日本語論文誌を絶滅させよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
みっともない
2Nanashi_et_al.:2005/05/03(火) 17:57:32
そんなことすると、査読付論文数が足りなくなり、
大半の院生が学位をとれなくなるよ(爆
3Nanashi_et_al.:2005/05/03(火) 18:08:10
廃止に賛成
4Nanashi_et_al.:2005/05/03(火) 18:46:19
日本語の雑誌って、本当にちゃんと論文審査してるの?
クソ論文ばかりなんだが。
5Nanashi_et_al.:2005/05/03(火) 19:07:33
MOTTAINAI
6Nanashi_et_al.:2005/05/03(火) 20:19:29
さくじょいらいをだしとけ。
7Nanashi_et_al.:2005/05/03(火) 20:28:55
>>4
どこの論文も査読はほとんど機能してない。
なんせ馬鹿が査読してるんだからな。
規定数まで論文を適当に減らすのが査読。
8Nanashi_et_al.:2005/05/03(火) 21:01:29
私も海外誌しか出したことないけど,本当に和誌は内容もクソなの?
ハイレベルな和誌ってないの?
9Nanashi_et_al.:2005/05/03(火) 22:04:39
一流誌だと平気で査読に二年とかかかるし、学位取得までに間に合わんよ
10Nanashi_et_al.:2005/05/03(火) 22:13:44
和誌≠日本語論文誌

和誌でも欧文論文誌があるので。
11Nanashi_et_al.:2005/05/03(火) 22:13:57
>>9
どこの分野よ?w
2回ぐらいリバイスしてでも1年はかからないと思うのだが。
12Nanashi_et_al.:2005/05/03(火) 22:18:49
通信系
13Nanashi_et_al.:2005/05/03(火) 22:35:22
日本語で論文を書くなんて信じられないんだけど、
例えばどんな分野なの?
14Nanashi_et_al.:2005/05/03(火) 22:40:24
採録率が高い英文誌も似たもんだ
15Nanashi_et_al.:2005/05/03(火) 22:41:31
>>13
情報系の業績リストを見ると、和文とプロシーばっかり
16Nanashi_et_al.:2005/05/03(火) 22:43:56
プロシーって何??
17Nanashi_et_al.:2005/05/03(火) 23:15:08
英語で書けば偉いと思ってるNEETが集まるスレはここでつか?

掲載先なんて、手間暇、読者層、タイムラグ、予算などなどを考えて適当なところへ出せばいいんだよ。
論文を書くこと=学位取得や昇進のため と思ってる香具師は研究者の資格なし。
18Nanashi_et_al.:2005/05/03(火) 23:18:25
>>17
おまえのほうがおかしいと思うが。
私は君と違って、誰も読まないようなカス学会誌に掲載されても
ちっともうれしくないのだが。
カス学会誌にしか投稿できない人は仕方ないかもしれないけど。
19Nanashi_et_al. :2005/05/03(火) 23:31:21
>>18

はぁ、お話にならないね。

英文がどうの和文がどうの言っているようなレベルの人間のレスは見たくないから。よろしく。
20Nanashi_et_al.:2005/05/03(火) 23:41:33
まぁ、英文には英文の、和文には和文の役割ってものがあるってことで。
21Nanashi_et_al.:2005/05/03(火) 23:48:35
水工学論文集とJournal of Hydraulic Engineeringって、
どっちの方が良いの?
22Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 00:04:54
両方出しとけw
23Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 01:17:37
>>19
日本語論文誌の役割って何ですか?
24Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 01:18:45
>>19
日本語誌に出すメリットって何ですか?
25Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 01:22:43
日本語でしか書けない人って、一生懸命日本語誌を擁護するよねw
国際誌と比べれば明らかに程度が低いのにw
26Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 01:37:17
日本語でなければいけない・意味がない分野もある
そういう分野では日本語で書かれた論文には役割があるし、研究者側にもメリットがあるよ
結局、>17 が正しい
>25
日本語で書かれた論文がなぜ必要なのかよく考えてみたほうがいい
君が将来ちゃんとした研究者としてやっていくためにも必要だよ
27Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 01:38:28
日本語だろうが英語だろうが、日本人しか投稿しないようなジャーナルは
実際レベル低いよ。たまに国際誌でも仲間内の馴れ合いで出してるような同人誌みたいな
ジャーナルがあるけど、仲間内以外には読んでもらえないから殆んど引用されない。
結局そういう雑誌に載ったって、自分の研究成果を他の研究者に知らせることが出来ないし、
研究者のキャリアとして認められないことが多い。自己満足のためとか、
研究のことをよく知らない役人に出す書類に書くためとかいった使い方しかないと思う。
28Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 01:40:15
>>26
> 日本語でなければいけない・意味がない分野もある
例えばどの分野?
29Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 01:41:12
>>26
作文として0点。
抽象的すぎて何が言いたいのか分かりません。具体的にお願いします。
具体的に書けるのならば。
30Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 01:43:46
やっぱり日本語でしか書けない奴がムキになって食ってかかってきたなw
31Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 01:46:11
> 君が将来ちゃんとした研究者としてやっていくためにも必要だよ

ちゃんとした学者は日本語誌なんか必要としないから
32Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 01:49:47
>>仲間内の馴れ合いで出してるような同人誌みたいなジャーナル

日本語雑誌って全部これだよな。
33Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 01:52:33
日本語論文誌か。有ってもかまわないけど、
査読付き論文とは認めたくないね、あんなの。
34Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 02:03:00
どっちでもいいよ。
英語も日本語も読むし、適宜使い分けて書くから。
英語論文が当たり前だが....
素人お偉いさん用に簡単なイントロ部分のデカイ日本語論文を書いておくといろいろ便利だったよ。
予算獲得用に。
35Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 02:57:51
26は逃げたのか?
17は日本語しか出来ない奴なのか?
36Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 03:12:45
大抵の日本人は、同じ内容読むのなら日本語で書かれているものの方が、
3倍くらい速く読めるのではないかなー?
この大量情報社会で効率良く情報集めるには、適切な日本語論文雑誌は
必要だと思うんだけどね。まあ、内容がいい加減だったら駄目だけど。
37Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 03:28:40
日本語誌なんかを当たるより国際誌を当たった方が
素早く大量に良質な情報を入手できる
38Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 03:29:56
分野による。
39Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 03:32:31
↑だから具体的に
40Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 04:09:21
日本語誌の中にさ、論文誌なんだか講演論文集なんだかよく分からない、
インチキ臭いのが有るよね。
あれ潰されたら困るDQN研究者って、かなり居そう ワラ
4126:2005/05/04(水) 06:07:14
>27
最後の行など、その通り。必要性のひとつに気づいている。
>28
医学、工学、農学など実学と深く関わる分野では日本語雑誌は必要とされている。たとえば、そういう分野で活動している人たちが(研究者とは限らない。役人、技術者などね)最近の知見を得るための重要な情報源となっている。
>29
日本語雑誌は大抵日本の学会が主体でしょ。雑誌を持たない、出せない学会は文部科学省からの扱いが不利になる。たとえば科研費の審査委員は学会単位で動いているから、審査委員を送り出せない分野は衰退する。
>31
そんなことはない。ちゃんとした学者は学問そのものを発展させていくために尽力を尽くすし、そのために日本語雑誌は必要なものだよ。その学者がその雑誌に原著論文は出さないかもしれないけども、レビューは出す。
>34 の意見につながるし、自分のやっている分野を衰退させるようなこと(雑誌の廃止)はちゃんとした学者はしない。
>35
逃げてないって。
>37
日本語誌と国際誌とは、かなり乱暴な分け方だよ。英語で書かれていれば国際誌?日本の学会主催の雑誌で英語で出版されているものはどうなの?
クソのような海外の雑誌も数え切れないほどあるから、日本語誌と国際誌という分け方は無意味だと思うよ。
42Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 06:13:24
↑長々とありがとう。

一つだけ言っておくよ。
日本語でなければならない理由が一つも見あたらないな、お前の意見からは

43Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 06:17:36
>>41
役人や技術者をなめるな、ハゲ。

44Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 06:25:20
国際的な評価から完全に外れている日本語雑誌を出すだけで
文科省からの評価が上がるのか。それこそクソだな。
45Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 06:27:59
学問そのものを発展させるために何で日本語論文誌なんかが必要なんだ。
意味が分からん。
46Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 06:29:36
>>41
ここは日本語論文誌について語るスレですが、何か?
4726:2005/05/04(水) 06:34:48
>42
日本語雑誌=日本の学会誌というつもりでレスしていたから、確かに日本語でなければならない理由というより、日本の学会誌がなぜ必要かということへの見解になってしまっているね。
ま、議論の流れがそういうふうにもなってきていたとは思うが。

オレが所属している日本の学会で、和文誌と欧文誌と2冊出している学会があり、そこで和文誌の廃止について大きな議論になったことがあった。
議論の中身は、ここでの議論と非常によく似ていたと思う。廃止派と存続派の間で何度も会議が開かれ、学会員による選挙など行われたりして長引いたが、結果的には存続となった。
理由を一言で言えば、研究発表の機会、会員間の情報交換の機会を減らすような決定は学会による自殺行為だということで、存続となった。
和文誌には、欧文誌とはまた違う役割があるんだということなんだよ。
48Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 06:36:46
日本語誌はこれからどんどん廃れていくよ。
日本語でしか書けない教官についちゃった学生は可哀想。
教官自身はそう遠くないうちに引退だからいいだろうけどね。
49Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 06:38:17
自然言語処理系は、日本語も出しといた方が良い気ガス。
50Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 06:40:13
>ま、議論の流れがそういうふうにもなってきていたとは思うが。

なってない。
51Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 06:45:12
> 理由を一言で言えば、研究発表の機会、会員間の情報交換の機会を減らすような
また英作の出来ない馬鹿教官がわめいてるのか。
あるいは、国際的な評価の場に晒されるのが怖いのか?
若い世代の研究者が本当に可哀想だ、こんなジジイに育てられたら。
5226:2005/05/04(水) 06:47:31
>50
なってなかったか?日本語誌と国際誌という区別になってきていなかったかな。それとも、このスレでの議論は、日本の雑誌も英語で書かれていれば国際誌ということ?
とりあえず、ここらで去るけど、逃げたわけではないので。また、そのうち舞い戻る。

>48
日本語でしか書けない教官がまだ存在していたのか・・・どこの分野?ま、理系にも色々あるんだろうけど。それはすごいな。
5326:2005/05/04(水) 06:54:22
>51
擁護すれば、その学会では、国際的に評価されるためのものとして欧文誌がその役割を行い、特に国際的に成果発表をするほどでもないローカルな調査・研究と情報交換は和文誌の役割として存続させたんだよ。
54Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 10:39:59
うちの分野は、学会誌がメインで商業誌がない。
論文のクオリティはこんな感じ。

1.アメリカ○○学会誌
2.日本○○学会誌
3.ヨーロッパ○○学会誌
4.オーストラリア○○学会誌
5.ロシア○○学会誌
6.中国○○学会誌
7.インド○○学会誌
8.アフリカ○○学会誌

当然、2の日本○○学会誌の主力は日本語誌の方で
(英文誌もオマケであるけど)、引用頻度の高い論文は日本語で書かれる。
だから、ヨーロッパ○○学会誌に出すよりは、日本○○学会誌に
日本語で書くほうが評価されるし、日本人として自然だ。
55Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 12:06:37
>>54
残念ながら意味が全く分からない
56Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 12:11:40
都合が悪いとスルーですか・・・
57Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 12:12:50
で、ここで英語英語ってわめいてる奴は当然やばいぐらい英語できるんですよね?
58Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 12:22:43
>当然、2の日本○○学会誌の主力は日本語誌の方で

なぜ「当然」なんですか?何を基準に当然と言っていますか?

>引用頻度の高い論文は日本語で書かれる。

誰が引用していますか?アメリカやアフリカからも引用されますか?
どうやって引用度を調べましたか?インパクトファクターは付いていますか?

>だから、ヨーロッパ○○学会誌に出すよりは、日本○○学会誌に日本語で書くほうが評価される
誰が評価しますか?ヨーロッパやオーストラリアからも評価されますか?
>日本人として自然だ。

国際的な競争から逃げることが、ですか?
59Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 12:25:15
>>54
そのランキングは誰が決めたの?
君の思いこみ?
60Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 12:29:56
>>57
論文を書くのに困らないくらいのスキルは身につけたよ、努力して。
君は?
61Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 12:52:33
> 日本○○学会誌の主力は日本語誌の方で(英文誌もオマケであるけど)

よくある事だよ、バカ学会では。
英文誌を作ってはみたものの、載る論文の程度が低すぎて
海外からの評価がまったく得られず、無かったことになってる、
ってパターン ww

まともな学会が作ったjournalは国際的にも評価されてる。
62Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 12:59:53
>>61
文科省対策で無理やり作ったのかな?(笑
6317:2005/05/04(水) 13:03:22
英文英文と連呼する香具師は、英文のクソ論文を読んだことがない人間なんだろうと思う。
日本語論文だって、クソなものもあればすばらしいものもある。しかも、英文より早く読めるし、英文よりも細かいニュアンスが伝わりやすい。
国際誌でクソな論文を見つけたときのショックを知らないのか?
漏れは情報工学が専門だが、自分に関連するものは学会発行の原著論文ですらない技術報告もすべて目を通しているが。

漏れは、内容のレベルによって国際誌と和文誌を選んだりはしない。
自分があとで引用する可能性の高いものほど国際誌に出すようにしているだけ。主な投稿先はIEEE Trans. やElsevierだ。

ただ英語で書くか日本語で書くかの違いだけじゃないのか?
“英語で書けないんだろ”とか煽ってる香具師、もっとレベルの高い話をしろよ。おまえらはそんなに英語ができないのか?
国際誌に普通に投稿している人間ほど、ここでの議論をくだらないと思うはずだが。

英文英文言ってるのはIF厨くらいだとは思うんだけどね。
64Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 13:09:55
>>63
いたるところに矛盾が見られる駄文ありがと。
考えをまとめてから書き込みボタンを押しましょう。
65Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 13:14:21
>>54



都合が悪いとスルーですか・・・



66Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 13:20:45
>>54の分野を知りたい。機械臭いが。
67Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 13:21:38
68Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 13:30:17
国際誌に普通に投稿している人間ほど、日本語誌なんか相手にしない
69Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 14:09:19
>>63
無理するなよ。英文論文、書いたことないんだろ、お前。
70Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 14:21:14
>>56
1のアメリカ○○学会誌には論文を載せたことがあるよ。
一応、アメリカの雑誌だからね。
だから英文で書くことじたいは否定しないし、多くの人に読んでもらうためには
英文誌の方が良いと思う。

でも、現状では、日本の研究レベルが突出している分野では
日本語論文誌に載る論文の方が、ほかのマイナー国際誌に載る論文よりも
はるかに参考になるのは事実。

だから、漏れはアメリカ○○学会誌と日本○○学会誌に
論文を投稿することにしている。
71Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 14:26:44
>日本の研究レベルが突出している分野
そんな分野があるんですか。どこですか。
日本が突出しているのに何故アメリカの学会の方が上なんですか。

>はるかに参考になるのは事実。
事実と言い切れる根拠は何ですか。
英語の論文は読めないから参考にならない、ですか?まさか
72Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 14:32:17
↑あまり生産的な議論ができないDQNのようなので(ry
73Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 14:34:36
うん、逃げたければ逃げていい
74Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 14:38:02
日本人にしかレビューが行かない、日本人にしか読めない雑誌が
国際レベルにあるとは到底思えないな。
75Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 14:39:39
はやくこれに答えてくれないかな>>58
76Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 14:41:37
土木とかは日本が進んでいるらしいし、地震対策など
日本語論文の意味はあるだろう。まあ、土木をどこまで
学問というか、難しいところだがw

>>63
情報は、糞和文で大量に博士出している現状が今では知れ渡ってる
から叩かれるんですよ。日本の研究水準は国際的にみて低いから、
ここで何を言っても、言い訳にしか思われないですよ。

>国際誌でクソな論文を見つけたときのショックを知らないのか?
少なくとも、普通に研究している人は「国際誌のクソな論文」は
無数に知っているので、わざわざこんなことは言わないw
77Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 14:47:31
>>75
こいつは揚げ足をとることが研究だと思ってるのかな。
それともDQN教授にイジメられたトラウマなのか?
78Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 14:47:56
>>63
> 自分があとで引用する可能性の高いものほど国際誌に出すようにしているだけ

