実績ってそんなに早く判るものなのか。
823 :
Nanashi_et_al.:2009/09/27(日) 00:49:49
「ペーパー試験による学歴が研究実績に必ずしも結びつかない」という話するのに
「浪人経験東大学部生と非東大学部院生では大して能力差ない」という話を持ってくるのはどうなのかね。
浪人経験の有無を持ち出すということは、結局は「能力差」ってペーパーテストに関しての出来の差を意味してるんでしょ?
ペーパー試験の結果による学力の無意味を説くのに、学力差はないよー、と主張する無意味さ。
学力差と研究実績は関係無いよ、と言いつつ最終的には、学力ある奴は研究できない、と言ってしまうあたり(笑)
よくいるんですよね。相関ない、というのがいつの間にか、負の相関あり、になっちゃう人。
論理的思考力ってどういうことか分かってんのかな(笑)。
ちなみに院試だって暗記だよね。
英語がある点とかいろいろと学部入試と差はないと思うんだけど。
受験テクニックとやらの具体例もよくわからんし。
マスコミが好んで使う言葉を喜んで引用してるだけだよね?
高校までで学ぶ知識や考え方のどこが無意味なのか分からんし。
宇宙工学をしている研究室はごくごくわずか。
内部推薦を含めて2〜3人しか入れない。
東工大 の機械系学部(230人)の成績トップ層が受験するから
非常に狭き門ですよ。
そもそも、東工大大学院 の理工学研究科 機械3専攻(200人くらい)ですら
外部生はほとんど合格していません。
あなたが3〜4年間寝る間も惜しんで勉強してきて、
飛びぬけて優秀な人間ならば合格の可能性は少しはあるかもしれませんね。
「学歴ロンダリング」って言葉がおかしくないか?
学校名で判断してるんだから「学歴」の部分は「学校歴」じゃね?
んで「ロンダリング」って別に入試でカンニングとかの不正してるわけじゃない
し、修了するにあたっては学部と違って修論になってないカスには学位出ないんだから
「ロンダリング」じゃなくね?学校が認めてるわけだし。不正じゃないじゃん。
これからは「学校歴チェンジング」とか「学校歴コンバート」とか、もっと正確な
名称にしたほうがいいよ。
娘を東大院に潜りこませて
親類縁者に赤門煎餅を配って御満悦
ロンダロンダー♪ロンダロンダロンダーおーおおおおおお♪
827 :
Nanashi_et_al.:2010/06/14(月) 21:47:29
俺のいた研究室は内部生がずば抜けていたな
あと気のせいかもしれないけど、先生の対応の仕方
が内部生と外部生でなんとなく違う気がした
828 :
Nanashi_et_al.:2010/06/14(月) 21:47:49
5 名前:Socket774 :2010/06/14(月) 21:42:58 ID:4emNSRmX
>>3 :/ ̄ ̄ ̄ `\
:/:\___从__ヽ
:i::/_ノ'''' ヽ、_ i :
:|:o゚((●) (●))o゚:
: (6 ,ノ(、_,)、 |:
:ヽ ト==イ ノ: アッーまた餌やってる〜
:, -‐ (_)\_ `ニ´_,/:
:l_j_j_j と) |:
:ヽ :i |:
829 :
Nanashi_et_al.:2010/06/15(火) 19:31:27
早稲田は推薦と付属上がりをなくせばかなりレベルアップできるよ。
慶応にも同じことが言えるんだが。
あので〜 ぼくで〜 幼稚舎から、慶応にはいったの。 内部もちあがり
あので〜 ぼくで〜 幼稚舎から、慶応にはいったの。 内部もちあがり
あので〜 ぼくで〜 幼稚舎から、慶応にはいったの。 内部もちあがり
あので〜 ぼくで〜 幼稚舎から、慶応にはいったの。 内部もちあがり
832 :
Nanashi_et_al.:2010/06/19(土) 09:31:30
2chて、なんだか東大東大ってスレが目につくな。
そんなに自慢かね。「東大」ってことしか無いのかも。
じゃあ、おまえはどうなんだよ??
