1 :
Nanashi_et_al. :
2006/02/03(金) 15:28:11
2 :
Nanashi_et_al. :2006/02/03(金) 15:30:28
なお以前、沖縄科学技術大学院というスレが立てられて、即削除になっていましたが、 沖縄科学技術研究基盤整備機構は開校するまでは、大学院ではなく理研や産総研と同じく 独法研究所という位置づけですので削除はしないようにお願いします。
3 :
Nanashi_et_al. :2006/02/03(金) 17:58:19
なんか理研の植民地っぽい大学だよね。 脳をメインでやるらしいし。
ダイナマイト4国
5 :
Nanashi_et_al. :2006/02/04(土) 09:45:37
ブレナー学長ってもうすぐ死にそうだよな・・・
6 :
Nanashi_et_al. :2006/02/04(土) 10:45:00
たぶん開学の頃にはもう・・・。 それでも北大のクラーク博士みたいに、 開学の祖として銅像になる運命・・・。
7 :
Nanashi_et_al. :2006/02/04(土) 17:05:30
まあ、あんな今にも死にそうな爺さん連れてくるのは、 ノーベル賞受賞者の名前が欲しかっただけってのがバレバレだよな。 箔付けの為の飾り。いわゆる一つの名義貸しって奴。
8 :
Nanashi_et_al. :2006/02/05(日) 13:45:02
日本に科学技術の最高レベルの知能を集めるというやつか。 科学技術が日本の資源となるよう、がんばってほしいね。
9 :
Nanashi_et_al. :2006/02/06(月) 12:24:09
>>7 政府側の始めの狙いはその通りだろうけど、実際にはブレナー氏の意見は結構通ってるよ。
学者による大学の自治を目指すボード・オブ・ガバナーズの設置や研究理念、研究分野の選定、
今回のキャンパスプランの「集中プラス分散型」の基本構想もブレナー氏や
他のボードメンバーによる意向が大きい。少なくとも今の所は、政府や文科省の
いいなり、お飾り学長にはなっていない。
10 :
Nanashi_et_al. :2006/02/06(月) 19:23:07
ところで、脳関係の分野しかやらないのかな?
11 :
Nanashi_et_al. :2006/02/06(月) 19:52:58
>>9 キャンパスプランがまとまったとなると、次のイベントは今年の主任研究員の公募ですかね。
確か今年から年8人ずつの採用だよね?
前回は全員日本人だったし、今回からはさすがに日本人枠は4人以下で固定かな?
12 :
Nanashi_et_al. :2006/02/06(月) 21:13:57
なぜ、沖縄? 優秀な人材を取るのは難しいと解りきった事なのに
13 :
Nanashi_et_al. :2006/02/06(月) 22:34:11
じゃーもうすぐポスドクの募集も始まるのかな?
14 :
Nanashi_et_al. :2006/02/06(月) 23:09:17
国土の均衡ある発展を図ることが国の役目なのは分かるけど 東京一極集中は何も変わらない。
15 :
Nanashi_et_al. :2006/02/06(月) 23:29:43
沖縄の産業の基盤になるものと思っていたが、脳がメインなのか。 産業化は難しそうだな。
16 :
Nanashi_et_al. :2006/02/08(水) 19:17:11
ベストインザワールドとか言っちゃってるけど、 毒法のままじゃ、法外な給料は出せないからノーベル賞級の学者呼ぶのは無理でねーの? 官設民営になる2012年?以降は知らねーけど。
17 :
Nanashi_et_al. :2006/02/08(水) 19:31:05
開学が2012年? あれ、延びちゃったね 入学ねらってたけど じゃ、無理だわ
18 :
Nanashi_et_al. :2006/02/08(水) 19:31:47
でも北陸先端だか奈良先端だかも世界最高水準を目指すとか何とか言ってなかった? 掛け声みたいなもんで、あんまり考えて言ってないんじゃない?
19 :
Nanashi_et_al. :2006/02/08(水) 20:56:47
研究の息抜きに沖縄の海 最高じゃないか! と、空気を読まずB4が一言
20 :
Nanashi_et_al. :2006/02/08(水) 22:04:24
沖縄の海でうかうかすると一日で肌がただれた、 あまりいいもんじゃないと思ったよ。 日常でも日焼け止めしないと焼けるから 女の人はケア大変だろうし、 紫外線の強いところで子供を育てたくないから 本土育ちのメラニン薄い僕は住めないなー
21 :
Nanashi_et_al. :2006/02/09(木) 02:54:54
22 :
Nanashi_et_al. :2006/02/10(金) 17:52:49
23 :
Nanashi_et_al. :2006/02/10(金) 18:01:00
24 :
Nanashi_et_al. :2006/02/10(金) 23:08:13
お、結構いい立地じゃないか。 期待できるな
25 :
Nanashi_et_al. :2006/02/11(土) 19:21:39
>>22 用地造成費用削減と環境保護の為と思われます。
26 :
Nanashi_et_al. :2006/02/12(日) 09:19:08
あとブレナー学長の意向でしょ? 集中+分散型とか言う。 施設間に距離がありすぎると研究理念の融合研究に差し障りがあると。 近すぎても研究者の健康上良くないから、近すぎず遠すぎない距離に バランスよく施設を配置すると言うのが今回の施設配置案の概要。
27 :
Nanashi_et_al. :2006/02/12(日) 10:42:53
ここに就職するには、どのぐらいのレベル必要? 理化学なみ?
28 :
Nanashi_et_al. :2006/02/12(日) 11:29:55
最低でも理研以上だろうね。 ここは内閣の肝入りで世界最高水準の大学を作ると宣言までしている所だから。 大学の基本方針を決定する評議会のメンバーもほとんどがノーベル賞学者か それに匹敵する経歴の持ち主。学長に内定しているブレナーももちろんノーベル賞学者。 総合科学技術会議のSABC評価でも、最高位のSランクに分類されている。 沖縄という立地の悪さを差し引いても、政府の手厚い保護で最低でも 理研と同等レベルぐらいまでには持っていくだろう。 政府の目標としては、世界最高水準は無理でも規模が小さい分、 理研の上層部と同等ぐらいのレベルには持って行きたいというのが本音だろうけど。 でも財政難だからこの大学維持する為に、駅弁大学の一つや二つは潰れるだろうね。
29 :
Nanashi_et_al. :2006/02/12(日) 12:09:08
森(元総理)の肝煎りで作られた北陸先端があの有様だからなあ。。。
30 :
Nanashi_et_al. :2006/02/12(日) 12:17:54
北陸先端の設立は平成2年ですが・・・
31 :
Nanashi_et_al. :2006/02/12(日) 12:29:01
森は当時から有力議員ですが。
32 :
Nanashi_et_al. :2006/02/12(日) 12:31:06
森の意向が働いたのって設置場所ぐらいって聞いたけど。 自分の実家近くに置きたかったとかいう話で。
33 :
Nanashi_et_al. :2006/02/12(日) 12:36:53
まあ、2chねらー的にはこの大学院構想の失敗を願わずにはいられないだろうね。 政府が言うようなばら色の大学になったら、2chねらーは門前払いどころか、 とばっちりで働いてる3流私大の予算まで持っていかれちゃうかもしれないしw
34 :
Nanashi_et_al. :2006/02/12(日) 13:08:43
2chねらー的にはこの大学院構想の成功を願わずにはいられない。 失敗したら研究機関への予算配分に関する風当たりが強くなる。
35 :
Nanashi_et_al. :2006/02/12(日) 13:11:32
成功しても地獄。 失敗すれば更なる地獄。
どっちだよ!(笑 まあそこそこいい線行けばいいって事か? じゃあ世界最高水準と北陸先端の中間の理研ぐらいでよろしく。
37 :
Nanashi_et_al. :2006/02/12(日) 13:28:41
大学院周辺には繁華街を作らないで欲しい。 米兵とか来て事件が起きたらたまらん。
38 :
Nanashi_et_al. :2006/02/12(日) 13:49:07
じゃあ、ここに就職しよう⊂(^ω^)⊃
沖縄の地理的・歴史的特色を生かした軍事研究と自衛隊と軍事産業を 融合した高付加価値の軍産学連携事業による沖縄活性化! の方が地域に貢献できそうな気がするが・・・ どこにでもあるナノとバイオじゃ人が行かないし産業が育たない
41 :
Nanashi_et_al. :2006/02/12(日) 14:38:20
>>39 ないお⊂(^ω^)⊃ブーン
東北大学修士では無理かな?
政府の力の入れようから見れば明らかに理研より上のランクを目指しているけど、 やっぱり沖縄じゃそこそこのレベルにしかならないだろうなぁと言うのが大方の見方では?
43 :
Nanashi_et_al. :2006/02/12(日) 15:42:48
うーん、なんかおじいちゃんを学長にしたり、国立大学を退官になった おじいちゃんを先駆事業にいれたり、なんか天下り的だよね〜 たとえ実績のある人たちといっても、若手の40代で バリバリやってる人を引き抜いてこないと、沖縄でのんびりやるかー 的に結局はなるよね。しかもほとんど沖縄にいないみたいだし・・・
44 :
Nanashi_et_al. :2006/02/12(日) 17:30:20
45 :
Nanashi_et_al. :2006/02/12(日) 19:44:21
どうしてリタイアした人間を雇うかな〜、本当残念だよね〜
46 :
Nanashi_et_al. :2006/02/12(日) 19:49:15
それは「お役所仕事」だからだw
5年保つかな。
48 :
Nanashi_et_al. :2006/02/12(日) 21:42:39
幹部に天下り役人は何人いる? 「なんとか機構」なんて、どこも天下りポストだろ。
49 :
Nanashi_et_al. :2006/02/12(日) 23:30:45
なんでおなじこといつまでやってんだよー、 プログで有名な先生だってほとんど沖縄 いってないじゃん、なんで沖縄に定住できない人を やとうわけ?