自分で引用する気すら起こらないクソ論文を日本語雑誌に出すのはやめてください。
そんな論文を採択する雑誌も雑誌ですが。
79Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 14:49:47
>>77
揚げ足じゃないよ。当然の疑問だよ。早く答えてね
80Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 15:05:15
和文擁護派の言い分はいつも論理薄弱だな。
研究が分かっている人間には思えない。
日本語でしか書けない自分の自己弁護をしてるだけにしか読めない。
81Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 15:08:49
Rejectされたからって、そうカリカリするなよw
82Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 15:14:08
>>76
情報とか計算工学系の日本語雑誌は本当にヒドい。
海外でやられたことを全くそのままもう一度やってみました
ってだけの論文が普通に通っちゃう(笑

土木も、「応用力学」とかヒドい。
あれ、講演論文集なんじゃないの?
83Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 15:20:47
>>63
まず、お前の研究分野のレベルを高めろよww
84Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 15:23:52
日本語論文誌なんてとっくの昔に無くなってる分野もあるよね
85Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 15:42:13
英語で書く場合どうやって訓練した?
ネイティブじゃないから意味通じるか判断できないんだけど。
86Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 15:44:49
とにかく読む

とにかく書く

とにかく英文校閲に出す

87Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 15:48:04
技術英文の書き方とかいう本でおすすめあったら教えてください
88Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 15:57:30
お前らが日本語論文誌を排斥しようとするのは、本当にその有用性の無さからなんだろうな?
もし単に英語かぶれになって叩いてるなら、それは某国の諜報機関に操られてるだけだぞ。
論文誌は英語誌しか読まないってんならそれ以外のところで日本語に触れとけよ。

国を失った民族ほど惨めなものは無いという事はユダヤが立証している。
今は国なんて概念はどうでもいいと思ってる人も居るかも知れないが、いざその状況になるとどうなることやら…
89Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 15:57:50
>>54 >>63
典型的な井の中の蛙
おつ

90Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 15:58:31
質の良い英語論文を読むのが一番
91Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 16:01:03
>>88
妄想乙
くだらん
92Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 16:02:41
日本語論文誌には、一般の人に最先端の情報を伝える役割が本来あるのかもしれない。
まあ、内容がいいかげんだったら駄目だけど。
93Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 16:03:46
>>88
日本語論文誌が無くなること=国を失うこと ですかw
ユダヤ人に失礼ですよ
94Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 16:04:16
>>92
一般の人が日本語であっても論文を読むとは思えませんが...
95Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 16:05:50
ヨーロッパでもどんどん英文化が進んでるね。
やっぱり自国語誌はクソ扱いなんだろうね。
96Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 16:09:28
>>92
そんなのはニュートンに任せておけばいい。
日経サイエンスとか。
97Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 16:09:34
>>94
相互努力が足りないのではないだろうか。
最先端の研究の細分化が進む今、日本語論文誌の役割はあるのではないだろうか。
まあ、内容がいい加減だったら駄目だけど。
98Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 16:11:57
>>97
素人向け雑誌なら色々あるじゃん。
啓蒙書だってな。
99Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 16:12:46
>>96
それらよりは、もっと専門的でも良いのではないだろうか。
一般市民を引き上げてあげるつもりでがんばればいいのではないだろうか。
まあ、内容がいい加減だったら駄目だけど。
100Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 16:13:32
自分の国の言語を貶すことは自分の国の文化を貶しているということと同等。
韓流かぶれで日本を叩く日本人とさしては変わらん程の愚かさ。
日本語論文誌を叩くのは別に問題じゃないがな、どうも日本語自体を叩いている感があるので。

>>93
短絡するな。
それ以外のところで日本語に良く触れてないなら…ってことだ
ユダヤを出したのは国を失うことによる民族の精神に対する影響の実例にすぎん。
101Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 16:14:46
>>97
英米では英文論文誌が素人に最先端科学を伝える役割を担っているとでも?w
メディアにはそれぞれの役割分担がある。非現実的なことばかりヌかすなボケ
102Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 16:18:26
>>100
だれも日本語なんか叩いてない。言語障害者は来なくていいよ。
議論の焦点がボケるだけ。
103Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 16:19:21
>>101
小さくまとまるなよ。
104Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 16:21:39
>>99
それが原著論文を載せる論文誌でなければならない理由は無い。
ずぶの素人まで読者として考えていたら雑誌のレベルは維持できない。
105Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 16:21:56
>>102
そういうことなら特に問題なし。
スレ汚し失礼した。
106Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 16:26:30
民族がどうのこうのという議論はどうかと思う.
論文に研究成果を発表する最大の目的は,色々な実験や計算結果を持ち寄ることで,科学的真理の追究や,
何らかの現象の実用化に寄与することだと考える.
だとすれば,出来るだけ多くの優れた研究者の目に触れる,正当に評価され得る論文誌に
投稿するのは当然.
それが,海外雑誌であるなら,日本語雑誌が衰退するのは当然.
日本語よりは一般化された英語での研究成果発表は有効だと私は思う.
民族がどうのこうのという議論は,ちょっと主観的すぎるように感じる.

107Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 16:27:57
>>104
>それが原著論文を載せる論文誌でなければならない理由は無い。
これは、議論のしどころ。学会の規模、性質などにもよるのではないだろうか。

>ずぶの素人まで読者として考えていたら雑誌のレベルは維持できない。
まあ、ずぶの素人はさすがに考えなくていいけどさ。上の方を引き上げれば、
その人たちが下を引き上げてくれるということで。
108Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 16:30:38
なんでそんなに日本語で書きたいかなぁ?w
そっちが不思議だw
国際的には通用しそうもないの?
109Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 16:38:07
>>107
素人を相手にする必要がないなら英文論文誌で十分。
若い人にはどんどん英文を読む努力をさせましょう。
110Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 16:39:35
あとは学会誌のwebページに用語集でも置いておけば十分。
111Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 16:46:34
英語で提供されている情報の量・質と比べたら、日本語のそれなんて本当にカスみたいなもんだもんな。
112Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 16:57:54
>>54
君の分野も教えてよ。
113Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 17:05:13
>>107
あなたの世代が英文読解にコンプレックスを持っていたとしても、
下の世代までそうとは限りませんよ。
114Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 17:06:37
これは日本語論文誌は無くした方がいいかもしれんね
115Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 17:11:32
無くさなくてもその内利用者がいなくなるから自然に消えるよ。
116Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 17:11:33
日本語論文誌なんてあるの?
学会の会報じゃなくて?
出したこと無い。
117Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 17:34:40
有る分野には有るよ
残りカスを集めて載せてるようなのが
118Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 17:35:54
日本数学会が出している「数学」は価値が高い。いろいろな分野で
最近の仕事についてのレビューが載る。素人向きではなく、数学の
専門家向き、分野違いの人でもわかるようになっている。
あまりに面白いので、何年か前から英訳が出るようになった。

で、老舗の英語誌 J.Math.Soc.Japan が糞なわけだがw
119Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 17:38:50
>>118
数学は論文誌ではない
120Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 17:47:15
建築、情報、土木、このあたりの邦文誌は本当にクズだね。
121Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 17:50:38
日頃,日本語論文誌にしか投稿しない方でも,proceedingsでは,普通の
英語を書いているし,国際会議での発表レベルが低いということはない
(むしろ,なんでもっといい雑誌に投稿しないのか,と思うときもある).
だから,日本語論文誌にばかり投稿している方の研究や英語のレベルが
低いとか,コンプレックスがあるとかではないと思う.
むしろ「意識」の違いだろう.日本語論文誌に出せば,成果を公表したことになる
という感覚でずっとやってきたから,今更,なぜ海外誌,海外誌と騒ぐのか?
くらいに感じられているのかもしれない.
けど,そういう方々も,これからは海外誌にも投稿した方がいいですよ.
科学技術のいいところの一つは,世界共通であるということですし...
122Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 17:54:00
電子系の論文誌はどうなの?
123Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 17:56:17
いや、英語コンプなジジイ研究者は沢山いるよ。
そういう奴のプロシーディングはひどい。
124Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 17:58:12
和文ジャーナルにいい論文がたまに出るのは確かですが・・・

雑誌そのもののレベルを高くするには、その分野の日本人研究者の
レベルが高くないといけない。日本だけに通じる話(情報の日本語処理
とか)はともかく、海外に通用する論文がコンスタントに出ていれば、
必ず英訳の話が来ますよ。ロシア語の雑誌は英訳があるんですから。
125Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 18:02:16
これから中国人研究者が増えたら、漢字で論文を書く研究者が
英語で論文を書く研究者より多くなるかも。
126Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 18:03:02
proceedings はページ数短くてすむしなあ。序文の書き方でも
雑誌とプロシでは変ってくるし。
127Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 18:03:33
>>122
情報系と同じだよ。
まともな学者だったらIEEEとかJ Appl Physとかにジャンジャン出してる。
128Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 18:05:32
>>126
え...どう違うの?
129Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 18:06:19
>>125
中国人の方が日本人より遙かに英語が出来る。
そんなことも知らないの?
130Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 18:18:00
これから日本語だとか漢字文化だとかが科学の世界で巻き返すなんて、
有り得ないから。淡い期待は持たない方が吉。そんなことを考えてる
暇があったら、英作の練習でもした方がいいょ。
131Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 18:30:52
英語には苦労してきたが、それでも邦文誌には出す気がしない
132Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 18:33:11
そんなに日本語がイヤなら、以後のレスはすべて英語で行うように。
133Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 18:35:12
英語ができるのに日本語が嫌って人は居ないだろ…
日本人で英語が読めたり話せたりするってのは、
日本語ができた上でそれができる所に価値があるんだから。
134Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 18:42:35
日本語でしか論文を出せない理由

1.英語が下手
2.研究のレベルが国際レベルに届かない
3.
135Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 18:47:16
>>134
Why didn't you use English in this thread?
136Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 18:49:46
あれか、化学系で言うところの
「ヨーロッパで蹴られてアメリカで蹴られて世界中を回った挙句Bull. Chem. Soc. Jpn.で褒めてもらう」
みたいなもんか。
137Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 18:52:50
英語で論文を出版する利点

1.広い層の読者にアピールできる。
2.一般に、レビューアーやエディターのレベルが高い。(全世界から選ばれる為
3.国際的にも業績として認められる。(日本語の論文は業績と見なされないことが多い
4.海外の研究者からも引用される。
5.海外の研究者に別刷を送付することができる。
6.

138Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 18:53:29
>>134
3. 大御所からの圧迫で国際の場に出せない
139Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 18:54:34
>>137
6. PCで打つのが楽w
140Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 18:56:45
Why are you criticizing others?
Bull. Chem. Soc. Jpn. is written in English.


141Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 18:59:32
>>140
そんな質の悪い英語じゃ、査読者も困るよ
142Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 19:01:00
>>141
I do not accept any Japanese! (haha
143Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 19:03:59
化学分野は日本語論文誌が全滅したからね、研究者の努力で。
物理には昔から無い。
144Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 19:06:50
数学にはまだ邦文の論文誌はあるの?
昔はあったはずだが。
145Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 19:07:17
数学は英語でも楽そうだな
146Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 19:08:30
IEEE Lightwaveの査読が無茶遅いんですが・・・・
147Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 19:08:59
むしろ修論を日本語で書かせている大学院を潰そう
148Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 19:11:02
Most of master course thesis is not so much valuable to consider
publication in an international journal.
149Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 19:12:18
ワイルスがフェルマー予想の証明を示した論文を読んだことがあるけど、
すごく分かりやすい英語だった。
内容も完璧に理解できた。
150Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 19:16:54
>>148
Most of master course theses are not so much valuable to consider
any publication in international journals.

Japanese chemists did not think of national affairs in their research fields,
while medical doctors in Japan were enough clever to maintain their journals
for domestic inverstigations or reviews written in Japanese.
151Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 19:24:14
>>147

灯台潰すのか?
152Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 19:26:02
じゃあ、修士論文を英語にしない研究室を潰そう
153Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 19:32:01
Graduate students and faculty staff in the university of Tokyo well understand
that a sophisticated research result always require a plenty of time.

In most of the laboratories in the univ. of Tokyo, master course students are not allowed to
publish a paper, because their professors are proud of the quality of their papers.
154Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 19:32:12
>>150
お前は英文校閲できる器じゃないよ。
masterの前のtheが無いし、余計なanyなんか入れてるし。
155Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 19:40:36
>>154
How did you qualify that?
'the' is not to be added to that pharase.

In the fields where complete abstraction of research topics are possible,
researchers do not need any domestic journal for their site-specific studies.
That do not mean that a researcher in applied science may not publish
any papers in international journals.

156Nanashi_et_al. :2005/05/04(水) 19:49:25
148,150,153,155がどれくらい読み飛ばされているか知りたいw
157Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 19:53:45
>>1
ところで英語でレスもできないヴァカがなんで日本語論文誌の編集に
いちゃもんをつけてるんだ?

>>1
By the way, such a foolish guy without English skill is never worth to claim
editorial staffs of Japanese journals.


どっちの方がインパクトがあるよ?
158Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 19:54:47
I love manko
159Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 19:56:24
>>153
a sophisticated research result が多くの時間を必要とするとは
どういう意味ですか?a sophisticated research result を得るのには、
の間違いですか?
a sophisticated research には、の間違いですか?

教授が proud of the quality of their papers なのに、何故その修士の
学生達に論文の出版を許さないのですか?誇りに思うほどの論文
なら喜んで出版を勧めるはずです。

下手な英語で独り善がりしないでね、気持ち悪いから。
これでは国際誌に出せなくて当然。
160Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 19:56:58
sage進行でやってくれ。お前ら2人(?)うぜーよ。
161Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 19:57:04
You proved that Japanese prefer to read Japanese texts rather than English.
You dug your own grave. lol
162Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 19:57:34
>>157
yahoo翻訳ですか?
163Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 19:58:56
>>159
だから、Yahoo翻訳だってえの。
164Nanashi_et_al. :2005/05/04(水) 19:59:18
>>162

ほんやくこんにゃくです。
165Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 20:01:53
>>159
研究したつもりの研究に時間はかからない。

教授のペーパーにプライドを持ってるのであって、
マスターのバカが書いたペーパーにプライドを持っているのではない。
166Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 20:02:20
>>161
161等も直訳を信用せず、もう少し考えてから書き込んでね。
167Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 20:03:19
>>165
で、翻訳ソフトは何?
168Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 20:04:31
>>161
You の後に have くらい入れましょうよ
169Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 20:05:53
>>154
疑いもなくtheをつける器なんだね・・・
そりゃ査読者は混乱するよ。
170Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 20:07:49
祭りですか?外国語版に行ってみたらいかが?
171Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 20:08:31
結構,伸びたね
172Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 20:08:33
>>165
あの英文では、そう解釈されない
173Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 20:09:42
This is a nice place to practice English.
If I write something wrong in English grammer, some clever Japanese researchers will modify my mistakes.
174Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 20:11:58
>>173
別に研究者に直してもらわんでも、英語板行けばいいじゃんw
175Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 20:12:11
>>172
SV that S'VOなので、S'(教授たち)が主語だよ
176Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 20:13:28
>>169
付きますよ、普通に。流れを読めば簡単にわかる。
177Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 20:13:46
私の英語論文ここに投稿したら、修正してもらえるかなー
178Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 20:14:51
>>177
一度は金払ってでもネイティブに校閲してもらうことを薦める。
179Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 20:14:54
Most of the master course theses:その修士論文の大部分は、
Most of master course theses:たいていの修士論文は、
180Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 20:23:54
>>175
2度出てくるtheirが同じものを指していると解釈される。
2度目のtheirを、対象をより特定する語句に置き換えるべき。
181Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 20:25:43
ただの勘違い読みじゃないw
アメリカ人は主語に敏感だから、そんな下手な読み方はしないよ。
182Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 20:26:35
nativeから見たら,寒いスレかも
183Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 20:27:49
>>1は、まだこのスレを見ているのか?
184Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 20:31:04
>>181
そもそも、ネイティブはこういうどうとでも取れる表現は使いませんwww
185Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 20:33:25
>>179
そう、日本のヒドい修論を対象にした意見だから、theは必ず付きます
186Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 20:33:55
nativeのことはnativeに聞かないと解らないわけだ。
やっぱ、日本人研究者は日本語で書いた方が正しく物事を表現できるのでは?
漏れが書いた日本語論文も勝手に翻訳してくれてるし。
専門家が訳した方がまともだと思う。
187Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 20:39:20
>>186
分野外の人間が和訳した物を読んだら、そんなことは言っていられなくなるだろう
188Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 20:40:53
>>183
普通に見てるけど、
189Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 20:42:24
そういう翻訳するのって、分野外の人なのかな?
図書館が翻訳を依頼してるみたいだから、ある程度わかる人が翻訳してると思う。

そもそも翻訳するときは、原著者にも断りを入れて欲しいけど。
190Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 20:50:08
>>189
わざわざアブストラクトだけ和訳して収録してる論文データベースがあるけど、
見たことある?あれを見たら他人に翻訳は任せられないなと思うよ。
書籍みたいに手間暇と金をかけて翻訳してくれるわけじゃないよ。
191Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 20:52:20
板の趣旨が変わってきた
192Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 20:53:21
やはり最大の要因は 英語コンプレックス なんだなw
これは英語教育にますます力を入れねばならないかもしれんね
193Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 20:58:22
>>181
最低でも、二つ目のtheirをtheir ownにする。
そうでないと、あまりに不親切。分かる?
必ず聞き返されるよ、何を誇りに思ってるんだい?って。
194Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 21:00:54
195Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 21:04:55
>>177
全文投稿のみ受け付けます。
部分投稿は不可です。翻訳の精度に関わりますから。
196Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 21:10:31
>>195
で、いつの間にか共著の項に名前入れとくんだろw
197Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 21:12:29
海外の研究者から数回、君の研究をレビューで紹介したい
って話が来たけど、日本語で書いていたら有り得なかったな。
198Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 22:10:33
結局、日本語論文誌にメリット無し、か
199:2005/05/04(水) 22:19:56
200取れなかったら
200:2005/05/04(水) 22:20:29
日本語論文誌に初投稿
201Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 22:25:46
>>1
こんな過疎版で何やってるのw
和誌に出す気ないくせに。
202Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 22:27:57
>>200
You is a big scientist. Hahaha!!
203Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 22:29:35
nullpo
204Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 22:31:22
>>202
orz
冗談言うにも、もう少し勉強してくれw
205204:2005/05/04(水) 22:32:05
あ、釣られたか、クマー(AA略)
2061:2005/05/04(水) 23:24:13
The first paper in my carrier is going to be published in Nature.

