【非常事態】北大が偏差値でも九大を抜きそうです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.:2005/10/25(火) 21:36:17
サンデー毎日に掲載中の駿台最新偏差値

――――北海道―東北―名古屋―神戸―九州

理(前)―61―64――59―59―59
―(後)―63―66――64―――-64
工(前)―59―62――62―58―59
―(後)―60―65――65―――-63
農(前)―59―61――60―60―59
―(後)―63―62――63―――-62
2Nanashi_et_al.:2005/10/25(火) 21:45:13
地底のドングリの背比べスレおめ
3Nanashi_et_al.:2005/10/25(火) 22:39:39
3木二郎
4Nanashi_et_al.:2005/10/26(水) 06:03:08
普通は近い方に行くから。
人口密度=偏差値
だろ。
5Nanashi_et_al.:2005/10/26(水) 07:20:15
北大の農学部ってもっと偏差値高くないとおかしくねーか?
6Nanashi_et_al.:2005/10/26(水) 08:46:31
ほかのデータもキボン
7Nanashi_et_al.:2005/10/26(水) 12:04:39
北大は半分は北海道出身だからな。
灯台クラスでも地元の奴らは北大いくから、
偏差値なんてあてになんね―よ。
8Nanashi_et_al.:2005/10/26(水) 16:57:14
合格者の最低ラインは偏差値でわかるけど上位はなかなかわからないもんな。
でも東大クラスだったら東大受験すんじゃねーの?北海道の奴の考えはわからん。
9Nanashi_et_al.:2005/10/26(水) 18:05:15
つ金の問題
10Nanashi_et_al.:2005/10/26(水) 19:13:53
イイジャネエカ ハイリタイダイガクニ ハイレバ
11Nanashi_et_al.:2005/10/30(日) 05:52:05
九州大学は海流研究に関しては他の大学より凄いんだが、
東樺太海流とかは興味なかったんだな。
北大がロシアと調査して明確な流れをつかんだね。
12Nanashi_et_al.:2005/10/30(日) 09:25:38
>>8
東京に住むのは金かかるし、女の子なら親が心配するだろ。
「北大で十分だ!」って道産子お父さんがいいそう。
13Nanashi_et_al.:2005/10/30(日) 09:44:33
工学部で北大に負けるようになったらもうオシマイだな
14Nanashi_et_al.:2005/10/30(日) 10:12:37
>>13
九大工学部は僻地にイテンしたからな。もうだめぽ。
15Nanashi_et_al.:2005/10/30(日) 10:13:37
>>7

偏差値は偏差値だろ。何言ってるんだか。
16Nanashi_et_al.:2005/10/30(日) 12:41:12
>>14
いや、まだ移転したのは工学部の一部。




今ならやめられる…?
17Nanashi_et_al.:2005/10/30(日) 12:42:16
>>14
いや、まだ移転したのは工学部の一部。




今ならやめられる…?
18Nanashi_et_al.:2005/10/30(日) 12:44:21
連投乙。
相当焦ってるんですね(><;)
19Nanashi_et_al.:2005/10/30(日) 12:44:36
しかしいつの間に名大はこんなに落ちたんだ。受験生の頃は東北大と名大
はほぼ同じで九大、北大はだいぶ下だったのだが。

九大の移転計画は予算不足で凍結。六本松はもう売却が決まっているから
最低の状態になってしまった。移転が決まっている箱崎には設備投資もでき
ないだろうから。
20Nanashi_et_al.:2005/10/30(日) 12:44:41
すまん、ミスったw
21Nanashi_et_al.:2005/10/30(日) 12:48:29
寂れゆく箱崎で大学生活を終えることになるんだな…
六本松と違ってもともと寂しいかんじがするし。
明日の箱日がユーウツ
22Nanashi_et_al.:2005/10/30(日) 13:59:47
>>19
それ河合塾の偏差値じゃね?
駿台とか代ゼミだとそんなにいうほど変わってない希ガス
23Nanashi_et_al.:2005/10/30(日) 18:21:50
>>19

伊都に去って行った工学部施設は、大規模な予算を投入して、六本松からの異動組や、某研を収容することが決定している。
おそらく工学部だけ伊都に追い出されて、残りの箱崎組は伊都に移転しないで済む。
移転責任者の総長が自分の出身学部を伊都に飛ばしたので、もうこれでおしまい。
来年の秋に伊都に移る工学部の残り半分が、伊都移転の最終部隊。
24Nanashi_et_al.:2005/10/30(日) 18:23:54
>>19

