【大学院】卒研は必要なの?【就職に響く?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
私の大学は卒研は自由履修です
ただ大学院、就職等々に卒研取ってないと不利になることありますか?
また卒研が自由履修って大学で実際に履修しなかった人、した人感想下さい
2Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 19:02:48
2
3Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 19:05:34
卒研が自由履修ってそうとうDQN大学だろ?
4Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 19:07:10
要するに>1は卒研なんてやりたくないと。
5Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 19:12:51
卒研やらないで何やるの?
6Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 19:16:10
最後の学生生活を謳歌しようと考えています。
7Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 19:26:58
DQN大決定!! 就職は決まってるの?
8Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 19:28:59
どこの大学なのか気になる
9Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 19:46:10
学部学科が欲しい
10:2005/08/26(金) 22:27:32
某大学の二部です。
卒研を取らない代わりにフルタイムで働くつもりです
家貧乏なのでいまは貯蓄を切り崩してるんで限界なので
11Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 22:29:39
メール欄に「あは」なんて書いてるやつの言うことは信用しない
12:2005/08/26(金) 22:33:05
じゃあなんて書けば信じてもらえます?
卒研なしって珍しい?
13Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 22:35:36
大学院や研究系の仕事がしたいって言うなら欲しいかもね
文系院や生産技術系ならあってもなくてもあんまし見ない
14Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 22:38:18
ちなみに進みたい大学院は理系ですが
今とは違う分野です
あと英語が英検五級レベルなので英語の勉強もしようかなと
去年始めてサンタンゲンを知りました
15Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 22:40:49
サンタンゲンって俺の教えてるDQN中一以下だぞw
どうやらネタですか?
16Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 22:42:05
四年生の一年間を
英語+将来に向けた仕事と
卒研オンリー
どちらが良いのでしょうか
大学院入試までに単語力も含め現在の英検五級レベルから
英検準1級〜2級レベルに上げなければなりません
17Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 22:44:13
ネタじゃありません
(´・ω・`)
母親のDVのため中学ほとんど行けず高校は全入でなんとか入り
社会人経験していまに至ります
18Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 22:47:36
英語は専門用語中心のほうがいいと思う大体は英語論文読解
卒研は行きたい研究室とかの教授にメールやらで尋ねてみるといい
理系の場合そこの教授の考え方次第でどのようにも転ぶから
19Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 22:52:36
まあ、マジレスするなら英文読めないなら院以前に院試ムリだろ。
いいか?英語力を身につけるのは中高である程度やっとくものなの。
大学行ってからは自分のやることのために英語を使うわけね。
教科書なり論文読んだり書いたりのための道具として英語は使うのが必要なの。

まあ、だからお前は英語力をつけるための英語をまずやれ。
論文読めない上に、今のままじゃ院試うからんから一年休学なりして金稼ぎながら英語でもやれ。
大学受験板にでも行って英語の参考書見つけてや。
20Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 23:02:42
ありがとうございます(>_<)
実はまだ二年生なんです。
ただ経済的事情、英語力のなさや、分野を変えるのが不安で早めに動いています
いまからやれば間に合いますか…?
大学院の教授に聞いたら、英語はよっぽどじゃないと受かる言われたのですが
英検四級が半分しか解けないのは、よっぽどですよね…
21Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 23:06:45
行き先によりけりだね、
>>19のように頭いいとこで倍率高いだと必要だわ
マーチ地方国公立位なら多少読めるレベルならあまり落とされない
22Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 23:21:19
学部と院でやりたいこと違うって何系から何系に移動するつもり?
23Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 23:23:00
化学から生物です
元々、生物したかったけど夜間が化学しかなく化学科逝ったので
ちなみに希望は上智です
24Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 23:24:00
貧乏人は駅弁いけよ
25Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 23:24:40
☆☆☆☆コピペ推奨☆☆☆☆コピペ推奨☆☆☆☆コピペ推奨☆☆☆☆コピペ推奨☆☆☆☆

