1 :
Nanashi_et_al.:
ないわな
スタートレックのOP
3 :
Nanashi_et_al.:05/02/03 13:45:58
あるよ
4 :
Nanashi_et_al.:05/02/03 14:00:30
ふたりはプリキュアの最終回
泣いちゃったよ
5 :
Nanashi_et_al.:05/02/03 14:16:42
ないね
6 :
Nanashi_et_al.:05/02/03 14:57:17
beautiful mind
じわっときた。
とある研究者の映画ですよ。
7 :
Nanashi_et_al.:05/02/03 15:37:15
アマデウス
8 :
Nanashi_et_al.:05/02/03 17:23:48
エドワードヴァンヘイレン
9 :
Nanashi_et_al.:05/02/03 17:42:31
ありがちだが
ドスト罪と罰
11 :
Nanashi_et_al.:05/02/03 18:31:11
ない
読まない見ない聴かないからあるわけない
12 :
アフォ(・∀・)(*´ε`*)(・∀・) ◆JcGraPJIiE :05/02/03 18:46:29
小説…数年前にネット上で読んだ小説。管理人さんの勝手な事情でサイトは閉鎖、小説は未完結になった。
映画…観ない
音楽…聴くけど感動した曲はない。
13 :
Nanashi_et_al.:05/02/03 19:39:25
そんな事、感性のちの字もない理系にきくのが間違い。
14 :
Nanashi_et_al.:05/02/03 19:48:21
感性のちの字もない理系にきくのが間違い。 < 誤
感性のかの字もない理系にきくのが間違い。 < 正
出直して来い。ばーか。
中国映画「再会」
1年半ぶりに日本に帰国する時に、飛行機の中でみた。
といっても1年ぐらい前の話だが・・・。
まあ滅多に映画なんてみないもんな。
16 :
Nanashi_et_al.:05/02/03 21:02:12
映画:
ナイン・ハーフ
エロティックという物をこれで知ったような気がする。
いずれこれの真似事を彼女とやってみたいと思いながら、
いまだ果たせず。
小説:
ロクタル管のはなし
往時の怪しい秋葉原の様子の描写にドキドキしたあの頃・・
音楽:
神田川
思い切り遡るけど、今は金まみれでセレブ気取りの馬鹿女
ばっかりでいいかげん疲れた。
こういうしんみりと心通わせるような恋愛ができる相手が欲しい。
18 :
Nanashi_et_al.:05/02/04 00:29:12
>>10 詳細もなにもドストエフスキーの「罪と罰」だろ
>>9 カラマーゾフもいいよ長いが
ヴェルディの歌劇「椿姫」
音楽が美しい。
若かりし頃、作曲家ヴェルディは、自分の妻子を疫病で亡くしている。
このことを頭の片隅に置きつつみるとなお良し。
●小説
「燃えよ剣」/司馬遼太郎
「人間失格」/太宰治
「愛と幻想のファシズム」/村上龍
●映画
特に無し
●音楽
いっぱいありすぎて書けないけど
「Metropolis Pt2: Scenes From a Memory」/DREAM THEATER
「Romantic Warrior」/Return to Forever
とりあえずこのへん。あとはピンクフロイド各種
ダンサーインザダークは感動と言うかショックを受けて2、3日ご飯が食べれなかった
22 :
Nanashi_et_al.:05/02/18 12:00:32
太宰治「トカトントン」
23 :
Nanashi_et_al.:05/02/18 12:08:22
司馬遼太郎の「燃えよ剣」はいいね。漏れもすきだな。
映画は「アマデウス」とかかな。
24 :
Nanashi_et_al.:05/02/18 16:23:30
小説、音楽、映画…数々の作品が私に感動を与えてくれた。しかし、大自然の神秘に勝る感動はこれらのものでは絶対に味わえないぞ。小説は想像力を、音楽は耳を、映画は目や耳を刺激してくれるが、自然相手に研究をしていくとこれらの感覚すべてを一度に刺激してくれる。
25 :
Nanashi_et_al.:05/02/18 19:08:19
やまとなでしこの最終回の日、数学科出身のやつから電話あった。
「数学者が勝った」と。見てないから判らんが、感激してた。
ちなみに漏れは物理。
26 :
Nanashi_et_al.:05/02/18 20:17:51
「Knocki'n on heaven's door」
マジレススマソ
27 :
Nanashi_et_al.:05/02/18 21:05:17
J.P.ホーガンの「星を継ぐもの」かなあ。
サイエンスに対してポジティブなとこが好き。
知ってるひといない?
