理系人間の中には自閉症者が高確率で存在している

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
自分はもしかして自閉症かな?と思い当たる人〜〜〜

2Nanashi_et_al.:05/02/02 17:21:12
人の脳は人(親や友達)により引っ張られるように成長し、コミュニケーション能力を中心に発達させる。
それが出来なく(先天的障害)自分と自分の世界へ強い興味を向けてしまう者を自閉症と言い、言語能力の有る中〜軽度者をアスペルガーと言う。
(健常者に近いタイプまで自閉レベルの幅は広い)

【特長】
・こだわりが強い(変化を嫌う、規則や理屈を重んじる、頑固)
・冗談、比喩、ほのめかし、皮肉などの理解が弱い(皮肉をマジで受け取るなど)
・形式ばって大人っぽく教科書に書いてあるような口調、自分の好きな話題に戻っていく
・緊張やストレスに弱い、音に過敏(神経質傾向)
・感情表現がへた
・収集、分解、組み立てなどを好む
・自分の空想世界に深く没頭する(アニメとかもわりと好き)
・狭い範囲での優れた知識
・合理的、論理的
・数学や科学に強いことが多い
・優れた絵や芸術的な才能を持つ者も多い
※ビルゲイツもアスペルガーらしい。

そこのあなた!アスペルガーではありませんか!?
○こだわりが強い(変化を嫌う、規則や理屈を重んじる、頑固)
×冗談、比喩、ほのめかし、皮肉などの理解が弱い(皮肉をマジで受け取るなど)
×形式ばって大人っぽく教科書に書いてあるような口調、自分の好きな話題に戻っていく
△緊張やストレスに弱い、音に過敏(神経質傾向)
○感情表現がへた
○収集、分解、組み立てなどを好む
○自分の空想世界に深く没頭する(アニメとかもわりと好き)
○狭い範囲での優れた知識
○合理的、論理的
○数学や科学に強いことが多い
×優れた絵や芸術的な才能を持つ者も多い

これくらいだとどうなん?
4Nanashi_et_al.:05/02/02 20:12:33
この障害を知る上で一番重要なのは人とうまくコミュニケーション
がとれないことでしょう。
対人コミュニケーションの障害で相手の気持を汲み取りづらかったり
場の雰囲気を読むのが苦手だったりして友達ができづらく孤立しやすい
のが特徴。
5Nanashi_et_al.:05/02/03 11:07:25
俺アスペルガーかな・・・
6Nanashi_et_al.:05/02/03 11:13:09
これは理系がどうとかの問題ではないと思われ。
多分↓が一番の要因だと思うのだが
>緊張やストレスに弱い、音に過敏(神経質傾向)
>感情表現がへた

こんなのは理系だろうが文系だろうが一定量で存在するだろ。
7Nanashi_et_al.:05/02/03 11:19:28
男性に多いアスペルガー障害 精神科医・斎藤学

男性の脳は、右脳半球が前方に突出してやや大きく、
左半球が貧弱であるという。

これに較べて、女性の脳は左右が対称的で均衡が取れている。

言語能力やそれを用いた相互交流(コミュニケーション)能力が、
専ら左脳の機能によることは良く知られるようになってきた。

男児における右脳機能の優位は、
数学への興味や機械への関心と関連しているらしい。
その一方で、左脳の機能である言語発達や相互交流の能力に欠損が生じやすい。

アスペルガー障害  は、こうした    男性的な脳の極端な表現    とも言えるだろう。

http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/kokoro/century/archive/news/2004/20040831org00m100170000c.html
8Nanashi_et_al.:05/02/03 14:22:04
理系は自閉的
9Nanashi_et_al.:05/02/03 14:34:25
必ずしもそうではない。
10Nanashi_et_al.:05/02/03 14:55:45
プログラマーや研究者にアスペルガーが多いと聞いたことがある
11Nanashi_et_al.:05/02/03 15:15:38
理系だからとか馬鹿馬鹿しい
12Nanashi_et_al.:05/02/03 17:47:49
研究者が自閉的だったらやっていけない。
自分と自分の研究を売り込めなかったら研究者にはなれない。