特許取得番号H10-137422

これを知るには、まず、インターネットで、特許庁を検索する。
1、「特許庁ホームページ」をクリックする。(注)以後、「 」をクリックする。
2、「資料室」
3、「特許電子図書館トップページ」
4、「特許実用新案検索」
5、「特許実用新案文献番号牽引照会」
6、文献番号の枠の中に、h08-301849、を半角で入れ、その下にある「照会」
7、「リスト」
8、「特開平10−137422」

これで、平成8年に特許申請し、
平成10年に特許獲得した特許137422の内容が見られる。

☆☆☆☆コピペ推奨☆☆☆☆コピペ推奨☆☆☆☆コピペ推奨☆☆☆☆コピペ推奨☆☆☆☆
26Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 23:25:33
いろいろ事情があり駅弁には行けないんです…。
都内近辺の大学にしか行けません(泣)
27Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 23:29:56
まともにアドバイス欲しいならトリップ付けといた方がいいかも

院試は基本的に夏。だから卒研着手以前になんとかしときたいところ。
28Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 23:33:43
コツは過去問を入手すること
29いち ◆VUDtBfLvc6 :2005/08/26(金) 23:36:33
トリップ付けました
いくつか行きたい大学院があるのですが
レベル的には上智が精一杯です…
ただ学費が高杉…
30いち ◆VUDtBfLvc6 :2005/08/26(金) 23:39:53
行きたい大学院は
東大
都立大
麻布大
上智
です
東大と麻布は卒研してることが前提言われました
都立は不明
上智は、論文の書き方や論文英語については院に入ってから個別指導してくれるそうです。
31Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 23:46:32
ただ上智の理工学部の大学院はあまりの寂れように驚きました…
研究室の中には修士がいないところもあります
英語出来ない論文書けない(予定)私には教授独り占めで良いかもしれないけど
就職先あるのかな
32Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 23:49:01
上智ってやさしいんだな、親身になってくれる教授がいるって
ただ研究内容が凄いだけの自分勝手な教授より
就職の時とか心強いんだよね
33Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 23:50:16
理系で私立は止めとけ。設備と研究費が全然違う。

学部2年なら今から猛勉強したり奨学金使ったりして
東大院目指すのが最善かと。
34Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 00:00:15
東大院は高すぎる、よっぽどの意思がないと
興味がある程度じゃ本当について行けない、
35Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 00:04:10
上智の教授は優しいと言うか学生獲得に必死+お金がなく研究が出来ないから暇なだけな気が…。
大学からの命令で真っ暗なのに電気が消えてて足元見えなくて怖かった
36Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 00:06:58
ちなみに東大だと
とぃふるの会社が作ってる試験を受けるそう
書店はとぃっくの本ばかりで
とぃふるってあまりないけど
とぃふるって何ですか?
37Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 00:12:39
とぃっく=日本でいう東京弁
とぃふる=日本でいう関西弁
38Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 00:31:29
みんな落ちつけ。英検4級って中学二年レベルだぞ。
それが半分ぐらいしか解けないって中一並ってことだぞ。つまり英語教育一年目と同等。
いくらDQN大の大学院でもそりゃさすがに厳しいだろ。
あと二年も頑張れば……とかいったって、
あと二年やってもまだ中学生レベルだって。