I hate Japanese papers, because most of them are made up by
low-ranked researchers as their dirty tricks against political
inspections of scholarly achievements. They never consider the
vast majority of researchers in the world who will criticize or
reject low-quality papers.

On the other hand, I am a high-ranked researcher
in THE UNIVERSITY OF TOKYO, thus nobody can criticize me.
Every researcher must envy my strikingly original findings, and
he/she will repeatedly cite my paper as the monumental achievement.
207Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 23:38:09
You is
You is
You is
You is
208Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 23:46:05
>>206=1
which department of ut?
209Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 23:52:06
2chはうそのつき放題。
Natureは第1著者だったの(ぷ?
210Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 23:53:54
>>209
ファーストだったっていうに決まってるじゃないw
まあそんなことはどうでもいいのだが。
211Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 23:54:46
世の中うそつきあほだらけ。
口ばっかりの奴は氏ね。
212Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 23:56:05
>>206
何号に載ったの?
213Nanashi_et_al.:2005/05/04(水) 23:57:57
>>1はまた逃げたのか?
214Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 00:00:33
メールアドレスなど個人情報を書き込めば目次等は見放題。
ttp://www.natureasia.com/japan/
206が情報を提供してくれたら、検索するから。
誰にも実名は公表しないから、はやく教えてくれよ。
215Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 00:02:01
206はごたごたした下手糞な英語だよな。
216Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 00:03:49
>>214
206をいじめるのはやめろよ。
206はイカレタ妄想ニートなんだから、やさしくいたわってやろうよ。
217Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 00:22:19
>>54
はやくお前の分野を言えよ
218:2005/05/05(木) 00:28:21
>>215
自分で判断できないの?

漏れはネイチャーこそ無いが、その道のトップ誌を含む国際誌ばかりに
20以上は書いてきてる。
219Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 00:30:03
>>218
北!で、どこの所属なんだね?
220Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 00:39:08
日本語で書いて嬉しい?
221Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 00:42:28
>>192あたりまでで日本語誌擁護派は完全に論破されてるな
222Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 01:00:47
222
223Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 01:25:02
日本語論文誌に出すデメリットは?

有りすぎて書ききれない。
224Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 01:28:55
>>1
このスレの意見は参考になるかも知れないので、
化学工学会の邦文誌編集委員会にメールしておきました。
後日、直接対応していただくかも知れませんが、
そのときはよろしくお願いいたします。
225:2005/05/05(木) 01:30:57
はい、喜んで。
226Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 01:35:03
どうも他分野の作法に寛容でない奴が多いなあ。
227Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 01:36:50
怠け者分野の奴がシマを荒らされるのを恐れてるな。
228Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 01:45:57
英文で発表することの価値を知っている教官や先輩がいる環境で育った
学生は、英文論文誌の価値を知る。
逆もまた然り。
229Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 01:52:29
>>224
その分野だと AIChE J とか Chem Eng Sci とかですかねぇ。
230Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 02:06:39
肥料学のドクター院生が居ました。

彼は基礎的な学問への理解は不足しており、
国際誌に出せるような論文は一切書けませんでしたが、
日本の農業の現場で何が求められているのかを
十分に理解していました。なぜなら、彼は農村部の出身で、
ゴールデンウィークは毎年田植えに追われるような生活を
していたからです。

彼は思いました。
「なんでこんなに何回も追肥をやらないと逝けないのか?」
水田農業において、追肥は収量に直結する重要な作業でしたが、
それだけに慎重さと労力を要するものでした。

そして、彼はひらめきました。
「肥料をコーティングして、溶け出す時期を制御できないだろうか?」
このアイデアは被覆肥料を生むきっかけとなりました。
被覆肥料は元肥として施用すれば、適当なタイミングで被覆部が分解し
肥料成分が溶出するので、追肥をやる必要がなくなりました。

このアイデアは農協をはじめ、多くの肥料メーカーに採用され、
日本の農業の効率を飛躍的に向上させました。
営農上の重要性からみれば、農業用トラクターに匹敵する発明です。
彼は学位論文を日本語で書きましたが、その論文は多くの農業関係者に
読まれました。そして、投稿論文ゼロで学位を授与されたのです。

彼は>>1からすると、つまらない研究者なんでしょうか?
かれは農業のあり方を変えるアイデアを出しました。
それが理学上(理論上?)とても陳腐なものだったとしても、
その応用のあり方を適切に示したという点で、
偉大な研究者だと私は考えます。
231Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 02:20:56
彼は基礎的な学問への理解は不足しており、
国際誌に出せるような論文は一切書けませんでしたが、

これはあなたが追加した項目ですか?w
232Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 02:48:00
>>230
極端な一例だけをあげつらっても意味はない。
そもそもその例は日本語論文誌を擁護する意味を持たない。

ところで、本当にそれほどまでに重要なものなら論文くらい
幾らでも書けたはずだが、大学院に居たにも係わらず投稿論文が
一つも出なかったのは何故なのかな?
発明としては認められても、研究としては認められなかった?
そんな例なら山ほど在るけどね。毛玉カッターしかり、醤油ちゅるちゅるしかり。
一方、発明として優れていながら、かつ研究としても高く
評価されている例も山ほど在る。最近の日本人の成果から選んでいうなら
高輝度青色発光ダイオード、白色有機EL、カーボンナノチューブ。
これらは名のある国際誌に沢山の論文が出ている。

それから、投稿論文無しで学位が授与される例は全く珍しくないから。
233Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 03:07:29
その成果を国際誌に投稿しておけば世界の農耕民族に
インパクトを与えられたかもしれないのに。
もっとも、それより特許でウハウハだろうけどな。

待てよ。国際誌に出していたら、どこかからクレームが出たかも?
こんなの、うちの国では昔からやってるよ、ってw
234Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 03:12:10
どんな極端な例を持ち出してみても、邦文誌の平均的レベルが低いという事実は
覆しようがない。
235Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 03:43:15
誰もが驚くようなノーベル賞級の発見をして
悠々とマイナー和文誌に投稿して世界中の研究者が先を争って翻訳する

・・・というような状況を作り出してみたいものだ
236Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 03:50:19
>>235
無視されるだけ。実際フラーレンは(ry
237Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 03:55:29
そのレベルを上げさせるのも我々学会員の勤めなのだがね。
238Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 04:04:20
↑邦文誌のレベルなんか上げたって無意味。ナンセンス。
それ以前に、もう上がらないから。
239Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 05:03:09
>>237-238
日本でだしてる欧文ジャーナルのレベルを上げるのなら
意味があるだろうし、今後はやっていかないといけないけどね。
240Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 07:15:48
>>230
実学系はそう、だけどここの連中は自分の分野にとらわれて
他の事を理解しようとしないから無駄だよ。
こんな連中相手にしないほうが良いって。
241Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 08:37:39
>>240
wwwww必死スギスwwwwwっうえうえwwwwwクオリティヒクス
242Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 09:19:40
やはり,Natureは嘘だったのか。妄想が激しい奴だな。
どっかオツム逝かれているようだね(爆
その道のトップって、国内学会の英文誌かい(爆
お前がトップと思いこんでいるだけだろ。
243Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 11:03:17
>>240
必死だな!
実学系だあ、そんなの研究じゃねえんだよ。
244Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 11:42:24
いや、れっきとした研究だろ?
245Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 13:26:40
> 1の英語力では国際誌は無理だな。
国内英文誌どまりだろう。
246Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 13:29:32
>>230>>241>>243
だったら悲しいね


247Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 13:32:31
>>206>>242
だったら悲しいね


248Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 13:39:53
勘違いしてる奴が居るようだが、国内学会の英文誌だって
その多くは国際誌だ。何故アメリカの学会誌が国際誌で
日本の学会誌は国際誌でないと言える?

こういう勘違いをする奴は邦文誌にしか出したことのない奴。
国際誌に親しんでない奴。
249Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 13:42:59
>>239
それには完全に同意
250Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 13:49:20
洗濯物のゴミを取るネットとか、開閉式のナベ蓋を発明したのって確か
主婦だったよね!?
これってスゴいじゃん!主婦こそ最高の研究者だよ!!!
大学人なにしてるん ゲラゲラゲラゲラゲラ アホ面
251Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 13:52:12
>>230
ドクターまで出て論文無しかよ
どんだけ怠けたんだ
252Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 13:54:25
>>242
はやく国内の英文誌くらいには出せるようになるといいな、キミ
253Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 14:36:37
>>230
それ指導教官のアイデアだよ
254Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 15:28:07
1はうそつき
>>206 The first paper in my carrier is going to be published in Nature.
>>218 漏れはネイチャーこそ無いが、その道のトップ誌を含む国際誌ばかりに
20以上は書いてきてる。

 1はアホ?



255Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 15:29:53

結論、1はみっともない

---------終了---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
256Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 15:30:38
mada yatteirunoka
257Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 15:31:24
これから1はうそつき祭りが始まるところだ。
2581 ◆f04id97tok :2005/05/05(木) 15:41:20
>>254
分かってやってるんだろうが、>>206は偽物だから。
これからはトリップ付けて書き込むよ。
卑劣なまねをする馬鹿が居るようだから。
259Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 15:44:27
ネトゲでよくいるようなマルチリンガルなヒッキーのガキども見てると、
異国人と意思の疎通ができるのって楽しそうだなぁと思いまつ。
でもああいうマルチリンガルのガキどもって、決まって英語を馬鹿にするんだよな。
小学生向けの記号言語だとか言って。
260Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 15:47:50
日本語でしか書けない奴がかなり焦ってきてるな>>255
261Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 15:49:06
>>259
関連スレ

今時の不登校ネトゲ中学生達の生態
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1115122614/
262Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 15:51:35
>>54
視野の狭い学生の典型みたいなこと言ってるな
263Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 16:00:55
> 日本○○学会誌に日本語で書くほうが評価されるし、日本人として自然だ

誰が評価するの?
なぜ評価されてると言えるの?
264Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 16:04:36
>>263
その分野が、日本で丸ごとDQNなら、

> 日本○○学会誌に日本語で書くほうが評価される

だろうね。英語で書いても、ボスが評価できないw
265Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 16:04:41
日本語でしか書けない奴
   日本語誌擁護に必死。これはすなわち自己弁護でもある

国際誌に出し馴れてる奴
   日本語論文は評価の対象外

266Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 16:05:21
こんなところだろうな
267Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 16:12:22
1がトップクラスの論文について明らかにしないのはうそだからだ。
結局、1はうそつきだ。
268Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 16:16:35
日本語のほうが上司には理解される(上司が馬鹿だから)。
和文誌の方が簡単に掲載されるため論文数は多くなる。
それで、国内での評価も高くなる。
しかし、それだけの話。
英文でないと後世に残る業績とはならない。
269Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 16:17:29
>>54
お前の分野おしえてよ
270Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 16:18:18
私のキャリヤーにおける最初の論文はネイチャーで発行されるでしょう。

私は日本の書類が嫌いです、それらの大部分が
彼らの卑劣な企みとして学究的な業績の政治上の点検に対して
低く格付けされた研究者によって作られるので。
彼らは低い高級紙を批評するか、または拒絶する世界で
研究者のかなりの大部分を決して考えません。

他方では、私が東京大学の上位の研究者である、
その結果、だれも私を批判することができません。
すべての研究者が私のきわだって創意的な調査結果を
ねたまなければなりません、そして、その人はとてつもない
達成として繰り返して私の論文を引用するでしょう。
271Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 16:20:24
>>269
たぶん、○○には「印度」という字が入ると思う。
日本印度学会なんてね(爆
272Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 16:21:04
本当に日本語論文しか評価できないような上司についたら悲惨だな
可能性がぶっ潰される
273Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 16:21:48
>>270
206はイカレタ野郎だね。
274Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 16:24:01

270をYahoo翻訳で翻訳してみました

The first article in my carrier will be published in nature.

Because I dislike Japanese documents, and it is made by す, those researchers that most were rated for check in politics of scholarly achievements as their mean plot low.
I do not think at all about considerable most of researchers in the world or they criticize a low quality paper or to refuse.

On the other hand, the result that I am a high-ranking researcher of Tokyo University, nobody can criticize me.
All researchers || of me || stand out, and must envy originality findings and the person will quote my article as the awful achievement repeatedly.
275Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 16:24:55
日本語でしか書けない奴って、陰険だな。
ここで奴らがやっている事を見るだけで分かるよ。
よほどの劣等感と危機感を抱えているんだろう。
276Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 16:25:36
>>271
7.インド印度学会って何?
277Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 16:28:41
>>275
そうじゃないよ。
日本語でしか書けない奴は英語が嫌いなんだよ。
六十数年前は敵国語だったからな。





278Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 16:31:21
あれこれ言い訳を捻りだそうとしているようだけど、
日本語論文誌がクズばかりなのは公然の秘密。
日本語だけでしか書いてこなかった奴は自分の怠惰さを恥じるべき。
学生にまで日本語誌を押しつけるべきでない。彼らの将来を潰すな。
279Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 16:35:32
>>270
excite翻訳です。

The first thesis in my career will be issued by nature.
The document of Japan is hated, and those majorities : me.
Because it is made by the researcher ranked to the check on the politics of a scholar achievement low as their dirty tricks. They do criticize low quality paper or never think about researcher's
considerable majority in the rejected world.
On the other hand, I am a high-ranking researcher of The University
of Tokyo, and, as a result, no one can criticize me. All researchers
should envy I an original remarkably an investigation result, and the
person will quote my thesis repeatedly as extraordinary achievement.
280Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 16:37:30
>>278
公然の秘密というより公然の事実だと思うが。
281Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 16:42:02
kodomo-no-hi ni arasoiha damedayo
282Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 16:43:17
英語にあまり抵抗を感じない世代が出てきてるよね、若い層に。
ああいうのが研究者の中間層を占めるような時代になったら
もう邦文誌は閑古鳥だろうな。
283Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 16:43:46
researcher of The University of Tokyoだと、
>>1は東大の職員ということになるね。
院生ならresearcher at The University of Tokyo
284Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 16:44:09
邦文誌を学生の練習に使ってんじゃねーよ!!!!!!1
285Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 16:46:23
質の高い和文誌があるなら教えてもらいたいものだ
286Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 16:51:33
日本人にしか読めないかたちで論文を出すなんて、信じられないよ。
もったいない。
成果に自信がないの?英語か書けないの?
いずれにしろ自己責任だね。
287Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 16:51:44
>>284
でも邦文誌の業績で学位取るんだろうね。
邦文誌で取った学位は取り消しにしたらどうだ。
288Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 16:54:58
1=206疑惑はなくなったわけじゃない。
1が研究分野とそのトップレベルの学会誌の名前を書き込まない限り、
疑惑ははれない。
289Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 16:57:02
>>54
> 当然、2の日本○○学会誌の主力は日本語誌の方で