よって、研究者にはセールスマンと同程度の比率で自閉症がいると推測。
13Nanashi_et_al.:05/02/03 19:35:43
>>11
まあまあそう熱くなるなや
14Nanashi_et_al.:05/02/04 11:10:54
>>12
アスピリン飲んで全米飛び回ってそのうち自動車で壁に突っ込んじゃうんだろうな
15Nanashi_et_al.:05/02/04 13:02:26
アメリカNASAにはアスペルガーの人がたくさん働いているらしいね
16Nanashi_et_al.:05/02/04 16:46:11
    __
  /_、_ミ
  /  ,_ノ` 〉<ワレワレ ハ 思考 ナドシテイナイ 思考 シテイルト錯覚シテイルノダ
  |    /   
  | /| |
 // | |
 U  U
17Nanashi_et_al.:05/02/05 10:06:17
2月8日(火)8時からNHK福祉ネットワークでアスペルガー症候群について
取り上げられます。成人アスペルガーについてです。
http://www.nhk.or.jp/fnet/calendar/index_next_m.html
18Nanashi_et_al.:05/02/07 08:12:32
〜TV番組のお知らせ〜
2月8日(火)午後8時から
NHK教育TV「福祉ネットワーク・こころの相談室」
"大人のアスペルガー症候群"

「あいつは協調性がない」などと周囲から批判されていた大人が、
実はアスペルガー症候群という発達障害の一種だったと診断されるケースが最近増えている。
この障害に対する正確な理解がまだ社会に行き渡っていないため、自分がそうと気づかずに苦しむ人も多い。
成人のアスペルガー症候群とはどんな障害なのか。そして、社会のどんな支援が必要なのか。
佐賀県のNPO法人「それいゆ相談センター」で行われている支援の様子を紹介しながら考えていく。

http://www.nhk.or.jp/fnet/koho/502tue.html#2
絶対にお見逃し無く!(ビデオの予約もお忘れ無く!)
19Nanashi_et_al.:05/02/07 09:02:41
<ブルーマンデー>月曜日に会議がありますか?
月曜日に自殺する人が多い。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050205-00000036-mai-soci 
20Nanashi_et_al.:05/02/07 14:10:49
右脳の天才 サヴァン症候群の謎

サヴァン症候群は自閉症患者の10人にひとり,
脳損傷患者あるいは知的障害者の2000人にひとりの割合でみられる。
サヴァンと判明した患者のうち少なくとも半数は自閉症で,
残りの半数にも他の発達障害がみられる。

脳の画像診断法の進歩により,疾病の全貌が明らかになってきた。

長い間,大脳の左半球損傷説が唱えられてきたが,

画像研究の結果はその説を裏付けている。

http://www.nikkei-bookdirect.com/science/page/magazine/0209/savan.html
21Nanashi_et_al.:05/02/07 14:15:24
アインシュタインとニュートンは自閉症だった=英科学者

英国の2人の科学者が、天才科学者といわれたアルバート・アインシュタインとアイザック・ニュートンは
自閉症の一種とされるアスペルガー症候群(AS)にかかっていたとする説を発表した。
 ASは、1944年にオーストリアのハンス・アスペルガー医師が最初に定義した障害で、
社会性や意思疎通能力に欠け、特定の事物に非常に強い関心を示すのが特徴。
ただ、学習や知的活動には影響がなく、秀でた才能や技術を発揮する人も多いとされる。
 ケンブリッジ大学のサイモン・バロンコーエン氏とオックスフォード大学のヨアン・ジェームズ氏が、
アインシュタインとニュートンの人格を検証し、ASの症状がみられるかどうかを調査。
科学誌ニュー・サイエンティストに掲載された。

記事は「ニュートンは典型的なケースとみられる。ほとんど話をせず、自分の仕事に没頭するあまり、食事も忘れることがしばしばだった。
また数少ない友人との関係は積極的なものではなく、険悪になることもあった」と述べている。
 バロンコーエン氏は、アインシュタインも孤独な性格で、子供時代には特定の文章を執拗に繰り返していたと指摘する。
同氏は、アインシュタインは交友関係があったり、政治的な話題について発言したりしたとしながらも、
ASの兆候があったのではないかとしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030501-00000875-reu-int

22Nanashi_et_al.:05/02/07 14:35:14
理系の家族からは文系の家族の6倍もの自閉症者がいる


自閉症を含む精神科的状態の家族研究から,関連する証拠が得られている.
科学(物理,工学,数学)を専攻している学生と,
人文科学(英語文学,フランス文学)を専攻している学生(ケンブリッジ大学)
の家族歴(分裂病,食思不振症,自閉症,ダウン症,そううつ病)が調査された.

