【学歴ネタ】院試スレ part V【禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
大学院入学試験に関するスレッドです。

わからないことがあったら、住人に聞く前にまずFAQを確認してみましょう。

学歴ネタはスルーしてください。
大学院・研究室はやりたい研究ができるところへ行くのが鉄則です。
大学入試における偏差値のように難易度を序列することはナンセンスですし、
そもそも院試模試のようなものはないので難易度を序列することは不可能です。
各大学院・研究室における研究の評価はいくつかの機関が行っているので参考にするとよいでしょう。

過去スレ
01 ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1126707495/
02 ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1134638710/
2Nanashi_et_al.:2006/01/21(土) 23:20:32
★☆ FAQその1 ★☆

Q.合格のボーダーは?
A.専攻によって違う。最低得点を設けているところも多い。このスレでは5割から6割のところが多いといわれてます。
しかし、結局は細かいことは教授陣しか知らないと思います。
ただ毎年同じ人数が受けるわけでもなく同じレベルの問題が出るわけでもないのであまり気にしないほうが良い思います。

Q.内部は外部より有利?
A.間違いなく有利。講義内容が院試問題のネタになってたり
場合によっては内部のみ得点上乗せがされたりする

Q.第2志望以下の面接で志望校を言うべき?
A.言った方がいい。合否は基本的に筆記で決まるので併願であることを伝えても
筆記で点が取れてるなら問題ない。
面接時にご機嫌を損ねることよりも、むしろ嘘ついて悪い噂が流れる可能性のほうを危惧するべき

Q.研究室訪問した方がいいか?
A.合否に関係するかどうかは大学・専攻による。ただ、予め研究内容を確認した方ががいいだろう。
ホームページに記載されているのと実情が違うというのは決して珍しくないこと。
少なくとも訪問して事態が悪くなることは無い……よほど無礼なふるまいをしなければ

Q.面接の時は私服(普段着)でもいいですか?
A.出来るだけスーツで行きましょう。
中には普段着の人もいますがごく少数で凄く浮きますし
教官の中にはラフな格好で面接に来ることを嫌う人もいます。
ただし、私服で行ったからといって落とされることはありません。
3Nanashi_et_al.:2006/01/21(土) 23:21:36
★☆ FAQその2 ★☆

Q.ロンダって何ですか?
A.この板で使われる場合は学歴ロンダリングの略で
「自分の学歴を上げるために、現在よりも学歴的に上な大学・大学院に編入学または大学院進学すること」
のような意味です。
ただし場合によっては単に(出身大学よりもよりもランクが高い)他大学の院に進むことを指したりします。

Q.××大学の院(研究科・研究室)って入るの難しいですか?
A.過去問やその部屋の先輩の話などから判断してください。

Q.研究室訪問や合格後の挨拶の際に土産類は持っていくべきでしょうか?
A.微妙。単純に喜ぶ先生もいれば、付け届けの類だと考えて嫌う先生もいます。
要するに吉と出るか凶と出るかは相手次第です。
土産の持参はあまり一般的ではないらしいので、無理に持っていくことはありません。

Q.「柏大学」ってなんですか?
A.広義の意味では東京大学の柏キャンパスを指すこともありますが、
もっぱら狭義の意味で東京大学新領域創成科学研究科を意味することが多いです。

Q.「すずかけ」ってなんですか?
A.上と同様に、東工大のすずかけ台キャンパスを指すこともありますが、
もっぱら狭義の意味で東京工業大学総合理工学研究科を意味することが多いです。

Q,院試なのに学部受験を持ち出す人がいますが?
A,高校生か文系の方です。スルーしてください。
4Nanashi_et_al.:2006/01/21(土) 23:21:38
2005年
セクハラ1年半 教授に戒告処分/京都ノートルダム女子大   2005/09/28
阪大教授、セクハラで解雇/女子学生に2年間 2005/04/14
「セクハラしていない」 東北大助教授が自殺 2005/03/21

2004年
東大教授がセクハラ行為で停職/元教授も諭旨解雇相当に 2004/12/24
独協大教授、セクハラで懲戒解雇 2004/11/17
山形大でまたセクハラ、教員2人処分/1か月で5件発覚 2004/09/21
セクハラで国立大教職員ら32人処分 文科省発表 2004/06/11
神戸大助教授をセクハラで処分/メールで交際迫る 2004/03/19
金沢大教授セクハラで停職/指導学生の体触る 2004/03/08
セクハラで教授を解雇/神戸学院大 2004/03/03
元教授のセクハラ認定/大阪、110万円賠償命令 2004/02/05
免職元教授の請求棄却/広島市立大のセクハラ訴訟 2004/01/29

2003年
セクハラで三重大教授処分/大学院女性をホテルに誘う 2003/12/04
学習院大教授を懲戒解職/女子学生にセクハラ行為 2003/08/01
セクハラで徳島大教官停職 2003/07/18
国立大などの懲戒処分、セクハラは17人 文科省 2003/06/10
教授のセクハラ、女子大生が自殺未遂/埼玉の文教大 2003/05/21
静岡大教育学部助教授をセクハラ行為で懲戒免職処分に 2003/05/08

2001年
セクハラ教授停職3ヶ月/大阪府立大 2001/12/07
セクハラ教員の処分ハイペース/国立大、今年度 2001/11/07
「セクハラ」教授辞表/「食事に」「映画に」しつこいのよ!/桃山大・女子学生2人被害 2001/10/20
女子学生と親密、周囲は不快/環境セクハラ 講師処分検討/京都市芸大 2001/08/10
教え子にセクハラ「不法行為」/千葉大元講師が敗訴/330万円の賠償命令 2001/07/31
院生4人に1人/「アカハラ」被害/広島大調査/教官から言葉の暴力/女子はセクハラも経験/8割が泣き寝入り≠ノ 2001/07/02
5Nanashi_et_al.:2006/01/21(土) 23:22:33
★☆ 関連リンク(ウェブ) ★☆

★ 総合サイト ★

大学院へ行こう!
http://www.between.ne.jp/grad/

日経大学大学院ナビ
http://campus.nikkei.co.jp/

大学院|日本の大学院|ナレッジステーション
http://www.gakkou.net/daigakuin/

★ 評価サイト ★

河合塾/科学ミュージアム
http://www.kawai-juku.ac.jp/sci/

ランキング
http://www.jaist.ac.jp/rank/

★ 対策サイト ★

河合塾ライセンススクール[大学院入試]
http://www.kals.jp/kals/kouza2/daigakuin/index.html
6Nanashi_et_al.:2006/01/21(土) 23:23:46
院試スレ一年の流れ

1月 ポテンシャル厨、受験厨、学歴厨が沸いてくる。激しくスレ違い、板違い。
4月 ○○にロンダしたいのですが・・・というレスが増える
5月 新領域やすずかけは簡単だから受けとけという流れになる
6月 TOEFL何点とればいいとか、専門何割とかそういう話が増える。
7月 スーツで行かないと100%落ちる、研究室訪問しない奴は100%落ちるとかいうガセや
   過去問全然とけないよもうだめぽという奴が増える。
8月 院試が始まり、試験の出来や面接について語る。何故かこの頃から、新領域すずかけ叩きが増える。
9月 院試終了。合格しました!って書き込みが意外と少ないのは何故だろう。
   そして新領域とすずかけ叩きは最高潮に。Fランクでも楽勝だろwwwという流れに。
10月 院試シーズンが終了し静けさを取り戻す。
7Nanashi_et_al.:2006/01/21(土) 23:27:14
学歴ネタは完全放置でお願いします。
8Nanashi_et_al.:2006/01/21(土) 23:31:16
>>1


↓以下学歴、大学入試の話題はスルー
どんな煽りも釣られた奴も皆学歴厨
9Nanashi_et_al.:2006/01/21(土) 23:32:09
1月 ポテンシャル厨、受験厨、学歴厨が沸いてくる。激しくスレ違い、板違い。
   東大学部は今なら楽勝だとか頭悪い発言も見られる。

4月 ○○にロンダしたいのですが・・・というレスが増える
5月 新領域やすずかけは簡単だから受けとけという流れになる
6月 TOEFL何点とればいいとか、専門何割とかそういう話が増える。
7月 スーツで行かないと100%落ちる、研究室訪問しない奴は100%落ちるとかいうガセや
   過去問全然とけないよもうだめぽという奴が増える。
8月 院試が始まり、試験の出来や面接について語る。何故かこの頃から、新領域すずかけ叩きが増える。
9月 院試終了。合格しました!って書き込みが意外と少ないのは何故だろう。
   そして新領域とすずかけ叩きは最高潮に。Fランクでも楽勝だろwwwという流れに。
10月院試シーズンが終了し静けさを取り戻す。
10Nanashi_et_al.:2006/01/21(土) 23:37:48
就職考えてやりたい度が微妙な研究室行ったんだけど俺ダメ人間かな?
11Nanashi_et_al.:2006/01/21(土) 23:56:36
>>1


12Nanashi_et_al.:2006/01/22(日) 01:29:40
サンデー毎日に掲載中の駿台最新偏差値

-------北大--東北--名大--阪大--神大--九大

理(前)--61----64----59----62----59----59
理(後)--63----66----64----61----------64
工(前)--59----62----62----59----58----59
工(後)--60----65----65----61----------63
農(前)--59----61----60----------60----59
農(後)--63----62----63----------------62
13Nanashi_et_al.:2006/01/22(日) 02:45:48
早慶地底併願結果
慶理工× 東北理○ 12  東北理× 慶理工○ 2
慶理工× 東北工○ 65  東北工× 慶理工○ 1

早理工× 東北理○ 29  東北理× 早稲田理工○ 4
早理工× 東北工○ 91  東北工× 早稲田理工○ 15

慶理工× 阪大工○ 29  阪大工× 慶理工○ 4
早理工× 阪大工○ 36  阪大工× 早理工○ 10

慶理工× 京都工○ 22  京都工× 慶理工○ 34
早理工× 京都工○ 20  京都工× 早理工○ 62

結論 難易度だけで比較するなら 京大工>慶應理工>早稲田理工>地底理系

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/index.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/s_ri1.html
慶應理工合格発表日  2月24日   ←国立の試験日より前ってのが重要(※)
国立大学入試日    2月25、26日
早稲田理工合格発表日 2月25日

※ 国立よりも慶應のほうが志望順位が高い場合、合格判明したら国立受けない奴が発生する
14Nanashi_et_al.:2006/01/22(日) 06:46:37
>>1
あっち削除依頼誰か出した?
あっち消すとこっちが荒れるかもだけど
重複だし削除依頼出さないわけには・・・
15Nanashi_et_al.:2006/01/22(日) 08:19:45
>>10

そういうのもアリだと思うけど、2年間ただ耐えるようだとつらいよね。
16Nanashi_et_al.:2006/01/22(日) 09:22:32
全スレに「いつ研究室行けばいいの?」って質問があったけど、実際に教授にメールして聞くといいよ。もちろんそのときは文面に注意して正しい敬語でね。
17Nanashi_et_al.:2006/01/22(日) 12:33:47
院試説明会後にオープンハウスとかやったりしてるからそこでまず話聞くのもありかと。
5月や6月だからって遅いことはないし。

4月は研究室自体が人の出入りがあって落ち着かないというか忙しい感じなのであまりお勧めしない。
18Nanashi_et_al.:2006/01/22(日) 19:43:21
あげ
19Nanashi_et_al.:2006/01/22(日) 19:50:30
スレタイに学歴とかあるから余計に荒れるんだよ
20Nanashi_et_al.:2006/01/22(日) 21:57:35
まともな人はsageで
21Nanashi_et_al.:2006/01/22(日) 23:39:17
向こうは荒れてるな。
22Nanashi_et_al.:2006/01/22(日) 23:49:08
サンデー毎日に掲載中の駿台最新偏差値

-------北大--東北--名大--阪大--神大--九大

理(前)--61----64----59----62----59----59
理(後)--63----66----64----61----------64
工(前)--59----62----62----59----58----59
工(後)--60----65----65----61----------63
農(前)--59----61----60----------60----59
農(後)--63----62----63----------------62
23Nanashi_et_al.:2006/01/22(日) 23:56:22
荒れそうだからこっちも削除依頼出しておいた
24Nanashi_et_al.:2006/01/23(月) 00:05:19
25Nanashi_et_al.:2006/01/23(月) 00:06:54
ブラクラ?
26Nanashi_et_al.:2006/01/23(月) 11:16:38
ここが本スレ?
27Nanashi_et_al.:2006/01/23(月) 11:18:22
本スレはここ

院試スレ part 3
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1137816366/
28Nanashi_et_al.:2006/01/23(月) 14:29:18
ちょっとまて
ここが本スレでいいだろ
向こうを削除すべきかと
29Nanashi_et_al.:2006/01/23(月) 16:34:29
ここが本スレってことで
30Nanashi_et_al.:2006/01/23(月) 17:18:24
本スレはここ

院試スレ part 3
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1137816366/
31Nanashi_et_al.:2006/01/23(月) 17:31:59
だから本スレはここだっつってんだろーが
何個も乱立させんなよ ばか
32Nanashi_et_al.:2006/01/23(月) 17:47:15
本スレはここ

院試スレ part 3
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1137816366/
33Nanashi_et_al.:2006/01/23(月) 18:01:20
なんだ。
Vじゃなくて3ってなってるから、一番新しく出来た方の事言ってるのかと思ったら
学歴厨が立てたスレの方か

でもあそこテンプレが無いからしょうがなくね?ここが本スレでいいと思う
34Nanashi_et_al.:2006/01/23(月) 18:02:18
なんで学歴厨なの?
35Nanashi_et_al.:2006/01/23(月) 18:39:58
学歴厨が暴れてどうしようも無いときに立ったスレがあれ
流れ的にあのタイミングで立てたらこうなるのは分かり切っていただろ

院試の総合スレなのにも関わらずなぜか>>1が大岡山と本郷にしようなどと意味不明な発言をしている
その上、スレを立てておきながらテンプレも貼らない
学歴厨っていうか・・・向こうはスレとして成り立ってないと思うんだが
36Nanashi_et_al.:2006/01/25(水) 20:36:03
すっかり落ち着いてきたな
37Nanashi_et_al.:2006/01/27(金) 21:50:04

38Nanashi_et_al.:2006/01/30(月) 23:48:10
はげ
39Nanashi_et_al.:2006/01/31(火) 04:29:13
ほす
40Nanashi_et_al.:2006/02/03(金) 17:45:40
創造エネルギーの筆記試験の合格最低点分かる?

41Nanashi_et_al.:2006/02/03(金) 18:24:58
しつこいんだよ無知が
42Nanashi_et_al.:2006/02/03(金) 19:10:29
またまたまた!
にちゃんねるから犯罪者逮捕キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
1が猫虐待死画像うp!


萌える猫タン(・∀・)ニャー
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1138803269/
43Nanashi_et_al.:2006/02/03(金) 20:38:08
5割がボーダー
44Nanashi_et_al.:2006/02/06(月) 23:55:37
hosyu
45Nanashi_et_al.:2006/02/07(火) 03:23:01
本スレage
46Nanashi_et_al.:2006/02/12(日) 16:51:29
どれが本スレなんだよ?
未だに3つあるし
誰か削除依頼よろ
47Nanashi_et_al.:2006/02/12(日) 19:13:34
OK
48Nanashi_et_al.:2006/02/12(日) 19:41:30
OK?
49Nanashi_et_al.:2006/02/12(日) 19:50:17
1
50Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 08:28:56
東京大学大学院工学系研究科システム量子工学専攻
修士課程入学試験 合格率

東北大学  6   5   83% ☆
北海道大  11   9  82% ☆
東京大学  248  197 79%
慶応義塾  31  23  74% ☆
立教大学  6   4   67%
大阪大学  11  7   64% ☆
千葉大学  12  7   58%
上智大学  20  11  55%
学習院大  12  6   50%
東京理科  98  42  43%
早稲田大  23  9   39% ○
日本大学  19  7   37%
同志社大  11  4   36%
横浜国立  27  9   33%
筑波大学  3   1   33% ○
東京工業  36  11  31% ○
大阪市立  4   1   25%
中央大学  21  5   24%
明治大学  9   2   22%
東海大学  5   1   20%
埼玉大学  7   1  14%
京都大学  8   1  13% ○

院がしょぼい大学→上位層が必死に他大の院を狙う
51Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 09:00:48
一応貼っとく。
Q.東大院は簡単なの?
A.旧帝、早慶レベルで上位半分、理科大レベルで上位4分の1が東大院に受かる目安です。
※人気研究室は当然もっときつい
※入るだけなら本郷も柏も差はないと個人的に思う
52Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 09:17:52
あほか、おれ理科大だが東大はそんなカンタンにうかんねーよ。
でてる最新のデータだと東大院進学者数/院進学者総数は
75/1630だっつーの。
適当なこと憶測で言うより最低限のことは調査したほうがいいよ。
ま、いまさら2chの情報真に受けるやつなんかいねーとは思うがw
http://www.tus.ac.jp/fac/shushoku/shinrojokyo/shingaku.html
53Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 09:18:36
※の所は独断なので正しくないと思う人は修正お願い
54Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 09:26:42
>>52
当然研究室が選べる目安はもっときついです。
あくまでぎりぎり受かるという目安
55Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 09:45:12
おまえ52ちゃんと読んだ?
研究室選べるうんぬんいってねーだろーが。
そんなに東大院試のボーダーとおんねーよっつってんの。

なかにはボーダー通っても志望研究室とおんなくて東大蹴るヤツ
もいるけど、そんなの数人程度だろ。

理科大は成績よくても内薦蹴ってまでして外出たくないとかいう
ヘタレも多いし、学科で最終的に東大ボーダー通るのは、
だいたい2−4人だよ。
56Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 09:45:36
『東大』と『東大院』をきっちり区別してレスしてください。
特に理科大の方。
57Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 09:50:15
>>55
俺も前スレで4分の1も通らんと発言したが
結果データがそうなってるんだから仕方ない
正直俺も各選考上位1割ちょっとだと思ってる。
>>56
揚げ足とらない
58Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 09:53:08
>>52
上位から順に75位までが東大に進学したという論法?
全員が東大を受けたのならそうかもしれないけど。。
やっぱりボーダーはもっと下でしょう。
59Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 09:55:39
理科大神楽坂の物理,応用物理とかは東大院が2桁でたりするけど,電気とかはほとんど外部にすら出なかったりする。
学科でかなり偏りがあるよ。
電気工学科の進学状況(ページの下のほう)→http://www.ee.kagu.tus.ac.jp/1bu/index-j.html
60Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 10:06:37
しかしこの手のスレ見ると『学歴ロンダリング』なんて言葉が生まれるのも
無理はないと思えてくるわ。
本当ゴミばっか。特に理科大。
あそこは学部入試で院進学を売りにしてるみたいだからねー
学生にもそういった教育をするんだろうね。
しかし学生の方も可哀想っちゃ可哀想だ。
院試≒受験みたいな空気で過ごして他大生が遊んでる時に受験生さながらの生活。
で、終わってから世間とのギャップに気付く→2chで大暴れ。
ま、どのみちコイツじゃ理科大じゃなくてもロクな大学生活送れなそうだが。
61Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 10:07:39
56
おまえどこ大だよw
東大内部生様か?

それ以外なのにえらそうに東大語ってるとしたらワロスなんですけど
62Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 10:09:58
他大院進学を売りにしてるわけでもないし,ロンダに向けた教育をしてるわけでもないし,
受験生のような雰囲気で生活してるわけでもない。
妄想乙
6351:2006/02/13(月) 10:12:04
>>60
普通院行く奴(の中で優秀な奴)は大学入試の時より学部で頑張ってそうだが?
高校の時より難易度up+内容量激増だから当たり前だが
64Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 10:12:33
60
学部入試で他大の院進学なんか売りにしてねーよ。
その根拠はどこなんですか?

まあ、就職と国1は売りにしてますが。
とくに国1受かったら授業料半期分(学部によって違うが50マン近い)
免除されるしね。
65Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 10:15:40
>>60
まあまあ、2ch真に受けて憤慨してるあんたもどうかと思うぞw
ここデマばっかで有用な情報ほとんどねーし。
66Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 10:18:09
>>60
いや、どこの大学でも勉強してる奴は勉強してる。ただその目的が違う。
普通は大学生にもなれば勉強そのものに目的を見い出すもので、
どこの院だろうと満足いく設備があれば問題ない。
一方理科大生は院試に受かる事が最大のモチベーション。
そしてその根底にあるのは人から評価されたいという子供じみた欲望。
だがその東大院に対する評価という点で、世間とギャップがあるという事だろう。
実際ある程度の人間からすれば前者のような認識が普通だからな。
6751:2006/02/13(月) 10:18:14
>>64
それは同意ですね。
ロンダする奴なんか理科大でも少数派ですし。
他の学校の勝手な思い込みでしょう。
院試に強いというイメージでもあるんでしょうかね?
68Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 10:21:14
いや、理科大が院進学を売りにしてるのはガチ。
宣伝?みたいなのにいつも具体的な大学院名と人数が記載されている。
69☆☆テンプレ化推奨☆☆:2006/02/13(月) 10:22:09
とりあえずFランクではない大学です自信を持ちましょう
Cランク以上学部入試難易度(理系)
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
S 64 慶應義塾 理工
S 63 早稲田 理工
S 61 国際基督教 教養(理学) 早稲田 教育(理系)
A 60 東京理科 工 同志社 工
A 59 上智 理工 東京理科 理
A 58 明治 農(生命科) 立命館 理工
A 57 東京薬科 生命科学 東京理科 理工 関西学院 理工
B 56 北里 理 東京理科 基礎工 立教 理 立命館 情報理工 関西 工  
B 55 学習院 理 津田塾 学芸(情報数理科)東邦 理 明治 理工 関西 総合情報
B 54 青山学院 理工
B 53 芝浦工業 工 芝浦工業 システム工 中央 理工 日本女子 理 南山 数理情報
C 52 創価 工 東京工科 バイオニクス 法政 工
   長浜バイオ バイオサイエンス 神戸女学院 人間科(環境バイオ)
C 51 成蹊 理工 武蔵工業 工 中部 応用生物(応生環生)名城 理工
   京都産業 工 近畿 理工 福岡 理  
C 50 東京工科 メディア 東京女子 文理(数理)
   東洋 生命科学 日本 理工 鈴鹿医療科学 医用工
  龍谷 理工 近畿 生物理工 甲南 理工 福岡 工 崇城 生物生命
7051:2006/02/13(月) 10:22:53
>>66
勉強してる奴が満足のいく研究施設を目指すのなら理科大とあまり変わらなくないですか?
理科大に単に勉強してる奴が多いだけな気がするし
71Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 10:24:24
だからロンダとかいってネタだから。
おまえら2chの価値観=社会の価値観とか
おもってたらリアルで恥かくよ笑

まあほとんどのヤツが遊びでやってるだけだろうけどさ。
そろそろ本気でスレの内容を真に受けるやつが出てきそうでちと心配だな。
72Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 10:28:01
68
ソースはどこ?
てかあなた様とあなた様の大学がそんなに崇高なんだったら
理科大みたいなカス眼中にいれなければいいんじゃないですかねーw
7366:2006/02/13(月) 10:31:39
>>70
いや、目的が違うという事だよ。
全員と言うつもりはないが、少なくとも院試スレの住人は
施設より他人に評価されたいという気持ちが強い気がするから。
それから『設備があれば問題ない』というのは、大抵は自大で十分て意味。
私大は知らんけど。
74Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 10:33:56
>>72
本屋に行って『月刊大学への数学』見てこい。
75Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 10:35:26
>>66
じゃあおまえも相手にすんなよw
自大で十分なんだろ、おまえが勝手に東大院に反応してるだけだろーが。

まあこんなあほみたいなスレでロンダ叩いてるぐらいだから
おまえのレベルもそのバカにしてるロンダとたいしてかわんねーと
おもうがな。その
他 人 に 評 価 さ れ た い と い う 気 持 ち
とやらでさw
76Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 10:39:18
72
はーい。みてきまーす。
もし予備校みたいにデカデカと宣伝されてたら、反省しますね。
77Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 10:43:34
ほとんどのやつが遊びでネタ投下してるだけなのに
一部のマジになってるやつらワロスw
7851:2006/02/13(月) 10:46:10
目的が違う?同じじゃないですか?
施設を目指す→旧帝クラス→立地的に東大or東工大
でどうしても同じに見えるんだが
79Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 10:50:45
>>76
理科大の宣伝自体が載って無い月もあるかもしれないから、
何カ月分がチェックしてね。
一年分置いてあると思うから。
8066:2006/02/13(月) 10:54:48
>>78
では何故こんなに必死になって東大院の難しさを主張するんだい?
8151:2006/02/13(月) 11:00:40
>>80
そんなのは俺には分からん。
まあ事実だとは普通に思うが。
で目的は結局差ないの?
8266:2006/02/13(月) 11:03:14
>>81
俺のレスを見て君がそう思うなら、
もう君に理解してもらうのを諦めるよ。
8351:2006/02/13(月) 11:09:43
>>82
君は東大院は簡単だと思うんか?
それに>>73において私大は知らんけどって言ってるけどもし君が理科大なら外部で旧帝や東工大受けないか?
まあもうちょっとはしっかり考えてみてくれ。
84Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 11:30:17
難易度うんぬんの話をしてる時点で学歴目当てに決まってるじゃんw
何が施設だよプッ
ロクに研究もしないで就活だけして出ていくくせにw
85Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 11:42:38
結局66がいいたいのは、
クソ理科大のロンダ東大院生なんかより、
宮廷様プロパーの自分のほうがはるかにすごいんだから、
それを認めてね☆
ってことだろ?
もう
宮廷様プロパー>>>>>>>理科大→東大院
でいいんでないの?

