アカポスは魅力的か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
利点 教授や助教授になり尊敬を集める(素人から)
   専門分野の研究ができる

欠点 ゲットするまで時間がかかる
   任期付きのポストが増えたため不安定
   順調に出世しても生涯獲得賃金はイマイチ
   崩れれば生涯獲得賃金1億いくかどうか

待遇>名誉・好奇心なら学部・修士課程→民間・公務員就職

待遇<名誉・好奇心ならアカポス目指して博士課程→ポスドクなど

世俗の人にはアカポス目指して茨の道に進む理由が理解ができませんが
実際にアカデミックの世界に生きている先生方に魅力を語って欲しくて
スレを立ち上げました。
2Nanashi_et_al.:2005/12/20(火) 09:40:13
           優良スレ            普通            クソスレ
             ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
                                     88彡ミ8。   /)
                                    8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                                     |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                                    从ゝ__▽_.从 /
                                     /||_、_|| /
                                    / (___)
                                   \(ミl_,_(
                                    /.  _ \
                                   /_ /  \ _.〉
                                 / /   / /
                                (二/     (二)
3Nanashi_et_al.:2005/12/20(火) 09:44:24
これから少子化でポストは少なくなるし、
助手や講師はもちろん、助教授、教授も任期制に
移行するだろう。

たとえ給料が低くても、好きな研究をマッタリ出来ることに
意味があったこの業界が、ポストのことや研究費のことを考えると、
好きな研究は出来ないし、当然マッタリも出来なくなる。

この業界の旨味はあまり無い様な気がするな。
4Nanashi_et_al.:2005/12/20(火) 12:30:00
教授も任期制になるなら、アカポスになりたくないなー。

>>3
ところでポストってホントに減ってるの?
5Nanashi_et_al.:2005/12/21(水) 00:22:23
>>4
教授が任期付きになるという情報は知らないが、
助教授と助手は任期付きで確定してるらしい。
それとポストは減ってる。俺の研究室で助手のポストが去年なくなった。
他にも学部内で少しずつ減ってる。田舎の大学が煽り食ってると思う。
6Nanashi_et_al.:2005/12/23(金) 01:53:44
予算が人件費も含め、毎年減っている。
したがって、当然ポストも減る。
クビにはできないので、定年・転出者の後を募集しないポストとかあるね。
7Nanashi_et_al.:2005/12/23(金) 02:19:42
>>4
実は、ここ数年でみると大学教員の数は全体として増えている。
ただし、それは心理療法、福祉、看護などの分野だ。
伝統的な「一文字」学部(理、工、法、文など)の教員は減らされている。

今はバブっている福祉、看護も10年先はわからん。これらは専門学校
もどきのDQN底辺大が生き残りのために新設しているので、こういった
ところは、将来大学自体がなくなる可能性がある。

全体に上位大は漸減、中堅大は激減、下位大学は大学そのものがあぼーんw
理系だと、情報を除くとFランク大に学科そのものが少ないから、底辺大の
様子がわかってない人が多いだろう。底辺大が「総合大学」を名乗りたいが
ために新設した情報系学部の先行きも長期的には暗い。

アカポスにつきたかったら、今なら福祉やれ。10年後にはブームが変わる
から、そのたびにブームになる分野に移れ。そこまで器用に節操なく
生き抜くだけの根性があれば、崩れることもあるまい。
8Nanashi_et_al.:2005/12/23(金) 02:48:28
しかし、いまから情報系をつくってのもバカだよな。
たしかに、理系のわりには金がかからない情報だが、受験生は少ない。
おれの大学では、そろそろ定員割れになりそうだよ。中堅大なのに。
9Nanashi_et_al.:2005/12/23(金) 03:16:18
大体いまどき新設しても定員割れになるのは明らか。実際学生が減少しているんだから。
定員増やしたところで志願者が増えるわけではないわけで。
10Nanashi_et_al.:2005/12/24(土) 18:15:24
福祉系って、看護婦のおばちゃんがいきなり大学教授に
なったりするんだよなあ。
栄養学もそうだけど。
11Nanashi_et_al.:2005/12/24(土) 18:57:42
そうそう、修士持っていたら立派な教授ですよ。
学部をたくさん作ってみたけど、もともと教える人が
いるわけない。大卒の資格も取れる専門学校にすぎない。