参考までに、俺の出た某中堅程度の駅弁大学工学部某学科は卒研必修じゃないよ。
ただ卒研とらんと××学部○○学科卒でなく、××学部卒、としか履歴書に書けない。
それがどういう不利益になるのかはようわからんが。
あとちなみに、必修じゃなくても9割9分卒研はとってるし、とらないで院に行く奴はいない。
39Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 00:57:16
あと2年で英語漬けでもしないと厳しいぞ。
3たん現去年知ったレベルってことはやばいぞ。
40Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 01:43:50
>>1
2年生なら十分間に合う。
俺も高専から編入して東大へ入ったが、死ぬほど勉強した。
41Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 01:57:46
【選挙】世界経済共同体党又吉イエス氏が千石イエス氏を擁立【唯一神】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1124359012/
42Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 08:53:01
ちなみにレベルの高い大学院に入れたけどついていけないってあるんですか?
学生がたくさんいると馬鹿な学生は気にかけてもらえないかな…。
43いち ◆VUDtBfLvc6 :2005/08/27(土) 08:54:01
おはようございます
ちなみにレベルの高い大学院に入れたけどついていけないってあるんですか?
学生がたくさんいると馬鹿な学生は気にかけてもらえないかな…。
44いち ◆VUDtBfLvc6 :2005/08/27(土) 08:56:28
連投すみません
45Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 09:04:29
>>43
馬鹿な学生は単なる労働力扱いです。
毎年巣立っていくので気にもかけません。
46いち ◆VUDtBfLvc6 :2005/08/27(土) 09:18:15
卒研と特別研究はどう違うのですか?
卒業研究は8単位と6単位で特別研究は4単位です
47Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 09:18:27
>>30
>麻布大
>上智
金が無いんだろ?しかも就職の良くない麻布大とか意味不明。
化学系の大学院でこんなとこ目指す意味無いよ。
東工大の総合理工とか都立大、東京農工大の院あたりにしておけ。
あと、九州大学とか北海道大学なら事実上全入だ。
48Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 09:19:57
>>46
そんな事、君の大学の関係者しか知らないよ。
自分の大学の制度が一般的だと思わないほうがいい。
49いち ◆VUDtBfLvc6 :2005/08/27(土) 09:21:15
>>45
じゃあ
お金は高杉だけど上智しかないかも…
生物系は人気だから特に獣医大卒じゃなくても大丈夫な動物応用とか遺伝子は人がわらわら集まってくるみたいだし…
50Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 09:23:56
>>1
大学院から生物系とか環境系に行くくらいなら化学系にいた方が良いよ。
2年生だと知らないだろうけど、生物・環境系って理系の中でも就職最低だぞ。

生物、生命科学専攻者の就職
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1117078141/l50
51いち ◆VUDtBfLvc6 :2005/08/27(土) 09:24:43
そうですよね…
お金ないなら国立目指すべきですよね…
もしかしたら私と同じ大学の人いるかな思って
52Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 09:28:55
>>49
お前、学生を確保するのに必死な教授に騙されてる。
生物系に移らないほうがいい。
あと、化学でも生物でも、上智に行くくらいなら農工大あたりに行った方が良い。
旧帝大以外の院試って超簡単だから、今からちゃんと勉強すれば誰でも合格するよ。
531 ◆zC0/fC22x6 :2005/08/27(土) 09:54:53
>>50
貼ってもらってありがとうございます。
ほんとに就職先ないんですね・・・。

>>52
まじで・・・。
上智の教授は学生来ない(ため息)って言ってました。
冗談だろうけど、もし他にも生物希望の子いたら
紹介してよーって・・。
541 ◆zC0/fC22x6 :2005/08/27(土) 09:58:22
私の大学の二部で同じ学部同じ学科からも
なぜかたくさん上智の生物には進学しているみたいで
おそらくレベル的に二部から行くには妥当だからだと思います。
たぶん、そんな状況から、「紹介してー」って話題がでてきた
んだと思うのですが
55Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 10:06:34
今から上智の院に決めないで、もっと国公立大の情報集めろ。
都内に限ってもまだまだ選択肢はあるぞ。
56Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 10:09:24
東工大の生命理工めざせば?
今からそこを目指して、ようやく東京農工大合格って感じだろうし。
57Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 10:11:01
>>56
東工大の生命理工は3年次編入があったな。
58Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 10:16:04
上智はやめておけ。



東工大の生命履行は就職が大変。
下手すればドクター進学するはめになるかもしれない。
編入は高専の成績トップしか受験できなかった気がする。
591 ◆zC0/fC22x6 :2005/08/27(土) 10:16:10
いま東工大及び、農工大のHP見ています。
やはり英語は逃げられませんね。。
601 ◆zC0/fC22x6 :2005/08/27(土) 10:17:35
ちなみに編入は・・
私は、いま2年生ですが
年齢は大卒で働いている子と同じ年齢なんです
61Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 10:21:23
上智はありえん。
何で学生が集まらないのか?って事を考えてみたほうがいい。