科学専攻の学生は,家族に自閉症者がいる率が,人文科学専攻の学生の6倍多く,
他の家族歴ではこのような傾向はみられなかった.
この所見もまた,自閉症に関る遺伝子とfolk physicsに関る遺伝子が
密接に関連していることで説明できるのかもしれない.

http://www.synapse.ne.jp/~shinji/jyajya/ronbun/obse.html
23Nanashi_et_al.:05/02/07 20:52:13
<ブルーマンデー>月曜日に会議がありますか?
月曜日に自殺する人が多い。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050205-00000036-mai-soci 
24Nanashi_et_al.:05/02/07 21:03:29
この執拗にコピペを繰り返す変な人は何ですか?
25Nanashi_et_al.:05/02/07 21:31:55
>>24
繰り返すといえば自閉症
26Nanashi_et_al.:05/02/08 08:01:57
そういえば理系には変な人が多いなぁ
27Nanashi_et_al.:05/02/08 13:03:22
〜TV番組のお知らせ〜
本日8日(火)午後8時から
NHK教育TV「福祉ネットワーク・こころの相談室」
"大人のアスペルガー症候群"

 「あいつはわがままだ」、「協調性がない」などと周囲から批判されていた大人が、実はアスペルガー症候群という発達障害の一種だったと診断されるケースが最近増えている。
知能や言語能力は健常者とほとんど同じだが、他者の気持ちを理解したり、自分の気持ちをうまく伝えることができないアスペルガー症候群。会社の同僚から誤解され、
孤立し、さらに、うつや自殺未遂を引き起こすなど二次障害も深刻である。しかしこの障害に対する正確な理解がまだ社会全般には行き渡っていないため、
自分がアスペルガー症候群だと気づかないまま大人になってしまう人も少なくない。佐賀県に住む33歳の女性もその一人。普通の小学校・中学校・高校を出て専門学校に行き、
会社員になったが、そこで不適応を起こし、退社。その後、自分の人生に悲観して二次障害(うつ・強迫神経症)になってしまい、精神科に入院。
そこで初めてアスペルガー症候群であることがわかり、大きなショックを受けたという。

 こうした障害を持つ人たちを支援しようと活動しているのが佐賀県のNPO法人「それいゆ」。自宅に相談員を派遣して正しい電話のかけ方などの生活訓練を行ったり、
職場でのあいさつや話し方など、コミュニケーション方法を学ぶ職業訓練を行うなど、きめ細かいサポートを続けながら、アスペルガー症候群の人たちの自立への道を模索している。

 成人のアスペルガー症候群とはどんな障害なのか。また2次障害を防ぐコツは何か。ひとりの女性のケースを例に、なかなか理解されにくいアスペルガー症候群への対応策を考える。

http://www.nhk.or.jp/fnet/koho/502tue.html#2
絶対にお見逃し無く!(ビデオの予約もお忘れ無く!)

28Nanashi_et_al.:05/02/08 14:17:43
>>2
頑固以外は結構当てはまる部分がある
29Nanashi_et_al.:05/02/08 14:25:36

( ・∀・ ) ス
(・∀・ ) パ
(∀・  ) イ
(・   ) ラ
(    ) ル
(   ・) ネ
(  ・∀) ニ
( ・∀・) チ
( ・∀・ ) リ
(・∀・ ) |
(∀・  ) ン
(・   ) 
(    ) 
(   ・) 
(  ・∀) 
( ・∀・) 
( ・∀・ ) 
(・∀・ ) 
(∀・  ) 

30Nanashi_et_al.:05/02/08 15:31:18
フジテレビ系 スーパーニュース
2005年2月8日 16:59〜19:00
母と子で切り開く未来自閉症の音楽天才少年
“絶対音感”持つ16歳独学でピアノすらすら家族で熱唱
…喜びの涙自立に向け…試練の時初バイトでパニック
31Nanashi_et_al.:05/02/10 13:23:04
研究者とかに偏屈なかんじの人が多い気がする
32Nanashi_et_ai.:05/02/10 21:45:43
それは、単なる偏見だ
変人扱いされるのは、俺の周りでは古典好きな奴
33Nanashi_et_al.:05/02/12 18:53:32
>>28
俺も
34Nanashi_et_ai.:05/02/13 14:06:36
理系が変な奴というより、変な奴は文系になれないから理系になるっていう
のが、答えだ。
35Nanashi_et_al.:05/02/14 08:03:29
うむ
36Nanashi_et_al.:05/02/14 09:03:24
理系は人とうまくコミュニケーションをとるのが苦手な人が多いように感じる
人より物と接している方が気楽。
その辺は自閉的かな。
37Nanashi_et_al.:05/02/14 13:58:48
>>2
理系って言うだけで相手が身構えるから、こっちも構えちゃうんだよね。
38Nanashi_et_al.:05/02/14 18:49:34
男女比は現在でも4対1と男児が多く、
知的能力が高いほど男性の割合が高くなる。

毎日新聞 
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/kokoro/century/archive/news/2004/20040831org00m100170000c.html

39Nanashi_et_al.:05/02/14 20:35:28
実在哲学の管理人って、スポックのような人なんですか?
超左脳派なの?理数界を率いる人なの?
40Nanashi_et_al.:05/02/14 22:39:53
アスペ危険!!!