50 :
Nanashi_et_al. :2006/02/13(月) 00:08:16
非処女は肉便器
そりゃ、居住施設も研究施設もまだ出来てないんだから 行きたくても行けねーんじゃねーの? 今あるのは借り物の研究事務所みたいのだけだろ? あと、始めはおおなるほどという実績のある人じゃないと 中々発表し辛いだろ。年寄り爺さんになるのもしかたない。 今後も爺さんばっかりなら問題だけどよ。 とにかくまだ始まったばっかりなんだからケチばっかりつけるな。
しかし、大学の建物はともかく居住環境等はちゃんと揃うのかねぇ。
53 :
Nanashi_et_al. :2006/02/13(月) 08:07:40
先行事業っていらなくね?なんでいっきに立てていっきにすたーとしないの? ばかじゃね?
北陸先端とか奈良先端は一気に作っちゃったんだっけ? ここはいい人材を集める為に、時間かけてやるらしいよ。 主任研究員を去年は4人、今年から年8人ずつぐらい採用の予定で、 2011年までに50人以上にして2012年に開学と言うのが 大よそのスケジュールらしい。 そのペースで行くと最終目標の独立して研究を主導する 教授(助教授も?)300人の目標達成は2040年頃か・・・・。 まあこれだけ時間かけるのは、人材確保と言うより 政府にお金がないって事の方が実は大きそうだけどね。
なんだか開学するまでに熱が冷めて予算が無くなりそうだ。w
56 :
Nanashi_et_al. :2006/02/14(火) 21:13:58
なんで沖縄なんだろう? 寒くて何もないところの方が研究が進みそうな気がしないか?
57 :
Nanashi_et_al. :2006/02/14(火) 21:23:03
寒くて何もないところ=北陸
58 :
Nanashi_et_al. :2006/02/14(火) 22:04:00
茨城辺りか千葉辺りが丁度良い 一番は東京の町田市だな
てか、沖縄みたいな離島、僻地に国際的な有名大学なんてあったっけ? 他はほとんど同じ条件で、立地だけが違う北陸先端と奈良先端の レベル差を見ても、人材集めに立地がどれだけ重要か分るだろう。 しかもここ、僻地の沖縄の中でも更に田舎の方だし。正直やる気無しだろ。 基地問題で怒ってる沖縄県人を適当にだまくらかせればそれでいい的な大学。
60 :
Nanashi_et_al. :2006/02/14(火) 22:37:11
人材は世界中から集めるらしいよ。 リゾートチックな最高峰研究大学。 しかも人文系じゃなくて科学技術系。すばらしいじゃないか。
リゾートチックといったって、リゾートがあるのかいな。
62 :
Nanashi_et_al. :2006/02/15(水) 01:04:24
リゾートでうりだすと、リゾートがこわれていくってみんな知ってる?
63 :
Nanashi_et_al. :2006/02/15(水) 11:33:15
リゾット食いてーな
64 :
Nanashi_et_al. :2006/02/15(水) 11:41:05
砂浜にビーチパラソル広げ波の音をBGMにゼミ
ここ森林地帯の中に大学作るから虫とか凄い事になりそう。 キャンパス内でハブにも遭遇するね、きっと。 キツネとかかわいい動物は沖縄にいなさそうだし、 これじゃあコンクリートジャングルの都会の方がマシ。
66 :
Nanashi_et_al. :2006/02/15(水) 11:54:51
科学的環境ってやつだろ
研究機関の福利厚生施設と言えばテニスコートでしょうに。 なんでサッカー場や野球場があってテニスコートがないかなぁ。 研究者がそんな労働者のスポーツやる訳ないやん。
68 :
Nanashi_et_al. :2006/02/15(水) 21:43:52
科学者といったらプールに決まってんろ
しかし、どこもかしこもテニスコートだな、とテニスをやらない自分が書いてみる...
赤間運動場はプロ野球やJリーグの春季キャンプとかも来てる立派なものだよ。 村と大学の共用という事になってるけど、 元々大学の為と言うより、合宿とか観光客増が狙いの運動場。 あそこら辺、リゾートホテル地帯だし。
71 :
Nanashi_et_al. :2006/02/17(金) 04:09:28
で、開学したら、東大生かそれ以上の学生は集まるのか? 教授一流、学生ダメの見本になりそうな
72 :
Nanashi_et_al. :2006/02/17(金) 08:29:59
理系だからネームバリューは関係ないよな。 東大文系とかイラネ。能力のある科学者や技術者をあつめてほしいぜ
73 :
Nanashi_et_al. :2006/02/19(日) 17:54:01
>>55 2012年までは沖縄振興計画の予算が使えるから開学までは問題なく行きそう。
その後は財政赤字問題もあるしまったく不透明。
最悪、教授50人規模で打ち止めもありえる。
74 :
Nanashi_et_al. :2006/02/20(月) 18:48:45
>>54 いくら時間かけても給料弾むとか、研究費を潤沢に出すとか、
目に見える高待遇が無ければ人材なんか集まらないと思うが・・
75 :
Nanashi_et_al. :2006/02/24(金) 13:33:46
当面は学生200人、教授陣50人を見込んでいる。世界各地から優秀な人材を集めるためとして、学生、教授とも半数を外国人枠にする。
研究費に毎年10億円程度をあて、世界最高水準の研究機関をめざす。国立大の独立行政法人化のモデルケースと位置づけ、教授陣は
民間と同じく法人が雇用契約を結んで採用する「非公務員型」とする計画だ。その特性を生かして教授陣の約半数は5年程度の契約制とし、
テーマも教授陣の異動に合わせて柔軟に変えていく。産学交流も進める。高給を保証し、住宅設備や外国人の子ども向け教育機関も完備。
講義はすべて英語にする方針だ。
http://www.jca.apc.org/toudai-shokuren/dekigoto/010620a1.html 5年程度の契約制で高給を保証だって。4年前の記事だけど。研究費も一人年間2000万円出るらしい。
本当にこの通りになればそこそこいい人材が集まるのでは?
76 :
Nanashi_et_al. :2006/02/25(土) 10:47:50
北陸先端は東工大、奈良先端は阪大がバックについていた訳だけど 沖縄科技大のバックは理研とATRかな?
77 :
Nanashi_et_al. :2006/02/25(土) 10:59:48
北陸先端や奈良先端のバージョンアップみたいな事をやりたいという 趣旨は分かるけど、それをやるのが沖縄というのがなんとも・・・。 北陸先端も本当は東工大の支援を受けて関東圏に設置するはずが、 当時文相の森蜃気楼が俺の地元に作れとごり押しした結果、石川なんて 僻地に逝ってしまわれたんだよね。その結果がこの有様。 新科技大も政治の思惑だけで沖縄なんて僻地に飛ばされて、 北陸先端と同じ運命をたどるんではないかと・・・。
78 :
Nanashi_et_al. :2006/02/26(日) 18:56:05
>>75 始めは景気のいい事言ってたけど、話がどんどん尻すぼみに
なってきてるからあまり期待しない方がいいよ。財政難だしね。
そろそろポスドク研究員の募集も始まるらしい。
80 :
Nanashi_et_al. :2006/03/04(土) 20:11:36
一人の主任研究員につき平研究員4人、ポスドク4人、院生2人てな感じ?
81 :
Nanashi_et_al. :2006/03/11(土) 17:32:00
平研究員って講師、助手レベル?
82 :
Nanashi_et_al. :2006/03/17(金) 02:51:01
開学09年と12年で対立 大学院大学
大学院大学構想を沖縄担当相当時に提唱した尾身幸次衆院議員は13日午後、「大学院大学の実現に向けて」と
題して那覇市の沖縄ハーバービューホテルで講演。大学の開学時期をめぐり、2009年とするノーベル賞学者らで
つくるボード・オブ・ガバナーズと、12年をめどとする内閣府が対立している現状を指摘。「プロジェクトが予定通り
いかないと空中分解してしまう危険性がある」と述べ、開学時期が遅れた場合は研究者招へいなどでボード委員の
協力が得られず、世界最高水準の実現が困難になるとの認識を示した。
内閣府が「予算の進み具合からすると、12年までは大学院大学はスタートできない」と説明したことに対し、
ジェローム・フリードマン博士(米マサチューセッツ工科大教授)が「開学の遅れは一般の人たちに間違った
メッセージを伝え、沖縄大学院大学の名声を傷つけるもので、失望を禁じ得ない」と述べ、政府が当初の目標を
達成できない場合は計画自体の中止を求めたことを明らかにした。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-11910-storytopic-1.html
83 :
Nanashi_et_al. :2006/03/17(金) 03:03:11
沖縄科学技術大学院大学って長い名前。 略称は沖科大でいいのかな? でもマイナー大学だから沖縄科技大ぐらいじゃないと どこの大学か認識されないかも。
84 :
Nanashi_et_al. :2006/03/17(金) 15:23:45
>>82 略称の心配する前にいきなり計画中止の危機なんですがw
>>82 予算をちゃんと付けろとボードオブガバナンスが言ってることを受けて、予算を増やせ(減らすな)ということなんだろうけどね。
86 :
Nanashi_et_al. :2006/03/23(木) 19:33:27
ボード・オブ・ガバナーズも最高意思決定機関としてアメリカみたいに 法的な地位を認めろとか言ってたけど、結局、最大限配慮するとか内閣府に 言いくるめられちゃってたからなぁ。 まあ頑張っても12年開学が11年開学になるくらいでは?
