早稲田理工と慶應理工、どっちが環境いいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
教育と研究の環境ね
2Nanashi_et_al.:2006/07/15(土) 15:50:05
ちょwwwww今週の進研ゼミのマンガにツンデレがwwwwwwww
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1152924670/

べ、別に来て欲しくて貼ったんじゃないんだからね!!
3Nanashi_et_al.:2006/07/15(土) 19:45:24
>>1
大学学部・研究
http://school5.2ch.net/student/
4Nanashi_et_al.:2006/07/15(土) 23:22:33
研究の環境を言うなら、悪いことは言わんから、宮廷行け。
以上。
5Nanashi_et_al.:2006/07/16(日) 03:17:54
>>4
お前、宮内庁行け!
6Nanashi_et_al.:2006/07/16(日) 20:38:04
慶応理工のものですが、実験設備がないので共同研究と称して理研などの設備をお借りしてます。
7Nanashi_et_al.:2006/07/16(日) 20:57:22
>>6
そんな感じの大学多いね。

理研の連携大学院
http://www.riken.jp/r-world/riken/organ/kokunai.html
8Nanashi_et_al.:2006/07/16(日) 21:45:04
某帝大の設備借りにいったけど、うちとは比べ物にならんかったorz
9Nanashi_et_al.:2006/07/17(月) 19:49:42
http://c-others.2ch.net/test/-/download/1152224129/606
606:07/17(月) 09:46 jeKbf/1n0 [sage]
一年ラ組熊●和●さん、チンコ写真見られてます。回線切ってくださいー
http://c-others.2ch.net/test/-/download/1152224129/609
609:07/17(月) 10:03 jeKbf/1n0 [sage]
ダウソ板住人で今年二年生の熊●さん、たぶん倖田のscr踏んでます。
福沢諭吉大学の理工学部なんですから、恥ずかしいからキンタマ踏まないでください。

[殺人] Owner(20060716-041201)のキンタマ.zip 22,958,798 0cd0959428438c5d1ab3a51fe6d3566425543b83
[写真集][IV] Owner(20060716-041201)のアルバム.zip 297,508,607 498a18c8bbbe90f97cd362ebbd4004a484d62369
10Nanashi_et_al.:2006/07/25(火) 08:48:13
早稲田の方がよさそうなイメージ
11Nanashi_et_al.:2006/07/25(火) 09:28:20
早稲田と慶応の理工では、カラーが少し違うような気がする。
応用化学系の講座で言えば、基礎的な分野を一通り揃えているのが早稲田、
注目の分野をピンポイントで押さえているのが慶応、といった感じ。
学部全体でも、主要学科を揃えているのは早稲田のほう。でも慶応も
魅力的な学科を揃えているとは思う。
実績や分野内での知名度では大差ない。就職状況も同じだと思う。
卒業のラクさは早稲田がはるかに上。場所的にも都心には近い。
12Nanashi_et_al.:2006/07/25(火) 16:37:02
慶應は流行り物追いかけてるだけ
13Nanashi_et_al.:2006/07/25(火) 17:23:02
所詮理系でも大学なんて就職までの腰掛け。
博士課程まで行く予定がなけりゃ早慶理工はいい選択だと思う。
早慶より優先すべきだとはっきり言えるのは東大・東工大まででしょ。
地帝との選択は個人の好みでいいと思う。
14Nanashi_et_al.:2006/07/25(火) 19:51:12
研究設備は地底の方が遥かにいいが。
15Nanashi_et_al.:2006/07/25(火) 20:02:46
>>13
東大はそうだろうけど、東工はハア?って感じじゃね?
就職ならむしろ総計のほう良いじゃん。ロンダなんてのもいないし。
なぜはっきり言えるの?学費だけ?
16Nanashi_et_al.:2006/07/25(火) 20:28:27
うんむ
早稲田万歳!
17Nanashi_et_al.:2006/07/25(火) 22:12:25
大手メーカーの研究所に入るには、旧帝・東工の院卒が良いと聞いたが
18Nanashi_et_al.:2006/07/25(火) 22:29:53
宮廷はいいんじゃね?まあ就職も。
リクの選抜はエリア毎だし、伝統も力もあんだろうよ。賢い洗濯だと思うぜ。