あと、このまま化学系で、生物に近い領域を扱ってるところを探した方がいいよ。
生物系に来ても、これだけの学生を雇えるような産業として成り立ってなくて、
求人が少なすぎて、就職は公務員に逃げるしかなくなってる。
62Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 11:43:42
二部学部卒と生物修士卒ってどっちが職ある?
63Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 13:16:41
まあ、



有 無 を い わ ず 英 語 を や れ






受験どうこう以前に論文読めないだろ。
64Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 14:10:45
どこの面接でも「卒研何したの?」は聞かれるだろうし
だいいち、卒研書かなかったら何しに大学行ったの?って感じじゃん。
65Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 22:08:35
>>64
うち(職工学校化学科)も卒論は無かった。w
どうせ学卒での就活(3年)や院試(夏)なら卒研はまだ関係ないし。

文系大学では卒研が自体無いところも多いみたいだし、家政科
(文系? 理系?)では、あっても夏休みの自由研究レベルだったり。

>>1
まあ、絶対に院に行くっていうなら、卒研自体は関係ないと思うよ。
多少なりとも経験がある方が実際の研究では有利だと思うけどね。
66いち ◆VUDtBfLvc6 :2005/08/28(日) 06:07:06
文系だと卒論はないのですか??
67Nanashi_et_al.:2005/08/28(日) 06:53:11
私立行くなら早稲田か慶応。金も研究レベルもあるし、奨学金もらえばやってけるはず。
国立なら上で挙がってるようなところを選べばいいよ。TOEFLなんかを使える所なら、
他の受験生に比べてもそんなに不利じゃないはず(何回もチャンスがあるという意味で)。
受験方式とかをうまく選べば穴場はたくさんあるから、まずは情報を多く集めるべし
68Nanashi_et_al.:2005/08/28(日) 16:03:29
>>66
無いよ。
69Nanashi_et_al.:2005/08/28(日) 16:19:10
50 :Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 09:23:56
>>1
大学院から生物系とか環境系に行くくらいなら化学系にいた方が良いよ。
2年生だと知らないだろうけど、生物・環境系って理系の中でも就職最低だぞ。

生物、生命科学専攻者の就職
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1117078141/l50
70Nanashi_et_al.:2005/08/28(日) 16:23:35
>>50
あやまれ!
希望を抱きながら入学したのに、
夏休みの真っ最中に、進路先の実態を知らされて鬱になった
全国の生物学科1年生にあやまれ!
71Nanashi_et_al.:2005/08/28(日) 16:29:45
>>70
イ`
72Nanashi_et_al.:2005/08/28(日) 16:35:23
卒研が自由な大学は学力では大したことがないから、人間性が重要だ
73いち ◆VUDtBfLvc6 :2005/08/28(日) 23:01:54
環境系は一般企業は嫌うと聞きました
エコ研究とかしてる部署は別として印象が悪いと
74いち ◆VUDtBfLvc6 :2005/08/28(日) 23:04:41
先が見えない
神学でもやろうかな…
冗談ですが上智の要項見てたら神学のほうが倍率高いし(鬱)
75Nanashi_et_al.:2005/08/28(日) 23:13:32
>>74
このまま化学系で進んでいくのが一番幸福。
生物系に行って職無しになる事考えたら、
苦労なんてホンの少しの間さ。
76Nanashi_et_al.:2005/08/28(日) 23:16:09
>>73
生物系よりはずっとマシです。
77Nanashi_et_al.:2005/08/28(日) 23:17:43
生物系に行くくらいなら機械とか電気工学に転学科しろ。
78Nanashi_et_al.:2005/08/29(月) 00:05:02
機械は苦手…
工学逝くくらいなら化学にいます…
ただ塩酸が怖い
79Nanashi_et_al.:2005/08/29(月) 00:07:25
>>78
塩酸なんてきちんと扱えば何でもないだろ。
それに、生物実験とかもっとヤバイんだけど。
80Nanashi_et_al.:2005/08/29(月) 00:17:12
>>58
>>61
上智OBだが生物科学専攻に人が集まらないのは下の学部がないから。
他の専攻は全部学部があって、定員割れをしてるようなところはないです。