87 :
Nanashi_et_al. :2006/03/26(日) 20:34:44
88 :
Nanashi_et_al. :2006/03/27(月) 15:02:34
去年の主任研究者4人は京大教授とか企業研究所のエース級とか 学会で目立ってる若手とか連れてきたけど、 今年から年8人の採用とするとどれだけの人材集められるか疑問だね。 公募で128件応募があったって、50人の公募としたら倍率2倍あまり。 新規応募組があるとしてもせいぜい倍率3−4倍にしかならないんじゃないの? この中にそんなに優秀な人材がどれだけいるやら。
89 :
Nanashi_et_al. :2006/04/11(火) 10:53:27
俺は採用されるとしても2012年ギリギリぐらいの予定だから 出来るだけ開学は遅くしてくれた方が嬉しい。
90 :
Nanashi_et_al. :2006/04/15(土) 14:30:48
外人の主任研究員は居住施設が出来ないと中々海外から呼べないから 始めの方は日本人ばっかり取るらしい。最後の方は外人ばっかり取る可能性あり。
91 :
Nanashi_et_al. :2006/04/16(日) 23:48:27
>>89 主任研究者は開学までに50人でその後250人取る予定らしい。
予定通りなら開学後も毎年公募がある筈。
財政難でどうなるか分からんが。
92 :
Nanashi_et_al. :2006/04/16(日) 23:59:55
てかここは、普通に考えて若手のソルジャーと 老後の余暇的研究者の溜まり場にしかならないのでは? 基地対策費で作るから沖縄しか選択肢が無いにしても世界最高水準を 本当に目指すならせめて那覇市の近くに作ればよかったのにねぇ。
>>92 同意。
シニアクラスを採ろうと思うなら、少なくとも家族の働き口や学校(保育園〜インターナショナルスクール)まで整備しないと。本土にある研究機関でさえそれで苦労しているのに。
94 :
Nanashi_et_al. :2006/04/27(木) 14:57:01
学校も作るとか言ってなかったっけ? でも保育&幼稚園ぐらいは作りそうだけど、 小中高インターナショナルスクールはどうかなぁ? インターナショナルスクールは教育指導要領に沿ってないから 補助金も出ないし。まあ政府の肝煎り企画だから 公立校並みの補助金ぐらいは出るか。でも施設整備計画では 敷地内にそれらしき建物はなかった。
95 :
Nanashi_et_al. :2006/04/27(木) 15:09:16
でもはじめから教授300人、ポスドク1200人、事務技術スタッフ600人とか いるなら子供もそれなりに集まるかもしれないけど、初めは教授50人、 他もそれなりとなると、学校作れるほど子供集まらないだろうね。 結局、外人の子供はスクールバスで近所の米軍インターナショナルスクールに 送り迎えってな感じになるのでは?
96 :
Nanashi_et_al. :2006/04/27(木) 15:35:26
調べたら大学院予定地から10kmぐらいの所にインターナショナルスクールあるね。
しかも私立のインターナショナルスクールにしては授業料も格安だ。
http://www.ocsi.org/page.php?5 ここに補助金出せば、独自でインターナショナルスクール作るより
安くつきそう。キリスト教系だから他宗教の子弟だと厳しいけど。
97 :
Nanashi_et_al. :2006/04/28(金) 20:00:28
キリスト教系は幼稚園ぐらいならいいけど、 小中高まで行くと完全に洗脳されてキリスト教信者に されちゃいそうで嫌だなぁ。 地元の公立学校はなんか荒れてるって噂もあるし。 沖縄の公立校はヤンキーの巣窟らしく、とても上流階級の子弟を 通わせられるような状況じゃないらしい。
98 :
Nanashi_et_al. :2006/04/30(日) 13:51:00
http://www.oist.jp/j/about_8.html ここの職員給与規定によると、一般の国立大学法人より給料の上限はかなり高いですね。
一般の国立大学法人だと給料は最高でも60万円どまりですけど、沖縄科学技術大学院は
最高100万円まで規定があります。能力のある人にはそれなりのお金を出す制度基盤は
あるという事でしょう。予算がなければ規定があってもそんなに給料出せないので、
すべては予算しだいですが、少なくとも制度的には日本最高水準の給与が出る可能性が
ある大学だと言う事にはなると思います。高給出せば東大や京大の教授が沖縄に行くのか、
は若干の疑問のある所ではありますが。
99 :
Nanashi_et_al. :2006/04/30(日) 14:02:07
学長のブレナーは天才。 経歴もすばらしい。二重螺旋を発見した大天才であるクリックが師匠で、修行時代は共に遺伝子コード(コドン)を提唱するに至ったと言う。 建前上の最高の業績は、アポトーシス(プログラムされた細胞死であるが、 最高の業績はなんといってもC.elegans(線虫)を研究に使ったことだな。 C.elegansの導入が、分子生物学に与えた影響はあまりに大きい。
100
>>98 規程上書いてあるのと、実際に出すかどうかは全然別。
>>99 いや、それはそうなんだろうけど、学長が天才なら機構も良いのか、という
ところなんじゃないのかな?
102 :
Nanashi_et_al. :2006/05/01(月) 04:30:42
>>99 しかしこの人、78歳だろ?
もういつ死んでもおかしくない歳だよな。
自分でも2012年の開学の頃にはもう学長やってないとかなんとか
言っているらしいし。結局、ノーベル賞学者の開学の祖として
クラーク博士みたいに銅像にして大学の箔付けする為の
単なるお飾り学長なんじゃないかと。
103 :
Nanashi_et_al. :2006/05/01(月) 12:32:42
>>98 100万円とかいう給料はノーベル賞学者とか特別に能力があると認められた
人を集める為の給料だと思う。一般の日本人研究者は例え東大、京大レベルでも
一般の国立大学法人より少し給料が多い程度だろう。沖縄特別地域手当として。
でも米国とかではノーベル賞学者級ともなれば大学側も億単位の給料や
豪邸まで用意して招聘する所もあるし、100万円程度の給料で釣れるかどうかは
微妙。結局の所、沖縄やマリンスポーツなどに興味を持っている一部の奇特な
変わり者研究者ぐらいしかまともな研究者は集まらないだろう。
結論としてはノーベル賞学者が2〜3人、東大京大教授級の1流研究者が
1割程度。その他大勢の2〜3流研究者と言う構成になると思う。
全体としては宮廷の下のほう、2流大学レベル。
>>103 "ノーベル賞学者が2〜3人、東大京大教授級の1流研究者"
入れ?ぁ、東大より上と違うか。
105 :
Nanashi_et_al. :2006/05/01(月) 13:30:10
>>104 この大学が東大や京大でも集められない海外のノーベル賞学者を集められる可能性が
あるのは、一つには講義や会議を英語で行う事、もう一つは普通の国立大学法人とは違って
独自の俸給制で高給を可能にしている事、更には任期制雇用で定年を実質撤廃している事から来る。
世界最高水準を掲げている建前上も、目玉となるノーベル賞級学者が最低でも2〜3人は必要という大学、
というより設立を推進する政府の面子の問題も大きい。
ただ一番の目玉人事である筈の学長に就任したブレナーが実務に耐えられるとはとても思えない高齢だった
事からも分かるように、ノーベル賞級とは言っても海外のばりばり現役研究者はここよりもっとずっといい
待遇が用意されている米国などの大学から離れない可能性が高い。結局、来てくれるのはノーベル賞学者とは
言っても海外の1流大学からは見放された引退間近の高齢研究者ばかりということになると思う。
研究機関の実力向上という意味はほとんど無く、単なる大学の箔付けの為だけの存在。
東大京大級の1流研究者は北大や九大レベルの大学でも少数ながら存在している。ある程度以上の
研究基盤や給与が保障されれば、地元出身者やマリンスポーツ好きなどの変わり者1流研究者が
1割程度は集められると思われる。それも旧帝大学を定年した高齢研究者が主体となる可能性は
否定出来ないが。
>>103 最近は独法といえども(というか独法だからか)役所からは横並び主義が押し付け
られるので、高給は実質払えない可能性もある。そうなったら誰も来ないかも。
人件費だって横並びで削減されるんじゃないの?
107 :
Nanashi_et_al. :2006/05/02(火) 10:08:53
>>106 この大学は2012年の開学時点で独法から離れて官設民営になるらしいですよ。
民間の発想で自由で効率的な運営をする為とか。
とにかく普通の日本の大学とはかなり違った特殊な大学=アメリカの1流大学の猿真似?
マサチューセッツ工科大学MITの猿真似?を目指しているらしいです。
そう言えば、ボード・オブ・ガバナーズの利根川進もMITだったね。
108 :
Nanashi_et_al. :2006/05/02(火) 22:33:17
脳研究を柱の一つに据えたり、MITもどきな経営形態を目指したり、 この大学はかなり利根川進のおもちゃになってるっぽいね。 他の外人ボードメンバーは日本の辺鄙な所に出来る新大学なんて 正直、興味ないだろうし。
109 :
Nanashi_et_al. :2006/05/03(水) 10:50:44
利根川進ってもう日本語より英語の方が得意になってるから 将来はここの学長狙いなんじゃないの? さすがに最後は日本の地で死にたいと。
110 :
Nanashi_et_al. :2006/05/03(水) 13:19:33
確かここの学長は外人から選ぶって決まりがあったと思う。 まあ条文化まではされてないみたいだから、 ノーベル賞学者は例外って事でブレナー学長死亡→利根川学長はありかもね。
111 :
Nanashi_et_al. :2006/05/03(水) 14:23:01
ここは大学というより研究所だべ。 同程度の経歴で理研とどっちが給料高いか、それが問題だ。
112 :
Nanashi_et_al. :2006/05/03(水) 14:28:36
しかし実験系は試薬が手に入らないと泣きが入ってるらしい。
113 :
Nanashi_et_al. :2006/05/03(水) 14:34:05
俺は理論系だからノープロブレム
114 :
Nanashi_et_al. :2006/05/03(水) 19:28:52
沖縄人は時間守らないので有名だし。
115 :
Nanashi_et_al. :2006/05/03(水) 21:29:32
先進的な大学作るならせめて九州か本州の大都市近郊にでも作れば ニューシリコンバレーの中核施設っとか、なったかもしれないのに、 いくらなんでも試薬も手に入らない沖縄じゃあねぇ・・・
116 :
Nanashi_et_al. :2006/05/03(水) 21:55:54
連休明けが楽しみだな・・・。 どんなのが釣れるんだろ。
117 :
Nanashi_et_al. :2006/05/04(木) 20:58:51
118 :
Nanashi_et_al. :2006/05/04(木) 21:18:54
基礎研究なら国際的に権威のある賞を取ったとか、 ネイチャーサイエンス掲載を連発したとか、引用数が凄いとか、 応用研究なら特許収入で大学がかなり潤ってるとか、 あるいは過去にすごい特許技術を発明したとか、 目に見えるものが無いと高給は厳しいだろう。 しかしそういう結果が目に見える形で出ている研究者を 高給で取っても、もうすでにハングリー精神をなくしているから 採用後には給料に見合うような結果が出ないってな事も 多い訳だが。アメリカなどの事例でも。
119 :
Nanashi_et_al. :2006/05/04(木) 21:59:49
教授が大学から出る研究予算や科研費、企業からの出資金などの中から 自由に自分や部下の給料とか研究予算とか決められるようにした方が良くないか? アメリカみたいに。まあ民営化するまでまだそこまでは出来ないんだろうけど。
120 :
Nanashi_et_al. :2006/05/05(金) 12:01:48
121 :
Nanashi_et_al. :2006/05/05(金) 15:06:01
122 :
Nanashi_et_al. :2006/05/05(金) 21:59:47
シンガポールがバイオに特化なら沖科大OISTは何に特化すんの?