834 :
Nanashi_et_al.:2010/06/20(日) 02:28:53
意味わかんね
いいじゃないか。
俺だって東大ロンダであることだけが自慢のチキン野郎だ。
田舎(出身地)のC級女子大の公募に出してるけど、同じ学科の
教員に東大出が一人もいないことにほっとしている。
この地方の地底卒ばかりで京大ロンダが一人。
東大の事務に学位授与証明を送ってもらうときに、
何となく誇らしい気持ちになったのも事実だ。
ああ、崩れ博士の俺w
始めから東大院ロンダするつもりで宮廷入ったわww
でも結局内部院行きましたわww東大院なんか行くより良いって気付いたからなww
837 :
Nanashi_et_al.:2010/06/26(土) 09:57:44
人生いろいろ
ロンダもいろいろ
うるせえよ、このクソ理科大ヤロー
いま院試の過去問眺めてるんだが、まったくわからん。
正直あせってるんだが。
840 :
Nanashi_et_al.:2010/06/26(土) 21:11:06
頑張れ頑張れできるできる絶対にできる
頑張れもっとやれるって!!やれる!気持ちの問題だ
頑張れ!頑張れ! そこだ!そこだ諦めんな絶対に頑張れ
積極的にポジティブに頑張れ!頑張れ!
お前より低偏差値大学に通う連中だって頑張ってるんだから!
841 :
Nanashi_et_al.:2010/06/27(日) 00:17:39
ちんこをしゃぶって今夜もイッパツ☆
よし!頑張るどーー!!
267 名前:Nanashi_et_al. :2010/06/27(日) 01:07:26
__
/ ☆ \ ハア? ワシたちがなんで院卒を評価しないのかだ?どうせ嫉妬しているんだろうだと?
ヽニニニノ では貴様らに聞くがな、貴様らはこの板でロンダロンダと他大出身の院生を叩いているだろう。
| ノ 儘児侮長ヽ ( ) 要するに貴様らもそいつらを評価はしていない。しかしだ。
/ ● ● | ( ) 今では灯台の教授でも灯台出身とは限らん。つまり、教える側が既にロンダだということだろう。違うか!!
__| ( _●_) ミ__ ( ) つまり、貴様らが教わったことは評価するに値しないのだ。 え? 研究では優秀な先生だと?
(_. 彡、 |∪| 、`__ )─┛ 万人が評価する研究など存在しない。狭い縄張りの中でうまいことやっただけの奴など、ワシらは知らんよ。
/ / ヽ ヽノ /_/:::::/ わかったかこの腐れヒネブタ野郎が!!ダーッハッハッハッハッハッハッハッハ
|::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::| ̄
|::::::::::| |  ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/
/__________/ | |
| |-------------------| |
843 :
Nanashi_et_al.:2010/06/28(月) 00:14:45
ぶっちゃけ理科大卒ってどうよ?
俺の知り合いで全く使い物にならない理科大卒がいるんだけど。
844 :
Nanashi_et_al.:2010/06/28(月) 09:50:13
理科大トップ層はかなり優秀
846 :
Nanashi_et_al.:2010/06/28(月) 11:33:07
そりゃあトップ層はな。
理科大は高校生のあこがれ
ホントに全内部>全ロンダなら、院試の時点でロンダ全員落ちるんじゃ?
