1 :
論ずる名無しさん:
この世にはびこって、国際問題を起こしまくっている「宗教」「神」etc...を科学的にぃぃぃうえ(ry
ということで、「宗教」はある程度は秩序をもたらすものだが、
その国、地域を出た瞬間、邪魔なもの以外何物でもない、という事実。
(特にイスラ○教)
信仰派のひともぜひカキコしてください (*´ー`)
え〜このあとはスレの進行に合わせますのでよろ
とりあえずイスラムも人が必要だと感じたから生まれた訳で。
もうちょっとそのへん考えたら?
世界を自分のわかりやすいように解釈したいのはわかるけどさ。
宗教を全部論破したら、ノーベル賞が3つぐらい貰える
4 :
論ずる名無しさん:2006/04/15(土) 20:53:10
イスラ○スマソ。
5 :
Nanashi_et_al.:2006/04/15(土) 21:02:20
>この世にはびこる「宗教」を科学的に - 「宗教」「神」etc...
>「宗教」はある程度は秩序をもたらすもの
意味不明だし、頭悪すぎ。
仏教なんか無神論だし、最新の科学とも矛盾してない思想。
1は周りから阿呆だって指摘されない?
6 :
論ずる名無しさん:2006/04/17(月) 18:54:10
>>5 何が意味不明なのか、具体的に言ってくれ。よくそういう人いるから。
ところで、イスラ○について。別にもれはイスラ○を否定しているわけではない。
宗教はあくまでその地域の人々が生んだものであり、その地域の外へ出れば
一般的な価値観なども違ってくる。「特にイスラ○」と書いたのは、イスラ○は
基本的にあまり親交的な宗教ではないから。
ただ、個々の宗教が生まれ、育った地域でそれが発揮する力はすごい。
その教えの下に、人々の基本的な倫理思想がほぼ一致するのだから、
客観的に見てそれは秩序が保たれている以外なにものでもないから。
7 :
Nanashi_et_al.:2006/04/17(月) 19:04:30
>宗教はあくまでその地域の人々が生んだものであり
はぁ?
どんな認識してんの?
ほとんどの世界が宗教をもとに動いいるのですけれど。
あのブッシュだってキリスト教右派。
宗教というのは脳の機能なんだよ。
芸術なんかと同じ。
もちろん地域や文化によって規定される部分はある。
しかし基本は生理。
そう君の脳にもついているの。
ちゃんと作動させてないだけで。
宗教に目覚めてないっていうのは
まだ大人の味がよくわからない
お子さまの味覚みたいなもんなの。
9 :
論ずる名無しさん:2006/04/18(火) 17:54:41
世界が宗教をもとに動いていても、それはあくまで生まれた地域の宗教が、世界で使われているだけの話。
その宗教が世界向け・他の地域向けにちょっと変わっても、その考え方の根源はその宗教の生まれた地域のもの。
例えばキリスト教。あの宗教は基本的に神に許しを乞い、そうしてもらうことが主な行動だともれは思っている。
それは、厳しい自然ゆえに妥協を許さない・・・つまり大げさに言えば罪を許さない・・・乾燥地帯の民族のもとに生まれた証拠だともれは思っている。
>>8 ,「脳の機能」と言っているが、それは具体的にどんな機能ですか?自分は見えない架空のものを想像し、それに思いを馳せることで精神的安定を得る機能?失礼な問い方ですいませんが、回答をお願いします。
10 :
Nanashi_et_al.:2006/04/18(火) 18:06:01
>自分は見えない架空のものを想像し、それに思いを馳せることで精神的安定を得る機能?
どんな日本語?
それじゃなんにも判らんわな。
日本語学校いったら!