トップをねらえ!
神様のパズル
プラネテス
エヴァ
パラサイトイブ
29 :
Nanashi_et_al.:05/02/22 14:16:34
感動した小説:ヘッセ「デミアン」、チャペック「ロボット」(戯曲だが)、
新井素子「くますけと一緒に」、アンソニー・バージェス「時計仕掛けのオレンジ」etc.
感動した映画:「トレイン・スポッティング」、「君さえいれば 金枝玉葉」、
「ヘドウィグ・アンド・ジ・アングリー・インチ」、「ポネット」etc.
感動した音楽はたくさんありすぎて書ききれない。
31 :
Nanashi_et_al.:05/02/24 00:06:33
リロ&スティッチ
32 :
Nanashi_et_al.:05/02/24 02:56:03
ダニエル・キイスはいいよ♪
アルジャーノンは結構泣けた。
33 :
Nanashi_et_al.:05/02/24 02:58:17
あと、「ウォッチャーズ」って知ってる人いる?
マイナーな本だったけど泣けた。
34 :
Nanashi_et_al.:05/02/24 04:18:30
ビューティフルマインドは全仏が泣いた。
ショーシャンクの空
36 :
Nanashi_et_al.:05/02/24 12:14:54
山月記
37 :
Nanashi_et_al.:05/03/15 00:29:51
38 :
Nanashi_et_al.:05/03/15 01:33:26
City of God.
39 :
Nanashi_et_al.:05/03/15 04:14:03
科学者が主人公だとかの小説は読んじゃうね
40 :
Nanashi_et_al.:05/03/15 09:29:27
山月記って身に迫るものがあるな
41 :
Nanashi_et_al.:05/03/15 12:24:02
人間失格
感動の種類が違うと思うけど文庫版密室教室(法月綸太郎)には感動した。
こういう物語の終わり方もあるんだ、って。
43 :
Nanashi_et_al.:2005/03/23(水) 09:38:03
>>25 ワラタ
ちっちゃな雪使いシュガー
クレシン大人帝国
ニーチェ、バクーニン、クロポトキン、プルードン関連
ゲーテのファウスト
44 :
Nanashi_et_al.:2005/03/23(水) 09:43:28
ヘッセ作「シッダールタ」
>>43 クレシンは確かに泣けるの多い。
感動した映画は、グリーンマイル、サトラレ、インディペンデンスデイ
あとこないだやった、ドラえもんののびたが生まれた日の映画かな
46 :
Nanashi_et_al.:2005/03/23(水) 10:24:21
ゴーストバスターズ
研究費がとれなくて学内で実験事故を起こしてクビ
47 :
名無し募集中。。。:2005/03/23(水) 12:29:49
ない!(キッパリ)
誰も知らない (映画)
小説:笑わない数学者
音楽:A Tout Le Monde
聴いて涙を流した曲は今のとここれだけ
笑わない数学者よりその人の作品解説かなんかで「今の学生は頭を使うのが不自由」みたいなこと言ってて感動した。
小説:
キャチャーインザライ
ポール・オースター「幽霊たち」「ムーン・パレス」
↓
チャールズ・ブコウスキー「町でいちばんの美女」「くそったれ! 少年時代」
水神祥「水神伝説」
映画:
攻殻機動隊
Memories
serial experiments lain
↓
ブエノスアイレス
ベルリン・天使の詩
音楽:
ブランキー・ジェットシティ
ナンバガ
ドビュッシー
Rage against the machine
Korn
↓
アストル・ピアソラ
人生第二の過渡期にいるようだ?