べつにロンダしたほうだって、最先端の環境で研究して、
トップで活躍してる人達と触れ合う機会が出来ればいいわけだし。
ロンダとはいえ卒業してからも東大の図書館とかいちお使えるのも事実だし、
まあ社会から評価されなくてもいいんでね?
86Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 11:57:55
>>84
じゃあお前がそんなにスゲーんだったら
そんなクソ相手にしなきゃいいじゃねーかよw


つまり、大学名にこだわってんのは自分のほうだってことだ。
宮廷なんだから私大なんかより格上だろ?みたいな。
国立と私立では、さぞかし学部の環境に差があるんでしょうねー。
卒論しか書かないのにもかかわらずw
あ、でもせっかく学部入試のときがんばったんだから、
いつまでも自分が私大より上ってことを
認めてもらわないと気がすまないわけだ
87Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:04:39
>難易度うんぬんの話をしてる時点で学歴目当てに決まってるじゃん
なんで?あなたの中では難易度=学歴なんですか?
88Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:04:41
>>85
別に社会から評価されてるじゃん
2ちゃんの一部だけだぞ。こんな訳分からん事言ってるのは
8984:2006/02/13(月) 12:05:40
大学名にはこだわってますが、大学院にはこだわってません。
何故ならアテにならないから。
90Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:10:42
>>87
別に研究目当てなら自分が入れば難易度なんてどうでもいいじゃんw
なんでそんなに難しいと主張するの?
僕ちゃんこんなに難しい試験に受かりました褒めて褒めて〜
ってアホかw
91Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:12:14
>>90
別に研究目当てなら自分が入れば難易度なんてどうでもいいじゃんw
なんでそんなに難しいと主張するの?
僕ちゃん18の時にこんなに難しい学部試験に受かりました褒めて褒めて〜
ってアホかw
92Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:15:14
学部に関して誰でも学歴目当てだっつの。
院はそんな事こだわってませんw
93Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:18:08
そんな中で勝手にムキになって、院で学歴自慢とかアホw
大学院名なんて誰もこだわって無いっつーのw
他の奴はは受からないから逃げただけ?
プッ、はいはいスススゴスw
94Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:18:56
こだわんないんだったらシカトすればいいんじゃないの?
てか何でこんなスレきてんすか〜?w
95Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:24:33
馬鹿が勘違いしてるからw身のほどをわきまえろって事w
まぁ何も取り柄のないお前らには酷な話かもしれないけどwww
96Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:27:31
>院で学歴自慢とかアホw
プギャーw
じゃあなんで東大院進んだ私大生だけ叩いてるの?

そんなに宮廷がエライんだったら
どーんと構えとけよ。
 エ ラ イ ん だ か ら さ w
97Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:28:23
言っておくが、学部が低レベルだからじゃないぞw
東大院に受かる事自体が大した事じゃないって事だからなw
98Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:30:41
>じゃあなんで東大院進んだ私大生だけ叩いてるの?

ちょwお前真性?
馬鹿な事してるから叩いてるんだろうがw
99Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:32:04
補足

馬鹿な事=院で学歴自慢する事
100Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:33:41
学歴目当てだよ。
良い研究室へ行った=学歴だからな。
宮廷院にしかいけなかった奴、学歴が逆転されてご愁傷様w
101Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:37:18
旧帝程度でなんで理科大馬鹿にしてんの?
そもそも、学部のレベルが上かどうかも怪しくね?
50歩100歩だろ
102Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:37:27
>東大院に受かる事自体が大した事じゃないって事だからなw
じゃあこれでいいよ。
これで宮廷プロパー様がハンパなくエライってことが示せるね☆
103Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:38:26
へぇ〜、理科大では逆転したことになるんだw
104Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:39:12
>>103
世間ではそうなりますね。あくまで東北が理科大より上だと仮定した場合ですがw
105Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:39:57
馬鹿な事=院で学歴自慢されてる事にマジでハラ立ってる事

ウケルーww
東大院入試受かったんだから、
ちょっとぐらい喜んでもいいだろ。
おまえに庶民のささやかな喜びを
剥奪する権利はあるのかよw
106Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:40:23
>>101
旧帝に入れなかったお前が何を言っても説得力ゼロw
107Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:41:09
>>106
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、東工や東大
受けて落ちたって奴もいるんだけど?w
108Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:42:11
まあまあ、東大進んだほうが
コネとかいろいろと将来に有利なんだから
宮廷様>>>>>>>>>ロンダ
でいいじゃないか。
109Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:42:28
>>104
願望乙wそれはお前がよくわかっているはずw
リアルでは口が裂けても言えんだろw
心の底ではわかっているんだよお前らはw
110Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:42:42
>>107
そうだな。というか、むしろそれが多数派。
学力が高いやつほど受かりやすいから、結局
偏差値高い国立を受けた奴が多くなる。
111Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:43:12
理科大に嫉妬乙w
112Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:44:23
>>109
まあ、リアルで口が裂けてもいわないだけは同意w
東大生学部生だって東大が東北より上だなんて
リアルでは口が裂けても言わないけどw
113Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:45:02
9月 院試終了。合格しました!って書き込みが意外と少ないのは何故だろう。
   そして新領域とすずかけ叩きは最高潮に。Fランクでも楽勝だろwwwという流れに。
114Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:45:51
>>113
w落ちた奴が相当多いんだろうな・・・・
115Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:45:53
東大院試受けなかったお前がいっても説得力ゼロ。

じゃあなんで2・3割の東大生が自大の院試落ちてんだよ。
学部の定員よか多いのにサー。
てか東大以外の院試って一部除けばヒザンなんじゃないの?
そんな院試やってる地方の常識で院試うんぬん語んなよw
116Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:46:11
大学受験シーズンに伸びるのはなぜだろうねw
117Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:46:45
>>107
東大受けるだけなら誰でも出来るw
早慶落ちてる時点で記念受験決定だしw
そもそも旧帝には早慶理科大蹴りがいるが、理科大には早慶旧帝蹴りはいない。
なに同格意識持ってんだよw超ウケルんですけどw
そもそもお前は早慶も旧帝も受かってないんだろうがw
118Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:49:48
地底って早慶以下だろw
119旧帝:2006/02/13(月) 12:50:53
理科大がすばらしい大学であることはよくわかった。
周りに広めとくよ、理科大って旧帝よりすげーらしいぞってなw
120Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:51:10
>>117
>東大受けるだけなら誰でも出来るw

理論的にはそうだねぇ。しかし、現実的に統計を取ると
やはりある程度の勝算(確率30%とか)があって受けてる人が
大多数なわけだ。当たり前だが。
そういう人たちでも早慶落ちてしまう。
>早慶落ちてる時点で記念受験決定だしw

東大や東工合格者ですら早慶落ちてるというのを知らないのかい?w

>そもそも旧帝には早慶理科大蹴りがいるが、理科大には早慶旧帝蹴りはいない。

両方受かればね。でも、東北行きたくても受けてないやつがたくさんいるわけだ。
そういうやつが、旧帝より上だったりするんだな。
121Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:52:32
なんで院の学歴自慢されたぐらいでムキになってるの?

ちっちぇーなアンタw
そんなに宮廷がスゴいんだったら
なにもシツコク叩かなくていいんじゃねーの?





てか話が宮廷様の大好きな高校生のときの学部入試になってるから、
院にもどそうぜ〜
122Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:53:16
宮廷っていっても地底だろwwwwww

理科大に嫉妬すんなよw見苦しい
123Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:54:19
>旧帝
おまえ都合の悪い質問にはこたえねーのなw

一部の叩きやすいアホだけに反論してやがる。
しかも学部入試の難しさの話ww
124Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:56:06
都合の悪い質問て?
125Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:57:37
まあまあ、なんだかんだいって
東大院に進学したやつが私大出身だろうがなんだろうがうらやましいんだよw
じゃなきゃこんな院試スレなんかこねーって。

イナカでしこしこ学部入試の自慢しかできねーんだからなw
126旧帝:2006/02/13(月) 12:58:10
なんか勘違いしてるけど、俺の書き込みは>>113>>119だけだから。
まぁ本音を言えば別に上でも下でもいい。
俺は今の状態に満足してるから。
127Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 12:59:46
都合の悪い質問て?
何のこと?
128Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 13:01:49
地帝ってこんな恥ずかしい奴ばっかなんだw
129Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 13:02:46
地底の分際で理科大馬鹿にすんなよw
早慶より下なんだからさ。
130Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 13:05:31
地底の分際で日大馬鹿にすんなよ。
東大より下なんだからさ。
131Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 13:06:45
他の地帝しらべてないけど、代ゼミによると、

慶応理工 64
早稲田理工63

東北理 数学系 60
   物理系 62
   化学系 61
   地球科学   59
   生物系 60
東北工 機械・航空   61
   電気・物理   59
   化学バイオ   61
   材料科学   60
   建築・社会   60


理科大神楽 工60 理59

http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

僅差じゃねーかよ
理科大神楽とマーチの差すらねーじゃねーかw
ほかの地帝はどうなんだろーな〜w
132Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 13:07:11
>>129=地底<早慶<理科大
133Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 13:08:18
つーか旧帝合格者がいない理科大が何故理科大蹴りがいる旧帝と同格なのかわからん
134Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 13:09:55
>>133
それは、本来なら旧帝受かる実力を持ちながらもっと上の大学を
受けて落ちた奴が理科大に来てるから。
135Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 13:15:34
1月 ポテンシャル厨、受験厨、学歴厨が沸いてくる。激しくスレ違い、板違い。
2月 院試の話はどこへやら。理科大最強という流れになる。
4月 ○○にロンダしたいのですが・・・というレスが増える
5月 新領域やすずかけは簡単だから受けとけという流れになる
6月 TOEFL何点とればいいとか、専門何割とかそういう話が増える。
7月 スーツで行かないと100%落ちる、研究室訪問しない奴は100%落ちるとかいうガセや
   過去問全然とけないよもうだめぽという奴が増える。
8月 院試が始まり、試験の出来や面接について語る。何故かこの頃から、新領域すずかけ叩きが増える。
9月 院試終了。合格しました!って書き込みが意外と少ないのは何故だろう。
   そして新領域とすずかけ叩きは最高潮に。Fランクでも楽勝だろwwwという流れに。
10月 院試シーズンが終了し静けさを取り戻す。
136Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 13:15:57
理科大蹴って旧帝に行く奴は地元の大学の方が
親と一緒に暮らせるからだろ。
東京に住んでる奴は旧帝受けないし。
旧帝受けるのが適正な実力なら東工とか都立とか、東京農工とか電通とか、
いろいろあるし。
137Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 13:19:47
東京 66
早稲田慶応 63 64
東京工業 60〜62
地帝 58〜62
理科大 工 理 60 59

http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

文句なしで理科大に威張れるのは東大と早慶だな
あとは僅差だから理科大になめられてもしょうがないw

まあ、話を学部入試から院試にもどそうぜー。高校生じゃねんだからさ。
138Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 13:21:45
>>137
科目数が違う・・・・と言いたいところだが、理系の2次だったら
国立も私立も3教科か・・・
139Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 13:46:14
理科大最強だろ。
俺の周り早慶地底蹴りばっかりだし。
140Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 13:57:21
>>137
それ合格者の平均偏差値。
その偏差値吊り上げてる奴の大半は東大早慶に抜けるから
入学者偏差値はそれの−3くらい。
旧帝は基本的に蹴られないからそのままだけど。

なんて言っても理科大様の耳には届かないか。
さ、いつもの屁理屈どうぞ。
141Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 13:59:39
>>140
いや、合格率50%だかのラインだろ
つまり、入学者のなかでも下位の方の偏差値だよ。
142高校生:2006/02/13(月) 14:04:44
大学院に入るにはどういった試験があるのですか?
研究室によって差はあると思いますが、東大や京大などの院でも入りやすいところがあるのは本当ですか?
院の試験に大学の成績や活動(調査書みたいなもの)も考慮されるんですか?
他大学の院に行きたい場合、内部生と比べて不利になりますか?

本当に無知で、いっぱい質問ごめんなさい。
今大学受験の真っ最中なんですが、先のことも考えて進学する大学を選びたいので、
回答お願いします。
143Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 14:40:50
>>142
理 科 大 行 け

どこの大学院にもがんばればいける
そして東京にあるから勉強以外にもいろいろできる
勉強だけなら田舎の大学行ってもいいけどねw
気が変わって就職したいときも東京の大学なら楽だぞ
地方で就職するなら地帝最強かもしれんが

お山の大将になりたいなら地帝を目指せ
144Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 14:53:44
と地底にさえいけなかったカスが申しております
145Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 15:00:24
地帝なんて受けねーだろw田舎モンバカスwww
146Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 15:04:36
親泣かせの無駄に高い授業料払い乙
147Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 15:05:42
私立かw
148Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 15:05:43
私立のカスだったようだw
149Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 15:17:55
理科大ワロスw
150Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 15:27:48
必死だなw
東京のやつがわざわざ田舎の大学受けねーよ
151Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 15:29:41
田舎モン←バロスwww
シケた設備使ってろwww
152Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 15:33:06
お前なんでそんな必死なの?w即レスきめぇw
153Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 15:33:07
黄色アジア日本にいながら田舎モソしか言えないクズ

器のチイササにテラワロスwwwwwwwwww
154Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 15:34:10
お前こそF5連打キメーwwwwwwwwwww
155Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 15:34:56
私立のカス設備で研究してるお前がきめぇよw
156Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 15:35:28
論文にならない研究乙
157Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 15:35:49
シリツ必死テラワロス
158Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 15:36:37
みんな楽しそうだな
159Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 15:39:07
日本の大都会で研究かぁ・・・いいなぁ

いくら科研費あったも大都会には勝てないなぁ・・・。
160Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 15:43:30
Bじゃ大した施設使えねーだろw
豚に真珠とはこのことかw
161Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 15:45:08
豚に真珠=理科大卒に東大院設備

テラモッタイナスwwww
162Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 15:48:46
>>161
ま た 理 科 大 コ ン プ か w

163Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 15:51:53
>豚に真珠=理科大卒に東大院設備

>テラモッタイナスwwww
じゃあ院試で理科大は無条件でおとせよw

んでかわりに筆記でおちた東大生でもいれてあげれば?w
164Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 15:52:38
>>161
合格すら出来ない内部より有意義。
165Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 15:54:42
まあ地帝はイナカで遊びもせずしこしこ研究だけがんばって
くださいね☆

まあそのお得意の研究も自邸のしかも学部程度じゃあ
五十歩百歩だけどなw
166 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/02/13(月) 15:57:37

     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
167Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 15:59:17
地帝ワロスwwwwwwwww
1681:2006/02/13(月) 16:02:04
\______________/
        )ノ
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` ) スレタイ嫁よカス
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽキモイな      \|   ( ´_ゝ`) 誰か警察呼べよ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
169Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:03:12
まあまあ、地帝様のみなさんは
九時に店が閉まるようなイナカで
大学生なのにたいした遊びもできなくて
ストイックに勉強なさってるんですから、
地帝様>>>>>>>>>>>>>>>>>>理科大
でいいじゃないですか

東大院けなすことで自分たちのプライド守ってる訳ですしw
170Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:04:13
滑り止め(μ=∞)理科大にコンプを抱くハズガネーwwwwwwwwwwww
171Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:06:44
地底の京大ですが同じ研究室から東大院に入って自滅したバカをしっている

理科大だかの私立は雑用係にでもなってね^^
172Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:11:07
なんでもっと仲良くできないのお前ら
173Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:11:45
これから地帝様にあったら
ヨイショしとかねーとなw

「あの学部入試受かるなんてマジすごいですねー」ってかんじで。

>171
ここでの地帝は流れ的に京大はふくまれていない。空気嫁や
てかおまえも京大っていいたいだけだろw
また「東大院はバカ」かよ、
よっぽど京大院てことにプライドをお持ちなのですね☆
174Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:13:20
合コンしたくない大学NO1
日本一勉強させられる理科大生が遊びを語ってます。
理科大ネラーが都会で遊べてるとは思えないんだが。







あ、秋葉原かwwwww
175Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:13:29
よし!まとめ


電 気 通 信 大 学 最 強
176Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:14:20
このスレって一人の粘着池沼理科大生 vs その他

でつね。
177Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:16:30
>>171
いや金だけ払ってればいい。
東大院も鼻から金目当てっしょ。
雑用係としてすら期待してましぇんw
178Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:16:52
かわいそうに。
なんかの雑誌で見た情報かなんか鵜呑みにしてんだなw
早慶と比べて頭の良さはバカだけど、
遊び方に差がある訳ねーじゃねーかよw

まあ、東京にいないんだから妄想するしかないよね。
確かめようがないし
179Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:17:34
どこの大学でもスゴイ奴はスゴイ
神奈川工科大の院卒からスカウトされて東工大の助教授なった人のように
180Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:18:48
ここにいるのは勉強とゲームばっかりでちゃんと相手の目を見て話のできないクズども
181Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:20:55
何処の大学でも、結局は可愛くて優しい奥さんをもらった人の勝ちなんですよ
182Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:21:01
そのロンダに授業料以上の税金がつぎ込まれているという事実w

じゃあなんで院試で東大生落とすんだよ〜
理科大は無条件に落とせばいいじゃねーかよ〜
183Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:22:29
>>181
いまどきそれかよ童貞君・・・
184Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:23:47
よしわかった!


電 気 通 信 大 学 が 最 強 !
185Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:26:41
B、Cランク大学生が東大の大学院に入るとどうなる?
186Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:28:01
東大様のふんどし担ぎになる
187Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:29:01
>>185
いじめられる
188Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:31:48
おれ彼女と別れてからここのサンプルAVで抜いてたんさー
ttp://www.punyu.com/puny/page.html

んで、一年ぐらい女とセックスしてなくて、
こないだ久々に前からしたいと思ってた友達の女の子としたのね。
したらさ、最近のAVの女の子めちゃかわいくていい体してんじゃん。
だからその子の体みたとき、なんてイケてない体なんだと思って
すっかり萎えちゃったよ。
AV女優ぐらいカワイイコとセックスしてー!!
189Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:34:03
東大生とて全く勉強してなきゃ使い物にならん。

ノーマル東大生>>>(絶望的な壁)>>>四年間必死に勉強した理科大≒遊びまくり落ちこぼれ東大生
190Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:35:17
>四年間必死に勉強した理科大≒遊びまくり落ちこぼれ東大生


もまえらってホント必死だな・・・
191Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:37:58
コノスレみてるとなんだか必死に東大院を連呼してるバカさー

学部でショボイとこんな風になるのかと悲哀の感にとりつかれるな…

とりあえず研究は内部東大にまかせとけよクズどもw
192Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:38:51
ノーマル東大生≒たまに出現するFランク大学の天才≒四年間必死に勉強した理科大≒ちょっと優秀な東工大
193Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:41:34
>>192
どこまでも必死な奴だなお前はww
194Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:42:01
わかったよ

東大 東工大 に ならびたいんだろ・・

ならばせてやるよ












脳内でw
195Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:42:09
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
196Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:42:36
189
それは地帝にもいえるよなー
しかも地帝は遊びまくり落ちこぼれのやつも
殆ど他大のヤツが見向きもしない
ザル院試で修士ゲットできちゃうんだもんなー

フィルターかけてる灯台とはえらい違いw
197Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:43:29
理科大ってスゴイ奴は本当スゴイよ
198Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:44:23
>194
んなこたダレも言ってねーよw
地帝がロンダバカに出来るほどイケてねーだろって話だよww
199Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:45:33
今度は自演で援護か


つくづく乙・・


学部入試頑張って良かったってつくづく思わせてくれてありがとう・・
200Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:47:31
>>191
その東大院に必死に反応してるのをみると、

地帝行くとこんな風になるのかと悲哀の感にとりつかれるな…
201Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:47:40
理科大にいくとこんなになるんか…キモ

意地でも東大東工大に学部で入らなくちゃ!ね☆
202Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:49:09
オレCランクだけど可愛い年上の彼女とラブラブだから別にいーや♥
203Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:49:15
学部入試一生自慢しててくださいね☆
崇高な地帝様
204Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:51:21
F5連打で一生張り付いてろ粘着理科大生
さてとコーヒータイムは終わった
雑魚を虐めると楽しいなw
リアルでは虐めないよ?なんせ紳士だからさ☆

by京大生(自慢w)
205Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:52:00
ボクは学部入試頑張らなかったのでショボイ国立に入ったけど
大学院は東大に行きたいと思います♥
206Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:53:20
東大院生。だけど理科大卒。
東大院生。だけど理科大卒。
東大院生。だけど理科大卒。
東大院生。だけど理科大卒。
東大院生。だけど理科大卒。
東大院生。だけど理科大卒。
東大院生。だけど理科大卒。
尊敬の眼差し。だけど二秒後に失笑。
207Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:55:22
理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ
理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ
理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ
理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ
理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ
理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ
理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ
理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ
理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ
理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ
理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ
理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ
理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ
理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ
理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ
理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ 理科大卒です ぷっ
208Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:58:32
なんでいきなり京大がでてくるんですか?
かんけーないし空気よんでください。

ここでエラソーにイチャモンつけてくる地帝と
遊んでるだけなんですから。
209Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 16:59:30
先に東大院である事ばかりアピッてしまうと、ロンダを明かした時に
一瞬むごいくらい空気が変わる。
210Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:01:18
明かす相手によるよね
それなりの大学の優秀な奴らだったらそうなるかもしれないけど
一般人には逆に好感もたれそう
一般的に根っからの理系東大生はきもいイメージしかないから
211Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:01:25
おまえらプッとかキモいとか感情的なことしか言えないのなw

イナカに住んでるからって理科大みたいな三流大
2chでたたいて鬱憤はらすなよw
212Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:02:28
田舎の女の子って可愛いよな・・・
213Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:03:47
地底って言い方はよくないよw

名指しでいえよカスw
214Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:04:08
>根っからの理系東大生はきもいイメージしかない

キモさでは理科大に負けると思うけど^^;
215Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:05:03
総計からロンダしました ぷっ 総計からロンダしました ぷっ総計からロンダしました ぷっ総計からロンダしました ぷっ総計からロンダしました ぷっ
総計からロンダしました ぷっ 総計からロンダしました ぷっ総計からロンダしました ぷっ総計からロンダしました ぷっ総計からロンダしました ぷっ
総計からロンダしました ぷっ 総計からロンダしました ぷっ総計からロンダしました ぷっ総計からロンダしました ぷっ総計からロンダしました ぷっ
総計からロンダしました ぷっ 総計からロンダしました ぷっ総計からロンダしました ぷっ総計からロンダしました ぷっ総計からロンダしました ぷっ
総計からロンダしました ぷっ 総計からロンダしました ぷっ総計からロンダしました ぷっ総計からロンダしました ぷっ総計からロンダしました ぷっ
総計からロンダしました ぷっ 総計からロンダしました ぷっ総計からロンダしました ぷっ総計からロンダしました ぷっ総計からロンダしました ぷっ
総計からロンダしました ぷっ 総計からロンダしました ぷっ総計からロンダしました ぷっ総計からロンダしました ぷっ総計からロンダしました ぷっ
総計からロンダしました ぷっ 総計からロンダしました ぷっ総計からロンダしました ぷっ総計からロンダしました ぷっ総計からロンダしました ぷっ
総計からロンダしました ぷっ 総計からロンダしました ぷっ総計からロンダしました ぷっ総計からロンダしました ぷっ総計からロンダしました ぷっ
総計からロンダしました ぷっ 総計からロンダしました ぷっ総計からロンダしました ぷっ総計からロンダしました ぷっ総計からロンダしました ぷっ
総計からロンダしました ぷっ 総計からロンダしました ぷっ総計からロンダしました ぷっ総計からロンダしました ぷっ総計からロンダしました ぷっ
216Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:05:51
イケメンの数なら圧倒的に理科大
217Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:06:35
東大を名乗りたいが為にシリチュからロンダしましたぁ〜 ぷ 東大を名乗りたいが為にシリチュからロンダしましたぁ〜 ぷ
東大を名乗りたいが為にシリチュからロンダしましたぁ〜 ぷ 東大を名乗りたいが為にシリチュからロンダしましたぁ〜 ぷ
東大を名乗りたいが為にシリチュからロンダしましたぁ〜 ぷ 東大を名乗りたいが為にシリチュからロンダしましたぁ〜 ぷ
東大を名乗りたいが為にシリチュからロンダしましたぁ〜 ぷ 東大を名乗りたいが為にシリチュからロンダしましたぁ〜 ぷ
東大を名乗りたいが為にシリチュからロンダしましたぁ〜 ぷ 東大を名乗りたいが為にシリチュからロンダしましたぁ〜 ぷ
東大を名乗りたいが為にシリチュからロンダしましたぁ〜 ぷ 東大を名乗りたいが為にシリチュからロンダしましたぁ〜 ぷ
東大を名乗りたいが為にシリチュからロンダしましたぁ〜 ぷ 東大を名乗りたいが為にシリチュからロンダしましたぁ〜 ぷ
東大を名乗りたいが為にシリチュからロンダしましたぁ〜 ぷ 東大を名乗りたいが為にシリチュからロンダしましたぁ〜 ぷ
218Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:07:06
地帝って物事ぜーんぶ高校生のときの学部入試と
大学院の研究設備で物事判断するよね。

両方とも院試とかんけーねーのに、
これらを武器に院試スレで必死にロンダ東大院生をたたくw
219Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:08:15
>>218
>地帝って物事ぜーんぶ高校生のときの学部入試と
>大学院の研究設備で物事判断するよね。

地底じゃないが重要じゃんカスw
220Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:09:42
だから「ぷ」と「キモイ」しかいえねーのかよ
自邸はほんと語彙がねーな。
イナカで引きこもってるからかな??
221Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:10:47
合コンでよくある会話

ブタ『東大院生です』
女『すごーい!』
ブタ『でも、理科大卒』
女『は?舐めてんのかよキモブタ』

〜解散〜
222Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:11:24
急に不安になって気になりだした、
オレはどうでもいいと思いつつ何となくレスしてたり叩いたりしてるんだけど
本気で顔真っ赤にしてレスしてる人とかいたりする?
223Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:12:18
>>221は間違いなく童貞
224Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:13:38
>>222
おまえ
225Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:16:03
学部入試のレベルが理科大と大差ないのに
それに、院では東大にいくのに
学部の4年間で研究施設うんぬんは関係ないだろ。

東大京大なら話は全然違うけど、地帝ごときがねえ。
226Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:17:12
>>224
ワロタ
227Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:19:00
>>226
別におもしろくねぇよw
自演乙w
228Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:19:08
>>225
>地帝
どこか名指ししろw
東工大か?阪大か?名大か?東北大か?九大か?北大か?

