机上で考えた計画
っぽいよ。
449Nanashi_et_al.:2007/10/31(水) 16:08:45
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。      
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。

1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。 10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
450Nanashi_et_al.:2007/11/03(土) 22:08:18
このスレ見てたら面接で落とされたことが幸運な気がしてきた
451Nanashi_et_al.:2007/11/18(日) 01:54:26
テニュトラには以後数年でかなりの業績を
出せる自信のあるヤツ以外行かない方が良い。
自信があっても研究環境が良いわけではないので
想定通りに行かない。

テニュア審査で落とされたら再起不能間違い無し。
ポスドクに最期通告をするための制度。
パーマ助教の方が遥かにいいだろう。
452Nanashi_et_al.:2007/11/18(日) 18:02:10
大学によってはあらかじめほぼ同数のテニュアポジションを用意している
ところもあるみたいだけど。じゃあ、余裕でしょう。
453Nanashi_et_al.:2007/11/18(日) 19:43:20
テニュトラが順上がりとは限らない
ガチ公募かもしれない
454Nanashi_et_al.:2007/11/18(日) 19:58:08
教授会のメンバーでない限り、状況は流動的になるだろうね
455Nanashi_et_al.:2007/11/18(日) 22:20:23
>>452
結局そうなるよ。
バカスカ首にはしない。
456Nanashi_et_al.:2007/11/18(日) 22:28:26
出来レースだよ 公募てやつは テニュトラとってひとまずはよし その後はどうする?
年齢は? 次に進めるアテはある? この辺考えてやらないと数年後地獄を見るぜ 結果や論文は
そんだけの時間とアイデアをつぎ込まないと出ない ボンクラポスドクは、見切りをつけることも必要
自分で自分の首を絞めることになる あいつのせいだと言っても誰も聞いてはくれない 自己責任で終わる

457Nanashi_et_al.:2007/11/18(日) 23:27:25
目安はスタートアップ資金の総額と、部屋の割り当ての状況かな

容赦なく切るつもりなら、部屋の改装とか大型設備とかは入れさせたがらないだろう
458Nanashi_et_al.:2007/11/19(月) 16:12:07
全員テニュアに上がる事はしないと思う。
良くて8割。
459Nanashi_et_al.:2007/11/20(火) 10:51:39
実際、部屋や学生の割り当てってどうなってるん?
460Nanashi_et_al.:2007/11/21(水) 01:08:41
ん?テニュアポジションに就ける確率は大学によって違うと思うぞ。
461Nanashi_et_al.:2007/11/26(月) 10:09:45
>>452-460 
きちんと文書化されて公表されている(少なくとも、されていた)。
日本でのテニュアトラックでテニュアにあがれるのは
たいていの大学も3割程度という大変ナンセンスなもの。
(おTea、つくつく、T工大など)

アメではもちろん大学によって異なるが、3割というのは
誰もがトップと思うような一部の研究大学のみ。
低レベル教育大学ならほぼ全員あがれるというところもある。
462Nanashi_et_al.:2007/11/26(月) 18:43:12
はあ?3割しか残れないの?
それって自分から棺桶に足突っ込む状態じゃないか?
463Nanashi_et_al.:2007/11/26(月) 20:46:05
>>461
北大は?
あそこは部署ごとにポジション差し出してるから、100%かと思ったんだけど。
よほどだめなら、テニュアはあげないっていうシステムかと思った。
464Nanashi_et_al.:2007/11/26(月) 21:11:03
>>463
つくづく根拠無い楽天家が濃縮されている業界だな。
465Nanashi_et_al.:2007/11/27(火) 00:16:43
どうせぐだぐだで認められるに100ペソ
466Nanashi_et_al.:2007/11/27(火) 01:31:34
>>461
そうそう。明記されてた。
T工大などは低い倍率だが、
タロ大は100%のテニュア獲得を目指すって書いてかたぞ。
他の大学もちゃんとテニュア獲得の倍率が書いてあった。
このへんの倍率は門下から指導はなくて、ある程度大学の自由度が認められているはず。
467Nanashi_et_al.:2007/11/27(火) 22:28:18
どこも優秀な若手は自分のところに確保したいに決まってるよ
悲観論でわめいてる奴=無能な奴にとっては今の世の中はつらいだろうがねw
468Nanashi_et_al.:2007/11/27(火) 23:03:19
↑ほら、またでたよw 根拠無い楽天家
469Nanashi_et_al.:2007/11/28(水) 10:27:09
今も昔も優秀な奴は余裕でポストゲット。選り取り見取り。
470Nanashi_et_al.:2007/11/29(木) 01:09:43
悲観論者って人生楽しいか?
ポストは向こうからやってくるし、ちゃんと実績残していればそんな
メンタリティーにならないよ。とりあえず毎日ちゃんと研究しろ。
471Nanashi_et_al.:2007/11/29(木) 02:07:30
悲観論者しゃないだろ、現実主義者だ。
472Nanashi_et_al.:2007/11/29(木) 12:52:13
現実論者なら現実逃避してないでお前の無能さにも気がつけよw
473Nanashi_et_al.:2007/11/29(木) 13:58:15

お前は自分が有能だと錯覚している事にも気が付けないのか?
池沼はお気楽でうらやましいよ。
474Nanashi_et_al.:2007/11/29(木) 18:01:33
あなたは天国行き? 地獄行き? を診断するサイト
http://news.ameba.jp/domestic/2007/11/8981.html
475Nanashi_et_al.:2007/11/29(木) 20:30:55
↓わたしの結果です

賞味期限は
ズバリ2008年4月13日です。

したがって名無しのごんべさんがいっちょまえの人間として扱えるのは約42歳までです。
なお、この数値、いいのか悪いのかどうなんだ、と言いますと良くも悪くもなく、普通です
476Nanashi_et_al.:2007/12/11(火) 18:39:42
早稲田大のテニュアトラックの結果は、すごいな。見事に全員早稲田卒。
ここまで露骨にすると、怒りを通り越してアッパレ!と言いたくなる。
477Nanashi_et_al.:2007/12/13(木) 21:09:49
>>476
ウェブページ見て、激しくワロタ。
応募資格に、早稲田卒であることと明記して欲しいな。
478Nanashi_et_al.:2007/12/14(金) 02:23:08
インンチキ早稲田
479Nanashi_et_al.:2007/12/16(日) 06:09:15
早稲田は私立では上でも
国立研究大学と比べたら所詮3流
にすぎないことを知らないのか
480Nanashi_et_al.:2007/12/18(火) 21:28:09
そのインチキ公募結果はどこにウップされてますか?
481Nanashi_et_al.:2007/12/19(水) 04:17:49
ググレカス
482Nanashi_et_al.:2007/12/19(水) 08:01:15
www.waseda.jp/wias/tt_research_2007.html
483Nanashi_et_al.:2007/12/19(水) 09:58:26
外の公募に勝てない早稲田の博士哀れ
484Nanashi_et_al.:2007/12/19(水) 21:52:06
海外から帰れないのだが,どうすれば・・・orz
485Nanashi_et_al.:2007/12/19(水) 22:09:55
日本にいるよりは海外のほうが幸せなんじゃね?
治安悪いし
486Nanashi_et_al.:2007/12/26(水) 01:36:05
テニュアトラック助教になって、運良くテニュア准教授になったとする。
その時ってPIのままであることが保証されてるのか?