11 :
論ずる名無しさん:2006/04/18(火) 18:29:21
落ち着いてください
宗教は思考を節約するために生まれた脳の機能が発生させたものだろう。
絶対わかんねーことをわかんねーわかんねーと延々と考えてたら、ほかのことをする暇もなく死ぬ。
わかんねー→じゃあ『神』のせい。と思考を止めると、ほかの事を考えることが出来る。
で、思考を止めることが不可能な、現実的な問題だけを考えることができるようになるわけだ。
14 :
Nanashi_et_al.:2006/04/18(火) 22:23:46
>>1 おらは おまいの 味方だよ
あの……がむばってね
.∧__,,∧
(´・ω・`)
(つ味方と)
`u―u´
科学は世界で一番信仰されてる宗教だよね
奥深くて裾野も世界一広いし歴史も一番古いし入れ替わりも激しいし
とてもパワフルで繊細で根本でもありうる
だからぼくらは科学にメスを入れるのさ
>>9 宗教的体験を及ぼすいくつかの重要な脳の中枢が確認されている。
例えば神の声を聞いたという側頭葉てんかん患者が多い(キリスト
教文化圏の者において)。実際に電気的に側頂葉を刺激しても同様
の効果が得られる。
こういう脳の中枢がいくつか複合的に働いて宗教的感応を得ること
ができると考えられる。もともと脳に宗教的機能が備わっている。
逆に言うと宗教というのは、そういう感覚体験を得るために文化の
蓄積によってうまくデザインされたものだとも言える。
宗教は恋をする、とか美を感じると同じように脳の基本機能のひとつ。
世界中の文化に宗教が存在するのもその証。
もし自分が無宗教だと思うなら、結構やばい状態とも言える。無自覚に
何かをつまらないものを信仰しているかもしれんし(学歴とか金とか)、
ニセモノに絡め取られる可能性が高くなる(オ○ムとか、創○学会とか)。
側頭葉にはウェルニッケ野あるね
側頭葉症状にウェルニッケ失語(感覚性失語)があるね
けっこう簡単なカラクリなのかもしれないね
>>17 >俺は経済学信徒だから大丈夫。
>無知蒙昧の民をフリードマン様、ハイエク様の思想をもって啓蒙し、
>法学や政治学・財政学・経営学など他の社会学者を駆逐・折伏し、
>経済学の千年帝国を築くのが使命。
?
20 :
Nanashi_et_al.:2006/04/19(水) 06:11:15
自殺したい
他殺死体
22 :
Nanashi_et_al.:2006/04/19(水) 09:24:41
あんちゃんって宗教〜?
しゃらくせー俺は何かを信じなきゃ生きていかない弱い人間になりたくないんだよ
神とか仏とかって本当はどうでもいいんだ
大切なのは自分のハートだけなんだよ
しゃきーん
あんちゃんカッコイイ〜
23 :
論ずる名無しさん:2006/04/19(水) 17:26:09
>>15 ,何をムキになって勘違いされているのかよくわかりませんが、「科学」と「宗教」には決定的な違いがあります。
それは、「自らで確認できる、万人に共通する」のが科学だということ。後者は「宗教」にもやや該当するが、前者の「自らで確認できる」というのは科学のみ。
「バカじゃない?宗教だって『しるし』とやらによって自らで存在を知ることができる!」
と主張されるだろうが、それならば唯物論者のもれらにもハッキリと見える時があるはずだろ?
悪いが少なくとももれはそんな体験をしたことがないけど。
たぶん、結局宗教ってのは「現実からの逃避」なんだよ。「しるし」とやらは暗示。宗教に逃げるほど精神的に追い詰められ、もしくは幼い頃から洗脳のように宗教を押しつけられていたのなら、脳が完全に現実とそうでないものを見分ける力を失っていても仕方がない。
人間の大脳は複雑だし、いわゆる理性と本能が存在するから、そういったことが起きやすい。つまり、高度な力を持った大脳が精神的に追い詰められることによってオーバーヒートを起こし、自らの判断が正しいのか分からなくなってくるという皮肉な結果になるということ。
「科学は宗教」と苦し紛れにもれらを悪者にして言い訳をしようとしているが、「科学」という概念はまったく間違っている。いわゆる「科学」は、この現実を論理によって整理する、ということ。
逆に言うと、理由があって結果があるのだから、それをもう一回分析しなおしている「科学」は、言うならば「現実」ということ。
宇宙万物の起源があーだこーだ...って、研究が進めばビッグバンの謎も解明できるだろうし、だいたい「神が全部つくったのっ!」て逃げられると、すべてを原因、結果...の論理で分析しているもれらに結果からドンと押しつけられてもどうしようもない。
要は落ち着いて現実的に考えれば分かること。「神」という押しつけられた既成概念の下に考えてもしょうがない。
メチャクチャな長文でスマソ。
24 :
Nanashi_et_al.:2006/04/19(水) 18:17:30
>「自らで確認できる」というのは科学のみ。
ダーウィンの進化論は科学ですか? 人間は進化したのですか。?
「進化」の定義は?
キリンの首はなぜ長いのですか?
なぜ人間が存在しているのですか?
「神は存在しない。」と誰か証明したのですか。
これらはすべてその理由も含め「自らで確認できる」のですか?
25 :
Nanashi_et_al.:2006/04/19(水) 18:26:10
「自らで確認できる」のですか?