どうせ北大と比較してるカスw 地帝ごときにも勝てん永遠のカスwwwww
229Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:20:09
地底落ちが『地底ごとき』だってさ。
230Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:22:39
東工大以外全部だろw
231Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:24:05
お 東工大いいの?w よかったぁ
理科大様に認めて貰えて。
232Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:25:12
何に勝ってるんだか・・・貧乏DQN私立がwww
233Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:26:02
名門国立大学決定版!

TOP7大

★東京大(T)、■東京医科歯科大(T)、★東北大(T)、●東京工大(T)、
●筑波大(T)、■鳥取大(T)、■徳島大(T)
---------------------------------------------------------------

KING6大
★京都大(K)、●神戸大(K)、★九州大(K)、●金沢大(K)、
●熊本大(K)、■鹿児島大(K)
---------------------------------------------------------------

SONG4大
■信州大(S)、★大阪大(O)、★名古屋大(N)、■群馬大(G)
---------------------------------------------------------------

尿素8大
●千葉大(C)、●岡山大(O)、●新潟大(N)、★北海道大(H)、■弘前大(H)、
●長崎大(N)、●一橋大(H)、●広島大(H)
---------------------------------------------------------------
その他国立大

★旧7帝大 ●官立大 ■新7大

<文部科学省による大学序列表>
http://www.shutoken-net.jp/2001/09/0193ranging.htm
http://www.ac-net.org/dgh/blog/archives/000625.html
http://joy.poosan.net/cpavh202/daigaku1.html
234Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:27:03
科学研究費補助金の大きい大学の順位
1.東京  14,675 11.神戸  1,521 21.東京都立  810
2.京都  8,012 12.岡山  1,321 22.長崎  794
3.大阪  5,970 13.千葉  1,320 23.山口  640
4.東北  5,882 14.東京医科歯科  1,319 24.三重  625
5.北海道  4,043 15.慶応義塾  1,306 25.静岡  603
6.九州  4,040 16.熊本  1,028 26.群馬  572
7.名古屋  3,643 17.新潟  1,001 27.鹿児島  568
8.東京工業  2,852 18.金沢  967 28.東京農工  563
9.筑波  2,070 19.徳島  955 29.岐阜  559
10.広島  1,950 20.早稲田  831 30.信州  554
235Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:27:12
>>231
うはw理科大様様から認められるとはメチャクチャ名誉ある事だなw
ウラヤマシスwwww
236Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:28:05
とりあえず168cm以下のチビは黙ってろw
237Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:28:06
シリチュはどこでちゅか?www慶応?クソスギそれ以下生きる資格なしwwwww
238Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:30:39
チビめwwwwwwwwwwwwwww
239Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:31:46
ハァ・・・別に勝ったとか言ってないでしょ。
学部では理科大以下は明らかにカスなんだから。

でもなんで東大院に行った私大生が叩かれてるんだってことなんだよ。
そもそも学部の話はしてねーし。
240Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:34:17
優秀ならどこの大学からでも東大行っていいじゃないか
なぜ叩く
241Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:36:09
>>240
ひまだから
242Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:36:41
>>240
それが2chクオリティ
243Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:38:20
チビめwwwwwwww
テメーが去年くらいから荒らしてるのは知ってるんだからなwwwww
オイ調子乗ってんじゃねーぞ?wwwwwwwww
244Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:38:24
>東大院に行った私大生が叩かれてる

それがセンター試験も出来なかったカスの宿命
245Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:39:43
>>240
東大と東大院は明確に区別するように。
246Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:44:03
チビwwwwwwww
247Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 17:46:53
チビワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
248Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 18:04:08
おまいらちゃんと読めよ

国立大学
偏差値は代々木ゼミナールの「全国記述模試」の偏差値です。
                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

私立大学
偏差値は代々木ゼミナールの全公開模試の偏差値です。
                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

東北大と理科大が並ぶわけないだろwwww
249Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 18:05:55
つか、お前いつまで学部入試の偏差値気にしてるの?
250Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 18:08:10
>>249
気にしてねーよwwwwwww
勘違いしてるバカが居たから指摘しただけwwwwwwwwwww

あれ、>>248見て顔真っ赤ですか?qqqqqqqqqqqqqqqqqqq
251Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 18:13:15
>>250
俺別に理科大じゃないんだけど
wとかqとか連発してどうしたの?
それに因子スレなのにさ 大学生でしょ君?それとも高校生?

4年間もたてば脳みその中変わることぐらい理系なんだから分かるだろ?
252Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 18:16:37
まじうけるwwwwwwwwwwwwwwwww
開き直る前に
東北大生に謝っとけよwwwwwwwww
253Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 18:17:24
合コンでよくある会話

ブタ『東大院生です』
女『すごーい!』
ブタ『でも、理科大卒』
女『は?舐めてんのかよキモブタ』

〜解散〜
254Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 18:18:35
>>252
つか、俺今2ちゃん開いたんだけど
すげー荒れてるじゃんスレ
意味わかんねーよホント
255Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 18:20:07
理科大製が荒らしてるんだけどな
256Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 18:32:51
>>253は間違いなく童貞
257Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 18:39:08
学部入試レベルで、はるかに早慶に劣る
東北大が暴れてるの?
258関東土人は馬鹿:2006/02/13(月) 19:00:14
・近年、国際的な科学賞を受賞した科学者の出身地
近畿地方:7(人口:2000万人)
中部地方:4(人口:2000万人)
関東地方:2(人口:4000万人)
四国地方:1(人口:400万人)
中国地方:0(人口:800万人)
東北以北:0(人口:1000万人)
九州以南:0(人口:1500万人)
不明  :2
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/juuten/haihu22/siryo2-3.pdf

大和民族(近畿・中部出身者)>>>>朝鮮民族>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本土人(関東・東北・九州出身者)
259Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 19:00:17
おまいら暇人だな〜w
まだやってんのかよw
260Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 19:10:49
>>259
お前も夢中になってやってたくせにw
261Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 19:13:52
合コンでよくある会話

ブタ『東大院生です』
女『すごーい!』
ブタ『でも、理科大卒』
女『あ、私用事思い出しちゃった。ごめんね、またね〜〜〜』

〜解散〜
262Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 19:17:06
合コンでよくある会話

ブタ『東北大生です』
ブタ女『あ、私用事思い出しちゃった。ごめんね、またね〜〜〜』

〜解散〜
263Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 19:24:38
合コンでよくある会話
東工大生『東工大生です』
女『(それって、もしかして、東京工科大学のこと?)ごめんね、またね〜〜〜』

〜解散〜
264Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 19:35:04
合コンでよくある会話

東工大生『東京工業大学生です』
女『うげっ またね〜〜〜』

〜解散〜
265Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 19:39:15
合コンで聞けない会話

ブタ『東京理科大学です』
266Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 19:43:06
>>262
ブタ女ワロスw
267Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 19:54:03
おまいら合コン行ったことないくせにwwwww
268Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 19:54:32
秋葉原でよくある会話

『東京理科大学です』
『お帰りなさいませ、ご主人様』
269関東土人は真性の馬鹿:2006/02/13(月) 19:57:16
<東アジア地域のノーベル賞受賞者>

1949年 湯川 秀樹(京都府出身)※出生は東京だが両親は関西人・育ちも京都
1957年 李政道&楊振寧(上海出身)
1965年 朝永 振一郎(京都府出身)
1968年 川端 康成(大阪府出身)
1973年 江崎 玲於奈(大阪府出身)
1974年 佐藤 栄作(山口県出身)
1976年 丁肇中(華僑出身)
1981年 福井 謙一(奈良県出身)
1987年 利根川 進(愛知県出身)
1994年 大江 健三郎(愛媛県出身)
1987年 李遠哲(台湾出身)
2000年 白川 英樹(東京出身)※両親は岐阜出身で自身の育ちも台湾や飛騨高山
2000年 金大中(韓国全羅道出身)
2001年 野依 良治(兵庫県出身)
2002年 田中 耕一(富山出身)
2002年 小柴 昌俊(愛知出身)


中国北部おとび朝鮮半島と東日本出身者にはほとんどノーベル賞受賞者はいない。
何がしかの欠陥があるように思われる。例外は2000年の白川氏と金氏のみ。
270Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 19:58:05
いま開いたんだけど(よくある嘘w)
まさに東大の威を借る生意気な私立狐とはこのことだなw(r
自分の愚かさで築いた消せない過去

クソDQN私立大学卒

で永遠にコンプ引きずってろクズw
ロンダなんて厚かましいこと考えると合コンで嫌われるよ?
死んで人生もう一度やり直したら?w
271Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:02:09
東北乙
272Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:02:35
そろそろ院試の季節?
研究が好きって人はいいとこ行って貰いたい。
俺は就職のために内部院推薦取ろうとがんばってます。
273Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:05:14
>>272
どーせソルジャーだからロンダしとけ
274Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:10:35
学歴ネタonlyスレと聞いてとんできました
275Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:11:29
いや、内部進学のことね。
院試って夏か。間違えてた。
276Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:12:01
107 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2006/02/13(月) 12:41:09
>>106
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、東工や東大
受けて落ちたって奴もいるんだけど?w
277Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:12:41
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、
278Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:14:09

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□■□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□
□□□□□□□□□■□■■□□□□□■□□□□□□□■□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■■■□□■■□□□□□■■□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□■□□□■■■□■■■□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
279Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:16:32
旧帝にも前期東大落ち早慶蹴り後期入学で入ってきた奴いるけど。
理科大行く奴は後期落ち慶應落ち早稲田落ちだろ。
つかマジで東大に勝算あった奴なら理科大行かず浪人する。
早慶なら考える、といった所。
そこで理科大入る奴は記念受験かつ極小数。
理科大の大半は私立洗且つ顔早慶落ち。
280Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:18:01
107 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2006/02/13(月) 12:41:09
>>106
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、東工や東大
受けて落ちたって奴もいるんだけど?w

107 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2006/02/13(月) 12:41:09
>>106
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、東工や東大
受けて落ちたって奴もいるんだけど?w

107 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2006/02/13(月) 12:41:09
>>106
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、東工や東大
受けて落ちたって奴もいるんだけど?w

107 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2006/02/13(月) 12:41:09
>>106
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、東工や東大
受けて落ちたって奴もいるんだけど?w
281Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:18:52
107 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2006/02/13(月) 12:41:09
>>106
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、東工や東大
受けて落ちたって奴もいるんだけど?w

107 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2006/02/13(月) 12:41:09
>>106
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、東工や東大
受けて落ちたって奴もいるんだけど?w

107 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2006/02/13(月) 12:41:09
>>106
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、東工や東大
受けて落ちたって奴もいるんだけど?w

107 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2006/02/13(月) 12:41:09
>>106
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、東工や東大
受けて落ちたって奴もいるんだけど?w

107 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2006/02/13(月) 12:41:09
>>106
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、東工や東大
受けて落ちたって奴もいるんだけど?w
282Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:20:38
いろんな意味で必死な奴がいっぱいるスレはここですか?
283Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:21:03
>>282
お前も含めてな
284Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:21:13
東北大学部≒理科大学部じゃねーの?

目糞鼻糞仲良くしろよ
285Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:21:34
107 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2006/02/13(月) 12:41:09
>>106
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、東工や東大
受けて落ちたって奴もいるんだけど?w

107 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2006/02/13(月) 12:41:09
>>106
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、東工や東大
受けて落ちたって奴もいるんだけど?w

107 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2006/02/13(月) 12:41:09
>>106
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、東工や東大
受けて落ちたって奴もいるんだけど?w

107 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2006/02/13(月) 12:41:09
>>106
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、東工や東大
受けて落ちたって奴もいるんだけど?w

107 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2006/02/13(月) 12:41:09
>>106
理科大に入った奴は旧帝受ければ受かっただろうけど、東工や東大
受けて落ちたって奴もいるんだけど?w
286Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:22:03
北大と理科大だったら理科大の勝ちだな
287Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:22:04
284 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2006/02/13(月) 20:21:13
東北大学部≒理科大学部じゃねーの?

目糞鼻糞仲良くしろよ284 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2006/02/13(月) 20:21:13
東北大学部≒理科大学部じゃねーの?

目糞鼻糞仲良くしろよ284 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2006/02/13(月) 20:21:13
東北大学部≒理科大学部じゃねーの?

目糞鼻糞仲良くしろよ284 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2006/02/13(月) 20:21:13
東北大学部≒理科大学部じゃねーの?

目糞鼻糞仲良くしろよ284 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2006/02/13(月) 20:21:13
東北大学部≒理科大学部じゃねーの?

目糞鼻糞仲良くしろよ284 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2006/02/13(月) 20:21:13
東北大学部≒理科大学部じゃねーの?

目糞鼻糞仲良くしろよ284 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2006/02/13(月) 20:21:13
東北大学部≒理科大学部じゃねーの?

目糞鼻糞仲良くしろよ
288Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:22:35
286 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2006/02/13(月) 20:22:03
北大と理科大だったら理科大の勝ちだな286 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2006/02/13(月) 20:22:03
北大と理科大だったら理科大の勝ちだな286 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2006/02/13(月) 20:22:03
北大と理科大だったら理科大の勝ちだな286 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2006/02/13(月) 20:22:03
北大と理科大だったら理科大の勝ちだな286 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2006/02/13(月) 20:22:03
北大と理科大だったら理科大の勝ちだな286 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2006/02/13(月) 20:22:03
北大と理科大だったら理科大の勝ちだな286 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2006/02/13(月) 20:22:03
北大と理科大だったら理科大の勝ちだな286 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2006/02/13(月) 20:22:03
北大と理科大だったら理科大の勝ちだな286 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2006/02/13(月) 20:22:03
北大と理科大だったら理科大の勝ちだな286 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2006/02/13(月) 20:22:03
北大と理科大だったら理科大の勝ちだな286 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2006/02/13(月) 20:22:03
北大と理科大だったら理科大の勝ちだな286 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2006/02/13(月) 20:22:03
北大と理科大だったら理科大の勝ちだな286 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2006/02/13(月) 20:22:03
北大と理科大だったら理科大の勝ちだな286 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2006/02/13(月) 20:22:03
北大と理科大だったら理科大の勝ちだな286 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2006/02/13(月) 20:22:03
北大と理科大だったら理科大の勝ちだな286 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2006/02/13(月) 20:22:03
北大と理科大だったら理科大の勝ちだな286 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2006/02/13(月) 20:22:03
北大と理科大だったら理科大の勝ちだな286 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2006/02/13(月) 20:22:03
北大と理科大だったら理科大の勝ちだな
289Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:23:06
面倒くさいから理科大=地帝でいいじゃんw

290Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:23:23
印紙に興味ないけど理科大が必死に見守っているスレってことで来ました
291Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:23:56
理科大=地帝
理科大=地帝
理科大=地帝
理科大=地帝
理科大=地帝
理科大=地帝
理科大=地帝
理科大=地帝
理科大=地帝
理科大=地帝
理科大=地帝
理科大=地帝
理科大=地帝
理科大=地帝
理科大=地帝
理科大=地帝
理科大=地帝
理科大=地帝
理科大=地帝
理科大=地帝
292Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:24:31
早慶が言う台詞>107

>>284
理科大生乙。理科大が目糞或いは鼻糞であるという事には同意。
293Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:24:48
またロンダしてる理科大生いじめてやろwww
294Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:25:36
地方旧帝と理科大両方とおったら旧帝大選ぶけどな。たとえ北大だったとしても。
295Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:25:41
メンドクサイから
東大院=理科大=日大 でいいじゃん
296Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:26:39
理系なら宮廷行っとけばこんなとこで理科大総計擁護に必死にならんでもすんだのにw

もう遅いがなwだからしんどけw
297Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:27:35
>>294
またマジレスを・・・・

↓はいどうぞ
298Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:27:37
どこの修士でも推薦もらえればいいとこ就職できるんじゃないの?
299Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:28:53
女児にわいせつ行為、自称博士を再逮捕

 小学生の女児にわいせつ行為をしたとして、警視庁捜査1課と石神井署は
9日までに、強制わいせつ容疑で東京都練馬区向山の元東京工業大学大学院助手の
警備員中村隆一容疑者(59)を再逮捕した。容疑を否認している。

 中村容疑者は「工学博士号を持っている」と話している。数年前から練馬区の
石神井公園に現れ、ザリガニ捕りを教えるなどと遊んでいる小学生らに近づき、
「博士」と呼ばれていたという。

 捜査1課は、ほかにも余罪が数件あるとみて調べている。

 調べでは、中村容疑者は昨年11月10日夕、同公園で、遊んでいた
小学4年生の女児(10)に「シャツをズボンに入れてやる」などと言って、
下腹部をのぞくなどわいせつな行為をした疑い。

 中村容疑者は2日前の同月8日にも、同じ公園で10歳の女児の
体を触るなどわいせつ行為をしたとして、同容疑で逮捕、起訴されていた。
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060209-0014.html

関連スレ:
【社会】 「シャツをズボンに入れてやる」 10歳女児にわいせつ、元大学院助手を逮捕…東京
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139458196/l50
300Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:28:58
北大水産と神楽坂だったら神楽坂かな
301Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:30:27
>>300
しつけークズwww ぎゃはははははwwww
302Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:31:28
だって水産だよ
函館と神楽坂だったら神楽坂でしょ
303Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:33:03
301
おまいの一連のレスちょっとオモシロイw
304Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:40:45
学歴厨って病気だろ?w
病院行けよw
305Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:48:14
だな。学部四年にもなって学歴ロンダリングとはw
自己満足ならまだしも、2chで必死に難しさをアピールw
306Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:48:51
流れ豚切るけど……
ICUって偏差値高いけど頭いいのか?
理系のイメージないんだが
307Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:50:11
学歴ロンダしないとまともな人生送れないんだよ
308Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:51:00
ここは学歴板だ そういうことは理系全般へGO

さあもっと理科大に行った悲劇を聞かせてくれ
309Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:51:59
実際に学歴ロンダして、世間の目が変化した
世の中なんてそんなもんだよ

妬みの悩みが増えたがそれ以外はいい事だらけ
310Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:55:19
ここで全く話題にならない大学よりマシだよなw
話題になるってことはそれなりに認められてるってことだな
311Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 20:57:53
前の大学にいたままじゃ、多分大手には行けなかっただろう
SEになっていたはずだ
膨大な学費を払って
それが肩書きが変化した途端、就職はよりどり緑だ
元々、俺は頭がいいわけではなかった
中学時代は公立中でオール3だった
そのまま勉強しなければ今頃専門卒かFになっていただろう

しかし、大学入ってから努力しただけで今まで考えられないような世界に行き着くことができる

人生が変化した
312衝撃の事実!!:2006/02/13(月) 21:01:00
ちわわ君は理科大卒!!!!
313Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 21:07:43
俺の高校以前の全友達の人生と比較しても正直トップクラスだと思う
早稲田法1人
聖マリアンナ1人
SFC
↑この3人位じゃないか?
俺よりよさそうなのは(俺は新領域)
しかも3人とも小さい時から、それなりにコツコツ勉強していた
以前の俺にとってはマーチも神だったわけで
自分に縁のない世界だと思っていたインテリの世界に今、自分がいる事が不思議でならない
314Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 21:17:30
早慶理工と国立前期理工の併願対決

慶応×東大○20 早大×東大○22
   ○   ×292   ○   ×378

慶応×京大○23早大×京大○28
   ○   ×61   ○   ×83

慶応×東工○82早大×東工○60
   ○   ×74   ○   ×118

慶応×阪大○46早大×阪大○58
   ○   ×7    ○   ×13

慶応×東北○65早大×東北○91
   ○   ×1    ○   ×15

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-a.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-b.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/wase-kei-so.jpg

【再確認】上位理系学力序列

東大>京大>慶応>東工>早稲田>大阪>東北

格上の大学についてコメントする場合、相応の態度をとるようにしなさい
315Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 21:17:33
ちわわ君の詳細きぼんぬ
316Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 21:19:52
総計とか理科大ってうぜーほどに粘着力つええええ

それだけ愛校心があるってことかw
317関東土人は真性の馬鹿:2006/02/13(月) 21:21:58
<東アジア地域のノーベル賞受賞者>

1949年 湯川 秀樹(京都府出身)※出生は東京だが両親は関西人・育ちも京都
1957年 李政道&楊振寧(上海出身)
1965年 朝永 振一郎(京都府出身)
1968年 川端 康成(大阪府出身)
1973年 江崎 玲於奈(大阪府出身)
1974年 佐藤 栄作(山口県出身)
1976年 丁肇中(華僑出身)
1981年 福井 謙一(奈良県出身)
1987年 利根川 進(愛知県出身)
1994年 大江 健三郎(愛媛県出身)
1987年 李遠哲(台湾出身)
2000年 白川 英樹(東京出身)※両親は岐阜出身で自身の育ちも台湾や飛騨高山
2000年 金大中(韓国全羅道出身)
2001年 野依 良治(兵庫県出身)
2002年 田中 耕一(富山出身)
2002年 小柴 昌俊(愛知出身)


中国北部おとび朝鮮半島と東日本出身者にはほとんどノーベル賞受賞者はいない。
何がしかの欠陥があるように思われる。例外は2000年の白川氏と金氏のみ


京都に日本の中心があった時代がはるかに長くて
日本中のエリートは近畿圏にあつまったから
いまだに才能ゆたかな遺伝子は近畿とその周辺に集中している。
ちなみにオリンピックの代表選手も西日本出身者が東日本よりもはるかに多い。
318Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 21:22:04
総計理科大真でいいよ

貧乏設備だし説得力ナインだもん
319Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 21:25:10
早慶って優秀じゃん。地底の下の方の奴よりは間違いなくできる。




理科大?ハァ?マーチと争ってろよカスw
320Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 21:27:35
早慶逝ってる香具師って旧帝の前だと負のオーラ強い罠
321Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 21:28:54
まあ何だ,総計等の私立は負け組のレッテルから抜けられずに一生藻掻く人生である,と
322Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 21:29:21
早慶って優秀じゃん。東大の下の方の奴よりは間違いなくできる。




地底?ハァ?マーチと争ってろよカスw
323Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 21:30:08
必死な理科大を虐めることが出来るスレってきいて学歴板からすっ飛んできたんですが!
324Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 21:31:38
ほんとに煽りがいがあるな

私立って存在意義すらないからなー
325Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 21:33:21
早計いってたら親が泣くぜ?早くロンダしな?な?
326Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 21:34:17
ところで開成高校卒の平均進学先ってどこだ?
7割東大だっけ?
327Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 21:34:47
高い授業料払ってアフォかw氏んでいいよw

おれたちゃお前の払った税金で2chもうサイコー
328Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 21:35:56
私立ってさ授業料高くて設備ショボくてDQN多くてストレスたまりそwww
329Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 21:40:01
そろそろ大地震あるから理科大ビルは崩れるだろwwwwwwww
330Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 21:40:18
         し!     _  -── ‐-          ,  -‐───_ノ
  小 ロ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ / ヽ,. ´          )    理 え 東
  学 ン                                       科    大
    ダ     L_ /             ヽ /            ヽ   大   | 逝
  生 が    / ' ./ / /           /   '             i   卒  マ っ
  ま 許    /  / ,/ /         i ヽ   /            く   !?   ジ て
  で さ    l  l l   !         l  i!   /i! i     l!,l     .厶,       て
  だ れ   i   l| il /|        j  ハ ハ  l/ /| l      |!/l l ト    ヽ
  よ る   l  | |_|_|_l !        l / !__!_| トi/ | l!     j!/ i l!     レ、⌒Y⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|// l_/-」_ヽ    /_ /__|_」 !、Nl-‐┼!    ,イ./ ̄`iリ``! |!     i!    l
   l は  「  l Lンナ二` 、   /─ァ‐-、l| |! | _「_ヽ  / ソ  __リ │'    / / |    l
        ヽ  |  イ´ ひ、 ヽ, / ソて!⌒ト、 ト iYひり! ヽ/  '´!7  ヾァi   /-、  l!   !
-┐    ,√`lヽ ! !l   i!      |!  i! }ヽl  |  |!      l!   j!丿  /  | 7l   !
  レ'⌒ヽ/   ヽ, ヽ 、_ノ  ,    ヽ_从__人ノ_! ヽ ' ,       `ー‐シ  ,イソ  / /!   /
人_,、ノL_,iノ!    ヽi!     r─- 、  「      L_ヽ  r─‐- 、 /,  ´,.┬ ´// l!   /
      /       \   ヽ,. -┤ ノ  キ    了\ ヽ, -‐┤ ´     //   l  /
ハ キ  {         人ヽ/!/`hノ  )  モ    |/! 「ヽ,`ー /)       ヽ   //
ハ ャ   ヽ.     r-、‐' // //.l-‐く   |     > / / `'//-‐、    ノヽ  ソ
ハ ハ    > /\\// / //ヽ_ !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '  〉、
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ 
331Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 21:53:41
もう止めなよいじめるの 今更理不尽な学部卒歴変えられないんだから
見た目だけでも変えたいっていってるんじゃない かわいいじゃない 
332Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 22:07:35
まず『理科大ごとき』で『地底ごとき』と言った事を謝罪しなさい。
話はそれからだ。
333Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 22:12:32
理科大はそんなに悪い大学かな。東大京大に比べると確かに悪いが
世間一般には評判いい大学ですよ
大学名でレッテル貼って叩いたり叩かれたりするのが快感な奴らは,学歴板行けば?
院試についての情報を交換するスレだろ,ここは.