どこかのラボに吸収されて、おしまいですか?
487Nanashi_et_al.:2007/12/26(水) 22:32:22
テニュアトラック助教が成り上がったらテニュア助教だろ常識的に考えて
488Nanashi_et_al.:2007/12/27(木) 13:37:53
んなことないぞ。いきなり教授になれるっていうのも出てるぞ。
489Nanashi_et_al.:2007/12/27(木) 21:51:19
教授になれなかったら、吸収されて終わりです。
そこで駄々こねちゃだめらしいです。
490Nanashi_et_al.:2007/12/27(木) 22:54:43
教授になるケースはほとんどなくて、
多くは準教授か助教だろう。

PIとして維持されるとはとても思えないのだが。
491Nanashi_et_al.:2007/12/29(土) 00:54:26
テニュアをとるために、お世話になる教授にはゴマすりは欠かせないし、
厳しい競争の末テニュアになっても、結局ヒモ付きの准教授。
若手支援とか自立的とかマヤカシの言葉が並んでいるが、内実は競争的な任期付助教のポストだね。
3年や5年でよい論文が出せるなら、そんな不自由なシステムに乗っかるより、途中で別のポストを探して出て行くほうが賢明。
492Nanashi_et_al.:2007/12/29(土) 01:03:20
いい仕事してる人ならじっくりやっていれば、そのうち話が来る。
テニュアトラックで成果を焦ると、空回りし自分を見失いかねない。
493Nanashi_et_al.:2007/12/29(土) 01:15:33
職が無いなら記者になればいいよ。こんな記事を書く奴でも給料もらえるから。

【サッカー】マイクロバス転落死、サッカー界は連帯責任を感じるべき 金子達仁

 Jリーグが発足して、日本のサッカーは強くなった。各クラブは下部組織を充実させ、
後に日の丸をつけるような選手を輩出するようになった。
 だが、日本のサッカーを支えているのはJリーグだけではない。いや、Jリーグによって
育てられた才能は、むしろ少数派と言えるかもしれない。いまも昔も、日本のサッカーを
支えているのは、かつての小嶺氏のような、名もなき人たちの情熱である。
 12月24日、悲しい事件が起きた。
 東京外環自動車道で、サッカーチームのマイクロバスから吉崎健君が転落し、
後続のトラックにはねられて死亡したのである。運転をしていたのは、会社員でもあるコーチだった。
 報道によれば、運転手がドアのロックを忘れたのが事故の原因だという。
愛息を亡くされたご両親からすれば、「なぜ!」と叫びたいお気持ちだろうとは思う。
 だが、無責任な第三者であることを自覚したうえで言わせていただくならば、
吉崎君の命を奪ったのはコーチではない。これは、ボランティアの情熱におんぶに抱っこを続けてきた、
日本サッカー界の責任である。
 サッカーが、11歳の少年の命を奪ったのだ。
 どれほどの謝罪と悔やみの言葉が積み上げられたところで、吉崎君は戻って来ないし、
ご両親の痛切な痛みが消えることもあるまい。ただ、それでもなお、サッカー界は今回の事件に対して
連帯責任を感じるべきである。高校野球の不祥事で連帯責任を問うのは馬鹿(ばか)げていると考える
わたしだが、今回ばかりは、サッカーに携わる者すべてが、哀悼の意を捧(ささ)げなければならないと思う。
 運転をしていたコーチは容疑者になってしまった。だが、日本のサッカー界は、 いまなお彼のような立場の
人々の情熱によって支えられているからである。
(スポーツライター)
TITLE:スポニチワールドサッカープラス
URL:http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2007/12/11_3.html
前スレ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1198833430/
494Nanashi_et_al.:2007/12/29(土) 01:20:15
テニュアになる人の数が限られている場合、誰をテニュアにするかという期に及んで、お世話した教授の力関係がモロに効いてきそう
495Nanashi_et_al.:2007/12/29(土) 01:23:57
結局、誰がテニュアになるかは、背後にいる教授の力関係で決まる。
同僚がいい論文を出すたびに自分のテニュアが遠のいていく環境では腰をおちつけて仕事できないだろう。
496Nanashi_et_al.:2008/01/04(金) 21:20:11
考えただけでおぞましい環境だな。
同僚が良い論文を出すと周りは嫉妬の嵐なわけだ。
研究以外の戦いが恐すぎるな(試薬コンタミ、ポット毒物)。
同じフロアで研究したくない。
497Nanashi_et_al.:2008/01/06(日) 16:44:24
>>483外の公募に勝てない早稲田の博士哀れ

内部優遇でうらやましい。哀れなのは、国立大博士だろ。
498Nanashi_et_al.:2008/01/06(日) 16:53:13
誰もが認めざるを得ない存在になればいいだけのことだが
その自信がない奴は、コネに左右されるのだ、と
信じたがる。
499Nanashi_et_al.:2008/01/06(日) 17:11:09
論文なんてコネで出すものでしょ?
500Nanashi_et_al.:2008/01/06(日) 18:12:30
>>499
どれだけ狭いコミュニティなんだよ。
501Nanashi_et_al.:2008/01/06(日) 18:33:01
研究者のコミュニティなんて、ヲタクの集まりでしょ。
ヲタク同士の認め合いで論文が通るし、ヲタクの趣味にあわなければ論文は通らない。
502Nanashi_et_al.:2008/01/06(日) 20:18:13
コネで掲載される論文しか書いたことのない>>499に乾杯。
503Nanashi_et_al.:2008/01/06(日) 20:19:29
Scienceですらコネ査読でしょ。

論文も書いたことのない学生か?
504Nanashi_et_al.:2008/01/06(日) 20:21:30
>>503
フリーメーソン乙
505Nanashi_et_al.:2008/01/06(日) 20:23:05
>>503
査読もまわってこない駄馬が何を言うか(苦笑
506Nanashi_et_al.:2008/01/07(月) 21:17:31
>>505
ギャハハハハハハ
507Nanashi_et_al.:2008/01/07(月) 21:45:38
スーパー論文以外はコネや権力がものを言ってると思うけど。
もちろん全てではないけど。

権力者の論文を落とすのは意外に難しい。
508Nanashi_et_al.:2008/01/07(月) 21:59:05
アメリカ○○学会会長

の論文の査読をする羽目になりました。
あなたはアメリカ○○学会の会員です。
会長は自分の論文が誰に回ったのか、編集員らを通じて完全に掌握しています。
その雑誌の平均リジェクト率は70%とのことですが、会長の論文は手法も古く、
あまり新規性も感じられません。考察にも老人らしい妄想が展開されています。
しかし、編集員は形式的な手順を踏むためだけに、
会長の論文をあなたに託したようなニュアンスのメールを送ってきました。

あなたは、その論文をリジェクトしますか?
509Nanashi_et_al.:2008/01/07(月) 22:11:56
そう信じていればいい
510Nanashi_et_al.:2008/01/07(月) 22:17:35
ルシファーは任期付き
511Nanashi_et_al.:2008/01/07(月) 23:37:41
テニュアをあげたら一生恩に着せます
512Nanashi_et_al.:2008/01/07(月) 23:39:09
使えなかったり、生意気を言う奴は即テニュアにしません。
513Nanashi_et_al.:2008/01/07(月) 23:46:48
テニュアにするのに尽力したら自分のラボの助教授として頑張ってもらいます。
勝手に他所には行かせません。
でも教授にもしません。
514Nanashi_et_al.:2008/01/08(火) 00:00:51
>会長は自分の論文が誰に回ったのか、編集員らを通じて完全に掌握しています。