だいたい、一度も見たこともない行ったこともない研究室を批評するってのは
どうかしてるとは思わないか?自分の出た学科・専攻に点数つけるなら
わかるが、イメージだけで語るのはどうかと。
81Nanashi_et_al.:2005/08/29(月) 00:24:08
この板では上智は評判悪いね。何でだろ?
化学→生物はお勧めできない。
82Nanashi_et_al.:2005/08/29(月) 00:28:08
>>80
学部も無いような専攻を何で作ったんだろ?
世間のバイオブームに乗っかろうとしたけど、学部まで含めると文科省の認可取るのが面倒だから
院だけの急造の専攻作ったが、出来損ないの専攻が出来たってのが真相なんだろ?
83Nanashi_et_al.:2005/08/29(月) 00:29:31
私立は利益が上がれば何でもいいからな。
84Nanashi_et_al.:2005/08/29(月) 00:33:42
>>82-83
そういう事か。。。
85Nanashi_et_al.:2005/08/29(月) 00:43:02
>>81
ただなんとなく私大だからってだけじゃないかな。
上智がだめなら、もっとだめだめな大学なんてゴマンとあるんじゃん。

>>82
ぐぐってみたが、もともと研究所→大学院大学って流れらしい。
真相は不明。

>>83
利益上げるために金のかかる理系の大学院を作るとは思えない。
86Nanashi_et_al.:2005/08/29(月) 00:47:24
宣伝目的。
87いち ◆VUDtBfLvc6 :2005/08/29(月) 09:12:40
>>80
逝って見てきた感想ですが?(^-^;
88Nanashi_et_al.:2005/08/29(月) 22:01:25
俺も化学から生物コース希望だがヤバい?
89Nanashi_et_al.:2005/08/29(月) 22:03:28
>>88
就職キビしい
90Nanashi_et_al.:2005/08/29(月) 22:03:59
>>88
ヤバイ。お前の大学に生物学科があるならちょっと様子見して来い。
91Nanashi_et_al.:2005/08/30(火) 21:19:19
大学卒業後にバイオ系の一年制の専門学校行くのと院どっちが良い?
92Nanashi_et_al. :2005/08/30(火) 21:24:40
>>1
亀レスすまんが院卒の就職活動でも普通に卒研は簡単に記入する欄があるから
なんかしらやっといた方が良い。事情を話せば納得してもらえると思うが、逆に
めんどくさいっしょ?修士研究の話がメインで余り突っ込まれないから捏造も可能かもしれんが・・・
学部で就職活動する気ならなおさらなんか履修しといた方が良いよ。
就活の時期の学部生なんて下手するとテーマが決まってる程度だから余り突っ込まれないが、
一応話しは振られるので、だいたいどんなことをやる方向なのかとかちょっとは話せることが
ないと普通に気まずいと思われ。

>>91
それなら院行った方が全然良いよ。
でもバイオ系は就職大変だから院でもお勧めできない。おとなしく学部卒で関係ない仕事に
就く手もあり。よっぽどバイオ系専門の仕事につきたいなら院行くしかないけど、結構大変
とだけ言って置く。
93Nanashi_et_al. :2005/08/30(火) 21:28:19
あと>>88は大人しく化学のまま就職するべき。
有機化学くらいで妥協しとけ。いや、ほんとに。
94Nanashi_et_al.:2005/08/30(火) 21:41:26
化け学なら、合成をやれ。

