技術者研究者が海外へ流出するのをサポートするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
231Nanashi_et_al.:2008/01/01(火) 01:55:36
・アメリカで一番オイシイ仕事はソフトウェアエンジニア
ttp://www.cotton-tree.com/garyu/archives/2006/04/post_197.html
アメリカで一番良い職業はソフトウェアエンジニアだ。
数日前、アメリカのテレビニュースでも盛んに取り上げられた、Money誌とSalary.comの合同調査である。
何を以って Best Job と呼ぶかというと、「給与が良くてストレス少なく、時間や場所の自由が利いて
創造的でかつ簡単な仕事内容、ジョブマーケットも成長するのでその職に就くハードルも低い」ものらしい。

・シリコンバレーの給与水準
ttp://www.chikawatanabe.com/blog/2006/03/post_4.html
* 新卒時
o 学士: $65,000-70,000 (800 - 850万円)
o 修士: $70,000-80,000 (850 - 950万円)
o 博士: $80,000-90,000 (950 - 1100万円)
* 一般
o 普通のエンジニア(staff engineer): $90,000 - 120,000 (1100万円 - 1500万円)
o シニアマネージャ/シニアエンジニア: $120,000 - 150,000 (1500万円 - 1800万円)
o ディレクター/シニアプリンシパルエンジニア: $150,000-220,000 (1800万円 - 2700万円)

・早く家に帰ろう--「時短」が進む米ソフトウェア業界
ttp://japan.cnet.com/special/story/0,2000056049,20081294,00.htm
米労働省がまとめた調査結果によると、ソフトウェアメーカーの生産従事者
--その多くはコンピュータの専門家だ--の平均労働時間は、
2001年の週41.4時間から、昨年は週36.4時間まで減少したという。
232Nanashi_et_al.:2008/01/27(日) 19:50:02
【技術・人材】世界が欲しがる“日本人技術者”、実力を正当に評価する海外メーカーへ流出…人材失った日本メーカーは、開発現場が混乱

<実力を正当に評価してくれる海外メーカーへ>
技術者が活躍する範囲は,今も昔も国内だけには留まらない。ただ近年は,グローバル企業
にとってすでに日本は市場の一つに過ぎなくなっており,そういった意味で開発拠点を日本以
外に設ける企業が徐々に増えてきた。技術者もどんどん海外の開発拠点に行く時代だ。
さらに日本の優秀な技術者は,海外企業からとってみると,のどから手が出るほど獲得したい
存在だ。日本の得意とする材料に関して知識を持った技術者であれば,なおさらだろう。今回
はそんな,材料メーカーに勤務していた技術者の話を紹介したい。
彼は高等専門学校を卒業していた。当時の日本は,まだまだ学歴社会の風潮が強く,また彼
の所属している会社には学閥などもあった。大学の銘柄,学歴などによって明確な差別が残っ
ていたのだ。
彼は海外メーカーが注目するほどの実力者だった。しかし,いくら実力があっても,社内で地位
を高めるには限界があったのだろう。彼にとって,それは受け入れがたい屈辱だったに違いな
い。だからこそ,それを突破する手段として海外への転職,という高いハードルを越える決意を
させたようだ。紹介先の海外メーカーは,まったく学歴を重視しない,というのも,彼のハードル
越えを後押しした。
(略)
海外メーカーに技術者を紹介するたびに私がジレンマに陥るのは,果たして日本のために正し
いのだろうかということだ。事実,今回の話においても,彼が抜けた材料メーカーの開発現場
は,しばらく混乱したという。彼の実力を,改めて思い知らされたというわけだ。
もちろん,地位や給料だけで技術者が気持ちよく働くわけではない。しかし,実力を正当に評
価できなければ,他社に転職してしまうし,今回の話のように海外メーカーに行くことも考えら
れる。大分,日本のメーカーでも学歴社会の考えは変わってきているようではあるが,人事担
当者にはいま一度見直してほしい点である。
(以下略。全文はhttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080125/146169/
2chスレ http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201427006/
233Nanashi_et_al.:2008/01/27(日) 19:59:52
<関連>
【M&A】中国企業に買収され、そして見捨てられた福岡・大牟田工場…従業員による事業買収での復活を祝い、「YOCASOL」開業記念式 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201426772/
【M&A】サムスン、日本企業を13年ぶりに買収…技術力ありながら原材料高などで苦しむ中小企業、海外資本に買収される事例増加か http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201423716/
【資源】価格上昇続く「レアメタル」…今度は「価格上げずに安定供給する見返りに、日本の"製造ノウハウ"開示して」と中国側が要求★3 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201150244/
【産業】“負け組”日本…造船、鉄、携帯、半導体、航空、 金融、みんな負けている 勝ち組は車、YKK、任天堂くらい “KY”政府は無策★5 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201421556/
234Nanashi_et_al.:2008/01/29(火) 03:34:22
理系諸君、就職してから転職するより、学生のうちから海外に出よう。

