中韓の留学生2000人に無償奨学金月20〜30万円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
★アジア留学生に奨学金、日本で就職促す 2千人に国支給

 中国、韓国などアジア諸外国の優秀な人材に、日本企業にもっと入ってもらおうと、
日本の大学で学ぶ留学生への無償奨学金制度を07年度から経済産業・文部科学
両省が始める。大学・大学院に、採用意欲のある企業と提携して、留学生向けの専門
講座やビジネス日本語講座などの2年間の特別コースを新設してもらい、その受講生
1人あたり、住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給を
検討中だ。支援対象は約2000人を想定している。

 特別コースは企業の中核を担える人材の育成が目標で、電機・IT業界、環境関連
産業など特定分野の企業群と提携し、それらのニーズにあった専門性の高い授業を
想定。また、留学生の日本企業就職率が伸びない理由となっている、日本語の力不足
や企業風土の特徴をあまり知らないことなどを解消するため、特別コースには実用性
の高い日本語会話の授業や日本の企業文化などを教える授業のほか、インターンシップ
制度も盛り込んでもらう。両省が授業内容を審査し、奨学金制度を適用するかどうか
決める。

 両省は関連予算として07年度予算の概算要求に約60億円を盛り込む方針。この中
には、同じ目的で、既存の国費留学制度を使っている留学生らが無料参加できる就職
支援プログラムも加わる。

 経産省によると、04年度は約3万人の留学生が日本の大学・大学院を出たが、日本
国内で就職した留学生は約5700人にとどまった。留学生支援策の拡充で、アジアの
優秀な人材の定着を増やそうとしている。

朝日新聞 2006年08月20日06時24分
http://www.asahi.com/job/news/TKY200608190397.html
2Nanashi_et_al.:2006/08/20(日) 14:29:10
2
3Nanashi_et_al.:2006/08/20(日) 14:29:47
恵まれすぎ
4Nanashi_et_al.:2006/08/20(日) 14:31:03
>>1
留学生向けの奨学金の試験問題見たけどセンター試験よりも簡単だったぞ。
日本人なら万単位で満点取れそうな難易度。これで優秀と言われても・・・
5Nanashi_et_al.:2006/08/20(日) 14:34:48
自国の学生差し置いてここまであっちの国の人に媚びなきゃいかんものなのか?
6Nanashi_et_al.:2006/08/20(日) 15:02:19
>04年度は約3万人の留学生が日本の大学・大学院を出たが、
>日本国内で就職した留学生は約5700人にとどまった

それだけ国外へ流出してるってことですね
7Nanashi_et_al.:2006/08/20(日) 15:12:00
あげ
8Nanashi_et_al.:2006/08/20(日) 15:17:08
留学生って優秀なのとアホなので二極化しすぎ
9Nanashi_et_al.:2006/08/20(日) 15:23:05
留学生ねぇ。

http://www.globe-walkers.com/ohno/interview/chin.html

まあ、国研で雇ってる隣国国籍職員が情報持ち出してるらしい
からな。 危機感ゼロだよ。この国は。
10Nanashi_et_al.:2006/08/20(日) 15:59:57
韓国の大学ってみんなで必死でお受験してるけど
言葉の問題さえクリアできれば
日本人なら中学生くらいの学力で入れるってほんと?
11Nanashi_et_al.:2006/08/20(日) 16:09:59
産業スパイに無償奨学金かよ。>経産省・文科省

無防備すぎるぞ。
http://www.globe-walkers.com/ohno/interview/chin.html
12Nanashi_et_al.:2006/08/20(日) 16:45:18
「技術立国ニッポン」なんて言われているけど、
本当に技術で立国して行く気があるのかいな?

一党独裁の国において高い教育を受けられる人間
というのは、どういう人なのか。

何かの目的があるのだよ。
13Nanashi_et_al.:2006/08/20(日) 17:28:56
文部科学省はどこに金を出してんだ?

大学に留学する場合です。
1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年14.4万円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+4)+5)=262万円!年に262万円ですよ。
なおかつ全て血税ですよ。
支援・支給額です。返さなくていい。

奨学金がもらえない日本人が多いのに。中国人留学生は当たり前の支給と思っている。
繰り返し、言います。年に262万円ですよ。
4年いたら、1051万円ですよ。税金ですよ
貧乏な日本人学生が多くいる中で。

しかも、10万人。2620億円です
それで勉強もせずに、居心地よくて不法滞在、犯罪し放題。
14Nanashi_et_al.:2006/08/20(日) 18:19:18
うらやましい、俺なんて学部のころした育英会からした有償奨学金で借金まみれ
15Nanashi_et_al.:2006/08/20(日) 19:41:12
一般論では、他国、特にアジアから多くの留学生を受け入れるのは
知日派を増やして、ひいては外交などで日本がアドバンテージを得られるということだそうです。
16Nanashi_et_al.:2006/08/20(日) 19:52:54
昔知り合いだった在日が、
バカチョンという言葉に異様に敏感で、雑談の中で誰かがうっかりそう言うと
血相変えて食ってかかるような奴だったんだけど、
ある時誰かが「このチョンは元々朝鮮人の意味はないよ」と文献まであげて説明したら
ブツブツ言いながら黙ってしまった。
でもその説明した人がいないところでは、やっぱり誰かがバカチョンと言うと
いちいち食ってかかってたよ。
あれは、どっちかというと日本人が朝鮮人を差別するためというよりは、
朝鮮人が日本人から差別されていると主張するために「そういう意味だ」とこじつけた、
いわゆる捏造のヒトツだと睨んでるんだが。
17Nanashi_et_al.:2006/08/20(日) 20:06:25
おおっ!四角い顔の留学生か!!
18Nanashi_et_al.:2006/08/20(日) 20:11:03
なんで他所の国の雇用を保障しようとしてんの、コイツら?
日本の政治家でしょ??だいたいなんでアジア限定なんだよ?死ね!
19Nanashi_et_al.:2006/08/20(日) 20:21:08
>>15
その一般論のようになってほしいとは思うのだが。

>                 (SAPIO 2006年8月9日号より)
>2005年7月、・・・港区にある某大手情報通信メーカー関連会社の
>人事部長の下に、同社の・・・若手中国人社員、李東方(仮名)が突然
>呼び出された。前日に休日出勤した李が技術関連の部署の部屋に入り、
>同僚の机の上にあった社外秘の資料をコピーしていた・・・・
>
>広東省出身で 東 京 工 業 大 学 の博士課程を卒業し、
>30代前半の李は、日本語を流暢に話し、・・・誰にでも好かれた。
>
>・・・・そこで、人事部長は満を持して、李を呼び出したのだが、
>・・・李は突然、封筒を胸ポケットから取り出したのだ。「一身上
>の都合により・・・」・・・この日のために以前から準備し常に
>ポケットに入れていたものだった。
>
>・・・似たようなケースは日本の企業では実は珍しくない・・・・
>前出とは別の大手電機メーカーは、・・・・・・・・・・・・・
>
20Nanashi_et_al.:2006/08/20(日) 22:07:00
政治家にもチョソ系列が多いのです。
21Nanashi_et_al.:2006/08/20(日) 22:41:48
中国人は才能があるかもしれんが、ニダーのほうは全部無駄金に終わるだろ
22Nanashi_et_al.:2006/08/20(日) 23:57:16
>>21
少なくともアカデミックの研究室では、有能な中国人留学生の話を聞いたことがない
23Nanashi_et_al.:2006/08/21(月) 00:05:47
よく海外から博士課程の留学希望のメールをもらうんだが、そこには
「MONBUSHO」の奨学金をもらえるよう手配してくれと書いてある。
なんで、どこの馬の骨ともわからん香具師のために、おれがあれこれ
やったらなあかんねん!!と、いつも無視しているがな。
24Nanashi_et_al.:2006/08/21(月) 00:25:43
中国は、国費留学で呼んであげても給付金の半分は大使館がピンハネするからなあ。
25Nanashi_et_al.:2006/08/21(月) 00:25:55
俺の部屋の中国人留学生(修士)
夏休み冬休みを1ヶ月とる
昼間いない 深夜にやってくる(監視から逃れるため?)
パソコンに怪しげなソフトが入ってる(中国語だから誰も理解できない)
共有パソを持ち帰る、怪しげなソフト入れる
26Nanashi_et_al.:2006/08/21(月) 00:29:10
先日ある中国のスパイが、ベルギーに亡命申請をしたことが明らかになった。

更に、中国当局が既にヨーロッパ全域で企業スパイの組織を作り、
中国の情報機関が冷戦時代のスパイ活動から現在の企業情報の入手
に重点を置く新型のスパイ活動にシフトしたことも証言した。

http://www.epochtimes.jp/jp/2005/07/html/d84781.html
27Nanashi_et_al.:2006/08/21(月) 00:42:42
中国人留学生は違法ダウンロードがデフォ。
著作権の概念が全く無い。
28Nanashi_et_al.:2006/08/21(月) 00:44:36
中韓等留学生2千人無償奨学金阻止OFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1156047745/
29Nanashi_et_al.:2006/08/21(月) 02:00:10
テーミス2月号
<国際>  日本人外交官・留学生を狙う「中国女性スパイ」の罠
中国によるスパイ工作活動が世界各地で活発化している。現役の政府関係者や
ビジネスマンのみならず、留学生もターゲットにされ、同じ留学生として近づき、
巧妙に仕掛けた罠は、やがて数年後に接触するとき使われる。
http://www.e-themis.net/new/index.php

この記事によると、英国情報機関MI6から日本当局にある通報がなされた。
英国に留学している中国人は、アジア系が多く居住している地区に同じく居住している
のだが、中国人男子留学生は日本人女子留学生に、中国人女子留学生は
日本人男子留学生に接近し、親密な関係になって、クレジット番号やパスポート情報を
入手するなどし、さらに、たとえば大麻を一緒に吸わせてその映像をビデオに収めるなど
しておき、その後、それら日本人が帰国して、日本で要職に出世すると、そのネタで
脅して中国の協力者に仕立て上げる、というような工作を展開しているそうだ。
中国はマジでヤバイ。
この記事には、日本にいる中国人留学生については何も書いてなかったけど、
その様子では、中国人留学生受け入れはヤバイだろ。
30Nanashi_et_al.:2006/08/21(月) 02:36:19
何故非アジア人を差別する?
嫌らしい根拠以外に何も思い当たらないが。
31Nanashi_et_al.:2006/08/21(月) 10:22:26
やることやらないから
文化の壁という言葉で誰も手が出せない
面と向かっては差別しないけどね
32Nanashi_et_al.:2006/08/21(月) 10:56:00

「韓国人の思想と行動」

■■■韓国よ、私の姉を返せ!!!■■■
http://natto.2ch.net/ms/kako/1003/10039/1003978299.html

【日韓】「合同結婚式、6500人の行方を捜して」被害者家族が訴え 統一教会問
題〔01/23〕
http://www.christiantoday.co.jp/news.htm?id=393&code=sn