でも東工はなあ…一昔は良かったんだろうけど、今じゃ見る影ないな。
以上に学生数多いしロンダがもうどうしよもないだろ。劣化しすぎ。
もはや総計じゃない。眼中になし。理系板マーチだな。
19Nanashi_et_al.:2006/07/26(水) 11:58:52
>>18
東工に何か恨みでもあるのか?
正直に言っちゃえよ、すっきりするぞ
20Nanashi_et_al.:2006/07/26(水) 14:55:21
>>18
早慶MARCH乙
21Nanashi_et_al.:2006/07/27(木) 18:58:52
まぁでもあながち間違ってないと思うよ
どこの大学でも、大多数のロンダは
その大学の質を下げている
ごくまれに凄いのもいるけど、
そういう奴は大抵変人で、勉強好きだから、2chには来てないね
22Nanashi_et_al.:2006/07/27(木) 19:24:42
>>21
偏見過ぎだろ。
お前はどこ大なんだよ?
23Nanashi_et_al.:2006/07/27(木) 19:30:34
東工大ワロスw
24Nanashi_et_al.:2006/07/27(木) 19:37:49
大学で英文科とか文系を専攻した場合、数学の授業も取ったりすることあるんですか?
25Nanashi_et_al.:2006/07/27(木) 21:20:40

国立大学院 (guraduate school) 最終学歴  修士号(Master)博士(Doctor)
 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (under guraduate school) 途中学歴  学士(Bacherer)
 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (high school) 途中学歴


確かに問われるのは最終学歴やな、世界的に見て

大学院が世界標準やな。


26Nanashi_et_al.:2006/07/28(金) 03:29:19
慶應は受験生や学生が魅力的に見えるような学科構成にしてるから、教員たちの調整がいろいろ大変らしいと聞いたが
27Nanashi_et_al.:2006/07/29(土) 12:22:19
国立大学院 (guraduate school) 最終学歴  修士号(Master)博士(Doctor)
 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (under guraduate school) 途中学歴  学士(Bacherer)
 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (high school) 途中学歴


確かに問われるのは最終学歴やな、世界的に見て

大学院が世界標準やな。

しょせん学部入試なんて高卒レベルのやから、学部なんて関係ねぇわな。


28Nanashi_et_al.:2006/07/29(土) 21:56:35
ワセダの理工ってすげー評判悪い。
学生も馬鹿が多い 正直理科大のがマシ。
29Nanashi_et_al.:2006/07/29(土) 21:59:09
早慶もいいところだとおもうけど
国立よりは授業料高いからな。
同じくらいの実力なら東工大の方がいいことだけは間違いないだろうな。
30Nanashi_et_al.:2006/07/29(土) 22:34:08
>>28
理科大に負けているわけがないだろう。アホか。
31Nanashi_et_al.:2006/07/29(土) 23:33:24
>>30
そうとはいいきれないのが早稲田だけどな
研究の環境とレベルは理科大の方がいいかもしれん
偏差値は当てにならないよ
32Nanashi_et_al.:2006/07/30(日) 00:30:54
理科大は知名度無い→ブランド価値無し
33Nanashi_et_al.:2006/07/30(日) 17:25:59
>>32
ヒント:ロンダ
34Nanashi_et_al.:2006/07/30(日) 21:14:20
東工大はウンコだよ。
35Nanashi_et_al.:2006/07/31(月) 00:36:43
なんか理科大まんせーがいるな。
あきらか早慶のがいいぞ。就職に関してはだけど。
あと、研究なら確実東工のがいいけど就職はちょい早慶のがいいな。
でも東工の質は近年メチャメチャ落ちてるのは事実。阪大に差縮められてる感あるし。
まぁ結論  早慶東工>>理科大
36Nanashi_et_al.:2006/07/31(月) 00:51:05
東工大はダメだよ。変なのばっか。
総計>>東工理科大
だよ
37Nanashi_et_al.:2006/07/31(月) 00:53:57
早稲田はやめとけ 理工はカス
質が落ちてる東工大以下だろ どう考えても
38Nanashi_et_al.:2006/07/31(月) 00:56:55
東工大はカスだろどう考えても
39Nanashi_et_al.:2006/07/31(月) 01:25:06
東工大はむしろ最近レベルが上がっているように感じるけどな。
京大なんかはかなり凋落している印象があって、もはや理系の2番手は
完全に東工大が占めているとすら思える。
やっぱ京都なんて今じゃ単なる一地方都市だし、そのうち単なる田舎大学に
落ちぶれてしまうんだろうな。
早慶は上に挙げた全ての大学の下にあることは間違いないが。
40Nanashi_et_al.:2006/07/31(月) 12:33:47
遊ぶ環境なら早慶>越えられない壁>その他
41Nanashi_et_al.:2006/07/31(月) 19:17:02
それで結局、永遠のライバル理科大と東工大はどっちがマシなの?
42Nanashi_et_al.:2006/07/31(月) 21:07:23
ライバルであったことなんかないだろ
それに研究室単位でレベルは決まるから大学名は関係ない
おれは投稿だけど理科大出身のロンダには頭いい奴もいるよ
43Nanashi_et_al.:2006/07/31(月) 21:43:23
おれも東工大だけど
理科大は優秀な奴が
44Nanashi_et_al.:2006/07/31(月) 21:50:17
東工大と理科大は永遠のライバルだろ
それに研究室単位でレベルは決まるから大学名は関係ない
おれは理科大だけど東工大出身のロンダには頭のいい奴もいるよ
45Nanashi_et_al.:2006/07/31(月) 22:07:06
お前ら理科大でも東工でもないだろ?
46Nanashi_et_al.:2006/07/31(月) 23:41:28
いつの間にかすれ違いw
47Nanashi_et_al.:2006/08/01(火) 00:26:24
モテない度合いと言うかダサさでは、確かに永遠のライバルだなwww