就職には絶対困らん。
95Nanashi_et_al.:2005/08/30(火) 21:58:48
バイオの専門学校の一年制の専攻科の情報きぼんぬ
96いち ◆VUDtBfLvc6 :2005/08/31(水) 00:58:42
久しぶりです
学部卒業するときは
もう25歳なんだ…
97Nanashi_et_al.:2005/08/31(水) 01:48:55
おまいはおれか
98Nanashi_et_al.:2005/08/31(水) 02:24:20
>>96
それで上智程度の生物に転向したら確実に無職だよ。
99いち ◆VUDtBfLvc6 :2005/08/31(水) 06:43:48
じゃあやはり学部で止めておいたほうが良いでしょうか
100Nanashi_et_al.:2005/08/31(水) 14:35:51
院行っても大丈夫。ただし、バイオには手を出すな。
101Nanashi_et_al.:2005/09/02(金) 00:41:50

6 名前:Nanashi_et_al. 投稿日:2005/08/26(金) 19:16:10
最後の学生生活を謳歌しようと考えています

ウゼーーーーーーーーーーーーーーーーーー
102Nanashi_et_al.:2005/09/04(日) 00:49:46
愛知県の市原 純○はロリコンです

知っている人がいたらまわりにばらして結構です
もし、自分の子供が餌食になったら嫌でしょう??
近づかないほうがよいですよ 火のないところには煙はたちません
103Nanashi_et_al.:2006/02/03(金) 00:19:03
非処女は肉便器
非処女は肉便器
非処女は肉便器
非処女は肉便器
非処女は肉便器
非処女は肉便器
非処女は肉便器
非処女は肉便器
非処女は肉便器
104Nanashi_et_al.:2006/02/03(金) 00:19:36
非処女は肉便器
105Nanashi_et_al.:2006/02/03(金) 01:25:32
まあ大学院に残るんなら卒研はやっとくべきだろ。
修士研究で続けるテーマをやっとくとM1で学会に出ることは十分可能だし
就活前に学会でとくとそこから話しが膨らむこともあるので、やっぱり良いよ。
106Nanashi_et_al.:2006/02/05(日) 03:46:19
>>100
なんで?
情報系からバイオにいくよていの人なんですが・・・。
107Nanashi_et_al.:2006/02/05(日) 04:04:15
バイオは職が少ないぞ
専攻している奴は多いのに

バイオの知識使う仕事ってそんなないだろ
108Nanashi_et_al.:2006/02/05(日) 04:38:29
>>106の死亡が確認されました
109Nanashi_et_al.:2006/02/05(日) 14:59:35
まあなんだかんだで修士程度なら所属は研究室よりは学科で見られるから、
情報系の専攻の中で生体情報かなんかの研究室に行くならまだなんとかなる。
専攻の所属そのものをバイオ系に変えるんだと死亡確認。
110106:2006/02/05(日) 23:47:11
>>109
バイオマテリアルです。専攻的には。
就職は再生医療業界を希望しています。ええ。
111Nanashi_et_al.:2006/02/05(日) 23:51:47
王大人 志望確認
112Nanashi_et_al.:2006/02/05(日) 23:52:20
王大人 死亡確認
113Nanashi_et_al.:2006/02/05(日) 23:52:39
バイオ系w
114Nanashi_et_al.:2006/02/05(日) 23:53:24
ワンターレンかよwww
ひさしぶりにワラタw
115Nanashi_et_al.:2006/02/05(日) 23:53:40
【強みも】生命科学専攻の就職3【未来もない】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1135795873/
116Nanashi_et_al.:2006/02/06(月) 00:05:48
>>110
再生医療業界?
取りあえず、日本国内にはそんな業界無いよ。