17歳少年が教職員3人刺し、1人死亡 大阪

男性教師の鴨崎満明さん(52)が午後4時に死亡。
残る女性2人が重傷の模様。
少年は駆け付けた府警寝屋川署員に殺人未遂容疑で現行犯逮捕された。
児童はグラウンドに避難し、全員無事だった。

調べでは、同小から「男が乱入し、職員室にいる」と110番があった。
死亡した鴨崎さんは背部を刺されたという。
女性教師(57)と栄養士の女性(45)はいずれも腹部を刺されたという。
同小は教職員32人。19クラス。当時、6時間目の授業中だったという。

現場は京阪寝屋川市駅の東約500メートル。同市の中心部で、
近くには市役所など市の施設がある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050214-00000048-mai-soci
41Nanashi_et_al.:05/02/15 20:56:16
知り合いの理系の大学生(旧帝)7人の内3人が自閉症の兄弟がいます。
偶然かと思ってたけどうなずける。
42Nanashi_et_al.:05/02/15 21:27:16
誰か診断して!

○こだわりが強い(変化を嫌う、規則や理屈を重んじる、頑固)
△冗談、比喩、ほのめかし、皮肉などの理解が弱い(皮肉をマジで受け取るなど)
○形式ばって大人っぽく教科書に書いてあるような口調、自分の好きな話題に戻っていく
◎緊張やストレスに弱い、音に過敏(神経質傾向)
○感情表現がへた
◎収集、分解、組み立てなどを好む
○自分の空想世界に深く没頭する(アニメとかもわりと好き)
○狭い範囲での優れた知識
◎合理的、論理的
○数学や科学に強いことが多い
○優れた絵や芸術的な才能を持つ者も多い
43Nanashi_et_al.:05/02/16 15:40:17
わかんないよ。。。
44Nanashi_et_al.:05/02/16 19:19:00
自覚あるの?
45Nanashi_et_al.:2005/03/30(水) 13:40:00
理屈っぽいのと人より物が好きなのが自閉っぽい
46Nanashi_et_al.:2005/03/30(水) 19:18:32
こんな占いのようなものを信じてしまうのは
「理系っぽい」とは言い難い。
合理的・論理的である と回答しているにも関わらず
このような非合理的、非科学的な意見を信じてしまう
という段階で矛盾が生じている。
47Nanashi_et_al.:2005/03/30(水) 20:05:55
自閉症って、程度問題もあるのかもしれないけど、
自分は自閉症かも?とかいう自覚もできないぐらいの障害じゃないの?
私がテレビでみた人たちは、そう見えたんだけど…
自閉症のことしりたかったら、
映画のレインマンを見て、漫画の「光とともに・・」を読め!
48Nanashi_et_al.:2005/03/30(水) 20:29:57
49Nanashi_et_al.:2005/03/30(水) 22:57:30
ほぼ当てはまってますけど
現実もちゃんと見てるから大丈夫でしょ。
>>47
>自分は自閉症かも?とかいう自覚もできないぐらいの障害じゃないの?
同意
じゃないと「俺自閉症なんだよね〜」とか言う人もいそうで、
区別つかないじゃん。
50Nanashi_et_al.:2005/04/09(土) 01:49:09
男性に多いアスペルガー障害 精神科医・斎藤学

男性の脳は、右脳半球が前方に突出してやや大きく、
左半球が貧弱であるという。

これに較べて、女性の脳は左右が対称的で均衡が取れている。

言語能力やそれを用いた相互交流(コミュニケーション)能力が、
専ら左脳の機能によることは良く知られるようになってきた。

男児における右脳機能の優位は、
数学への興味や機械への関心と関連しているらしい。
その一方で、左脳の機能である言語発達や相互交流の能力に欠損が生じやすい。

アスペルガー障害  は、こうした    男性的な脳の極端な表現    とも言えるだろう。

http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/kokoro/century/archive/news/2004/20040831org00m100170000c.html
51Nanashi_et_al.:2005/04/09(土) 01:50:41
ここで一つ豆知識。