>>23 きみはどちらかというと教養がないね。
現行の教育基本法による教育の典型的産物でもある。
>>23 いや、なんかお前が科学を語ってるほうが宗教っぽいんだけど。
別に自然科学なんて仮説の集合体であって、宗教で見られるような正しいだの
真理だのといった概念とは基本的に関係ないものじゃん?
あくまで実験と観測によってその仮説の妥当性が担保されているってだけなんだから。
だからこそ論理的にrigidじゃなきゃいけないし、反証可能性がなきゃいけなくて、
既存の理論と矛盾する、もしくは説明できない現象が観察されたら、修正するし、
修正することができるからこそこういった思考方法が宗教よりも優れていると
考えられてるんじゃね?ワロスワロス。
>>23はちょっとおかしいと思う。
本当に一流の科学者は、宗教的にも敬虔な場合が多い。
「あらゆる宗教、芸術、科学は、同じ木の異なる枝です。」
アインシュタイン
30 :
Nanashi_et_al.:2006/04/19(水) 20:19:45
この世にはびこる「宗教嫌い」を科学的に論(ry
した方がいくね?
31 :
15:2006/04/19(水) 21:22:59
>>23 読んでないけど、なぜおれに長文レス?
まあ頭冷やせ
俺は電子は見たことがないが、その存在を信じている。
これは科学?宗教?
33 :
Nanashi_et_al.:2006/04/19(水) 23:04:14
>俺は電子は見たことがないが、その存在を信じている。
>これは科学?宗教?
24から示唆される現実から上記の問いを検証すると、
32は馬鹿者という結論ではないでしょうか。問題ズレまくり。
ん〜、27が語ったことで、このスレの回答がでてしまったような気がする(笑)。
「反証可能性」この言葉で決着だな。
35 :
Nanashi_et_al.:2006/04/21(金) 17:30:25
はぁ?
36 :
Nanashi_et_al.:2006/04/21(金) 19:08:45
ガリレオの宗教裁判スレ
37 :
Nanashi_et_al.:2006/04/21(金) 19:29:03
はぁ?
38 :
Nanashi_et_al.:2006/04/21(金) 21:32:17
「人生の意義についての疑問に答えるのが宗教の役割です。」
アインシュタイン
39 :
論ずる名無しさん:2006/04/22(土) 16:09:22
>>27 ,総合的に意味がわからないのですが。
たしかにみなさんの言う「科学」の中には「仮説」も含まれますが...
(例としては、ダーウィンの進化論。ただ、仮説ではあるもののつじつまが合い、
十分に理論性があるため、結論と勘違いされやすい) 科学はすべて仮説であり、
すべて信用できない、というわけではない。
基本的には、論理、つまり科学技術がなくては人類は生きていけない。
逆に、人間は論理を武器にして生き残っているのだから、
だれかが作った既成概念にとらわれてひたすら論理を否定し続けるのはおかしいのでは?
>>27 はもれが科学は「修正」できるから優れているとほざいている、と言っているが逆に「宗教の思考方法」とはどんなもの?
最終的に、
>>27 は人が言っていることにケチをつけているだけで、持論は言ってない。
「
>>23 はおかしい」「バカじゃね?」「ただの気違いだろ」...そんな感じのことを言うくらいなら、
>>27 は自論を言ってから正々堂々と人のことを「バカ」と言ってほしい。
40 :
大学児おにぎり ◆Y2KMyTM2Pc :2006/04/23(日) 00:48:19
所詮批判するしか能のない馬鹿者ということか
41 :
Nanashi_et_al.:2006/04/23(日) 01:08:45
はぁ?
42 :
Nanashi_et_al.:2006/04/23(日) 01:15:33
ダーウィンの進化論ってつじつまがあってるの?
十分に理論性があるってどういうこと?
背骨とか毛とか
DNAが発見されてその性質がわかるにつれて、
進化が起こること自体は、もう否定しようがなくなってる。
後は、どれだけ上手く現実の進化を説明できるかとかそんな状態だろ。
45 :
Nanashi_et_al.:2006/04/23(日) 09:09:30
「進化」かどうかは疑問が残る。
「変化」なら起こっていることは確かだが。
46 :
Nanashi_et_al.:2006/04/23(日) 12:01:10
>>45 この文脈におけるその両方の言葉の含意の違いって何?
47 :
Nanashi_et_al.:2006/04/23(日) 19:52:18
常識なさすぎ
48 :
Nanashi_et_al.:2006/04/23(日) 20:04:43
両方とも辞書的な意味で通すならそれでいいけど。
文脈における言葉の定義を共通化しておかないと
途中で話がおかしくなるからね。
49 :
27:2006/04/24(月) 00:01:32
>>39 俺そんなに奇抜なこと言ったつもりないんだけどなあ・・・
科学的思考=仮説演繹と実証による理論の裏づけ、っつーのは一般常識に近いことだし。
ってか、むしろお前さんの言ってることのほうが私には「総合的に意味がわかりません」なのですよ。
>たしかにみなさんの言う「科学」の中には「仮説」も含まれますが...