まあ10年後くらいには淘汰されて阿鼻叫喚になりそうだw
底辺情報系も似たようなもんだがww
12Nanashi_et_al.:2006/06/01(木) 10:47:12
修士→助手最強
13Nanashi_et_al.:2006/06/02(金) 08:15:32
>>12
未来はないがな
14Nanashi_et_al.:2006/06/02(金) 08:55:09
てすと
15Nanashi_et_al.:2006/10/18(水) 20:14:37
一般での認識は、
【民主党:人権侵害被害救済法案】と【自民党:人権擁護法案】の2つの法案は、全く別の法案と思われがちですが、
実際の所この2つの法案は同様の法案です。

ですが、危険度においては 【民主党:人権侵害被害救済法案】の方が圧倒的に恐ろしいのです。

16Nanashi_et_al.:2006/11/11(土) 09:55:50
会社もそうだが、この業界って結局ピラミッド構造なんだよな。
地位が高くなるほど、ポストの数が減り、
実力があるものが選別されて淘汰されていく。
ピラミッドからあぶれた助手たちはどこへいくのだろうか?
17Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 16:34:44
>>16
>実力があるものが選別されて淘汰されていく。
運もいりますね。

しかし、会社なら子会社に出向だけどアカデミックはあぶれるときつい。
18Nanashi_et_al.:2006/11/13(月) 00:47:44
心理だと臨床心理士の資格が公募条件に入ってることがほとんど→心理の
大学院でないと資格がとれずムリ
看護だと看護師の資格がないとムリ
福祉だと通信とかでも資格とれるから何とかできるか。
公募は結構多い。
19Nanashi_et_al.:2006/11/13(月) 04:17:28
理論系で博士になってさらにその上優れた論文かいてもポストをとれるかどうかなのに
そこらのおばちゃんが大学教授とは
やってられんわ
20Nanashi_et_al.:2006/11/13(月) 06:46:42
ウィッテン教かなんかに入信して皆で集団自殺(集団崩れ)になるのはバカ。
自分の適正を見て勝負する分野を考えるべき。おばちゃんに弟子入りしろ。
21Nanashi_et_al.:2007/02/17(土) 19:39:07
アカポスげっとだぜ
22Nanashi_et_al.:2007/02/17(土) 19:48:04
国1は任期6年、国2は任期4年、特殊法人は任期2年にしよう。
23Nanashi_et_al.:2007/02/18(日) 14:10:22
やあ ようこそ「ピペット土方の世界」へ
この実験は急ぎだから、PIのために死ぬ気で働いて欲しい。
うん、「将来の保障ゼロ」なんだ。済まない。
地獄の沙汰もって言うしね、職を世話しようなんて思っていない。
でも、この現実を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「人生\(^o^)/オワタ」みたいなものを感じてくれたと思う。
ボロボロの高齢無職になってフリーターで再チャレンジする、
そういう気持ちを忘れないで欲しい、
そう思って、大学院重点化してポスドク増やしたんだ。
WEも導入済みだし過労死しても労災もでない、
PIの意向の元で「好きなだけいくらでも働ける」夢のある職場だ
じゃあ、土日深夜も実験してもらおうか
24Nanashi_et_al.:2007/02/26(月) 14:16:10
新たにアカポスの設置認可へ。
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172066505/
25Nanashi_et_al.:2007/02/26(月) 20:59:58
>>24
ばぶー
26Nanashi_et_al.:2007/03/31(土) 22:15:15
魅力的に決まってる
27Nanashi_et_al.:2007/06/03(日) 15:38:46
まったくだ
28Nanashi_et_al.:2007/08/03(金) 16:00:23
誰もが憧れる
29Nanashi_et_al.:2007/10/15(月) 00:32:29
待遇が魅力的?身分自体が魅力的?案外軽蔑の対象かも。
30Nanashi_et_al.:2007/10/15(月) 00:37:42
尊敬されたいとも思ってないし、尊敬されてるとも思っていない。
31Nanashi_et_al.:2007/10/15(月) 23:44:31
お金餅になれますか?
32Nanashi_et_al.:2007/10/15(月) 23:50:05
子供2人作って自分と同等の学歴になるまで養育するのに必要な程度の収入はないと困る。
33Nanashi_et_al.:2007/10/15(月) 23:59:07
年収550って月の手取りいくらなんだぜぞ
34Nanashi_et_al.:2007/10/19(金) 03:20:49
お前ら教授になりたいから研究するのか?
研究したいから教授とかアカポスに憧れるんじゃないの?
おれには理解できん
35Nanashi_et_al.:2007/10/19(金) 14:03:38
研究できるのはポスドクまで
助教以上になると大学の運営が仕事
研究したけりゃ研究所いってくだちい
36Nanashi_et_al.:2007/11/07(水) 15:39:24
アカポスはわかるが、「アトポス」とは何?
37Nanashi_et_al.:2007/11/09(金) 22:33:23
ボーナス・退職金・福利厚生がないので、月収から4〜5割は引いた額で正社員と比較しなければならない