在韓日本人2万1000人 10年で倍 半数は統一教会関係者
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1126225773/
33Nanashi_et_al.:2006/08/21(月) 12:56:01
>>16
>昔知り合いだった在日が、
>バカチョンという言葉に異様に敏感で、

漏れの知り合いの朝鮮人は普通に「チョン切っちゃえ」とか
言うから、こっちがビビったことあったよw
34Nanashi_et_al.:2006/08/21(月) 18:15:57
皆にも、これを見てもらいたい。

中国公開処刑(幼い女の子を民衆の前で銃殺)
http://ime.st/www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412130343.shtml

グロなんて呼ばないで欲しい。この少女だって、自分の遺体がグロ呼ばわりされた
ら悲しいと思う。
こんなことが、本当に、現実に、行われてしまったのだろうか?
本当だとしたら、二度とこんな悲劇が起こらないように、働きかける一助をしたいが、
自分には大した事は出来ない。
でも、あまりにも酷いものを見てしまった。ほんの少しでも自分に出来ることがないか
と思った。
せめて皆にも見てもらって、周知させる事から始めようと思った。
35Nanashi_et_al.:2006/08/22(火) 10:17:23
【社会】 "中韓などのアジア人留学生、日本で就職して" 2千人に月20〜30万の無償奨学金支給…経産・文科省★10
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156209093/
36Nanashi_et_al.:2006/08/22(火) 10:49:14
文部科学省
〒100-8959 東京都千代田区丸の内二丁目五番一号 電話番号:03(5253)4111(代表)
37Nanashi_et_al.:2006/08/22(火) 10:49:58
38Nanashi_et_al.:2006/08/22(火) 12:06:36
あいかわらず政治家はアホだな
39Nanashi_et_al.:2006/08/22(火) 19:26:19
どれだけの血税が中国人留学生一人につぎ込まれているか?
おそらく、大多数の日本人は知らないのです。

大学に留学する場合です。
1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年14.4万円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+4)+5)=262万円!年に262万円ですよ。
なおかつ全て血税ですよ。
支援・支給額です。返さなくていい。

奨学金がもらえない日本人が多いのに。中国人留学生は当たり前の支給と思っている。
繰り返し、言います。年に262万円ですよ。
4年いたら、1051万円ですよ。税金ですよ
貧乏な日本人学生が多くいる中で。

しかも、10万人。2620億円です
それで勉強もせずに、居心地よくて不法滞在、犯罪し放題。

なんで怒らないの?血税ですよ。
40Nanashi_et_al.:2006/08/24(木) 08:53:29
旧帝大の留学生ですらこの有様です・・・



【北海道】中国人札大生を空き巣で逮捕 130件・被害2200万円 生活費や帰国土産に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156376578/l50

中国人札大生を空き巣で逮捕 130件自供、被害2200万円 

  札幌中央署は二十三日までに窃盗未遂や窃盗の疑いで、札幌市中央区南五西一一、
  中国籍の札幌大四年、張浩容疑者(28)=窃盗の罪などで公判中=を逮捕、送検した。
  張容疑者は二○○一年八月以降、同市中央区内で百三十件の盗みを自供しており、
  被害総額は約二千二百万円に上るという。
  調べでは張容疑者は○二年十月、同市中央区のアパートの女性宅に無施錠の窓から侵入し
  金品を盗もうとしたほか、六カ所で現金などを盗んだ疑い。

  同署によると、張容疑者は○一年四月に日本語学校の留学生として入国。
  盗んだ現金は学費や生活費に充て、貴金属や衣服、家電製品は自分で使うほか、
  帰国する際の土産にしていたという。
  同容疑者は「アルバイトだけでは生活できず、泥棒しようと思った」と話しているという。

北海道新聞 2006/08/24 07:04
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060824&j=0022&k=200608245792
41Nanashi_et_al.:2006/08/24(木) 14:08:50
反日を国是として教育している国の人間を、日本国内に住まわせるのは非常に危険なこと。



 別府大留学生である中国福建省出身の男(事件当時19)は、別の留学生と共謀。
2001年12月26日夕、大阪市内のビジネスホテルに風俗店の女性(当時35)を呼び出し、
男がナイフで脅して手足をテープで縛り、キャッシュカードを奪った上、ナイフで胸や首を多数回刺して殺害した。
 また他の4人の留学生と共謀し、2002年1月18日午前2時半ごろ、大分県山香町の
建設会社会長(当時73)宅に強盗目的で侵入し、社長の妻の顔などを棒や拳で
多数回殴り、刺し身包丁で胸部を刺すなどして重傷を負わせ、社長の腰部を刺して殺害した。

 社長は旧満州(現中国東北部)で暮らした経験から、留学生の世話を始め、
30人以上の身元保証人になるなど物心両面から支援、「留学生の父」と慕われていた。
4人の留学生のうち、1人は求刑通り無期懲役判決、1人は求刑懲役15年に対し懲役14年判決。
2人は国外へ逃亡し、国際手配中である。



関連サイト
恩を仇で返す中国人留学生と韓国人留学生−−大分,恩人虐殺事件
http://f25.aaa.livedoor.jp/~zflag/mirrors/kaizan/c.htm
42Nanashi_et_al.:2006/08/25(金) 12:06:14
首都圏の私大、入学時4人に1人借金 平均166万円


昨年春に首都圏の私立大学に入学した新入生の4人に1人の家庭が入学時に借金をし、
その額が平均で166万4000円にのぼったことが、東京地区私立大学教職員組合連合の調査でわかった。


同連合が13日、発表した。調査を始めた93年以来最高になった。
同時に実施したアンケートでは、

「私大に1人行かせるだけで生活はどん底」
「教育費の重い負担も少子化の原因」

などの声が保護者から出ていた。
2006年03月13日21時57分


首都圏の私大、入学時4人に1人が借金 平均166万円
http://72.14.235.104/search?q=cache:i2GyluivanQJ:www.asahi.com/life/update/0313/006.html+%E7%A7%81%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%80%9F%E9%87%91&hl=ja&ct=clnk&cd=1
43Nanashi_et_al.:2006/08/26(土) 01:44:25
馬鹿なことを考えたもんだ>文科省
なんでもいいけど、一党独裁の国からの留学生はもうヤメテクレ。
技術泥棒ひどすぎる。
44Nanashi_et_al.:2006/08/26(土) 01:52:04
この留学生達が中国に帰って軍事開発に着手する訳だ
45Nanashi_et_al.:2006/08/26(土) 03:46:47
ほんとに留学生は危ないなぁ

ttp://ochame0001.blogspot.com/
BBC放送:中国のスパイ、冷戦からよみがえる (ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/4704691.stm)
(訳文)
   中国のスパイ、冷戦からよみがえる  By Tim Luard
冷戦から10年以上経った今、スパイたちがニュースの舞台へ帰ってきた。
 でもそれは、サングラスを掛け、街角に潜んでいる、鍛え抜かれたKGB
エージェントではない。最近、欧米で報道されるスパイは若々しく屈託の
ない中国の学生が主役となっている。
 彼らの一部は著名な外国の社会的機関や組織での調査に携わっているが、
一方では若々しく有能なビジネスマン候補生として西側の有名企業で働く
若者もいる。
 彼らの任務、またはそれに類するものだと報道記事が主張するのは、
適法違法を問わず、世界の次の超大国へと中国の発展を加速する、科学
技術や商業ビジネスのノウハウや情報を収集するという行為である。
 英国のサンディ・テレグラフ紙は最近、第一級の中国エージェントが
ベルギーで“亡命”し、ヨーロッパの産業のあらゆる階層で何百人もの
中国スパイが活動していると暴露した、との記事を掲載した。
 ベルギーに拠点を置く産業スパイ網は、ルーバン中国学生協会(The
Chinese Students' and Scholars' Association of Leuven)と呼ばれる
組織を隠れ蓑として活動していたと、フランスのル・モンド紙は報じた。
 以上の疑惑は、22歳の中国女性が“違法なデータベース侵入”の
容疑で、彼女をインターンとして雇っていた自動車部品メーカーValeo
から告発され、フランスで拘留された事件に続くものである。この女性
はすでに釈放されている。
 スウェーデンのラジオ放送局、Ekotのホームページによると、スウェ
ーデン警察も、未公表で特許をまだ取得していない研究を当地の研究機
関から盗んだとして、複数の中国人客員研究員に嫌疑をかけている。
(つづく)
46Nanashi_et_al.:2006/08/26(土) 10:41:15
こうやって産業スパイが大量生産されるわけだな。
47Nanashi_et_al.:2006/08/26(土) 13:22:33
>>45

>中国の学生が主役

って
48Nanashi_et_al.:2006/08/26(土) 23:28:11

「最初は留学生として」

---------------------------------------------------
FBIが警戒を強めているのが中国人留学生だ。
 CNNテレビがFBI高官の話として報じたところによると、ウィスコンシ
ン州ミルウォーキー、ニュージャージー州トレントン、カリフォルニア州パロ
アルトで摘発したスパイ事件の逮捕者は全員、最初は留学生として米国に入国
し、博士号を取得した後、ロッキードやレイセオン、ノースロップといった大
手軍需企業に出入りしていた。
 また、FBIは最近、政府から資金援助を受けて軍事技術研究を行っている
十五の大学に対し、スパイ対策強化を要請している。
http://usam.blogtribe.org/entry-ecbc3cc765f10ac4b7c1f50bc7151a31.html
49Nanashi_et_al.:2006/08/27(日) 08:20:44
単純にインテリに親日を増やそうとする意図だろ
フルブライトのジャパニーズバージョンでしょう
50love japan:2006/08/27(日) 11:41:42
ヨーロッパからもあるみたいです。ここ↓

http://blog.livedoor.jp/luckystudent/
51Nanashi_et_al.:2006/08/27(日) 11:57:08
月収2-30万円もらえるシナチョンに嫉妬しなきゃいけないお前らに同情するよ。
52Nanashi_et_al.:2006/08/27(日) 22:20:11
>>51
どうもw

学生を支援する機構か
もう、そう思えねぇ
53Nanashi_et_al.:2006/08/27(日) 22:25:16
対象が2000人は多いな。

当然学振級の申請書は書かせるんだろうな
54Nanashi_et_al.:2006/08/28(月) 17:27:12
>>49
情報はともかく、電機、環境の理系分野に外国人呼んでどうするんだ
55Nanashi_et_al.:2006/08/28(月) 17:30:55
お前らがSEXにも励むのが一番と思う
56Nanashi_et_al.:2006/08/29(火) 01:37:40
中国人留学生だけはヤメテクレ。しかし、日本は既にスパイ
だらけだからな。大学や国の研究機関では堂々と中国人スパイ
を職員にしているが、これは改めていかなければならないだろう。