何が当然だ馬鹿。英文誌しか出してない日本の学会だって多数あるわ。
育った環境が悪かったようだな。もっと視野を広げましょう。
290Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 16:57:18
日本語論文誌が選択肢に挙がると言う事は、
>>1は工学系だろう。
291Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 17:01:24
>>287
飛び級がデフォで、D1あたりでもどんどん学位を出しちゃうところがある。
修論が卒論、D論は修論なみになって、ひどいのは英語の論文を書く訓練も
できてないし、英語にしたら恥ずかしいからw日本語で学位出す。

で、困ったことにそういう分野はアカポスが簡単に取れて、科研の若手
すらバンバン当たったりするんだよ。科学技術基本計画の4つの重点分野の
一つだから。ほんと死に金ですよ。
292Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 17:02:08
>>288
そんなことはどうでもいい。
1叩きをする前に英作文の練習でもしろ。
293Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 17:03:43
1を叩きたい奴=日本語でしか論文書けない奴


普通に国際誌に出せてる奴には、1を叩きたくなる理由はない

294Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 17:10:47
講演論文集同然な自称査読付き論文誌(日本語)に
湯水のように「論文」を出し悦に入る奴らが作る「学会」がある
295Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 17:13:01
>>288 お前のオキニの日本語論文誌なに?
296Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 17:22:26
>>291
それどの分野?
2971 ◆f04id97tok :2005/05/05(木) 17:30:03
>>290
そうとも限らない。Science系でも情報工学、電気電子、計算工学
その他諸々に係わっている人間は多い。
298Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 17:49:13
プロシーディングに酷い英語のレポートを載せるの、やめてください。
普段から英語の練習くらいしてください。
お願いします、先生。
299288:2005/05/05(木) 18:02:34
>>295
Reserches on population ecology
300Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 18:03:41
300
301288:2005/05/05(木) 18:06:57
漏れは英語以外の言語で論文を書いたことがない。
漏れは1という人間が気に入らないだけ。
1よ。お前の分野でトップという学会を早く教えてくれよ。
302Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 18:09:54
なんか気持ち悪い奴が来たな
日本語論文誌厨は気持ち悪いな
303Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 18:16:09
>>301
お前は素人。そのコメントだけで分かる。
304Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 18:19:15
日本語論文だけで学位が取れるのって、どの分野?
305Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 18:29:41
昔から英文誌しかない分野はいいね、スッキリしてて。
馬鹿がはびこる隙が少ない。
306Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 18:33:55
邦文誌はどんどん潰れている。
この傾向は止まらないだろう。
いいことだ。小山の大将は必要ない。
307Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 18:49:03
論文って英語で書かないと駄目なのか。
英語なんて、マニュアルが読めて、外国のサポートセンターと英語でのやり取りするぐらいしか出来ないよ…
308Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 18:54:48
>>307
東大いけよ。和文一本で博士くれるところあるぞ
309Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 18:57:51
早々に邦文誌を潰した学会は先見の明がある。
情報のように、研究コミュニティが世界に広がっているにも関わらず
いまだに邦文誌を残している分野は、本当にクズ。
日本の情報分野を弱くしている大きな要因の一つが邦文誌の存在。
世界と渡り合う訓練ができていない研究者が多すぎる。
310Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 19:09:58
>>54
日本人なんだから日本語で書くのが自然
そう言って聞かない大学教官がいました
彼は自分ばかりか下の人間にも日本語でしか論文を書かせませんでした
その教官は無事に定年退官を迎えましたが
さあ困ったのは下にいたスタッフや学生達
気づいたときには時遅し
周りを見回すと、彼らの専攻は国際誌に掲載された論文を多数持つ
スタッフで埋め尽くされていたのでした
その後、その不憫な研究室の残党がどうなったのか、
知るものはおりません。
311Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 19:17:21
教官の操り人形が英語で論文を書こうが、日本語で書こうが自慢にはならない。
独立して初めて研究者と言われる。
教官の寄生虫の分際で日本語だの英語だの言うのが気に入らん。
312Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 19:18:34
>>310
寄生虫は宿主がいなくなると死んでしまうものだ。
313Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 19:20:16
宿主が宿主の役割を果たしていないという話だろ
314307:2005/05/05(木) 19:24:05
とりあえず自作の機材の英語マニュアル作るところから始めるか…
315Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 19:26:04
>>312
お前、話の意図を読むのが下手だと言われるだろ?ww
316Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 19:45:56
>>315
おまえもparasiteか?
317Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 19:48:47
日本語でしか論文を出さないところ出身の奴って、
本当に日本語だけで業績になると信じてる奴ばっかなのな。
驚くよ
318Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 19:53:09
>>313
論文を書けない寄生者が宿主がいなくなったら殲滅したという笑い話だろ。
教官の忠実な家来は教官の手足であって、脳なしだったという話だろ。
脳なしは英語で書こうが日本語で書こうが、死ぬしかないんだよ(爆。

319Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 20:02:30
>>318
違うけどね。
日本語論文が一切評価されない環境になった為に
居場所が無くなったという話
320Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 20:06:28
>>318
お前、自分のコメントが既に矛盾してる
321Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 20:07:18
>>319
その環境の変化に気づかない寄生者を馬鹿と思わないか?
322Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 20:08:03
>>320
おまえ寄生者だろ。
323Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 20:08:15
結局、日本語論文誌には良いとこ無しでFA
324Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 20:10:34
>>321
君、意見が変わってるよ。はい、終わり
325Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 20:13:01
>>324
意見を変えて悪いかよ。
326Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 20:13:04
情報とかシミュレーションとか機械とかで日本語論文ばっかりな奴って
本当にみっともない
327Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 20:28:02
そろそろレスも英語限定にしたらいいんでねぇ?
口ばっかの煽りも減らせるだろ

あ、…漏れは脱落確定だ
328Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 20:30:10
「日本語論文を絶滅させよう」ではなく、「日本語論文を殲滅させよう」
のほうが正しいと思うが。
329Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 20:40:28
日本語でしか書いてこなかった教官が
ここしばらく肩身狭そうにしてる
330Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 21:00:46
>>1は日本語でしか書けそうにないから不安なんだよ。
だから煽りまくって同情してもらおうとしている。
331Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 21:03:19
エスカレートして「日本語を殲滅しよう」って流れになったら笑える。
まぁ最近は日本語力すら死んでる人も大勢いるようだがな。
332Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 21:23:40
>>330
言ってることの筋が通ってない君
333Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 21:24:10
誇れる日本語誌ってあるの?
334Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 21:37:33
日本語でしか書かない奴は、研究の土俵に上がってすらいない
と俺は考える
335Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 22:01:56
自分の専門かいてから発言した方がいいと思うんだが?
英文、和文以前に痛い発言が鼻につく。
336Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 22:04:48
>>335
たとえばどれが?
337Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 22:05:17
338Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 22:07:23
339Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 22:11:35
>>338>>243
分かりやすいね
340Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 22:23:26
>>243>>338>>339 ?
341Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 22:26:57
日本語でしか書けない奴は、
その日本語すらまともに使えていないという法則。
342Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 22:29:09
mada yatteitanoka
343Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 22:30:06
なあにが英文論文だ
日本人なら日本語で書けや馬鹿
下手くそな英語で書いた論文なんか誰が読むか糞
日本語で日本人に発信しときゃ十分
そんなに読みたきゃ自分で訳せよそこの外人
なんで言語の勉強までせにゃならんのだ
ふざけるな
344Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 22:42:33
釣りは初めてですか?
せめて餌はつけなきゃ…
345Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 23:11:30
>>1の英語は滅茶苦茶。
Nature級の業績が出せる才能があるわけでもない。
なのにプライドだけ一人前。

こんな奴の戯言につきあっても時間のムダ。
英語板で勉強した方が遥かに有意義だよ。
346Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 23:11:49
はい。
347Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 23:13:40
>>345 がんばれ、自演
348Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 23:16:31
1がどうとかは関係ない。
要は、日本語論文誌が低レベルだという事実。
349Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 23:20:05
350Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 23:21:41
はやく教えてよ。世界に誇れる日本語誌
351Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 23:33:38
>>345
Reserches on population ecology に出せるまで
あきらめるなっ。がんばれよっ。
352Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 23:38:53
>>308
一本もなくても取れるよ
353Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 23:39:59
>>350
ガイシュツだけど「数学」。論文誌じゃなくて、レビューが
載る雑誌。英訳がある。世界に誇れるなら、当然英訳が出る。
354Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 23:42:51
>>353
論文誌じゃないんじゃ却下
レビューは欧米からネタを持ってくるだけでもできちゃうもん。
355Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 23:44:41
>>351
その雑誌 IFいくつ?
356Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 23:51:40
ここでレビューなんか紹介してどうすんだよ
357Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 23:53:36
>>354
たいがいは、著者(とその周辺)の仕事をレビューしてますよ。
学会賞もらった人が、自分で解説を書くとか。
358Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 23:56:03
>>357 同じこと

はい、次
359Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 23:59:41
>>358
ワロスwwwww簡潔スギスwwwwwwww
360Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 00:01:50
このスレでレビューだの解説書だのを推すのはアホだろう
361Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 00:07:04
数学は日本人が活躍してる分野なんだから、もっと良いもん持ってこい。
362Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 00:15:44
>>361
和文雑誌そのものがない分野なんで・・・
地方大学紀要とかで、理学部全体で出しているのとかになるね。

数理解析研究所講究録ってのも微妙な存在で、たまにいい結果が
日本語で載るので、個人的に英訳を頼まれたことがある。
363362:2005/05/06(金) 00:17:51
情処なんかもたまに見る分野なんだけど、あれのひどいの見てたら
数学セミナーでも雑誌扱いになるんじゃねーかとw
364Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 00:22:26
これも、レビューだったりプロシーだったりするが「素粒子論研究」も
レベル的にはまともじゃないかな。
365Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 00:28:51
リファレンスが和文誌ばかりとか見てらんない
366Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 00:30:34
>>365
そりゃあ分野丸ごとDQNのところは自然とそうなるよ。

「日本なんちゃら学会誌に出すのが一番高く評価される」なんて
居直ってた椰子もガイシュツじゃん。
367Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 00:39:19
(in Japanese)
(in Japanese)
(in Japanese)
(in Japanese)
(in Japanese)


ワロスwwwwww
368Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 07:18:42


>お前の分野でトップという学会を早く教えてくれよ。


なにこのバカ
369Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 08:37:43
日本語雑誌の質が低いから、日本語誌を殲滅したいというのはいいとして、
日本語で書かれているレビュー的なものには満足しているのか?
370Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 08:53:16
英文読めない教員もいるから、廃止はどうかな?
371Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 10:33:37
英文読めない馬鹿教官こそ真っ先に絶滅させるべきww
そのためにもやはり邦文誌は廃止すべきだな、早急に
372Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 14:30:39
>>299
お前、その雑誌読んでないだろ?
373Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 15:51:25
英文読めない教員なんて底辺工業大学でもいない
374Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 15:58:19
>>369
素研は満足できるものだと思うよ

>>370
>>371 に同意。肥料の研究みたいに、日本だけの研究やってる人が
在野にいるのは自由だが、大学の教員には不適格。まあ、学問といい
がたいものが日本の大学にたくさんあって、実用的といえば実用なんだが。

今の時代、論文の発表の場はいろいろある。
邦文誌は素研や数学みたいな質の高いレビュー誌くらいしか価値はない。
素粒子も数学も、日本の研究水準が高い分野。
375Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 17:07:24
素研マンセー
376Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 17:33:14
>>371
さすがにそんなのはいないだろw
377Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 17:44:31
>>373 >>376
君たち世間が狭いねえ。世の中には超絶教員もいるのだy
378Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 17:58:37
なぜ>>1が、和文誌をそこまで毛嫌いするにいたったか、気になる。
だって普通に研究していれば和文誌を目にする機会も少ないだろう。

>>1は和文誌だけにしか投稿していない同期か後輩に負けたのだろうか。
と勝手に想像してみる。
379Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 18:41:07
>>377
そんなのマジ解雇して欲しい
380Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 18:51:33
和文誌をどうこう言う前に、和文誌を世界で通用するものにしようと考えろボケ
381Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 20:13:10
>>380
上のほうで、どこぞのDQN分野のバカの「日本〜〜会誌」にのせたほうが
ヨーロッパの雑誌より価値があるとかいう話が本当なら、英文の翻訳が
出るよ。向こうから訳させてくれと言ってくる。
そうなってないなら、国際的に相手にされてないということ。
382Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 20:48:37
昔のイネの品種改良に関する論文とかは、
ほとんど日本語の農業試験場報告ばかりだよ。
でもイネに品種改良に関しては、農業試験場報告に
勝る業績は国際誌で見つけられない。
383Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 21:00:04
>>382
日本文学の研究は、日本の和文雑誌の論文が最高だろうね。

はい他には?
384Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 21:04:13
稲の品種育成に関する研究成果の投稿先(国際誌)を教えてくれ。
385Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 21:05:31
>>382
そらそうだ。だってお前、英語読めないもんな。
386Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 21:05:35
和文誌殲滅を唱える香具師は当然、英文誌の筆頭著者なんだろうな。
387Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 21:13:34
>>386
英文論文の筆頭著者になるなんてことは、一部のDQN分野を除いて、
珍しいことじゃない。それをことさら大層な事のように言うお前は、
相当な英語コンプレックスを抱えてるんだな。
お前>>54か?w
388Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 21:19:00
>>383
という以前に、文学部にはほとんど博士が居ない。
査読付き論文という概念すら無いも同然。
389Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 21:23:18
390Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 21:29:57
刺身の新しい切り方を考案したぜ!
世界一旨いぜこれ!
投稿先(国際誌)を教えてくれ!
391関取ですが:2005/05/06(金) 21:33:17
取り組み中に絶対外れないマワシの巻き方を思い付いたでごっつぁん。
投稿先(査読付き国際誌じゃなきゃヤだ)を教えてごっつぁんです!
392Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 21:35:12
当方機械系ですが日本語論文3報でDが取れるみたいでつ・・・
393Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 21:41:29
>>390,>>391
そんなくだらないネタは国際誌に通用しません。
394Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 21:43:59
関取ペタワロスwwwwwwwwwwwwww
395Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 21:47:24
>>392
世界一の精度でボルト作っている町工場のおっさんにも
工学博士をやりたくなるな。
作ったボルトを国際誌に投稿させるかw
396Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 21:53:34
邦文誌厨は必死になればなるほどボロを出すな。
研究の世界の常識くらい勉強してから来いw
397Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 22:45:18
論文なんかシコシコ書いてオナニーしてる奴は負け組だろう。
いまは成果が出たらさっさと特許にして、金儲けしまくるのが常識。
398Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 23:02:54
邦文クンが開き直りました
399Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 23:16:54
1=397だろ?
400Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 23:41:12
早く教えてよ、世界に誇れる邦文誌ー
401Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 23:43:59
>>299
はやく答えてくれよ。
お前、本当にその雑誌を読んでるの?
402Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 23:46:21
>>54は尻尾巻いて逃げたね。
あ、下手な煽りしてるアイツとアイツが54か。
403Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 23:51:41
288、威勢がいい割に逃げ足速いなw
404Nanashi_et_al.:2005/05/06(金) 23:55:58
>>386
要するに、お前は英文誌に出したことないと
405Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 00:38:00
くずな邦文誌なら幾らでも挙げられるんだけどな
406Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 00:50:55
とある依頼があり邦文誌に論文を書きました。数ヵ月後に海外から共同研究のメールがあった。
どうやらその邦文誌の論文をわざわざ翻訳して読んだらしい。
アブストが英語だったから目に付いたのかもしれないが。
407Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 01:06:32
論文誌ではないが,「応用物理」に掲載した解説記事に対して,海外から
「関連論文をくれ」という連絡がくることは以前,あった.
邦文誌でもチェックはされているのかもしれない.
408Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 01:11:56
句読点の使い分けが上手いね
409Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 01:18:16
ムーに解説記事出したら,
海外の宗教団体からスゲえ批判された。
やっぱり外人もチェックしてるらしい.
410Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 01:19:22
早く誇れる日本語論文誌だせ!
411Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 01:28:25
ない
412410:2005/05/07(土) 01:46:18
はい
413Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 01:48:09

   http://www.freepe.com/ii.cgi?kitanocunika
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <ここで相手探してんだ?
 彡、   |∪|  /
/      ヽノ /

414Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 01:48:43
>>410>>411を鵜呑みにしたか。
藻前は研究者に向いていない。
415Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 01:49:54
女子中学生が下記のスレのレス番39にて局部をうpして祭り状態!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1115352917/
416Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 01:51:41
日本語論文誌をさっさと絶滅させなかったのって
なんで?
417Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 01:53:44
日本語は海外に対する暗号です。
国力を維持するために日本語で論文を書きましょう。w
418Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 02:01:14
これだけ時間が経ってるのに一つも出てこないなんてw
そうだよな、出した途端に総叩きを食らうのが目に見えてるもんなw
419Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 02:06:25
痛い人おさらい