>>30 ヘドウィグいいよね!
レスリーの作品全部見たいんだがレンタル屋に行くのがめんどいから見てない
53 :
Nanashi_et_al.:2005/05/21(土) 11:15:43
文学者、一国の宰相だけではなく自然科学の研究もしていたゲーテの言葉は
感動もするし、それだけじゃなく実用的。
理系はどうのこうの言われた時にゲーテの科学に関する名言を引用すれば簡単に黙らせる事ができる。
という事でゲーテの諸作品。
音楽:
鳥の詩
メグメル
fragment
ディアノイア
Divergent flow
55 :
Nanashi_et_al.:2005/06/20(月) 13:22:30
56 :
Nanashi_et_al.:2005/06/20(月) 13:37:36
中原中也の詩
エレファントカシマシの歌
57 :
Nanashi_et_al.:2005/06/20(月) 20:14:12
スキマスイッチの奏マジで泣けた(* ̄- ̄*)
普通にfragmentとメグメルはかなりの名曲だと思うが
オタ系を忌避する奴は人生を大きく損してると言えよう
59 :
Nanashi_et_al.:2005/06/20(月) 20:49:27
グッドウィルハンティング
60 :
Nanashi_et_al.:2005/06/20(月) 23:24:44
映画はライフイズビューティフル
あとこの前2ch読んでて泣いた。
>55
まあもち付け、鳥の詩はクラシックでも同名の曲があるぞ。
エロゲの方もなかなか言い曲ではあるがな。
こうして理系を小馬鹿にしたがる文系>1の陰謀は無に帰しました。
文系ってなんで粘着が多いんだ?
63 :
Nanashi_et_al.:2005/06/20(月) 23:48:07
電車男がまだ出てないとは・・・
小沢健二の「夢が夢なら」
情景描写の美しさに感動
65 :
Nanashi_et_al.:2005/06/21(火) 00:06:02
お勧めの小説教えてください。
ていうか小説とか詩書いてる人いる?
こう理系的苦悩とかを文章にするとか。
小説家にももっと理系出身者がいていいと思う。
>>65 灯台医出身の小説家は多いかと、加藤周一(だったっけ?)とか
すくなくとも四人はいる
おすすめはゲノムの方舟(佐々木敏著)、文系の人だけど
攻2のときおれを理系研究者に(良くも悪くも)志向させた本
見える世界が広がる、エンタメとして楽しく読める、タイトルとは
裏腹に政治的な問題も含む
ゲノムの方舟ってのはちょと面白そうだね。
個人的にはもっと純文学的なやつを期待してたけど
時間をみつけて読んでみよう。
本: ケプラー予想、フェルマーの最終定理、欺術
映画: セカチュウ、下妻物語、ローマの休日
歌: 思い出がいっぱい(H2O)、Say Yes(チャゲアス)、Hey my friend(Tommy heavenly6)
共通性がないな…
ドーキンス「利己的な遺伝子」には感動した。読み終えた後には世界がとても美しく思えたものだ。
70 :
Nanashi_et_al.:2005/06/23(木) 18:49:34
俺は理系だが
SF・ミステリー・推理小説・ホラー・ロボットものなど
理屈っぽそうなのには全く興味がない
PRL読んでりゃいいし
もっとこう、内面からふつふつと
情感を揺さぶられるようなものはないのか?