エジソンやアインシュタインは学習障害に悩まされ、なかなか文字が読めなかったり辛い幼少時代を送った。

実は、坂本龍馬もそうだったのではないかと言われている。
いつまで経ってもおねしょが直らなかったことやそれを物語るエピソードがたくさんあるからだ。
必ずしも学習障害の人がそうとは限らないのだが、
この障害を抱える人はある分野において特異な才能を発揮することは伝えられている。

その代表例がエジソンとアインシュタインだが、
ここから逆算して坂本龍馬が学習障害だったとすると彼の秀でた先見性や柔軟性はなんとなく納得がいく。
それと共に、もしもっと長く生き延びていれば世界史上にも名を残すような人物になっていたのではないかと思い、
残念でならないのであります。
52Nanashi_et_al.:2005/04/09(土) 01:50:43

男性に多いアスペルガー障害  男性80%   

男女比は現在でも4対1と男児が多く、
知的能力が高いほど男性の割合が高くなる。

毎日新聞 
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/kokoro/century/archive/news/2004/20040831org00m100170000c.html



53Nanashi_et_al.:2005/04/09(土) 01:51:36
自閉症ってのは


殆ど男

女は希
54Nanashi_et_al.:2005/04/09(土) 01:54:43
わかりやすくした図

女脳-------------|--------------男脳----アスペルガー症候群--自閉症

55Nanashi_et_al.:2005/04/09(土) 01:55:24
男の性と性格  精神科医・斎藤学


男性の脳は、右脳半球が前方に突出してやや大きく、左半球が貧弱であるという。
女性の脳は左右が対称的で均衡が取れている。

言語能力やそれを用いた相互交流(コミュニケーション)能力が、
専ら左脳の機能によることは良く知られるようになってきた。

男児における右脳機能の優位は、数学への興味や機械への関心と関連しているらしい。
その一方で、左脳の機能である言語発達や相互交流の能力に欠損が生じやすい。

アスペルガー症候群は、男性的な脳の極端な表現とも言えるだろう。

http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/kokoro/century/archive/news/2004/20041006org00m100067000c.html
56Nanashi_et_al.:2005/04/09(土) 01:56:04
右脳の天才 サヴァン症候群の謎

サヴァン症候群は自閉症患者の10人にひとり,
脳損傷患者あるいは知的障害者の2000人にひとりの割合でみられる。

サヴァンと判明した患者のうち少なくとも半数は自閉症で,
残りの半数にも他の発達障害がみられる。

大脳の左半球損傷説が唱えられてきたが,
画像研究の結果はその説を裏付けている。

http://www.nikkei-bookdirect.com/science/page/magazine/0209/savan.html

サヴァンの人達は右脳が大きい。 画像
http://web.archive.org/web/20010302181507/http://www.fujitv.co.jp/jp/unb/contents/93jpg/93_2_5.jpg
57Nanashi_et_al.:2005/04/09(土) 01:56:26
ひきこもりに陥りやすい人の特徴


・LD(学習障害)
広汎性発達障害(自閉症)
アスペルガー症候群(自閉症)

他の発達上の問題がある場合

・精神分裂病、鬱病などの精神疾患が背景にある場合

NHKひきこもり相談室
http://www.nhk.or.jp/hikikomori/hikitoha/
58Nanashi_et_al.:2005/04/09(土) 01:56:49

アスペルガー症候群の理解と援助

長 所

◆数学や科学に強いことが多い

IQが高い人の中には,数学や科学に強い人がいます。
ウィングは,数学者や科学者の中にはアスペルガー症候群の人が
多いのではないかと指摘しています。

大妻女子大学・よこはま発達クリニック
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/ask/utiyama/
59Nanashi_et_al.:2005/04/09(土) 01:57:25

自閉症者のこだわり

自閉症児が時計やコンピューターなどが大好きなことは,
自閉症児の親なら誰でも知っていることで,
「まだこんなレベルか」という印象もあります

典型的な例としては,自閉症児は,
電気鉄塔や,盗難警報器,電気掃除機,洗濯機,ビデオプレーヤー,
列車,飛行機,時計などが大好きである.
また,時に,こだわりの対象となる機械は単純なものである(排水管,窓など).