(↓小学館SAPIO 2006年8月23/9月6日合併号より)
90年11月、同僚に住んでいた30代の中国人女性中学生が、江戸川で
溺死体となって発見された。この直前に、彼女は日本人女性の友人
に「スパイになりたくない」「亡命したい」と相談を持ちかけてい
たことが、その後の調べでわかった。
57Nanashi_et_al.:2006/08/29(火) 03:16:52
30代の中学生がスパイ?
58Nanashi_et_al.:2006/08/29(火) 12:12:33
「中」ではなく「留」
59Nanashi_et_al.:2006/08/29(火) 12:25:36
そんなこと言ったらお台場フジテレビそばの一等地の超豪華「留学生寮」はどうよ?
周辺家賃30−50マソのところで月数万。
日本人はどんなに泣いても頼んでも入れてもらえない。
なのに空き室だらけ。
これみーんな皆さんの血税!
ttp://www.tokyoacademicpark.jp/
60Nanashi_et_al.:2006/08/29(火) 13:54:14
>>59
ひどい状況だなぁ
61Nanashi_et_al.:2006/08/30(水) 00:09:36
てか日本人に金くれよ。
学費減らせよ。
62Nanashi_et_al.:2006/08/31(木) 02:15:10
「中国 スパイ 人海戦術」で google

金の問題よりも大きい問題がある
63Nanashi_et_al.:2006/09/01(金) 04:22:39
マジ納得いかねー!!!!!!!!!!!!!
うちのクソ中国ドクター2年で今まで論文投稿全滅
俺は修士2年で2通持っている
で奴は月20万
俺は研究室の雑用で労働力無償提供
64Nanashi_et_al.:2006/09/05(火) 00:41:45
正気の沙汰とは思えない。 
中韓留学生については、むしろ半減させるべきだ。
65Nanashi_et_al.:2006/09/05(火) 13:48:14
>>63
無償?学費払ってるんじゃねーの?
66Nanashi_et_al.:2006/09/05(火) 16:37:42
二階俊博・・・・。これだから中韓にとって反日は美味しくて止められない。
二階は中韓からキックバック受けてるとしか思えない。日本人の敵。
67これが支那人の本音っっっっっ!!!!:2006/09/05(火) 23:07:07


A:つまらない質問だけど、すみません、どうしてあんなに多くの人が日本に留学するんですか?
誰か教えてくれますか?日本が好きな人が言ってください。

B:私が思うに
第一、日本は一番近いから。
第二、中国が現在学ばなければいけないのは発達国家である。
ヨーロッパ、アメリカと日本。最初に書いた。日本が一番近い。
その他に、日本の技術はアメリカの次だから。
第三、日本は我が国今後の最大の敵である。
多くの専門家はみなそう言っている。
まず、中国伝統文化の影響がもっとも強いのは日本であり、さらに中国を傷つけた最大の国も日本である。
日本の外来文化の中で、中国のはもっとも多いのだ。
だから我々はただ彼らに学ぶだけだ。一つは技術、二つ目は学習精神。
我々はなぜ日本と中国が同様にヨーロッパ人に侵略されたか考えさせられる。日本人は起き上がれた、そして我が国は…
私がこういうのは感想に基づくところであり、また事実である。

http://hakkiri-ie.iza.ne.jp/blog/entry/34464/
68Nanashi_et_al.:2006/09/06(水) 00:32:06
単なる中国人産業スパイじゃん。
日本のスパイ防止法はどうなるのだろう。
これで「技術立国日本」とは笑わせる。
69Nanashi_et_al.:2006/09/18(月) 03:43:20
「日本の理系大学で働いてる中国人研究者、これ即ちスパイ」と考えるのが
ちょうど良い。

日本にいる中国人研究者が、新たに流入する留学生にスパイ教育をするのさ。

スパイは、平和ボケ日本人学生をカモにし、日本人協力者作りも怠らない。
70Nanashi_et_al.:2006/09/18(月) 03:48:15
中国人スパイ、ドイツで活動活発化…独、中国へは監視強化

 3日発売予定のドイツ週刊誌フォークスによると、中国による軍事・経済
スパイ活動が活発化しているとして、ドイツの国内情報機関が中国の
スパイに対する監視を強化することを決めた。

 同誌によると、中国のスパイはベルリンの中国大使館の指令を受けて
ドイツ全土で活動。ドイツ社会のあらゆる分野で情報網の構築を進めて
いるほか、ドイツ在住の反体制派中国人を探し出そうとしているという。

 ドイツ側は中国のスパイへの監視を強める一方で、少なくとも65人が
活動しているとみられるロシアのスパイに対する監視態勢は縮小させて
いるとしている。

ソース(毎日新聞・共同通信) http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060402k0000e050005000c.html?in=rssw
別ソース(産経新聞) http://www.sankei.co.jp/news/060402/kok036.htm
71Nanashi_et_al.:2006/09/29(金) 01:57:16
警察はちゃんと意識してくれているのか。

警 察 庁  「焦点」 272号
http://www.npa.go.jp/keibi/biki5/text/p04-01.html
「中国は、先端科学技術の習得のため、多数の学者、技術者、留学生、
代表団等を我が国に派遣し、巧妙かつ多様な情報収集活動を活発に行って
いるものとみられます。また、これらの目的で来日した中国人や、在日
公館員等を介して、日本の先端科学技術関係者等に対する幅広い働き掛け
を行い、我が国からの技術移転等の拡大を図っています。」
72Nanashi_et_al.:2006/09/29(金) 02:41:05
これは国をあげてスパイに強力してるということでいいのか!?

まあ実際はそんなの一部の一部だろうけど
単に留学生を受け入れるだけでも、何でこんなのが成立するんだ?金額があり得ない。

普通に中韓にやられた勢力の仕業?
あとは大学の自国人の割合が諸外国に比べて高すぎるのが問題とか?
73Nanashi_et_al.:2006/11/04(土) 01:09:19
Web版「正論」
これも平和ボケ! 科学技術情報管理の無様
...官民ともに依然として危機感が薄い状況は、極めて重大である。
http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2004/0407/ronbun1-1.html
74Nanashi_et_al.:2006/11/04(土) 01:21:19
クライン孝子さんの日記より

2005/07/09 (土) 中国の産業スパイに日本は甘すぎる!要注意(1)
http://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=119209&log=20050709
 尚、同社は日本人に対しては好意的(そのような産業スパイ活動を
しないことからも)です。

3..中国人(シンガポール、香港人、華僑を含む。)は基本的にビジネス
において独立志向であり、サラリーマンのような立場、人に雇われる事
を好まない。
ご承知のように、シンガポール、香港人の会社での定着率は低く、
転職が多い。
彼らは、産業スパイや勤務した会社で得たノウハウなどをもとに、
起業するケースがある。
75Nanashi_et_al.:2006/11/04(土) 19:30:31
留学生ねぇ。
警察庁が「対日有害活動」として注意喚起しているよ。
日本人エージェントとなる日本人大学教授が多すぎるな。ハァ


 中国は、国家・国防現代化建設のためには我が国からの技術移転が必要不可
欠との認識を持っており、公館員を始め公司員、研究者、留学生、代表団等
を大量に派遣し、先端技術企業や防衛関連企業関係者等に対する技術移転等
の働き掛けを行うなど、活発な情報収集活動を行っています。
 中国の情報収集活動は極めて巧妙で、一般の日中友好交流の中で自然を装
って行われているとされ、機関員が前面に出ることなく、日本人エージェント
等を活用するなどの方法で、諸工作を展開しています。
http://www.npa.go.jp/kouhousi/biki2/sec02/sec02_0701.htm
76Nanashi_et_al.:2006/11/07(火) 02:00:32
【米韓】 韓国交換学生、英語が出来ず礼儀しらず〜米国の受け入れ先がない![11/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162825198/l50
[フェスティバル―イ・カンリョル]韓国学生受けいれられない!

数日前米国ルイジアナ州ニューオーリンズに米国務部交換学生プログラムを実質的に管理
するCSIET会員企業関系者100人余りが参加した年次会議が開かれた。彼らは会議を参
観した韓国エージェントたちに、韓国学生に対する不満を露骨に打ち明け、韓国の割り当
てを四分の一に減らすかもしれないと警告した。米交換学生プログラムを主管する機関が
韓国学生を受けいれない理由はなにか。

第一、韓国から来た学生たちは英語があまりうまくないできないという点だ。米国文化を
学びに来る学生たちの英語水準がとても低くて効果を期待できないという。実際に最近い
くつかの米国公立学校では韓国学生の英語実力を問題視して入学を拒否したし、プログラ
ムの途中で学生たちを帰国させた事例もある。

第二、韓国学生たちが米国の同じ年齢の子供達より成熟しておらず礼儀がなっていないと
いう指摘だ。過保護に育って成長してからの文化的ショックを乗り越えられない場合が多
いというのだ。特に一部韓国学生は悪口を言うなど礼儀正しくなく、米国の受け入れ家庭
の規則を破るだけでなく、自分が引き受けた仕事をしないなど、家族になじまない問題が
多いという話だ。
77Nanashi_et_al.:2006/11/07(火) 02:01:16
第三、このような風説がもう米国ボランティア家庭に広がって、韓国学生たちを受けない
ようにしており、特に韓国男子学生は忌避対象1号というのだ。これによって韓国学生たち
の引き受け先の割当が遅くなり、甚だしくは割当できない場合が頻発している。実際、8月
某新聞が主催した米国交換学生プログラムに参加した少なくない学生が発つことができず
に親たちが集団抗議する事態が発生した。

第四、米国機関は韓国学生たちがこのプログラムの本質を歪曲して、米国留学の契機とし
て活用しようとすると不満を打ち明けた。ドイツ、日本、フランスの学生たちのように純
粋に文化交流次元でこのプログラムに参加するのではなく、英語に慣れれば私学に移って
正式留学しようというつもりだから、韓国学生の選抜を見直す必要があると言うのだ。

交換学生プログラムは私たちの子供達が、民間外交官として韓国を知らせて、世界化の大
きい流れを知る良い機会だ。去年だけも2095人がこのプログラムに参加、米国文化を学ん
で来た。最近学父兄と学生たちのプログラムに対する理解不足と米国側の反発で韓国交換
学生派遣が大きな難関に直面する状況に置かれた。

ソース:国民日報(韓国語)韓国学生受けいれられない!
http://news.media.daum.net/editorial/editorial/200611/05/kukminilbo/v14609198.html

関連スレ:
【米韓】米国内の外国人留学生、韓国人が8万7千人で最多〔11/03〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162551106/
【韓米】米国留学中の韓国人留学生ら、永住権取得のため数万ドルを払って「契約結婚」 [10/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1129436812/
78Nanashi_et_al.:2006/11/07(火) 02:04:11
>>77
出産時にだけアメリカに滞在するなどして、
何とかして米国籍を得ようとする人達ですから。

毎年何千人もの韓国人妊婦が米国籍を得る為に米国で出産をするが、
韓国人の図々しい態度に堪忍袋のおが切れた米国政府が、
ついに韓国人妊婦10人を観光目的と嘘を吐いて入国する罪で逮捕した。
米国移民局や在韓米国大使館は、韓国人に対しては、これからもどんどん厳しく取り締まって行くつもりだと語った。
Korean mothers who gave birth in U.S. held September 14, 2004
http://joongangdaily.joins.com/200309/20/200309200222462009900090409041.html
79Nanashi_et_al.:2006/11/18(土) 15:47:56
抗議しましょう
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

シナの大学が日本国民の競艇で摩った金で博打を打ってますよ!
日本人は奨学金を返還しなければいけないのに!