学生のレベルは東工大の方が上だろ。
理科大で成績上位の奴がロンダして東工に行ってるからな。
でもまぁ、どっちもどっちじゃないか?

東工に限らず、大学院しかない研究室は大抵ダメだよ。
48Nanashi_et_al.:2006/08/01(火) 00:33:13
成績上位は東工大なんて逝かないよ。
普通に内部進学するか東大総計逝く。
東工大逝くメリットなんてないし。そんなにアフォじゃない。
理科大の中下層がなんとなく逝くトコだよ東工院なんて。
49Nanashi_et_al.:2006/08/01(火) 00:55:33
>>48
>普通に内部進学するか東大総計逝く。
分野に依るのかもしれないが、早慶院志望の人見たことない。
50Nanashi_et_al.:2006/08/01(火) 00:58:40
東工大だけどモテモテです











理系の男に
51Nanashi_et_al.:2006/08/01(火) 01:35:26
>>48
おれの知り合いで東大本郷蹴ってすずかけ行った奴いたけどな
まぁ研究室しだい
52Nanashi_et_al.:2006/08/01(火) 08:34:27
>>48
早慶は普通に無いだろ。
上位が関東で受けるのは東大、東工大のみ。
私立はありえない
53Nanashi_et_al.:2006/08/01(火) 13:08:01
就職は慶應理工>>早稲田理工じゃないか?

54Nanashi_et_al.:2006/08/01(火) 17:33:53
内部進学者の親が金持ってるかどうかだからな。
55Nanashi_et_al.:2006/08/02(水) 21:31:49

代ゼミ私大入試ランキング表 理・工系 2007年度用
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/s_riko1.html

64 慶應義塾(理工)
63 早稲田(理工)
62
61 早稲田(教育-理系)
60 国際基督教(教養-理系)  東京理科(理)  東京理科(工)  同志社(工)
59 上智(理工)  明治(農-生命科)
58 東京理科(理工)  同志社(文化情報-理系)  立命館(理工)
57 立教(理)  関西学院(理工)
56 北里(理)   津田塾(学芸-数学・情報科学)  東京理科(基礎工)  明治(理工)
  立命館(情報理工)  関西(工)
55 青山学院(理工)  東邦(理)  南山(数理情報)  関西(総合情報)
54 中央(理工)  日本女子(理)
53 学習院(理)  芝浦工業(工)  東京薬科(生命科学)  武庫川女子(生活環境-建築)
52 創価(工)  法政(工)  法政(情報科学)  名城(理工)  神戸女学院(人間科-環境・バイオサイ)
  福岡(理)  崇城(生物生命)
51 芝浦工業(システム工)  成蹊(理工)  日本(理工)  中部(応用生物-応生・環生)
  長浜バイオ(バイオサイエンス)  京都産業(工)  近畿(理工)  福岡(工)
50 東京女子(文理-数理)  日本(文理-理学系)  武蔵工業(工)  甲南(理工)