少なくとも「自然科学」は仮説しかないですよ。似非科学はどうか知らんが。
>科学はすべて仮説であり、すべて信用できない、というわけではない。
誰が信用できないなんて言っているんですかね?
>基本的には、論理、つまり科学技術がなくては人類は生きていけない。
論理と科学技術は違う物だと思うんですがねえ・・・
別に理論関係なく、とりあえず動いちゃえばおkkみたいな雰囲気あるよ。そりゃ分野によるだろうが。
>逆に、人間は論理を武器にして生き残っているのだから、
>だれかが作った既成概念にとらわれてひたすら論理を否定し続けるのはおかしいのでは?
それは誰の意見に対するレスなんだろうか。まあ俺じゃないみたいだしいいか。
50 :
27:2006/04/24(月) 00:03:24
長さ規制で続きね。
>
>>27 はもれが科学は「修正」できるから優れているとほざいている、
>と言っているが逆に「宗教の思考方法」とはどんなもの?
宗教的な思考方法つったら、まあマルクス経済学の「労働価値説」だの
「資本の限界効率逓減の法則」が良い例だと思うけど、本質的には、実証抜きで
ある議論を無条件に「正しい」として(公理として認めて)議論を進めること
じゃないかな。経験的に言うと、そういう議論は現実に当てはめようとする時
直感と矛盾したり、議論そのものが矛盾したりする。宗教家はもともとの公理を
否定することができないから、「今はまだ状況がおかしいけど、将来的には我々の議論が正しい」
などと言い出したりする。科学的な議論であっても、当然ながら直感や
実証データと矛盾するような結果が導き出されるけれども、そういうときは
(議論が論理的に完備であれば)、「じゃあ仮説・仮定が間違っていたのね」
だの「外力項を改善してより現実的なモデルを考えてみましょう」みたいなことで終わる。
キミも物理学や化学についてちょこっとでも知ってるなら、自然科学なんて仮説の
とっかえひっかえにしか過ぎないことぐらいわかるでしょう?「正しいことの証明」なんてできないんだし。
あと、理論の普遍性が高いかどうかと、それが人間社会に対して有益であるかどうかは
そもそも全く別の話。古典力学だって普遍性って意味じゃずっと昔から理論と反する現象が
確認されているけど、少なくとも地上付近のマクロ的な物理現象の理解には
十分な近似として使えてる。まさかプレハブ1軒建てるのに、建材の強度の
量子化学からシミュレーションから始める奴はいまいwwww
>最終的に、
>>27 は人が言っていることにケチをつけているだけで、持論は言ってない。
持論ってほどたいしたもんはないけど、自然科学が仮説の集合体であることぐらいは
ちゃんと理解しましょうってことと、誤った認識に基づく科学万能論を唱える人は
似非科学やってる奴やカルト野郎と同レベルでウザいなー、ぐらいのことは思ってます。
51 :
論ずる名無しさん:2006/05/12(金) 17:41:08
ひさしぶりの書き込みですが...
やはりもれが書き込みをしなくなった途端に黙り込むとは...
感情的になってしまいますがやはりイチャモン以外の何物でもなかったんですね。
まあそれはそうとして、じゃもれからもイチャモン。
>>少なくとも「自然科学」は仮説しかないですよ。似非科学はどうか知らんが。
そもそも、「自然科学」と他の科学との境界線がどうしても曖昧な以上、
「自然科学」を名指しして「>>仮説しかない」というのはいかがなものか。
ところで、「自然科学」とはもれが思うに「『目に見える原因』があってはじめて
『目に見える結果』が成り立つ」という公理としか言いようがない、
誰でもわかる法則から、研究・吟味された他の「結果」をつなぎ合わせて
つくったひとつの大きな仮説であり、逆にいえばその仮説が完成する以前には
多くの「誰もが認める事象・結果・法則」が大前提として携わっており、
ほとんど「真」と確認されてもおかしくないもの、という概念。
ていうか、そういう説はじゅうぶん説得力・「真」とされたものの前提・現実性
がないと世の中に出て多くの人に知れわたることはできないんじゃないか?
...って、ここまで書いて気がついたんだけど、何でここのスレ「宗教 vs 自然科学」になってるわけ?