123 :
Nanashi_et_al. :2006/05/05(金) 23:14:00
沖科大は特化しない。 教授陣の異動と共に柔軟に研究分野を変えていく。 今の所、生命システムを中心とする ナノテク、バイオ、脳などの流行ものが中心になる予定。
124 :
Nanashi_et_al. :2006/05/06(土) 11:57:55
やっぱりこの大学は理研と似ているね。 理研がやろうとしても法律の壁や過去のしがらみで出来なかった事をやろうとしているって感じ。 所内の完全英語化や優秀人材の高給登用、任期制を利用した流動性の高い人事システム。 施設規模も教授級が300人で教授一人当たり6〜7人の研究員がつく構成だとすると理研に近い規模になる。 研究分野も脳やバイオが中心的な課題で似ているし、副学長も理研出身、ボードメンバーの利根川進も 理研と共同研究やってる。院生は教官一人当たり2人ぐらいしかつかないみたいだし、大学院大学とは いいながら、実際には大学より理研みたいな自然科学系の研究所に近い組織になりそう。
理研が要らなくなるわけだ。
126 :
Nanashi_et_al. :2006/05/13(土) 13:23:34
127 :
Nanashi_et_al. :2006/05/13(土) 14:20:54
日本に永住するつもりのない外人学者にとったら インターナショナルスクールが一番大事やろ。 でも石川の町に循環バス通すのはよかったな。 恩納村だけじゃ何にもないもんな、あそこ。
128 :
Nanashi_et_al. :2006/05/14(日) 13:52:24
>>121 京大からシンガポール行った伊藤先生も、彼の地からの給料の良さには吃驚したそうな
129 :
Nanashi_et_al. :2006/05/14(日) 14:28:14
でもとりあえず開学時点では教授50人だけでしょ? 研究員とかポス毒とかジムジムとか学生とか全部合わせても 1000人かそこらだと思うんだけど。 1000人の為にほんとにそんなにいろいろ作ってくれるのかね? 全部赤字経営になりそう。
130 :
Nanashi_et_al. :2006/05/15(月) 02:37:10
で、今年は主任研究員何人採るの? 去年は4人だけだったから何とか面目を保ったけど、 早期開学を目指して年16人採用とかなったら一気にレベルが落ちそうだな。
131 :
Nanashi_et_al. :2006/05/15(月) 12:05:09
首相が早期開学を言った言葉は大きい。 元の政府側2012年開学案なら50人に達するには年8人採用ペース。 2011年なら年10人。 2010年なら年12人。 2009年なら年16人。 の採用ペース。 県側の要請は2009年の開学だからその通りなら年16人の採用が必要だが、 財務省あたりに抵抗されて10〜12人程度に圧縮が妥当な線だろう。 開学は2010年か2011年。
132 :
Nanashi_et_al. :2006/05/15(月) 17:47:05
2010年ならおらが、大学院進学する年だ。 沖縄パラダイスおらも目指しちゃおうっかなー。
133 :
Nanashi_et_al. :2006/05/17(水) 19:59:13
>>132 ここは講義も会議も全部英語だから英語が出来ないと話にならんよ。
半分海外留学するようなもん。その辺は覚悟しておいたほうがいい。
134 :
Nanashi_et_al. :2006/05/26(金) 10:28:10
トップ30大学も近々、英語化されるらしいね。
135 :
Nanashi_et_al. :2006/05/26(金) 13:51:01
136 :
Nanashi_et_al. :2006/05/26(金) 13:57:51
年12人採用なら2009年分の採用を8月までに決めれば、 2009年9月からの開学も可能だね。
137 :
Nanashi_et_al. :2006/05/26(金) 20:02:05
>>135 >同施設の周辺にはテニスコートや屋外テラスなどを建設
どうせ田舎すぎてろくな娯楽もないんだから、テニスコート4面と
50mの壁打ちコートぐらい作ってくれよ。
138 :
Nanashi_et_al. :2006/05/27(土) 02:00:27
沖縄は意外に都会
139 :
Nanashi_et_al. :2006/05/27(土) 19:12:07
140 :
Nanashi_et_al. :2006/05/29(月) 15:21:15
ハブが出るよ。
141 :
Nanashi_et_al. :2006/05/31(水) 17:00:33
142 :
Nanashi_et_al. :2006/05/31(水) 20:07:45
教授傘下のポスドク、研究員の人事権は全部教授持ち?
143 :
Nanashi_et_al. :2006/05/31(水) 20:59:52
まあ大抵そうでしょ。 縁故採用なんかやって結果が出なければ 教授の指揮する研究ユニットごとお取潰しだろうけど。 だから若手は全部任期制採用。
144 :
Nanashi_et_al. :2006/06/02(金) 07:18:24
>>141 ここの教授300人って助教授も入れた数だよね?
教授、準教授ってアメリカみたいな呼称にするのかな?
それにしても年8人採用じゃ、目標の300人体制になるのは
37年後、2043年頃だね・・・
145 :
Nanashi_et_al. :2006/06/02(金) 14:06:45
2012年で沖縄振興計画の予算が切れるから、50人以降は どうなるか分からんと言う噂もあるが。 2012年って言ったら国の財政もかなりやばい事になっている 可能性が高いし。今後も沖縄が基地を安定的に受け入れ させるための人質みたいなもんか。
146 :
Nanashi_et_al. :2006/06/02(金) 18:32:26
沖縄本島の都市化率は高いけど、研究に不可欠な情報インフラはかなり貧弱 こいつが軌道に乗れば、そこを拠点に諸々の情報、学術関連の産業が育つの かもしれないが、思惑が外れて丸腰になるリスクもあると思う 純粋理論系の人には無問題だろうけど・・・
147 :
Nanashi_et_al. :2006/06/04(日) 04:07:59
大学現地は人里離れた原生林地帯。 人口2万の石川の町まで4km、人口10万の沖縄市まで12km 人口30万の那覇市まで30km。 この立地は駅弁大学と比べても最低ランクじゃなかろうか? 大学はリゾート地の近くじゃなくて、大都市の近くに作るべきだろ・・・。
この手の大学院大学は筆記試験とかやらないし全入が理想だから僻地で良し。
149 :
Nanashi_et_al. :2006/06/05(月) 22:42:43
しかし近所に本屋もない田舎に世界最高水準の人材なんか集まる訳ないやろ。 まして外人だったら洋書、全部通販で取り寄せか?
150 :
Nanashi_et_al. :2006/06/06(火) 02:24:53
ほーんと、こんな田舎に大学作ってどうするつもりなんだろうね? 高々教授50人のミニ大学じゃ 本屋だのショッピングセンターだの作っても全部赤字っぽいし。 筑波ぐらいの規模でやるならまだしも。
>近所に本屋もない田舎 それを言い出すと沖縄は全部田舎。 那覇都市圏(=沖縄コナベーション)も見た目は いっぱしの大都市だけど都市文化は未発達。
152 :
Nanashi_et_al. :2006/06/09(金) 07:44:27
沖縄科学技術大の新しいパンフレット
http://www.oist.jp/j/img/oist2006-j.pdf 当初は代表研究者50人、研究者等総数550人、将来構想としては代表研究者300人で研究者等総数3000人だって。
研究者数は,産総研が2200人で理研は2700人ぐらいだから沖科大の
研究者数に院生が入ってるとしても最終的に産総研や理研と同等ぐらいの規模にはなるね。
代表研究者が一般大学の教授、助教授級だとすると、同じ大学院大学の
奈良先端や北陸先端の100人の3倍、学生数は半分だけど。東工大は700人だから半分ぐらい。
東大、京大以外の旧帝大もだいたい1100〜1400人前後だから、
理系がおよそ2分の1とすると沖科大は旧帝大理系の半分ぐらいの規模になる。
ま、当初は50人だから奈良先端や北陸先端の半分、旧帝大理系の12分の1ぐらいの規模にしかならないけど。
153 :
Nanashi_et_al. :2006/06/09(金) 08:47:01
>>152 しかし代表研究者300人に達するのは40年後と言う説も
>>144 財政破綻で計画自体が頓挫する可能性も
>>145 俺の予想では60〜70人ぐらいで財政破綻が起きて一度計画が
止まると思う。その後、徐々に採用を再開するが
よほどの成果が上がらなければ最終は200人止まり。
154 :
Nanashi_et_al. :2006/06/09(金) 12:27:03
でもせっかくの新しい大学、定年退職して余生を 沖縄で過ごしたいという共感だけは あつめないでほしい。そんなんだったら税金で 天下り先を作るみたいで嫌だ。
とは言え新設大にはそう言う思惑もネチっこく絡みつくんだよな 2先端大の内情は知らないけど、3新構想教育大のひとつは 官僚とその取り巻き閥の巣窟になってる
156 :
Nanashi_et_al. :2006/06/09(金) 17:18:29
157 :
Nanashi_et_al. :2006/06/09(金) 19:29:07
毒蛇が出るかどうかのアナウンスはした方がよい。
158 :
Nanashi_et_al. :2006/06/10(土) 14:17:50
>>156 文科省の役人はこんな所に作ったって失敗するに決まってると思ってるらしいね。
政治側も責任取りたくないもんだから開学遅らせて、開学した頃にはもう
言いだしっぺの責任者はもう引退してますって事にしたいんじゃないの?