56Nanashi_et_al.:2006/08/03(木) 01:31:43
>>55
学科ごとに足切り点が違うから、こんなの大して当てにならんよ。
その年毎に全然違うし(こっちが受験生のレベルを予想して欲しい位だ)。
ま、今年は早稲田人気が下がりそうな気がするけど。
57Nanashi_et_al.:2006/08/04(金) 17:47:00
慶応理工>早稲田理工だと思う。
でも僕は慶応蹴って早稲田に来たんだけど。
慶応は場所が辺境すぎる。

なんか理科大が調子乗ってるレスが多いのは気のせい?
58Nanashi_et_al.:2006/08/04(金) 22:32:27
>>57
レスの三行目が意味不明。
59Nanashi_et_al.:2006/08/05(土) 02:22:04
研究室環境は
慶應 同学年5-6名
早稲田 10名越え・・・

4-5個の研究室をみて↑のような結果だったから
環境は慶應だろうな
60Nanashi_et_al.:2006/08/05(土) 11:32:20
>>59
同学年10名超えなんて何処の学科だろう。
物理応用物理専攻は多くても7人くらい。
61Nanashi_et_al.:2006/08/05(土) 12:38:10
>>58
日吉は十分辺境だよ。
俺もそれで慶応蹴った。
そりゃ、野田やすずかけと比べたらマシだけど。

>>60
応用化学科には確かに10人超えの研究室がある。
62Nanashi_et_al.:2006/08/05(土) 17:51:40
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu120.htm
中国のスパイ活動は「人海戦術」

ウォーツェル米中経済安保再検討委員長との一問一答
「米中経済安全保障再検討委員会」のラリー・ウォーツェル委員長との
一問一答は以下の通り。
 ――米国内で中国によるスパイ行為が活発化しているといわれるが。
 私は米軍の情報士官として35年間、中国人民解放軍と中国情報機関
の活動を追ってきたが、米国の安全保障にとって中国以上に広範囲かつ
積極的な諜報活動の脅威はないだろう。
 中国は一党独裁の共産主義国家だ。
あらゆる職場、コミュニティーに国民を監視する共産党の要員が配置さ
れている。
経済的自由は随分拡大したが、政治的自由はない。
だから、中国人がパスポートを取得するときは、政府から徹底的な調査
を受ける。
海外を訪問する者は、行き先の国で情報収集をするよう指示される。
中国政府は旅行者にスパイ活動をさせるために、家族に圧力を掛ける。
「情報を集めてこなければ、おまえの家族を逮捕する」と脅すのだ。
米国や日本のような民主主義社会ではあり得ないことだが、中国ではこ
のようなことが行われている。
――中国は旅行者や学生、学者、ビジネスマンなど、あらゆる立場の
人間を活用して情報収集活動を行っている。
「人海戦術」と言っていいだろうか。

 「人海戦術」と言うのはいい表現だ。大量の海外訪問者に情報を断片
的にかき集めさせ、帰国後にすべての情報を集約する。
中国はこのやり方を「バケツの砂」と呼んでいる。
全員が砂を一粒ずつ集めれば、いつかはバケツがいっぱいになるという意味だ。
63Nanashi_et_al.:2006/08/06(日) 01:10:32

慶応大生2人を逮捕 起業家仲間をリンチ

 慶応大生でつくる広告代理店を辞めた同級生(22)にリンチを加えたとして、神奈川県警
藤沢北署は5日までに、暴行と脅迫容疑でいずれも4年生の松山隆治(21)=同県藤沢市
湘南台=と、高橋健(22)=同市湘南台=の両容疑者を逮捕した。

 調べでは、両容疑者は代理店で一緒に働いていた同級生が辞めたことに腹を立て、
3月下旬に同級生を車に連れ込んで約1時間連れ回し、殴ったり、たばこの火を押しつける
などの暴行を加えた疑い。

 代理店のホームページによると、同社は2004年の「学生起業家選手権」(東京都主催)で
優秀賞を受賞している。

ソース : 共同通信 2006年(平成18年) 8月 5日(19:52)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006080501007113

参考 : 東京都
平成16年度(第3回)学生起業家選手権
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2004/10/20eaj100.htm
64Nanashi_et_al.:2006/08/06(日) 02:37:39
            け い お う 
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !   V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                ∧_∧             ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  (´∀` )    ∧_∧  ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄     ⌒ヽ(´∀` )//
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、麻薬 /~⌒  ⌒  /
   |     |ー、 医学部/ ̄| 汚染//` i  土嚢 /
    |スーフリ | |集団  / (ミ   ミ)   |落とし|
   | 設立 | |レイプ | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|      ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  | /
65Nanashi_et_al.:2006/08/06(日) 03:49:35
私大の雄として1,2を争う慶応に、建築学部がないのはなぜなんだろう。
おかげでワセダにはいっちまったじゃねーか。旧帝落ちたんだけどよ。