# この板もID出るといいんだけどね…
335Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 22:16:07
地底ごときが必死なだけです

そっとしておいて下さい・・・
336Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 22:19:11
どういう層が必死に学歴の話題してるんだろ
337Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 22:22:11

で実際地底蹴ってリカチャン逝った生粋のバカいるの?
いたらマジうけるんだけどw

どうせいるんだろ2chではw
338Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 22:22:11
>>336
ほんとだな

そいやうちの大学って外部の院受けると、
これって内部推薦貰えなくなるんだけど一般的なのかな?

なんか囲い込みっぽくてやな感じなんだよね…
339Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 22:31:34
地帝さんが理科大さんに嫉妬して叩いてるように見える件
地帝が上なら叩く必要もないはずなのに

叩くってことは……(゚з゚)アルェー?
340Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 22:57:06
>>338
一般的
なんで外部行くやつを推薦するんだよwww
341Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 23:03:37
>>340
そりゃそうなんだけどさー 
内部推薦を受けた場合は、他大院を受けるための推薦状(そんなもんあんの?)を書きません!!
みたいな張り紙があって、ぅぇー('A`)

まあ、推薦貰いつつ他の院をこそっと受けようと思ったわけだけどwww
342Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 23:26:17
>>313
誰にもふれられないネタかわいそう。
マーチ以下ごときがたやすく東大院に入れないのは誰でもここでは知ってんだよ。
まあ本当に極少数いるが
343Nanashi_et_al.:2006/02/13(月) 23:30:19
>>313
それに真実だとしたらどう謙虚に見てもあんたは他三人と同格かそれ以上だろ。
早慶の半分は東大院落ちすんだから。
344342=343:2006/02/13(月) 23:41:07
>>341
マジレスで推薦取って他は受けるという行為はやめとけ。
卒研の担当教授とかとどう接する気だ?
外部院受けるモチベーションがあればどっかしら引っ掛かると思うから大丈夫だ。
ある程度の能力あればな
345Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 00:06:14
>>342
大学はマーチ

>>343
いや、学部学歴の影響のほうが大きいかな・・・と・・・・
346Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 00:07:51
>>344
それは大学側の都合じゃね?
私立理系なんて学部入試の時は 滑り止め大歓迎! だったくせに、今更何言ってるんだって感じ

ま、落ちれないからこそ試験勉強に身が入るのかも知れないけどねー
347Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 00:15:49
>>346
普通の入試じゃなくて推薦だよ?
お前のことをわざわざ推すんだよ?
それでやっぱいかないなんておかしいだろ
普通の滑り止めなら別だけど
348Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 00:17:51
何言ってんだ
推薦を蹴ろうが別に自由だぞ
あとで学会とかであったら超気まずいらしいけどなw
349344:2006/02/14(火) 00:19:42
>>345
まあマーチでもどうでもあんまり学部は関係ない。
ただ学部時代に頑張っただけでしょ。
他の3人と同格かそれ以上は2chでは違うが現実では間違いない。どうせ就職も大手で決まるだろ。
>>346
まあとにかくやめとけ。
実力に自信はあるんだろ?
350Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 00:20:12
聞いて聞いて〜!
大学院てこーんなに難しいんだよ〜!
でも僕ちゃん受かった!だから皆褒めて褒めて〜
351Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 00:20:45
>>350
えらいね〜^^
352Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 00:27:08
>>349
いやむしろロンダの評価が高いなんて言うのは2chのロンダ志望者スレ
だけのような気がする…
意外とロンダの事知ってるよ。一般人も。
353Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 00:29:01
ヒント:自慰行為
354Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 00:30:21
>>352
院の就職先見てみろ。
東大院はとりあえずどう考えても院で最難関。
柏が楽とかネタだと思えなければ2chに毒されてると思った方がいいと思う。
実際は入るだけなら本郷と大差ない
355Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 00:30:39
>>347
言ってる事は分かるけど、ちょっと建前を真に受けすぎだと思う

本音では学生がどっかに流出しないようにしたい。って事でしょ?
後は教授陣が変なプライド持ってるのかも…

  うちを捨てるなんてとんでもない!!

ってwwww
356Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 00:31:55
>>354
その理論だと

すずかけ>柏

になってしまいますよ
357Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 00:34:29
何でこんなに叩かれなきゃいけねーんだよ
ちゃんと試験受かってるだろ
358346:2006/02/14(火) 00:34:30
>>349
少しは。
でもリスクがあることには変わらないしねぇ…
359Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 00:35:12
>>356
何故?東大院が最難関と言ったろ。
本郷≧柏>大岡山>すずかけ
だと思うぞ。院試難易度はな。
まあすずかけも就職がいいのは企業受けがいいからだろう。
柏も引けを取らん。文系が足を引っ張ってるんだ。たぶん
360Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 00:35:39
本郷の一部>>すずかけロンダ>柏ロンダ>本郷>大岡山>すずかけ

読売ウィークリー就職ランキング
3:東京・院情報理工学系     本郷
20:東京・院工学系       本郷
29:東京工業・院総合理工    すずかけ(独立大学院)
31:東京工業・院理工      大岡山 
32:東京・院新領域創成科学   柏(独立大学院)
55:東京・院学際情報      本郷
62:東京・院理学系       本郷
63:東京工業・院情報理工    大岡山
66:東京工業・院社会理工    大岡山
122:東京工業・院生命理工   すずかけ
361Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 00:40:57
>>355
一般だったら他受けれるじゃん
推薦て内定を確実に取る方法じゃないんだから
別にやりたいことができましたごめんなさいって
泣きついていくんならわかるけど
推薦してもらって他大受けるなんて軽い詐欺師に見えるよ
362Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 00:41:09
>>360
すずかけ122位は何故別なんだろうか?
柏には就職よわそうな生命系や文系も入ってるんだろ?
それに雑誌のランキングはあまりあてにならん気がする。
普通に使える大学とかで
早稲田>東大
とか書いてあったし。
頭数多いだけじゃね?とか思っちゃうんだよね。早稲田は
363Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 00:42:16
>>362
122位は7類だからほとんどが生え抜き
364362:2006/02/14(火) 00:43:07
>>362
すまん。早稲田批判してる訳ではないんだ。
雑誌のランキングがどうなの?って言ってるんだ。
早稲田の人すまん
365Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 00:43:33
>>362
自分の都合のいいように解釈しようと必死だな
366Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 00:45:56
そもそも分野ごとに就職状況違うんだから当然か。
でも同じ分野なら
本郷≧柏>大岡山>すずかけ
ではなかろうか?
367Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 00:46:48
生え抜きだらけ本郷の一部>>ロンダだらけのすずかけ>ロンダだらけの柏
>生え抜きだらけの本郷>生え抜きだらけの大岡山>生え抜きだらけのすずかけ
368362=366:2006/02/14(火) 00:48:07
>>365さん>>366の見解はいかがですか?
違う分野だから差が出るのはよく考えたら当たり前
369Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 00:49:15
すずかけも柏も環境系ありますよ

就職悪そうな専攻いっぱいありますよ
370Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 00:49:45
122で十分じゃん
371Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 00:51:58
本郷の一部>>すずかけロンダ>柏ロンダ>本郷>大岡山>すずかけ

読売ウィークリー就職ランキング
3:東京・院情報理工学系     本郷
-----------------------------------------------------------神のライン
20:東京・院工学系       本郷
------------------------------------------------------------東大のライン
29:東京工業・院総合理工    すずかけ(独立大学院)
31:東京工業・院理工      大岡山 
32:東京・院新領域創成科学   柏(独立大学院)
-------------------------------------------------------------まぁまぁのライン
55:東京・院学際情報      本郷
62:東京・院理学系       本郷
63:東京工業・院情報理工    大岡山
66:東京工業・院社会理工    大岡山
------------------------------------------------------------カスのライン
122:東京工業・院生命理工   すずかけ
372Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 00:52:38
>>369
柏はたくさん環境いますよね?
すずかけはどうか分かりません(すいません)。
同分野なら>>366のようになりそうじゃないっすか?
373Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 00:55:13
374Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 00:57:30
>>372
データ
375Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 01:01:37
>>374
携帯なのでご勘弁を。
就職みろ。とか適当な事言っちゃいましたね。すいません
就職は分野によるから院試難易度とは別物でしたね。
全く関係なくはなさそうですが
まあロンダも評価されてるよ。って言いたかっただけです。
376Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 01:02:41
なんだ
すずかけ叩いてるのはすずかけの事なんも知らないのか
377Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 01:03:09
おまwww夜中まで学歴ネタかよw
お前らそんなに酷い現実を認めたくないのかwくずめw
東大院モテモテだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺東工大だけどぶっちゃけメリットないんだよねw東大院w
東大落ちくせに何偉そうにって?w
俺さ東工大院内部進学して良かったよマジ
じゃんじゃん論文書いてScienceにも載せれて学振あたってもう最高w
俺に並ぶことができるのは東大の香具師らでもかなり上位じゃね?w
まあリアルで東大にモノ言える立場だし俺って天才!?
あ ごめん君ら私立には理解できない世界だったw
話あわせるの苦手なんだ許せw
さてとねるか どこまでスレのびるか みものだ 明日の朝チェックしよw
378Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 01:06:00
>>376
別に叩くつもりありませんよ。研究施設は素晴らしいと思います。
>>377
大岡山蹴っちゃいました
379Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 01:07:01
>>378
学生叩いてるじゃんw
380Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 01:10:03
>>379
>>377みたいな奴がマジウザイだけです。
それ以外の人は叩いたりしませんよ。
381Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 01:10:47
382Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 01:13:03
↑ ブラクら貼るなカス
383380:2006/02/14(火) 01:14:13
内部のみなさんがみんな>>377のような人だと思っていません。
気を害した方すいません。
実際旧帝レベル内部進学者の人は当たり前の進路だと思います
384Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 01:16:44
385384:2006/02/14(火) 01:17:42
386Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 01:23:09
理科大と地底を受ける奴は地底が地元。
一人暮らしをしないですむから、両方受かったら地底に行くのは当たり前。
東京の奴が北海道と理科大受かったら理科大行くだろう。
ただし、東京の奴は東工や横国などを受けるがなw
387Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 01:23:14
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
388Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 01:35:38
>>386
東京だけど、早稲田と名古屋受かって名古屋行った。
早稲田なんかろくな研究設備無いんだもん。
理学部なら全国の研究施設使える地底の方が良いに決まってるし
教授も若手研究者の活躍も私立じゃ話にならないよ。
389Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 01:51:30
大岡山vsすずかけ 就職対決
大岡山代表 電子物理工学
3キャノン2富士ゼロックス1アコースティック いすず自動車 NECエレクトロニクス
NTTコミュニケーションズ NTTデータ ソニー 東芝 特許庁 西日本電信電話
日本テキサスインスツルメンツ 日本電気 日本放送協会 パイオニア 日立製作所
フォレスト 北陸電力 北海道電力 松下電器産業 リコー ルネサンステクノロジ

すずかけ代表 電子機能システム
3東芝2シャープ2ソニー2日本電信電話2三菱重工業2ルネサンステクノロジ
インフォコム エルピーダメモリ キーエンス キャノン サントリー JALUX
鈴栄特許総合法律事務所 ソニーエリクソンモバイルコミニケーションズ 大和証券
デンソー トヨタ自動車 西日本電信電話 日産自動車 ファナック 富士写真フィルム
富士重工業 マツダ 丸紅 三菱電機 リコー


就職の花形
電気系専攻対決

どっちの勝ちでしょうか?
390Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 01:52:24
ネタ乙。
あきらかに早稲田>>>名古屋だろw
391Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 01:56:29
>>390ではないが早稲田下痢の方が多いことをとりあえずいっとく
俺は名大じゃないが名古屋出身なんでな
392Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 01:56:44
>>338
ところで出身は?
私立?
393Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 01:57:04
>>390
そうなの?逆だと思った。
国立マンセーの2chに毒されたか。
394Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 01:57:42
普通に東京から名古屋受けてる時点でほぼネタ。
マジだとしてもめちゃくちゃ少数派。
よっぽど名古屋に行きたい奴だろう。
395Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 01:58:41
>>391
だから、名古屋出身の奴はそうだろう。当たり前。
ただし、東京出身なら早稲田だろう。
まあ名古屋なんて受けないけどなw
396Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:00:28
名古屋レベルの大学がいくつも近くにあるのに何でわざわざ
名古屋なんか受けるんだよw
397Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:01:53
>>393
毒されたね。
あきらかに就職は早稲田>>>>名古屋だから。
え?研究?
まあ、研究者なんか少数派だね。
398Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:02:45
俺関東在住で早稲田と名古屋なら名古屋選んでしまいそうなんだが…。
学費とかも良いし
少数派なの?
399Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:03:02
出身都道府県
http://www.nagoya-u.ac.jp/index7-4.html

2,242人中
東海 1,620 (72.26%)
東京 25

www
400Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:03:10
>>389
すずかけのが上っぽいな
401Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:03:52
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
402Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:03:57
地方出身だけど、地元の地底よりは早計行行くねっていうか行った
403Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:05:24
汁か
てか何でそんなに

名古屋なんか
名古屋なんて

と言う?

2chレベルは知らんが研究内容では
名古屋以上のレベルは東工大からというのが一般的だけどな

まあ俺は名大ではないが現実も知った方がいいのではないかと(r
404393=398:2006/02/14(火) 02:06:40
>>397さんマジですか?研究なら名古屋ですか?
>>389さんの勝負どっちが勝ってるんですかね?
自分院進学の学部4年で就職活動0でよく分からんけど大岡山の方が良さそうな気がするんだが
405Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:07:17
>>403
東工の東は東京の東だぜ。知ってたかい?www
406Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:08:10
>>404
どっちもいい勝負に見えるが。
407Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:09:22
東工・早稲田・慶応は名古屋より上。
横国・首都大は名古屋に近いレベル。

よっぽど名古屋に行きたい理由がなけりゃ東京の奴が
名古屋なんか受けない。
実際、数字にも表れてるだろw
408Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:10:18
早稲田にどれだけ金が下りてるか知ってるのか?
私立のマシンで何ができるっつうの?

名大も早稲田も擁護しないがこれは事実
409Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:11:14
>>408
どうせそのマシンのほとんどにお前は触らないで卒業するんだから
どうでもいいだろw
410Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:11:54
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
411Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:13:07
東大>東工大>名大

これでいいじゃん

番外編

慶応>早稲田

これでいいじゃん

あわせて

東大>東工大>名大>慶応>早稲田

これでいいじゃん

横国?

あ,忘れてた

東大>東工大>名大>横国>慶応>早稲田

これでいいじゃん
412Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:13:44
>>404
確かに同じくらいかな?就職両方めちゃ良く見える。
413Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:15:07
しっかし私立ってなんでこんなに国立に憧れるのだろう・・・
逆はないのにw
414Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:16:25
>>410 >>413
私立に嫉妬する国立君の哀れな姿ww
415Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:16:25
>>413
同じことやってて授業料安い。
へたすりゃ設備も充実してる。
嫉妬するのも無理ないね。
416Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:16:46
>>413
そうですね。
自分も羨ましさのあまり私大→国立院に行っちゃいましたよ。
417Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:17:15
>>412
それでも早慶の方がよく見える・・・
418Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:19:15
>>417
本当に?まあどうせあんまりかわらなそうですね。
東大はどうなんだろ。
419Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:20:09
早稲田理工{修士+学部卒}1200名弱

日立製作所    43名
日本IBM    34名
東芝       30名
ソニー      27名
富士通      27名
NEC      25名
松下電器産業   20名
キャノン     20名
三菱電機     19名
野村総合研究所  16名
NTTデータ   15名
トヨタ自動車   12名
サン・マイクロシステムズ 12名
420Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:20:59
>1200名弱

さすが早稲田見事な%ですなw
421Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:21:24
人数多杉
422Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:21:34
>>389は総人数がわからないと何ともいえないな。
423Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:22:22
>>420
それでも1/4は載ってるな。
424Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:23:40
>>419
他の900人近くも見ないと何とも言えないですね。
425Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:24:38
426Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:26:10
>>389どうみてもすずかけの圧勝です。ありがとうございました。
427Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:26:58
慶應理工(学部・修士)790名中

ソニー   34名
キャノン  29名
日立製作所 29名
東芝    25名
日本IBM 24名
NEC   19名
野村総合研究所16名
松下電器産業 14名
NTTデータ 13名
NTTドコモ 13名
トヨタ自動車 12名
本田技研工業 10名
三菱電機   8名
松下通信産業 8名
NTT    8名
日産自動車  8名
428Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:32:05
私立の方が上だということがわかったかね?w
研究施設?w
企業の人はちゃんと研究施設や学費ではなく
頭の良さを見てるねw
429Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:33:26
読売ウィークリー的に

慶応>すずかけ>大岡山>>>>>>>早稲田だったはず
430Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:33:49
>>428
すまんまったく理解していないのだが・・・
431Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:34:22
>>428
サンデー毎日見とけ
432Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:34:23
>>422
あれが就職者の総人数でしょ
433Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:35:07
>>428
私立でも大企業に行ける可能性があることぐらいしかわからんかった。
434Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:36:32
名古屋大学工学部の就職は?比べてみないとわからないでしょ。
435Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:36:56
大岡山vsすずかけ 花形電気系専攻就職対決

大岡山代表 電子物理工学修士就職者全25人
3キャノン2富士ゼロックス1アコースティック いすず自動車 NECエレクトロニクス
NTTコミュニケーションズ NTTデータ ソニー 東芝 特許庁 西日本電信電話
日本テキサスインスツルメンツ 日本電気 日本放送協会 パイオニア 日立製作所
フォレスト 北陸電力 北海道電力 松下電器産業 リコー ルネサンステクノロジ

すずかけ代表 電子機能システム修士就職者全33人
3東芝2シャープ2ソニー2日本電信電話2三菱重工業2ルネサンステクノロジ
インフォコム エルピーダメモリ キーエンス キャノン サントリー JALUX
鈴栄特許総合法律事務所 ソニーエリクソンモバイルコミニケーションズ 大和証券
デンソー トヨタ自動車 西日本電信電話 日産自動車 ファナック 富士写真フィルム
富士重工業 マツダ 丸紅 三菱電機 リコー
436Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:38:29
>>433
慶應理工なんて1/3が出てるわけだが。
はたして旧帝の1/3はこのような大企業に入れてるのかい?
437Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:42:02
フォレスト 北陸電力 北海道電力  ルネサンステクノロジ
438Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:46:29
439Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:50:17
>>438
2chでの大きな勘違いの1つに文系早慶>理系早慶ってのがあるんだが、
文系は洗顔が多くて総人数も多いのに対して、理系は洗顔がいなくて
総人数が少ないんだよねw
440Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:50:24
いまんとこ業績のいい
トヨタや松下は名大や阪大
が最高だったっけ

ソニーとかまじ今やばいよ?
逝きたいの?
441Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:50:57
>>440
一応行っとくと、2001年のデータだからね。
442Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:54:48
2001年と言えば今よりも就職難の時期だな。すげぇ。
443Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 02:55:40
444Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:01:45
>>436
旧帝クラスの東工(>>435)が余裕で行ってそうだが?
445Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:06:06
>>444
2つの人数を合わせて上から1/3を並べると、ルネサンステクノロジが入ってしまうようだがw
446Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:08:06
>>444
ハァ?旧帝より上の東工で花形専攻で修士だろw
447Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:10:00
>>445
どやって並べた?
448Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:10:49
>>447
人数が多い順。
449Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:13:09
>>448
大手の割合じゃねえの?
その並べ方ちょっと違う気が…
450Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:14:50
>>449
早稲田も慶應も多い順番で並んでるから公平にそうやっただけだ。
早稲田や慶應だって載ってない範囲に大手があるだろ。
451Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:17:16
ルネサンステクノロジは新しい企業だけど超有名だよ.
日立製作所と三菱電機のメモリ部門だったと思う.
452Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:17:23
駿台による入学者偏差値
@東大65.2(理1〜2平均)
A京大理64.5(理と工の平均)
B慶應理工62.5(学問1〜5平均)
C東工大62.4(1〜7類平均)
D阪大61.3(理、工、基礎工平均)
E早稲田理工59.9(理工学部平均)
E名古屋59.9(理、工平均)
G東北59.8(理、工平均)
H九州59.6(理、工平均)
I北大59.0(理、工平均)
J筑波57.9
K上智56〜57(理工学部平均)
K神戸56.0
M理科大55.8
N広島55.7
N大阪市立55.7
P同志社55.0
Q横国54〜55
453Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:17:25
>>450
数が少ないから誤差でかくね?東工
数1に大手があるじゃん
454Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:19:23
ちなみに、「入学者」偏差値で同じ記述模試なので言い訳できません。
455Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:21:16
また入学偏差値?w

院試スレなんですけど(^_^;)
456Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:21:29
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
457Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:22:23
「超有名」なルネサンステクノロジのgoogle検索結果

ルネサンステクノロジ の検索結果 約 302 件中 1 - 10 件目

なるほど302件とは超有名ですね。
458Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:23:26
>>454
何故院試スレなのに学部入試貼った?
入学時≠卒業時だし下の方の学校程上位しか院進学しないし学部入試結果は院試には役に立たないよ。
459Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:24:01
理系ランキング最終版

国立:東大≧京大>阪大〜東工大≧東北大≧九大〜名大>北大>神戸大

私立:慶応>早稲田>上智>東京理科大理・工≧同志社
>立教理=東京理科大理工≧立命館>明治≧関西大>関西学院大
460Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:25:38
>>459
また学部の偏差値かよ。
ま、大体的を得てるとは思うけどな。

東京理科大理工がしょぼいのは同意。
461Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:27:09
>>457
ミスあり。

ルネサステクノロジ
約 148,000 件
462Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:27:36
>>459
お前も何故?
入試時は関係ないっての。
レベルが低い大学程その中の精鋭達が院行くんだよ
463Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:28:26
>>460
はぁ?天下の理科大がマーチレベルだと?
ネタ貼ってんじゃねーよw

慶應>早稲田>上智≧東京理科>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マーチ

だろ。
464Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:28:32
>>461
少ないな。
465Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:29:09
>>462
芝浦工業大学乙
466Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:30:16
慶應理工の1/3の最下位付近見ると

日産自動車 の検索結果 約 5,820,000 件
NTT の検索結果 約 74,900,000 件

だな。
467Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:30:35
>>455
ホントだよ・・・
↓みたいな奴なんだよ、きっと

チェック柄のシャツにダッフルコート着てる
クラコンに誘われない
色白で汗かきでメガネ
メール履歴が1年前の分まで残ってる
学生実験レポなのにTeX・・・はいっか、別に
468Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:31:03
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
469Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:32:00
>>467
二つあたってるがw
470462:2006/02/14(火) 03:32:05
>>465
ふざけるな。
まあ学部はどうでもいいがな
471Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:33:30
>>470
は何大?
472Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:33:30
キーエンス 479,000 件
473Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:34:41
>>435をよく見ろ。
ルネサステクノロジじゃなくてルネサンステクノロジ
474Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:34:47
>>469
2つによるね
メールとTeXならセーフかも知れない
クラコンとダッフルとかなら、とりあえず美容院行ってから5万ぐらい持って丸井行けって感じか?w
475Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:35:54
>>473
俺が間違えただけだ
476Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:36:02
>>471
C級→東大院
>>472
キーエンスマジ興味あるんだが
477Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:36:47
大岡山vsすずかけ 花形電気系専攻就職対決

大岡山代表 電子物理工学修士就職者全25人
3キャノン2富士ゼロックス1アコースティック いすず自動車 NECエレクトロニクス
NTTコミュニケーションズ NTTデータ ソニー 東芝 特許庁 西日本電信電話
日本テキサスインスツルメンツ 日本電気 日本放送協会 パイオニア 日立製作所
フォレスト 北陸電力 北海道電力 松下電器産業 リコー ルネサステクノロジ

すずかけ代表 電子機能システム修士就職者全33人
3東芝2シャープ2ソニー2日本電信電話2三菱重工業2ルネサステクノロジ
インフォコム エルピーダメモリ キーエンス キャノン サントリー JALUX
鈴栄特許総合法律事務所 ソニーエリクソンモバイルコミニケーションズ 大和証券
デンソー トヨタ自動車 西日本電信電話 日産自動車 ファナック 富士写真フィルム
富士重工業 マツダ 丸紅 三菱電機 リコー
478Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:36:49
>>472
うお、すげぇ!超有名なルネサステクノロジよりもさらに上を行くぜ!!!
さすが宮廷より上の東工の花形専攻!!w
479Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:38:21
>>478
お前キーエンス知らねえの?
480Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:38:36
丸紅 2,080,000 件
481Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:38:41
>>473
ASUSをアサースとか読んじゃうのと同じだと思うけどね
Renesas Technology
482Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:38:43
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
483Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:41:13
日本テキサスインスツルメンツ  14,800 件
484Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:41:22
>>478
コンシューマ向けじゃ無い場合は知名度やGoogleの引っかかり具合が違うからね
業界1位でも全然件数行かなかったり
世界の大企業GEなんて、日本語指定で検索すると

   「足湯気分GE」格安,激安通販(通信販売)

とかなんだか分からないのと同列になっちゃうわけで・・・
485Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:41:46
>>476
知ってると思うけどキーエンス研究開発職はロンダ取らないよ。
ほぼ旧帝のみ。営業なら入れるかもしれないけどね。

>>478
おまえキーエンス知らないって本当に無知なんだな。
営業利益率50%、30歳平均年収1300万の超優良企業だぞ?
486Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:42:25
>>476
C級ってどこ?
487476:2006/02/14(火) 03:43:33
>>484
あんた色々詳しかったら教えて。
キーエンスって給料鬼高いけどそんなに忙しいの?
488Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:44:06
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
489Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:44:32
何故いつも先に「童貞」「無職」「引きこもり」などど
憶測に過ぎない個人攻撃を始める方は決まっているのだろうか?