849 :
Nanashi_et_al.:2010/06/28(月) 22:28:10
文部省の言い訳のためにロンダを受け入れていることを知らない奴は素人。
ロンダの学位取得率の低さを知らない奴はドキュソ
850 :
Nanashi_et_al.:2010/06/28(月) 23:55:16
>>843 まじダメだと思ったことがなんどかあった。
早慶の奴はまだ全然マシ。
851 :
Nanashi_et_al.:2010/06/29(火) 03:40:51
私立進学校・現役東大: ハイレベルな学力層に囲まれていたので謙虚で素直。競争心が激しく秘めたプライドがある。
私立進学校・一浪東大: やや卑屈。しかし東大生以外は人間だと思わない選民思想が残る。
私立進学校・多浪東大: 自分が不良だと思っている。異端児のポジションを取りたがるが独創性は乏しい。
公立高・現役東大: 最もプライドが高い。周囲がバカばかりだったため孤立しないと仕事が達成できないと思いこむ。
公立高・一浪東大: 謙虚だが選民思想が残る。覇気がなく仕事のレベルを自分で引き上げられない。
公立高・多浪東大: 最も粘着質。努力型だが独創性に乏しく教科書的な知識に終始する。
東工大・一橋大ロンダ: ロンダのくせにプライドは1流。1流と1.5流の大きな差を理解しない。
早慶ロンダ: チャラチャラしたところがあって的が定まらない。エゴイストだが他人の学説の受け売りが多い。
理科大ロンダ: 実力と自己評価が最もかけ離れた人物。自分の専門外になると途端に弱みを見せる。
筑波ロンダ: ロンダだがプライドは結構高い。他人の学説の受け売りが多い。
千葉・首都・学芸ロンダ: 謙虚〜やや卑屈。たまにどうしようもないレベルのが混じる(浪人・推薦組に多い)。
電通・農工ロンダ: 地味で目立つことを嫌う。異端的なテーマを選んで泥沼に嵌るタイプが多い。
東北大ロンダ: 謙虚さとプライドの二面性がある。レールが敷かれると全力で走るが、自分でレールを敷くのは苦手。
マーチロンダ: ロンダリングを恥じることなく開き直る。ブランド意識が高く、遊び人が多い。
日東駒線ロンダ: マンモス大で孤立していた人が多く意外にプライドが高い。抽象性の低い研究テーマには何とか対応できる。
>>843 理科大から早稲田の院というロンダが知人にいる。
まあ悪い奴じゃないが、業界の内部事情を気にしすぎで、
まっすぐに研究しているという感じがしない。
あれこれ考えずに、学問そのものを究めてほしい。
偏差値70難関理科大
855 :
Nanashi_et_al.:2010/06/30(水) 00:48:07
>852
> 理科大ロンダ: 実力と自己評価が最もかけ離れた人物。自分の専門外
すばらしい指摘だ。プロの方ですね?
856 :
Nanashi_et_al.:2010/06/30(水) 00:51:29
>>853 理科大から早稲田でロンダになると考える時点で負け組
>>856 実際、理科大のままだったら弊社の選考にかからなかったわけ。
弊社の研究所は理科大はゼロだが早稲田出は少々いるからね。
そういうことを言うのって、バイオとか物理とか?
ロンダの季節がやってきました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
859 :
Nanashi_et_al.:2010/07/19(月) 17:53:55
ロンダのために東大入ったは良いけど、博士は取れずにdrop outしたり、
修士にもメチャクチャ苦労している人がわんさかいることは当然知っているんだろうな。
860 :
Nanashi_et_al.:2010/07/20(火) 23:31:04
修士過程で留年した人を何人か知ってる
Aさん: 巣鴨→一浪→前期東大理U→駒場で一留→東大農→東大院
Bさん: 都立→現役→後期東工7類→東大院ロンダ
862 :
Nanashi_et_al.:2010/07/20(火) 23:53:02
東大ではロンダ組が修士課程で留年したり、半年遅れで修士取得とか普通のこと。
実力のない人がムリをするとどうなるかということだよな。
俺より成績悪いのが駿台入ってバシバシ東大合格してたな。
いかに都立の教育がクソかわかる。
864 :
Nanashi_et_al.:2010/07/25(日) 17:15:31
東大の実績と言うのは、研究業績のことだよね。
修士云々って、お前らって馬鹿?