自分の論文の査読者調べるって、ものすごく自信ないとしか…
515Nanashi_et_al.:2008/01/08(火) 07:21:59
わざわざ調べなくても、編集委員会が勝手に報告してくれます。
516Nanashi_et_al.:2008/01/20(日) 23:35:30
平成18年度のテニュアトラックが始まって年ぐらい経ちますが、どうですか?うまく行ってる?
517Nanashi_et_al.:2008/01/21(月) 00:50:15
テニュアトラック蓋を開けてみれば採用率30%でorz
518Nanashi_et_al.:2008/03/29(土) 06:52:50
いまどっか公募でてますかー?
519Nanashi_et_al.:2008/04/07(月) 23:26:39
トップレベル拠点とおったとこは募集してるんじゃない?
520Nanashi_et_al.:2008/04/08(火) 07:57:38
米国、欧州ならいくつか出てる。
521Nanashi_et_al.:2008/04/09(水) 19:34:31
>>517
それってテニュア採用率?
522Nanashi_et_al.:2008/04/14(月) 23:16:35
>517
どんなに業績が良くても相対評価にされるのか?
523Nanashi_et_al.:2008/04/15(火) 21:54:47
>>522
お茶はそうだった思う。
524Nanashi_et_al.:2008/04/15(火) 23:32:24
そりゃ,雇う側も予算の枠があるからな・・・・
複数人テニュアトラックにかけて,予算分だけとるのが普通じゃないか?
525Nanashi_et_al.:2008/05/03(土) 07:50:40
今年度のテニュトラはどこが通るかな
526Nanashi_et_al.:2008/05/10(土) 23:35:43
今後は遅刻だらけだろ。
休廷以外は基本コネ勝負。
527Nanashi_et_al.:2008/05/12(月) 21:28:07
テニュアトラック助教って最悪のポジションじゃない?
研究費にかんしては「独立」っていうのを求められて、
研究ではどこそこラボの所属ってとこになってさ。
ディメリットばっかりじゃん。
ポス毒のほうがめぐまれてるんじゃない?
528Nanashi_et_al.:2008/05/12(月) 22:02:02
ポスドクよりは良いだろう。

ただポスドクより恐ろしいのは後戻りできない事だ。
全員テニュアに上がれないわけだから(6〜7割と言われている)、
4ー5年も同僚と本気の競争が行なわれるわけだ。
しかも周囲にはノホホンと業績無しの常勤準教授がいるわけだ。
まさに胃に穴があきそうな環境だw

競争に敗れればあからさまなレッテルを貼られるだろう。
もう這い上がれないかもしれない。
529Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 08:24:22
ノホホンと定年延長した無能教授もいたりするからな
530Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 18:57:59
神戸GCOEのテヌトラはほとんど全員テヌアになれるっぽいな。
531Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 23:05:34
テニュアで最後に就職できなかった人はどうするの?
死ぬの?
532Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 23:20:14
PDに逆戻りで高齢PD化するんだろ。
533Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 23:48:09
教授は「学長がうざい」と不満を言い、
准教授は「教授がうざい」と不満を言い、
特任准教授は「任期があって将来が不透明だ」と不満を言い、
特任助教は「使い捨ての雑用係だ」と不満を言い、
ポスドクは「使い捨ての奴隷だ」と不満を言い、
研究生は「生活ができない」と不満を言い、
ニートは「研究室に籍がなくなった」と不満を言い、
病人は「閉鎖病棟から出られない」と不満を言い、
自殺者は「死ぬのが苦しい」と不満を言う
534Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 15:50:51
全ての決定を自分でできるように
起業にすれば問題なし
535Nanashi_et_al.:2008/05/17(土) 00:40:04
硫化水素があるから大丈夫さ
536Nanashi_et_al.:2008/05/19(月) 15:16:51
今年ってどこの大学が通ったか分る?
537Nanashi_et_al.:2008/05/19(月) 22:09:39
おまえ出す気なの?
よっぽど行き場に困ったポスドクか?
538Nanashi_et_al.:2008/05/19(月) 23:09:54
>>539
振興調整費?
もうすぐ発表だと思うけど。
539538:2008/05/19(月) 23:10:36
>>536でした。すまん。
540Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 07:29:44
>538 今年からテニュトラ始めるところってもう分ってる?
541Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 19:03:57
>>540
今週中ぐらいには、文科省からプレス発表されると思う。
542Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 19:40:40
行き場の無いポスドク必死だなw
543Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 19:41:24
テニュアトラック採用=飛んで火に入る夏の虫
544Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 23:18:20
テニュトラは豪快に失敗するところがあるので、気をつけて応募してくれ。
545Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 11:41:17
テニュトラ実施中の危険な大学はどのへん?
546Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 16:25:01
確かに妙にテニュア取得率の低い大学があるから、ババを引かないように注意が必要だ。
547Nanashi_et_al.:2008/05/22(木) 15:55:22
ほら出たよ。今年はスカばっかりだな。

若手グローバル研究リーダー育成プログラム 静岡大学 興 直孝 詳細
「細胞と代謝」の基盤研究を担う若手育成 慶應義塾大学 安西 祐一郎 詳細
上級研究員センターの創設による人材養成 愛媛大学 小松 正幸 詳細
わが国の将来を担う国際共同人材育成機構 京都大学 尾池 和夫 詳細
自立若手教員による異分野融合領域の創出 岡山大学 千葉 喬三 詳細
亜熱帯島嶼科学研究拠点を担う若手研究者育成プログラム 琉球大学 岩政 輝男 詳細
生命科学研究独立アプレンティスプログラム 大阪大学 鷲田 清一 詳細
地域の大学からナノ科学・材料人材育成拠点 大阪府立大学 南 努 詳細
優れた若手研究型教員の人材育成システム 千葉大学 齋藤 康 詳細
548Nanashi_et_al.:2008/05/22(木) 16:29:47
dd
549Nanashi_et_al.:2008/05/22(木) 21:44:36
大阪府立大は、特任講師採用らしい。がっかり。
中間評価で特任准教授、最終評価で准教授採用6割、教授採用1割。3割は放校。
http://www.osakafu-u.ac.jp/news/000556.html
550Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 01:57:58
情報早いね。他大学はどうよ?
551Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 07:46:44
静岡でグローバルリーダーって。orz
552Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 11:04:34
>>547
このラインナップだと。
京都、慶応、阪大は、デキ。ガチは、千葉、岡山、府大あたりだけか。

553Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 21:41:30
遅刻の方こそ出来にきまっとるだろ。
業績勝負なら上位校。
554Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 22:02:06
>>553
あほか。
京都、大阪の前回の結果をちゃんとリサーチしてみろ。
それと、早稲田のTRは全員早稲田卒。まぁ、私立はこんなもんか。
555Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 22:10:27
京都もほぼ全員内部の人だったとおもう。
556Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 22:12:53
>>555
つーことは。



早稲田=京都www バンザーイ。

557Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 22:13:55
出来って、採択がだろ。バカか、おまえら・・・・
遅刻が門下の裁量なしでガチで採択されると思ってんのか?ありえねえ。
558Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 22:46:39
話がかみ合ってない。つーか。>>557は真性のアホですか?
559Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 22:51:18
前回の阪大のテニュアトラックの採用者は、ほぼ全員阪大の関係者です。
内部採用は5割以内とか特別に採択条件が付されていたにも関わらず。さすが阪大。
560Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 22:56:41
そうすると、
早稲田=京都=大阪wwでつか>?バンザーイ。
561Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 22:58:59
>>557
>>552はこれこれのテニュアトラック教員の公募について示唆していると思うのだが。
562Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 02:52:00
なんかもう自校卒業者の受入れ口でいいような気がしてきた。
563Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 04:27:20
被洗脳者乙
564Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 08:47:28
お前ら、名古屋を忘れてるぞ。
565Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 08:50:31
15人中10人がなごやん。
ttp://www.iar.nagoya-u.ac.jp/tokunin.html

566Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 08:59:06
だめだこりゃ
567Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 09:16:16
出戻りも含めて、6割関係者なら、なんかミャー大がすごく良心的に見えてきた。
568Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 15:29:25
休廷上位になると自分のとこに抜群の若手がいるから、
別に内部が多くなっても全然不思議じゃないだろ。
応募者自身だって自分の大学のテニュトラに応募する傾向がある。
引越しも不要だし元ボスが補助してくれるからね。