おかしい点や矛盾点があるのならそれを指摘すればいいだけである。
自分が正しいと思うのなら、それを「論理的」に説明すればいいのだ。
数学の証明ぐらいなら中学生でも習っているはずだ、
「証明」が出来ないのは真性か小学生ぐらいであろう。

どこの世界に「話の矛盾を指摘せよ」「式が正しい事を証明せよ」といった
テストの問題に対して「出題者は童貞」と答える人間が居るのだろうか?
490Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:44:43
>>485
478じゃないけど、んじゃお前はアプライドマテリアル知ってるのかと
もっと余裕を持て
491Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:45:06
キーエンスって6年とかで人がやめてく企業だろw
492476:2006/02/14(火) 03:45:56
>>485
マジかよ〜。これマジ?
>>486
それは内緒
493=484=490:2006/02/14(火) 03:46:14
>>487
で、俺は>>485じゃないのでキーエンスの事はわからね
494Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:46:25
アプライドマテリアル20,600 件
495Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:46:47
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
496Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:48:25
ルネサスは約3年前に出来た新しい会社。日立と三菱の半導体部門を統合。
497Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:50:53
>>494
Applied Materials は半導体を作る装置を作ってる企業。
取引先はIBMやIntelなどの半導体メーカなんで、一般人は知らないだろー的な
本社はサンノゼだった気がする。
日本に支社があるかはしらね

英語圏での検索結果 約 173,000,000 件
498476:2006/02/14(火) 03:52:27
キーエンス情報ほしい。
研究職年どれくらい?
本当1人もロンダいない?
499Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:53:11
>>497
お前その英語圏の検索結果見てスゲーとか思っちゃってんのwwwww
500Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:55:22
>>492
去年わざわざ大阪まで言って説明会出たからほんとだよ。
人事がパワポで説明してる中に過去数年の出身大学みたいな
円グラフが出てた。開発職の出身は東京工阪がほとんどで
早慶が極わずかにいた気がする。

キーエンスの開発職の先輩に聞いたら開発は本当jに少数精鋭だから
ロンダは取らないらしい。というか本当に優秀な人がたくさん受け
にきてくれるからわざわざロンダを取る必要がないとのこと。

ウソだと思うなら今年の説明会行ってみればいいよ。
501Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 03:57:22
東北名古屋でもダメ?
502500:2006/02/14(火) 03:57:51
ちなみに俺東大機械だけど普通に落ちた。電気と物理工の友達も
落ちた。ロンダ関係無しに超難関だと思うからがんばれ。
503476:2006/02/14(火) 03:58:58
>>500
嘘だとは思わないけどマジいてえ。
500さんはキーエンス受けたの?俺と同じロンダ?
504Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:00:45
>>499
>>485か?
Applied Materials は業界トップだよ
例えばさっき挙がってたRenesasは英語圏で1,630,000 件って事を考慮してくれ
(雇用される側にとって優良企業かどうかは知らないけどー)

俺が言いたかったのは自分が持ってる中途半端な知識を見せびらかすのは損だよってこと
505500:2006/02/14(火) 04:01:17
どうしてもキーエンスに入りたいなら営業にしたらどうかと。
関係ないけど開発職の先輩は、開発でも営業に付いて
いったりする必要もあると言ってた。
ま、半端ない利益率を長年続けてるんだからそこらの会社よりは
相当大変なのはガチだと思われ。
506Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:02:06
>>504
お前さあ、まだ気付いてないの????
もういいよw
507476:2006/02/14(火) 04:04:29
>>505
でも営業になるくらいなら他の研究職目指すわ。
すずかけキーエンスもロンダくせえけど営業かな?
500さんどうもありがと。夢が1つ消えかけたよ(笑)
508500:2006/02/14(火) 04:04:50
>>503
友達にロンダが一人いたからそいつ「俺ロンダなんですけど
大丈夫ですかね?」みたいに聞いた。当然もっと遠まわしだけど。
解答も遠まわしにそんなこと言ってた。

C級ってどこなの?早慶なら可能性ありだと思うけど。
509Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:05:43
ヒント:Applied Materialsの日本語訳は機能物質または応用物質
510Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:08:02
>>509
あーマジでアホだな
AMATで4,020,000 件で許してくれ
511476:2006/02/14(火) 04:08:51
>>508
とりあえず早慶でない私大。もう詮索しないで。
お願い
512Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:09:11
>>511
上智なら仲間w
513Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:09:21
理科大だな。
514Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:10:41
うちは電機大手だが、早稲田と名古屋なら名古屋は採用、
早稲田は人を見て採用だな。
旧帝と私大じゃ話にならないくらい評価の差があるよ。
515Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:11:03
すずかけ電気と大岡山電気互角なのにやっぱりロンダ差別ってあるんですか

そうですか
516476:2006/02/14(火) 04:11:55
>>512
>>513
内緒だよ。
517476:2006/02/14(火) 04:11:57
日大です><
518Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:13:08
>>399
なんだw
旧帝ってよく私立蹴るとか言ってるけど、
両方受かったら旧帝蹴るような奴は最初から旧帝受けて
ないだけじゃねぇかw
519476:2006/02/14(火) 04:13:09
あー偽者まで出てるし。

中央理工→東大院だよ。
これで満足?
520Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:13:18
これだからID出ない板はー
521Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:13:53
あと首都大が評価高いのに驚く。
受験の難易度上がったんだねぇ・・。
でも採用じゃ駅弁大学扱いだぞ。
522Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:13:59
>>514
はいはい。作り話作り話。
523Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:14:24
>>518
とりあえず思ったのは

なんで東京からわざわざ名古屋なんぞ受けなきゃいけないんだ?
524476:2006/02/14(火) 04:15:29
やべえ。内緒って言ってんのに偽者あらわれよる。
偽者は何したいのか分からん
525Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:15:30
>>521
アホだよなあそこ行くやつは
526Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:15:39
>>465
日大ですが何か?
527Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:15:54
>>523
そうだよなあ。名古屋の奴はわざわざ東京の私立受けて蹴ったのが自慢らしいけど。
528Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:15:56
あー 名古屋大がダメってんじゃなくて、名古屋市って事ね
とーいよ
529Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:16:57
首大って八王子らしいし
首都じゃねえよw
530Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:17:41
>>523
東工大はちょっと受かりそうにないけど東北大みたいな
山の中にある大学は嫌。だからといって大阪弁だけは勘弁。

そんな香具師が選ぶのが 名 古 屋 大 学。






てのはネタで、おそらく医学部とかじゃねーの?
531Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:17:50
>>518
バカジャネェの?
地元のレベル高いのと東京の私大受けて両方受かれば
東京の私学なんかいかねぇよ。中身ねぇし。
532Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:18:11
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
533Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:18:38
>>530
ワロタw
534Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:19:04
学部入試の話はいいって
535Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:19:50
まぁ多分就職は

本郷の電気=大岡山の電気=すずかけの電気

だろうな
536Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:20:00
>>531
地元の奴はなw
そりゃなんたって近いんだから交通費も下宿費も段違いだしなw
そういう奴が両方受けてるだけなわけだ。
だが、東京だったら名古屋なんか蹴るだろw
まあどうせ蹴るんだからわざわざ受けないけどなw
537Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:20:13
>>523=>>528 流れ早いな

俺は逆パターンで、なんで歩ける範囲にコンビニ無いような地元地底行かなきゃなんだよー
→首都圏のみ受験

首都圏の奴らは俺の地元の地底を良いと思ってるらしいが、
あの場所は・・・・あの地は恐ろしいところじゃよ・・・・・
538476 :2006/02/14(火) 04:20:16
とにかく偽者はもうやめてください。
今後も続くようなら書き込むのやめますよ?
539Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:20:59
>>529
クビ大って読めば八王子でも違和感無いよ
口に出して読んでみ?
540Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:21:07
院試は別スレでw
541Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:21:25
>>538
トリップ使えば。
542Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:22:28
蹴る前に名古屋レベルだったら早慶に落ちてる奴の方が多いよw
543Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:22:33
>>538
偽者!俺はもう名前を捨てて>>534に書いたぞ
544Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:22:41
理系ランキング最終版

国立:東大≧京大>東工大>阪大≧東北大≧九大=名大>北大

私立:慶応>早稲田>上智≧東京理科大理・工≧同志社
>立教理=東京理科大理工≧立命館>明治≧関西大>関西学院大
>青山>中央>>法政>>>日大
545日大 ◆WbV8JKjFUQ :2006/02/14(火) 04:23:42
テスト
546Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:24:01
>>538
トリつければ?
名前の所に

476fusianasan

って書けばok
547Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:24:50
>>546
今時ふしあなさんトラップかよw
548Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:24:58
偽物とかどうでもいいですよ、興味ないし
549476 ◆mOOpBBNe5U :2006/02/14(火) 04:25:06
トリップつけました。これでもう偽者は現れませんね。
>>500
キーエンスについて知ってる情報ある香具師募集中。
550日大 ◆WbV8JKjFUQ :2006/02/14(火) 04:25:33
トリップ付けました
551Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:25:39
>>549
淘汰されてやめてくらしいよ。
552Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:25:44
>>544
お前には学歴板すら生ぬるい!






お受験板行ってこい
553476 ◆mOOpBBNe5U :2006/02/14(火) 04:25:57
>>550
誰だよおまえw
俺を詐称してた香具師か?
554476:2006/02/14(火) 04:26:23
>>546
そいつ偽者。俺>>543。もう名前捨てるからいいや。
どうも。
555476 ◆mOOpBBNe5U :2006/02/14(火) 04:26:42
>>551
それは営業の話でしょう?
研究職について教えてください。
556476 ◆mOOpBBNe5U :2006/02/14(火) 04:27:23
>>554
必死だなw
トリップもつけずに馬鹿か?
557日大 ◆WbV8JKjFUQ :2006/02/14(火) 04:28:01
キーポイントについて情報募集
558476 ◆mOOpBBNe5U :2006/02/14(火) 04:28:16
キーエンス情報はやく出せよボケ
559476 ◆ndmz8NxGoc :2006/02/14(火) 04:28:30
>>556
偽物多いんで
560Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:29:05
あと、国立だと意外と広島は評価高いな。
受験の難易度は普通だよね?
561Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:29:16
何このスレ・・・











院試情報何も載ってないじゃんw
562Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:29:17
>>542
だなw落ちてる奴の方が多いってことは、蹴ってる奴も
ギリギリ受かった奴が大半だろうw
早慶蹴ってる旧帝って早慶合格者のうちの最底辺だよなw
563Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:29:18
一気に糞スレ化してきますた!!!
564Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:29:36
トリップつけてるやつ名無しでも書き込んでるだろ?www
565Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:30:00
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
566476 ◆wWTupnBxKg :2006/02/14(火) 04:30:04
あーもう鬱陶しい。
偽者は散れ。
567476 ◆ndmz8NxGoc :2006/02/14(火) 04:30:28
>>547
嗤っていただけたようでなによりww
っていうか寝ろよ 日の出だよそろそろ
568日大 ◆WbV8JKjFUQ :2006/02/14(火) 04:30:42
キーポイントについて教えて
569476 ◆ss7AJAj7LQ :2006/02/14(火) 04:31:06
理系ランキング最終版

国立:東大≧京大>東工大>阪大≧東北大≧九大=名大>北大

私立:慶応>早稲田>上智≧東京理科大理・工≧同志社
>立教理=東京理科大理工≧立命館>明治≧関西大>関西学院大
>青山>中央>>法政>>>日大


570476 ◆ndmz8NxGoc :2006/02/14(火) 04:32:02
知識で人をバカにしてはいけないみたいな事を言ったけど
前半の476が全部本物だったらと思うと・・・


        マジバカじゃね? 
571476 ◆LXezWy091Y :2006/02/14(火) 04:32:06
ああああああああああああー偽者ばかり。
もう寝るわ。

キーエンスについて情報お持ちの方は
良かったら書き込んでおいてください。
572Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:32:46
慶応は変わらないが早稲田はうちじゃスーフリ以来敬遠気味。
573日大 ◆WbV8JKjFUQ :2006/02/14(火) 04:33:13
あっ!キーポイントじゃなくて
キーエンスの話してたのか!
メンゴめんご
574476 ◆ndmz8NxGoc :2006/02/14(火) 04:33:13
IDの代わりになってるな



とか書くと、トリ変える奴が出そうだw
575476 ◆ex0ZUUbUZE :2006/02/14(火) 04:33:27
>>476の人気に嫉妬
576476 ◆Tpf1kfstOo :2006/02/14(火) 04:34:03
>>575
分かる
577476 ◆D6FJzIalqE :2006/02/14(火) 04:35:00
>>568
>>573
おまえってリアルでもそんな風にスベって引かれてるだろ?
おまえってリアルでもそんな風にスベって引かれてるだろ?
おまえってリアルでもそんな風にスベって引かれてるだろ?
おまえってリアルでもそんな風にスベって引かれてるだろ?
おまえってリアルでもそんな風にスベって引かれてるだろ?
おまえってリアルでもそんな風にスベって引かれてるだろ?
おまえってリアルでもそんな風にスベって引かれてるだろ?
578Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:35:09
>>570
そうは言ってない。
学部入試時を見ず卒業時を見るべきだと俺は言っている。
579476 ◆s6o6yILdus :2006/02/14(火) 04:35:13
っつーかちょうにぎわってんな
あっというまにパート4まで行きそうだ
580476 ◆8W/d3SOLCU :2006/02/14(火) 04:37:04
>>578
工学院大卒乙w

卒業時の学力や能力なんて計れないんだよ。
それくらいわかるっしょ。

581476 ◆s6o6yILdus :2006/02/14(火) 04:37:23
誰かのトリのパスがキーエンスじゃないかと思ったんだが、違うようだ

>>578
俺も卒業時重要だと思う…
ってかアンカーミスってね?
582476 ◆/5.DgJNKDU :2006/02/14(火) 04:38:03
これからこのスレは476スレになりますた。
みんな476で書き込むように。
583476 ◆U5VzK0j8SA :2006/02/14(火) 04:39:13
卒業時の学力がどうのこうの言ってる香具師に限って
低学歴というのは世間共通の認識。
584476 ◆TRvnuBTxP6 :2006/02/14(火) 04:39:19
>>582
命令すんな偽物
っつーかなんだよ476スレって
キーエンスの情報下さい
585476 ◆0GYP0LRnFA :2006/02/14(火) 04:39:54
理系ランキング最終版

国立:東大≧京大>東工大>阪大≧東北大≧九大=名大>北大

私立:慶応>早稲田>上智≧東京理科大理・工≧同志社
>立教理=東京理科大理工≧立命館>明治≧関西大>関西学院大
>青山>中央>>法政>>>日大=476
586476 ◆TRvnuBTxP6 :2006/02/14(火) 04:40:41
>>583
それはあるね 何しろ俺がそうだしww
なんつーか、学科の奴を見てこいつらと同列に扱われるのはキツイなー
これが贖罪かー


とか思う
587日大 ◆WbV8JKjFUQ :2006/02/14(火) 04:40:48
ぷキーエンスとキーポイント間違えてるぷぷぷ
微笑ましい限りです
588476 ◆TRvnuBTxP6 :2006/02/14(火) 04:41:52
夜も更けてきたし、点呼とらね?
いまいったい何人張り付いてるのか知りたくね?
じゃ俺から…



476a!!!
589476 ◆aSeJeUuhkw :2006/02/14(火) 04:43:04
>>586
その気持ちはよくわかる。
某私大に入学した4月に「あ、俺はこんな馬鹿と同じ学歴なんだ」
と思うと泣けてきた。ただそれにしか受からなかった俺もやっぱ
馬鹿だったとロンダしてから気づいた。

俺明治だけどおまいさん何大?
590476 ◆e2BX3nr15o :2006/02/14(火) 04:44:05
ノシ
591Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:44:50
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
592476 ◆JAuA4oWOeI :2006/02/14(火) 04:44:52
b
593476 ◆TRvnuBTxP6 :2006/02/14(火) 04:45:03
>>589
さっきから上智だと何回言わせれば・・・と思ったけど1回しか言ってなかった

今ふと明治って理系あったっけ?
と思ったわけなんだけど、世間的には
上智って理(略) な訳で、超親近感沸いたww
594Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:46:38
ここで共感した成蹊の俺が登場ですよ
595476 ◆gbkPPw82Q. :2006/02/14(火) 04:47:13
>>593
あ、俺も上智卒ロンダ。
おーはぐれメタル並みに出現率低いから嬉しいわ。
ホフマンのパスタが好きだった。
596日大 ◆WbV8JKjFUQ :2006/02/14(火) 04:47:27
まあ、卒業時が大事なのは同意だわ

それを計るための
難易度が高い試験をどこかで設ける
必要があるとは思う

そうすりゃクソ学歴社会も
少しはマシになるだろ
597476 ◆TRvnuBTxP6 :2006/02/14(火) 04:48:12
>>594
成蹊って理
598476 ◆e2BX3nr15o :2006/02/14(火) 04:48:28
>>596
>難易度が高い試験をどこかで設ける
>必要があるとは思う

すでに大学入試でやってるだろw
日大はすっこんでろ
599Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:48:40
>>597
もちろん理系ですよ
今はすずかけです
600Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:48:52
うちの採用に関して、割と意外だったのは東京農工大が結構良い。
共同研究が多いせいだろうか・・・。
就職考えると、難易度から見てお得度は高いな。
601476 ◆/5.DgJNKDU :2006/02/14(火) 04:49:30
>>600
空気四目
602日大 ◆WbV8JKjFUQ :2006/02/14(火) 04:50:19
>>598
アホか
大学入ってから勉強する意味が無くなるだろそれじゃあ
603Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:50:51
だって476なんてしらねぇし。
604Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:51:04
>>598
おまいヤバス
605476 ◆U5VzK0j8SA :2006/02/14(火) 04:51:28
>>602
リアルに日大っぽいな。ネタだと思ってた。
かわいそうだからもう何も言わないわ。スマソ。
606476 ◆TRvnuBTxP6 :2006/02/14(火) 04:52:16
>>595
まじでー!?
遅いけどうまくて有名なホフスパは
早いけどまずくて有名なホフスパに去年かわっちまったんだ('A`)

今年のうちの学科はあんまし他大院受けない傾向みたい〜
607Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:52:48
お前らの専攻何なの?
608476 ◆TRvnuBTxP6 :2006/02/14(火) 04:54:07
>>607
うちの学科1学年100人居ない
さらに他大院受ける奴は数名
→特定される
609476 ◆gbkPPw82Q. :2006/02/14(火) 04:54:15
>>606
知ってる。俺が4年の春に入れ替わったわ。
評判聞いてみんなまずいって言うから一度も行かずに卒業した。
うちの学科はロンダ率高め。3階にある。

>>606は何階にある学科?
610日大 ◆WbV8JKjFUQ :2006/02/14(火) 04:54:57
>>605
謝るなよ
寂しいじゃねーか
611476 ◆TRvnuBTxP6 :2006/02/14(火) 04:56:14
>>609
2F〜
3,4Fは他大院率高めみたいね・・・
612476 ◆TRvnuBTxP6 :2006/02/14(火) 04:57:38
>>610
大丈夫、日大の工学部ですっていうと

  あ、日大の工学部なんだ〜

ってすぐ分かって貰えるじゃん




上智の理工学部ですって言うと

  あ、友達がドイ語にいるよ〜

しらねぇよ
613Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 04:59:51
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
614Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 05:00:30
あさだね...
615476 ◆gbkPPw82Q. :2006/02/14(火) 05:04:59
>>612
1階と2階は就職いいからなぁ。普通に超優良企業にバンバン
決まってんじゃん。ロンダじゃないの?

2chじゃうちは理科大未満みたいなこと言われてて悲しい。
理科大っていっても人数とにかく多いわけで平均したら
うちの方が間違いなくいいのにマイナーだからな。
なんかすげー損してる気分。
616476 ◆gbkPPw82Q. :2006/02/14(火) 05:06:04
あ、上の方にロンダって書いてあったわ。すまん。
617476 ◆TRvnuBTxP6 :2006/02/14(火) 05:10:19
>>615
まだ学部生
TOEFLむずいという噂を聞くけど、まだ対策してない・・・
618476 ◆TRvnuBTxP6 :2006/02/14(火) 05:12:10
ちなみに過去問(専攻)は
こんな簡単な問題でいいのかよー!?と思って、まだ対策してない・・・
619Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 05:12:42
上智の理系なんて怪しいw
620476 ◆gbkPPw82Q. :2006/02/14(火) 05:14:05
>>616
4年だと思ってた。すまそ。
問題が簡単?ってあからさまに問題が簡単なのはすずかけ
くらいしか思いつかないだけど。
621Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 05:14:18
>>618
どこ?
622Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 05:14:52
>>620
すずかけのどこ?
623476 ◆gbkPPw82Q. :2006/02/14(火) 05:15:44
>>619
怪しいかwサンクス。
一番よく言われるのが「上智に理系ってあったの?」
624476 ◆gbkPPw82Q. :2006/02/14(火) 05:17:20
さすがに眠くなってきた。
625476 ◆TRvnuBTxP6 :2006/02/14(火) 05:19:57
>>620
過去問目通したのは本郷と柏
(なんか本郷の奴は一部過去問無かった気がする)
柏の専攻分野過去問はうちの大学2Fのカリキュラムとぴったり一致してて

うはwww期末試験www




すずかけは都心から遠すぎなんでチェックしてない・・・通えない・・・
東工大本体は・・・どこにあるの?
近かったらチェックしよかなと思う、そんなテキトーっぷり
626476 ◆TRvnuBTxP6 :2006/02/14(火) 05:22:08
あー・・・東工大バカにしてるんじゃなくて、
一番受かりそうなのは柏かなーと思ってるんで、
柏、本郷、東工大
っていう順に狙ってるって事ね。
ですずかけは外したと


おれもねむい
627476 ◆gbkPPw82Q. :2006/02/14(火) 05:24:49
>>625
すげー。本郷も柏も難しそうだけど問題が簡単と思えるなら
普通にうかるよ。すずかけは明らかに本郷・柏・大岡山より
簡単だから日程が許すなら滑り止めに受けとくのおすすめ。

おやすみー。
628Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 05:29:39
>>623
まさにそれ、受験終わってから知ったし


なんかマッタリとしてきたなw
629476 ◆TRvnuBTxP6 :2006/02/14(火) 05:30:09
>>627
たまたまカリキュラムと一致したからだと思う。

すずかけ台は四ッ谷から3回も乗り換えて1時間かぁ
俺の家からだと・・・ムチャだ(´・ω・`)
でも院浪人はもっとムチャなんで情報収集するわ
Благодарю вас
(って2Fは2外無いけどね)
630Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 05:32:54
柏vsすずかけ
エネルギー系専攻就職対決

柏代表 先端エネルギー工学専攻(13名)
<進学>5名
博士課程5
<就職>8名
文部科学省1、日本電産株式会社1、国土交通省1、日本車輌製造株式会社1、
石川島播磨重工業株式会社1、三菱重工業竃シ古屋航空宇宙システム製作所1、
株式会社童夢1、株式会社三井住友銀行1

すずかけ代表 創造エネルギー専攻
博士課程3
2キャノン2中部電力2デンソー2トヨタ自動車2三菱重工業 アジレントテクノロジー
エリジオン 核燃料サイクル開発機構 関東自動車工業 キッセイ薬品工業
クリーンエネルギーファクトリー JEEエンジニアリング ジャパンエナジー
ジョンソンエンドジョンソン セコム 全日本空輸 ソニー 第一生命保険相互
千代田化工建設 命人 ディスコ デジタラナレッジ 東京ガス 東京電力
東京三菱銀行 東芝 豊田自動 西日本電信電話 日立製作所 防衛庁 本田技研工業
マイクロソフト 三井住友銀行 三菱電機 
631476 ◆TRvnuBTxP6 :2006/02/14(火) 05:33:45
>>627
あ〜3Fか。無いとは思うけど
благодарена вас
だったらごめん