52 :
論ずる名無しさん:2006/05/12(金) 17:42:07
.....続き。
>>論理と科学技術は違う物だと思うんですがねえ・・・
どうも基本的なことに気づいてないみたいだから言っときますけど、
昔の人たちが当時は不思議な事象(例:電磁誘導・天体の規則的な動き・
生体のメカニズム...などたくさん)に対して「何故?何?」という素朴な疑問を
論 理 的 に 考えて実験、つまり論 理 と 現 実 と の 結 び つ け を行い、
実際のデータを集めてふたたび論理的に考えて、結果的にじゅうぶん現実の事象・
データが盛り込まれて吟味された「 結 果 」が完成し、それを応用したりして利用しているのが
「科学技術」。
つまり、科学技術は論理性のうえに成り立ってるわけ。
>>「正しいことの証明」なんてできないんだし。
宗教だって「正しいことの証明」なんてできないだろうが。
念のためもう1回言っとくが、「神サマが全部つくったのっ!うるさいっ!ヘリクツじゃ説明できないのっ!(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい」
なんてのは証明にならないから。
結局、「宗教」っていうのは「大人数が集まって起こる混乱、
つまり理性と本能のいさかいを抑えるための社会的な最終手段」じゃないか?
複雑な脳をもった人間ならではの、大人数の1人ひとりが「本能と理性(「社会的行動をするための本能」とも言えるが)
の 心 理 的 いさかい」、つまり ス ト レ ス が集積し、社会的に混乱をきたしている状態を静めるために、
心 理 的 な方法・「『存在の真偽を簡単に識別できない』ものを信じ込ませ、
その戒律によって1人ひとりの社会を無視した動きを阻止して半ば強制的であるが社会的な安定・秩序を保たせる」
もれが思うに宗教の本質はそれ。現にいま、世界中の国々で宗教が社会的に用いられ、国内での秩序を保っている。
その宗教が国教ともなればなおさらだし、最強のそれはバチカン市国。
超長文スマソ。
よく分からないですけどね。毎日1時間以上2ch見て書き込んでる奴は2ch教。
そして僕は 2ch教半角派。
54 :
27:2006/05/13(土) 02:13:25
>>51-52 なんで断片的に、しかも文意を考えないでレスされるのか疑問に思う。
宗教嫌いっつーのは俺も同じだが、断片的な知識、曖昧な論理で自然科学を
そんなに絶対視するのを見ると宗教野郎と同じぐらいキモイって感じるなあ。
ってか結局お前さんは人のレス読みたいんじゃなくて自分がどれだけ宗教が嫌いかを
理系板で主張したいだけなのか?
とりあえず宗教とか思想の解釈に興味持ってる奴はこの板に少ないと思うが、
せめてスレタイ通りに「科学的論じる」というならwell-definedで客観的で
検証可能かつ反証可能性のあるモデルをまず最初に提供しろよ。
お前のレスをどっからみても理学部でも工学部でも無い気がするのは俺だけなんかなあ・・・
55 :
27:2006/05/13(土) 02:42:25
まあ、暇だし一つ一つレスするか。
>そもそも、「自然科学」と他の科学との境界線がどうしても曖昧な以上、
>「自然科学」を名指しして「>>仮説しかない」というのはいかがなものか。
じゃあ「現代物理学」にでも限りましょうか?文意を理解していないんだろうが、
物理学において仮説でない概念なんてねえぞ。例えばめっさ簡単なクーロンの法則ですら
実験誤差がある以上本当に引力が距離の二乗に反比例するのかなんてわかんねえよ。
確かに、あまりに現象を上手く説明できていて事実と受け入れられているような
「理論(仮説)」はあるけれども(物質の構成要素としての原子や電子の存在だってそうだよ)、
結局は全ての物理法則は仮説であって今現在最も妥当性がある物が受け入れられてるに過ぎない
ってことぐらいは理解しておけよ。まあ実感は沸かないだろうけどさ。ファインマン物理学でも読め。
>ところで、「自然科学」とはもれが思うに「『目に見える原因』があってはじめて
>『目に見える結果』が成り立つ」という公理としか言いようがない、
キミは公理の意味を解っていないんかな?別に普通はそんなものを公理として認めてはいない。
自然科学の一般的な方法論っつーのは、単に自然現象を理解するのに一々データを取るだけじゃ、
データに無い部分の予測ができないから現象を説明するモデルを作って考えるってそんだけの話よ。
で、モデルごとの優劣を決めるためにその妥当性を理論と実験データとの照らし合わせによって
測ってるってだけだし。その検証作業において、データが出た後の後付けで複数の意味に解釈できるような
「(社会学的な)理論」を認めてたら、いろいろ不都合(産業的には意味が無いし)で無意味な議論が増えるから、
論理的にrigidで結果を一意に予測するような物のみを科学的な理論として認めましょうっていう
暗黙の了解があるわけだ。これを仮説演繹だの科学的思考法だのという。
56 :
27:2006/05/13(土) 03:00:01
> 論 理 的 に 考えて実験、つまり論 理 と 現 実 と の 結 び つ け を行い、
仮説やモデルを作ることを論理だっつーならそれでいいんじゃね?