バイオは産業の受け皿が、本当に、どうしようもないくらい無いんだよ。。。
117106:2006/02/06(月) 00:21:24

    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  >>115 見たことないので見ておきます。 
   _, i -イ、    | >>116 再生医療業界は生まれたばかりですが、今後発展性がある分野です。
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
118Nanashi_et_al.:2006/02/06(月) 00:30:00
>>117
君が社会に出るまでに業界が出来上がってればいいね。
119Nanashi_et_al.:2006/02/06(月) 00:31:38
自分がベンチャー企業を立ち上げる気で行け。
120Nanashi_et_al.:2006/02/06(月) 00:34:04
大学発のベンチャー企業ならいくつかある。
だが、成功しているところは稀。
121106:2006/02/06(月) 00:40:00
 ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  >>118 そうですね。それは最もです。 
   _, i -イ、    | >>119 その考えもあります。がんばります。 >>120 そうですね。成功しているとこを知っているので、その辺の人脈作りもしていきたいです。
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
122Nanashi_et_al.:2006/02/06(月) 18:02:41
>>110
1.東大か京大レベルの大学に在籍している。
2.大学のレベルは普通だが所属予定の研究室が超有名研究室
3.大学も所属研究室も普通だが、自力で他を圧倒するほどの研究成果を示す自身がある。
4.いずれにも該当しないが、カリスマ性には自信があるので自分は就職活動に極めて
 強いタイプだと思う

これらのいずれにも該当してない限り君の人生終わった。
一般のバイオ系の学生の多くは結局文系でもなれるレベルのSEになったり
文系と一緒に毎日毎日長期間の就職活動をして、営業になったりしてる現状を
忘れてはならない。
正直バイオ系の場合はある程度でも専攻を活かせる技術職につけるだけで
結構幸運なケース。
まあ君の場合は学部時代の出身学科が情報系だから、純粋なバイオ系の学生よりも
ちっとはマシな企業のSEになれる可能性は高いのでそこだけが救い。
情報系のままだったら、もっとマシだったと思うが。
123Nanashi_et_al.:2006/02/06(月) 20:28:32
>>122
2と3が当てはまります。
河合塾の科学ミュージアムや科学雑誌や日本経済新聞にもとりあげられている大学院大学の研究室にいきます。
124Nanashi_et_al.:2006/02/06(月) 22:37:07
>>122
>河合塾の科学ミュージアムや科学雑誌や日本経済新聞にもとりあげられている大学院大学
びみょーw
科学雑誌のレベルによるなー。
125Nanashi_et_al.:2006/02/06(月) 22:47:44
英語が全く駄目だとジャイストでも落ちる危険性があるからな。
126Nanashi_et_al.:2006/02/06(月) 23:51:07
>河合塾の科学ミュージアムや科学雑誌や日本経済新聞にもとりあげられている大学院大学

うちの大学っぽいwww
まあ、バイオは研究実績があってもそもそも企業の需要がないから微妙だよ
127Nanashi_et_al.:2006/02/06(月) 23:53:16
そもそも他所の院いくなら就職活動までに研究実績なんかほとんど築けないよ
著名な学会とか査読に時間かかるし、1年足らずですぐ就職活動だから、実力あったとしても論文とか客観的指標は提出できずに終わる
外部の院いくデメリットってこれなんだよな
128Nanashi_et_al.:2006/02/07(火) 01:01:19
>>119
財務諸表の読み方すら分からない奴が
ベンチャー立ち上げて何人爆死したことか。
129Nanashi_et_al.::2006/07/09(日) 05:40:16
うーん、卒業したの20年近く前のことだが、卒研の一年間はよく覚えているわ、
教授がDQNの典型でな。なんにせよあれがまともな意味での社会との接点の
始まりだったな。この一年間で技術的に得た物は無に等しかったが、それでも
上記の理由でやっておいて良かったと今になって思う。
130Nanashi_et_al.:2006/07/23(日) 14:33:42
これがゆとり教育の弊害か・・・
131Nanashi_et_al.:2006/09/18(月) 17:26:43
中国学科教員 問題言動集

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
           I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
          「金持ちへの税制優遇をやめて税金をできるだけ多く巻き上るべきだ」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
132Nanashi_et_al.:2007/02/05(月) 07:34:22
この一年、何してたんだろ?
133Nanashi_et_al.
卒研は同じ系統の院に行くなら必要だろうけど…