>>630
朝から元気だな・・・
632Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 05:35:08
柏vsすずかけ エネルギー系専攻就職対決

柏代表 先端エネルギー工学専攻(13名)
<進学>5名
博士課程5
<就職>8名
文部科学省1、日本電産株式会社1、国土交通省1、日本車輌製造株式会社1、
石川島播磨重工業株式会社1、三菱重工業竃シ古屋航空宇宙システム製作所1、
株式会社童夢1、株式会社三井住友銀行1

すずかけ代表 創造エネルギー専攻(41名)
博士課程3
2キャノン2中部電力2デンソー2トヨタ自動車2三菱重工業 アジレントテクノロジー
エリジオン 核燃料サイクル開発機構 関東自動車工業 キッセイ薬品工業
クリーンエネルギーファクトリー JEEエンジニアリング ジャパンエナジー
ジョンソンエンドジョンソン セコム 全日本空輸 ソニー 第一生命保険相互
千代田化工建設 命人 ディスコ デジタラナレッジ 東京ガス 東京電力
東京三菱銀行 東芝 豊田自動織機 西日本電信電話 日立製作所 防衛庁 本田技研工業
マイクロソフト 三井住友銀行 三菱電機 
633476 ◆TRvnuBTxP6 :2006/02/14(火) 05:35:26
>>628
早計は理科2科目
それ以下は理科1科目なのだよ・・・
どっちかしか得意じゃない奴のトップが上智って感じ
実際、化学できねーとか、物理ムチャとかそういう奴いっぱい居る
634476 ◆gbkPPw82Q. :2006/02/14(火) 05:38:18
>>631
何書いてあるのかわからんw

>>633
今年から白衣学科は理科二科目必須になったよ。
おかげで定員減ったらしいけど。
うまく行けばレベルうpするんじゃね?
635476 ◆gbkPPw82Q. :2006/02/14(火) 05:40:00
定員じゃないや、受験者数の間違い。
636Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 05:46:52
>>634
なんか上智理系って理科大と比較される事が多いけど(まぁ実際両方受けた奴も多いし…)
これを早計と比較されるように徐々にして行きたいんだろーなーとふと思った

でも理科2つ出来る奴は早計受かれば上智来ないし、
理科1つしか出来ない奴は理科大以下しか受けられないし、
上智レベルダウンで理科大レベルアップかもよー…


っていうか院試スレじゃなかったっけ
637Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 05:47:33
>>632
すずかけの勝ちだな
638Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 05:49:00
>>632 とかあぼ〜んにしちまったw
能力があれば就職なんてついて来るし興味無いなぁ
639Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 05:56:59
一日で600レスかぁ
しかも殆ど院試関係ないし、
後か情報あるかなーって人に優しくないスレだなww

あと上智ネタ多くて叩かれそうだ・・・出現率はぐれメタルなんで許して
理科大と違って叩かれても反撃する人員居ないし
640476:2006/02/14(火) 05:57:53
つわけでおやすみ

あと俺が本物なんでよろしくね
キーエンス情報ほしい。
641Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 07:07:02
今年はいつにもまして酷いな
機能すらまともにしてない
642Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 10:17:29
>>641
実際関東の院受験者が知りたいのはこれくらいだろう?
Q.東大院は簡単なの?
A.旧帝、早慶レベルで上位半分、理科大レベルで上位4分の1(←ここ批判が出た)が東大院に受かる目安です。
※人気研究室は当然もっときつい
※入るだけなら本郷も柏も差はないと思う
Q.東大、東工大の難易度は?
A.本郷≧柏>大岡山>すずかけ
でないか?
643SUZUKAKE鈴掛け太郎:2006/02/14(火) 10:23:11
すずかけ馬鹿にすんなや!
644642:2006/02/14(火) 10:30:52
>>643
別にしてないよ。修正
Q.東大、東工大の難易度は?
A.研究室でレベル大きく違うが
本郷≧柏>大岡山>すずかけ
でないか?いずれも底辺内部は倒す必要あり。
でどう?
645SUZUKAKE鈴掛け太郎:2006/02/14(火) 10:31:27
>>644
こら!
すずかけの扱いがあんまりじゃないか!!
646Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 10:33:57
>>645
ならネタにならないためにはどう書けばいい?
647SUZUKAKE鈴掛け太郎:2006/02/14(火) 10:34:52
本郷≧柏≧大岡山≧すずかけ
648Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 10:39:18
昔は大学入試に裏口入学というものがあって、到底合格できる実力がないのに
特定の教授に一定の積み立てをすることで、合格させていたみたいなのですが、
今でもこのような裏口入学って存在するのですか? 早慶あたりで稀に実施
されていたみたいですが。大学院入試に関しては全く分からないのですが、
どうだったのでしょうか?積み立てさえすれば東大、京大にでも合格
できたとか。
649Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 10:39:48
Q.東大、東工大の難易度は?
A.研究室でレベル大きく違うが
本郷≧柏≧大岡山≧すずかけ
でないか?いずれも底辺内部は倒す必要あり。
就職はあまり差はないよ。
でオケ?
650SUZUKAKE鈴掛け太郎:2006/02/14(火) 10:41:14
>>649
納得
651642:2006/02/14(火) 10:44:07
てか>>642>>649をテンプレに加えたら受験生にとって結構良さそうじゃね?
652SUZUKAKE鈴掛け太郎:2006/02/14(火) 10:51:47
A.旧帝、早慶レベルで上位半分、理科大レベルで上位4分の1(←ここ批判が出た)が東大院に受かる目安です。

ここも何か怪しいと思う
653Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 10:58:19
>>652
どういう風に?
654Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 10:59:11
Q.東大院は簡単?
A.京大東工大旧帝大を除いた、理科大マーチを始めとする低レベル集団の
一部の学歴コンプの中で上位半分が合格の目安です。
  四年間遊び続けて一ヶ月だけ勉強した落ちこぼれ東大生が最大のライバル
655SUZUKAKE鈴掛け太郎:2006/02/14(火) 11:01:15
>>653
単純に受験者の合格割合から出してるから

その受験者が学科の上位層なのか中位層なのかもハッキリしていない
656Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 11:04:26
>>654
院落ちかわいそう。
>>655
なるほど。でも理科大は上位半分、旧帝早慶は無作為に選んだと一応なってるんだ。
理科大レベルだと上位半分くらいしか院行かないからね
657Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 11:07:24
>>654
完璧。
わざわざ引っ越してまで行東大院にくメリットがない>地底
理科大やらマーチやらの馬鹿と一緒に研究なんかしたくないし。
658SUZUKAKE鈴掛け太郎:2006/02/14(火) 11:12:10
プライド高すぎ!すずかけすぎ!
659Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 11:17:29
>>656は合格率では旧帝早慶と理科大があまり変わらないと言ってるんです。
理科大よりも旧帝早慶のが優秀な人員が残る事を考慮したって事です。
分かりづらい文すまん
660SUZUKAKE鈴掛け太郎:2006/02/14(火) 11:20:13
>>659
東工と京大の合格率も悲惨だしな
足したら10%切るんじゃないか?
661Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 11:20:41
>>657
地底で出来るのは研究の真似事だよ。
そこで研究をして何を得られるんだ?論文書くのか?書けるのか?
教授はJSTやNEDOから金を持ってきているか?
将来は何になりたいのか?研究ごっこを地底院でやってメーカや
理研wで研究者の下のテクもどきになるのなら良いが、
研究者になりたいなら東大に出るのが早いよー。
662SUZUKAKE鈴掛け太郎:2006/02/14(火) 11:23:02
すまん、10%じゃないな
京大は10%だけど
663Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 11:24:41
>>659
だから>>642であながち間違ってなさそう。
まあギリギリ受かるってだけで希望どおりにいかないだろうが
664SUZUKAKE鈴掛け太郎:2006/02/14(火) 11:29:44
理科大から東大行くの2%位でしょ?
他のメンツはほとんど東大受けないのか?
665Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 11:33:10
>>664
院進学者の10%いかないくらいじゃないか?
2chではロンダ予備校とか言われてっけど内部推薦意外に多い
666SUZUKAKE鈴掛け太郎:2006/02/14(火) 11:35:20
上の計算から行くと理科大で東大受けてるのは、全学生の5%で合格は全学生の2%
残りの95%は内推か就職って事か?

>>665
理科大の院進学率は40%
東大東工進学率は5%
東大進学率は2%
667Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 11:37:39
例えば、日大あたりから東大、京大、東工大あたりの院へ入れたら胸張れる
の?自分的にはかなりの努力だと思うのだが。
668Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 11:40:51
>>666
批判出る訳だな。上位8分の1くらいかな?
大体理科大は東大院の底辺クラスなのにそんな受かる訳ないか。
>>667
そう思いますよ
669SUZUKAKE鈴掛け太郎:2006/02/14(火) 11:51:19
ちなみに法政だと1%程度かな
東大東工進学率
670Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 11:57:35
Q.東大院は簡単なの?
A.旧帝、早慶レベルで上位半分、理科大レベルで上位8分の1が東大院に受かる目安です。
※人気研究室は当然もっときつい
※入るだけなら本郷も柏も差はないと思う
Q.東大、東工大の難易度は?
A.研究室でレベル大きく違うが
本郷≧柏≧大岡山≧すずかけ
でないか?いずれも底辺内部は倒す必要あり。
就職はあまり差はないよ。
で完成?
671SUZUKAKE鈴掛け太郎:2006/02/14(火) 12:00:46
>>670

1/8とか半分とか、本郷≧柏≧大岡山≧すずかけ

は暫定的で不明な点が多いとか書いとけばいいんじゃない?
後、大まかな根拠
672Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 12:04:43
東大だろうが東工大だろうがなんでもいいが
ちゃんと研究室訪問をして、教授と学生の雰囲気をつかんどけよ。
充実した大学院生活を送れるかどうかは環境がすべてと言っても過言じゃない。
673SUZUKAKE鈴掛け太郎:2006/02/14(火) 12:07:16
>>672
それ、俺やらかしちゃったよ
合格した後、研究室訪問だった

来年どうなる事やら

まぁ、未だにあの研究室が自分に合っているのか見極められないけど
674672:2006/02/14(火) 12:21:56
>>673
友達がそれで失敗して愚痴の毎日だよ。
運次第だね。
すずかけなら外部多いからまだ研究室の雰囲気はいいほうじゃないか。(適当に言ってるけど)
あとは教官だな・・・
675SUZUKAKE鈴掛け太郎:2006/02/14(火) 12:23:27
>>674
まぁ、今の所、別に不満はないけどね
ただ、入ってみるまでわからんよな・・・・・・・
676Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 12:40:16
>>672には同意。
>>675慣れれば大丈夫じゃ?
【完成版】
Q.東大院は簡単なの?
A.先人達の経験的には旧帝、早慶レベルで上位半分、理科大レベルで上位8分の1が東大院に受かる目安です(研究室が選べる訳ではない)。
※人気研究室は当然もっときつい
※入るだけなら本郷も柏も差はないと思う
Q.東大、東工大の難易度は?
A.研究室でレベル大きく違うが大まかに
本郷≧柏≧大岡山≧すずかけ
でないか?いずれも底辺内部は倒す必要あり。
就職はあまり差はないよ。
677SUZUKAKE鈴掛け太郎:2006/02/14(火) 12:42:45
>>676
絶対、のちのち荒れると思うよ
678676:2006/02/14(火) 12:43:55
研究室が選べる訳ではない→研究室は希望通りとは限らない
のが良さそうでした
679Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 12:46:34
雑用係の分際で地底の研究を見下したり設備が物足りないだの言うとはテラワロスだなw
680676:2006/02/14(火) 12:46:56
>>677
マジっすか?大体間違いはないと思いますが
681SUZUKAKE鈴掛け太郎:2006/02/14(火) 12:49:48
>>680
過去何年にも渡ってその手の議論を繰り返してきてるわけだからね

そのうち理科大東大院ロンダとかが「1/8も受かるわけねーだろw」とか
「総計の半分も東大院受かるわけねーだろw」
「東大院受けてるのはほとんど上位だからw」

とかのループになる事が予測されます
682Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 13:03:25
だからなんでアホみたいにこのスレ勢いづいてるんだ
683Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 13:28:03
知能システムスレ
14 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2006/02/14(火) 13:06:54
>>13
日本全国で見たら高いと思うよ。
理科大だって簡単に入れる大学ではないと思ってる。

内部に比べて外部が見劣りするという意味なら、
そうかもね。才能の差は感じる。
684Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 14:07:32

★☆ FAQその3 ★☆

Q.東大院、東工大院の難易度は?
A.研究室によってレベルは大きく違うが、本郷≧柏≧大岡山≧すずかけ
ぐらいではないか。いずれも底辺内部は倒す必要あり。就職はあまり差はない。

Q.東大院の難易度は?
A.旧帝、早慶レベルで上位半分、理科大レベルで上位8分の1が目安。
人気研究室は当然もっときつい。入るだけなら本郷も柏も差はない。

※これは一説で、他にも「Fランク大から多数合格」〜「学部入試と変わらない」と見方は様々。
データを頼りに自分で判断するしかない。例えば、

東京大学大学院工学系研究科システム量子工学専攻
修士課程入学試験

出身大学 受験 合格 合格率

1位   東京大学   248  197  79%
2位   早稲慶應   54   32   59%
3位   旧帝東工   72   33   45%
4位   上同理科   129  57   44%
5位   横千筑波   42   17   40%
6位   マーチ大   36   11   31%

http://www.q.t.u-tokyo.ac.jp/exam/result.html
685Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 14:11:45
       ◆◆,,,,_    /⌒;
       /*' 3 `*ヽーっ   /<ワンワン,ツウツウ,スリィスリィ,フォウフォウ
    ⊂二  。 ゚  ⌒_つ/     ガンガン ズンズン グイグイ 上昇
       `、   ⌒_つ /
        `'ー-‐'''''"  /
            /_/

            ///


     |l  |l l |l | |i
        |i  l |i l| li  |
               /⌒;
             ∩    ノ
         _,,..,,n,r'゙ <⌒つ    夢に向かってフルパワー !!
      ▼ ゚ 3  ヽ  )´/ 
     ノ▲ ゚ ll ∩  ノ /  
     Σ `'ー---‐''  (
       ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!


         _,,..,,,,_    /⌒;
        ▼ ,' 3 :`ヽーっ / 
   ((((  ▲ * ⊃  ⌒_つ/ 
         `'ー--‐'''''" _/

 夢・感動・ファンタジー My dreamトリノオリンピック
686Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 14:12:33
   ⊂⊃  /⌒ヽ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.............


        /⌒ヽ
    ⊂⊃ ( ^ω^) ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.............


        /⌒ヽ
   ⊂二二( ^ω^)二二⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.............


        /⌒ヽ
   ⊂二二( ^ω^)二二⊃
       |    /       ブーン
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.............


        /⌒ヽ
   ⊂二二( ^ω^)二二⊃
       |    /       ブーン
       ( ヽノ
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.............

        /⌒ヽ
   ⊂二二( ^ω^)二二⊃
       |    /       ブーン
       ( ヽノ
       ノ>ノ 
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.............
687377:2006/02/14(火) 14:33:47
思った通りw雑魚はいつまでたっても負けを認めないw
自己満足の脳内ランキングで語った後残るものはなにもないw

糞すぎwwじゃーなクズどもwwwまたあほ共の妄想チェックしよww
688Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 14:38:33
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
689Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 14:41:25
>>687
俺も同じ大学ですが同意
正直684とか見て、
うちの大学の下位層でも、私立のトップクラス上位1%程度と互角に
戦えるんだなと感心してしまいました(笑)
690日大 ◆WbV8JKjFUQ :2006/02/14(火) 15:17:19
Q.○○大学ってFランク?
A.以下の表を参考にして下さい

とりあえずFランクではない大学です自信を持ちましょう
Cランク以上学部入試難易度(理系)
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
S 64 慶應義塾 理工
S 63 早稲田 理工
S 61 国際基督教 教養(理学) 早稲田 教育(理系)
A 60 東京理科 工 同志社 工
A 59 上智 理工 東京理科 理
A 58 明治 農(生命科) 立命館 理工
A 57 東京薬科 生命科学 東京理科 理工 関西学院 理工
B 56 北里 理 東京理科 基礎工 立教 理 立命館 情報理工 関西 工  
B 55 学習院 理 津田塾 学芸(情報数理科)東邦 理 明治 理工 関西 総合情報
B 54 青山学院 理工
B 53 芝浦工業 工 芝浦工業 システム工 中央 理工 日本女子 理 南山 数理情報
C 52 創価 工 東京工科 バイオニクス 法政 工
   長浜バイオ バイオサイエンス 神戸女学院 人間科(環境バイオ)
C 51 成蹊 理工 武蔵工業 工 中部 応用生物(応生環生)名城 理工
   京都産業 工 近畿 理工 福岡 理  
C 50 東京工科 メディア 東京女子 文理(数理)
   東洋 生命科学 日本 理工 鈴鹿医療科学 医用工
  龍谷 理工 近畿 生物理工 甲南 理工 福岡 工 崇城 生物生命
691Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 15:26:28
早慶理工と国立前期理工の併願対決

慶応×東大○20 早大×東大○22
   ○   ×292   ○   ×378

慶応×京大○23早大×京大○28
   ○   ×61   ○   ×83

慶応×東工○82早大×東工○60
   ○   ×74   ○   ×118

慶応×阪大○46早大×阪大○58
   ○   ×7    ○   ×13

慶応×東北○65早大×東北○91
   ○   ×1    ○   ×15

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-a.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-b.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/wase-kei-so.jpg

【再確認】上位理系学力序列

東大>京大>慶応>東工>早稲田>大阪>東北

格上の大学についてコメントする場合、相応の態度をとるようにしなさい
692Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 15:38:58
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
693Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 15:43:57
>>692
コピペができます。
694Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 15:50:02
>>684
出来いいね。これならこれから入試する人の役にたちそうだね
695Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 16:22:40
東京大学大学院工学系研究科システム量子工学専攻
修士課程入学試験 合格率

東北大学  6   5   83% ☆
北海道大  11   9  82% ☆
東京大学  248  197 79%
慶応義塾  31  23  74% ☆
立教大学  6   4   67%
大阪大学  11  7   64% ☆
千葉大学  12  7   58%
上智大学  20  11  55%
学習院大  12  6   50%
東京理科  98  42  43%
早稲田大  23  9   39% ○
日本大学  19  7   37%
同志社大  11  4   36%
横浜国立  27  9   33%
筑波大学  3   1   33% ○
東京工業  36  11  31% ○
大阪市立  4   1   25%
中央大学  21  5   24%
明治大学  9   2   22%
東海大学  5   1   20%
埼玉大学  7   1  14%
京都大学  8   1  13% ○

院がしょぼい大学→上位層が必死に他大の院を狙う
696Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 16:45:52
院がショボい大学=駅弁私立

よって上位層のレベルも知れてるw
697Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 17:50:58
合コンでよくある会話

ブタ『東大院生です』
女『すごーい!』
ブタ『でも、理科大卒』
女『あ、私用事思い出しちゃった。ごめんね、またね〜〜〜』

〜解散〜
698Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 17:53:20
合コンでよくある会話

ブタ『東京理科d・・・』
女『ハイ!またね〜〜〜♥』

ブタ『・・・・。』

〜解散〜
699Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 18:35:44
またトンペーが発作起こしちゃったの?
700Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 18:36:40
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
701Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 19:15:25
>>697-698
ワロタw
702Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 19:16:04
理科大とかごーこんあるのだろうか
703Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 19:17:29
697=698=701
704Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 19:26:36
>>702
俺地帝だが、理科ちゃんにいった奴の話し聞く限り、ウチよりはあるっぽい
まあ、ウチが皆無なだけだが・・・
705Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 19:55:09
理科大学年で22人に一人、院進学者で9人に一人しか東大東工大行けないんだな
706理科大→理科大院:2006/02/14(火) 20:12:32
ちょ、なんだこのスレは!?
上位はみんな外部に行くとか冗談じゃないぞ!
別に理科大だって行ける奴がみんな出て行くわけじゃない、
むしろ本当にやる気ある奴らは残って四年時の研究を続ける。
(設備的に一部研究内容によっては出て行かざるを得ない場合もあるが)
つか工学系はともかく新領域行く奴は研究目当てなんかじゃないし。
(少なくとも俺の周りはそうだった)
ったく、ネットでこんなデマ流してやがったのか。情けない奴らだ。
確かにつまらん奴らばかりだったけどな。

マジで内部進学は馬鹿ばかりじゃないから。誤解のないよう頼みます。
確かに外部に出れない奴は基本的に内部進学になるけど、
内部進学する奴がみんな外部行けないわけじゃないから。
あ〜マジうぜぇ。
707Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 20:16:09
学部生は受験板見ない
院生もまともな奴は院試スレは見ない

あ〜マジうぜぇ。
708理科大→理科大院:2006/02/14(火) 20:16:45
やべ、わかりにくいorz

>上位はみんな外部に行くとか冗談じゃないぞ

『上位はみんな外部に行く』に対して『おいおい違うだろ』という意味です。
『上位はみんな外部に行く』が『冗談ではない(本当)』という事ではないです。

スマソ。ではノシ
709476:2006/02/14(火) 20:17:48
>>708
そりゃそだろね

外行きたい奴も居れば居残りたい奴もいる
研究室(のメンツ)によるんじゃないかなー



あ〜マジうぜぇ。
710:2006/02/14(火) 20:18:15
昨日、今日ですごいレスついてるなw
711Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 20:35:38
>>708

理科大中位>東大下位

という事か
712Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 20:37:03
あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。 あ〜マジうぜぇ。 あ〜マジうぜぇ。 あ〜マジうぜぇ。 あ〜マジうぜぇ。 あ〜マジうぜぇ。 あ〜マジうぜぇ。 あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。
v
713Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 20:42:07
荒らし氏ねよ




あ〜マジうぜぇ。
714Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 20:42:26
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
715476:2006/02/14(火) 20:44:33
>>709
偽。普通に476使うな
716476:2006/02/14(火) 20:45:05
>>715
偽物がお前だろwww
あ〜マジうぜぇ。
717Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 20:45:34
>理科大→理科大院

ぷはっ

典型的な親泣かせだな
718Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 20:46:04
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
719Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 20:46:39
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
720Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 20:46:52
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
721Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 20:47:22
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
722Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 20:47:46
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
723Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 20:47:53
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
724Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 20:48:23
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
725Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 20:48:25
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
726Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 20:48:56
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
727Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 20:49:28
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
728Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 20:49:31
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
729Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 20:50:01
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
730Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 20:50:04
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
731Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 20:50:35
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
732Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 20:50:42
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
733Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 20:51:17
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
734Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 20:51:19
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
735Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 20:51:49
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
736Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 20:51:58
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
737Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 20:52:20
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
738Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 20:52:51
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
739Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 20:52:54
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
740Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 20:53:30
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
741Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 20:53:43
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。あ〜マジうぜぇ。
742Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 20:56:29

ついに粘着学歴コンプ理科大生が発狂したwww
743Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 20:59:35
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
744Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 21:00:09
・大学の内容の学力
東大平均>旧帝早慶平均>理科大上位>遊びまくり無勉東大生   

・難易度
東大学部>旧帝早慶>>(永遠の壁)>>理科大


当たり前。マーチは開成より難しいんかと。
745Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 21:00:14
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
746476:2006/02/14(火) 21:00:18
今度はあわててごまかしかよ・・・
747Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 21:00:34
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
748Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 21:00:58
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
749Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 21:01:04
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
750Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 21:01:37
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
751Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 21:01:40
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
752Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 21:01:43
うはw発狂乙wwww
753Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 21:02:21
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
754Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 21:02:24
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
755476:2006/02/14(火) 21:02:49
透明あぼ〜んにしてしまったよ…俺は…
756Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 21:02:54
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
757Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 21:02:56
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
758Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 21:02:57
もうなにがなんだか・・・
759Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 21:04:45
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
760Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 21:04:48
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
761Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 21:05:14
昨年と比べて、今年の院試スレは早くから盛り上がってるね!
この調子だと受験シーズンは凄いことになりそう。
762Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 21:05:21
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
763Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 21:05:24
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
764Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 21:05:44
ボーダ得点率(http://border.keinet.ne.jp/より

名古屋 工 機械航空 86.1
東北大 工 機械知能 84.9
九州大 工 機械航空 84.9
名古屋 工 電気情報 83.9
名古屋 工 社会環境 83.9
名古屋 工 化学生物 83.3
東北大 工 電気情報 83.1
東北大 工 化学バイ 83.1
東北大 工 材料科学 83.1
東北大 工 建築社会 83.1
九州大 工 建築学科 83.1
九州大 工 物質科学 83.1
大阪大 工 応用自然 82.9
大阪大 工 電気情報 82.3
大阪大 工 応用理工 82.3
大阪大 工 地球総合 82.3
大阪大 工 環境エネ 82.3
九州大 工 電気情報 82.2
九州大 工 エネルギ 82.2
名古屋 工 物理工学 81.7
九州大 工 地球環境 81.3

765Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 21:06:00
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
766Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 21:06:01
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
767Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 21:06:31
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
768Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 21:06:47
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
769Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 21:07:01
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
>理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw >理科大→理科大院 ぷっ バカ丸出しw
770Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 21:10:30
ゴミロンダの典型。
そんなに学歴にコンプがあるなら再受験しろよ。
他の外部のイメージまで悪くなる
771Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 21:24:24
次のスレは理科大関係者出入り禁止って入れてくれ
772Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 21:44:43
ID出る板に作れば良いと思った
773Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 21:46:25
ID厨がいない板に作れば良いと思った
774476:2006/02/14(火) 21:50:11
>>773
理科大生?www
775Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 21:53:20
>>774
理科大生はお前だろプゲラ
776476:2006/02/14(火) 21:54:28
>>774
騙るなよチンカス
777476:2006/02/14(火) 21:55:36
俺は理科大院で東大を騙りたい 俺は理科大院で東大を騙りたい 俺は理科大院で東大を騙りたい
俺は理科大院で東大を騙りたい 俺は理科大院で東大を騙りたい 俺は理科大院で東大を騙りたい
俺は理科大院で東大を騙りたい 俺は理科大院で東大を騙りたい 俺は理科大院で東大を騙りたい
俺は理科大院で東大を騙りたい 俺は理科大院で東大を騙りたい 俺は理科大院で東大を騙りたい
俺は理科大院で東大を騙りたい 俺は理科大院で東大を騙りたい 俺は理科大院で東大を騙りたい
俺は理科大院で東大を騙りたい 俺は理科大院で東大を騙りたい 俺は理科大院で東大を騙りたい
俺は理科大院で東大を騙りたい 俺は理科大院で東大を騙りたい 俺は理科大院で東大を騙りたい
俺は理科大院で東大を騙りたい 俺は理科大院で東大を騙りたい 俺は理科大院で東大を騙りたい
俺は理科大院で東大を騙りたい 俺は理科大院で東大を騙りたい 俺は理科大院で東大を騙りたい
俺は理科大院で東大を騙りたい 俺は理科大院で東大を騙りたい 俺は理科大院で東大を騙りたい
俺は理科大院で東大を騙りたい 俺は理科大院で東大を騙りたい 俺は理科大院で東大を騙りたい
俺は理科大院で東大を騙りたい 俺は理科大院で東大を騙りたい 俺は理科大院で東大を騙りたい
778Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 22:26:44
他の外部に迷惑です
どちらもマジでやめてください
779Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 22:29:48
東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!
東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!
東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!
東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!
東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!
東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!
東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!
東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!
東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!
東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!
東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!
東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!
東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!
東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!
東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!
東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!
東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!
東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!
東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!
東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!
東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!
東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!
東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!
東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!東大を騙ることこそロンダの夢なのだ!
781Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 23:32:21
柏vsすずかけ エネルギー系専攻就職対決

柏代表 先端エネルギー工学専攻(13名)
<進学>5名
博士課程5
<就職>8名
文部科学省1、日本電産株式会社1、国土交通省1、日本車輌製造株式会社1、
石川島播磨重工業株式会社1、三菱重工業竃シ古屋航空宇宙システム製作所1、
株式会社童夢1、株式会社三井住友銀行1

すずかけ代表 創造エネルギー専攻(41名)
博士課程3
2キャノン2中部電力2デンソー2トヨタ自動車2三菱重工業 アジレントテクノロジー
エリジオン 核燃料サイクル開発機構 関東自動車工業 キッセイ薬品工業
クリーンエネルギーファクトリー JEEエンジニアリング ジャパンエナジー
ジョンソンエンドジョンソン セコム 全日本空輸 ソニー 第一生命保険相互
千代田化工建設 命人 ディスコ デジタラナレッジ 東京ガス 東京電力
東京三菱銀行 東芝 豊田自動織機 西日本電信電話 日立製作所 防衛庁 本田技研工業
マイクロソフト 三井住友銀行 三菱電機 
782Nanashi_et_al.:2006/02/14(火) 23:37:00
老害君って何ができんの? 教えて欲しい 。
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
783Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 00:12:07
>>781

柏、すずかけ>>>>>>>>>>>>>>>地底が確定しましたね
784Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 02:17:49
ハイハイ。理科大落ちて、東北大入れた俺が来ましたよ。
4年前だったけど、理科大の数学(特に確立)、全然わかりませんでした。
東北大、全問、答えまでたどりつけました。
理科大は賢いですね。
785Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 02:23:07
ハイハイ。理科大落ちて、東大理物入れた俺が来ましたよ。
4年前だったけど、理科大の数学(特に統計)、全然わかりませんでした。
東大、全問、答えまでたどりつけました。
理科大は賢いですね。
786Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 02:50:27
きた〜〜〜〜〜
787Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 02:50:40
ちょ、てめ!
統計ってなんだと思って、書き直そうと思ったら、コプペかよ!
東大とかアタッマいいなお前。

コピペ阻止。
788Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 02:52:23
なんで院じゃなくて学部受験の話になるかなぁ
789Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 03:08:17
理科大コンプwww
蹴ったけど理科大行けばよかったって人多いのかなw
790Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 03:10:18
1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:04/03/28 21:17 ID:k+MApueJ
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった。
このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。



おまいら落ち着くためにまずこれを解け
791Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 03:14:12
スマソ。俺、理科大コンプだからさ。
院試って9月には終わるから、みんな暇なんじゃない?
ていうか、このスレって「〜研ってどうなの?」的なこと書くと、
過去スレ嫁とか、ロンダ乙とか、研究室逝けで終わりそうじゃん。
あんま、院のこと書く気しないのさ。
792Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 03:26:24
理科大コンプってなんだよw
793476 ◆gbkPPw82Q. :2006/02/15(水) 04:01:03
>>791
ロンダ乙
794Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 04:40:11
>>793
ちっ、小物か。
まあ、これで一匹目。
795Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 06:22:30
>>790を解いてみよう
796Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 06:27:46
老害君って何ができんの? 教えて欲しい 。
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
老害君って何ができんの? 教えて欲しい
797Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 09:34:22
>>790
Cってつかう?昔だたら、とけたようなきがす。
798Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 10:07:48
使わないと思うよん
799Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 10:11:51
まあ使ってもいいんだけど
800Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 10:41:21
>>684の事だが
理科大と旧帝早慶ってこんな差があるのかやや疑問。
早慶の院進学率ってどれくらい?
801Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 10:49:27
>>800
9割から7割の間。
しかもほぼ自大に進学。
802Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 10:49:46
>>695を見ると早慶でもかなりの差があるんだが。
慶應は優秀層がごっそり抜けるということか?
それなら旧帝早慶レベルは3分の1くらいが妥当な気がする
803Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 10:51:15
慶應は東大落ちの巣窟だからな。
東大への憧れは東工大生や理科大生の比じゃないだろ。
804Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 10:53:13
>>801さんありがと。
ほぼ内部進学なら理科大もあまり変わらんくない?
>>802あたりが妥当っぽい
805Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 10:53:45
慶応理工は偏差値だけだからなあ・・・

本格的に研究やりたい上位層は他大を目指すってことだろう
806Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 10:55:04
お前らの分析ワロスw
807Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 10:55:46
あ、それはあるかも。
ただ、一人あたりのコンプの強さで言ったら一橋や東工あたりが最強だとおもわれ
808Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 10:59:46
普通に早慶の真ん中くらいの奴なら東大院受かる奴より落ちる奴のが多い?
809Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 11:04:33
それを調べるのは不可能だろ。
学部で何を勉強したかにもよるし。
東大の院試に傾向が似た授業を取っていれば合格間違いないし
そうじゃなかったら自分で勉強しなきゃ受からない。
合否の確率はどれくらい他の院に行きたいかって意気込みに左右される問題。
810Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 11:08:20
>>809
院試は分野変えたりしなきゃ特別な勉強必要ないでしょ。
大体どこでも同じ分野ならやってる事同じ
811Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 11:28:43
ぶっちゃけるとさ、なんでおまいらみたいな学歴厨を基準に考えてんの?
誰もが東大目指してるわけじゃないし慶応とか東工、理科大を第一志望にしてる人だってたくさんいるだろ
だからコンプ持ちなんてそんないねーんだよwいつまでも引きずってるやつは病気だろw
812Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 11:31:17
>>811
本当に優秀なやつは東大を目指すからという簡単な理由
813Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 11:40:58
>>808-809
どんな勉強してこようが、学校でどんくらい馬鹿でも、
物理→経済みたいなことしなければ、
東大の院試って直前の3ヶ月に勉強すれば、ある程度受からね?
英語は、論文読んで単語やっておけば、和訳、英訳だけだから9割はとれるし、
専門も3ヶ月あれば、5,6回見直せるでしょ。
まあ、俺がやってるのは生命科学だから、計算が必要な物理とかのことはよくわからんが。
814Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 11:50:07
勘違い女がまもなく去っていく・・GJ!
これで少しは平和になるかな・・
815Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 11:51:44
誤爆か?
816Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 12:36:49
>>813
いや普通東大院はそれでは受からんだろう。
東大院受かるやつは大体もう3年の後半で一通り院試の範囲は理解しているものだと俺は思う。
それに専門5〜6回見直すってどれくらいのペースでやるつもりだ?
物理の分野で院試に必要な範囲は
力学、解析力学、電磁気、熱力学、量子力学、統計力学、相対論
とそれに使う数学
解析学、線形代数、微分方程式、フーリエ解析、複素関数論、ベクトル解析、テンソル解析、変分法、特殊関数
あたりだろうか?とても何も知らない奴が3ヶ月で終わるとは思えない。
それに馬鹿だといくら時間をかけても理解すら出来なそうな気がするのは気のせいか?
817Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 12:43:27
東大東大って・・
お前らと同じ蚊帳の中になる内部の身にもなってくれよw ウザスw
818Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 13:38:37
>>816
別のスレにも書いたかも知んないけど、
生命科学だと、教科書?(The Cellとヴォートの生化学上下)と発生と植物少しだから、
そんなでもなかった。実際、ほとんど何もない状態から3ヶ月ちょいだったよ。
4、5日で一通り目を通せるから5〜6回以上は見直したかも。
生物はほとんど暗記だからね。実験組み立てるのも、方法論を知ってれば組み合わせで何とかなるしね。
物理は大変っぽいな。それだけ並べられると、就職したくなるよ。
まあ、馬鹿で、やる気ないやつはいくら時間あっても無理なのは同意。
>>817
内部は元から賢いからすごいね。
高2くらいから東大めざして勉強してりゃ、賢くなるわな。入った後もやる気、違うだろうし。
819Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 15:58:25
生命科学と一緒にするなて
820816:2006/02/15(水) 16:17:23
>>818
分野によりけりって事か。
物理は覚える事少ないので俺にはまあ向いてたって感じですかね。
821818:2006/02/15(水) 16:35:19
そんな感じっぽいですね。
でも物理は大変そうだわ。
物理もわかってくると面白そうなんだけどなぁ。
生命科学もおもろいんだよなぁ。
822Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 17:26:21
院から分野変えると、担当する教官ってうざがるもんなんかな?
なんも知らん奴が入ってきたみたいな。
823Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 17:35:13
このスレ見てると農工の生命工学から東大院のコンピューター科学に行こうと思ってる
オレって場違いみたいに感じてきた、偏差値的に

仮にもし入れてもいじめられそう、怖いよ・・・
824アホ:2006/02/15(水) 17:42:43
>>823
まぁ現実はアホ共みたいに、偏差値とか学歴とか気にしまくりなわけじゃないさ
825Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 17:46:51
分野変えてまんまとしっぱいして一浪した友達がいる
約1年勉強やったけどT院失敗したらしい
頭はいい奴だったけど…
前の分野と内容が大幅に違ってたみたいだし、まあそういうもんじゃねーかなと思った
826Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 17:57:58
>>823
間違ってたらゴメン
バイオインフォマティクスを学ぼうとしてるなら留学考えないと井の中の蛙で終わっちゃうよ?
日本は遅れまくってるから
それに農工大はそんなに気にするほどランク低くないと思うのだけど・・・
ここにいる連中が狂ってるだけだからもっと堂々としなさい

大丈夫 理 科 大 よ り 上 で す w
827Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 18:01:08
>>823
もう4年も偏差値なんて測ってないんだから気にすることないだろ
やっぱり内部同士は仲いいかもしれないけど、いじめなんてのはないはず
828Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 18:53:39
筆記である程度とっても、面接で専門分野聞かれて
答えられなかったら切られるってあり?
829Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 20:01:10
>>828
面接なんて単なる顔見せ。3〜5分くらいで終わった感じ。
俺の場合、どこで研究室をしったかとか聞かれただけ。
専門分野聞かれたのは、いきたい研究室で何がしたいかくらい。
あと、そのつながりで今自分のやってる研究を答えられれば問題ない。
せっかく、東京までいったのに3分て。
東京滞在2時間、新幹線4時間って、はぁ!?
まあ、切られることがあるなら、よっぽどじゃないの。
830Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 20:25:36
いい年してイジメはないだろw


>>826はまだ荒らしたいの?w
831Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 21:12:08
>>828
知り合いの半導体の会社の面接で、自分の卒研について話させたら「CMOSとは」
の説明から始めたので、「状況判断が出来ない」と全員一致で不合格
にしたらしい。
832Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 21:18:22
>>831
平たく言えば頭悪いって事じゃね? それは
状況判断ならまだしも、ホントにその程度の事やってた可能性も…

実験レポの時にいろいろググった時には
学生実験レベルの卒検ってあるんだなーって思ったよ
まぁ高知工科大とかなんだとかそんな聞いたこと無いとこだったけど
833Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 21:19:05
>>831
院試の面接の話だろ。
会社なの?会社だったら、全然違うと思うよ。
日本企業だったら、将来的に使えるかみるだろうし。
834Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 21:24:11
>>833
どっちにしろCMOSとはG,D,Sがあって〜
とか言ってたらバカだと思われるのは違いないんじゃないかなぁww
835Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 21:37:32
偉大な科学者とかで、状況判断が全く出来なくて、場違いな話をしまくってる
大天才の話も聞くがなあ。
836Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 21:49:56
わざとやってるなら氏ねって感じだけど、意図せずなら気をつけた方が良いんじゃないのかな?と思った
今は一般論の話をしている(はず)

詭弁のガイドライン
ごくまれな反例をとりあげる
「だが、暴走族出身者が社長になることもある」.
「だが、時として尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
837Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 22:09:50
アインシュタイン、エジソン、ファーブル?、シャルル、シャネル、
ガリレオ、デーブオオクボ、
みんな、すごいとかがある代わりに、すごい欠点もあるわな。
まあ、天才も空気嫁ってことなんだろ。
838476:2006/02/15(水) 22:11:25
端から見てる分にはいいけど、側にいられたらイヤってやつ?w
昔の長嶋監督とか、今だと誰だろーね・・・
839Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 22:26:02
院試の話だが、具体的な大学名を言ってみたら?
面接がどれくらい利くのか、ひょっとしたらその大学の関係者とか内情
を知ってる奴が答えてくれちゃうかもしれない。
一般論として枠が決まっていて、成績が同程度の奴らをどっちか落とす
なら面接でダメな方を落とす罠。
840Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 22:39:25
流れ的にどうせ東大だろw
841Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 23:28:00
と言うか>>684の試験簡単そうじゃね?
本郷の院試は理物しか解いた事ないからびっくりしたんだけど(理物は一通り解いたが結局受けなかった)
新領域の物質系とかの方がよっぽどむずいわ
842Nanashi_et_al.:2006/02/16(木) 00:46:09
>>841
試験の難易度と合格の難易度が違うってことくらいは
わかるよね?

試験が簡単=合格が簡単ならどうして東大生の2割が
落ちてるの?
843Nanashi_et_al.:2006/02/16(木) 00:51:13
>>841
俺は東大の院試験に対する方針が読めたわ…

もし、東大の院試験で難しい問題を出して、外部の連中の方が良い点とったら
内部生の立場が無くなる(十分ありえることだし、東大ブランドが劣化する原因になる)

でも、ある程度簡単な問題を出せば
外部が良い点とっても
例のごとく学部入試の方が難しいとか言えば地位は保てるし
外部受験者も増える

つまり、東大は序列を保ちたいわけだよ

なんとも、クソッタレな制度だな東大さんよ?
ふざけんなよ
難しい問題出してみろよコラ なめてんのか?ああ?
844Nanashi_et_al.:2006/02/16(木) 00:55:38
>>842
その東大生が理解してないだけじゃねえの?
難易度=合格簡単
じゃないのは分かるがこう簡単だと本質を理解してるとか見えなくなんない?
計算ミスとかで結果が別れるんか?
だとしたらあんまり意味ない試験だな。
やっぱり本郷、柏でも専攻によって全然違うという印象しか持てないな。
俺の見解では物質系とかのが普通に入り辛そうに見えるがあなたはどう思う?
845Nanashi_et_al.:2006/02/16(木) 00:55:42
>>843
おまえ適当なこと言うなよ。相当なコンプだな。
846841=844:2006/02/16(木) 00:59:47
>>843
他の専攻見てみ。
普通問題に難しい専攻もあるから。
847Nanashi_et_al.:2006/02/16(木) 01:01:32
修士の中で研究職につくのって相当難しいの?

当方、旧帝電気系専攻

希望者の何%が研究職につけるんだろう?
848846:2006/02/16(木) 01:03:21
>>846
文おかしい
普通に問題難しい専攻あるから。
だね。
849Nanashi_et_al.:2006/02/16(木) 01:05:35
>>847
ちゃんと地底と言おうね
850Nanashi_et_al.:2006/02/16(木) 01:05:37
>>844
システム量子はもともと原子力工学専攻だったんだけど、
近年の一般公衆の原子力のイメージの低下のせいで
情報系・システム系+原子力系の混ざった何でも専攻に
なった。出身は化学とか情報とか物理とか経営とかほんと
ばらばらで専門試験ができないんだよ。そもそも下に付いてる
システム創生学科がホント何でもありだから仕方ない。

そんな事情もあってこういう試験に落ち着いたわけ。
そういう事情を知らずに問題だけを見るとあなたのような
誤解が生じるかもしれないけどさ。

ICUの入試は独特で普通の学力試験ではないけれど
難易度(偏差値)は結構高いでしょう。語弊あると思うけど
それに似た感じなのではないかと思います。どうですか?
851Nanashi_et_al.:2006/02/16(木) 01:07:14
>>850
へー知らなかった。80へー。
852Nanashi_et_al.:2006/02/16(木) 01:09:50
90へぇだな
853844:2006/02/16(木) 01:11:55
>>850
でもそれならあんな訳わからない問題じゃなくて色んな専攻に対応した問題を作り選択させた方が良くないかな(物質系は物理、化学、材料工学が受けられるようにそうなってます)?
じゃないと実際合格して専門知識皆無とかあった場合とかどうするんだろ?
854843:2006/02/16(木) 01:12:20
>>846
なんだ、他はちゃんとしてるのね

でも

数学者のガロアは
大学受験の面接で、「指数関数について説明してくれ」
みたいな事を言われて、面接官にチョークを投げつけたらしい
それで彼2浪したんだけど

これと似た感じかな俺にとっては
ちょっと、舐めるなよコラと ふざけんなよと
855853:2006/02/16(木) 01:16:52
それに化学系でも確か物理から受けられる様に物理の問題だけで行ける様に今年度からなったっけか?
問題見た事ないから憶測すまん
856Nanashi_et_al.:2006/02/16(木) 01:18:18
そこでキレたらだめですよ、冷静に

キレてないっすよ
857Nanashi_et_al.:2006/02/16(木) 01:19:34
で、修士の研究希望者のどの位が研究職につけるんですか?
858853:2006/02/16(木) 01:21:32
>>849
そこはどうでもいいでしょ
859Nanashi_et_al.:2006/02/16(木) 01:22:52
論文データ不正、阪大2教授停職…他にも3本ねつ造?

大阪大大学院医学系研究科などの論文データねつ造問題で、同大学は15日、
論文の共同執筆者の下村伊一郎教授(42)を停職14日、竹田潤二教授(53)を同1か月、
特任研究員(36)を戒告とする懲戒処分を発表した。

論文の第一筆者の学生は厳重注意にし、倫理面の特別教育を行っている。同大学はさらに、
研究グループが別のテーマで投稿した3本の論文で、ねつ造データを使っていた疑いがあることも新たに明らかにした。

大学によると、たくさん食べても太らない酵素をマウスの実験で見つけたとする論文(2004年10月の
米医学誌ネイチャー・メディシン電子版に掲載)など複数の論文で、学生が作成したねつ造データや改ざんデータが使用された。
新たに明らかになった3本の論文は、がんや免疫がテーマだったが、却下されるなどして掲載されなかったという。

同大学は、両教授の学生への指導が不十分だったとし、適切に対応していれば、不正に気づくことができたと指摘。
さらに、論文の執筆者を決める立場にあった竹田教授名の口座に、
学生が2度にわたって寄付金100万円ずつを入金したにもかかわらず、竹田教授は大学に報告しなかった、などとしている。

 ◆学生の父親が反論◆ 

学生の父親の大阪大名誉教授は15日、「息子は論文のねつ造に一切かかわっていない。
教授の言われた通りにしただけだ。近く名誉棄損で教授らを訴える」と語った。
2人の教授の停職期間が研究科が当初示した停職3か月より大幅に軽くなったことも批判した。

(2006年2月15日23時45分 読売新聞)
860Nanashi_et_al.:2006/02/16(木) 01:25:25
>>857
チミのいう研究職ってどういうのまで含むの?
1.アカポス
2.財団法人等の任期付き研究員
3.一般企業の研究員
861Nanashi_et_al.:2006/02/16(木) 01:27:26
>>860
1と2

でも1と2と3全部知りたいかも
862Nanashi_et_al.:2006/02/16(木) 01:27:56
違う1と3だorz
863Nanashi_et_al.:2006/02/16(木) 01:45:32
>>853
じゃあおまえが問題作れよ。
864Nanashi_et_al.:2006/02/16(木) 01:54:15
>>853
はいはい柏物質系>>>本郷システム量子って言いたいの?
専門知識がどうのこうのってさ、大体背景が似た研究室しか
受けねーからおまえが心配スンナ。
865Nanashi_et_al.:2006/02/16(木) 02:20:16
>>862
電機大手Hの研究所に居た時、採用は修士卒ばっかだが
出身大学は東大京大から三流私大まで様々だった。
東大京大は別枠で決まってたが、基本的には人を見て採用
してたので出身にはあまりこだわらなかったようだ。
まぁ、バブル後からは枠が狭まって三流私大ってのは見なく
なったけど。企業の場合、修士卒なら後は自分次第の所が
結構あるんでは?

修士卒のどのくらいが、ってのはそういう統計を見たことが
無いのでおいらは分かりませんや。
チミの大学の修士の就職先くらい、大学のウェブページ
とかで調べられるんジャマイカ?
866Nanashi_et_al.:2006/02/16(木) 02:22:14
>>865
就職先は乗ってる
けど職種は載ってない
867Nanashi_et_al.:2006/02/16(木) 02:23:15
ああ、考えてみれば研究職かどうかまでは分からんか。
868Nanashi_et_al.:2006/02/16(木) 08:40:35
>>836
極端な例ってのは一般論にも少なからず当てはまるんだよ。
程度が軽くなるけどね。
869Nanashi_et_al.:2006/02/16(木) 08:43:36
>>854
>数学者のガロアは
>大学受験の面接で、「指数関数について説明してくれ」
>みたいな事を言われて、面接官にチョークを投げつけたらしい
>それで彼2浪したんだけど

作り話くせーな。
実際は普通に面接官が見抜けなかっただけなのに、
「あんな天才が試験に落ちるわけない→
きっと常識はずれな行動したに違いない」
みたいな。
870Nanashi_et_al.:2006/02/16(木) 10:36:19
ガロアは普通に常識はずれな人だったのでは?
871Nanashi_et_al.:2006/02/16(木) 10:41:54
実際の状況は>>853のいうとおりなんだけどね。
専門どころか大学教養レベルもちょっとあぶないよ。
地頭はいいのかもしれないけどさ。
872Nanashi_et_al.:2006/02/16(木) 12:03:12
底辺内部生の大学レベルの学力が心配ならまともな内部生の集まる研究室を受ければいいわけで。
ノーマル内部生からは逃げて、ほとんど勉強してないような東大生を見下すお前らって…。
873Nanashi_et_al.:2006/02/16(木) 16:28:32
学部入試のレベルでさえも10〜15年ぐらい前のそれと比べれば
明らかにレベルが下がってるんだよ。
ってことはだ、院卒であろうが学部卒であろうが、いまはそれほど難しくもないってことだ。
874Nanashi_et_al.:2006/02/16(木) 16:55:34
学部入試は高校の指導要領とのかねあいもあるわけで・・・
875Nanashi_et_al.:2006/02/16(木) 17:16:18
東大でうんぬん言ってるとかってレベル低いよお前ら

MIT目指せバカ共
876Nanashi_et_al.:2006/02/16(木) 17:17:30
MIT院にでも行くかな
877Nanashi_et_al.:2006/02/16(木) 17:18:41
>>874
というより母集団の質と量が減ってきているのが原因かと
878Nanashi_et_al.:2006/02/16(木) 17:24:36
MITに行くということは博士になるために行くということに等しい
博士になるということは
879Nanashi_et_al.:2006/02/16(木) 18:42:49
ハゲになる
880Nanashi_et_al.:2006/02/16(木) 20:29:57
日本を変えてくれ
881Nanashi_et_al.:2006/02/16(木) 23:02:39
スレタイ嫁!!
882Nanashi_et_al.:2006/02/16(木) 23:09:06
学歴ネタきんし
883test:2006/02/17(金) 09:59:06
マサーチュセツindustory test
884Nanashi_et_al:2006/02/17(金) 19:47:06
【学歴ネタ】院試スレ part V【禁止】
ワロタ
だめだこりゃ!。サイナラ
885Nanashi_et_al.:2006/02/18(土) 18:26:31
>>来年度院試受ける香具師
英語の試験についてなんだが,理系の場合,英語力の試験っていうより,
科学知識を問う問題を出してくる大学院(京大工学研究科機械工学群はそうだった)が結構あるようなので,
和文でも良いのでNewtonとかサイエンスとか多少は読んどくと良い.
超弦論とかシュレディンガーの猫とか双子のパラドックスとか有名処は押さえとけ.