中国・王毅大使が謝罪 日本財団奨学金、蘭州大が投資で消失「100万ドル全額を原状回復」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/28118/

抗議しましょう!

>>日本財団会長 笹川陽平ブログ
「王毅 中国大使からの書簡」
http://blog.canpan.info/sasakawa/archive/644
(コメント、TB可)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
80Nanashi_et_al.:2006/11/19(日) 00:10:44
好き勝手に他国を攻撃し殺戮するつもりならば
同量のリスクを負わねばならんことを
相手に教えてやろうじゃねーか
それが”防衛力”の意味だ
81Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 00:41:10

日本での中国人学生による犯罪の多発で、日本国内への入国審査が厳格化して以降、
日本語学校に人学する中国人学生が減少したのを受け、日本語教育振興協会が
今度新たに中国政府と協定を結んで、中国人学生の受け入れを拡大するそうです。

この協定によって入国した中国人学生が日本国内で犯罪を犯した場合、誰が責任を取るのか。
中国政府が学生に認証書を発行する基準の詳細、認証書の信頼性は確かな物なのか、甚だ疑問だ。

【社会】日本語学校、中国人の受け入れ拡大へ - 犯罪の多発で入国審査が厳格
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163284571/
ソース(日経):日本語学校、中国人の受け入れ拡大へ・中国政府が認証書発行
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20061112AT1G1101C11112006.html

関連過去スレ
安倍氏、中国人留学生受け入れの大幅拡充が必要
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1129988163/
【国内】中国人留学生を拡大 安倍氏、関係改善に意欲[09/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157452630/
【ポスト小泉】 中国人留学生を拡大…安倍氏、関係改善に意欲★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157505757/
【就職】中国・韓国などアジア留学生に奨学金「日本企業にもっと入ってもらおう」…約2000人に月20〜30万円を支給★2[8/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156065413/
【日中】「在日留学生は民の使者、イメージ向上を」〜奨学金の授与式で王毅駐日大使[04/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1145215088/


82Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 00:44:40
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それで第一志望に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の開成に受かりました。(開成合格r.kくん)

これを今年の試験前に見てシカトしたら、入試でミスって最悪です。(n.aさん)

信じられますか?この威力。
83Nanashi_et_al.:2006/11/29(水) 22:37:51
>>81
日本語教育振興協会の支援で日本に入ってきた留学生が犯罪を犯したなら、当然
留学生本人と日本語教育振興協会に責任があるでしょう
84Nanashi_et_al.:2006/12/01(金) 02:36:36
日本の「複数の国立大や独立行政法人の研究機関、電機メーカーや重機大手など」
に勤めている朝鮮(そしてシナも)の人間は、やりたい放題。先端技術垂れ流し。
このような状態が続けば、日本の理系技術の優位性は、、、、、、
危機感ゼロみたいだし。

----------------------------------------------
(科協)全国12支部の会員1200人弱の名簿も押収され、うち約300人
が幹部級だった。勤務先として、複数の国立大や独立行政法人の研究機関、
電機メーカーや重機大手など日本を代表する企業名があった。ネット関連
の研究者も多く、1月に発覚した陸上自衛隊の地対空ミサイルデータ流出
先だったソフトウエア会社の関係者の名前もあった。過去に不正輸出で
摘発された貿易会社の関係者の名前も掲載されていたという。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/28120/
85Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 23:03:35
これが中国の現実だ!直視しろ!
最も有名な中国収容所の全貌。

 冷たいコンクリートの上に裸で這い蹲らされている
  http://ca.c.yimg.jp/news/20061108135610/img.news.yahoo.co.jp/images/20061108/rcdc/20061108-00000010-rcdc-cn-view-000.jpg
 信じられないほどの過密な収容環境。
  http://www.chinadaily.com.cn/english/doc/2005-12/01/xin_411202011703074867912.jpg
 一列に並べられはずかしめられる
  http://www.pandafix.com/photos/other_pandas/wolongcubs_20051009.jpg
 人間性のかけらもない収容施設記念写真
  http://www.uoregon.edu/ ̄nsagara/panda/pandas.jpg
86Nanashi_et_al.:2006/12/05(火) 00:33:20


          o。_。_lコ<o>     |l≡≡≡|ミ|_<o>_。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | じぇったいに帰らない。日本にいすわるニダ。
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧_∧  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  < `д´ > o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二

87Nanashi_et_al.:2006/12/05(火) 00:50:54
中国の研究開発費、日本抜き世界2位・06年OECD推計
 中国の研究開発費が2006年に日本を抜き、米国に次ぐ世界2位に――。
経済協力開発機構(OECD)が4日公表した科学技術産業白書に
よると、中国の研究開発費は経済成長の約2倍のペースで急増、
中国人の研究者数が世界全体で100万人近くに増えていることが
分かった。研究開発への投資をけん引しているのは日本と同様、
公的部門より企業部門だという。 12/5(00:12)NIKKEI NET
88Nanashi_et_al.:2006/12/09(土) 14:37:47
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;   
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;           
               rっ        vymyvwymyvymyvy、     
              ||       mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、 
               ∧_∧∧∧ <`´> /´ヽ <`∧∧/´ヽ<`´>/´ヽ  
             <`∀´ >∀@-)∧_∧<`∀ / 中\ `∀´>  <`∀>-っ  
       ∧_∧   |   _二二二つ∀´ >(\  ( `八´ )二⊃∧_∧r 
   .⊂二(´∀`)=>二ノ   /<(´∀`)> ⊂二\\∧_∧二二(-@∀@)二⊃  
       ヽ    | (´ ._ノ ヽ    ∧_∧つ  \<=(´∀`)  |    /
        ソ  ) \\⊂二二二(毎∀毎)二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ   
       ( < \  レ’\\   ヽ   /   i ) ノ     ノ>ノ
        \|\|      レ  (⌒) |   /ノ ̄     しレ   
89Nanashi_et_al.:2006/12/09(土) 17:57:11
「先端技術の習得のために、多数の中国人科学者、技術者、留学生」

警察庁のホームページ
    ↓
----------------------------------------------------------------
同年2月には、米国連邦捜査局(FBI)関係者が、「カリフォルニア州シ
リコンバレー等米国のハイテク産業の中心地で、コンピュータ関連の
高度な情報の取得を目的とした中国人によるスパイ事件が急増した。
ここ数年の傾向として(中国人スパイは)学生やサラリーマン、研究員
を装い暗躍しており、最大の脅威である」と指摘した。我が国にも、
先端技術の習得のために、多数の中国人科学者、技術者、留学生等が
滞在しており、これらの中国人や在日中国大使館員による日本企業関
係者への働き掛け等、多様かつ巧妙な手段により活発に情報収集活動
を行っているものとみられる。
 これら中国の情報収集活動に関連して違法行為が行われる可能性が
あることから、警察では、所要の対策を講じるとともに、違法行為に
対しては厳正な取締りを行うこととしている。
http://www.npa.go.jp/hakusyo/h17/hakusho/h17/html/G6000400.html
90Nanashi_et_al.:2006/12/09(土) 18:36:58
日本の人材を育てるのに税金を使えよ・・・
91Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 00:14:52
国歌を歌うか歌わないか、なんて騒いでいる国の理系学者なんて、
中国にとってみれば人の良いオバカサン。技術を簡単に盗めます。
といいますか、日本人が技術を自慢しながら教えてくれます。
近いうちに日本の技術的優位性は失われるでしょう。
92Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 02:11:41
>>6
いや五千人も日本に残られては迷惑。
三万人中、優秀なのは1000人。
93Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 02:13:17
>>39
いやほんと、怒れよ。
94Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 00:14:23
◆“頭脳流出天国”浮き彫り

青山氏の場合、元在日朝鮮人で日本に技術系の人脈があったことから、
中国がほしがっている技術を日本から盗んで中国に売り、稼いだ外貨を
北朝鮮に納めるという産業スパイ活動を展開することになった。
 成功例では、中国に売った日本の特殊な鉄道レール製造技術の盗用が
ある。日本から退職した約十人の専門技術者を「観光客」として中国に
呼ぶ。この人たちを中国側が用意した製鉄設備のある工場に招き、実際
に特殊レールを製造し技術内容を中国側に教授させる。
http://www.geocities.jp/flying_grooves/past/040321_aoyama.html
95Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 02:11:01
>>94
これを見るとむしろ疑問なのは、この専門技術者は秘密保持義務に違反していないかということだ。
レール製造技術なんて企業秘密どころのノウハウじゃないだろ。そんなの外部で話して許されるわけが無い。

ほとんどこの技術者たちはスパイといっても過言じゃないじゃないか。

まあ、書いてあることが本当であればの話だがw

96Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 09:36:03
その専門技術者たちはスパイなのだろうね。
ただし、自分たちがスパイ行為をしていると気付いていないのだろう。
退職後、おこづかいもらって、崇められて、ウハウハ状態になっただけ。
97Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 10:55:19
技術者を軽視するからこういうことになる

日本オワタ
98Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 11:44:22
日本人技術者を軽視し
中国人技術者を暖かく迎え入れる

中国の国策に合致した、日本の理系大学

99Nanashi_et_al.:2006/12/16(土) 03:32:45
アメリカは 中国人学生や中国人学者の技術スパイに警戒してるのね。


米国、中国人スパイ活動に警戒 (2006-11-20 NBCニュース 動画あり)
−学生やビジネスマンなどに扮した−
ttp://www.msnbc.msn.com/id/15820017/
(ワシントン)人権活動家として名高い大学教授Gao Zhanは、
ミサイルに使用可能な機密扱いのマイクロプロセッサー技術を
中国に引き渡して有罪となり、現在米国に拘留されている。
「現在、米国に対する諜報活動については、中国はナンバー1の脅威だ」
「(中国による諜報活動は)とてつもなく大きな脅威だ。極めて効果的に
全土に広がっている」
当局は、この増大する脅威への対抗策が米国の会社や大学に十分備わっ
ていないと警告している。
"The Chinese are very good at using multiple redundant collection
platforms,"
"and by that I refer to students, delegations, visitors, researchers, development,
partnerships, business deals and false front companies."
100Nanashi_et_al.:2006/12/16(土) 17:53:21
「スパイ防止法」なき日本の行く末 SAPIO, 2006年11月22日

「日本が中国からのスパイに弱点をさらしているのは産業情報の方である。」
http://www.yoshiohotta.com/sapio/2006/sapio061122.html
101Nanashi_et_al.:2006/12/16(土) 18:14:33
ここの「外国人エンジニアに対する感情」参照

ttp://www.cqpub.co.jp/interface/column/tony/199911.htm

米国ロスアラモス研究所に勤めているWen Ho Lee氏がクビになった.