http://www.synapse.ne.jp/~shinji/jyajya/ronbun/obse.html
60Nanashi_et_al.:2005/04/09(土) 01:58:21
女が少ないわけだが。


東京大学
理学部 男女比 89:11
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/rec/49.html

東京工業大学
男 4,501 女 570
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/rec/54.html

東京理科大学
男 11,772 女 2,586
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/rec/478.html

早稲田大学
理工学部 男女比 92:8
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/rec/673.html

慶應義塾大学
理工学部 男女比 85:15
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/rec/302.html
61Nanashi_et_al.:2005/04/09(土) 01:59:12
自閉症は男性ホルモンの過剰分泌、遺伝の可能性も

自閉症の症状は男性ホルモンの過剰分泌によるもので、遺伝である可能性もあることから、
胎児の段階でその子供が自閉症かどうかを診断するのが可能として、
その方法が提案されたが、このような診断に対し、
妊娠中絶を助長する恐れがあるとの懸念の声が聞かれていることが伝えられた。

胎児の段階でテストステロンが通常より高レベルに達していた子供は、生後12ヵ月で、
同年代の子供たちよりも視線を合わせる回数が少なく、
生後18ヵ月では、最高600語の語いが使えるようになる通常の子供に比べ、
言語発達が著しく遅れていたり、またはまったく言葉を発しなかったり
というケースが見られたことを確認。親へのインタビューも交えた最近の調査では、
このような子供の発達状況は、4歳になっても他の同年代の子供との差が明らかであることが指摘された。

http://www.japanjournals.com/dailynews/040419/news040419_3.html
62Nanashi_et_al.:2005/04/09(土) 02:00:35
環境ホルモンは 脳を男性化させる

脳の男性化とは、男性ホルモンが脳内に入って
女性ホルモンに転換され男性化に働く

それなら女性胎児の脳も男性化しそうだが、
臨界期に限って血液中のエストロゲンとだけ結合するタンパク質が出現し、
血管から脳への入り口である脳血液バリアのふるいに引っ掛けて、
通れなくしてしまう巧妙な仕組みが用意されている。

もし、この邪魔をするタンパク質よりも多量にエストロゲンがあれば、
女性胎児でも脳の男性化は起こってしまう。

http://dandoweb.com/backno/980507.htm
63Nanashi_et_al.:2005/04/09(土) 02:02:18
男性ホルモンで脳が男性化したのにさらに環境ホルモンで男性化し、自閉傾向になる

近年、自閉症や自閉傾向の男が増えてきたのもこれで説明できるだろう。
64Nanashi_et_al.:2005/04/09(土) 08:09:01
この板に何で自閉症スレがいっぱいあるのかわからんが
このスレともう1つをざっと見た感じだと
とても理系の板とは思えないほど
自閉症に関する理解がイーカゲンなんだが・・・。

俗語としての「ジヘーショー」
(教室などで友達が居なくてあまり人としゃべらない人などへの陰口

と混同してねーか?
65Nanashi_et_al.:2005/04/09(土) 10:25:25
わかりやすくした図

女脳-------------|--------------男脳----アスペルガー症候群--自閉症

66Nanashi_et_al.:2005/04/11(月) 19:24:19
わかりやすくした図

女脳-------------|--------------男脳----アスペルガー症候群--自閉症

67Nanashi_et_al.:2005/04/11(月) 21:09:49
ネットで見かける電波な理系(自称)が、科学技術ブログランク上位な件について。

たまにぐぐると、ひっかかる電波な偽科学。
ああいう人たちって、どういう人たちなんですか?

http://blog.livedoor.jp/ecclesias/

突っ込みどころ満載で・・・。
まずエルニーニョ、高校地学レベルさえわかってない。
そして、デカルトがニュートン物理学の時代に生きてたって?

なんか、もうあっち系なんしょうね。
68Nanashi_et_al.:2005/04/11(月) 21:11:52
いちいちケチつけるなよ。
69Nanashi_et_al.:2005/04/11(月) 21:32:16
ケチって問題じゃねーだろ。
70Nanashi_et_al.:2005/04/11(月) 23:45:39
やること、なすことすべて意味不明。

最初から無理だったんだよ。自分でもよくわかってるだろ。
最初から無理だったんだよ。自分でもよくわかってるだろ。
最初から無理だったんだよ。自分でもよくわかってるだろ。
最初から無理だったんだよ。自分でもよくわかってるだろ。
71Nanashi_et_al.
自閉症者は
理屈っぽく、人付き合いが苦手で、偏屈で、没頭する。
だから研究者向き。