借金してバイトして授業料払って博士取ってもろくな職がない日本なんか
見捨てて、欧米の大学院で授業料はもちろん生活費をもらいながらPh.D
を取るんだ。欧米の企業はPh.D.には見合った給料を出す。
235Nanashi_et_al.:2008/01/29(火) 11:06:00
俺も今マジでPhD狙って米国で勉強してます。たぶんもう日本には
帰らないと思う。老後とか過ごすには日本は良いかも。まあそれまでに
日本がどうなってるか分らんが。
236Nanashi_et_al.:2008/02/26(火) 19:26:56
マジ尊敬する
237Nanashi_et_al.:2008/04/02(水) 05:57:18
海外大の教員リストを見たんだけど、情報系の講師ってほとんどがシナ人じゃね?
そんなにあの連中凄いのか?
238Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 17:39:09
  /⌒\人/⌒ヽ    /⌒\人/⌒ヽ   /⌒\人/⌒ヽ    /⌒\人/⌒ヽ
 ノ  \(○)/  ヽ ノ  \(○)/  ヽ ノ  \(○)/  ヽ ノ  \(○)/  ヽ
 Lノ⌒ ( ( ⌒\_」 Lノ⌒ ( ( ⌒\_」  Lノ⌒ ( ( ⌒\_」 Lノ⌒ ( ( ⌒\_」
     く \           く \           く \           く \
  /⌒\人/⌒ヽ    /⌒\人/⌒ヽ   /⌒\人/⌒ヽ    /⌒\人/⌒ヽ
 ノ  \(○)/  ヽ ノ  \(○)/  ヽ ノ  \(○)/  ヽ ノ  \(○)/  ヽ
 Lノ⌒ ( ( ⌒\_」 Lノ⌒ ( ( ⌒\_」  Lノ⌒ ( ( ⌒\_」 Lノ⌒ ( ( ⌒\_」
     く \           く \           く \           く \
  /⌒\人/⌒ヽ    /⌒\人/⌒ヽ   /⌒\人/⌒ヽ    /⌒\人/⌒ヽ
 ノ  \(○)/  ヽ ノ  \(○)/  ヽ ノ  \(○)/  ヽ ノ  \(○)/  ヽ
 Lノ⌒ ( ( ⌒\_」 Lノ⌒ ( ( ⌒\_」  Lノ⌒ ( ( ⌒\_」 Lノ⌒ ( ( ⌒\_」
     く \           く \           く \           く \

こうなったら、日本の技術者はみんなで国外脱出すればいいんじゃね?
239Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 17:41:21
>>238
コードギアスのゼロwwwwww
100万人と一緒に国外追放かよ。
240Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 17:44:07
>>237
ヒント:人類の20%以上が中国人
241Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 23:56:27
この国の、少子化に加えたゆとり教育で、
これから優秀な研究者技術者はもっと減るだろう

その数少ない研究者技術者が海外へ流出すれば、
資源の無いこの技術立国と言われたこの国の行く末は明らか

そんな沈没していくしかないこの国から、みんな早く脱出しよう!!
242Nanashi_et_al.:2008/07/06(日) 17:33:38
【統計】シンガポールが日本を抜く 1人当たりGDP−IMF調査 [7/5]