むしろ遅刻が自校出身者であるほうが問題だと思うわけだが。
569Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 16:16:20
しかし、一番悲惨なのは、35歳以上のぱーまジョキョウ&PDだな。テヌトラのターゲット年齢は、おおよそ29−34歳程度だろ?
570Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 16:41:36
おいおいパーマ助教のほうがテヌトラよりも遥かに良いだろw 頭大丈夫か?
571Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 16:47:40
某旧帝大では退官教授の置きみやげの年齢過多パーマネ助教、パーマネ准教授をアレコレ理屈付けて年限付きで追い出してるよ
572Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 17:25:19
>>570
高齢パーマ助教は、定年まで助教。テヌトラは、サバイブできれば、36歳ぐらいでパーマ准教授。
どっちが良い?生涯年収は、後者のほうが遥かに増える。
573Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 18:27:30
いや、なんでみんな万年助教になることが前提になってるんだよw

同じ人間が仕事をする上でどちらが良いかって比較にしろよw
パーマ助教がテヌトラみたいな恐ろしいシステムに応募する気にはならないよ。

ハイレベルな同期と4年以上も生存競争をするなんて、
考えただけでもゾッとするわけだが。
574Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 19:13:04
ボスが居る講座制と違って、テニュトラだと分野間の喰いあいも起るしね。
高IFが出やすい分野の人がどうしても評価されてしまう。
575Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 00:00:49
過去スレ見たけど、テニュトラ助教/講師に関して一つ見逃しているポイント
があるんじゃね?
576Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 10:11:08
>>573
業績があるからって准教授になれるとは限らんだろ。パーマ助教の場合は。
それに、最近は、大学によって、テヌトラ用に准教授ポストを削減されているし。
577Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 11:20:12
テニュトラ制度を支えているのは、打ち上げ花火を上げ続けたいお役人。
パーマ助教を支えているのは、自分の敷いたレールを残したい定年前の教授。
578Nanashi_et_al.:2008/05/26(月) 00:06:13
きみがいたなつはとおいゆめのなか
樹海にきえてったうちあげはなび
579Nanashi_et_al.:2008/05/26(月) 18:42:02
>>576
何を言いたいのかさっぱり分からん。

>>業績があるからって准教授になれるとは限らんだろ。
逆に業績無くても上がれるケースの方が多い。
物凄い業績争いのテヌトラとどっちが良い?

>>テヌトラ用に准教授ポストを削減されているし。
ソースは?
初耳だが。
580575:2008/05/26(月) 19:04:27
576じゃないけど、うちの大学(名前は伏せさせてくれ)は少しづつポスト削減して
5年後に備えています。

>>575で書いたことは、テニュトラ助教/講師の場合、5年後テニュア取った後も
PIかというとそんなこともないらしいということです。削減された部局にある+テーマが
近いラボに入れられてしまうらしいです。これはプログラムの実質のリーダーから聞きま
した。これは問題になるんじゃないですかと言うと、「テニュアにすると言ったが、
だれもPIにするとは言ってない」との事です。俺はパーマ助教で、PIになれるんだったら
応募しようかと思ったが、「5年後どうなっても知らないぞ」と教授に止められますた。

他のテニュトラプログラムでもそういう感じらしいです(全部確認できていませんが)。

長文レスすまそ。
581Nanashi_et_al.:2008/05/26(月) 20:18:33
だろうね。
納得。
582Nanashi_et_al.:2008/05/26(月) 21:15:45
ひでえ。何のためのテニュアトラックだよ。
腐っているな。本当に。
583Nanashi_et_al.:2008/05/26(月) 21:28:35
応募する前にそのへん確認すべし。
584Nanashi_et_al.:2008/05/26(月) 21:35:40
>583
贅沢も言ってられないから応募するんだろ
585Nanashi_et_al.:2008/05/26(月) 21:41:18
どんどん応募すべし。
586Nanashi_et_al.:2008/05/26(月) 22:26:41
ポスドクよりマシだから応募するのであって、
パーマ助教が応募するのはアホ過ぎる。
一回退職しなきゃならんしね。
587Nanashi_et_al.:2008/05/26(月) 22:33:53
そうそう、任期付なんてどれもこれも糞だよ。

キーワードは金が無い。

いまの団塊教授どもが一斉退官したら、年金と退職金払えるのかねwwwww
588Nanashi_et_al.:2008/05/26(月) 23:02:25
>587
PD切って退職金を捻出するのでは?
589Nanashi_et_al.:2008/05/26(月) 23:05:28
女子大生がセックス実況中www
最近の女子大生は平日の夜でもバコバコしてんだなwww
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1211809955/l50
590Nanashi_et_al.:2008/05/26(月) 23:49:15
テヌトラ試練中の者だがこれだけは言っておく。
100%未満のテニュア採択率を提示しているテヌトラには絶対に応募するな。
応募者数をゼロにすることにより、誤ったテヌトラ制度を日本に定着することを防げる。
591Nanashi_et_al.:2008/05/27(火) 00:01:25
ローリングテヌトラらしいです。最近決まった私の身分。なんじゃそれ?
592Nanashi_et_al.:2008/05/27(火) 02:06:09
>>590
テニュアの心配より日本語学校に通って下さい
593Nanashi_et_al.:2008/05/27(火) 02:39:51
噴いた
594Nanashi_et_al.:2008/05/27(火) 22:13:45
静岡大学の情報をアップしてく。主として、光、電子、情報、環境系統らしい。
http://www.shizuoka.ac.jp/info/20080525_00.pdf
595Nanashi_et_al.:2008/05/28(水) 01:18:26
d
> 主として、光、電子、情報、環境系統らしい。
この情報はどこから取ってきた?
596Nanashi_et_al.:2008/05/28(水) 11:13:18
>>594
乙。ただ、生命が抜けている。
10名採用ですか。

>>595
ソースに書いてあるじゃん。
597Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 22:25:30
age
598Nanashi_et_al.:2008/06/18(水) 05:16:52
早稲田の任期付き研究員の面接に呼ばれてる人いる?
何人よばれてんだろ?
599Nanashi_et_al.:2008/06/19(木) 12:28:41
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/06/08061107.htm
平成20年度グローバルCOEプログラム 審査経過状況一覧

10件 東京大
7件 東北大
6件 京都大
5件
4件 大阪大、○慶應義塾大
3件 北海道大、東京工業大、名古屋大、○早稲田大
2件 千葉大、一橋大、神戸大、九州大、熊本大
1件 帯広畜産大、山形大、東京医科歯科大、横浜国立大、政策研究大学院大、山梨大、福井大、鳥取大、愛媛大、長崎大、
○玉川大、○東京理科大、○明治大、○東京工芸大、○立命館大、○近畿大
600Nanashi_et_al.:2008/06/29(日) 02:28:36
           / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   前職は何ですか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::


       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   
 |       (__人__)    |   自宅警備員です
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||


601Nanashi_et_al.:2008/06/30(月) 23:22:48
門下に各大学の詳細が出てた。
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/05/08051604/001/001.htm
テニュトラ採用数とパーマ採用数をみてみた

静岡 10人 数人ww
慶応 13人 50〜75%
愛媛 6人 全員分のポストを用意
京都 10人 5人w
岡山 11人 全員分のポストを用意

半分やったとこで飽きた。>>590のいうところの誤ったテニュトラが幅を利かせてるな。
てか静岡ひでえw
602Nanashi_et_al.:2008/07/01(火) 14:47:22
【G8大学サミット】
http://g8u-summit.jp/univ/japan.html
(招聘されている大学)
北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、九大
首都大
早大、慶大、同大、立命大
603Nanashi_et_al.:2008/07/02(水) 00:07:35
理研の准主任や独立主幹
604Nanashi_et_al.:2008/07/03(木) 14:52:14