71 :
Nanashi_et_al.:2005/06/23(木) 19:10:28
つ電車男
怒りがふつふつと
72 :
Nanashi_et_al.:2005/06/23(木) 19:20:09
73 :
Nanashi_et_al.:2005/07/07(木) 17:46:14
てす
74 :
Nanashi_et_al.:2005/07/07(木) 17:57:51
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
75 :
Nanashi_et_al.:2005/07/07(木) 18:02:30
The Catcher in the Rye
76 :
Nanashi_et_al.:2005/07/08(金) 23:47:23
漫画 プラネテス
21世紀中期の宇宙開発が舞台。デブリ回収業の主人公が木星開発クルーを目指すが…
主人公の相対主義の果てのニヒリズムとその克服を描く。
頭からっぽにして読んでも、エンターテイメントとして成り立っていて面白い。
日本の長い漫画の歴史の一つの到達点。NHKでアニメ化されたが原作とはかなり違う。
音楽
ビョークのAll is full of loveとホルストの木星。
唯一の選考基準は俺の涙だッ
映画
ダンサーインザダーク
この世に1つしかないであろう、絶望に満ちたミュージカル。
この絶望は数ある映画の中でも抜けてる。だからこそクソ綺麗な
ビョークの歌声や最後の余りにも厳しい救いが心に染みる染みる。
うはw俺ってキモいなw
77 :
Nanashi_et_al.:2005/07/09(土) 01:47:57
オーデュボンの祈り 重力ピエロ チルドレン ラッシュライフ
たいていどんなものでも感動します
ミスチルとかで感動できます
79 :
Nanashi_et_al.:2005/07/09(土) 08:35:47
NHKでやっていたアニメ『プラネテス』は感動した。
最終話EDは特に。
いや、さすがに
>日本の長い漫画の歴史の一つの到達点
は違うだろ・・・
もっとほかのジャンルの漫画も読んでみよう。
小林泰三はいいね
SFなのに懐疑主義的なとこが素敵
自分工房のころ合唱やってたけど、グレゴリオ聖歌などでたまに本当のハーモニーがとれると
背筋が寒くなるくらい感動する(ハモネプとかラグフェアーとかあんな下手糞なのハーモニーじゃねえ)
西洋音楽に限らず宗教音楽って計算されつくした和音がすごく良いよね
マトリックス
84 :
Nanashi_et_al.:2005/12/08(木) 18:51:19
雅楽聴いてると意識とぶ
85 :
Nanashi_et_al.:2005/12/08(木) 19:23:19
劇場版 伝説巨神イデオン発動編
86 :
Nanashi_et_al.:2005/12/09(金) 10:09:27
井上陽水
『人生が二度あれば』
Rostropovich指揮の Shostakovich Symphony No.5 in D.Minor
P.K.ディックの「暗闇のスキャナー」
89 :
Nanashi_et_al.:2006/03/15(水) 19:25:31
理系を学ぶ上で大切なのは感性なのです。
物理学では感性豊かでなければとてもじゃないがノーベル賞はとれません。
90 :
Nanashi_et_al.:2006/03/15(水) 20:33:07
ドストエフスキーの『白夜』
さえない男が、最後の最後でいきなりあらわれた
元恋人に女を奪われるはなし
理系的で泣いたよ・・・
結局感動した話なんかあったかな。
衝撃を受けたのはあったかな。ドストエフスキーのカラマーゾフの兄弟…
大審問官の伝説で、中世に再びキリストが降臨するって話…
鳥肌が立つような迫力だった。
ロマンロランのベートーベンの生涯や、ジャンクリストフも読んだが…
彼が、ソビエトを賞賛したと言うのを聞いたとき…虚構かも知れぬと思ったわ。
あとシェルブールの雨傘には泣いた
93 :
Nanashi_et_al. :2006/03/15(水) 20:56:10
アルマゲドン(映画)
3回も泣いちまった
94 :
Nanashi_et_al.:2006/03/26(日) 11:42:41
アマデウス(映画)
凡人サリエルと天才モーツァルトとの関係模写だけで3時間費やすのだが
嫉妬、憧れ、友情、殺意…などと、あらゆる感情が渦巻いていて非常に濃密。
この映画には人間の血が通ってる。才能が無くて苦しむ理系なら必見。
95 :
Nanashi_et_al.:2006/03/26(日) 13:40:34
おばあちゃんの思い出
泣いた人いる?