修士で、IF持っている奴いるの。
当然、firstだけど。
特定の指標に頼りたがる人って、自分の仕事や能力に自信がないんだろうね。
結局は何を研究するか、どこまで明らかにできるか、どこまで正確な情報が得られたか。
IF高い雑誌は完成度の高い論文が多いけど、大御所の敷いたレールにのっただけの銅鉄モノも多い。
Nature, Scieceは着眼点は面白いけど、情報の信憑性が高いとは限らない。
Nature, Scienceなどの総合的な商業誌は、取り扱う分野が広くて査読期間が短いので、
情報の信憑性を高めにくい。一方で人気のある雑誌なので査読時の却下率を高めやすく、
査読期間の短さを却下率の高さでカバーできる。この状況は「見慣れない情報は却下」という
査読者の判断ミスを招きやすい。新規性・独創性が重要な雑誌にとってのジレンマだ。
このジレンマを解決するために前例主義が採られ、大御所ラボの論文が多数掲載されることになる。
いわゆる論壇が形成される過程。
866 :
Nanashi_et_al.:2010/07/30(金) 00:25:20
>>864 > 東大の実績と言うのは、研究業績のことだよね。
> 修士云々って、お前らって馬鹿?
> 修士で、IF持っている奴いるの。
> 当然、firstだけど。
IF?
CIで比べろよ。カス。
867 :
Nanashi_et_al.:2010/07/31(土) 15:08:25
研究者の道を歩む場合でもどこかに就職する場合でも
中身がすっからかんだと何のメリットもない
そうだよな。単に「威張れそうだから」「カッコいいから」「待遇がいいから」
研究者の道を選ぶような奴は、結局他人の模倣みたいな研究しかできない。
869 :
Nanashi_et_al.:2010/08/01(日) 03:16:11
他大院に進学することは悪いことではない
ただ、それによって生じるメリットもデメリットも
全部自分が受け止めなければならない
専攻よっては試験が簡単だから、それこそニッコマレベルでも合格することはできる。
ただし、それは単に院試に合格しただけで
学部から東大に行く人間と同格になれたわけではないということを忘れてはならない。
入学後にうまく研究ができなかったり、人間関係がうまくいかなかったり
する場合がある。事前に研究室訪問しただけではわからないこともある。
就職後は、最終学歴が東大院修了になる。
学歴だけで人物評価されることなんてないが、
何かにつけ東大東大言ってくる奴が職場にいることがある。
頭が良くてなんでもこなせるという勝手なイメージを植え付けられ
実際に東大の学部を出た人との様々なギャップに悩まされる場合もある。
870 :
Nanashi_et_al.:2010/08/01(日) 04:19:42
同じ大学であっても、となりの研究室同士でやってることは全くちがう。別世界だ。
東大に限らず、異なる研究室に移動するには、異なる世界へ適応する能力が求められる。
分野が全く同じことは稀だろう。新しい研究室のバックグラウンドになる学問を吸収するために、
2倍勉強しないといけなくなる。
重点化前の古い先輩たちは、両刀使いで優秀な東大生と比較されることを避け、うまく乗り切ってきた。
しかし、ポストが全員分なくなった今そんなことをしても無駄だ。
空いたポストは真っ先にプロパーに紹介される。ロンダの就職は自己責任だ。母校に戻るのも難しいだろう。
母校にも博士課程が設置され、院生は掃いて捨てるほど居て、ロンダで裏切ることなく教授に付いてる。
いまロンダをすることは、コネを否定することにほぼ等しい。
中途半端なコネでは、限られたポストの配分にありつけないからだ。
だから実力主義の尺度で評価されるように、著名な雑誌に論文をバシバシ出すしかない。
大学名や純血主義のコネに頼らない生き方だ。
そもそもロンダは研究成果を出す環境を得るためにするものだから、覚悟を決めてチャンスを生かすしかない。
論文をバシバシ出すことで就職を勝ち取ることを厭う教授は、いまでも居ないことはない。
論文成果による実力主義は、東大中心の人事支配権を犯す発想だから当然だ。
しかしそのような研究室は、いくら間口が広くてもロンダの対象にならないことを十分に注意しておくべきだ。
我田引水のスパイかピペット作業員としてロンダを受け入れているのだろう。
871 :
Nanashi_et_al.:
駅弁修士でも、修士論文を英文にし、欧米雑誌に掲載される。
君らはゼロ。せいぜい、日本のちんけ学会に載って喜んでいるだけ。
レベル低っ。