159 :
Nanashi_et_al. :2006/07/04(火) 21:20:28
まあ、沖縄だから行きたいという物好きよりは、 沖縄じゃ行きたくないという人の方が圧倒的多数でしょう。 よっぽどのマリンスポーツ好きでもなければ、 沖縄なんて不便な離島でしかないですから。 高給とか言っても結局、ノーベル賞学者とか 世界的に著名な学者とか客寄せパンダになりそうな人 ぐらいでしょう。並の学者にそんな高給出す財政的余裕が 今の日本政府にある訳ない。もしやったら何であそこは 業績も上がってないのに高給なんだとまた叩かれるよ、 マスコミに。
160 :
Nanashi_et_al. :2006/07/05(水) 00:26:56
よほど都心に新しい大学院大学作ったほうがよくない?
ただ飛びぬけて優秀だけど給与規定上、高給は貰ってないって人が 日本の大学に勤めている人の中にはある程度いるだろう。 そういう人が来てくれるかどうか。まあ本当に優秀な人なら 沖縄より海外の有名大学を選ぶかもしれないが・・・。
162 :
Nanashi_et_al. :2006/08/01(火) 10:35:00
163 :
Nanashi_et_al. :2006/08/15(火) 13:42:57
去年の4人が最高の4人だろう。 今年からの人材は・・・・推して知るべし。
164 :
Nanashi_et_al. :2006/09/11(月) 21:00:53
私の家の横にこの大学は来るからとても憂鬱です。こない方がよかったのに。
165 :
Nanashi_et_al. :2006/09/11(月) 21:03:59
私も田舎暮らしが好きで内地から来たのにこんなものがくるから海がだんだん汚れるんだよね。赤土汚染もこの大学のせいでしょう
166 :
Nanashi_et_al. :2006/09/11(月) 21:14:44
167 :
Nanashi_et_al. :2006/09/11(月) 22:22:53
沖縄に来てから半年なのに、しみがすっごくできてしまった・・・ 海にも遊びにも言ってないのに、10分ぐらいの通学でどうして しみができるの!!! 誰なの楽園だって、うらやましがってくれた人、責任とってよ、 ハーハ一オールCで直るかな?それとも年かな? はー物事いい側面だけじゃないよね・・・・ さよなら美肌・・・・
168 :
Nanashi_et_al. :2006/09/11(月) 23:16:04
そして、こんにちは、マムシとロージャーナル。
169 :
Nanashi_et_al. :2006/09/13(水) 14:12:46
この大学がくるのは米軍基地が来るのと同じくらい嫌だなぁ。犯罪とか多く なりそうな気がするけど…
170 :
Nanashi_et_al. :2006/09/13(水) 20:55:11
でも、世界トップの研究施設にするといっても、環境は琉代と同じだし、 わざわざ亜熱帯に作る意味がわからない。それなら、結局、ハワイ大学、 シンガポール国立大学、オーストラリアの大学とかのほうがよっぽど よさそう。この大学院大学を作る費用の100分の一でも使って琉代の 特色研究に使ってみたほうがためになったかも。 立地的には琉大より田舎にあるからね。
171 :
Nanashi_et_al. :2006/09/13(水) 20:56:21
なんか、ダム工事と同じにおいがする。
せめて九州に作れば、少しはマシな人材集まっただろうにな・・・
173 :
Nanashi_et_al. :2006/09/14(木) 00:27:19
でも何で沖縄なの?東京から飛行機で2時間半くらい? しかもそこから車で2時間のところに。 沖縄になった根拠って何? 沖縄のゴキブリでかいよ。虫多いし。 紫外線強いよ。海がきれいというだけで ここにつくったのかな?
174 :
Nanashi_et_al. :2006/09/14(木) 00:58:16
>>173 公共事業。基地問題があるし失業率が高いしともかく国が沖縄を優遇して
いる姿勢を見せることが必要だった。まあ100%失敗するのは間違いなかろう。
何も好きこのんで亜熱帯の田舎でハブに囲まれて生活しにゃならんと思っている
だろう。
175 :
Nanashi_et_al. :2006/09/14(木) 01:10:21
◇◇ ◇◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ このスレをみちゃった人。ラッキーな人です。だってすきでもないのにあなたに5人の男が告ってくれます。 そして女子からも人気がでてお嬢様生活をエンジョイできます。でもこのスレを5箇所に張らないと 男子からはブス扱いをされ、女子からはいじめられ、最終的には先生にまで成績を落とされるなどがおきます
176 :
Nanashi_et_al. :2006/09/14(木) 08:04:22
恩納村って田舎だよね。まーいいとこだったけど、これで 恩納村のメリットもなくなってしまうのか・・・・
177 :
Nanashi_et_al. :2006/09/15(金) 15:54:35
シドニー無礼なーに気に入られたら鬼に金棒かな?
178 :
Nanashi_et_al. :2006/09/20(水) 18:30:55
シドニーはもうすぐ氏ぬよ。 次はお飾りの外人ノーベル賞学者を学長に迎えて、 利根川副学長が実権を握る予定。
179 :
Nanashi_et_al. :2006/09/24(日) 00:01:11
恩納村は田舎で海しかない所、だが最近土地がかなり値上がりしているのは この大学院大学のせいでしょうか?
180 :
Nanashi_et_al. :2006/09/24(日) 01:13:31
うん、本当にかなりアクセス悪いよね。
181 :
Nanashi_et_al. :2006/09/28(木) 21:41:29
>>179 大学関連でインフラ整備が進むとの思惑があるからね。
道路整備やバス路線新設の計画もあるらしい。
大学推進派の尾身が財務大臣になったから、計画は意外と
スムーズに進むかもしれない。
182 :
Nanashi_et_al. :2006/09/29(金) 13:43:34
でもなーリゾート地として自然が売りなのに、開発しないでほしい。 安易な製作だよ。もう自然が失われてしまったところに立てれば良いのに。
183 :
Nanashi_et_al. :2006/10/01(日) 21:14:40
ダイバーが好きでせっかく東京から恩納村に引越したのに赤土汚染が酷くなり そうなので今から恩納村から出て行く準備しています。
184 :
Nanashi_et_al. :2006/10/01(日) 23:06:53
何でそんな人が理系版にいるの?嘘?
185 :
Nanashi_et_al. :2006/10/02(月) 05:42:52
Is there 'By means of marking or chacking a particular person' ? Why is it ? Please abolish or Please set back. However please tell me, come on. Is it a wrong-bind ? It's a wrong-bind. That is, It's a harm ! What do yours know ? If anybady try(or tried) to kill me, Not by a roundabout way, Please kill me by rifle, pistol, and knife. I like lead(Pb) (or Ag, Au) as a kind of bullet(or shell), for better or for worse. If yours want to kill me, Please kill me. I dont't ran away. (It is better for yours(and me) to be developed into a bloody affair.) I don't make the story, and I am not influenced by movies and comics (That is, virtual reality). For example, By various technologys, humans could be deprived emotion(ex: grief). That is, It could be possible to be hinded dead bodys, and It could be possible to be hinded crimes.
186 :
Nanashi_et_al. :2006/10/02(月) 05:44:00
What relation is jealousy(not all love)-troubles ? Is it relation to jealousy(not all love)-control ? Is it a kind of mind-control ? That is, Is there such a way of making use of jealousy(men and women) ? If anybady make bad use of jealousy, Naturally enough that is Set back and Arrested or Fined. I'm very jealous, but the jealousy isn't the source of my heart. I think that it is important to control by eachself. In other words, at least me, I think that Self-control is very important in case of jealousy, and Everybady must not make bad use of jealousy, normaly. What relation is it ?
187 :
Nanashi_et_al. :2006/10/02(月) 08:23:33
俺もカイトサーフィンが趣味だから沖縄目指しちゃおうかな。 しかし行っても4〜5年だろうな。永住はさすがに無理。
188 :
Nanashi_et_al. :2006/10/02(月) 22:11:29
サーフィンならさめのいない、紫外線の弱い、波のアルところを 本土で探したほうが良くない?
189 :
Nanashi_et_al. :2006/10/04(水) 23:34:54
波、風、気温、水質、すべて総合して沖縄より勝るビーチに近い大学なんて 日本には存在しないだろう。それに勝るとも劣らない僻地というデメリットが あるのもまた確かだが。この大学は優秀な若手が短期間で結果を出して 本土旧帝を目指す登竜門的な存在になると思う。
190 :
Nanashi_et_al. :2006/10/05(木) 01:16:46
波なんてある?さんご礁に打ち付けられて死ぬんじゃない? 横浜のほうがよっぽど海でサーフィンできるでしょ? あんた、イメージだけでいったことないとか? 沖縄の人は海にはいらんぞ、入ってるのは観光客だけっつーの
191 :
Nanashi_et_al. :2006/10/05(木) 05:41:46
Is it relation to a hacker or an illegal-access(or without warning access) ? What relation is confidential-affairs or it's leak out ? I'm not hacker. What do yours know ?