愛媛大学のテヌトラ公募でたぞ!
上級研究員って何?
准教授>助教>特任助教=上級研究員??

http://www.ehime-u.ac.jp/TenureTrack/j.html
605Nanashi_et_al.:2008/07/03(木) 15:24:36
着任10月ってすぐだね。
606Nanashi_et_al.:2008/07/03(木) 17:49:06
>604
>平成25年3月末日までとします。
(テニュア資格審査を経て,任期終了後は,先端研究センターの准教授等に任用予定です。また,3年目の審査において特に優秀な者は,任期終了以前に准教授等として任用の可能性があります。)

>研究の支援を行うポスドク1名を措置します。

を見るに、助教相当かな。
607Nanashi_et_al.:2008/07/03(木) 18:08:46
教授に色目を使って台本書いてもらうと楽だよ。純粋ぶってね。
608Nanashi_et_al.:2008/07/03(木) 20:14:55
>>604退職金無し600マソって安いな
609Nanashi_et_al.:2008/07/03(木) 20:39:15
この手の公募に俺も応募した時期があったな
気合い入れて2回ほどプレゼンしたよ
両方とも落とされたけど
610Nanashi_et_al.:2008/07/03(木) 21:25:45
面接にはそんなに多くの人呼ばないね。
なんで2回もおちたんだろうね。
611Nanashi_et_al.:2008/07/03(木) 21:32:01
そうだな。
受かる奴に共通することって何かあるのか?
612609:2008/07/03(木) 21:58:12
たぶん俺の能力無いからだな
任期無し准教授になっちゃたーけどw
613Nanashi_et_al.:2008/07/03(木) 23:02:54
面接呼ばれるのって、ポスト1に対して、二人ぐらいだよね?
614Nanashi_et_al.:2008/07/04(金) 12:23:38



岡山大学の公募も出た象。


http://www.okayama-u.ac.jp/user/jinji/bosyu/kyoiku/2009out/0919tt.pdf


募集人数:11 研究分野: ごちゃごちゃ。
 
 
 



615Nanashi_et_al.:2008/07/04(金) 12:31:03

静岡大学のテニュアトラック公募。

  募集人数10名。その内、准教授2名。
  
  分野: 光・電子、情報、バイオ

  給料: 助教:640万、准教授:740万。退職金込み。
  
http://www.shizuoka.ac.jp/tenure/about_ja.html

 


616Nanashi_et_al.:2008/07/04(金) 13:20:35
>>613
俺の時、
A大学は4名
B大学はわからんが、面接の際、俺の書類に5より大きい数字が書かれていたのが見えた。
617Nanashi_et_al.:2008/07/04(金) 16:32:33

千葉大学のテニュアトラック公募だよ。

 http://www.p.chiba-u.ac.jp/tenure/index.html
 http://www.p.chiba-u.ac.jp/tenure/invitation08.html

 医学中心だねぇ。

618Nanashi_et_al.:2008/07/04(金) 17:19:27
分野が合わんなぁ
619Nanashi_et_al.:2008/07/04(金) 19:11:09
今年は、ヘボイ分野がメインでつね。
620Nanashi_et_al.:2008/07/07(月) 00:37:50
>615 この給料どうなん?みんな貯金たまってる?
621Nanashi_et_al.:2008/07/07(月) 22:03:28
30歳で600万円は、まぁまぁ良い給料だとおもうが、
36歳で800万円は、少ないだろ。
622Nanashi_et_al.:2008/07/08(火) 00:00:38
普通毎年20万づつの昇給だから、
36歳で800万が少ないってイミフだな。
623Nanashi_et_al.:2008/07/08(火) 06:22:21
ヒント:手当
624Nanashi_et_al.:2008/07/08(火) 07:39:27
こぶ付きのさきがけ餅35歳なら、国立助教でも900マソ近く行くだろ。
625Nanashi_et_al.:2008/07/08(火) 07:43:35
狸研の准主任や主幹も余裕で900マソオーバーするぞ。ただし、なれればだが。
テニュアトラックは、リスクを沢山負わせる割にケチり過ぎですな。
626Nanashi_et_al.:2008/07/08(火) 10:34:31

 阪大のも出てるみたいね。


名無しゲノムのクローンさん:2008/07/03(木) 19:27:26
大阪大学大学院理学研究科生物科学専攻では、文部科学省 科学技術振興調
整費「若手研究者の自立的研究環境整備促進」事業に採択され、将来を担う有
望な若手研究者の早期独立を積極的に支援するため、独立した研究をおこなう
特任准教授2名を募集しています。これは、いわゆるテニュアトラックのポジ
ションに相当します。
 生命現象を理学的観点から解明する研究を意欲的に進めている人物で、将来
理学研究科の研究教育の発展に積極的に貢献できる方であり、基礎生物学(動
植物学、細胞生物学、進化生物学、理論生物学を含む)の研究分野を望みま
す。これからの生物科学研究を先導する新しい世代の若手研究者で、生物科学
の大命題に果敢に挑戦するような研究・教育者の応募を期待しています。詳細
に関しては、以下のホームページを参考にしてください。応募締め切りは平成
20年8月15日(金)です。
URL: http://apprentice.jpn.org/hp/index.html
http://apprentice.jpn.org/hp/project.html
http://apprentice.jpn.org/hp/subscription.html
627Nanashi_et_al.:2008/07/08(火) 14:41:44
テニュア生き残り率半分w
こんなの出すヤツは余程の楽観的自信家か
余程追い詰められてる奴だな。
628Nanashi_et_al.:2008/07/08(火) 20:10:53
2人中1人とかだったら怖いだろうな。
629Nanashi_et_al.:2008/07/09(水) 00:13:50
31で額面500万。非常勤は辛いよ。
630601:2008/07/11(金) 23:24:15
学振スレみてちょっとやる気出したので追加。

琉球 10名程度 全員分のポスト用意
阪大 6〜12人 明言なし
府立 各年4,3,2,2,2名 70%
千葉 10人+毎年1名 全員の移行を目指す

阪大は、部局ごとに考えがバラバラなのか、言うまでもなく全員分のポスト用意してるのか
どっちなんだろね。
631601:2008/07/11(金) 23:26:53
ごめん>>626のページ見落としてた。
ポストは半分しか確保してないのね。
632Nanashi_et_al.:2008/07/12(土) 19:36:00
633601:2008/07/12(土) 22:23:25
すまんすまん。静大は一応「評価基準を満たせば全員テニュア取得可能となるよう十分な数のポストを全学的に用意する。」
だそうな。pdfだけ見てたから誤解してたわ。
634Nanashi_et_al.:2008/07/12(土) 23:19:17
岡大スタートアップ1000万
635Nanashi_et_al.:2008/07/13(日) 03:31:21
>>601
その基準ってのが恣意的なのでは?
都合良く変動する気がする。
636Nanashi_et_al.:2008/07/13(日) 05:58:51
要するに、絶対評価か相対評価かに分かれるということだな。
相対評価だと現場の雰囲気が恐ろしくなりそう。
637Nanashi_et_al.:2008/07/14(月) 00:28:41
学内研究集会を主催するように命じられたテニュトラがあったぞ。
638Nanashi_et_al.:2008/07/14(月) 00:37:45
それふつう。
639Nanashi_et_al.:2008/07/14(月) 15:31:06
今年も追い詰められたポスドクが最後のカケに出るわけだな。
テニュア獲得か、もしくは敗北者のレッテルを背負うか、白黒つけるために。
640Nanashi_et_al.:2008/07/14(月) 21:39:07
テニュトラの人たちの最近の業績をみていると、
本気で独立するつもりになって、留学先との共同研究をやめた人たちは、
採用前と比べてものすごくレベルダウンしている。
内容は良いのかも知れないが、掲載雑誌が2ランク以上ダウンしている人が多い。
641Nanashi_et_al.:2008/07/14(月) 21:44:57
だからなに?
642Nanashi_et_al.:2008/07/14(月) 23:49:20
>>601,633
それだったらいいね。
静岡みたいに、どこも全員分のポストは用意してある。
これを基本として欲しいよ。
643Nanashi_et_al.:2008/07/15(火) 06:09:18
九大のスーパースタープログラムは?
644Nanashi_et_al.:2008/07/15(火) 14:58:58
大阪府立大学の公募書類の量は尋常じゃないな。
645Nanashi_et_al.:2008/07/15(火) 21:54:18
おめあての人しか出して欲しくないんだろ。
646Nanashi_et_al.:2008/07/15(火) 22:39:40
譜代の公募: 「必要に応じてプレゼンテーション及び面接を行います。」
これもデキか。
647Nanashi_et_al.:2008/07/16(水) 08:50:18
> 推薦書5通
> 公募書類は全部英語
> 事前に与えられた課題に関する英語による板書講義を課します.
なんじゃこりゃ。

