>>983の続き
エンストローム論文
2003年、エンストロームとカバットが「受動喫煙と虚血性疾患・肺がんとの関連性は、
一般に考えられているより小さいかもしれない」と結論する研究を、たばこ産業の資金援助の下で行い、
発表した。これは後に、たばこ会社による詐欺事件裁判の判決で、「大衆を欺く目的で科学に操作を加えた詐欺行為の証拠」とされた。
詳細はエンストローム論文を参照
未成年の喫煙推進
タバコ会社が子供が喫煙するよう仕向けていることが、
アメリカの複数の訴訟過程で出されたタバコ会社の内部資料によって明らかになった。
例えばRJレイノルズ社は、「14 - 18才の市場で成功するためのブランドを確立すべきで、
彼らに積極的に売り込むべき。」との方針を持っていた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%AB%E7%85%99 なおJTの喫煙率調査には未成年が含まれていないので、
50代など後になって発がんするなども含まれていない。
また昭和40年以前の喫煙率調査は、どのようにしたのか詳細が不明である。