>>54
>>63
420Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 02:07:01
翻訳されてまで海外で良く読まれるような日本語誌があったら知りたいな。w
それだったらその日本語誌にも出してみたい。
421Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 02:16:45
>>299=>>301

こいつはReserches on population ecologyを読んでいない。
断言できる。賭けてもいいくらいだ。
422Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 02:18:47
邦文誌愛好者の傾向がよく理解できるスレだ
423Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 02:30:52
英文誌厨は頭イカレてるな
424Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 10:10:05
1.日本語でも英語でも論文書く人
2.英文誌厨
3.日本語でしか論文書けない人
4.そもそも論文書く能力がない人

俺はこの順番で研究者を評価することにしている。
425Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 10:13:17
日本語で論文出すなんてもったいない
426Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 10:26:08
>>424の行動パターン

日本語論文を読む→参考文献一覧に同著者の英語論文を見つける
→すげーっっと思う→でもその英語論文は読まない

英語論文しか書かない研究者については、その存在を知る機会すら無い。
こんなところだと思う。
427Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 10:30:26
日本語の論文が評価される分野っていったいどんな分野なの
428Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 10:49:31
>>426
そうそう、日本語の論文を読めば国際誌の引用も見つかるが、
国際誌を読んでも日本語の原著論文はほとんど見つからない。
日本が先行している分野では、非常に非効率的な文献調査法。
429Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 10:53:02
>>428 バカにされてることに気づけ
430Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 11:02:09
> 日本が先行している分野

さあ、どこの分野か答えてもらおうか。
逃げてもいいよ。

また独り善がりかな〜?
431Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 11:13:54
日本語でしか読み書きしない馬鹿学生、ウザいよ
あんな奴に学位はやらん
432Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 11:31:53
>>429
日本語でレスしていることに気づけよw
433Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 11:44:31
日本が先行してる研究分野なんて無いから
434Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 11:49:11
邦文誌くんの必死さが涙を誘う
435Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 11:52:53
>>1が必死にレスするの止めれば、このスレ終了するだけなんだけど。
436Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 12:05:56
結局、世界に誇れる日本語論文誌は無いのね?
437Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 12:15:15
>>54が分野を書けば盛り上がるのに。
438Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 13:57:15
さて、そろそろ論文の仕上げにかかるか。
439Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 14:13:34
焼き豚キュウリと焼酎をあおりながら。
440Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 15:00:57
>>430
水稲品種改良や水稲の生理生態などは国外に追随を許さない分野だ。
その成果を引用しようしたら大正○年の作物学会誌だった。
縦書きの上に、旧仮名遣い。文献のタイトルや内容を英文にするの
に一苦労だった。戦前の論文なんて日本語がほとんど。
和文誌のタイトルや内容をレフリーやエディターが直してくれるが、
和文誌の著者が付けた英文タイトルと全く違っているから何か笑っちゃうよな。
441Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 15:07:42
また農民かよ。日本米なんて日本人の口にしかあわないが。
442Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 15:13:25
日本米の炊き方なら日本は他の追従を許さないですよ。
文献を引用しようとしたら、出版年不明の武家諸法度w
薪で炊いてんのwww再現してみたら美味い美味いw
443Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 15:18:37
日本文学とか日本史の研究は日本語が普通じゃない?
オラ理系だからわからんけど
444Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 15:18:58
日本でも農民は要るぞ、
いざ食糧難になればどこの国も自国の食い扶持を確保するので、
精一杯で輸出なんてしてくれないだろうから。

でその食糧難を引き起こす要因なんて数え切れないほどあるのが現在。
445Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 15:22:08
シェークスピア研究家なのに日本語でしか書けない奴とか、もうね、馬鹿かとww
446Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 15:28:31
ここの奴ら視野狭すぎW
447Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 15:29:50
ほんと日本語論文しか読まない奴って視野狭いよなW
448Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 15:32:47
だからそんな奴らは底辺でも滅多にいないっての
449Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 15:34:16
タイ米に関して言う場合では、日本人の中に、われがタイ人に勝つ者がないというのは事実である。
われがタイ人は日本米を必要と思わない習慣である。
450Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 15:42:57
邦文誌厨の言い訳百選

日本人なんだから日本語で書くのが自然
日本語の方が細かいニュアンスが伝わりやすい
我が分野では日本の研究レベルが突出している
日本語で書かれたものでも良いものは良い
日本人が英語で書いてアメリカ人が日本語で書かないのは不公平
宗教上の理由で英語は無理
451Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 15:48:43
ほんと情報とか機械とか みっともない
452Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 16:32:56
英語で書いたらフランス人が読まないだろ?
だから日本語で書くんだよ。
453Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 16:33:21
>>450が百数えられない件について
454Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 17:17:15
>>441,442,444,449って実は研究が出来ない馬鹿なんだろう。
自分の分野以外のことが全くわからない奴って無能が多い。
研究できない分、教官の尻でも拭いておべっかでも使ってろよ。
もしかしたら、教官がおまえを筆頭にして英文で論文書いてくれ
るかもしれないよ。
455Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 17:20:31
>>454も人の事いえないぐらい無能だよ
456Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 17:27:20
>>455
おまえもナ
457Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 17:33:42
日本語論文誌について議論するはずが、
適当に難癖付けて他人を貶めるスレになっている件について
458Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 17:40:07
日本米の品質が改善されて喜ぶのは日本人と猫マンマ食わされてる動物だけ

日本刀の品質が改善されて喜ぶのは日本人マフィアと一部のマニアだけ

日本猿の悪行に困らされてるのは日本の山間部観光地だけ

459Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 17:42:48
技術の応用という言葉を知らんのか。
460Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 17:47:49
>>454
おすすめの日本語論文誌おしえてくれょ
461Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 18:05:06
>>458
おまえは馬鹿か?
イネの研究なら中国もやっているよ。
http://www.nistep.go.jp/achiev/ftx/jpn/stfc/stt012j/life.html
462Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 18:06:39
463Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 18:09:40
中国とか
464Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 18:11:24
イネ分野でもNatureやScienceに書いている人もいるんだね。
日本のレベルの高さには感心する。
http://www.nias.affrc.go.jp/project/inegenome/juuyou/juuyou_seika.htm
465Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 18:13:05
で、458はイネの研究を馬鹿にしているくらいだから、
おまえの論文がscienceに掲載されたことあるんだろうな(爆
466Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 18:17:57
要するに、イネ分野でも日本語誌はもはや相手にされていないということか。
それを知って安心した。ありがとう。
467Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 18:23:52
なんか、中国に負けそうって書いてあるけど
468Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 18:26:53
いつまで経ってもイネ分野の重要邦文誌が紹介されないから
もしやと思っていたが、なるほど、そういうことか。
その分野でも権威はネイチャー・サイエンスなのね。
なら無問題w
良い時代になったね。
469Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 18:30:25
大正時代とか言ってたもんな、誰かが
470Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 18:39:21
471Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 18:40:55
小粋な展開ワロスwwwwwwwwww
472Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 18:49:38
現代イネ分野の日本語論文誌 = クズ


はい、次
473Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 19:15:46
日本語厨を貶めるのはかまわないから、情報系を貶めるのはやめてね
英語じゃないと価値がないって分かってる学生もいるんですから・・・
474Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 19:36:38
>>473
現実には和文で学位出してる/もらっているからな。
貶めてるんじゃなくて、事実を言っている。
475Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 19:43:18
情報関係でたいへん有名な論文といえば、東大のこれだな

ttp://miv.t.u-tokyo.ac.jp/j-pub.html
松村真宏,三浦麻子,柴内康文,大澤幸生,石塚満
2ちゃんねるが盛り上がるダイナミズム,
情報処理学会論文誌, Vol.45, No.3, pp. 1053-1061 (2004.3)
476Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 19:50:43
壮大な釣りです
477Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 20:01:58
情報処理学会論文誌 = クズ


はい、次
478Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 20:05:31
ワロタ
479Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 20:07:09
>>474
ここに来ている奴らは博士論文は英語で書いたのか?
学位申請に必要な論文も当然、全て英文誌もしくは欧米の学会誌に
掲載されたものだけだよな
480Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 20:07:19
IEICE Transactionsは?
481Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 20:08:48
うちの研究室は修士論文は全員英語だよ
ついでにB4のとき、卒論のネタで国際会議に投稿することが義務付けられている
482Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 20:09:00
そうか、自分は屑論文で学位をとったのか(T・T)。
483Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 20:09:23
IEICEって採録されない方が珍しいんじゃ??
484Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 20:09:49
>>475
うはwwwwwwwその1st author専任になってるやんwwwwwwwww
情報関係は本当にスゴイ分野ですねwwwwwwwwwwwwwwwww
485Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 20:10:28
>>475
DQN M2が不採録になった論文を最後にもっていった論文誌じゃないか・・・
486Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 20:12:07
>>481
修論が英語って自慢にもならないね。
欧米の学会誌に修論を投稿してみれば、その論文のレベルがわかる。
それが出来ていないのはレベルが低いから。
で、博士論文は英語じゃないの?
487Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 20:12:46
和文で論文書いているドクターはDQNが多いな
和文はせいぜい学部までだろ
488Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 20:13:58
>>487
おまえは博士論文を英語で書いたのか?
489Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 20:14:39
>>486
IEEE JOURNAL OF LIGHTWAVE TECHNOLOGYに採録されましたが
490Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 20:19:47
>>489
探し方が悪いのかもしれませんが、その雑誌には
インパクトファクターが無いんですけど。
491Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 20:20:30
>>489
よろしぃ
492Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 20:20:44
>>488
そんなことどうだっていいだろ。事実なんだし。
聞いてどうすんだよw
493Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 20:21:05
>>490
じゃあ、当該分野でこれより権威がある雑誌いってみてくださいな
494Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 20:23:41
495Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 20:26:49
>>490
インパクトファクターってどうやって探すんですか?
google以外で
496Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 20:27:52
>>494
載ってねーよwww
497Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 20:30:02
>>487=492
m9(^Д^)プギャー
498Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 20:30:19
1.791 JOURNAL OF LIGHTWAVE TECHNOLOGY
http://www.sciencegateway.org/impact/if02j1.html

だって
どれぐらいがすごいか学部生に教えて、えろい人
499Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 20:56:44
ていうか、邦文厨はインパクトファクターを知らないwww
5001 ◆f04id97tok :2005/05/07(土) 21:02:47
500じゃなかったら漏れの代表作うp
501Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 21:19:17
JLTは,光デバイス関連では,かなり上位の雑誌です.
これに掲載されれば,ほーやるなー,という感じです.
私の周りでは.
502Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 21:23:55
邦文厨があら探しに必死ですwww
みなさん足下を救われぬようお気をつけをw
503Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 21:34:08
>>464-465
墓穴を掘ったなwwwwwwwww
アホwwwwww
504Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 21:39:21
ここは人を見下したい方で溢れかえってますね。
リアルでは見下されてる方ばかりなんですか?
505Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 21:40:50
人ではありません
日本語論文誌です
506Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 21:44:00
>>475 クラスになると、見下しているとか、そ−ゆー問題ではないよな
507Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 21:48:15
>>505
最初のほうはね

今は日本語論文誌を材料にして屁理屈をその都度用いながら人をネチネチ叩いてるwwww
流石理系のエリートの皆さん!陰湿なやり方は得意なんですね。
貴方達なら年取っても管理職で上手くやっていけると思いますよ。
508Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 21:51:29
ぶっちゃけ、日本語論文誌はかなり見下してます w

509Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 21:52:38
身の程知らずな馬鹿は
どこでも叩かれるよ
>>54とか
510Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 21:53:43
俺は日本語論文誌を評価してる人を見たことがないよ。
レビュー論文なら意味があるだろうけど、研究論文は載せないだろwwwww
511Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 21:59:19
そりゃ今時日本語論文誌にしか載せられない5流学者なんて
叩かれて当然だろ
512Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 22:16:27
私は日本語論文誌に載せるのなんて自分のプライドが決して許さないので、
いっさい論文書いてません。
513Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 22:17:40
はずしたな
514Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 22:19:00
>>512
ピコワロスwww
515Nanashi_et_al.:2005/05/07(土) 23:56:55
1-514
情けないやつらだ・・
516Nanashi_et_al. :2005/05/08(日) 00:04:06
情報系が叩かれていますねぇ。
では、理研の脳研究の大御所であるA先生やその傘下の方々が日本語論文をたくさん書いている点をどう評価されるのでしょうか。
理研はクソと言われますか?
517Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 00:22:50
その方々も、重要な成果はまず海外ジャーナルに投稿するとは思うが…
大御所の先生には国内学会のポストもあるから、
立場上、そうした学会も盛り上げなきゃいかんからね

漏れは和文誌は否定しないよ、裾野が広いに越したことは無い
まぁ自著でそれらをciteするなんて考えられんが

つーか「日本語論文誌」って冗長すぎ、素人くさいなw
518Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 01:02:20
>>517
> その方々も、重要な成果はまず海外ジャーナルに投稿するとは思うが…
> 大御所の先生には国内学会のポストもあるから、
> 立場上、そうした学会も盛り上げなきゃいかんからね

ここで日本語論文叩いている人たちは、それすら認めていないわけでしょ。
日本語論文誌を発行している学会を盛り上げようとするだけでクズ扱いされるのでは?
519Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 01:05:09
>>473 までは、情報叩きはそんなにひどくなかったようだが。
あ、>>473-477 が全部一人の自演だったら哂うけど。
>>475 がむごすぎw

昔どっかで、同じように情報の和文誌が叩かれたあげく、情報系の椰子が
「アカポスはいくらでもあるし、科研はバンバン当たって使いきれんわ」
と言い捨てて去っていったからなあ〜
520Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 01:07:16
>>518
過去レス見ると、国内学会が出している欧文誌を盛り上げたら
結構な話なんじゃねーの?という人はいたね。
521Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 01:12:25
>>520
中途半端なんだよねぇ…よっぽど和文誌のほうが読まれてるかも
522Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 01:50:16
>>521
学会で努力すればいいでしょ? 大御所が学会欧文誌に書けば、
国内でも国外でも読まれて IF も上がり、国際的に信用度アップ。
海外誌にレジェクトされたから国内誌にでも出そうか、なんてことを
いつまでもやっていたらダメでしょ。

和文誌は、レビューとか本当に国内向け研究(イネとかw)に特化
して住み分け。和文誌のほうが読まれているから…とか言ってたら
いつまでたっても悪循環。
523Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 01:53:27
mada yatteitanoka...
524Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 02:41:02
>>496バカ?
525Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 02:44:24
一流とよばれる雑誌のIFってどれくらいですか?
526Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 02:54:56
IF値は、分野によって大きく異なります。
バイオ系は大したこと無くてもやたらと高いとか。
比較は同一分野内でしか意味がありません。
527Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 03:04:38
IFの計算法は、しょせん二年間の引用数だけだからねー
最初は注目されず数年後に脚光を浴びても、IF上がらん。

10年20年、その分野の基本論文として引用されるほうがはるかに
価値が高いと思うんだが、そういうのまで込みにした雑誌の評価法は
ないのかねー
そうした基本論文は例外的だから、数値化しにくいのだろうけど。
528Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 03:08:41
>>526
研究者数の多い分野は引用も多くなって、IFが上がる。
バイオ系のIFが高いのはそのせい。

マイナー分野の人が、メジャー分野との境界で論文書くと
そのマイナー分野の中では citation がダントツになるw
529Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 03:39:38
>>516
こいつ、論文と解説の区別がついてねえな
530Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 03:43:26
>>518
日本語論文誌を盛り上げる意味無し
531Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 04:06:29
>>516
代表論文として挙げているものは全部国際誌だけどね。
ああいう人にとっては邦文誌は解説用媒体でしかないんじゃないの。
532Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 04:11:02
>>517
> つーか「日本語論文誌」って冗長すぎ、素人くさいなw