アジア一豊かな国はシンガポール―。国際通貨基金(IMF)の調査で、2007年のシンガポールの
1人当たり国内総生産(GDP)が3万5000ドルを超え、日本の約3万4300ドルを抜くことが明らかになった。
資源に乏しいシンガポールは積極的な外資・外国人の誘致策で経済の活性化に取り組んでおり、
市場開放が後手に回った日本との違いが鮮明になった格好だ。

シンガポールの1人当たりGDPは6年連続の増加。同国は07年課税分から法人税率を2%引き下げ
18%に低減。所得税も最高税率20%で相続税もない。太陽光発電など先端技術企業や資産管理
ビジネスなど製造業や金融の誘致も盛んだ。

(シンガポール=野間潔) (14:23)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080705AT2M0403705072008.html


シンガポールでは常識ですが、公共の場で政権批判をするとすぐ私服警官に逮捕されます 。
実態は中国そのものなので。
243Nanashi_et_al.:2009/04/06(月) 17:44:48
アゲ
244Nanashi_et_al.:2009/05/21(木) 16:29:45
TAの授業料免除とかじゃなきゃ
私大の学費なんて払えませんよ
245Nanashi_et_al.:2009/10/15(木) 19:20:28
>>224
一方、日本の小学校では、、、、、、


和式便器でのウンコの仕方を教えてると、今朝のNHKで紹介されていたぞ。

他にやる事、心配するべき事、関心を向けるべき事が沢山あるだろうと思った。
246Nanashi_et_al.:2009/10/25(日) 17:00:32
【ランキング】『世界の都市総合力』、東京は4位
--都市戦略研究所 [10/22] (173)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256214046/
247Nanashi_et_al.:2009/10/25(日) 17:27:38
民間の研究者もかなり大変みたいだね。

【日立】企業の研究所スレ2本目【NTT】 (831)
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1193759118/
248Nanashi_et_al.:2009/11/26(木) 13:45:52
そろそろ需要が出そう
249Nanashi_et_al.:2009/11/27(金) 02:02:38
まじで国外脱出しようかしら
250Nanashi_et_al.:2009/11/28(土) 14:25:47
うん
それが良いと思う
しかし、どこがお勧めなのか
251Nanashi_et_al.:2009/11/28(土) 14:40:11
暖かい所

手を伸ばせば果物成ってるようなところ

イスラム過激派がいないところ

全ての研究をお金の無駄遣いと分類しない国
252Nanashi_et_al.:2009/11/28(土) 15:45:41
英語が公用語あつかいの国じゃないと日常的に大変だ
253Nanashi_et_al.:2009/11/29(日) 23:39:45
>>251
ハワイorサイパン諸島
254Nanashi_et_al.:2009/11/30(月) 01:29:18
シンガポール
255Nanashi_et_al.:2009/11/30(月) 12:26:05
シンガポールは息苦しそう
256Nanashi_et_al.:2009/11/30(月) 15:10:09
シンガポールは民度の低い奴をマナーじゃなくて
法律で縛ってるだけだから普通にやる分には問題ないぞ
257Nanashi_et_al.:2009/11/30(月) 20:40:30
>200
>認められた研究をしていれば金なんぞいくらでも沸いてくる。海外からも金が降ってくる。
( ´,_ゝ`)プッ
258Nanashi_et_al.:2009/11/30(月) 21:53:23
ナニコノリョウスレ
サポートしてくれんの?
259Nanashi_et_al.:2009/11/30(月) 21:56:23
評価されない日本でよりも能力フルに発揮出来るかもね
260Nanashi_et_al.:2009/11/30(月) 22:06:14
カナダは寒いけれど、米より節度がある感じ。2年しか住んでないが意外と好印象。夏は爽やかだしね。
261Nanashi_et_al.:2009/11/30(月) 22:12:27
今の場所と比べてどの程度環境が整ってるかの下調べするだけでも意味あるよね
262Nanashi_et_al.:2009/11/30(月) 22:16:43
海外では日本人=勤勉のイメージがあるため厚遇される可能性があります
海外へ行くのは止しましょう
263Nanashi_et_al.:2009/11/30(月) 22:23:21
厚遇されるならいった方が良いんじゃない?
264Nanashi_et_al.:2009/11/30(月) 23:29:15
海外に来るんなら、「もう戻らない」意気込みが必要。
チョコチョコっと何かして、日本に高待遇で戻れると考えるのは甘い。
民主党政権の科学技術政策に日本の未来は無い。一旦出ると戻る場所はないと思って出るべき。
>>260
カナダは良いが、医療システムは最悪。(医療が無料ではありますが)
盲腸炎でも手術してもらえず炎症で死ぬ覚悟が必要。
265Nanashi_et_al.:2009/12/01(火) 17:57:29
ヨーロッパがいいなぁ。
ワークライフバランス的に
266Nanashi_et_al.:2009/12/02(水) 01:02:33
>>264 カナダで定住するなら、州の健康保険以外に個人向けの医療保険に入るべし。カナダ人の同僚は皆何らかの保険に入っていたよ。州の保険はあくまで社会のセーフティネットなんだとさ。あと、信頼できるホームドクター見つけること。