心配してくれなくても沖縄にもサーフポイントはいっぱいあるよ。 台風時期にはビッグウエーブ目指して本土からプロサーファーが大挙押し寄せるほど。 君は海に寄り付かない沖縄人らしいから知らないのかしらんが。 ていうか俺はカイト(洋凧)を推進力にするカイトサーファーだから波があったらあったでいいが、 風さえあれば波がなくても別にOK。サーファーは沖縄だと珊瑚礁の関係で満潮時の前後数時間しか サーフィン出来ない問題があるが、ある程度テクのあるカイトサーファーなら満潮干潮など関係なくやれる。 沖に出ればいいだけだから。それから横浜にはサーフィンの出来るビーチはないよ。 湘南の事を言っているんだろうけど、あそこは内海に近い地形だから風も波も弱い。 ただ東京に近いから人が多いだけ。って、そんな事、このスレと関係ないか。思わず趣味話してしまった。失礼。
193 :
Nanashi_et_al. :2006/10/06(金) 00:11:10
そうなんだーおもろそう、おらもやってみようかなー カイトでうまく台風の風に乗って飛びます飛びますしたいなー っていうか生物系研究者?この大学院大学にいくの?
195 :
Nanashi_et_al. :2006/10/07(土) 18:11:12
大学が建つ所は結構民家があるけど立退きするのでしょうか?
196 :
Nanashi_et_al. :2006/10/07(土) 21:19:14
現在この辺は不法投棄が多くて悩んでいるみたいよ
うちからも定年間際の性悪ジジイをこの間投棄したよ。
極楽浄土か!
199 :
Nanashi_et_al. :2006/10/09(月) 15:48:17
もしかしたら立退きいないので大学院が不法投棄しているのでは
200
201 :
Nanashi_et_al. :2006/10/21(土) 23:39:21
どんなラボがくるのかな?外人はもうこないのかな?
くるよ
203 :
Nanashi_et_al. :2006/10/23(月) 00:13:36
だれ?
外人は居住施設が出来てから呼ぶらしい。 まあ本当に外人50%以上にするならかなりの高給を弾むか、 欧米で通用しない2〜3流の中国人やらインド人を大量に雇用するしかない。 実際には大学の看板になるような少数の超一流学者のみに高給を弾み、 残りは1.5流から2流の欧米系、アジア系の学者を呼ぶが、それでも 50%には遠く及ばずという事になると思う。
居住スペースができても家族の買い物や子供の学校はどうするんだろう? 独身者だけを集めるわけでもなかろうに。 ここにかぎらず、研究機関の国際化が叫ばれているが、生活の場の国際化が出来ていなければ 国際化は難しい。
206 :
Nanashi_et_al. :2006/10/24(火) 21:30:15
軍があるから整ってるでしょ。
207 :
Nanashi_et_al. :2006/10/27(金) 00:54:12
この大学院大學の歌を作りました。聞いてください。 ここはおきなウェア、北海道からとおいでやんすーチャイナチャイナ
208 :
Nanashi_et_al. :2006/11/10(金) 22:55:42
せっかくこの歳で就職決まったのに職場がこの大学の敷地内で会社は保証金無 しの立ち退き要求されて苦しんでいます。助けてください。
>>208 苦しんでいる上にお前みたいなのを雇う会社が悪い
210 :
Nanashi_et_al. :2006/11/14(火) 19:01:51
>>208 頑張ってください。新知事がなんとかしてくれるでしょう。
211 :
Nanashi_et_al. :2006/11/14(火) 19:42:06
四国に科学技術大学院大学を建設してはいかんのか?
212 :
Nanashi_et_al. :2006/11/14(火) 23:06:55
筑波に作る方がよっほど理にかなってるよね。 こうなったら徹底的に世界一の研究都市として集約させればいいのに。 沖縄に作ってもしゃーねー
213 :
Nanashi_et_al. :2006/11/14(火) 23:28:20
筑波じゃ(ry
214 :
Nanashi_et_al. :2006/11/18(土) 10:24:50
>>212 沖縄の人間だが、大学院大学は東京近辺に作るべきだと思う。
こんな日本の僻地に立派な大学作っても意味がない。
どうせ、基地関連の沖縄優遇策の一つだと思うが、そんなもんに
お金と労力使うなら、日米地位協定の改正とか深夜・早朝の騒音対策に
真剣に向き合ってほしい。
215 :
Nanashi_et_al. :2006/11/19(日) 11:53:40
まあ、県内トップ高校の上位層でさえ、琉球大学医学部に現役で入れたらいいね、くらいのレベルだ。 県民はなんら関心を持ってないだろうな
216 :
Nanashi_et_al. :2006/11/19(日) 15:01:17
沖縄の自然をこわさないでほしい。
217 :
Nanashi_et_al. :2006/11/19(日) 17:24:47
九州に理研のブランチか、先端科学技術大がほしいな。 宮崎シーガイアをキャンパスにしちまうとか。 九州新幹線の沿線で八代でもいいけど、
218 :
Nanashi_et_al. :2006/11/19(日) 17:40:40
219 :
Nanashi_et_al. :2006/11/19(日) 17:46:37
あと、理研和光の政井一郎って人も来年4月からの代表研究者が内定しているらしい。 ホームページに研究員募集の公募が出てる。
>>217 シーガイア遠杉
沖縄の方がまだ楽しみがある
221 :
Nanashi_et_al. :2006/11/19(日) 21:17:55
名前で検索したら一本も論文が出てこない人がいるんだけど・・・・・ シドニーの連れ子みたいだけど、、、、、もう 質的低下がおきてんの?
222 :
Nanashi_et_al. :2006/11/22(水) 00:30:17
樺太大学院大學はいつできるんですか?
223 :
Nanashi_et_al. :2006/11/22(水) 02:21:52
森派の重鎮、尾身工事が沖縄開発何とかのやってたころは、それなりに盛り上がってたみたいだけどな。 でも、中身なかったよね。
>>178 それマジ話?
そう言えば、利根川進がMITの何とか研究所の所長を辞職して
平教授に戻ったってニュースでやってたけど、
そろそろ沖縄に来る準備かな?
225 :
Nanashi_et_al. :2006/12/03(日) 12:00:32
ブレイナーさん週1しか日本に居ないのに常勤扱いでニュースになってるね。 最近公務員の病気休暇とかの問題が発覚して国民はこういった問題に敏感に なってるみたいだね。 でもやっぱ79のおじいちゃんに毎日働いて欲しいとは思わないけど、 こういう人をトップに据え置くっていうのって客寄せパンダになればいいという 国の政策が見えるよね。
>>225 いい加減お飾りトップはもう要らない。案外、ポスドクの博士あたりを理事に据えて、教官も若い余剰博士で固めた方が上手くいくんじゃないかとも思うが
227 :
Nanashi_et_al. :2006/12/03(日) 12:37:44
うまくいくわけないでしょ。そんな若いやつのいうこと やつ誰も居ないでしょ。年功序列なんだから。
229 :
Nanashi_et_al :2006/12/05(火) 00:49:51
ブレイナー爺さん、この前は理系白書で結構マトモなこと(的を突いたこと)言ってたぞ。
230 :
Nanashi_et_al. :2006/12/05(火) 09:02:16
>>226 > 案外、ポスドクの博士あたりを理事に据えて、教官も若い余剰博士で
> 固めた方が上手くいくんじゃないかとも思うが
コレを書き込んだ奴は、ラボの運営の経験が無い奴だろう。
実際の実験の能力と、ラボの運営能力は別物。一人での実験から、
数名程度の規模のチームになっただけで、人事管理の要素が出てくる。
それが数百名規模の研究所になると、一筋縄では行かなくなるよ。
日本はただでさえ、官僚が強く、不必要に書類が多い国だから、余剰博士から
理事を出させても、上手くは行かない。もちろん、その中で、官僚的な
嗜好の人を選抜すれば別だが..それでは意味無いだろ。。.
231 :
Nanashi_et_al. :2006/12/05(火) 09:14:25
シドニーブレンナーって天才科学者だろ。 C.elegansをはじめて実験動物として使うようにした人だし、アポトーシスも発見している。 フランシスクリックの弟子だしな。 さすがにもう年取りすぎだから、働くのは厳しいと思うが、 的をついているとか、あたりまえ。
232 :
Nanashi_et_al. :2006/12/06(水) 01:13:41
潰せ
233 :
Nanashi_et_al :2006/12/06(水) 04:24:38
234 :
Nanashi_et_al. :2006/12/06(水) 12:43:50
そもそもなんでまた沖縄みたいな僻地に生化学系の研究所つくるのか だれか教えてエロイ人。 あまり一般的でない試薬や抗体、いちいち本土から取り寄せるようじゃあ どもならんし。 機械のトラブル&使い方がわからん、というとき、サービスマンがいちいち 本土から出張してくるようじゃあ話にならんし。 どんなに偉い先生でも、試薬一本足らないだけで実験は1mmも進まないこともあろうに。
>>233 科学部汽車がカスなのは確かだけど、
今回の沖縄大学院シリーズはちょっと気合が入ってる感じ。
まだ続報が出そうな気配。
>>234 身も蓋もないが、「つくること」が目的だから。
237 :
Nanashi_et_al :2006/12/07(木) 03:58:28
>>235 確かに気合マンマン。でなきゃ、あんな恥ずかしい記事一面に持ってこれんだろ。普通。
本丸は、やっぱり現職閣僚か!?
>>237 > 本丸は、やっぱり現職閣僚か!?
うがった見方かも知れないが、最近,急にこの報道がでてきた。
記者が調査報道をしたとも思えない記事内容で、誰かが意図的にリークし、
記者が乗せられた気がする。。
科学技術関連予算だけが例外的に、余裕のある予算編成を許されている。
国の利権に群れた企業は、ここを狙って働きかけを始めている。研究現場には
研究費は回らず,実質的な研究費は激減している。
その一方、大学や研究機関の建物が不必要に豪華になりはじめた,直接,
研究とは無関係の研究関連の上物(建物)にお金が流れている。工事中の
大学や研究機関がもの凄く多い。以前の,年末に道路工事と同じくらい、
頻繁に不要な工事が行われている。地方大学でも,不必要に豪華な
ウォシュレット付の水洗トイレが、完備されたところも珍しくない.