中学高校と付属にはいった意味ナッシングな俺。
66Nanashi_et_al.:2006/08/06(日) 09:14:32
国立大学院 (guraduate school) 最終学歴  修士号(Master)博士(Doctor)
 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (under guraduate school) 途中学歴  学士(Bacherer)
 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (high school) 途中学歴


確かに問われるのは最終学歴やな、世界的に見て

大学院が世界標準やな。

しょせん学部入試なんて高卒レベルやから学部なんて関係ねぇわな。

67Nanashi_et_al.:2006/08/06(日) 13:37:50
>>66
そこでロンダですよ
68Nanashi_et_al.:2006/08/14(月) 17:18:03
このスレの住人が自分たちは早稲田理工並みかそれ以上とのたまわっている件について。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1154444581/l50
69Nanashi_et_al.:2006/08/15(火) 00:41:23
つか、旧六って何?
そもそも岡山大って何か有名なのか?分からん。。。

俺は”東京に対抗心を燃やす岡山板”が存在する事にもびっくりした。
70Nanashi_et_al.:2006/08/18(金) 01:21:27
>>60-61
早応化卒だが、本来の定員より学生を取りすぎた学年(入試で辞退者が見込みより少なくて)
だと1教員につき学生10人、と言うことはあった。
なので教授・助教授が2人体制の研究室だと20人近く同学年がいたことに・・・
ただ、常に毎年そんなにいるわけではない。
71Nanashi_et_al.:2006/08/18(金) 12:08:37
>>70
マジ!?
宮廷なら教授+助教授+助手のフルセット講座でも4〜8人が普通じゃない?
遅刻でもフルセット講座でせいぜい10人
72Nanashi_et_al.:2006/08/18(金) 12:39:22
私立理系大だと教授+助手で10人くらい。
73Nanashi_et_al.:2006/08/18(金) 12:53:51
>>71
私立だとそんなもん
一学年20人ってのは少ないかもしれないが、1教員につき6〜8名とか
2教員体勢で10人越えなんてのは普通にある
74Nanashi_et_al.:2006/08/18(金) 12:56:55
>>1
結局は研究室の教授その他との相性次第だよ
75Nanashi_et_al.:2006/08/19(土) 01:21:51
>>70
私立だと年によっては、辞退率の見込み違いでそんな事があるな。
あと人気がある研究室で「来るもの拒まず」みたいな研究室は、
かなりの人数になるね。

国立に行けるなら行った方がいいのは確実だが、まあ別に常に教授に
見てもらっている訳でもないので、そんなに厳しい状況でもないと
思うがな。
76Nanashi_et_al.:2006/08/19(土) 01:42:54
>>75
少なくとも学科内ではそんなに偏りが出来ないよう調整してるよ。
どこの大学もそうだと思うけど。
なので、泣く泣く不人気のDQN研に行く奴も出る。
学科によってはじゃんけんで研究室が決まったりするから、あまり初めから
「絶対にここの研究室以外行かない」とか自分の進路を限定しない方が良い。

人生何が起こるか分からない。
どこの大学に行ってもね。
受験生はあまり頭でっかちと言うか耳年間にならない方が良いと思う。
77Nanashi_et_al.:2006/08/19(土) 07:50:50
俺は慶應理工の学部の状況しか知らん(その後分野の問題で宮廷に移ったから)のだが、
教授レベルの立場の先生も教育者としての自覚を強烈に持ってるよ。
宮廷とは比較にならないなー、この点に関しては。
教育者として学生を指導することと、自分の研究を両立させることに誇りを持ってる。
もちろん、研究に関しても一流の仕事をしてる先生が、だよ。