高学歴なら苦労せずに入れた優良企業技術職の例
ボーナス:優良企業なら年に月給6ヶ月分がでる。月給1.5倍
退職金:3000万→年換算すると年収80万程度
福利厚生:家賃1万円。借り上げだったら普通のマンションと何ら変わらない。子供ができたら手当もつく。
身分の安定性:組合が機能し、会社の業績がまともなら、違法行為しない限り、正社員が首になることはない。
社会的信用:クレジットカード、ローン、結婚その他の審査・評価で優良企業なら当然パス
38Nanashi_et_al.:2007/11/10(土) 12:09:29
>>34
研究が好きな奴が減っていると思う
39Nanashi_et_al.:2007/11/10(土) 12:59:03
職をゲットするには研究すきではダメなんだよ、
目先のつまらない結果とわかっていても
早く論文になりコンスタントに形に出来るもの。
日本が目指したのはそういうものなんだから、
なんかうそ臭いなーとおもっても我慢して
論文にしてそのてーまをすてることもあるし、
研究好きならうそつきたくないし、とことんつきつめる
こともあろうが、そんなのは評価されない、
そんなことしてたら大御所の馬鹿弟子にも勝てやしない。
全ては老人たちの作ったシナリオ。
40Nanashi_et_al.:2007/11/11(日) 00:55:47
そう信じ込んでいる奴が多いのはよく分かる。
観察力のない奴だと思うと、可哀想になるが。
41Nanashi_et_al.:2007/11/11(日) 10:37:52
IQ   分野    (学んでる分野と平均IQの関係)
130.0  物理学
129.0  数学
128.5  コンピュータ科学
128.0  経済学
127.5  化学工学
127.0  物質科学
126.0  電気工学
125.5  機械工学
125.0  哲学
124.0  化学
123.0  地学
122.0  生産工学
122.0  土木工学
121.5  生物学
120.1  英語文学
120.0  宗教学/神学
119.8  政治学
119.7  歴史学
118.0  美術史
117.7  人間学/考古学
116.5  建築学
116.0  商学
115.0  社会学
114.0  心理学
114.0  医学
112.0  対人コミュニケーション
109.0  教育学
106.0  行政学
http://motls.blogspot.com/2006/03/iq-in-different-fields.html
42ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/12(月) 13:44:23
遅刻だけれどうちの学部つぶれそう。
上のほうは一生懸命つぶれないように手を尽くそうとしているが、
その上のほうの人が嫌いな馬鹿教員どもが邪魔をしている。
自殺行為であることに気づかないかのようだ。
垢ポスなんて取ってもこんな馬鹿馬鹿なごたごたで職を失い、
高齢ニートになるのがオチ。
43Nanashi_et_al.:2007/12/23(日) 17:55:47
対人コミュニケーション
44Nanashi_et_al.:2008/01/13(日) 03:00:59
私が学生だったころには理論系の仕事しようとおもったら
アカポスしかなかった
でも今はソフトウェア技術が発達して、