そうそう日本語論文誌って書き方になにか違和感があると思ってたんだよ。
たぶん大部分が学生か素人でしょうねw
533Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 04:42:07
とある分野では、日本語論文は業績にカウントしないようになった
534Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 04:52:20
なんで 既存の生暖かい目で見守りつつ 自分でよい日本語雑誌を作ろうとか思わないんだろうね?
良い雑誌なら あんた ぼろ儲けできるかもしれんよ。
馬鹿な奴ほど 何かを壊したがる。
535Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 05:31:34
>>534
うーん、とりあえず研究室にプリンターはあるなぁ。
あとTexも入ってるから組版もできるかな。
536Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 05:49:17
日本語誌なんて、どうあがいたってクズにしかならないから
537Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 06:54:46
なんで邦文厨はいつも必死なの?
そんなに島を潰されるのが怖いの?
538Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 08:35:39
>>537
私は和文誌をつぶしてもよいとは思う。
しかし、和文誌をどうやったらつぶせるのか。
また、誰が和文誌をつぶすために行動するのか。
具体的な方法を考えないと「和文誌殲滅作戦」は単なる
アホ研究者の妄想でしかない。
539Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 14:46:57
早く世界に誇れる日本語論文誌を教えて!
540Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 14:47:35
さて、そろそろ論文の仕上げにかかるか。
ロイヤルミルクティーと生ハムメロンで潤いながら。
541Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 15:21:46
>>531
> >>516
> 代表論文として挙げているものは全部国際誌だけどね。
> ああいう人にとっては邦文誌は解説用媒体でしかないんじゃないの。

ああいう人とか言って、誰のことだかわかって書いてる?
日本語論文誌を大量に発行している学会の会長だよ。
542Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 15:29:26
それがなんだと言うんだろうw
543Nanashi_et_al. :2005/05/08(日) 15:39:32
>>542

wの前に考えろよ。
おそらく日本で最も大量に日本語論文誌を発行している学会の会長であるA先生に、直接「あなたの学会はクソですね」とでも言ってみろよ。ということだ。レスはその後にしてくれ。
544Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 15:40:00
もったいなくて日本語誌にオリジナルな内容なんか載せられないよ。
せいぜい英文の原著を和訳して載せる程度。
DQN向けの解説書のつもりで出してる w
545Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 15:55:56
>>543
ヒドい権威主義者ですね
会長が実力者であればその学会の邦文誌も世界レベルだ、と?
どれくらい海外で読まれているのか教えてください
どれくらい良質なレビューが受けられるのか教えてください
会長の質ではなく、その学会が発行する日本語論文誌の質を教えてください
546Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 16:06:05
どこでもたいがい、会長クラスには偉人的存在を持ってくる罠
547Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 16:10:41
    ∧∧
    /⌒ヽ)  よ〜く考えよう〜和文誌は大事だよ〜
   i三 ∪
  〜三 |
   (/~∪
   三三
  三三
 三三

548Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 16:18:18
ボク :あなたのとこで出してる日本語論文誌はクソですね

○会長:だなwwww 良い論文が集まらないぽwww 査読者もバカが多いしwwwww もう無理ぽw
549Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 16:20:50
>>548
出た!
DQNお得意の脳内談話
550Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 16:22:23
>>543は逃げたね。


はい、次
551Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 16:24:34
>>450

学会長が権威者なんだから邦文誌も世界レベル

552Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 16:44:44
学長がノーベル賞の芝浦工業大学もノーベル賞レベルの研究でいぱい
553Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 17:05:30
>>543 邦文厨の恥さらし
554Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 17:17:15
>>543
和文誌厨ですが、さすがに引きました
555Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 17:42:04
みなさん、日本語論文ばかり読んでいると
こうなりますよ >>543
556Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 18:35:20
多分日本手一番読まれる和文誌 = Newton
557Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 19:02:19
558Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 19:14:48
これは本当に邦文誌は無くしたほうがいいかもしれんね
559Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 19:15:23
ここに出てくる邦文厨が痛くて見てらんない
560Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 19:51:44
>557
これは確かに酷い雑誌ですね
561Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 20:15:19
和文誌厨も鳴かずば撃たれまいに。

>>473 には >>475 でカウンター・ノックアウトw
>>543 には >>557 のストレート・ノックアウトw
562Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 20:41:09
盛り上がってるスレだな
563Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 20:50:15
532以降、「日本語論文誌」の使用頻度が減りつつある件について

日本語非ネイティブ達も少しは勉強したようです
564Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 20:55:42
日本語論文誌に投稿しようとは思わないけれど、
役職の確保という点では必要だと思いますお。

海外の雑誌の編集委員なんてさすがに入れないものなぁ。
565Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 21:07:24
はやく誇れる日本語論文誌を出せよ馬鹿ども
566Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 21:08:45
>>561
> >>473 には >>475 でカウンター・ノックアウトw
473も「475みたいなのは無価値」と言ってるようだが…なぜ?

> >>543 には >>557 のストレート・ノックアウトw
アドレス先は国内学会のホームページみたいだね
ただ、英文誌も発行してるようだが…そこはスルーですか?

まぁ、国内学会が全て英文誌へ移行しても、
「国内は査読者の質が…」とか言い出すんだろうが…
567Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 21:09:55
>>563
もっとがんばれ
がんばれ
568Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 21:16:58
痛い人いろいろ

>>54
>>63
>>543
569Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 21:19:30
痛い人いろいろ

>>464-465
570Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 21:27:14
日本語論文誌厨の特徴

議論が下手。熱くなってわめいているうちに自分の主張を忘れる。
議論されていることの趣旨が読めない。
加えて、被害妄想の気がある。
571Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 21:48:16
日本語誌厨と英語蟲の争いか
がんばれよ
572Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 22:10:50
あげ
573Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 23:01:23
2chって、何で極論で盛り上げようとするバカばっかりなんだろう。
1が雑誌編集したり査読したりしたら、ロクな雑誌にならないだろう。

冷静に意見を言えば答えがまとまりそうなことを、
学問板でいちいち煽るヴァカにスレを立てる権利はないので、
削除依頼しておきました。
574Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 23:22:34
つまらない 煽り ありがとう
575Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 23:25:35
日本語論文誌に出すメリットを教えてください
576Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 23:28:32
日本語誌厨は、正面からの戦いを諦めて
このスレ自体を茶化す方向に戦術転換したもよう
577Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 23:29:41
>>575
身内に査読してもらって、相互扶助で簡単に業績アップできる。
このシステムの味を占めたら、手放すわけにはいけません。
578Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 23:32:16
編集員の論文をリファにすれば通りやすいですか?
579Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 23:50:17
なんでこんなどうでもいい話題がこんなに伸びてるんだ?
既知外同士がお互いに「相手が既知外」と言い合うスレはよくあるが、
そんな方向に進む話題だとは思わなかったぞ。
580Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 23:53:43
それがGWクオリティ
明日以降は静かになるよ

まぁ、平日に2ch見れる自称研究者はわからんがねw
581Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 23:53:55
コメントの内容があまりに空虚な煽り厨は以後無視の方向で
582Nanashi_et_al.:2005/05/09(月) 00:09:02
>>579
わかってるよ。嫉妬、してるんだよね?
583Nanashi_et_al.:2005/05/09(月) 00:09:42
査読が厳しいことで知られる日本語論文誌は有りますか?
584Nanashi_et_al.:2005/05/09(月) 00:30:26
ありません。はい、次。
585Nanashi_et_al.:2005/05/09(月) 00:32:40
538 :Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 08:35:39
>>537
私は和文誌をつぶしてもよいとは思う。
しかし、和文誌をどうやったらつぶせるのか。
また、誰が和文誌をつぶすために行動するのか。
具体的な方法を考えないと「和文誌殲滅作戦」は単なる
アホ研究者の妄想でしかない。

 上記のことを書き込んでも具体的な話は全く出てこない。
 「日本語論文誌」を廃止するなんてアホポスドクや学生などの妄想に過ぎないわけね。
期待して損した。
 これ以上書き込んでも、無駄だね。
 
586Nanashi_et_al.:2005/05/09(月) 00:35:04
なんでも他人任せかよ。しょうがない馬鹿スタッフだなあ。
587Nanashi_et_al.:2005/05/09(月) 01:38:54
2ちゃんでスルーされて逆切れ、ミットモナイ
588Nanashi_et_al.:2005/05/09(月) 06:52:23
>>585
自作自演でもして盛り上げれば?
589Nanashi_et_al.:2005/05/09(月) 09:40:03
>>588
ピコーン!逆転ホームラン!
和文誌のエディターになって、自分で投稿、自分で査読。どうこれ!?
590BlockKnightOffline ◆yPnpjLO5jE :2005/05/09(月) 09:45:52
理系ではさすがにすぐばれるから見ないが、文系だと、日本語で学内発表した論文をしったやつが、
それが発表される前に英語に翻訳して、英語の学会誌に投稿して評価を得るなんてことが、よく起こってるらしい。
これが何と、日本の法律で問題がない。だからパクられたほうは泣き寝入りするしかない。

ネット時代になってから、今まで英語の知識を翻訳しただけでやってきた学者は危機感を覚えてるだろう。
そういう最初から実力のなかったくせに居座っている輩には、気をつけないとな。
591Nanashi_et_al.:2005/05/09(月) 10:35:28
>>589
あずまんが+椎名百貨店
592Nanashi_et_al.:2005/05/09(月) 20:09:00
↑生粋のスレッドストッパー 乙
593Nanashi_et_al.:2005/05/09(月) 22:57:27
>>590
国際的な倫理規定に世界の主だった学会は批准しています。
590に書かれた行為は研究者の倫理規定違反です。
これを行ったものは処罰を受けます。
最も重い罰は全ての学会追放、今までの研究業績のすべての剥奪だったと思います。
594BlockKnightOffline ◆yPnpjLO5jE :2005/05/10(火) 01:07:57
>>593
これが現実だから、腐ってるっていうんだよ。
595Nanashi_et_al.:2005/05/10(火) 02:01:41
さすがブンケイ
596Nanashi_et_al.:2005/05/10(火) 23:19:47
日本語論文誌厨が総撃沈されて静かになったな ワラ
597Nanashi_et_al.:2005/05/10(火) 23:33:33
>>596
ここに書き込んでも無意味だとやっとわかったのさ。
本当に日本語論文誌がいらないと思うのなら、日本語論文誌を
なくす意見書を君の所属する学会の事務局、学会長、各評議員に
送ってみろ。
598Nanashi_et_al.:2005/05/10(火) 23:50:46
邦文誌という逃げ道がある分野は
いつまでたっても低レベルだね
599Nanashi_et_al.:2005/05/10(火) 23:53:41
>>590
そういうパクりは邦文英文によらない
英文の論文や本かパクって英文で発表するアホもいる
600700ゲットついでに:2005/05/10(火) 23:56:28
700ゲットついでに




邦文誌は学生の練習帳じゃない!!
601Nanashi_et_al.:2005/05/10(火) 23:57:54
>>54の分野はやっぱり情報か?
602Nanashi_et_al.:2005/05/11(水) 00:00:09
603Nanashi_et_al.:2005/05/11(水) 00:07:17
基礎化学分野からは和文誌は駆逐された。
すっきりしたよ。
604Nanashi_et_al.:2005/05/11(水) 00:14:52
605Nanashi_et_al.:2005/05/11(水) 00:38:32
学会で努力して和文誌を駆逐した分野もけっこうあるよね。

国際的競争力が備わってきて、さらにステップアップしよう
という前向きな分野なら当然のことだよ。
606Nanashi_et_al.:2005/05/11(水) 12:03:34
>>596
いや、単にGWが終わったからだろ。あと、>>532>>563の影響かな。
それにしてもGW中は素人がうざかったなあ。
607Nanashi_et_al.:2005/05/11(水) 13:02:30
こんなに待ったのに、誇るべき日本語論文誌が一つも紹介されない謎
608Nanashi_et_al. :2005/05/11(水) 17:07:46
何を紹介したところで読んでみる気もないんだろ?
自分たちの方がまともに相手にされなくなったことになぜ気づかないのだろうか。南無。
609Nanashi_et_al.:2005/05/11(水) 17:21:00
ことごとく論破されたあげく、煽り文句>>532>>563 の影響とか
言いだす始末。和文誌厨、哀れ

>>603 みたいに、和文誌駆逐はやろうとすればできるのにね。
610Nanashi_et_al.:2005/05/11(水) 17:42:51
日本物理学会誌とかどうよ?
611一般論:2005/05/11(水) 17:51:04
あるコミュニケーションのしくみが、特定の人々には一生涯の特権を与える一方で、
他の人々にはより低い段階の能力の獲得にさえ多年の努力をつぎ込むよう求めるなら、
それは根本において反民主的なものである。

現在、多くの分野で英語が事実上の国際語として使われていることは
事実。しかし、英語は特定の民族、国家の言葉である。
英語でのコミュニケーションは英語のネイティブスピーカーにとっては
都合のよいことだが、外国語として勉強する必要のある人間にとっては不都合。



612Nanashi_et_al.:2005/05/11(水) 18:07:23
研究者にとって自分野の英語論文を読みこなし、必要な情報を収集することは、基本中の基本。
これは科学が欧米主導で行われてきたのだからしかたがない。
だから、視野の狭い初学者が「 日本語論文誌を絶滅させよう 」というのも
理解できる。特に、英語論文の作成に多大な苦労をし、投稿して採用された
者が、“自分がまわりより抜きん出るために”このような考え方になるのも
いたしかたない。競争に勝つためには他人の欠点を論い、貶めることがもっとも
楽な方法と思っているからである。

613Nanashi_et_al.:2005/05/11(水) 18:18:19
たしかに評価という点では 国際誌 > 日本語論文誌 だけどねえ...
事実を報告・記録するという点では言語なんて関係ないしな

Nature級のすごい発見をする

日本語論文に報告

国際学会で発表

論文別刷り請求が殺到

日本語論文を送りつける

欧米人達が必死で日本語を勉強する

(´・ω・`) こんな発見をしてみたいもんですね
614Nanashi_et_al.:2005/05/11(水) 18:22:04
日本人の母国語は日本語であり、英米人の母国語は英語である。
日本人の研究者は英語・日本語の論文を読めるが、英米人は英語しか読めない。
日本語の論文・書籍がなくなると、日本人は情報収集という観点から英米人に対する
アドバンテージを失う。

今のままの欧文誌圧倒的優位の状態が継続すると、日本の“研究力"は相対的に低下する。
したがって、レベルの高い和文誌を各分野に設置し、国際誌とともにそちらへの
論文投稿・掲載にも力を注ぐのが日本にとっては有利である。

これは、日本はほぼ単一民族で同じ言葉を使い、研究者人口数とその
レベルが高いから効果を発揮する。

途上国では欧米・日本に必死に追いつかなくてはならないので、
母国語の雑誌を作る意味はないだろうが。
615BlockKnightOffline ◆yPnpjLO5jE :2005/05/11(水) 18:47:17
英語コンプレックスもつやつらばかりだな。
日本語にもいいところはあるよ。

日本語で英語を学んでいるやつらは一生英語の論文にコンプレックス持ち続けるんだろうな。
英語で数学を学ぶ、そして英語で英語を学ぶ。そうすれば、英語で英語を理解できるようにすけ。
あとは、本読んで、MLAとか読めば普通に英語で英語かけるすけ。
616sage:2005/05/11(水) 18:54:41
>614
日本は研究者(特にそのタマゴ)を優遇してくれないから、日本がどうなろうが
知らんよ。俺を任期なし助手にでもしてくれたら、日本の事を考えてやらない
こともないが。

自分が生き残ることを考えたら、英文誌に投稿するのが吉。
617Nanashi_et_al.:2005/05/11(水) 19:39:31
>>612
結局君は、日本語でしか論文を書けない・出せないこと=欠点
と思ってるわけね。ふーん
618Nanashi_et_al.:2005/05/11(水) 19:41:29
>>608
紹介するものが無いなら出てこなくていいよ。
619Nanashi_et_al.:2005/05/11(水) 19:42:40
>>610
論文誌じゃない
620Nanashi_et_al.:2005/05/11(水) 19:46:15
>>614
そんなことをしたって、英語を読み書きする力が落ちるだけ。
ますます国際的な競争力が落ちるだけ。
621Nanashi_et_al.:2005/05/11(水) 19:49:22
>>614
そんなに英語を勉強するのが嫌いか、おまえは。日本語論文誌がどんどん廃刊になってきた歴史を知れ。
622Nanashi_et_al.:2005/05/11(水) 19:53:47
今修士2年で進学予定ですが、論文に関しては基本的に英米の英文誌だけに投稿していこうと思ってます。
でも口頭発表やポスター発表は、国内の学会でもしていきたい。
業績というよりはむしろ友人知人づくりという意味で。
国内での発表は、他大学の院生なんかと知り合いになれるチャンスのひとつだし。
623Nanashi_et_al.:2005/05/11(水) 19:55:24
そりゃそうだ罠。
624Nanashi_et_al.:2005/05/11(水) 20:32:34
論文投稿の基本
まず、欧米の英文誌(一流誌)に投稿。
 落とされたら、欧米の英文誌(二流誌)に投稿。
 落とされたら、欧米の英文誌(三流誌)に投稿
 落とされたら、日本の英文誌に投稿。
 それでもだめなら、和訳して日本語誌に投稿。
 日本語誌は最後の砦(爆。
625Nanashi_et_al.:2005/05/11(水) 20:48:29
日本が圧倒的トップレベルにある分野なら
日本語誌でもいいだろ?