96 :
Nanashi_et_al.:2006/03/26(日) 14:19:26
戦争と平和
美少女ナターシャが兄の借金で傾いた家政を直すために
サイコ系キモヲタ成金野郎のピエールに嫁いでいくのが泣けた。
ちょっと古めの作品でいいなら俺はPygmalionなんか好きだな。
映画化された"My Fair Lady"は趣旨が変わってて微妙だったけどこれはこれでいい。
98 :
Nanashi_et_al.:2006/03/26(日) 16:42:02
ガタカ
ラストサムライの雰囲気が好き
100
羊たちの沈黙、ハンニバル、
シン・レッド・ライン
AI、タイムライン、タイムマシン、
オペラ座の怪人、
アルマゲドン、ターミネータシリーズ、スターウォーズシリーズ、
スタートレックシリーズ。
などなど
102 :
Nanashi_et_al.:2006/03/28(火) 15:49:08
103 :
Nanashi_et_al.:2006/03/29(水) 10:40:35
折角だから,科学関連の書籍を.
<まずはまじめな文庫>
・ポアンカレ:科学と方法(旧字体で読むのつらすぎ)
・寺田 寅彦:科学と科学者のはなし―寺田寅彦エッセイ集
- 夏目漱石の弟子?文学長だが物理学者の支店.
どんぐりの回転の研究の話など,昔の日本物理学の
様子を垣間見える.
・その他,養老孟司の唯脳論,立花隆など
<研究者の人物像系の本>
・メルヴィン ブラッグ:巨人の肩に乗って―現代科学の気鋭、偉大なる先人を語る
・有馬 朗人:研究者(野依先生のインタビューも)
104 :
103:2006/03/29(水) 10:48:06
続き,科学の面白系.
・空想科学読本
ウルトラマンの背負い投げのエネルギー計算など.
昔流行った本.
・「理科年表」は雑学の王様
よっぽどの科学全般オタクじゃないと面白くない.
私は分かる話だけをななめ読み.
その他,映画などは「ビューティフルマインド」
が絶対お勧め.ナッシュ均衡のナッシュのノーベル賞
を取るまでの生涯が描かれている.とても感動して,
二,三日余韻が残りました.
105 :
103:2006/03/29(水) 11:24:54
>102さん
博士の愛した数式って映画でやっているんですよね.
ラジオドラマってまた違うんですか?
あと,「博士の愛した数式」って見た方いますか?
どうでしょうかね.
106 :
Nanashi_et_al.:2006/03/29(水) 13:54:14
最近のいかにもな売れっ子作家の東野圭吾さんが、実は
大阪府立大学工学部→デンソーのエンジニアという経歴だったのは
驚きますた。
あと、東野さんよりはマイナーですが同じくミステリー作家の
乾くるみさんは静岡大学理学部です。イニシエーション・ラブと
いう作品を読んだけど、地国理系っぽい青春が描かれております。
あと、最近驚いたのが、やさしい曲を書いている倉本裕基が
東工大卒なことかな。まあ、作曲家は理系が多いですが。
107 :
Nanashi_et_al.:2006/03/29(水) 14:18:41
グリーンマイル…
ドボルザーク
スレイヤー
ジミヘン
アニメは最初しか見てないけど、マンガのプラネテスはおもろいね
小説・夏への扉、シーラという子
音楽は…ありすぎる。元吹奏楽部なもんでな
111 :
Nanashi_et_al.:2006/05/17(水) 13:28:40
容疑者Xの献身
112 :
Nanashi_et_al.:2006/05/19(金) 13:08:58
罪と罰読んで文転したくなった俺大学生
俺も公務員かなんかなってイカサマ師の仲間と廃人やりたい
113 :
Nanashi_et_al.:2006/05/19(金) 13:59:38
イデオン ザンボット3
クレヨンしんちゃんの映画
115 :
Nanashi_et_al.:2006/05/21(日) 22:34:24
東野圭吾タンの短編集「超・殺人事件」の中の「超理系殺人事件」