理論つくる -> 実際の動くソフト作る

まで全部一人でできるようになった。
もし今、自分が学生だったら間違いなく起業する
45Nanashi_et_al.:2008/03/12(水) 01:28:03
それでいい
それがいい
46Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 11:56:52
コミュニケーション能力なんてただのはやりだ
47Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 15:02:42
民間行って社会人大学院とかを利用して、独学で勉強を続けて客員教授みたいになるのも悪くない。江原みたいな詐欺師や知名度だけのど素人の客員教授も多いけど、理工系なら実力の世界だから信用力もありそうだ。
48Nanashi_et_al.:2008/06/24(火) 14:20:28
魅力的だ
49Nanashi_et_al.:2008/07/02(水) 14:24:52
たとえばこんなときアカポスゲットしてよかった、と思いました。

@大学の金で海外に行った。
A新しい装置を買うための検討・試用のために企業の○○研究所とかを訪れることに
なったとき、大学から空港まで企業の若者が送ってくれて、●●空港についたら企業の中年の
おっちゃんが待機していて車で○○研究所まで送ってくれた。で、あとは3日間、朝〜夜まで接待づけ。

50Nanashi_et_al.:2009/04/18(土) 14:16:55
教員を目指すなら
博士課程にはとりあえず行っておいた方がいい
51Nanashi_et_al.:2009/04/18(土) 14:45:11
逝くだけじゃサルでもできる
52Nanashi_et_al.:2009/04/18(土) 20:52:35
>>49
企業研究者ですが、国のプロジェクトに入ってるので
国のお金で毎年何回か海外出張してるし、他の研究機関や
メーカーにいったら同様に歓待されます。

垢ポスに魅力を感じるのは、学生を育てることじゃないですかね。
インターンの子のD論を最後まで面倒みたけど、持ち出しが多くて
採算度外視だったけど、妙な充実感がありました。俺の仕事じゃない
はずなんだがww
53Nanashi_et_al.:2009/06/03(水) 08:44:58
>>10
医療系資格の養成校はそんなものでしょ。
現場で即戦力になる人材を育ててなんぼです。
修士持ちでその手の大学の助手になった知り合いがいるけど、
実習や模擬試験作成に追われて研究する暇がない、と嘆いていたよ。
54Nanashi_et_al.:2009/08/01(土) 17:29:03
そもそも人と接するのが嫌だから
アカポスもゴメンだ。
55Nanashi_et_al.:2009/08/01(土) 22:34:56
>>1
お前大学生さえ経験してない高卒のSEとかじゃねーの?
面白さをあげたらそこらのリーマンに負けるわけないから純粋に待遇だけあげてみると

普通の教員は研究日と称して週に1日は自由な日があるはずで これで合計週休3日
伝票を受け取ったりする時間を調整したら1日は午後出勤or午後帰宅も余裕で大学生みたいな生活リズム
個室が与えられるから実績さえ出してたら空き時間は部屋でゲームしててもいいし
特定の場所に拘束ってのがまずないから気分的に楽 
勉強会名目だと研究費で交通費や飯代が落ちるから日本ならセッティングさえしてくれたらいつでも遊びにいけるし
海外出張なら有給をくっつけたら足が出る分の滞在費用だけで観光できる
授業つってもFランでない限り週に2,3コマ程度だから別に大した苦労じゃない
企業と連携してたら↑でレスされてるような接待もあるわな
その他諸々 何にせよこんな感じ+教授なら年収1000万程度もらえるわけで待遇が悪いわけない