そんな分野あるのかどうか知らんけど
626Nanashi_et_al.:2005/05/11(水) 21:21:02
>>624-625
ほんとうに日本がリードしている分野があれば、和文誌でも
いいわけだが、現実は >>624 なら、何をいってもダメ。

和文誌厨が「和文誌に意義あり」というなら、自分たちの研究が
世界のどの位置にあるのか胸に手を当てて考えろ。情処が馬鹿にされる
のにも、それだけの理由があるじゃないか。

日本文学の研究なら、永遠に日本国内の和文雑誌が世界最高だろう
からなくなりはしないし、なくせとも誰も言わない。
627Nanashi_et_al.:2005/05/11(水) 21:52:26
>>626
日本が最高峰の学会を作れば、和文誌主体でいけるよな。
日本文学的物理学会、日本文学的生態学会などなど日本文学的な学会を
作ればいいんだ。
和文誌厨の皆さんこれで救われますね。
628Nanashi_et_al.:2005/05/11(水) 22:01:50
理系でありながら日本語論文誌を大量に出版してる分野って、いったい何なの?
629Nanashi_et_al.:2005/05/11(水) 22:17:14
>>628
それは日本文学的な学会だよ。
630Nanashi_et_al.:2005/05/11(水) 22:20:46
日本情緒的物理学会とかね。もう査読も好き嫌いで決めちゃうの。
631Nanashi_et_al.:2005/05/11(水) 22:49:08
情緒的=情処的ということか
632614:2005/05/11(水) 23:28:49
>620
英語を読み書きする力=国際的な競争力ではありませんよ。

米国の植民地であったフィリピンにおいては英語力(特に会話)は高く、フィリピン人女性は得意の英語力を活かして海外で活躍(?)、GDPの7%を稼いでおります。
こういう競争力はあるかもね。

>621
完全匿名の掲示板で個人レベルの話しはするべきではありませんが、私は英語の論文を読んだり、海外旅行で現地の人と話すのは好きですよ。楽しいし。情報収集のためには英語の勉強は非常に大切です。廃刊になってきた歴史については充分な知識がないのでコメントできません。


633614:2005/05/11(水) 23:40:42
>625
例えばナノテクに関してはトップレベルですが、圧倒的にトップにたたなくてもいいんですよ。

その分野で日本がちょっとだけでも有利にたてば良いのです。なぜなら、言うまでもなく日本には資源がなく、軍事力も乏しいため、科学技術大国にならなくてはいけないからです。そうしなくては二流国に転落して国民は一部を除いて貧しくなってしまいます。

”豊かさ=幸福”という図式はかならずしも正しいわけではありませんが、私は豊かな日本が好きです。アメリカの属国になるのもいやです。中国・ロシアに蹂躙されるのはもっと嫌です。

634Nanashi_et_al.:2005/05/11(水) 23:44:14
議論の趣旨が見えない
635BlockKnightOffline ◆yPnpjLO5jE :2005/05/12(木) 00:01:50
にちゃんで丁寧語を使うやつには、知的障害者を疑え。
636Nanashi_et_al.:2005/05/12(木) 00:17:08
>>634
論争で不利になったから、戦線拡大して論点をぼかす
637614:2005/05/12(木) 01:50:06
>635
30+αなもので、若い人達の言葉の使い方をマネしないだけですよ。
知的障害者ではありませんよ。
638Nanashi_et_al.:2005/05/12(木) 15:40:27
日本が強い分野なら日本語論文誌が存在する.
逆を言えば,日本語論文誌がない分野は日本が弱い分野.
そのような分野の研究者は概して苦労する・・・
639Nanashi_et_al.:2005/05/12(木) 16:51:22
>>638 逆


640Nanashi_et_al. :2005/05/12(木) 18:27:47
電気・電子・機械・情報など、自動車やロボット関連にも和文誌が多い。
医学、特に臨床医学系でも和文誌が多い。

和文誌が無いのは物理、化学、生物系だろ?自分たちでクリエイティブなことができずに外国から輸入するしかない分野。

日本が強いのはどの分野だ?
641Nanashi_et_al.:2005/05/12(木) 18:37:51
地学系もテーマによっては和文誌が重用視されてますよ
日本国内のローカルな話題とか英語で報告しても
あんまり意味ないし
642Nanashi_et_al.:2005/05/12(木) 18:43:40
>>1
日本語論文誌よりも
日本の学会が編集している英文誌の方がみっともないよ。

英作文がメチャクチャでもロクな校正もされずに出版されちゃうんだからw
643Nanashi_et_al.:2005/05/12(木) 20:37:31
> 電気・電子・機械・情報

たしかにこの分野には日本のクリエイティブな貢献が見あたらないな

644Nanashi_et_al.:2005/05/12(木) 20:52:21
>>642
そりゃ日本語で書いておけば外人からみっともない思いを
させられることはないよな。読まれないから。
645Nanashi_et_al.:2005/05/12(木) 20:53:05
>>643
>>自動車やロボット関連にも和文誌が多い。 医学、特に臨床医学系も

ここはスルーですか?
都合よく文章をトリミングできる目をお持ちのようでw
646Nanashi_et_al.:2005/05/12(木) 20:55:51
日本の車にクリエイティビティがあったのか(ワラワラ

647Nanashi_et_al.:2005/05/12(木) 21:00:18
>>644
英語で出さなければ競争の土俵に上がってすらいないからねえ。
648Nanashi_et_al.:2005/05/12(木) 21:31:05
>>646
釣り?
649Nanashi_et_al.:2005/05/12(木) 21:43:05
自動車こそアメリカの丸パクりだもんな。
650Nanashi_et_al.:2005/05/12(木) 21:47:21
>>647
日本語論文でもタイトルとアブストは英語なんだし
いまどきネットで検索すりゃ学会誌のサイトの英語ページでヒットするんだから
土俵には上がってるよ

逆の立場だけど俺はロシア語の論文がヒットして辞書引きながら解読したw
欧米人にも少しは日本語を勉強させてやらないとね
「日本語は難しいから反則」なんてのは通用しない

651Nanashi_et_al.:2005/05/12(木) 22:06:58
>>642
まさにその日本の学会が編集している英文誌(日本人の査読あり)に去年掲載されました。
この唯一の査読あり論文という自分の業績をもとに、これから学振(DC1)に応募するんですが、
ひょっとして全然自慢になりませんか?(苦笑
652Nanashi_et_al.:2005/05/12(木) 22:08:24
国立国会図書館では、英語のジャーナルは(日本で出版された英語のジャーナルを含めて)
全部関西館に遷されちまったけど、スキャンして過去のものも電子化する気なのか?

とっととやれよ。仕事遅い。
653Nanashi_et_al.:2005/05/12(木) 23:04:57
結局、どこに書こうが、所詮、欧米のパクリだからね。
654Nanashi_et_al.:2005/05/12(木) 23:07:44
真面目に英語の勉強しろよ
655BlockKnightOffline ◆yPnpjLO5jE :2005/05/12(木) 23:13:34
>>653
英語圏の人間から見たら、日本人の英語は人目でわかるよ。オレでもわかる。
つうか、あれは英語ではなくて日本語の変形だから。
だから日本語のウェブページを英語で機械語翻訳して見ているようなもんだ。
656Nanashi_et_al.:2005/05/12(木) 23:13:53
二流以下の私立大学教員(講師・助教授)の業績を見ると英語論文0ってのが
いっぱいいるからな。バブル期の影響で。
三流大卒→三流大修士(or博士)→三流大講師・助教授(全部同じ三流大)
こういうやつ等が「私、助教授様でござーい!!」って顔してるので、
それを叩きたいために日本語論文撲滅って話になったんだろう。
確かに、東大・京大に学部から入って博士号とって無職のヤツ等からしたら
ガマンできんだろうな。
ただ、これは研究者に対する待遇が悪い日本政府の問題。研究者同士イガミ
あうようになってしまったのも政府の責任。
657Nanashi_et_al.:2005/05/12(木) 23:32:23
>>655
> オレでもわかる。

いや、お前には分からない。何故なら、日本人の書く英語にも綺麗なものは沢山ある、
ということがお前には見抜けていないからだ。
無理するな、邦文誌くん。
658Nanashi_et_al.:2005/05/12(木) 23:38:02
>>657
綺麗な英語で書かれているかどうかを
お前が正確に判断できていないだけ....

と言ってみるテスト
659Nanashi_et_al.:2005/05/12(木) 23:39:26
日本語論文誌だけに発表されたもので、その後世界に強い影響を与えた研究を教えてください。
たくさん有るんでしょう?
660Nanashi_et_al.:2005/05/12(木) 23:40:54
>>655
お前みたいな英語下手ばかりじゃないから安心しろ。
661Nanashi_et_al.:2005/05/12(木) 23:45:51
邦文誌を擁護しきれなくなったからって、今度は日本人の英語を貶しますかwww
どこまで英語コンプレックスなんだよ邦文誌厨w
そんなに英作が嫌かww
たしかにお前の下手くそな英語じゃ欧米の雑誌には通らないわな。
エディタに落とされるだろ?
662Nanashi_et_al.:2005/05/12(木) 23:52:43
和文誌厨も英文誌厨も日本人である限り英作文能力なんてそんなに変わらん
おまえら喧嘩はやめろよ
663Nanashi_et_al.:2005/05/12(木) 23:57:37
>661
一流誌に投稿する場合は英文校正会社にチェックもらえばよい。
もしかして知らないのかな?それとも君or君のボスは英文校正費も
捻出できないのかな。

だから、英語は下手でもいいんだよ。
664Nanashi_et_al.:2005/05/13(金) 00:09:10
>>646

基礎研究と応用研究の区別もつかないバカか?
665Nanashi_et_al.:2005/05/13(金) 00:19:35
>>659
1970年「数学のあゆみ」という院生が作った同人誌に掲載された
佐藤幹夫述・新谷卓郎記「概均質ベクトル空間の理論」。

1960年ごろ、佐藤氏によって考案されながら未発表だった結果を
集中講義などのノートをもとに新谷氏がまとめたものであり、
概均質ベクトル空間に関する、最初の論文となった。

以降、日本人を中心に深く研究された大理論となった。長年日本語
のみで欧米人には幻の論文のまま (in Japanese) で引用されてきたが、
数年前にようやく英訳が出版された。

他に佐藤幹夫氏は多くの成果を未発表のまま、日本語のセミナーノート+
英語プロシーディングという形でしか流布していないが、昨年?だかに
イスラエルのウオルフ賞を受賞した。

というわけで、和文誌厨のみなさんもがんばってウオルフ賞を狙って
ください。佐藤氏は、論文を日英とわず書いていませんがw
666Nanashi_et_al.:2005/05/13(金) 00:26:59
俺も大論文を2chで発表することにするよ。みんな引用してね。(in 2ch)
667Nanashi_et_al.:2005/05/13(金) 00:33:43
>>665
田中さんのノーベル賞ももとはアブストだしな。
本題とそれた。スマソ
668Nanashi_et_al. :2005/05/13(金) 02:54:51
重要なこと。

和文反対派は和文論文誌の存在自体が許せない。
和文肯定派は英文和文関係なく必要に応じて選べばよいと考えている。
669Nanashi_et_al.:2005/05/13(金) 03:15:58
>>688
重要じゃない。
馬鹿か?
670BlockKnightOffline ◆yPnpjLO5jE :2005/05/13(金) 04:33:28
マジで違いを理解してないのか。
丁寧に説明してやろうかと思ったがお前らには高等すぎる。
英語の「意味」をとるのと、英語で英語を書くってのはまったく違う。
わからんやつにはわからんよ。結果が決めるだけだ。
671Nanashi_et_al.:2005/05/13(金) 07:27:46
>>663
英文でも書いてるはずのお前がなんで熱くなってんの?
無理するなよ。英文校閲を使う機会すらない君。
英文校閲を使ったことのある奴なら「英語は下手でもいいんだよ」なんて
バカなことは言わない。
672Nanashi_et_al.:2005/05/13(金) 07:38:51
>>664 やっぱり後追い技術に秀でてるわけね
673Nanashi_et_al.:2005/05/13(金) 09:02:41
以前いた底辺私大は、平気で学位売買が行われていた。
Fランク私大は、学生も悲惨だが教員も悲惨なのが多い。
674Nanashi_et_al.:2005/05/13(金) 09:51:37
>>672

どんな研究が後追いで、どんな研究が先行なのか具体的に教えてほしいものだが。
675Nanashi_et_al.:2005/05/13(金) 19:31:45
重要な結果だと思ったら迷わず国際誌に出したほうがいいよ

損したくなかったらね

676Nanashi_et_al.:2005/05/13(金) 20:01:22
和文肯定派も、重要な結果だと思ったら迷わず海外誌に出すからな。
677Nanashi_et_al.:2005/05/13(金) 20:13:11
俺が8年ほど前にあるネタで学会発表した時、ほぼ同じネタで発表したグループがあった。
もちろん同じセッションで並べて発表させられた。内容的には俺が勝っていた。

でも、俺は国内和文誌に投稿しいち早く受理されたが、相手は海外誌に投稿して少し遅れて受理された。
でも、引用されるのは相手の方の論文ばかり。

それ以来、和文論文はいっさい書いていない。良い勉強になったぜ。
678Nanashi_et_al.:2005/05/13(金) 22:53:03
良い内容であれば和文であっても評価される

これは神話です。
佐藤の例の様なレアケースを自分の場合に期待してはいけません。
泣き寝入りする羽目になるのがオチです。
679Nanashi_et_al.:2005/05/13(金) 22:54:34
>>676
そうしないバカもいる
680Nanashi_et_al.:2005/05/13(金) 23:56:43
>>697
理系なら具体例を出せ
どうせ妄想厨だろうが…
681Nanashi_et_al.:2005/05/14(土) 00:17:21
>>697
後はよろしく
何の具体例かは知らないが
682Nanashi_et_al.:2005/05/14(土) 00:57:59
>>697
正直に書けよ。
683697:2005/05/14(土) 01:01:57
うるせーバカ
684Nanashi_et_al.:2005/05/14(土) 01:02:01
なーに、これから、特に東南/東亜細亜では日本語が準共通語になるのさ。
685Nanashi_et_al.:2005/05/14(土) 01:28:26
679は697に期待することで逃げましたwww
686Nanashi_et_al.:2005/05/14(土) 03:55:56
全ては697に託された。
687Nanashi_et_al.:2005/05/14(土) 04:21:07
そうえば、韓国語論文誌なんてものは絶滅しているようだね。
そりゃそうだ。ハングル語だけで解像度の高い文章を書くのは無理だもんね。
途上国人は欧米様についていくのに必死だからねぇ。
「日本語論文誌を絶滅させよう」ってのもシナチクや在日が言いそうなセリフだね。
日本語を潰せばチョン・チャンと日本との差は縮まるかもね。
688Nanashi_et_al.:2005/05/14(土) 09:10:46
日本語の論文を引用するためには、日本語で論文書くしかない。

もともと論文を日本語で書く習慣がある学会では、
マイルストーン的業績も日本語で書かれていて、
これらの論文を引用しないことには、論文のイントロすら書けない。
これらの論文の著者は、たいてい東大か京大出身の学会の大御所で、
国立大の学長級のお偉いさんになっている。

国際誌では、彼らの業績は翻訳された本や国際会議のプロシーディング
として引用されている。これらは日本語の原著を部分的に
紹介しただけのものなので、引用しづらい。
しかも日本の事情を反映した内容なので、他の国の人たちがメインテーマ
として研究することは考えにくい。