ってかホントに仕組みはいまいち良く解らんけど取り合えず実験データを
見る限り上手くいっちゃってるから、ってだけで経験則によるパラメーターを
深く考えず使っちゃったりするってwww別にいらんとこまで理論立てして設計しねーってw
>宗教だって「正しいことの証明」なんてできないだろうが。
多分そうだと思うよ。それより自然科学を宗教と比べる必要はなくね。
>結局、「宗教」っていうのは「大人数が集まって起こる混乱、
俺は宗教とかわかんねえけど、お前が言うならそうなんじゃね?
全部読んで思ったのは、普通の理系の人間が全く気にしてないところを
なんか中途半端な憧れで一人で持ち上げてるってところがキモイんだな。
例えば地球の裏側の人に日本の萌えオタク文化は凄いってのを、なんか哲学的に
分析して大絶賛されて、「オタク文化があるから日本は素晴らしいんだ」みたいなこと
言われても困るだろWWWWWWWWWWWそんな感じ。
そうそうソレだ、「日本は萌えオタク文化があるからこんなに素晴らしいが、
ラテン系国家では萌えが完全に否定されているから、劣っているんだ!!」
みたいな主張をされて同意を求められても困るっしょwww
こんな感じ。俺は宗教と科学なんてジャガイモとボルツマン定数ぐらい別物で
優劣なんて比ようが無いと思うし、多分宗教にライバル意識を持ってる研究者は殆ど居ないと思うよ。
58 :
27:2006/05/13(土) 03:18:50
ああ↑俺な
奇抜なスレがあると書き込まずにはいられない俺はダメ男だな。
59 :
Nanashi_et_al.:2006/05/13(土) 11:11:25
>>1 科学なんてアブラハム宗教的思想の一部だってこと知らないのかな?(見下した笑い)
宗教はローカル的なもので各地域、各民族に根付いた思考的形態である。
しかし現代ではローカルてき垣根がなくなり、郷に入れば郷に・・・
が無くなり摩擦の種になっている、素朴な地域に外から金持ち等やって来たら
その地域の文化経済は破壊されます・・オーバー表現かもしれないが?
大概、宗教の嫌いな人は破壊者で、他の地域からの布教者は侵略者です。
宗教の拡大とは、その土地の土人が他の地域へ出かけて、それを持ち帰る
のが妥当である。
61 :
Nanashi_et_al.:2006/05/13(土) 15:55:42
>1は中学生か高校生と予想。
宗教を否定するために科学を引き合いに出すとかリアルキモ過ぎてウケル
そもそも宗教と科学を対立概念として論じてるとこからして
ヤベーんだよな。inteli-designの似非科学者と同レヴェル
62 :
60:2006/05/13(土) 16:17:35
>1さんの考えは正しいと思います。
>>61 べつに対立させてないだろ
かわいそうなやつ
64 :
Nanashi_et_al.:2006/05/13(土) 18:03:58
このスレずっと見てきたけど、主に
>>1 と
>>27 が
ツバ飛ばしあってるだけで掲示板ぽくない。しかもほとんど意味わかんねえし。
>>27 ,文が醜い...もとい...見にくいからせめて改行しろw。
小学校の時国語で習いませんでちたかぁ? アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
>>1 ,しょせん宗教なんて人間の脳ミソのバグなんだから、
わざわざそんなことに構ってやるなw。よっぽどヒマなんだな。ヘタな浪人?
( ´,_ゝ`)プッ かわいそかわいそ。
でも
>>1 が話を切り出してからじゃないとみんな書き込むの始めないなんて、
>>1 がいう通り普段かまってもらえない哀しいひとたちがわけわかんねえ
イチャモンつけてるだけじゃねwww?(´・ω・)カワイソス
>>1==
>>64(浪人生)が一方的勝利宣言を出したので、このスレは
>>1の完全勝利という結論を持って終了となります。
みなさまDAT落ちまで書き込まないように。
67 :
Nanashi_et_al.:2006/05/19(金) 16:51:45
68 :
Nanashi_et_al.:2006/05/24(水) 13:10:31
/■\
(´∀`∩)このスレでワッショイしていい?