時代がかわって地元志向が薄くなると、その地方の国立大学では偏差値低下が進む。
名古屋地区でも、地元志向が弱くなってきたということだろう。
25Nanashi_et_al.:2005/10/30(日) 19:28:40
でもあの地元志向が極端に強い名古屋だぜ・・・?
26Nanashi_et_al.:2005/10/30(日) 20:15:39
>>25

だからこそ、ちょっとでも外部に目が向き始めると、偏差値に大きく影響する。
27Nanashi_et_al.:2005/10/30(日) 21:55:57
>>25 名古屋に来る人はあまりいないけど、名古屋の人が出ていくのはそんなに
珍しくもない。東京も京都も近いから抵抗もない。公立では抜群の東大合格者数
の学校が2つはある。京都も多い。昔から東大と京大に行かない(行けない?)
人が名大に進んでいたが、それにしても偏差値が落ちているのに驚きました。
28Nanashi_et_al.:2005/10/30(日) 23:09:57
>>27

偏差値は全学校で落ちる傾向にあるよ
少子化でね
29Nanashi_et_al.:2005/10/31(月) 01:14:54
確かに、北大農の偏差値低すぎる気もするな。
このソースホントか?
30Nanashi_et_al.:2005/10/31(月) 18:07:55
>>29
他大と比較しても59から61の範囲におさまってるわけだから
相対的に低いわけではないとおもわれ。
理や工は人気あるよ、やっぱり。
31Nanashi_et_al:2005/11/28(月) 20:19:45
澤村研@澤村先生が九大の件で問題発言
http://www.free-bbs.jp/mbs/gb.cgi?room=kh5039
32Nanashi_et_al.:2005/12/07(水) 08:24:17

それよか、基礎科目のベンキョ不足の香具師多すぎだろ
33Nanashi_et_al.:2005/12/07(水) 11:16:21
>>27
俺は名古屋って外様だからわかんないけど、言われてみれば行った奴少ないな。
東大京大は行けない奴多すぎる、俺もな。田舎だからな〜。20人くらいか。

九大なら、俺のクラスメートが「絶対飛行機作るんだ!」と言ってわざわざ
北海道から九大航空行って、今ロケット作ってるよ。

俺は凡才だから周りに流されて北大かな。Dまで行ったがな。
俺の年で160、1年上で200超ですか。北大でいいなら、そのくらい受かったかね。
田舎の公立ってのはそういうもんなのよ。国公立束ねれば380くらい行ってる。

理系クラスだった俺は、8人しかいなかった女の子のうちの7人が医者になってて
眩暈した。女は強し。全部国公立医。

北海道はいいぞ、まったりぐったり。東京で戦うのもいいが、田舎でグッタリするのも
悪くない。
34Nanashi_et_al.:2005/12/07(水) 13:28:57
ttp://nkd.benesse.ne.jp/zemi/top/p_frame/2006nr_index.htmlより

【工学系偏差値一覧】

77東大理一
76東大理二
75
74京大工(物理工、建築)
73京大工情報
72京大工電気
71京大工地球
70東工大(4類、5類)
69東工大6類
68東工大7類
67東工大3類、名大工(機械、電気)、阪大工(電子、応用自然)、
66東工大2類、名大工(社会、物理工、化学)、阪大工(応用理工、環境、地球)、阪大基礎工(システム、電子、情報、化学)
65東北工機械、九大工機械
64東北工電気、九大工電気、神戸工(機械、情報)


阪大が名大に抜かれてる

都市ごと衰退してる感が否めない
35Nanashi_et_al.:2005/12/07(水) 13:54:00
九大水素ステーション爆発!
36Nanashi_et_al.:2005/12/07(水) 15:10:03
少子化のせいで、各県から約1500人ずつ新高校生が減ったらしいよ
1500*42=63000人受験生が減ったことになる
さあ、年々、大学はいくつ潰れるでしょうか?深刻ですね
37Nanashi_et_al.
高校も合併したりしてるみたいだし
今年は、学部再受験組にはお買い得な年です
ああウラヤマシス