院試スレ 17校目

このエントリーをはてなブックマークに追加
597Nanashi_et_al.:2006/09/27(水) 23:16:51
京大も簡単なの?問題見ると結構難しそうに見えるけど
598Nanashi_et_al.:2006/09/27(水) 23:17:17
>>592
数学は「物理のための数学」というのがあるからその内容を中心にやればOKよ
数学全部って何をさしてるのか分からんが、分野によって重視するとこが違うか
ら、受けるとこのシラバスはチェックしなさい。

ちなみに体験上、あんま理解できてなくても授業でやったとこをやり直すのと、
1からやるのとは想像以上に差があるから、他学科でも関連が深い教科はとっと
くといいよ。
599Nanashi_et_al.:2006/09/27(水) 23:18:50
ノートあるかないかはカナリ違うだろうな
定期試験の延長のような問題だと
ノートなきゃ外部がどれだけがんばってところでトップは無理だろう。
600Nanashi_et_al.:2006/09/27(水) 23:20:36
ノートとかってどうやって手に入れるんだ?
進学校出身の人だと内部に友達いたりするのかな
601Nanashi_et_al.:2006/09/27(水) 23:22:33
やっぱ人脈or研究室訪問で運良ければ(図々しくいければ)って感じじゃない
でも人にノート渡す気にはなかなかならんし、コピーはめんどそうだな。
602Nanashi_et_al.:2006/09/27(水) 23:22:43
外部だけど、3週間ぐらいで受かった
定員割れの研究室にスレスレで

普通に日ごろから勉強していくのが良いのは間違いない。

603Nanashi_et_al.:2006/09/27(水) 23:25:09
学生なのになにもしないでいる方が異常
604Nanashi_et_al.:2006/09/27(水) 23:26:17
まあ運が悪ければ、定員ほとんど内部に固められて落ちるんだけどな。
ほとんどの人が言う余裕余裕はもっともなんだが
その辺のことも一応考えて出願した方が良い。
605Nanashi_et_al.:2006/09/27(水) 23:27:03
>>595
それ本当?
606Nanashi_et_al.:2006/09/27(水) 23:29:05
簡単だけど年々旨味も減っていくんじゃないかな
607Nanashi_et_al.:2006/09/27(水) 23:39:19
本郷の内部志望者だけで定員超過してる研究室受かったけど
学部3年間しっかりと勉強してれば夏休みに入ってからで間に合うよ
逆にさぼってると入れる研究室が限られてくるだろうね
608Nanashi_et_al.:2006/09/27(水) 23:39:39
旨味はほとんどない。就職でも学部の大学は当然重視されるし。
ロンダは色眼鏡で見られる
609Nanashi_et_al.:2006/09/27(水) 23:41:49
ロンダといえば東大と東工大が挙げられてるが、
学部東大が最高に難しいのは当然として、学部東工大はどれくらい難しいんだ?
610Nanashi_et_al.:2006/09/27(水) 23:45:55
うだうだ言うなって。
ロンダロンダ。
611Nanashi_et_al.:2006/09/27(水) 23:46:20
受験時代を思い出してみると
理数系が強くて英語や国語ができない人が受けてたような
まあ東大とは一線を画してるでしょ。
612Nanashi_et_al.:2006/09/27(水) 23:46:26
阪大くらい。大したことない
613Nanashi_et_al.:2006/09/27(水) 23:47:43
ロンダ最高!!内部が落ちてるとこ見るともっと気持ちいいね
614Nanashi_et_al.:2006/09/27(水) 23:48:00
研究好きで意欲的なら旨味ありまくりんぐだと思うよ。
大抵の下位大の研究室は研究する環境じゃないだろうし。
615Nanashi_et_al.:2006/09/27(水) 23:48:18
入るだけなら4年から初めても間に合うが、
入ってからついていくためには日頃から真面目にやっとかんといかん
616Nanashi_et_al.:2006/09/27(水) 23:49:06
>595
評判の新領域含め自分が受けてないところは知らない以上、
全てがそうだと言い切るのもまた不公平だが外部から入るなら
難易度はきわめて高い。、2ちゃんネタを真に受けるなよ。
617Nanashi_et_al.:2006/09/27(水) 23:52:37
院試対策ばっかして合格しても、実力と噛み合ってないから苦労するかも。
俺みたいに入学後に対して不安を感じるようになる。
618Nanashi_et_al.:2006/09/27(水) 23:57:06
入れば儲けもんっすよ
619Nanashi_et_al.:2006/09/28(木) 00:08:21
内部生の俺が言うのもなんだが
学部等工大は簡単だよ
センター7割なくても、数学で3完すれば余裕で受かるし
うまくキマれば、国立大とは思えないぐらい楽に受かる
620Nanashi_et_al.:2006/09/28(木) 00:10:04
学部は東工大でなくてよかったはずだよ。あまりに女が少なすぎる。

その硬派なところは好感が持てるが、自分が通う気にはなれない。
621Nanashi_et_al.:2006/09/28(木) 00:11:36
武蔵工業大学から東北大(土木)の院を目指しているけど疎外されたりしないよな?
622Nanashi_et_al.:2006/09/28(木) 00:16:30
東工大って院から入って旨みあんの?
就職推薦は目ぼしい所は内部生にことごとく持ってかれて、しかも自由応募で長期間活動させてくれるような研究室は無い。
研究がしたいんだと冗談で言ってたらまじでドクターにでも行くはめになっちゃうんじゃない。
623Nanashi_et_al.:2006/09/28(木) 00:22:21
>>619
東工大の数学3完できるほどに最近は簡単になったのか?
624Nanashi_et_al.:2006/09/28(木) 00:26:22
>>623
君には無理だと思う。
625Nanashi_et_al.:2006/09/28(木) 00:32:02
4問中3完なんてそんなに数学できないよ。
そんなにできるならもっと有名上位校に行くよ。
626Nanashi_et_al.:2006/09/28(木) 00:52:50
もっとって理系なら東大京大しかないじゃん
627Nanashi_et_al.:2006/09/28(木) 01:10:52
阪大も
628Nanashi_et_al.:2006/09/28(木) 01:13:02
w
629Nanashi_et_al.:2006/09/28(木) 01:21:16
東工大より上の理系大学は東大と京大だけか?
阪大とか名古屋も該当すると思うんだが。
630Nanashi_et_al.:2006/09/28(木) 01:23:40
一般的には関東なら東工大、関西なら阪大って程度でしょう
名大はなんか影薄いな。東北と同じぐらいか?
631Nanashi_et_al.:2006/09/28(木) 02:27:48

