1 :
理数系様:
工業の発展を「経済成長」と言ったり 科学技術を「国の技術」と言ったり
工業に関する「"経済"産業省」を設置したり 病院を「医療法人」と言ったり
文系の集まりである国会で医療制度を話し合ったり
文部科学省がゆとり教育で「理数離し」を行ったり
理系の事はニュースで扱わないし科学技術や医療に関する法律を勝手に作っちゃってるし
大学の学部は必ず文系→理系の順で表記されているし
「社会」と言う言葉をやたら使うし
2 :
Nanashi_et_al.:2006/08/29(火) 21:34:57
こんなスレで文系VS理系の対立を作り、
扇っている奴が居るんだよな。
経営者VS文系・理系なのに。
3 :
Nanashi_et_al.:2006/08/29(火) 21:37:49
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
☆ || . , || ☆
, o || 。 . || o
。 || . , ァ || 。
★ || // 。 ゚ .|| ☆ ゚
, ゚ / i. . ||
o / i . ☆ .|| o 。 ゚
。 | i, _ _ ||
☆ | ;, /〜ヽ/〜ヽ || 。 ★
| '(。‘-‘|・-・。)||
'i ゚し-ヽoロcノ .||_.,ャ ゜ 。
o 'i ^`゜ ̄ ,;'´
丶, ,/ ☆
'ー- - - r '´
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
4 :
Nanashi_et_al.:2006/08/31(木) 07:51:53
5 :
Nanashi_et_al.:2006/08/31(木) 14:07:38
他にもあるよ
文系の仕事は理系でもできるが理系の仕事は文系は何一つできない
>>5 いや、普通『文系』と呼ばれている「大学ではコンパ、サークル、バイトを主専攻にされた方々」に関してはそうかもしれないが、大学時代に真面目に文系やった人間に対してはそれは当てはまらないだろ?ようは文系の大半は勉強してないってことジャマイカ?
そもそも理系の仕事に興味ない
やりたくないから文系に行くんだろう
8 :
Nanashi_et_al.:2006/08/31(木) 23:09:54
医師とか薬剤師とか
10 :
Nanashi_et_al.:2006/09/01(金) 00:24:10
>>2 まぁ、理系と文系は性格や価値観に隔たりが有るから、誰かが煽らなくても対立し始める奴等は出てくるだろ。
文系の知人とさいきん仲悪くなってきて気づいたんだが、理系と文系は思想の根底に有るものが違いすぎる。
理系と文系が仲良くしたいんなら、互いの価値観に踏み込むような行為は避けるべきだな。
12 :
Nanashi_et_al.:2006/09/04(月) 03:31:44
おちんこ女学院
13 :
Nanashi_et_al.:2006/09/04(月) 21:18:35
法律や政治経済とかを"社会科学"とか言うのもお笑いだな。
14 :
Nanashi_et_al.:2006/09/08(金) 10:35:12
文系は理系よりも優位に立とうと日夜努力に励んでいる(笑)
それが理系には見え見えだって事がわかんないのかねぇ?
だから敢えて文転しない人だって沢山いるのに
15 :
Nanashi_et_al.:2006/09/08(金) 10:44:29
>>13 まとめて社会学でいいのにねw
なぜか科学に組み込もうとするww
16 :
Nanashi_et_al.:2006/09/10(日) 23:20:35
理系のIQ>>>>>>>>>>>>文系のIQ
17 :
Nanashi_et_al.:2006/09/11(月) 00:31:54
科学を3通りに分けると…
人文科学→文系
社会科学→文系
自然科学→理系
になってる気がするなぁ。
18 :
Nanashi_et_al.:2006/09/12(火) 01:38:59
16のIQ>>>>>>>>>>>>>>一般的文系のIQ
19 :
Nanashi_et_al.:2006/09/12(火) 19:44:06
ちんこのIQ>>>>>>>>>>>まんこのIQ
文系のDQN>>>>>>>>>>>>>理系のDQN
21 :
Nanashi_et_al.:2006/09/13(水) 16:33:59
文系はその点が強いよな
23 :
Nanashi_et_al.:2006/09/17(日) 18:31:04
文系の校舎からシコシコシコシコ音が聞こえてきてうざい
こういう解釈もできる、ああいう解釈もできる、
ああでも俺はこう思うこう考えるあああああシコシコシコ
24 :
Nanashi_et_al.:
少年Aは弁護士に、遺族は家庭崩壊 【少年法】
1 :少年法により名無し :2006/08/29(火) 00:24:11 0
30年前に起きた、「酒鬼薔薇」事件に似た事件の「その後」を取材したルポルタージュだ。
▼犯人はクラスメートの首を切り落として殺した。
たいした理由はなかったらしい。その後、遺族の家庭は「生き地獄」となった。
母は精神を病み、寡黙だった父はさらに寡黙になり、妹は感情を殺した。
その後四半世紀がたち、遺族は何とか、その日暮らしをしている。「少年A」からの謝罪は一度もなかった。
だが、遺族達は、少年Aも普通の人生は送れなかっただろうと考えていたらしい。しかし現実は違った。
国家による少年法の壁に守られて人生をリセットした彼は、大学まで出て、弁護士になっていたのだ。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/youth/1156778651/