まぁ,各大学の傾向にも拠るけどな.
886Nanashi_et_al.:2006/02/20(月) 16:45:14
名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:05/01/22(土) 03:14:52 ID:J4G8dxm3
   ┠┬┐  ┌┬┐      ┃
   ┠┼┤┌┼┼┼┬┐  ┃   ┏ NEXT┓
   ┠┼┼ ポスドク ┼┼┐┃   ..┃      ┃
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃   ┃┌┬┐┃
   ┠┼┼博士┼┼┼┼┤┃   ..┃├┼┤┃
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃   ┃└┴┘┃
   ┠┼┼修士┼┼┼┼┤┃   ..┃      ┃
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃   ..┗━━━┛
   ┠┼┼東大┼┼┼┼┤┃
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃    . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
   ┠┼┼有名進学校┼┤┃         Λ_Λ . . . .: : :
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::
   ┠┼┼有名私立中┼┤┃       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .
   ┠┼┼四谷大塚┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
   ┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
887Nanashi_et_al.:2006/02/22(水) 00:17:35
他大学の院試受けるにあたって、
行きたい研究室の研究内容(院でやりたい研究内容)と、
自分がやってるB4での研究内容が違ってるって状況は
実際なんとかなるものですか?
やりたい分野の研究は自大学の研究室でやるには無理そうです。
888Nanashi_et_al.:2006/02/22(水) 00:28:20
すげぇ粘着www
889Nanashi_et_al.:2006/02/25(土) 20:51:45
こんな糞スレ久々に見た
890Nanashi_et_al.:2006/03/01(水) 23:44:43
なんで最近閑散としてんの?
891Nanashi_et_al.:2006/03/02(木) 01:49:54
>>890
院試まで相当時間があるからだろうな.
新B4はまだ研究室配属も決まってないだろうし.
892Nanashi_et_al.:2006/03/03(金) 04:16:24
新B4だがとっくに配属されとるです…
893Nanashi_et_al.:2006/03/03(金) 16:01:41
経工の院に進みたくて調べたところ、東工大が有名でした。
院は大学名で難易度決まらないと聞きましたが、本当でしょうか?
それと院行く価値はありますか?
894Nanashi_et_al.:2006/03/03(金) 18:22:35
> 院は大学名で難易度決まらないと聞きましたが、本当でしょうか?
ほんと、東大から有名な東工大の先生のところにいくとか普通にある

> それと院行く価値はありますか?
人それぞれ。まだ就職したくないなぁ〜程度の考えで来るとまず後悔する
895Nanashi_et_al.:2006/03/03(金) 18:57:23
おれは東大から他大はかなりレアだと思う
896Nanashi_et_al.:2006/03/03(金) 20:20:11
東大からってw なんか難しく聞こえるんですけど・・・。
大学院は、現在通っている大学のレベルも関係してくるのですか?
897Nanashi_et_al.:2006/03/03(金) 21:47:08
女子生徒の水着を着たまま大便→25歳脱糞男

★建造物侵入・器物損壊:磐田市内の県立高に侵入、女子生徒の水着着て排せつ /静岡

・磐田署は2日、県立高校に侵入し、女子生徒の水着に自分の大便をつけて
 汚したとして、袋井市木原の人材派遣社員、松下泰久容疑者(25)を建造物
 侵入と器物損壊容疑で逮捕した。

 調べでは、松下容疑者は1月22日夜、磐田市内の県立高校の水泳部部室に
 侵入し、女子生徒の水着を着た上で排せつし汚した疑い。「気持ちよかったから」
 と容疑を認めているという。同署管内には他にも、高校の部室に侵入したとの
 被害届が出ており、関連を調べている。
 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/shizuoka/archive/news/2006/03/03/20060303ddlk22040024000c.html

※元ニューススレ
・【静岡】高校に侵入し、女子生徒の衣類にいたずらするなどした男を逮捕 現場に残されたものなどから割り出される
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141291544/
898Nanashi_et_al.:2006/03/03(金) 22:09:18
あーもう!おまえらなんにも分かってねーな。
(私立大学世間体ランキング)
S   日大 早稲田(早慶レベル)     
A   上智 ICU(早慶レベル)  
B+  同志社 東京理科 立命館 学習院 立教 明治(MARCHレベル) 
B   中央 青山学院 法政 関西学院 関西(MARCHレベル)  
C+  南山 西南学院 成城 成蹊 明治学院 神田外語 甲南 龍谷 京都外語 関西外語(成成明レベル) 
C   國學院 獨協 K王 武蔵 専修 芝浦工業 近畿 京都産業(日東駒専レベル)            
D+  東洋 駒澤 東海 ★神奈川 佛教 大阪経済 愛知 福岡(日東駒専レベル)                         
D   北海学園 北星学園 東北学院 文教 東京電機 工学院 玉川 桜美林 亜細亜 
    東京経済 創価 名城 桃山学院 大阪工業 神戸学院 摂南 松山 (大東亜帝国レベル)
E+  大東文化 拓殖 帝京 国士舘 麗澤 武蔵野 二松学舎 中京 追手門学院 広島修道(大東亜帝国レベル)   
E−、F、G、H、Nランクは省略←(関東上流江戸レベル〜BF大レベル)
899Nanashi_et_al.:2006/03/03(金) 22:25:44
>>898
お前が日大なのはよーくわかった。
900Nanashi_et_al.:2006/03/03(金) 22:47:06
>>894
正直、大学名である程度難易度は決まるよ
受験者の数の関係もあるし

良い研究室かどうかは大学名では
あまり決まらないけどな
901Nanashi_et_al.:2006/03/06(月) 22:11:40
>>899
よく見ろ、神奈川に★マーク
902Nanashi_et_al.:2006/03/08(水) 07:11:35

東大院に行きたいのですが、駒場か本郷で楽に入れるところ教えてください
903Nanashi_et_al.:2006/03/08(水) 10:55:00
>>902
そんな事を書き込んでるような香具師では何処も無理
904Nanashi_et_al.:2006/03/08(水) 13:10:42
>>898
それは文系が混ざってるだろアフォか
しかも慶応が載ってない

ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
全国理系私立大学序列(日大以上)

S 64 慶應義塾 理工
S 63 早稲田 理工
S 61 国際基督教 教養(理学) 早稲田 教育(理系)
A 60 東京理科 工 同志社 工
A 59 上智 理工 東京理科 理
A 58 明治 農(生命科) 立命館 理工
A 57 東京薬科 生命科学 東京理科 理工 関西学院 理工
B 56 北里 理 東京理科 基礎工 立教 理 立命館 情報理工 関西 工  
B 55 学習院 理 津田塾 学芸(情報数理科)東邦 理 明治 理工 関西 総合情報
B 54 青山学院 理工
B 53 芝浦工業 工 芝浦工業 システム工 中央 理工 日本女子 理 南山 数理情報
C 52 創価 工 東京工科 バイオニクス 法政 工
   長浜バイオ バイオサイエンス 神戸女学院 人間科(環境バイオ)
C 51 成蹊 理工 武蔵工業 工 中部 応用生物(応生環生)名城 理工
   京都産業 工 近畿 理工 福岡 理  
C 50 東京工科 メディア 東京女子 文理(数理)
   東洋 生命科学 日本 理工 鈴鹿医療科学 医用工
  龍谷 理工 近畿 生物理工 甲南 理工 福岡 工 崇城 生物生命
905Nanashi_et_al.:2006/03/08(水) 16:54:59
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
全国理系私立大学序列(日大以上)
これもこれで、2教科受験しかない大学もかなり混ざってるだろ。
906Nanashi_et_al.:2006/03/08(水) 17:35:38
京大大学院工学研究科から入学案内キテタ───(゚∀゚)───!!
wktkしながら待ってたが遂にキタ
907Nanashi_et_al.:2006/03/08(水) 22:07:08
S 64 日大
S 63 早稲田 理工
S 61 国際基督教 教養(理学) 早稲田 教育(理系)
A 60 東京理科 工 同志社 工
A 59 上智 理工 東京理科 理
A 58 明治 農(生命科) 立命館 理工
A 57 東京薬科 生命科学 東京理科 理工 関西学院 理工
B 56 北里 理 東京理科 基礎工 立教 理 立命館 情報理工 関西 工  
B 55 学習院 理 津田塾 学芸(情報数理科)東邦 理 明治 理工 関西 総合情報
B 54 青山学院 理工
B 53 芝浦工業 工 芝浦工業 システム工 中央 理工 日本女子 理 南山 数理情報
C 52 創価 工 東京工科 バイオニクス 法政 工
   長浜バイオ バイオサイエンス 神戸女学院 人間科(環境バイオ)
C 51 成蹊 理工 武蔵工業 工 中部 応用生物(応生環生)名城 理工
   京都産業 工 近畿 理工 福岡 理  
C 50 東京工科 メディア 東京女子 文理(数理)
   東洋 生命科学 k王 理工 鈴鹿医療科学 医用工
  龍谷 理工 近畿 生物理工 甲南 理工 福岡 工 崇城 生物生命
908Nanashi_et_al.:2006/03/09(木) 21:21:09
同志社から、阪大かそれぐらいのレベルの大学院に入る事はできるでしょうか?
909Nanashi_et_al.:2006/03/09(木) 21:35:32
>>908
お前よ、そういう質問いいかげん幼稚なことに気づいたほうがいいぞ
910Nanashi_et_al.:2006/03/10(金) 00:23:05
なんか908みたいなやつ多いなぁ

自分でそんなことも考えられない無能は染んでいいよ
911Nanashi_et_al.:2006/03/10(金) 00:29:56
まあまあ。
>>908 関関同立から宮廷の院にロンダするやつ
結構いるよ
912Nanashi_et_al.:2006/03/10(金) 02:38:55
いや、入れるでしょうか?っと質問するだんかいでムリ。
それぐらい自分で考えろ
913Nanashi_et_al.:2006/03/10(金) 13:31:40
早稲田理工の方が上ジャマイカ?>慶應
914Nanashi_et_al.:2006/03/10(金) 19:57:20
いつの時代の人ですか?
915Nanashi_et_al.:2006/03/10(金) 20:18:30
早稲田大学理工学部>理科大>>>>>>>>>>藤原工業大学

伝統が違うわw
916Nanashi_et_al.:2006/03/10(金) 20:23:43
そうか。良かったな。早稲田マンセー
917Nanashi_et_al.:2006/03/10(金) 22:43:33
WMARCHと言われるわけだW
918Nanashi_et_al.:2006/03/11(土) 04:21:57
すれたいよめ
919Nanashi_et_al.:2006/03/12(日) 14:14:43
新領域の去年の英語のTOEFLの採用ってどんな感じでした?
220以上なら英語試験免除とかでしたっけ?
今210代なんだけどもっかい受けるか迷う〜〜

てかTOEFLの方式変わって東大はどうするんだろ
今まで通りだといいけどiBTオンリーとかクレイジーなやり方にならないことを願う
920Nanashi_et_al.:2006/03/12(日) 14:25:56
M・A・R・C・H〜K・K・D・R〜W・K
921Nanashi_et_al.:2006/03/17(金) 08:44:03
新理科大生なんですが、理科大から他大学にはロンダしやすいのでしょうか?
922Nanashi_et_al.:2006/03/17(金) 09:21:53
>>921
学科による
923Nanashi_et_al.:2006/03/17(金) 10:05:56
今年4月から北大生になるのですが、
北大に受かる程度の学力しか持ち合わせていない自分でも
努力次第で東工大大学院にロンダすることは可能でしょうか?
先輩たちの意見が聞きたいです。
よろしくお願いいたします。m(_ _)m
924Nanashi_et_al.:2006/03/17(金) 10:10:57
っつーか、通えるのか?
925Nanashi_et_al.:2006/03/17(金) 11:56:22
>>923
北大だがうちの学科二人くらい灯台院行って、三人くらい投稿院行ったはず。
北大の中でも4年間優秀な層にいないと多分無理だわ。
上位5パーセントくらいに入ってれば数ヶ月の勉強で多大も受かる。
しかし行く必要があるかは行きたい研究室によるので北大の方がいいときもある。
926Nanashi_et_al.:2006/03/17(金) 12:07:16
>>923
専攻による。
東工大ならどこでもいいというなら、定員割れの研究室もあるので余裕。
927Nanashi_et_al.:2006/03/17(金) 12:39:50
北大から東工大ってのまでロンダって言うのか?
もはやただ単に研究場所を変えるだけだと思うが
928Nanashi_et_al.:2006/03/17(金) 12:40:59
っていうかせっかく北大といういい大学に受かったのに
入学前にもう4年後のロンダのこと考えるのってむなしくない?
929Nanashi_et_al.:2006/03/17(金) 12:44:40
>>927
偏差値が1上がってもロンダ。
930Nanashi_et_al.:2006/03/17(金) 12:56:25
そうかな、北大ってBとAランクの中間ぐらいでしょ?
東工大はAランク上位なのを考えると、その差は結構大きいと思われ
931Nanashi_et_al.:2006/03/17(金) 13:01:24
北大は旧帝最下位。東工大とは偏差値で5程度の差がある。
932Nanashi_et_al.:2006/03/17(金) 13:12:30
学歴の為にロンダとかするぐらいだったらこの試験受けたら?

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060311it05.htm?from=top
933Nanashi_et_al.:2006/03/17(金) 14:24:30
>>925-926
レスありがとうございます。
具体的な専攻等はまだ決まっていないんですけど
まぁまだ3年間の期間があるので、
自分がどのような勉強がしたいのかを考えつつ、地道に頑張ってみたいと思います。

>>928-
学歴の為、と言ったらそれまでなんですけど
自分は志望校を東工大から北大に下げて受かったクチなんで、
ちと東工大コンプがありまして。
934Nanashi_et_al.:2006/03/17(金) 14:26:07
>>933
だから、今年数学必死で勉強して>>932に受かっとけ
935Nanashi_et_al.:2006/03/17(金) 14:32:24
>>932>>934
リンクを貼ってくださったのはうれしいのですが、
浪人は親に許していただけないので。
936Nanashi_et_al.:2006/03/17(金) 18:36:38
>>925
ちょ。北大でギリかよ。駅弁底辺の俺も目指してるのに全然ダメジャン。
937Nanashi_et_al.:2006/03/17(金) 19:45:38
>>936
少ないのは、別に移動する必要性を感じないってのがある。
938Nanashi_et_al.:2006/03/17(金) 20:08:05
そろそろ次スレの季節ですが、次スレは立てずにこちら
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1137926379/
を使いましょう。
↑のスレが終わったら、その次のスレに、
このスレ(03)と↑のスレ(04)のリンクを過去ログとしておきましょう。
939Nanashi_et_al.:2006/03/25(土) 18:03:35
数学の勉強って受けるところの過去問調べて
必要になりそうなとこだけ絞ってやる感じ?
940Nanashi_et_al.:2006/03/25(土) 18:11:17
.                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;,  
    ;;   (:::) , ... 、, (:::);: 
    `;.       C)   ,; '  !!!!! 
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';;


老害ちわわは何も出来ないのだから、早く辞めろ。
941Nanashi_et_al.:2006/03/26(日) 01:04:17
アマゾンとかでお薦めの数学入門書のURLはってくれる人いませんか?基礎的なやつおねがいします
942Nanashi_et_al.:2006/03/26(日) 01:50:45
正直、これからの人生考えながらいろんなスレ見てたけど。。。
胃に穴があきそうだorzもうどうやって生きていけばいいかわからない。
943Nanashi_et_al.:2006/03/26(日) 08:53:28
詳しく
944Nanashi_et_al.:2006/03/26(日) 09:14:29
旧帝はただ理系の教員学生数が多いだけw
理系修士は旧帝は慶應の2〜3倍、博士だと4倍以上もいる。
だから論文数は多いが論文の質となると・・・
『一報あたりの論文の質の高さ』世界大学ランキング
これは「citation per paper」でsortした時のランキングです。citationは引用件数。
つまりどれだけ他の研究者にその論文が引用されたかを表します。たくさん引用され
てる論文ほど他の研究者にとって重要な論文,発見といって良いかもしれません。で,
「citation per paper」は引用件数を論文数で割った値、つまり、『一報あたりの論
文の質の高さ』 ということで良いのではないでしょうか?
やはり、アジアで85位の和田は当然のごとく、ランク外だな。
やはり、アジアで85位の和田は当然のごとく、ランク外だな。
やはり、アジアで85位の和田は当然のごとく、ランク外だな。
世界33位 ハーバード大学 54.56
世界62位 奈良先端科学技術大学院大学? 43.51
世界82位 マサチューセッツ工科大学 38.03
世界130位 京都大学 31.55
世界159位 大阪大学 27.93
世界178位 慶応義塾大学 25.37
世界200位 神戸大学 23.41
世界209位 熊本大学 22.96
世界211位 東京大学 22.83
世界223位 理化学研究所 22.00
世界253位 名古屋大学 19.81
世界265位 九州大学 18.82
世界273位 筑波大学 18.61
世界289位 東京医科歯科大学 17.5
世界303位 広島大学 16.07
世界307位 東北大学 14.96
世界311位 北海道大学 13.33
945Nanashi_et_al.:2006/03/26(日) 14:43:20
>>942
2chに頼るからだろw
自業自得
946481:2006/03/28(火) 22:37:01
吸血鬼伝説(伯爵夫人エリザベート・バートリ)のあるハンガリー同様、マジャール部族を祖先とする住民が多いと
推測できる秋田県において地域の役所、警察、病院、マスコミ等が加わった大政翼賛会式の強固な共同体の中で、
太古から続いているであろう人喰い風習(カニバリズム、共食い)に関連した大量虐殺(老人大量不審死、
出産児大量不審死、 自殺とは考えにくい不審死)犯罪が恒常的に起こっているとしか思えないような事態が、
県民114万人全員を対象として県内の全住宅地域へ設置された多数の巨大八木アンテナ群を活用した
自宅盗聴(違憲違法)システムを用いた生贄抹殺風習を通した恐怖統治によって巧妙に長期封印され
続けていると仮定した場合、@全国一高いプリオン病発症率、A全国一高い自殺率、B異様に低い
合計特殊出生率を示す市町村、C全国一高い死産率、D地域児童の性比の著しい偏り、E一流の文化人類学者による
人喰い風習明示、Fネット学術議論直後に見られた2つの公立病院における異様な産科等の医師大量辞職、
Gこの県で毎年大量に発生する老人山林死、の8つに矛盾しないという重い事実を学術考察しています。
また、平安時代の俘囚政策によって全国各地に強制連行された食人系の秋田蝦夷等の末裔が孝明天皇父子を
虐殺し皇室を乗っ取った明治維新後に各界中枢を握った結果、BSE問題、北朝鮮拉致事件、PSE法問題、
オウム真理教事件等につながった可能性や、野鳥の会、自然環境保全条例、特定外来生物法の別の側面も
考察したいと思います。日本再生、秋田再生のために文明共生論を踏まえた社会生態学論議をお願い申上げます。

皆様の参加をお待ちしています。
秋田クールー病を社会生態学的に考える(その3)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1143384098/
947Nanashi_et_al.:2006/03/30(木) 03:01:54
外部の院受ける人って平均何校ぐらい受験するのかな?
人によって様々だとは思うんだけど。
948Nanashi_et_al.:2006/03/30(木) 03:09:38
同一系統の専攻は試験日程が重なるので1校。
949Nanashi_et_al.:2006/03/32(土) 18:23:48
ぜひとも聞きたいことがあります。お願いします

@印紙過去問に答えが載っていない→どうすれば解法を知ることができるでしょうか?
A京都大学院の英語試験に利用されるトフル→京大での英語科目は点数の面からして重要科目となるのでしょうか
B数学、力学、専門科目の教科書は持っているのですが→参考書、問題集があまり販売されていないように感じました
                          (特に専門科目)よければ皆さんが使用していた参考書などを
                          教えていただけたらコレ幸いです 
950Nanashi_et_al.:2006/03/32(土) 18:43:53
マルチ氏ね
951Nanashi_et_al.:2006/03/32(土) 22:48:34
マルチ氏ね
952Nanashi_et_al.:2006/04/02(日) 12:16:27
>>947

何校くらいだろう…結構受験日かぶっているからなぁ。自分は3つでした。
953Nanashi_et_al.:2006/04/02(日) 21:34:24
俺は京大阪大受けるつもりです
954Nanashi_et_al.:2006/04/03(月) 10:20:30
お前ら!なんとしてもロンダは成功させろ!

俺もロンダして、今就活してるんだが、企業はちゃんと評価してくれる!
955Nanashi_et_al.:2006/04/03(月) 15:43:06
いつ頃募集要項公開されんの?
956Nanashi_et_al.:2006/04/03(月) 16:29:45
そろそろ次スレの季節ですが、次スレは立てずにこちら
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1137926379/
を使いましょう。
↑のスレが終わったら、その次のスレに、
このスレ(03)と↑のスレ(04)のリンクを過去ログとしておきましょう。
957Nanashi_et_al.:2006/04/03(月) 17:55:17
早慶理科大
MARCH学習院
958Nanashi_et_al.:2006/04/03(月) 21:29:35
他大学を受けるなら研究計画書っているって聞いたけど何か対策ないの?受ける大学の数だけいるんだから…
ああいうのって手引書って無いんですか?
959Nanashi_et_al.:2006/04/06(木) 01:09:09
あほかw
自分がやりたいこと書くんだよ
そんなもんにお手本なんてねーよ
960Nanashi_et_al.:2006/04/06(木) 01:14:29
>>958
5千円で対旧帝大用計画書テンプレート譲ってあげるよ
961Nanashi_et_al.:2006/04/06(木) 13:25:16
糞テンプレキタコレ
962Nanashi_et_al.:2006/04/07(金) 10:45:07
放送大学の数学の講義が案外役に立ちそうだ
963Nanashi_et_al.:2006/04/08(土) 11:44:38
ume
964Nanashi_et_al.:2006/04/09(日) 07:50:57
生め
965Nanashi_et_al.:2006/04/09(日) 15:11:37
966Nanashi_et_al.:2006/04/09(日) 16:34:22
埋め
967Nanashi_et_al.:2006/04/09(日) 17:53:07
Live2chだと>>718以降が文字化けして見えない・・・
968Nanashi_et_al.:2006/04/09(日) 18:37:40
おれは5つ受けるつもり
落ちたら無職だし必死ですよ
969Nanashi_et_al.:2006/04/09(日) 18:38:40
研究計画書なんて、自分がそのラボに入ってどんなことがしたいのか書けばいいだけ
の作文だろ
970Nanashi_et_al.:2006/04/09(日) 19:02:33
u
971Nanashi_et_al.:2006/04/10(月) 10:57:45
m
972Nanashi_et_al.:2006/04/10(月) 13:04:59
e
973Nanashi_et_al.:2006/04/10(月) 13:05:43
u
974Nanashi_et_al.:2006/04/10(月) 13:08:05
m
975Nanashi_et_al.:2006/04/10(月) 13:08:39
e
976Nanashi_et_al.:2006/04/10(月) 13:09:34
そろそろ次スレの季節ですが、次スレは立てずにこちら
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1137926379/
を使いましょう。
↑のスレが終わったら、その次のスレに、
このスレ(03)と↑のスレ(04)のリンクを過去ログとしておきましょう。
977Nanashi_et_al.:2006/04/11(火) 16:33:19
工学部の数学で
石村園子シリーズ→過去問題集
って間飛びすぎ?
978Nanashi_et_al.:2006/04/11(火) 19:39:42
杉浦池よ
979Nanashi_et_al.:2006/04/11(火) 23:15:43
>>978
じっくりやるのは間に合わなそうです(><)
980Nanashi_et_al.:2006/04/12(水) 00:33:49
>>978
杉浦ってなんですか?もしよかったら詳しく教えてください。
981Nanashi_et_al.:2006/04/12(水) 00:36:50
トムソンサイエンティフィックによる、日本の各大学・研究機関の被論文引用数の順位

http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2006/ranking.html
読売新聞による関連記事
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060410i312.htm
982Nanashi_et_al.
>>980
ほれ
これマスターしたら数学に関してはどこでも受かる
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/413062105X/qid=1144826629/sr=1-6/ref=sr_1_10_6/503-2216730-4901503