中国人エンジニア = アジア系エンジニア = スパイ

外国人エンジニア=スパイ,あるいは給料の低下
につながる,いい職が取られる→国がなんとかしなければならない!
102Nanashi_et_al.:2006/12/19(火) 01:39:19
中国人産業スパイを起訴、中国政府の支援を受けて半導体の会社を設立する計画だったという。
(2006年12月16日22時49分 読売新聞)

米カリフォルニア州連邦地検、中国人産業スパイを起訴
米メディアによると、カリフォルニア州の連邦地検は14日、戦闘機の
飛行訓練ソフトなどを勤務先のクワンタム3D社から盗み出し、中国、
タイ、マレーシアの政府に売り込もうとした中国人技術者(42)を
産業スパイ罪などで起訴したことを明らかにした。

 これとは別に、5年前に逮捕された中国出身の39歳と40歳の技術者
2人が同日、連邦地裁に対し、シリコンバレーの4社から半導体設計図など
を盗み出したことを認めた。2人はサンフランシスコの空港から中国へ向
かおうとしていたところを拘束された。中国政府の支援を受けて半導体の
会社を設立する計画だったという。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20061216id27.htm
103Nanashi_et_al.:2006/12/19(火) 01:45:37
米で暗躍 中国系2人に産業スパイで有罪
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/31666/
 両被告は中国東部の杭州市当局などが出資する技術企業に設計情報
を渡し、国務院(内閣)の「国家ハイテク研究発展計画」(通称86
3計画)に技術を申請することをもくろんでいたという。事件と同じ
01年の中国の単年度計画では、コンピューターの情報処理技術の性
能向上などが重点課題となっていた。
 起訴段階で葉被告らは計10項目の罪で訴追され、量刑は最高で
禁固100年前後とみられていた。両被告はこのうち「外国の政府、
組織、機関への利益目的」による窃取を禁じる経済スパイ法の2つの
罪状について有罪を認めたため、検察側との間の司法取引が成立した。
                      ^^^^^^^^^
 14日、軍事転用可能なソフトウエアを盗んだとしてやはり経済
スパイ法違反の罪でカナダ国籍の中国人、孟暁東被告が起訴された。
これは経済スパイ法適用の3件目。孟被告は戦闘シミュレーション
装置に転用可能な画像ソフトを正式な許可なく中国軍のほかマレー
シア、タイの空軍関係者に売却を図ったとされる。
104Nanashi_et_al.:2006/12/19(火) 02:14:32
NECエレクトロニクスがやられたらしいですね。

12月15日21時1分配信 時事通信
 【シリコンバレー15日時事】中国出身の技術者2人がNECエレクトロニクス
や米サン・マイクロシステムズなど4社から半導体設計図などの企業秘密を
盗み出した産業スパイ事件で、この2人が14日、サンノゼの連邦地裁で罪を
認めたことが分かった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061215-00000211-jij-int
105Nanashi_et_al.:2006/12/19(火) 15:01:59
これ以上チョンとかあっち系が日本に入ってきたら日本が危なくなるな
2ちゃんねらの力合わせて苦情ださね?
国内の奨学金とかさえかなり少なくて
税金も高いのに、役に立つどころか
スパイとか事件の危険性がある奴らをわざわざ
なんで金出して招くんだよ
それなら欧米の留学生を待遇したほうがいいだろ
日本の英語力上がるかもしらんし
106Nanashi_et_al.:2006/12/19(火) 16:13:48
>>104
それってNEC関係者と打ち合わせして契約したり色々してたら
名刺も社屋も工場も全ぶニセで、現地社員すらNECグループ会社と信じてたらしいな。
107Nanashi_et_al.:2006/12/20(水) 23:53:33

【社会】 「神社を潰す」 宮司を強迫し、神社乗っ取り。韓国人3人が新役員になり鳥居も撤去→神社本庁が刑事告発…京都
  
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166618004/l50
108Nanashi_et_al.:2006/12/21(木) 00:19:42
アジア系留学生に優秀な人材なんてほとんどいねぇよ
少なくともウチの大学ではね.
緩い留学生枠で受験した学生か,コネで修士博士に入ってくる奴ばっかり
偏微分もできない奴がごろごろしてる.
一人で実験もできないし,論文書いてもまともな雑誌には通らない
109Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 02:05:10
>>102 「中国政府の支援を受けて」というのがミソだなこれ。
共産党の後ろ盾を持つ留学生が流入してくるのだなこれ。


留学生の肩書きで産業スパイ活動が横行!
http://www.globe-walkers.com/ohno/interview/chin.html
110Nanashi_et_al.:2006/12/25(月) 23:42:20
(';ω;`)
111Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 00:31:05
変な外人に金やるくらいなら、貧乏な日本人の社会保証やれよ。
恩を与えても仇で返されるだけやろ。


112Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 02:37:15
>>108

優秀なのはアメリカに出て行っちまうからな。
アメリカではやっていけないようなのが次善の策として日本に来ることが多い。
PDとかでも顕著だけど。両方に出しておいて、アメリカ側で通ったら来やしない。
事務での後始末をさせられる方はたまったもんじゃない。
113Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 02:39:05
中国人留学生を受け入れるなとは言わないが、注意せんとな。
日本の大学で中国帰属産業スパイを育成する愚を犯しちゃマズイなや。
114Nanashi_et_al.:2007/01/25(木) 12:38:39
韓国中国の留学生に無償奨学金月20〜30万円って何考えてるんだか。。。
そんなことする前に、日本人の学生の支援をもっとするとか
他の分野(福祉)とか金つぎ込むべきところあるだろうに。

よりによって韓国中国って自国でまかなえるだろう。。。

115Nanashi_et_al.:2007/01/25(木) 21:03:00
国費留学生の癖に寮に入るな
何がゲストだ、願い下げだよ馬鹿
116Nanashi_et_al.:2007/02/07(水) 10:32:43
こういうことか。。

どうりでうちの留学生羽振りが良さ過ぎると思った。
若者に無償で金渡したら
そら遊ぶわな
117Nanashi_et_al.:2007/03/19(月) 20:18:52
あげ
118Nanashi_et_al.:2007/03/23(金) 22:54:15
研究費の不正使用で教授解雇、講師の契約解除 立命館大
2007年03月23日20時54分

 立命館大(京都市中京区)理工学部の教員2人が国の21世紀COE
(卓越した拠点)プログラムなどの公的研究費計約2100万円を不正流用
した問題で、同大学は23日、関係者の処分を発表した。処分は同日付。
留学生の学費などに約1500万円を使った江頭進治教授(60)は懲戒解雇
に、親族会社へ約600万円を横流しした伊藤隆郭講師(34)とは契約を解除
した。指導・監督責任を問い、川口清史学長以下9人も減給などの懲戒処分
にした。
119Nanashi_et_al.:2007/03/27(火) 01:12:23
SAPIO 3/14号の記事
「日本の大学の産官学共同プロジェクトの研究成果が中国に盗まれていた!」
をみたけど、ひでぇな。

中国人留学生が研究室を休みがちで、どうもちょくちょく中国に帰っているらしいと
思っていたら、研究データをパソコンからコピーして中国側に渡していたという。
中国大使館から呼びかけられた会合で「指令」されのだってさ。
車のボディに使う超合金の技術が中国側に渡ってしまったとさ。
120Nanashi_et_al.:2007/03/28(水) 01:51:06
週刊ポスト4/6号のデンソー中国人産業スパイの記事をみるべし。
中国を裏切れば”暗殺指令”だとさ。

「日本の大学で学び、日本で就職した。デンソーはその履歴から、スパイとは
疑っていなかったようだ。が、そうした経歴こそ実は危ない。」ということだ。
「経済産業省は昨年、「我が国製造業における技術流出問題に関する実態調査」
を行い、...........流出先は中国が圧倒的で、6割以上を占めた。」とさ。
121Nanashi_et_al.:2007/04/15(日) 12:21:14
知り合いの中国人留学生で、知能低いんか!?ってくらいの馬鹿女が居て
日本滞在の第一目的は金持ち男捕まえることで、水商売に勤しんでる。
そいつが、今年の春から大学院の博士課程進学。
Fクラスとは言え、どうしようもなく偏差値の低い大学でもない。
奨学金、月20万円弱も貰えそうだとか。
どうなってるの、日本の大学・・

ちなみにその女は頭は悪いけど、エロエロ。
面接を引き受けた担当教授は70過ぎの爺らしい。
122Nanashi_et_al.:2007/04/15(日) 12:43:28
ホストacoska009088.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

名前: 朝まで名無しさん
E-mail:
内容:
向井、あのままだったら、罠にはめられて終わってたの分かるな。
何を恩をあだで返してんじゃボケ、死ね。

新川が言いふらしている、勤務時間中に仕事もせずに未成年援助交際の件、神内が言いふらしている立会い失敗の件、
小西さんが怒っていた、外気20度での暖房指示の温度管理失敗の件、すべてフォローしてやって、
しかも罠にはめているのを見破ってもらって、 その礼が、この仕打ちか!!!!
123Nanashi_et_al.:2007/04/15(日) 20:40:35
経済産業省
事務次官等会議後記者会見ttp://www.meti.go.jp/speeches/data_ej/ej070319j.html

Q: デンソーの中国人の社員が機密の技術を社外に持ち出されて逮捕されて
いましたけれども、産業スパイなり軍事転用の可能性なども.....................
A: 大変ゆゆしいことだと思っています。それと同時に、氷山の一角なのか
なという印象も受けており、改めて技術の意図せざる流出について、産業政策
の立場からも問題意識を持たなければならないと考えています。
124Nanashi_et_al.:2007/04/15(日) 23:18:50
都内で准教授やっているのだが、
今後5年間で日本人の院生を
減らすような話が出ている。
優秀な学生だけ残すとかじゃなく
たんにアジア、特に韓国の院生を
入れろとのこと。
もちろん給料付。
修士で月22万+年間研究費50万
博士で月37万+年間研究費100万
日本の学生への制度は、これまで通り
奨学金、ラッキーな学生はガクシン。
あと教官も女性に加え
中国人、韓国人枠を25%にするように
言われている。
まぁ、あといろいろあるのだが、
これ以上はいえない。
とにかく日本のアカデミックは
大きく変わるね。
125Nanashi_et_al.:2007/04/16(月) 00:05:07
>>124
日本は終わりだな。
126Nanashi_et_al.:2007/04/16(月) 00:39:50
今やってる国プロにも中国人のポスドクが来てる件
127Nanashi_et_al.:2007/04/17(火) 21:48:39
age
128Nanashi_et_al.:2007/04/17(火) 23:55:14
ただの犯罪幇助だろこれ
129Nanashi_et_al.:2007/04/18(水) 00:15:01
米国の銃乱射事件の犯人は韓国人だって。
130Nanashi_et_al.:2007/04/18(水) 00:18:08
本当に韓国人って異常行動が多いよな。
70%以上に精神障害があるってのはやっぱマジなのか。
131Nanashi_et_al.:2007/04/18(水) 00:20:31
そのソースって朝鮮日報だっけか?
韓国の成人男性の7割が何らかの精神障害を持っており、
韓国の小学生の25%がADHDって報道してたの。
132Nanashi_et_al.:2007/04/18(水) 12:49:19
 政府の教育再生会議の第3分科会(高等教育)が18日、首相官邸で開かれ、海外から
優れた学生を招致するための「留学生100万人計画」を5月の第2次報告に盛り込む
方向で検討することを決めた。海外の大学で取得した単位を日本の大学でも認める制度
の拡充も呼びかける。
 国内の留学生は06年度で約12万人。政府が83年に策定した「留学生受け入れ10
万人計画」は達成したが、米国(57万人)や英国(34万人)などに後れを取っている。
再生会議は25年ごろをめどに、現在の約10倍への拡大を目指す。
 具体的方策として、海外で取得した単位の認定のほか、日本貿易振興機構など複数の機関
が行っている外国人への日本語検定の一元化を進める。各大学の留学生宿舎の整備も後押しする。

 さらに9月入学の拡大をにらみ、単位認定を通年ではなく、前期・後期の半年ごとに認定
する2学期制(セメスター制)の導入を提唱。高等教育への財政支出を国内総生産(GDP)
比で現在の0.5%から各国並みの1%に引き上げるよう政府に働きかける。

■ソース(毎日新聞)【竹島一登】
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20070418k0000e010032000c.html
133Nanashi_et_al.:2007/04/18(水) 14:05:31
抗議しよう!!