また、ベンチャー育成の名の下に、研究名目で、実質的な中小企業対策の
施策や、地域クラスターの様に、地方にお金を落とす政策がとられている。
うがった見方かも知れないが、建設業者、中小企業の経営者、地方の有力者へ
研究名目で、お金が落ちる構図を作ろうとしている気がする。道路工事に
代表される国作りの事業を介して流れていたお金を、科学振興をダシに
同様の人達に流れる構図を目指している気がしてならない。
問題は仕切る官庁が何処かだ。文部科学省が仕切る割合を減らす様に
他の省庁が、切り崩しを狙って動いているなら、新聞報道の様なリークが
あっても不思議ではない。あくまでも推測だが。。。
>>237 事実は,「ブレンナーが60日足らずの勤務日数で1700万円の報酬を受けた」
ということ。これをどう報道するかは、マスコミの意図で決まる。
例えば、
「60日の勤務で1700万円貰うとは、他の独法と比べて異色でおかしい」
と,報道もできるが,逆に
「沖縄に未来を託すために、異例の国際基準の高給で有力者を招聘。
着々と進む大学院整備計画。」
という記事にもできる。どちらのトーンで書くかは、報道機関と記者の
意志で決まる。巧みな世論操作と思う。
240 :
Nanashi_et_al. :2006/12/07(木) 12:44:08
>236 なるほど・・・って納得していいのだろうか。このくだらない理由。 結局、「沖縄振興」って大義名分をこじつければどんな無意味な企画も 通ってしまうのね。 どうせなら、よりにもよって研究所なぞ作るより、大きな老人ホームでも 作って行くあてのないお年寄りに余生を送ってもらうほうが、なんぼか 沖縄に作る意味があると思うのに。「天国に一番近い島」とかのキャッチフレーズで。
241 :
Nanashi_et_al. :2006/12/07(木) 16:10:21
誰が見ても 予算の無駄遣いだよ 沖縄なんかに行くくらいならアメリカに行く まぁアカポスが増えるというメリットだけはあるが
242 :
Nanashi_et_al. :2006/12/07(木) 20:37:31
西川がいってたけど、老化の80%は紫外線だって。 まー確かに肌痛むけど、本当かな。 女の人は沖縄にいるとしわくちゃになってしまうね。
243 :
Nanashi_et_al. :2006/12/07(木) 23:56:11
244 :
Nanashi_et_al :2006/12/08(金) 01:09:52
>>237 漏れは、60日も日本にいるのか、と素直に感心してしまった……orz
245 :
Nanashi_et_al :2006/12/08(金) 01:20:45
>>240 尖閣諸島に核燃料の最終処分場を誘致すれば、電源特会の予算がガポガポ♪
246 :
Nanashi_et_al :2006/12/08(金) 05:13:57
>>239 個人的には、ブレンナー博士が読売のやっかみ的な記事に嫌気が差して、日本での仕事を投げ出さないことを祈ってるよ……
記者はブレンナーがどれほどの人なのかわかってないんだろうな。 彼の名前がなければはっきり言って外国人の優秀な研究者はこないよ。
248 :
Nanashi_et_al. :2006/12/10(日) 11:20:19
はいはい、OIST終了でつか?
今朝の読売朝刊一面、Yahooトップで取り上げられてますね。
沖縄科技大「金看板」理事長が退任意向、構想にも影響
国が設立を目指す「沖縄科学技術大学院大学」の初代学長に内定していた
シドニー・ブレンナー氏(79)が、開学を待たず来年秋にも準備組織の
理事長を退任する意向であることがわかった。
ノーベル賞学者のブレンナー氏は同大構想の「金看板」。後任探しは
難航が予想され、優秀な研究者を集めるという計画に支障が出そうだ。
ブレンナー氏は昨年9月、同大の準備組織「沖縄科学技術研究基盤整備機構」の
初代理事長(任期4年)に就任。「世界最高水準の大学」にふさわしい学長予定者として紹介されてきた。
2004年2月の衆院沖縄・北方特別委員会では茂木沖縄相(当時)が
「学長予定者となることの内諾を得た」と報告している。
(読売新聞) - 12月10日9時24分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061210-00000002-yom-soci
249 :
名無しゲノムのクローンさん :2006/12/10(日) 13:23:11
常勤問題晒し→辞任報道 なんか、読売のマッチポンプじゃないのか?
無理矢理呼んできたけど、やっぱり帰っちゃった、というストーリーにしたいとかね。
でも、事務室は東京の日比谷公園の前にあるんだよね。 沖縄は建設業の現場みたいなもん。現場監督と土方の作業所?w
252 :
Nanashi_et_al. :2006/12/11(月) 16:36:03
別にたいしたこと書かれてないじゃん。 読売も一面にするような記事でもないでしょ。 事務室は東京の日比谷公園の前にある>やけに詳しいね。内部者?
253 :
Nanashi_et_al. :2006/12/13(水) 00:45:42
OIST ブレンナー退任 将来性なし 前途多難
254 :
Nanashi_et_al. :2006/12/20(水) 21:23:55
ぬるぽ
255 :
Nanashi_et_al. :2006/12/24(日) 12:31:56
そろそろ利根川進が来るのかね?
256 :
Nanashi_et_al. :2007/01/30(火) 22:43:01
大学院大学、東京につくればいいのに
257 :
Nanashi_et_al. :2007/03/04(日) 10:18:59
科学技術立国に名を借りた箱物土建マンセーってやつか。
安倍ちゃんになって 沖縄開放特区って何? になっちゃったもんな 政策が変わるとこういうのは怖いね
259 :
Nanashi_et_al. :2007/03/05(月) 02:52:05
まだ建物できてないからいいよ。
260 :
Nanashi_et_al :2007/03/05(月) 03:23:56
ラホヤみたいになるんだったら、ちょっとイイかも。
261 :
Nanashi_et_al :2007/03/18(日) 01:36:24
なんかいろいろセミナーとかやってるなぁ。 もう沖縄は泳げるのか?
262 :
Nanashi_et_al. :2007/03/23(金) 14:37:56
263 :
Nanashi_et_al :2007/03/25(日) 02:48:23
>262 日本人は、インター行っちゃダメだから大丈夫。 そもそも授業料がバカ高すぎ。
264 :
ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/06/19(火) 20:09:09 BE:120708364-2BP(210)
、 ) | 僕は未だかつて沖縄米軍基地を容認してはいない。 ( ノノ 米軍はアラーに敗する!! , --" - 、 米軍基地の風評被害は沖縄の我慢の限界を超えており スチャ / 〃.,、 ヽ 日本政府は次の要求を早急に審議しなければならない。 ∧、 l ノ ノハヽ、 i /⌒ヽ\ i | l'┃ ┃〈リ ▽国立大図書館の建設。 |( ● )| i\从|l、 _ヮ/从 ▽皇室天皇制不可侵の制定 \_ノ ^i |ハ ∀ \ ▽大琉球国の仮想独立国家認証。 |_|,-''iつl/ †/ ̄ ̄ ̄ ̄/ ▽映倫規定の分離及び皇室放送コードの排除。 [__|_|/〉 .__/ 魔 法 /__ [ニニ〉\/____/ −僕は何度逮捕されても2ちゃんの全板を網羅する−
265 :
Nanashi_et_al. :2007/07/03(火) 18:16:38
この大学5年以内のバカンス気分で来る人が多そう。 給料高いと叩かれているから相当結果出さないと廃止になるかも・・・。
266 :
Nanashi_et_al. :2007/07/04(水) 00:43:20
廃止にはならないでしょ。でも沖縄の自然を壊さないでほしい。 自然が壊れた時点で沖縄の存在価値はなくなるよ。 自然がない暑いだけの土地なんてね。 リゾート気分を売りにトップサイエンスを育てようなんて 発想がチープすぎる。どうせならもっと小規模でいいから 熱帯特色を生かした研究所を作ってほしかったな。 発展途上国の熱帯地域では病気や開発の問題も山積 してるんだから、酵母とか神経とかの研究なら 産壮健とかでさぼってるPIと追い出して、そのポストを 使えばいいんだよ。本質を追求してほしい。 まっ政治・官僚の動きを見る限り本質なんて どうでもいいんだろうし、僕もどうでもいい仕事を するさ。
267 :
Nanashi_et_al. :2007/07/06(金) 11:56:55
この、沖縄なんとかってやつは、いずれ中国にプレゼントするんでしょ? ヘボいのつくっときゃいいよ。 壁にはアスベストたっぷりで。 沖縄の自然? そのうち七色の川が出現したりするんじゃね?
268 :
Nanashi_et_al :2007/07/18(水) 01:49:46
>267 それじゃミンスの公約だw
269 :
Nanashi_et_al. :2007/07/18(水) 03:46:44
HIV-1の研究で有名な飴理香在住オクム●アツシ 妻子餅でありながら医者になりすまし出会い系に登録 石狙いの毒女から金品を騙し取り家族を養うポスドク 皆さん気をつけましょう
企業みたいに5年限定で東京に戻れるとかならいいけど、ここで一生過ごすのは嫌だよな。 まあどうせ任期制なんだろうが、今の日本じゃ任期切れた後の進路が不安定すぎて 冒険する気にもなれん。
271 :
Nanashi_et_al. :2007/09/01(土) 21:50:29
恩納村は馬鹿だね〜大学院大学のためにここまでするとは
272 :
Nanashi_et_al. :2007/09/04(火) 22:45:00
大学院大学の建設のために恩納村の海が赤土汚染されているらしい。なぜ恩納村はそこまでして大学院大学が欲しいのかわからない。国からお金がもらえるのでしょうか?