を読んで鬱になりました。
116 :
Nanashi_et_al.:2006/05/21(日) 22:48:10
フランケンシュタイン
科学者必読-愛と感動と科学者の使命を考える
ちと古いが
セレンディピィテー
偶然の発明物語
ローマの休日
118 :
Nanashi_et_al.:2006/05/22(月) 17:53:56
中島敦の山月記
119 :
Nanashi_et_al.:2006/05/22(月) 18:54:07
MISIAのファーストアルバム初めて聞いた時には、
世の中に名も知れないアーティストで
こんなに歌上手い奴が居るのかと正直感動した。
120 :
Nanashi_et_al.:2006/05/23(火) 00:20:07
ショスタコシンフォニー5
121 :
Nanashi_et_al.:2006/05/23(火) 07:03:57
青の炎
122 :
Nanashi_et_al.:2006/05/25(木) 23:38:46
プロジェクトXでキャノンがコピー機を作った軌跡を見た時は感動したよ。
キャノンってすげぇのな。
123 :
名無しゲノムのクローンさん:2006/05/25(木) 23:58:14
ビルマの竪琴・゚・(ノД`)・゚・。
SFCのレミングスを久し振りにやったら最終面がクリア出来た
子供の頃は必死にやってそれでも分からなくて諦めてたんだよな…
エンディングでつい感動しちまったよ
125 :
ミネルヴァ・ザビ:2006/06/11(日) 12:20:08
126 :
Nanashi_et_al.:2006/06/11(日) 12:23:02
Beautiful Mindは既出か?
127 :
Nanashi_et_al.:2006/06/11(日) 13:00:38
・音楽
ブルックナー交響曲第8番
クラシック音楽って理系的だと思う
128 :
Nanashi_et_al.:2006/06/11(日) 13:10:37
129 :
Nanashi_et_al.:2006/06/11(日) 14:54:51
リーアムキャラナン「漂流爆弾」ハヤカワ文庫
エスキモー精霊、コンニャク紙風船、爆弾処理員の話
131 :
Nanashi_et_al.:2006/06/12(月) 18:39:46
芥川龍之介の地獄変
132 :
Nanashi_et_al.:2006/06/12(月) 21:39:29
感動ではないけど映画の『NO MAN'S LAND』
はリアルで衝撃を受けたかな。
これが戦争だよなと・・・。
133 :
Nanashi_et_al.:2006/06/15(木) 20:33:45
スタトレのボイジャーだけ
村上春樹 ダンス・ダンス・ダンス
136 :
Nanashi_et_al.:2006/06/16(金) 21:33:58
小説は、京極シリーズとか安部公房の砂の女、箱男とか。
映画だとショーンオブザデッドで何故か感動した。
音楽は、ミッシャマイスキー(チェロ奏者)に本気で感動したかな。
一度聞いてみると良いと思う。
荒城の月 を弾いてるのを聴いて、なんて素晴らしい曲だろう と初めて思った。
暗いつまらない曲だと思い込んでいたんだな。
ギャルゲーの「CLANNAD」とか凄い良かった。
それ系のゲーム曲とかもいい。
最近はハルヒも見てるね、京アニ最高。
もう日本のヲタ系サブカルが最強だね。
工学部は俺みたいのばっかりだろwwwバッチコーイwwwww
138 :
136:2006/06/19(月) 21:20:44
139 :
Nanashi_et_al.:2006/06/20(火) 01:06:27
どうせ中学の頃KanonとかONEとかAirとかやってたクチだろ。
そういうやつ学部におおすぎ。
18禁ゲームはな18歳以上はやってはいけないゲームなんだよ!
ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー
アルジャーノンに花束を