教育再生ホットライン
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouiku/hotline.html

携帯から
http://z.u.la/www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouiku/hotline.html

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007041800424

政府の教育再生会議(野依良治座長)は18日午前、首相官邸で
「教育再生」分科会を開き、日本の大学・大学院への外国人留学生
受け入れについて、2025年をめどに現在の10倍に当たる100万人を
目指す方針を決めた。5月に取りまとめる第2次報告に盛り込みたい考えだ。
 
文部科学省などによると、06年5月現在の留学生数は、大学・大学院合わせて
計約9万4000人。海外から優秀な学生を多く受け入れることで、日本の
高等教育の質の向上を図るとともに、国際化を促進するのが狙いだ。
134Nanashi_et_al.:2007/04/18(水) 14:54:45
留学生の受け入れ・優遇に反対の人はじゃんじゃん抗議しよう!

教育再生会議有識者
 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouiku/kousei.html
教育再生会議:教育再生会議について
 http://www.kyouiku-saisei.go.jp/about.html
  メンバー 委員名簿(64kb)
  http://www.kyouiku-saisei.go.jp/pdf/03_iin.pdf
  分科会  分科会所属委員一覧(68kb)
  http://www.kyouiku-saisei.go.jp/pdf/04_meibo.pdf

皆様からのご意見をお待ちしております。 教育再生ホットライン
http://www.kyouiku-saisei.go.jp/hotline.html
 教育再生会議では、広く国民の皆様から教育の現状に対する疑問や提案を受け付けております。
 いただいたご意見は教育再生会議における議論や提言に活かしてまいります。ご意見については、
 様式自由としますが、300字程度以内におまとめいただきますようお願いします。

 ご意見の提出方法は、(1)電子メール、(2)FAX、(3)郵送といたします。電話による受付はいたしません。

 ご意見を提出される場合は、個人は年齢、性別、職業、住所(都道府県のみ)、 団体は所在地
 (都道府県のみ)を明記願います。氏名(個人の場合)、団体名の 記載については任意といたします。
 なお、個人や法人を特定できないように整理した上で公表する場合もありますのでご了承願います。
 また、いただいたご意見に個別に回答を差し上げることはいたしませんので併せてご了承願います。

電子メールの場合
  教育再生ホットライン〜みんなで実現する教育再生〜(個人用フォーム)
  http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouiku/hotlineform-kojin.html
FAXの場合
  03−5472−0172 宛に送信願います。
郵送の場合
  〒105−0001 東京都港区虎ノ門3−2−2 虎ノ門30森ビル9階
  内閣官房 教育再生会議担当室 宛に郵送願います。
135Nanashi_et_al.:2007/04/18(水) 15:51:50
どれだけの血税が中国人留学生一人につぎ込まれているか?
おそらく、大多数の日本人は知らないのです。知ったら、爆発するよ。

大学に留学する場合です。
1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144万円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+4)+5)=380万円!年に380万円ですよ。
なおかつ全て血税ですよ。
奨学金とはいえ、支援・支給額です。返さなくていい。 奨学金をほしい日本人は
わんさかといるのにもらえない人が多い。それなのに、中国人留学生は当たり前の支給と思って
全ての人がもらっているのです。 繰り返し、言います。年に380万円ですよ。
4年いたら、1520万円ですよ。血税で養っているのですよ。 貧乏な日本人学生が多くいる中で。
しかも、10万人。いくらでしょう?
3800億円です。 どこかの国の国家予算規模ですよ。
それをふんだくるばかりか、勉強もせずに、バイト。居心地よくて不法滞在。

なんで怒らないの?血税ですよ

【自民党】安倍晋三氏、初入閣に意欲…「中国人留学生の大幅拡充で関係改善を」と★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129991837/
【日中】 100億円 中国高校生受け入れへ100億円、年150―200人 [12/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135058219/
136Nanashi_et_al.:2007/04/18(水) 17:06:48
政府、外国人留学生100万人受け入れを提言
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1176868163/
137Nanashi_et_al.:2007/04/18(水) 17:39:35
特亜のクソガキなんざ金貰ってもいらねぇ
138Nanashi_et_al.:2007/04/18(水) 19:45:15
投稿したよ。おまいらも実体験交えながらがんばれ。

私は国立大学の博士後期過程の理系大学院生です。周囲の状況も踏まえながら書きます。
日本に来る留学生は2・3流層です。彼らの能力は日本人と同じかそれ以下で、
日本人学生は彼らのサポートを「雑用」として多くの場合無給で押し付けられています。
また、金銭的援助は日本人よりも留学生の方が圧倒的に好条件です。
例えば日本人学生の受ける学振特別研究員は非常に狭き門ですが、
それ以上の生活費を留学生は無条件で受けています。
1流の留学生は、大学そのもの(研究・伝統)の魅力から欧米へ行きます。
日本の学問の伝統を塗り替えるには長い年月が必要であり、
それよりも現在は義務教育+高等学校の再生が急務です。留学生受け入れ枠増は、
単に2・3流層(あるいはそれ以下)を増やすだけなので反対です。
139そうか、創価:2007/04/18(水) 20:15:20
◆ふざけんなよ!チョンコ!
「今後は韓国から来た韓国人とは言えなくなった。誰かが尋ねれば当分は中国人か
日本人と言うしかない」と語り、韓国人に対する偏見が高まることを心配した。
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/
140Nanashi_et_al.:2007/04/18(水) 20:44:13
中国韓国の留学生に奨学金なんて、アホとしか言いようがない。

いずれは彼らは母国に帰り、日本のライバルとなっていく、親日になるとか
甘い期待をしているのだろうが、甘すぎる。親日になるかどうかは、
奨学金の有無ではなく、日本の大学や社会の中での生活によるものだ。

外人に、国民の税金から、多額の奨学金を出すくらいなら、日本人の優秀な
学生を選抜して、奨学金を出すか、国立大学の授業料の減免に充てる方が
余程良い。
141Nanashi_et_al.:2007/04/18(水) 21:34:26
日本は特亜に技術をただで売り、
特亜の犯罪者に日本人の女子供を売り、
土地などの資産を売る。
もうだめぽorz
142Nanashi_et_al.:2007/04/18(水) 22:20:47
中国人留学生には月20、30万もあげちゃうクセに、
自国民の学費支援国際条約すら締結しない日本……
この条約を結んでいないのは世界でも日本、マダガスカル、ルワンダの三国だけだってよw

『「高等教育無償化」条項留保撤回を国連が勧告』
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-11-01/09_01.html

一九六六年に国連総会で採択された国際人権A規約の十三条二項(C)は「高等教育は…無償教育の漸進的な導入により、
能力に応じ、すべての者に対して均等に機会が与えられるものとすること」と定めています。
ところが、日本政府は、同規約を一九七九年に批准しながら、同項は留保し続けています。
こうした国は日本、マダガスカル、ルワンダの三国だけです。

 欧米諸国では、学費は無償か安価で、奨学金も返還義務のない「給付制」が主流です。
高等教育をうける権利を保障するために、その無償化をすすめる――これが世界の流れとなっています。
これに対し、日本は高等教育機関の私費負担割合が56・9%と、OECD加盟二十六カ国中三番目の高さです。
各国平均21・8%より極めて高く、高等教育をうける権利保障という面で後進国となっています。
143Nanashi_et_al.:2007/04/19(木) 00:04:43
CNNのチョ本人に関する報道をちょっぴり整理すると・・

1.家族はいい人たちだが、チョ本人は挨拶しても返事もしない(実家の隣の住民談)
2.脳内彼女、スーパーモデルのジェニーがいる(元ルームメイト・2名談)
3.知っているだけで3名の女性にストーキングしている(元ルームメイト・2名談)
4.3の内1件はネットで知り合った女性の自宅に押しかけ警察沙汰(元ルームメイト・2名談)
5.3の内1件は、寮内女性で逃げる彼女を追い掛け回していた(元ルームメイト・2名談)
6.5も結局警察沙汰になりカウンセリングを受けることになる(元ルームメイト・2名談)
7.滅多に話をすることはない(元ルームメイト・2名談)
8.同じ曲をエンドレスでかけていて、文句を云っても仕方がないので諦めた(元ルームメイト・2名談)
9.一度も友人・家族が寮に訪ねた事がない(元ルームメイト・2名談)
10.義父殺害、幼児虐待、教師殺害等ヤバイ脚本を描いてきた(演劇の指導教官談)
11.9の内容があまりにもトンデモなのでカウンセリングを勧める(演劇の指導教官談)
12.彼自身は孤独を好んでいたようだ(地元の神父か牧師談)
13.正直、彼自身の社会化が進んでいたとは思えない(地元の神父か牧師談)
14.(学生にインタビューしても)彼の存在を知っている人が少ない(元のキャスター談)

勘違いでなければこんな感じのコトを云っていたかなぁ・・
元ルームメイトは何かそのうちしでかすかもと思っていたようで、
事件を聞いて真っ先に思いついたのは彼だったそうで(思ってもそうでないことを祈ったそうだ)。
で、5.6.の件ではルームメイトに取り押さえられた時に、「死んでやる〜!」と叫んでいたそうな。
演劇の指導教官も何かをしでかすと思ってカウンセリングを勧めたが、
彼自身に何かをするだけで周りに危害を加えることになるとは思わなかったとか。

さて、CNNはやっと通常運転に入りましたよ。
144Nanashi_et_al.:2007/04/19(木) 00:42:02
外国人に手厚いw
145Nanashi_et_al.:2007/04/19(木) 10:16:59
  ★東京理科大学第二部★

★初年度学費は745,000〜845,000円
★講義時間帯は平日で16:10〜21:10となっています。
 これは夜間学部としては早い開始時間です。土曜日は12:50〜19:30
★神楽坂・九段校舎は、都心なので便利
★講義や卒業研究は第一部とほぼ共通
★社会人学生が、理学系では2割、工学系では3割
 在籍しているので学生も多種多様です。
 
★入試形態
 一般入試(本学試験)、センター試験利用入試、
 公募制推薦入試、社会人特別選抜があります。

2005年度代ゼミ入試偏差値 理学部第二部:51 工学部第二部:46

2006年度代ゼミ入試偏差値 理学部第二部:47 工学部第二部:46

2007年度代ゼミ入試偏差値 理学部第二部:46 工学部第二部:46

146Nanashi_et_al.:2007/04/20(金) 00:48:00
自由平等を守る民主党!