(つ ノ
( ヽノ
し(_)
69 :
Nanashi_et_al.:2006/05/24(水) 17:10:55
馬鹿だな。科学と宗教は全く別のもの。
熱心な宗教の信徒が優れた科学者であることもある。
信じる気持はとても尊いものだよ。
宗教とかを(科学的に)扱うのは人文学や社会科学なのに、
わざわざ理系板にまで来て「科学的に論じ」ようと
している
>>1の無知っぷりにワロタ
71 :
Nanashi_et_al.:2006/05/24(水) 23:37:48
最近自然系で騒いていますが、心狸ガクではデータ捏造なんて日常茶飯事
臨床心狸ガクはまさに新興宗教そのものです
サイコロの目のようにコロコロ変わる理論(?)がサイコロジーなのです
論文の有効期限・賞味期限はせいぜい一ヶ月程度なのでご注意願います
http://www2.2ch.net/2ch.html
72 :
Nanashi_et_al.:2006/05/26(金) 18:11:39
73 :
Nanashi_et_al.:2006/05/26(金) 18:13:48
(´,_ゝ`)プッ
(゚Д゚)ハァ?
スレ主はどこにいった?
75 :
Nanashi_et_al.:2006/05/26(金) 22:25:03
age
76 :
Nanashi_et_al.:2006/06/03(土) 22:01:53
┌──────────────────────―─―┐
│ |
│ |
│ |
│ |
│ ∧_∧ |
│ ( ・∀・) |
│ ( ) |
│ | | | |
│ (__)_) |
| 2ちゃんねる |
│ |
│ スレッドを終了しています… |
│ |
│ |
| |
| |
└───────────────────────――┘
……………ぷつっ?
77 :
(゚∀゚):2006/06/06(火) 17:52:48
>>59 >科学なんてアブラハム宗教的思想の一部だってこと知らないのかな?(見下した笑い)
( ´,_ゝ`)プッ
>知らないのかな?(見下した笑い)
(´゚ c_,゚`)プッ
>(見下した笑い)
( ゚,_・・゚)ブブブッ
(゚∀゚)wwwwwwwwwwうえwwwwwwwwwwwwwウケるwwwwwwwwwwwwwwwwこいつ絶対2ch初心者だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1 板違いのスレをageる奴も立派な2ch初心者ですよ。
早く削除依頼出して来い。
79 :
いらい:2006/06/07(水) 18:04:58
さくじょしてね
80 :
Nanashi_et_al.:2006/06/10(土) 17:10:11
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■□□□
□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■□■■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■■■■■■
□□■□□□□■■□■■□■■□□□□■□□■■■□■□□□□□■■
□□■□■■■■□□□■■□□■□□■■■□■□□□■□□□□□□□
□□■□□■■□□□□□■■■■□□□■□□■□■■■■■■■■□□
□□■□■■■■■■■■■■■□□□□■■■■□□□■□□□□□□□
□□■■■□□■■□■□□□■■□■■■□□■□□□■■□□□■■□
□□■■■■■■■■■■■■■■■□■□□□■□□□□■■■■■□□
□□■□□□□■■□■□□□□□□□□□□□■□■□■■□■■□■□
□■■□□□□■■□■■□□□□□□□□□■□□■□■■□■■□■□
□■□□□□■■□□□■■□□■■□□□■■□□■■■■□■■■■□
■■□□□■■□□□□■■■■■■□□□■□□□□□■■□■■□□□
□□□■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
81 :
Nanashi_et_al.:2006/06/11(日) 03:41:22
簡単に言うと、宗教は害悪。
論理を否定し、自分が不利になると神秘主義に逃げ込む。
元々知的弱者の避難所だから、撲滅してもかまわん。
82 :
Nanashi_et_al.:2006/06/11(日) 16:23:59
今日の報道特集の巨大宗教団体って何?
山の中にホワイトハウス?
84 :
論ずる名無しさん:2006/06/13(火) 17:20:37
かくかくしかじかで参考とあらば。有名な無神論者たちのことば。
K.マルクス(1818〜,83:ユダヤ系ドイツ人)
「宗教は阿片である」:宗教は阿片のように一時の希望を持たせ、
人民を扱いやすくするような排除すべきものである。
F.ニーチェ(1844〜1900:ドイツ人。牧師の息子だった)
「神は氏んだ。これからは超人が生きる」:キリストの教えは「弱者のための
奴隷道徳」で、人民を扱いやすく
する、排除すべきものである。
※超人とは「何にも頼らず自らの内的生命力で生きる本来の人間」
「神は氏んだ」=既存のすべての価値、特にキリスト教を否定。
→虚無主義(ニヒリズム)
※「超人」思想=弱者切捨ての思想。それをナチスが悪用した。
J.P.サルトル(1905〜,80:フランス)
「人間の実存は本質に先立つ」
某Fティーチャー、ノート引用お許しくださいな。これでよし、と
85 :
Nanashi_et_al.:2006/06/13(火) 19:14:07
ワールドカップに隠れて天下の悪法、成立間近!!!!