最高の人材を最低の待遇での悪寒。。。
648Nanashi_et_al.:2008/07/16(水) 12:02:38
>647 それどこ??
649Nanashi_et_al.:2008/07/16(水) 21:30:29
>>647
府立大ね。まぁ、候補者の足下をみてるって感じだな。採用しても、さんざんこき使うだけだろ。
まぁ、先行きの見通しが暗い公立大は怖くて出せん。
650Nanashi_et_al.:2008/07/16(水) 21:35:39
>7.職 務
>(1)採用時に提出した研究計画書に基づく研究活動
>(2)研究分野に関連する大学院授業の一部を担当
>(3)大学院で英語による授業
>(4)大学院生(留学生を含む)の研究指導・論文指導
>(5)研究論文の執筆および公表
>(6)国際会議を含む学術講演会での発表
>(7)学会等での委員活動(教員としての資質を磨くため)
>(8)外部資金の積極的な獲得活動(本学のテニュア・トラック教員は,雇用条件に変更なく,競争的研究資金の研究実施にエフォートを割くことができます.)
>(9)ナノ科学・材料研究センターにおける運営への貢献
>(10)ナノ科学・材料研究センターが主催または共催するシンポジウム等での発信
>(11)その他,研究センター長が必要と認めた業務

(1)-(8)は、まぁ、理解可能。英語で講義をする必要があるほど外人が居るのかはシランが。
(9)-(11)は、危険な香りがするな。
651Nanashi_et_al.:2008/07/16(水) 21:37:22
テニュア獲得率は、名目的に出している数字じゃなくって
評価年度に余ってるポストの数で決まりそうな予感w
652Nanashi_et_al.:2008/07/17(木) 07:36:31
テヌトラ中に知事が気が狂って、府立大が消滅したら、どうなるん?
653Nanashi_et_al.:2008/07/18(金) 01:13:15
>>649
府立大レベルで英語で講義ってwww
教官すら理解できないだろw
654Nanashi_et_al.:2008/07/18(金) 07:51:52
おれ去年某大学のテヌトラ面接呼ばれたが。。。
プレゼンは英語でしろ事前に言われていたので、英語で発表したわけよ。
これでも、わたしゃ海外で2年研究員してたので、英語の発表に自信があるわけよ。
で、とどこおりなく発表が終わって質問の時間になって、選考委員長の一言。
「えっと、えっと、それでは、質疑応答は日本でお願いします。。。」
なんじゃそりゃー!!
655Nanashi_et_al.:2008/07/18(金) 08:07:19
そのテヌトラの公募書類見たな
どこだったっけ・・・

まあ専門外の人が英語で質疑応答するのは無理なんじゃね?
656Nanashi_et_al.:2008/07/18(金) 12:26:53
>654 笑える。それどこどこ?
657Nanashi_et_al.:2008/07/18(金) 14:58:24
自分たちのことはさておいて、候補者にいろいろなハードルを課すようなとこは、
入ってから苦労しそう。
658Nanashi_et_al.:2008/07/18(金) 16:34:37
テヌトラみたいな低待遇ポジションにつきたいって思うヤツってほんとうにいるの?
なんで普通の助教にならないの?
659Nanashi_et_al.:2008/07/18(金) 16:53:06
てか、なれないんでしょ。
660Nanashi_et_al.:2008/07/18(金) 17:02:03
>>657
まぁ、いろいろと課題やら仕事をさせることが、プロジェクトに評価に直結する以上
しょうがないよ。

661Nanashi_et_al.:2008/07/18(金) 17:26:10
特任でも「准教授」の響きがかっこいいんでつ!
662Nanashi_et_al.:2008/07/19(土) 07:47:24
>656 府立大学
663Nanashi_et_al.:2008/07/19(土) 16:05:34
テヌトラ、公募書類面倒くさい。
664Nanashi_et_al.:2008/07/19(土) 20:40:00
ほんとそうだな
665Nanashi_et_al.:2008/07/23(水) 12:45:18
大阪府立大って准教授でも独立じゃないでしょ?それなのにテヌトラってどういうことなんだろう・・・。おれの知ってる学科だけかな。
666Nanashi_et_al.:2008/07/23(水) 12:48:23
そんなのいくらでもありますよ
受け入れ先にとってはお金が入ってウマー
機器更新できてウマー
出て行ってくれれば備品残ってウマー
667Nanashi_et_al.:2008/07/23(水) 17:57:19
備品は国に返還じゃないのか?
668Nanashi_et_al.:2008/07/23(水) 20:28:00
それ気になるんだよね
自分の物に出来ないのは確実だろうけど
エロイ人教えて
669Nanashi_et_al.:2008/07/23(水) 21:55:07
もし備品等が返還にならないのなら、テニュトラ制度は既存のLABが機器・備品を入手するための新手の手法?
670Nanashi_et_al.:2008/07/23(水) 22:46:19
テニュア取った後に、独立ポジションが保証されていると思う人が多いんだよな。
募集側の代表の人が言ってた。教授昇進出来た人はともかく、テニュア准教授に
なってどこかのラボに放り込まれることが多発するという。

応募前にちゃんと確認した方がいいようだ。
671Nanashi_et_al.:2008/07/24(木) 09:30:32
大阪府立大は、希望の学科を選べるってなってるけど本当かな?
672Nanashi_et_al.:2008/07/24(木) 09:46:17
口好機とは?
673Nanashi_et_al.:2008/07/25(金) 23:54:20
紹介予定派遣という単語が頭に浮かんだ
674Nanashi_et_al.:2008/07/31(木) 14:14:09
大阪府立大:応募者を見かけだけでも増やすために任期付助教に応募を強制しているらしい(笑)
675Nanashi_et_al.:2008/07/31(木) 15:46:46
だ、ださすぎる
676Nanashi_et_al.:2008/08/01(金) 13:28:10
つか、テニュトラ、ブームは過ぎたでしょ。
結局制度としてイマイチな事がバレちゃったわけだから。
677Nanashi_et_al.:2008/08/14(木) 23:57:04
>>676
でもこれからは振興調整費じゃなく大学の予算でやるテニュトラが増えてくんじゃね?
678Nanashi_et_al.:2008/08/21(木) 20:42:07
679Nanashi_et_al.:2008/08/26(火) 00:33:01
とあるテニュアトラック公募から,DMが届いたのだが・・・
680Nanashi_et_al.:2008/08/26(火) 06:50:03
age
681Nanashi_et_al.:2008/08/26(火) 09:58:15
>679
テニュア公募のDMが届くってどんな気分?
どこからにもよるだろうけど・・・。
682Nanashi_et_al.:2008/08/26(火) 20:49:32
橋本大学からなら、俺ももらった。
683Nanashi_et_al.:2008/08/29(金) 18:37:32
>>679
私にも来たよ!で、この板覗いてみた。
「この分野でご活躍中の」を読んで、
自分が高く評価されているのかと思った。
が、勘違いだということが分かった。
まぁ、そもそも募集と私の専門は分野が少し違うんだけどな。
684Nanashi_et_al.:2008/08/29(金) 20:42:02
たぶん、さきがけ、若手A、NEDO若手をもっている助教に手当たり次第にDM攻勢をしていると思われる。
特任准教授ならともかく、特任講師じゃ、話にならんし、そもそも、
任期付、年俸制、退職金なし、昇給なし、教育義務あり。さらなる大型資金の獲得が半分義務。
しかもあの尋常でない公募書類の量の提出。
ふざけんな!と言いたいな。
そもそも、府立大っていつまで存続できるんだよ。