 不法就労防止対策で在留資格「研修」の運用厳格化 [04/02/02]
 http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1075684547/
 審査厳格化で在留資格認定が激減 背景に外国人犯罪防止[03/06]
 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078572121/
「密告社会作りに加担」 【民主党】の指摘で不法外国人通報制度見直し示唆[03/16]
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079431583/
 中国人就学生が激減 在留資格認定厳格化のあおり[03/29]
 http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1080605571/
 入国前審査厳格化で留・就学生5割門前払い 中国人急減[04/22]
 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1082585165/

市民団体・【民主党】議員、「不法滞在外国人の収容緩和」や「難民認定拡大」求めて大規模抗議[04/10/14]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1097682041/
「日本の不法滞在外国人通報制度、即刻撤廃すべき」…国連人権委員[05/07/11]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121080527/
「人権擁護委員に朝鮮総連など外国人が加わるのは自然」…朝日社説[07/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122572302/
【人権擁護法案】 人権擁護委員に国籍の制限設けない「【民主党】・独自案」、衆院に提出[08/03]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123067094/
「日本は同和・在日外国人などへの差別あり」 日本に人種差別禁止法の制定要請…国連人権委[11/09]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131507644/
日本へ入国する外国人の指紋採取義務づけへ…【民主党】幹部ら人権上の問題指摘[06/02/14]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139878931/
在日外国人・障害者・部落・ホームレス・女性を差別から守れ!人権擁護法の成立目指し研究者ら報告[12/18]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166447573/

 4月から中国人留学生への入国審査をさらに厳格化[07/03/30]
 http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175228157/
 韓国人への入国拒否が増加 ビザ免除で厳格審査…法務省入管局[04/02]
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175506372/
147Nanashi_et_al.:2007/04/20(金) 08:49:01
【政治】谷垣財務相、2010年代初頭までに海外からの留学生を2倍に引き上げる方針打ち出す[08/24]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156399337/l50

これで谷垣を売国とか2chでさんざん叩いてた奴らは「やっぱり安倍だな」とか当事さんざん言ってたね
安倍さん約10倍に増やすってよ、黙ってないで何か言えば?

谷垣2倍
安倍約10倍

結局、どっちも売国奴でした。ってオチかよ
148Nanashi_et_al.:2007/04/22(日) 03:32:05
日本は戦争の謝罪や賠償をしてないからな。
それにアジア全体が栄えないと、アジアである日本の未来もない。

ここで売国奴とかアジア蔑視論をふりまいてるのは、理系だからか?
ちょっとは歴史を勉強したほうがいいよ。
149Nanashi_et_al.:2007/04/22(日) 04:07:27
チョン乙
150Nanashi_et_al.:2007/04/22(日) 17:49:01
>>148
1行目から釣る気満々でレスするのも躊躇われるが、1点だけ。

> ここで売国奴とかアジア蔑視論をふりまいてるのは、理系だからか?

別にアジア(中韓)蔑視じゃないよね。
中韓から日本に来る学生の多くは【2流以下だからダメ】って言ってるわけで、
自虐的ではあっても中韓を蔑んでいるわけではない。
国によっては、本国で大学講師とかやってる支配階級の人が日本に来て、
しかも実力が日本の学部生以下だったりするわけだから。

いずれにせよ、短期的に金で釣っても志のある【人材】は集まらないと思うぞ。

# ポスドクで日本に来て捏造で業績をあげて本国で教授就任とかいう例もあるそうだ。
151Nanashi_et_al.:2007/04/22(日) 17:56:40
ゃばい・・アメリカがアジアから引き上げつつあるのか・・(?)
日本のご主人様が中国になりつつある予感・・・
日本の政府ゎ何でも中国にハイハイ言いそうでマジにゃばい・・・
152Nanashi_et_al.:2007/04/22(日) 22:58:22
>格差はあって当たり前。高コストの日本人は止めて、移民に期待しよう。
>まずは留学生100万人入れましょう。多少の中国人産業スパイ軍事スパイ
>には目をつぶろう。セーフティネットより日中友好による経済発展じゃ。

自民って財界の飼い犬なの? 自民に票あげるのやめようかな。
どうせ中国に呑み込まれることになるのなら民主でも応援しとくか。
153Nanashi_et_al.:2007/04/23(月) 11:44:37
技術流出、製造業の35%に可能性――大・中小企業で格差拡大も 
経済産業省の調査に、明らかに技術流出があったと答えた企業が19.3%、
技術流出の可能性があったと答えた企業は16.5%だった。国内経済が回復する中、
競争力を維持するためには、技術情報の管理が重要だと分析した。
[4月23日/日本経済新聞 朝刊]ttp://bizplus.nikkei.co.jp/genre/top/index.cfm?i=2007042207088b1


いくら「重要だと分析した」としても、どうにもならんよ。 日本は、
中国の産業スパイを積極的に受け入れようとしているとしか思えないな。

留学生の肩書きで産業スパイ活動が横行!
http://www.globe-walkers.com/ohno/interview/chin.html
154Nanashi_et_al.:2007/04/26(木) 20:37:03
まさに売国だな >留学生100万人計画
155Nanashi_et_al.:2007/04/27(金) 00:11:49
まぁ少子化とかも関係してるんだろうけどねぇ>留学生100万人計画

競争的資金をどうのこうのとか、研究・教育にすげぇ近視眼的な発想しかしてないと思う
156Nanashi_et_al.:2007/04/28(土) 20:29:31
研究・教育の効率化低コスト化、業務上のムリ・ムダ・ムラをなくせ。

とか言い出しそうだな。 財界にとってみれば留学生大歓迎だしな。
特に中国人留学生大歓迎。
157Nanashi_et_al.:2007/04/29(日) 03:37:17
中国人の産業スパイは国家指令によるものだからね。
留学生は母国の命令で技術盗みを行うのだから、技術垂れ流し平和ボケ日本は
近い将来 技術的優位性を失うことでしょう。
理科離れ急ピッチで進行中。工学部志望者ここ10年で半減。
外国に対して日本の高度な技術を支援するなどという政治的手段も使えなくなるでしょう。
158Nanashi_et_al.:2007/05/27(日) 19:09:50
>>132
>>136

どうやら、「二〇二五年をメドに三十五万人目標」になったみたい。


【政治】幼児教育の無償化提言 再生会議2次報告案 土曜授業、月2回に
東京新聞 2007年5月25日 朝刊
 政府の教育再生会議(野依良治座長)は二十四日、都内で有識者委員の中核メンバーでつくる
運営委員会を開き、第二次報告で新たに幼児教育の無償化を提言する方針を固めた。

 幼児教育の無償化は保護者の負担を軽減するため、与党も少子化対策の一環として推進を図って
いる。ただ財政負担を伴うため、第二次報告の文言は「歳入改革にあわせて財源、制度の問題を総合
的に検討する」とする方向で調整している。

 「授業時間数10%増」の具体策は(1)月二回程度の土曜日の正式授業(2)授業時間一コマを五分
間短縮することによる七時間授業(3)夏休み・春休みの短縮−を地域がそれぞれの実情にあわせて
選択することを求めた。

 実質的に年功序列となっている公立学校教員の給与制度の見直しは、教員評価を踏まえた査定に
よって差をつけることを提言。ただ、具体的な査定の幅は明記していない。

 会議はまた、日本の大学・大学院の国際競争力を高めるため、二〇二五年をメドに百万人の留学生
受け入れを目指していたが、アジア・ゲートウェイ戦略会議が先に打ち出した「三十五万人」と歩調を
合わせた。大学予算については、厳しい財政事情を踏まえ、民間からの寄付金増加を図るため、所得
控除や税額控除など優遇措置を拡充することを盛り込んだ。

 会議は二十八日に合同分科会を開き、原案についてさらに協議する。このため五月末に予定していた
報告とりまとめは、六月初旬にずれ込む見通しとなった。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2007052502018852.html
159Nanashi_et_al.:2007/05/27(日) 23:20:06
国際/食品】下水リサイクル油で偽ラーメン?中国の食品汚染と格差社会 [05/27]

中国のニセ食品、汚染食品問題で、経済のグローバル化に伴い食の危険が海外に飛び火する
懸念のほか、格差拡大により中国下層社会の人々にしわ寄せがゆく構造が顕著になってきた。
中国当局は食の問題の啓発と改善に本腰を入れ始めたが、効果はいっこうに上がっていない。

中国では、食品工場などの油を含んだ下水を再加工して作った「下水溝油」を利用した
偽即席ラーメンが本物そっくりのパッケージで格安で市場に出回り、ときどき農村で食中毒事件が
報道されてきた。今回の事件は問題が周辺途上国に飛び火する危険性を示したと受け止められている。

■牛乳には直接抗生物質

「中国では雑菌処理のために牛乳タンクに抗生物質を加えるケースもある」。中国で酪農指導を行う
酪農家はこう話した。病気治療のため抗生物質を乳牛に投与したあとに絞った牛乳には抗生物質が
残留するが、そのまま売られることも日常的だという。牧草と徹底した衛生管理で飼育された乳牛も
いるが、こうした安全な牛乳と抗生物質が残留している「有抗乳」との値段の差は実に6〜7倍。
中小の牛乳メーカーでは「有抗乳」が横行しているのが現実だ。

同じ問題はコメにもある。発がん性のあるカビがはえた古米は市場流通を禁止されているが、出稼ぎ
農民(民工)用の工場や建設現場の食堂に安く卸され、「民工米」と呼ばれている。その一方で、
今年から日本産米の輸入が解禁され、富裕層をターゲットにしたコシヒカリなど高級米が
高級スーパーに並ぶことになる。