     /~~/ ミ パカ
    /  /
   /  /,',i><iヽ
   /  /((ノ。リノ))_  あ、出る所間違えた
  / /〈《(* 々゚ノ)/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
632Nanashi_et_al.:2006/09/28(木) 02:28:14
>>629
おいおいww
633Nanashi_et_al.:2006/09/28(木) 02:29:08
研究が忙しくなり
序列はどうでもよくなりましたとさ
めでたしめでたし♪
634Nanashi_et_al.:2006/09/28(木) 02:39:55
だって結局就職は旧帝と登校どこも変わらないんだもんw
635Nanashi_et_al.:2006/09/28(木) 03:04:46
(すずかけ除く
636Nanashi_et_al.:2006/09/28(木) 03:37:01
馬鹿大だとヲタっぽい奴はただのヲタっぽい奴でしかないが
東大や東工大のそれは、凄い奴であったりしそうだな。。
637Nanashi_et_al.:2006/09/28(木) 05:11:05
ある大学の学生達の能力はガウス分布している。

気体の温度は気体分子の運動エネルギーの平均を考えれば良い。
そして、マクロなスケールで温度の高低を明確に区別できる。

ところが大学序列は…
標本数(学生数)がボルツマン統計が適用できるほど多くないので、
その個々の能力の平均はあまり意味をなさない。

つまりこの辺理解してない文系の方々が、
学歴社会をつくったんだろーな


ま、BECしてる大学もたくさんあるけどw
638Nanashi_et_al.:2006/09/28(木) 06:30:02
東工大は、東大とか京大とかと価値観が違うだろ。
学部入試の配点を比べてみれば分かる。

東工大の価値観ではもちろん、東工大>東大。
それでも東大なら意識するが、京大なんざうんこ以上にアウトオブ眼中。
639Nanashi_et_al.:2006/09/28(木) 06:30:11
東日本 ー 西日本での対応関係

国立

東大   ー 京大
東工大  ー 阪大
東北   ー 名古屋
北海道  ー 九州
筑波   ー 大阪府立

私立

早慶上智 ー 該当なし
マーチ  ー 関関同立
640Nanashi_et_al.:2006/09/28(木) 06:34:19
名古屋は住むには微妙だし阪大東北は田舎だし九大北大は日本の端だし
大学院入試では内部推薦進学者が半数近くいるから、一般入試で突破するには非常に大変で
だから、実質的な倍率はもっと上がる。

ttp://www.u-tokyo.ac.jp/stu04/e02_01_j.html
東京大学大学院   (志願者/入学者)
工学系 2.03(内部:1.38、外部:3.15)
新領域創成科学 2.76(内部:1.90、外部:3.25)

ttp://www.gakumu.titech.ac.jp/nyusi/pdf/h18_record_master.pdf
東京工業大学大学院  (志願者(第一志望)/合格者数)
理工学研究科 1.49
総合理工学研究科 1.68

ねえここで 新領域だの総合理工だのなんだのウワサしてる人達って
 東 大 東 工 大 に 関 係 あ る 人 な ん で す か ? w

641Nanashi_et_al.:2006/09/28(木) 06:36:57

東京大学大学院   入試倍率一覧(修士)
新領域
受験者数 内部生323 外部生727 合計1,050
合格者数 内部生159 外部生176 合計 335

工学系
受験者数 内部生718 外部生981 合計1,699
合格者数 内部生487 外部生232 合計719




642Nanashi_et_al.:2006/09/28(木) 06:37:31

国立大学院 (guraduate school) 最終学歴  修士号(Master)博士(Doctor)
 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (under guraduate school) 途中学歴  学士(Bacherer)
 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (high school) 途中学歴


確かに問われるのは最終学歴やな、世界的に見て

大学院が世界標準やな。

しょせん学部入試なんて高卒レベルやから学部なんて関係ねぇわな。


東工大院は超エリート。東大院も超エリート。以上。


643Nanashi_et_al.:2006/09/28(木) 10:19:42
        初年度納入額
早稲田法   1,186,700
慶應法     1,163,650   
早稲田理工  1,606,000
慶應理工   1,703,650
644Nanashi_et_al.:2006/09/28(木) 13:13:36
>>638
さすがに苦しいですわぁ〜。
東大に入れてくれるって言われてたら、誰でもそっち選ぶだろうr。
645Nanashi_et_al.:2006/09/28(木) 14:32:46
122 :ひよこ名無しさん :2006/09/20(水) 01:22:05 0

 お前ら、垣内洋次郎を虐めんな。あんな豚面でも一生懸命に生きてるんだ。
垣内は高校ん時、親譲りの豚面で散々虐められた…そんなあいつも二十歳で、自分を変えようと
ゴミ溜めの熊本から東京に出て、燃えるゴミを漁りながらでもシブトク生きてんだ。
どうか虐めないでやってくれ。
646Nanashi_et_al.