685Nanashi_et_al.:2008/08/29(金) 21:08:38
spamとして、抗議しろ!
686679:2008/08/29(金) 23:21:49
やはり手当たり次第に撒かれていたようですね.
ちなみに私はNEDO若手当たってます.

改めて案内を読むと,まず推薦状5通ってのが尋常じゃない.
自分の分野と募集分野+インフラがズレてるから華麗にスルーかな.

公募開始から1ヶ月でDMが来てるってことは,応募者が少ないってことかなぁ〜
687Nanashi_et_al.:2008/08/29(金) 23:37:58
採用されても、さきがけ持ちとかに混じって、大阪府立大のテニュア職を求めて、血で血を洗う戦いをするのか。。
なんとも寒気がするな。まぁ、本当にすごい人なら、すぐに抜けちゃうのかもしれないけど。
688Nanashi_et_al.:2008/08/30(土) 07:07:04
募集要項みるといかにも事務屋主導でやってます〜だね
中の人はどう思ってるのかな?
689Nanashi_et_al.:2008/08/30(土) 22:41:07
>>686
微妙ーに分野がずれている人にまで、DMを出しているといると考えると、
今回の募集人数が4人だから、少なくても100人ぐらいにはDMをバラまいているかな。
690Nanashi_et_al.:2008/08/30(土) 23:07:25
どっかで暴露しようや、みんなで
691Nanashi_et_al.:2008/09/01(月) 08:56:07
30半ば助教の俺にも来てたがうちの40越え准教授にも来てたぞ。
692Nanashi_et_al.:2008/09/01(月) 10:25:28
個人宛に出せば、勘違いして応募者が殺到するとでも思ったのかな>府立大。
まぁ、1月1日の着任なんて不可能だし、特任講師ごときで5通も推薦書を
お願いするのも気が引けるので、今回はスルーだな。
693Nanashi_et_al.:2008/09/01(月) 11:47:06
5通推薦書だと
推薦者とコメントが激しく被るよねw
694Nanashi_et_al.:2008/09/01(月) 12:59:22
5通の推薦状=途中で逃げることを許さない!じゃないの?
695Nanashi_et_al.:2008/09/01(月) 13:37:08
センター長に嫌われたらおしまいw
696Nanashi_et_al.:2008/09/01(月) 14:49:29
中元歳暮を忘れず送ればオケ?
697Nanashi_et_al.:2008/09/01(月) 20:31:29
袖の下。。
698Nanashi_et_al.:2008/09/01(月) 23:47:31
大阪府だからな、話題のw
699Nanashi_et_al.:2008/09/02(火) 06:25:33
成果が出ないと知事がぶち切れですよ
700Nanashi_et_al.:2008/09/02(火) 12:27:13
知事:「民間にまかせれば、CNSなんて毎月出版できますよ。」
701Nanashi_et_al.:2008/09/02(火) 12:45:37
事務が勝手にしているなら、それは恥ずかしい大学だな。
そういうところに、わざわざ飛び込んで行こうとは思わないよ。
702Nanashi_et_al.:2008/09/02(火) 21:53:38
知事:「関空発展のために全組織りんくうキャンパスに移転します」
703Nanashi_et_al.:2008/09/02(火) 22:09:19
知事:「全体のビジョンが何も感じられないので昇任させません」
704Nanashi_et_al.:2008/09/02(火) 22:11:36
Five letters of recommendation or reference in sealed envelopes

について外国人がどう思うか知りたいw
705Nanashi_et_al.:2008/09/02(火) 23:16:17
>>704
鋭いなw
706Nanashi_et_al.:2008/09/04(木) 12:27:28
>>679
なんだ、俺にも来ていたからだれか推薦してくれていたのか?と思ったが。
おれ若手Aが当たっているので、大型予算当てた人の名簿見て出しているんだろうな。
なんだか競争率高そうだな。
707Nanashi_et_al.:2008/09/04(木) 14:05:03
提出書類はすべて英語で作成してください
とのこと
もちろん推薦書もねw

708Nanashi_et_al.:2008/09/06(土) 14:54:32
府立大学大人気だなwww
709Nanashi_et_al.:2008/09/06(土) 16:24:01
慶應は伊藤圭介取るの?犯大見たく捏造研究のメッカめざすの?
710Nanashi_et_al.:2008/09/06(土) 20:26:50
知事:「隠し撮りします」
711Nanashi_et_al.:2008/09/07(日) 00:07:58
医科歯科のCOE准教授で
能力のない奴をコネだけで採用したりしたらしいな。
研究暦15年で主著5本以下って、バイオでw
712Nanashi_et_al.:2008/09/07(日) 21:25:02
知事:「くそ教員選考委員会が」
713Nanashi_et_al.:2008/09/07(日) 21:38:58
大阪府立大って楽しそうですねwww
714Nanashi_et_al.:2008/09/07(日) 21:41:45
テニュアトラック教員の業績不振を聞かれて、
知事:「なんだこのザマは!」

715Nanashi_et_al.:2008/09/13(土) 08:06:01
盗聴機器発見装置をスタートアップに計上するのを忘れるなよ。
716Nanashi_et_al.:2008/09/25(木) 20:20:54
そろそろ府大の締切だっけ?
717Nanashi_et_al.:2008/09/25(木) 21:33:19
10/1,17:00,メール〆切
718Nanashi_et_al.:2008/09/27(土) 23:37:40
人生設計できてまつか?
719Nanashi_et_al. :2008/10/01(水) 22:27:06
以下のページによると、文科省は、テニュアトラック後の
職は、たとえ業績審査で優れていると評価されても、
パーマネント職を与えなくてよい(=任期付きの仕事でも
かまわない)と、言っているようだ。
ttp://www.age.cc/~cuu/CUUN041.pdf
720Nanashi_et_al.:2008/10/03(金) 23:31:24
就寝テニュア>定年までテニュア>任期付テニュア>テニュトラの半分だけ採用のテニュア
721Nanashi_et_al.:2008/10/04(土) 15:42:14
             ∩
                 | |
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/ /  < 先生! 任期付テニュアってなんですか?
      /      /     \_____________________
     / /|    /
722Nanashi_et_al.:2008/10/04(土) 17:53:01
任期付テニュアてにゃあ何にゃあ?
723Nanashi_et_al.:2008/10/04(土) 19:28:13

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< せんせー、任期付テニュアってなんですか?
 _ / /   /   \ 
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \_________________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
724Nanashi_et_al.:2008/10/05(日) 01:01:40
千葉の医学部だっけ?教授全員任期付なのでテニュアトラックに通っても任期付常勤職が待っているという噂のところは。
725Nanashi_et_al.:2008/10/05(日) 19:23:04
>724
>>719
で、組合が注目しているようです。
726Nanashi_et_al.::2008/10/05(日) 23:53:11
>>724
千葉大以外にも、テニュアトラックに通っても任期付常勤職が
待っているところはあるよ。
727Nanashi_et_al.:2008/10/06(月) 03:24:53
そろそろテヌ虎廃止か?
728Nanashi_et_al.:2008/10/13(月) 03:08:21
一時的な措置だろ。
729Nanashi_et_al.:2008/10/29(水) 23:29:33
千葉大のテニュアトラックは
内部が多いわけ?