今まで教授は馬鹿とか大学はクソだとかそういう本は腐るほど出てるけど
教授の厚遇ぶりを叩くような本は1つも出てないから知らない人が多いんだろうな
56Nanashi_et_al.:2009/08/02(日) 17:19:38
>>55
妄想乙。
どうせ、朝からテレビに出ているタレント教授見てうらやましがっているだけなんだろう。

少なくとも理工系でまともな研究業績をあげている教授に、週休3日だの部屋でゲーム
だの公費で海外旅行してる暇はないよ。

>海外出張なら有給をくっつけたら足が出る分の滞在費用だけで観光できる

公費での出張だと詳細な旅行日程、会議開催通知や招聘スケジュール、帰国後は
航空券の半券や場合によっては宿泊ホテルの領収書まで提出させられる。
途中から有給に切り替えて海外観光なんて出張は不可能。

おまえ、高校中退のニートだろ。

57Nanashi_et_al.:2009/08/02(日) 18:35:18
大学の教授はすばらしい仕事だと思う。
自分が一生かけて解き明かしたいと思うテーマに、
かけたいだけの時間をかけられる。
同時に、(人にもよるが)教育も大変やり甲斐のある仕事である。
教授になるまでの過程が大変だと言う人もいるが、
私の場合は好きな研究を楽しんでいるうちにいつの間にかここまで来てしまった。
無理をしてする仕事でもないし、大変だと感じたらすぐに違う道を選んだほうがいい。
58Nanashi_et_al.:2009/08/02(日) 18:40:19
>私の場合は好きな研究を楽しんでいるうちにいつの間にかここまで来てしまった。

おーい>>57から年金ぜんぶ持ってって!
59Nanashi_et_al.:2009/08/03(月) 15:31:19
65歳以上の老人にかかる医療費 年間17兆円
年金の国庫負担 年間26兆円
合計 年間43兆円

博士修了者数は年間1.6万人
27歳から65歳まで39年間の博士修了者数が一定に維持されると仮定すると、
1.6×39=62.4万人

研究者1人あたり年間700万円の給料と300万円の研究費を支給すると、
年間6.24兆円

何を生み出すかわからない老人をケアするのに43兆円使って、
研究の最先端に居る博士修了者を働かせるための6兆円が出せないのが
いまの日本だ。
60Nanashi_et_al.:2009/08/04(火) 08:51:43
700万ももらったことないんだが。。。
61Nanashi_et_al.:2009/08/15(土) 19:34:25
アカポスってなんぞ
62Nanashi_et_al.:2010/05/05(水) 20:57:02
>>55
実績も挙げてない、何やってるんだかわからん教授だろそれ
63Nanashi_et_al.:2010/06/23(水) 00:10:14
アカポスの良さは研究と教育でしょう。
研究をしていくなかで、人も育てることができる。
人を育てる仕事(社会貢献)の価値というのは、年をとるほど価値のある仕事だと感じるようになります。
逆に若いうちは自分の業績のための研究(自己実現)に価値を感じることが多いと思います。
64Nanashi_et_al.:2010/06/23(水) 00:12:18
大学教授で定年時に年収は1000万円ちょっと。
これは一部上場企業の部長なんか(1500万とか)よりよっぽど安い。
同学歴の人たちと比べたら高くはないけど、
プライスレスの価値がある仕事だとおもいます。
65Nanashi_et_al.
>>64

> 大学教授で定年時に年収は1000万円ちょっと。

どこだい?


> これは一部上場企業の部長なんか(1500万とか)よりよっぽど安い。
これはほんとだ。


> 同学歴の人たちと比べたら高くはないけど、
> プライスレスの価値がある仕事だとおもいます。

そうおもわにゃやってれんわな。