273 :
Nanashi_et_al. :2007/09/08(土) 02:03:13
どーせどこいったって今後は任期制になるんだから同じでしょ。 まあここでテニュアとっても居つくのはよっぽどの物好き、 マリンスポーツ好きぐらいだろうね。
274 :
Nanashi_et_al :2008/01/01(火) 20:20:28
もったいないくらいリゾートだよな。 夏だけ過ごすんだったら、行ってもいい。
275 :
Nanashi_et_al. :2008/02/02(土) 16:30:58
お前ら職場選べるようなご身分なのか? 世の中オーバードクターが溢れ返ってるというに。 そこらの駅弁大学よりよっぽど恵まれた研究環境で 応募者は五万といるだろうよ。 2chで管巻いているお前らなんか行ってもいいどころか 門前払いですからw
276 :
秘密兵器ゴルゲリオン ◆753Z/RLFiY :2008/02/05(火) 22:14:16 BE:135796493-2BP(210)
■■■■米軍基地は北海道に移転し、日本軍と米軍の共同作戦を展開せよ■■■■ 北方領土問題は、約60年間にも亘る耐え難き沖縄米軍基地問題と同様に、日本国民にとっての深い戦傷である。 しかしながら、世界最大の権威を誇る米国は、戦後唯一の同盟国でありながら、戦勝国側の誉れ高き威信に固執するだけであった。 換言すれば、我々を蹂躙しているのである。 また一方では、米国民主主義は、日本国民は当時の戦争責任を果たしたとしてかつての大日本帝国軍の復活と大同盟を主張している。 しかしながら、これは明らかに核戦争を酌みしたものであり、軍事経済援助を凌ぐ核の盾として日本列島を沈めようという、まさに悪魔のような提示である。 つまり、戦争責任を果たしたどころか、日本国民にとって最大の悲願である北方領土・沖縄問題を解決するものでもない。 北海道に米軍基地を移転し、北方領土・沖縄問題の解決に努めるべきであり、また、日本国民が果たすべき戦争責任とは、かつて沖縄上陸作戦に投じた費用と人命との代価でなければならず、その精神的犠牲は惜しんではならないのである。
277 :
Nanashi_et_al. :2008/02/06(水) 22:20:56
志喜屋文康村長はフリムン、大学院大学呼ぶなんてやはり金か?
278 :
Nanashi_et_al. :2008/05/09(金) 21:10:40
大学を恩納村に選んだ理由ってなんですかね
政治的な思惑で勝手に決まったんじゃねえの
280 :
Nanashi_et_al. :2008/05/10(土) 23:12:47
なんか全然話題になってないけど、大丈夫?
281 :
Nanashi_et_al. :2008/05/10(土) 23:35:38
恩納村は、村有地が90%を超えているんだよ。 だから大学規模の土地を確保しやすい。沖縄と言っても、 そんな場所はそんな場所は多くない。
282 :
Nanashi_et_al. :2008/05/11(日) 03:05:03
公共事業なんだから、金次第だよ
283 :
Nanashi_et_al. :2008/05/15(木) 09:35:47
単に候補地の中で一番田舎で用地取得費用が安かっただけ。 本当に世界最高水準目指すならこんなド田舎じゃ どうしょうもないんだけどね。 アンケート調査でも子女の教育とか配偶者の就職先とかが 研究者の職場選びの優先順位の上位に来るのに。
284 :
Nanashi_et_al. :2008/07/27(日) 21:15:29
国際教育校設置へ 授業は英語、11年開校予定
2008年7月25日
仲井真弘多知事は25日午前、沖縄科学技術大学院大学の周辺整備事業として位置付けてきた
大学院大学の外国人研究者子弟を受け入れる国際的教育機関「インターナショナルスクール」を
うるま市栄野比に設置すると発表した。教育出版大手の旺文社(東京、赤尾文夫社長)が初期運営
資金の準備とスクールの運営を担うことで合意した。幼稚園から小・中学校の課程を有する一貫校
として整備し、外国人研究者の子弟だけでなく、県内の日本人子弟の入学も受け入れる。外国人と
日本人のクラスが同じ学校で教育を受ける形態は全国でも初めてという。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-134546-storytopic-1.html
なんか絵に描いた餅って感じがするな 始まる前から悲愴感が漂ってんぞ?
286 :
Nanashi_et_al. :2008/11/25(火) 01:07:59
ここのセミナーは、意外と面白そう。
287 :
Nanashi_et_al. :2008/12/21(日) 13:33:47
この大学不要だーって自民党の議員が騒いでいるらしいけど・・・・
288 :
Nanashi_et_al. :2008/12/21(日) 21:07:23
289 :
県民ニ対シ後世特別ノ御高配ヲ賜ワランコトヲ :2008/12/21(日) 21:38:15
米軍の沖縄上陸に持久戦を続けるための地下陣地だった。 ▼司令官だった大田實少将は45年6月13日に自決するが、死の直前、海軍次官へ一通の電報を打つ。 「沖縄県民斯ク戦ヘリ 県民ニ対シ後世特別ノ御高配ヲ賜ワランコトヲ」。 壮青年の全部を召集に、女性を看護婦烹炊婦はもとより砲弾運びや斬り込み隊にすら捧げ、 一木一草が焦土と化し、食糧も尽きるまで献身的に作戦に協力した沖縄への思いだった
290 :
Nanashi_et_al. :2009/02/15(日) 16:47:00
OISTも次期学長にと狙ってた利根川さんは 理研に取られちゃったね。
まあ天地が引っくり返ってもこの大学が理研を超える事はないと思う。
292 :
Nanashi_et_al. :2009/03/19(木) 22:51:38
理研より給料いいなら人あつまるでしょ? ここって学生も理研みたいに給料もらえるのかな? 僕理研で20万くらいもらってたよ。学振落ちるほどの馬鹿なのに。
3割以上高くないと無理だろう。 亜熱帯の離島の更に奥地の森林地帯に家族持ちを 赴任させようというなら3割増でも足りないぐらい。
294 :
Nanashi_et_al. :2009/04/18(土) 01:36:51
沖縄科学技術大学の法案民主党は反対姿勢だとよ。 彼ら科学技術にも沖縄にも理解がないね。
295 :
Nanashi_et_al. :2009/05/25(月) 01:29:09
そんな優秀な人なら沖縄なんぞ行かずにシンガポール目指すだろ
296 :
ぴこ :2009/06/05(金) 13:59:31
297 :
Nanashi_et_al. :2009/06/06(土) 15:07:57
↑、「参議院」で検索、「質問主意書」→「質問番号175」
298 :
ぴこ :2009/06/23(火) 18:01:12
>297 テキトーに答えたみたいね もっと荒れればよかったのにww
299 :
Nanashi_et_al. :2009/08/18(火) 23:04:36
学長公募とな? やっぱり70歳以上のヨボヨボ爺さんがまた来るんだろうな・・・・。
300 :
nan :2009/08/20(木) 10:27:32
理事長が再任とな 70どころか80以上のヨボヨボ・・・ たまにしか来日しないじいちゃんに多額の税金がww
301 :
Nanashi_et_al. :2009/08/20(木) 16:14:36
で、今いる研究者は世界最高水準なのかい?
302 :
Nanashi_et_al. :2009/08/20(木) 23:07:04
高橋さんとか柳田さんとか大御所がいるのは確かだけどどちらも年齢が。 外人は、??って感じ。ブレナーさんとか大丈夫かな・・・? そのうち理研から強制移住になったりするかもね。
303 :
Nanashi_et_al. :2009/08/22(土) 10:09:12
>>301 研究者が世界最高水準であることの基準はなんだろう?
304 :
Nanashi_et_al. :2009/08/23(日) 23:52:44
論文引用数とか?
著名な人が推薦してくれること。
306 :
Nanashi_et_al. :2009/08/25(火) 17:29:04
世渡りがうまい人。
308 :
Nanashi_et_al. :2009/08/31(月) 22:27:59
もう、どうでもいいじゃねえか。 ここの機構は廃止されて、大学院大学は幻となるんだよ。
309 :
Nanashi_et_al. :2009/11/08(日) 12:37:34
ここも民主党に財源削られたらしいな。 オマエラ民主党のばら撒き政策のほうがよっぽど無駄だという批判は無しの方向でよろしくw
310 :
Nanashi_et_al. :2009/12/09(水) 02:06:02
311 :
Nanashi_et_al. :2009/12/09(水) 02:13:02
312 :
Nanashi_et_al. :2009/12/09(水) 22:31:01
抜本的に見直して、沖縄大学院大は四年制のメディカルスクールにするのが良いと思う。 アメリカ式研修制度の中部病院と、米軍内に海軍病院がある。 医師を四年で養成できれば税金も浮くし、研修先病院に恵まれている。
今、日本では大学が余ってる。のに大学院を、それも僻地に作る意義が本当にあるだろうか? そこに投資するお金を既存の大学に配布する方が、遥かにお金の有効活用になろう。 沖縄は想像を絶する程、イカレポンチな島です。(未だに暴走族がゴッドファーザーを流して 走り、成人式には暴れまくる。) お金の無駄です。絶対お金の無駄です。
314 :
Nanashi_et_al. :2009/12/10(木) 02:21:09
age
315 :
nan :2009/12/13(日) 11:55:34
数日前テレビでやってた。住居手当が16万とな。 沖縄の家賃って知ってる?那覇じゃなければ7万もあればまぁまぁいいところに住めるんだよ。 まさに税金の無駄遣いやね。 あと人件費も無駄ばかり。 能無しパワハラ上司とそいつに仕える僕にかかってるお金が一体いくらなのか! 出来る人ほどどんどん辞めていくそうです。 私の知人もパワハラにやられ沖縄から戻ってきました。 >313のイカレポンチの島の意味がわからんけど実際に住んでてそういう発言してんの? (暴走族と成人式のことについては事実だが) まぁ、OIST自体が沖縄県民を雇用せず海外、県外の人ばかりを雇用してるから 何の雇用対策にもなってないけどね。
316 :
Nanashi_et_al. :2010/02/28(日) 12:06:48
age
317 :
Nanashi_et_al. :2010/03/03(水) 18:06:54
仕分け送りにしろよ こんな組織は
318 :
Nanashi_et_al. :
2010/05/07(金) 17:24:49