**** 朝鮮人が押し寄せちゃうよ!北朝鮮人権法案が6月16日に通っちゃうよ! ****
【政治】"「脱北者」支援などを加える" 「北朝鮮人権法案」を一本化…自民、民主が基本合意(N速+現行スレ)
http://ex15.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1150180178/l50 メールするなり、知り合いに教えるなり、身近なとこからやっていこー
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
テレビや新聞等では、殆ど報道されておりません。
時間がありませんっ!!どうか、手伝ってくださいm(_ _)m
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
俺らで日本守ろう
税金の支払額もふえるそうだ・・・・
86 :
論ずる名無しさん:2006/06/14(水) 17:25:29
87 :
Nanashi_et_al.:2006/06/14(水) 18:00:17
まあ、でも宗教を本気で信じている人は俺より絶対頭悪いと確信している。
たいていの人は、宗教を茶道のような感じで受け取っていると思うが。
実際、知り合いのムスリムは、本気で神を信じていなかったし。
宗教は、道徳を学ぶものであって、真理を追究するものではないよ。
前のレスで進化論が議論されているが、ばかげているね。
乱数を用いて収束しているだけなのに(これは文学的表現だが)、
「キリンの首がなぜ長いのか」とか、未だに進化論の意味を理解できないやつがいる。
こういう思考停止人間って、本気で「人間は超越者によって設計された特別な存在だ」
とか思っているのだろうなwww
88 :
論ずる名無しさん:2006/06/17(土) 17:13:08
同感ですな
神の存在を信じていたアインシュタインとくらべて、
どうみても
>>87-88が
勝ってると考えられない件。
これについては論じる気がないのでよろしく。
90 :
Nanashi_et_al.:2006/06/17(土) 19:00:42
宗教も科学も哲学の亜流だよ。
共通して言えるのは万人が認める真理に到達出来ないという所。
科学と数学を勘違いしてる奴多すぎ。数学は誰もが疑いようの無い
真理に到達出来る唯一の学問。
リチャード・ファイマン 「科学は全て近似にすぎない」
ファイヤアーベント 「科学は神話に近い」
>>87-88 ==
>>1 神の不存在証明などできやしない。
宗教を信じることで心の安息を獲得できるなら悪いことじゃなかろう。
つか、キミが宗教をそんなに見下す理由がよくわからん。
92 :
Nanashi_et_al.:2006/06/17(土) 20:10:56
子供だからちょっぴり赤化してるんじゃねーの?
宗教の重要性を理解するにはある程度の社会経験が必要だからな。
93 :
Nanashi_et_al.:2006/06/17(土) 20:30:39
釈迦も弥勒も彼の下僕である。
答えよ、彼とは誰か
>数学は誰もが疑いようの無い真理に到達出来る唯一の学問
↑こう勘違いしてる馬鹿文系は多いよな。
95 :
Nanashi_et_al.:2006/06/18(日) 12:37:00
>94
具体的な話は一切無しで全否定か?
文系でも理系でもお前のような思考をする生き物を阿呆と呼ぶのだ。
96 :
論ずる名無しさん:2006/06/18(日) 13:22:52
>>91 自演の決めつけはやめれ。ノリで自演と思い込むな。
ちょっとアタマ冷やしてこい。
2chの利用は理性的に。By はじめてのア○ム
97 :
Nanashi_et_al.:2006/06/20(火) 15:31:32
>94
今時の小学生でももっと論理的に反論するんだがね。
なんだ、数学と自然科学を比べようとする馬鹿が結構いるな。
数学は「Aが正しいならBも正しい」という言い換えの塊。
それが「誰もが疑いようの無い真理」ってんなら勝手にしな。
99 :
Nanashi_et_al.:2006/06/21(水) 14:28:39
なんだか話しの論点が変わってるなw
これだから自然科学マンセーする奴は論理的でないといわれるのだなw
100 :
Nanashi_et_al.:2006/06/21(水) 14:48:21
>千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。
>千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。
>千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。
>千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。
>千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。
>千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。
テポドン止めてこい。