「日本の事情を反映した研究」は、日本人の誰かがやらなければならない。
それは旧国研かも知れないし、県の試験場かもしれない。
でも、旧国研や県の試験場は行政機関だから、独創的なアプローチは期待できない。
日本の事情にあわせた研究を、独創的なアプローチで行う集団が居ても
おかしくはないわけだ。それは国際誌で通用しない低レベル研究を意味していない。
むしろ国際誌に載るテーマを研究して、国際誌に載せられないレベルにとどまるなら、
国内学会誌でもリジェクトすべき。
689Nanashi_et_al.:2005/05/14(土) 13:04:27
>>688
国際誌に載せられないレベルにとどまるなら、まで読んだ
690Nanashi_et_al.:2005/05/15(日) 13:50:23
>>688
さあ、お前の分野を言ってもらおうか
691Nanashi_et_al.:2005/05/15(日) 16:36:02
>691
不満があるのなら、キチンと筋道立てて反論しなよ。
理系ならば。
692Nanashi_et_al.:2005/05/15(日) 16:38:27
うん、筋道が立っているような気がする
693Nanashi_et_al.:2005/05/15(日) 17:13:10
研究者でも会社でも、価値を創造してるなら情報発信したほうがいい。
日本語よりも英語の方がいろいろな人に読んでもらえる。
だから、英語で論文を書いた方が断然いいに決まってる。
ただ、日本語の方が論文を書くコストは低い。
価値の重要度に応じて世界に発信するか、
日本に発信するかを決めればいいと思う。
本当にすごい成果を出してるのに日本語で論文を書いてるなら馬鹿としか
いいようがない。
694Nanashi_et_al.:2005/05/15(日) 17:14:48
ただ、論文誌のニーズ自体が無くなってるのも事実。
プレプリントサーバもあるし、Winnyで共有すれば論文誌はいらない。

そういう意味では日本語論文誌はいらないかもしれない。
日本語で発表(ディスカッション)する機会があれば十分。
695Nanashi_et_al.:2005/05/15(日) 17:43:13
ぶっちゃけ一番重要なのは中身
どんな言語で発表するかなんてどうでもいいんだyo
696Nanashi_et_al.:2005/05/15(日) 18:15:34
>>695
単細胞は来なくていいよ
697Nanashi_et_al.:2005/05/15(日) 18:18:52
>>694
それは紙メディアがいらないというだけで、
和文がどうのという問題ではない希ガス
698Nanashi_et_al.:2005/05/15(日) 18:20:06
>696
不満があるのなら、キチンと筋道立てて反論しなよ。
理系ならば。
699Nanashi_et_al.:2005/05/15(日) 18:22:12
>>698
1から読んで出直せ
700Cavendish, Henry:2005/05/15(日) 18:27:36
研究なんて所詮自己満足
わざわざ論文書いて公表する必要なんて全く無い
自分さえ知ることができればそれでいいんです


701Nanashi_et_al.:2005/05/15(日) 19:53:22
論文を書いて発表し、他の研究者と結果を共有するところまでが研究じゃないのか?
702Nanashi_et_al.:2005/05/15(日) 19:58:45
そのとおり。
703Nanashi_et_al.:2005/05/15(日) 20:30:20
誰かに雇われていたり科研費使ったりしてるなら公表するのは義務
ぜんぶ自費でやってるなら公表するかどうかは自由
704Nanashi_et_al.:2005/05/15(日) 23:06:34
日本語論文誌は廃止していいから、
日本の大学生や企業人新しい分野への取っ掛かりとして、
いろいろな分野のレビュー誌を出してほしいな。
エルゼビア社が出してるようやつ。

英語で論文を書いたりは頑張ればできるが、
異分野の英語論文よく分からず大量に読むのは、ちょっと萎えてしまう。

こういうのを作って大学生とかも気軽に読めれば研究室選びの参考になるから、
研究室の宣伝にもなる。

俺は学生時代にこんな日本語雑誌が欲しかった。
そうすれば今とは違う分野にいたかもなぁ
705Nanashi_et_al.:2005/05/15(日) 23:30:48
>>704
>英語で論文を書いたりは頑張ればできるが、
>異分野の英語論文よく分からず大量に読むのは、ちょっと萎えてしまう。
どう考えても逆のような気がする・・・
706Nanashi_et_al.:2005/05/16(月) 01:22:24
>それは紙メディアがいらないというだけで
紙メディアがいらないのは周知の事実で既に電子出版に置き換わってる。
そもそも、電子出版すらいらない。
ボランティアの査読と、1G100円程度のディスクスペースを使って
大量に稼いでるのは、研究界の癌だと思う。
論文数で評価を決めてる間は研究者に寄生しつづける。
707Nanashi_et_al.:2005/05/16(月) 01:23:06
ネットに論文出すなら、英語で出すと思うけど。
708Nanashi_et_al.:2005/05/16(月) 02:05:47
>>706
ネットに出すのは勝手にやればいいのでは?てか出来るでしょ。著作権の範囲内で。
その成果が対外的に世界初の成果であることを客観的に判断できて、
かつその成果がいつ発表されたかを第三者が責任をもって公にすることが重要だと思う。

ネットでそれをやると、結局は電子出版になるかも。
709Nanashi_et_al.:2005/05/16(月) 12:56:46
最近ネット上の情報とか議論をどうやって論文に引用するかが問題になってるな
まったく無視することもできないし
710Nanashi_et_al.:2005/05/28(土) 22:22:13
e-printは便利だなあ
まさかあそこに日本語論文を上げてる奴なんて居ないよな?
711Nanashi_et_al.:2005/06/24(金) 00:05:29
邦文誌はなくした方がいい
712Nanashi_et_al.:2005/06/24(金) 01:38:19
なくしても国内学会の英文誌の質が落ちるだけ。
713Nanashi_et_al.:2005/06/24(金) 17:17:42
今時ドイツ語やフランス語で論文書く奴っているのかな
714Nanashi_et_al.:2005/06/24(金) 18:07:24
>>713
ドイツ人やフランス人は書くんじゃない?
いくら英語が理系の公用語だとしても、これからも日本語で論文書く日本人はいるだろうし、
邦文誌もなくならないと思う。
715Nanashi_et_al.:2005/07/23(土) 22:07:29
日本語論文はあってもいいと思うよ、
英語だとすぐにマネされるけど、日本語だとそう簡単に解読できるものじゃないし
そもそも、日本語の発展のためにも残すべきだろ。
ただ、和誌を業績にカウントするのは反対だけど、
716Nanashi_et_al.:2005/07/24(日) 01:06:05
邦文誌にしか出さないバカ理系研究者は
マジで死んでいい
717Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 21:40:42
中国語で書かれた中国○○学会誌なんて日本人なら絶対読まないし、リファーしないだろ?
ロシア語で書かれたロシア○○学会誌なんて日本人なら絶対読まないし、リファーしないだろ?
じゃあ日本語で書かれた日本○○学会誌なんて日本人以外の何人が読むというんだい?

718Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 22:21:17
学会誌なんて、リファーするわけ無いだろ。
解説記事とか、総会のお知らせとかそんなの日本人以外の誰に読ませる必要があるんだ?
719Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 22:37:41
学会誌というのは論文誌も含めてという意味だ。
720Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 22:57:21
>>717
日本人でも読んでくれればマシ。
一度もリファされてない英文論文も山のようにあるし。
721Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 23:19:16
英語すら満足に扱えないようなら科学者失格だ やめちまえ
722Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 23:29:32
ここまで和文誌をケギライするのは何でなんだ?
自分は英文で書いておけばいいだけじゃない。
723Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 23:33:02
>>722
自己中乙
724Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 23:37:32
>>723
はぁ?
725Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 09:15:23
またまた盛り上がってまいりました!
726Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 09:42:14
原発周辺の影響評価とか地域言語以外で書いても意味ないよな
理系っても非科学的雑用っていろいろあるし
727Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 12:43:52
>>726
それは論文じゃなくて調査報告書レベルだからじゃないのか?
厳密に影響評価をしていれば、医学系の症例報告のようには受け入れられると思うが。
ケーススタディとしては価値があると思うし。
728Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 13:36:11
日本語でしか論文を書かない奴は、はなから
世界レベルでの競争から逃げてるわけだからね。
みっともないよ。金を貰って研究をしてる人間とは思えない。
恥。見苦しい。
729Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 13:40:26
国際誌に載った外国人の論文を翻訳して
糞和文誌に投稿してくる馬鹿教官とか、
目障りだから研究界から消えてくれよ
730Nanashi_et_al.:2005/08/29(月) 14:37:22
IEEEの条件付採録きたけど、査読結果IEEEの方がいい加減だったぞ
1年もかかったくせに、reviewがこんな薄くていいのかよ!
って感じだった

別に英文誌だからってレベル高いってこともないだろ
731Nanashi_et_al.:2005/08/29(月) 14:53:00
>>146 IEEE Lightwaveの査読が無茶遅いんですが・・・

いやあ、オレと同じ犠牲者がいたな。オレの場合、投稿から査読までが
約8ヶ月、掲載は投稿から1年2ヶ月。IEEEは一般的に無茶遅い。
732Nanashi_et_al.:2005/08/29(月) 15:29:38
大体、高校大学と日本語を通して学問をしてきた連中が99%以上なのに
無理して英文書こうとするから文法も語法もめちゃくちゃ。
非英語が母語の国ではどんなに遅くとも高校段階から英語でダイレクトに
学問をしてるのに日本では学部の4回生くらいになってあわててみんな英語を
書き始めるからどいつもこいつもゴミカスレベルの英語しか書けてねーし。
世界に醜態さらしてるだけだよ、キミの英語論文も プッ
733Nanashi_et_al.:2005/08/29(月) 15:42:42
英文がもてはやされるのはこの国の研究者の職業倫理が低すぎることが原因。
他人の研究成果をすぐパクる。
734Nanashi_et_al.:2005/08/29(月) 19:29:02
>>730
何と比較してIEEEの方がいい加減と言ってるのか分からない。

IEEEがダメなんじゃ、情報・通信系は分野ごと腐ってるんだね。
735Nanashi_et_al.:2005/08/29(月) 19:33:39
>>732
苦労してるんだね。君の努力不足が問題なんだけどね、何より。

日本人が英語で書いた論文で、世界から高い評価を
得ているものは沢山ある。
日本人が日本語で書いた論文で、世界から高い評価を
得ている奇跡的な論文は、数えるほどしかないだろう。
736Nanashi_et_al.:2005/08/29(月) 19:34:37
>>733
ちょっと話の脈絡が分からない。
もっと詳しく
737Nanashi_et_al.:2005/08/29(月) 19:40:54
あってもいいじゃん
何が問題?
実力あるやつは英語で出せばいいってことで

M1のはじめに和文誌にだして、条件付採録通知来た
それで自信もってM1の終わりに国際誌に投稿した

ただ、あまりに査読が遅いので実績にカウントされず非常に迷惑蒙っている

仕方ないからしょぼい提案で国内誌に投稿して数稼ぐことにした
738Nanashi_et_al.:2005/08/29(月) 19:44:26
↑そうやって安易な道に進む奴が後をたたないのが問題
の一つ
739Nanashi_et_al.:2005/08/29(月) 19:46:47
>>737
ちなみに分野は?
740Nanashi_et_al.:2005/09/03(土) 11:43:12
論文投稿あれこれスレが消滅した orz
741Nanashi_et_al.:2005/09/05(月) 15:47:57
人類共通の知識である自然科学系はより多くの人が見られる英文で書くべきだとおもうけど、
こと工学系については対外的にわざわざアイデアを晒す必要はないわけで、
経済競争という点に限定すると日本語障壁があったほうが有利だとおもいますハィ
742Nanashi_et_al.:2005/09/05(月) 15:50:29
うむ?
自然科学系は人文科学系と対なのでは?
工学は理学,医学,経済学,文学と同等?
743Nanashi_et_al.:2005/09/06(火) 01:04:11
>>740
頼む立ててくれorz
744Nanashi_et_al.:2005/09/07(水) 21:20:58
初めてちんちん起った

論文投稿あれこれ VI
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1126095516/
745Nanashi_et_al.:2005/10/01(土) 17:25:29
理系で日本語でしか書かない奴は
本当に馬鹿だと思うよ
746新居浜:2005/10/01(土) 17:51:03
747Nanashi_et_al.:2005/10/01(土) 21:07:30
うちの分野(地質学)では日本語の論文誌もあっていいと思う.
地域地質の記載論文は,基本的に日本人を読者対象としてるし,
コンサルのおっちゃんとかも読むから.

ただし,日本語論文ばっかり書いてると,当然ながら研究者としては
就職できない.
論文内容によって投稿先を選ぶのが大事.
748Nanashi_et_al.:2005/11/27(日) 23:32:01
日本語論文は髪の無駄
749Nanashi_et_al.:2006/01/14(土) 19:16:17
日本語でしか書かない奴って
自信がないんでしょ?
750Nanashi_et_al.:2006/03/13(月) 08:21:05
何千万も使って出した 「成果」 で
日本語論文2本しか出ない某研某グループww
751Nanashi_et_al.:2006/04/19(水) 17:37:19
はっきり言って
日本語でしか論文が書けない研究者は
バカです
752Nanashi_et_al.:2006/04/19(水) 17:42:22
日本語論文は公害です。
753Nanashi_et_al.:2006/04/19(水) 21:35:24
日本語論文は
古紙です
754Nanashi_et_al.:2006/04/19(水) 22:01:19
日本語論文しか書けない奴が
なんで研究者やってるの?
755Nanashi_et_al.:2006/04/19(水) 22:07:41
>>751
うちのところの教授は、自分で英語の論文を書いたことがないwwww
何で、そんなんで教授になれたのか不思議でたまらん。
756Nanashi_et_al.:2006/04/19(水) 22:31:09
日本語でも英語でもドーでもいいわな。
英語で語るか日本語で語るかのちがいで,何を熱くなっているのやら。
アホばっか。
757Nanashi_et_al.:2006/04/19(水) 22:34:41
60億人を対象とした国際誌と1.3億人を対象とした日本語雑誌を
同列に扱えるわけがない。
758Nanashi_et_al.:2006/04/19(水) 22:37:25
ま、書き物する以上は読者が想定されてるわけで、日本人に読ませたいならば、
日本語で書くのがよろしい。外国人も自国語で書けばよろしい。
我慢ならんのは、本文が日本語やら韓国語やら中国語でかかれてるのに、
タイトルとアブストラクトが英語の論文。論文検索のときに、無駄に引っかかって
邪魔。自国民にしか読ませる必要の無い論文がデーターベースに乗るように
するのやめて欲しいな。
759sage:2006/04/19(水) 22:46:36
そうだよね。
データベース戦略のためだけにそうなっている雑誌。
760Nanashi_et_al.:2006/04/20(木) 08:00:58
日本語論文は
自国民に読ませる気すら
無いよ
761Nanashi_et_al.:2006/04/20(木) 09:17:46
日本語のレビューはすごくいい。
質も高い。勉強になる。
日本語のレビュー論文をばんばん書いてくれお前ら。
原著?それはいらん。
762Nanashi_et_al.:2006/04/21(金) 16:51:22
日本語論文て誰が読んでるの?
せいぜい学部生だよね?
763Nanashi_et_al.:2006/04/22(土) 07:47:22
日本語論文じゃ
読書にもなりゃしない
764Nanashi_et_al.:2006/04/24(月) 21:27:25
某研究所には、日本語論文しか書けない
グループリーダーがいるwwwwww
765Nanashi_et_al.:2006/04/28(金) 13:54:41
いるね
766Nanashi_et_al.:2006/04/28(金) 14:11:30
翻訳ソフトで日本語論文を英訳し,業者に校閲してもらうのもダメ?
767Nanashi_et_al.:2006/04/28(金) 23:28:16
MedLineのデータ入力しているNIHの脇にあるNLMでは日本人やら中国人やらを
雇って、英語以外の論文をMedLineに入力してるの知ってます?
昔中国人の友人の奥さんがそこでアルバイトしてて、日本語の意味でわからん
ところがあるから教えてくれーと頼まれたことがあったなー。
MedLineを検索すると勿論全部英語で書いてあるけどタイトルなどに括弧がつ
いて来る論文あるじゃないですか。これ英語圏からみた外国語で書かれた論文
なんですよね。
アメリカ人は外国語で書かれた論文も横目で見ながら仕事をしてるんですよ。
だから、アメリカ人には知らせないでいい仕事を日本人だけに知らせておこう
というけちな気持ちで日本語論文を書いてもばれちゃってるんですね。
インパクトファクターばっかりに眼を奪われないで、こういうアメリカの姿勢
にも注目しておきましょうね。
768Nanashi_et_al.:2006/05/18(木) 22:34:36
>>766
やって結果を報告プリーズ
769Nanashi_et_al.:2006/05/18(木) 22:44:09
>>766
アブストだけでもやってみたら?
あまりの英文のひどさに泣けてくるから。
770rtg

楽に一日1万〜5万稼げます!

☆★私は1日最高8万稼ぎました★☆

http://www.freepe.com/ii.cgi?s1125k6910

↑のサイトです!

気になる人は、見るだけ見てってください!!