ただ、隠すまでもなく学生指導を放棄している先生もある程度はいる。
上でじゃんけんの話があったが、どこに配属されるかは人生の岐路だね。
慶應の場合はじゃんけんじゃなかったけど、成績が不振だと不人気研究室に回されるし、
教育体制万全っていうわけでもないんだよね。
78Nanashi_et_al.:2006/08/19(土) 14:13:36
俺は早稲田だが
教育指導は絶対に慶応が上だろう。
早稲田は完全な放任主義。
79Nanashi_et_al.:2006/08/19(土) 18:49:44
放任されてもやる奴はやる!
80Nanashi_et_al.:2006/08/29(火) 16:38:57
早稲田理工の看板学科って応用化学と建築と機械なの?
同時に三大地獄学科だったりするの?
81Nanashi_et_al.:2006/09/11(月) 15:14:21
【卓球】入学前から「早大中退」を噂される福原愛ちゃん【新潮】
           http://wasekyou.bufsiz.jp/
82Nanashi_et_al.:2006/09/14(木) 11:14:14
看板は物理です
83Nanashi_et_al.:2006/09/16(土) 10:33:16
本庄早稲田って、実際のところ何やってんの? <よくわからない
84Nanashi_et_al:2006/09/19(火) 17:42:56
僕は千葉大が世界一の大学だと思いまっする
85Nanashi_et_al.:2006/09/19(火) 18:23:54
早稲田新設の生命医科学科ってどんなんだろ?
86Nanashi_et_al.:2006/09/19(火) 18:36:34
>>85
医学部を作れなかったので、代わりに生物工学科を作ったって事だね。
87Nanashi_et_al.:2006/09/19(火) 18:44:06
あーそっかー…微妙なとこだよね…就職先とか…
88ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/09/19(火) 19:05:40
↓ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  
   / ) ヽ' /    、 `、     やはり早稲田理工のほうがいいと思うんだがなぁw
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
89Nanashi_et_al:2006/09/19(火) 23:44:43
青山学院万せーーーーーーーーーーーーーーーーー
90ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/09/20(水) 10:08:30
>>15
(;´Д`)ハアハア 東京工業大学はレベルが高いだろwww

早稲田や慶應とは違うwww



91ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/09/20(水) 10:10:07
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  < >>18 東京工業大学に落ちた 早稲田慶應君かい? 
   _, i -イ、    | 学歴コンプも程ほどにしておけよw
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
92ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/09/20(水) 10:11:29
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  >>27 日本の場合は・・・大学院入試が 大学入試より
   _, i -イ、    | 簡単すぎて・・・  外部から来たやつらは ロンダと言って 恥ずべき総称
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________   だらう
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
93ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/09/20(水) 10:12:31
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  >>35  大阪大学の工学系が・・東工大の工学系に勝てば
   _, i -イ、    | 大阪大学の理系は・・・文句なく NO3になれるんですねwww
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
94Nanashi_et_al.:2006/09/22(金) 11:59:16
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  >>35  東工大の工学系が・・大阪大学の工学系に勝てば
   _, i -イ、    | 東工大の理系は・・・文句なく NO3になれるんですねwww
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
95Nanashi_et_al.:2006/09/22(金) 12:00:18
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  < >>18 東京大学に落ちた 東京工業大学君かい? 
   _, i -イ、    | 学歴コンプも程ほどにしておけよw
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
96Nanashi_et_al.
大学工学部研究力調査(出典:日本経済新聞 2004年2月16日朝刊)

[調査概要]
全国の国公私立大から有力な108の工学系学部・大学院研究科を選んで実施(期間は、03年12月〜04年1月)
@ 学部長・大学院研究科長を対象としたアンケート結果
 *回答は、93学部・研究科
A 米国調査会社ISI(トムソンサイエンティフィック・グループ)による論文数調査
B 文部科学省の研究費交付実績など

[得点化した項目]
研究力を@研究企画力、A成果発信力、B産学連携力を各100点満点とし、合計300点満点で評価
・科学研究費補助金獲得額 ・競争的研究費獲得額(上記除く) ・21世紀COEプログラム採択額
・論文掲載数 ・特許出願数 ・企業との共同研究契約件数 ・受託研究金額
・ベンチャー企業の起業件数 ・技術移転機関を通じた移転実績 ・知的財産本部の有無

[総合評価:上位60大学]
1位 大阪大学
2位 奈良先端科学技術大学院大学
3位 東北大学
4位 東京大学
5位 東京農工大学
   早稲田大学(理工)
7位 東京工業大学
8位 慶應義塾大学(理工)
9位 名古屋大学
10位 京都大学
11位 九州大学
12位 神戸大学
13位 山口大学
    北陸先端科学技術大学院大学
15位 豊橋技術科学大学