730Nanashi_et_al.:2008/10/30(木) 23:53:13
京大も募集していたはずだがおわったのかね?
731Nanashi_et_al.:2008/10/31(金) 12:52:30
>>729
普通は内部ばっかりなんじゃないかな?
外部をとるってよっぽどだろ?
見かけだけでもダイレクトメール出さないと外部は応募してくれないしね。
732Nanashi_et_al.:2008/11/03(月) 14:25:53
そろそろ廃止っぽい
733Nanashi_et_al.:2008/11/05(水) 16:24:12
あんなに大量に書類書いたのに見事書類落ち。orz..
久しぶりにフルペーパー二報分の英語書いた。
どうせ読まれてなんかいないだろうが。
推薦書書いてもらった多数の先生に申し訳ない。
第二期の応募が出ているけど、こんなに労力を要求する【公募】は考え物だな。
いい迷惑だよ。腹立つ。
734Nanashi_et_al.:2008/11/05(水) 17:43:55
>733
橋下大?
735Nanashi_et_al.:2008/11/05(水) 18:03:12
ぽいね
736sage:2008/11/05(水) 18:29:33
>>733
せっかく書いた英語もったいないからどっかのジャーナルに投稿したら?(笑)
737Nanashi_et_al.:2008/11/05(水) 18:50:33
書類落ちの連絡が出ているってことは、面接とか次の段階に進んだ人にも連絡がいってるんだろうなぁ。
何人くらい呼びつけるんだろう。
738Nanashi_et_al.:2008/11/06(木) 22:48:37
それでも研究のプロですか。学生に申し訳ないと思いませんか。
739Nanashi_et_al.:2008/11/20(木) 12:26:07
この制度も短命だったな。
っつーか、文過小も長期的な展望なしに、刹那的な制度ばっかり作るなよ。
740Nanashi_et_al.:2008/11/20(木) 13:39:48
NK大は?
741Nanashi_et_al.:2008/11/20(木) 20:41:31
NorthKorea大ですか?
742Nanashi_et_al.:2008/11/21(金) 00:17:42
>>740
こないだまで3人公募してたな。
743Nanashi_et_al.:2008/11/21(金) 02:05:28
みんなテヌトラ制度なんて忘れるだろうから、常勤は用意しません。
744Nanashi_et_al.:2008/12/05(金) 19:00:11
橋下大、そろそろ決まってるよね?
745Nanashi_et_al.:2008/12/16(火) 21:58:01
ジャンピエールプチCNRS主任研究員ってかなりの地位なのですか。
746Nanashi_et_al.:2008/12/16(火) 22:43:25
分子生物学会で、切られるテニュトラ教員が出始めている。っていう
話が出ていたんだけど、もう審査時期なの?
747Nanashi_et_al.:2008/12/17(水) 18:39:51
77 名無しゲノムのクローンさん 2008/12/16(火) 22:38:14
クビになったというか出ざるを得なかった人いるね
748Nanashi_et_al.:2009/01/09(金) 22:17:31
749Nanashi_et_al.:2009/01/10(土) 13:42:41
テニュトラになる前に所属していたラボで出したデータで論文書く奴だめだろ。
ちゃんと就任してからの仕事を評価するのかね?
その辺はうやむやにして、5年後にもめそうだね。
750Nanashi_et_al.:2009/01/13(火) 18:51:14
新ネタ募集あげ
751Nanashi_et_al.:2009/01/27(火) 13:02:57
応募した人いる?
752Nanashi_et_al.:2009/01/28(水) 23:45:54
>>751
ノシ
753Nanashi_et_al.:2009/01/29(木) 06:35:13
>752 連絡北?
754Nanashi_et_al.:2009/01/29(木) 22:28:03
東大のテニュトラって、どう?
HP見たけど、今後の将来性とか重視して選んでるの?
755Nanashi_et_al.:2009/02/03(火) 08:15:14
東工大のテニュトラって、どう?
756Nanashi_et_al.:2009/02/07(土) 00:15:58
>754 >755
屑よ、早く卒業しなさい
こんなところばっかり見てるなら論文かけや
757Nanashi_et_al.:2009/02/07(土) 20:02:54
日本の大学も「研究員」てポスト作ればいいのに
アカポス取ったら事務屋状態じゃん
758Nanashi_et_al.:2009/02/07(土) 23:17:16
それポスドク。あほか。
759Nanashi_et_al.:2009/02/10(火) 22:52:14
橋下大運営費交付金廃止だと
760Nanashi_et_al.:2009/02/16(月) 02:35:08
>>756
なんでそんなに必死なの?
761Nanashi_et_al.:2009/02/18(水) 22:18:12

   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ  わしはこんなとこ
 /;;ノ´・ω・)ゞ きとうはなかった!
 /////yミミ
   し─J
762Nanashi_et_al.:2009/02/21(土) 02:42:18
>>758
ポスドクって任期つきだし、年取ると、よっぽど予算あるプロジェクトじゃないと無理だし
すーっと同じとこで定年まで研究してればいいっていう研究員
出世はしないけど
763Nanashi_et_al.:2009/02/24(火) 07:36:35
>>762
つ技術職員
764Nanashi_et_al:2009/03/02(月) 22:24:30
てぬあとらっくってみなさんどう思う?
結局放任主義の究極系と思うのはワイだけ?
金と時間があればいい成果でるって感じでどうかと思うねn.
765Nanashi_et_al.:2009/03/02(月) 23:05:17
金と時間があるのに成果出せないような奴はイラネ。
766Nanashi_et_al.:2009/03/03(火) 00:00:12
>>764
>結局放任主義の究極系

あなた自信が、上から指示してもらえないと何もできないんですね。
わかります。
767Nanashi_et_al.:2009/03/03(火) 23:15:11
>>766
>>764見てると,講座制は若手をダメにするってことがわかるね.
768Nanashi_et_al.:2009/03/04(水) 07:55:37
ところで、中間評価ってもうあったの?
769Nanashi_et_al.:2009/07/28(火) 23:32:53
新ネタ待ち保守
770Nanashi_et_al.:2009/08/07(金) 18:08:35
独法のテニュアトラック制度はどんだけ科研費くれるの?
771Nanashi_et_al.:2009/08/08(土) 11:29:39
独法のテニュアトラック?R研の独立主幹研究員のことか?
772Nanashi_et_al.:2009/08/08(土) 14:08:51
テニュアとか言ってみたが、どこも基本体質は変わってない。
773Nanashi_et_al.:2010/04/11(日) 21:45:19
東工大テニュトラ
残り1年の現時点で、生物系は5人全員が学外に異動している。
ttp://www.bio.titech.ac.jp/globaledge/index.html

肩たたきにあったのもいれば、自ら出て行ったのもいるそうだが、てにゅあとら
テニュアトラック制度としては失敗か?
774Nanashi_et_al.
内部でとったやつを元のところに戻して
成功したことにすると言ってる大学もある
これは税金○○といわれても言いかえせんな