最近の新華社系時事週刊誌「瞭望」の特集記事によれば、食品工場45万のうち、35万が従業員
10人以下の小規模工場で、22万が食品製造に必要な衛生許可証などを備えていない零細工場
という。中国政府は最近、食の安全の啓発に力を入れ、都市部の富裕層の間では有機農法ブームが
起きている。しかし、食品製造の現場を支える労働者や農民の啓蒙や、貧困層の食の安全は
ほとんど顧みられていないのが現状だ。
http://www.sankei.co.jp/kokusai/china/070527/chn070527001.htm
160Nanashi_et_al.:2007/05/30(水) 21:22:26
教育とは恐ろしい。
共産主義が日教組に食い込んだ理由がよく分かる。


日本の信頼度、米・中上回りトップ…「日本を信頼しない」は中国79%、韓国81%

★信頼度、日本が米中上回る 16カ国の世論調査

・16カ国の市民に聞いた世論調査で、日本、米国、中国の3カ国を対象に信頼度を
 聞いたところ、「大いに」と「ある程度」を合わせ日本への信頼度は平均46%で、
 米中を上回りトップだった。米シンクタンクが発表。

 国別では、日本への信頼度が一番高かったのはインドネシアで76%。オーストラリア、
 米国が続いた。日本を信頼しないとの回答は韓国が81%でトップ、中国は79%だった。

 http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/opinion_poll/story/30kyodo2007053001000179/
161Nanashi_et_al.:2007/05/30(水) 21:30:46
> 日本を信頼しないとの回答は韓国が81%でトップ、中国は79%だった。

これだけのハンデをものともせず、
毎回この手の調査でトップに立つのが日本。
162Nanashi_et_al.:2007/05/30(水) 22:00:41

JAPS天皇の癌細胞増殖中

JAPS天皇のチンボ、チョン切ったらどーだ
163Nanashi_et_al.:2007/05/30(水) 22:09:41
>>158
特定アジアからの留学生の実態をしらないバカには何を言っても無駄と言う照明だな
研究費の配分もそこらからの留学生の受け入れ数に応じてなんてことになったりして名
164Nanashi_et_al.:2007/05/30(水) 22:15:30
三十五万人かぁ。
留学生を受け入れるなとは言わないが、中国からの留学生は精査しないとね。
165Nanashi_et_al.:2007/05/30(水) 22:32:55
中国に労働力を依存して、食糧も依存して、石油等資源も外国に依存し、
それで技術盗られてたのじゃ日本なんて国は何の魅力も無い屑国家に
なっちゃうけど。どうせ、中国人留学生がほとんどになるでしょ。
そして、いい加減な管理のもとに盲目的に受け入れちゃうのでしょ。

残念でした。
166Nanashi_et_al.:2007/05/31(木) 09:39:42
留学生が活発に活動してそうでつね。

>オーストラリア政府へ亡命申請した中国外交官談
>小学館SAPIO(4/25号)
>−具体的に,スパイ工作はどんな方法で行うのか。
>「・・・,共同学術研究や共同開発という名目で行われる
>プロジェクトから得られる情報は非常に大きい。・・・お
>金や女性で工作員をリクルートするのも,当たり前だ」
>−にもかかわらず,日本に中国人スパイを警戒する動きは鈍い。
>「まずいっておきたいのは,中国人スパイの全員を暴くこ
>とは不可能と言うことだ。中国政府から日本に派遣される
>中国人の全員が,中国共産党のために仕事をしている。・
>・・・・たとえば,外交官,大学や民間研究所の研究員,
>大手日本企業に派遣されたビジネスマンのような政治経済
>の中核に近い立場の中国人に対する監視は,不可欠だろう」
167Nanashi_et_al.:2007/05/31(木) 22:11:37
まあ、オーストラリアは留学生を外貨獲得の手段と割り切ってるから、
オーストラリア人よりはるかに高い料金を払わせて、留学を受け入れてやってる
って態度だけどね。

日本がわざわざお金を払って中韓のゴミくず様を招聘させて頂いてるのとは全く逆だよ。

ほんと日本政府って馬鹿w
168Nanashi_et_al.:2007/06/04(月) 00:08:26
****************************************************************
★急げ!!有名国立大学院進学志望の学部生たち!!締め切り間近!!

【奈良先端科学技術大学院大学】(http://www.naist.jp)
 情報科学研究科−バイオサイエンス研究科−物質創成科学研究科
  ・出願期間 H19.6.11(月)〜H19.6.15(金)
  ・選抜期間 H19.7.11(水)〜H19.7.14(土)

当大学院は、入学者の過半数が旧帝大出身理系エリートです。
 http://isw3.naist.jp/IS/PubWG/Tenken03/tenken2.pdf 最終ページ閲覧

1大阪大学 260
2京都大学 118
3神戸大学 60
4九州工業大学 40
5京都工芸繊維大学 34
6大阪市立大学 30
7大阪府立大学 27
8同志社大学 26
9関西大学 25
10名古屋工業大学 24
11岡山大学 19
12九州大学 19
13東北大学 17
14奈良高専 17
15立命館大学 17    (以下省略)
****************************************************************
169Nanashi_et_al.:2007/06/04(月) 08:23:18
>>167
>オーストラリア人よりはるかに高い料金を払わせて

そうなの? 日本もそうすりゃいいじゃん。
170Nanashi_et_al.:2007/06/04(月) 08:39:45
>>166
留学生を受け入れるのはいいけど、同時にスパイ防止法などを欧米以上に厳しく
整備しないといけないだろうね。中国人が米国に留学するのと、中国人が日本に
留学するのでは、その内容・質ともに違いがあるからね。

−−−−−−
留学生政策 日本で学ぶという気にさせねば(6月4日付・読売社説)
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20070603ig91.htm
 日本の大学などで学ぶ留学生の数を、現在の12万人から2025年には
3倍に増やす。このような目標が、政府のアジア・ゲートウエー構想に盛り
込まれた。   (略)
 欧米諸国は、優秀な留学生の獲得にしのぎを削っている。世界全体の留学
生はアジア出身者を中心に急増しており、2025年には現在の約3倍にな
るとの試算もある。    (略)
 日本への留学生は、中国と韓国からの学生が8割を占める。だが、両国の
優秀な学生の多くは、米国に留学している。日本は、この後れをどう取り戻
すか。      (略)
 留学生受け入れを促進するための施策を、早急に講じなければならない。
171Nanashi_et_al.:2007/06/06(水) 05:01:56
そんなことより、おまいら日本人が優秀になればそんな奴等いらない訳で
172Nanashi_et_al.:2007/06/08(金) 20:12:53
ビラのHP
http://sapporo.cool.ne.jp/rati_yurusan/
前スレ
これ印刷して近所に配りまくれ!!in ハングル板5http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1115384766/
日本人拉致、北朝鮮への不正送金、韓国による竹島の不法占拠、等、現在日本と南北朝鮮との間には、さまざまな問題が山積みです。
 しかし在日韓国・朝鮮人がマスコミに圧力をかけているため、
マスコミは国民に真実を報道しないどころか偏向報道を行い、正常な世論形成の為の大きな障害になっています。
ですのでこれらの問題の解決をするためには、在日韓国・朝鮮人の圧力を排除しなければなりません。
 しかし世間には「在日韓国・朝鮮人に対しては批判することすらタブー」
という風潮があり、在日韓国・朝鮮人も、必ずと言っていいほど自分たちへの
「批判」を「差別」にすり替えるために、在日韓国・朝鮮人への批判や対処をためらいがちになっています。
 ですので南北朝鮮との数々の問題を解決するためには「まず国民に真実を知らせ、
在日韓国・朝鮮人への批判や対処をしやすい風潮を作っていく」ことが最優先課題だと思われます。
 我々の力だけで全ての国民に真実を知らせること、法律や制度を変えることは
困難かも知れません。しかし、「在日韓国・朝鮮人に対し、真実に基づいて正当な批判をしている多数の人間がいる」
ということを世間に知らしめるだけでも、風潮を変える大きなきっかけになるのです。
173井筒は北朝鮮人である:2007/06/08(金) 20:35:37
■NHK・マスコミが築いてきた、日本人のゆがんだ認知空間■
いまだにナイーブな日本人が、知らされていない事実のため、
日本人にも悪い人がいる、日本人も最近悪くなったものだと考えている。
◆ルーシー事件の強姦殺人魔織原は朝鮮人である。
◆パリ人肉食事件の犯人佐川一政は朝鮮人である。
◆マスコミはこのことを一切報道していない。異常だ。
マスコミの害毒から、君たちの家族を守るためには、口コミしかのこされていない。ネットをやる君の責任はきわめて重大だ。
せめて、上記2点だけでも口コミで訂正し続けなければならない。
「従軍」慰安婦捏造も同じ性格のものだ。
174Nanashi_et_al.:2007/06/08(金) 23:55:17
なんで政治家さんそんなことするの…
日本国民をもっと育てようよ。

技術盗まれて自分の首しめるんだけど…
175Nanashi_et_al.:2007/06/09(土) 00:08:06
政治の表ニュースはいわば表現系。原因を確かめるには、様々な解析が必要だろう。
176Nanashi_et_al.:2007/06/09(土) 06:39:42
       ★★小泉純一郎と安部は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
177Nanashi_et_al.:2007/07/09(月) 12:23:53
>>67
辛亥革命を最も支援したのが日本人であり、
その日本人を裏切ったのも中国人である。
178Nanashi_et_al.:2007/07/16(月) 16:57:16
★日本政府の外国人犯罪・不法就労防止対策を妨害する民主党と日弁連と韓国民団と国連ディエン↓

法務省 不法就労防止対策で在留資格「研修」の運用厳格化
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1075684547/
審査厳格化で在留資格認定が激減 背景に外国人犯罪防止
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078572121/
中国人就学生が激減 在留資格認定厳格化のあおり
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1080605571/
法務省 入国前審査厳格化で留・就学生5割門前払い 中国人急減
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1082585165/
東京入管 4月から中国人留学生への入国審査をさらに厳格化
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175228157/
法務省 韓国人への入国拒否が増加 ビザ免除で厳格審査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175506372/
日本政府 外国人留学生らの管理を厳しくする方針固める 不法就労防止
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183335642/
日本へ入国する外国人の指紋採取義務づけへ…民主党幹部ら人権上の問題指摘
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139878931/
「外国人指紋採取はプライバシー侵害」…日弁連が声明
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147687736/
入管法改正で指紋採取が復活 「外国人を犯罪者と仮定、人権無視」…韓国民団が反対
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177494829/
国連人権報告官 「日本は人種差別はびこる 外国人を犯罪者扱い」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148096973/
「密告社会作りに加担」 民主党の指摘で不法外国人通報HPの見直し示唆
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079431583/
「多民族共生に逆行」「密告制だ」 不法滞在外国人通報HPの中止求める…日弁連
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112180360/
国連人権報告官 「日本の不法滞在外国人通報制度、即刻撤廃すべき」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121080527/
市民団体・民主党議員、「不法滞在外国人の収容緩和」や「難民認定拡大」求めて大規模抗議
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1097682041/
179Nanashi_et_al.
なんで朝鮮学校って
国立大学の受験資格ないの?

ブラブラしてる日本人より
優秀な学生が集まるんじゃね?