1、2年滞在の留学生やビジターだとここまでやらない人がほとんどだ。風邪くらいだとドロップインの診療所で凌いじゃうしね。

医療レベルはそれほど悪くないと思うよ。
267Nanashi_et_al.:2009/12/02(水) 10:50:33
やっぱ豪かNZあたりがベストかも
268Nanashi_et_al.:2009/12/03(木) 23:27:19
>>266

いや、、、、ちょっとカナダを理解されてないようですが。。。。

保険は金の問題。医療サービスとは別です。

そもそも任意保険に入ってないと、Tax Returnで$400ドル程請求されます。(入るのが当たり前)

まともなアカポスに付くと、自動的にその大学職員が入る保険に入ります。(例えばIndustrial Alliance)

ウォークインクリニックも最近は要らないはずの予約がないと診てもらえません。
(日本からは想像できないと思いますが、6時間待ちはざらです)

「X日に手術するから、用意しといて」と言われ、用意するも待てど暮らせどその気配はない。
ドクターに聞けば「今日は無理、また来週します」

ただし、保険に入っていれば、お金の負担は少ないです。

日本の常識で考えていると、痛い目に遭います。
269Nanashi_et_al.:2009/12/06(日) 13:10:07
なかなか良い国は無いな
270Nanashi_et_al.:2009/12/06(日) 13:32:08
英語がしゃべれれば、海外も良いんじゃないですかね。
海外の方がポストが得やすいかどうか、打率みたいなのが良くなるかどうかはわからないけど、日本国外も視野に入れれば打席回数はかせげると思います。
でもちなみに、普通の海外在住日本人ポスドクって、あまり英語しゃべれない気がしますが。

271Nanashi_et_al.:2009/12/08(火) 01:10:42
発展途上国で環境関連の教育を進めるというのもありかも。
ベトナムとかタイとか
(ただし治安はとても悪い)
272Nanashi_et_al.:2009/12/09(水) 15:52:49
どうせならアラビア語の方がよいかも
273Nanashi_et_al.:2009/12/11(金) 01:51:38
どこへ行こうが苦労は付き物だろう。ただ科学者技術者にとっては、今の日本にとどまるより、出稼ぎに海外にでたほうが幸せかもしれん。
274Nanashi_et_al.:2009/12/11(金) 02:35:53
増税しない(嘘)
国債発行しない(嘘)
党首討論を受ける(嘘)
高速道路完全無料化(嘘)
説明責任は果たしている(嘘)
マニフェストは国民との契約(嘘)
増税は議論だけでもかわいそう(嘘)
秘書の責任は政治家個人の責任(嘘)
財源は全て無駄遣いの削減で賄える(嘘)
私なら秘書が虚偽記載をしたら辞める(嘘)
米軍移設の解決策はある。最後は私が決める(嘘) ← New

             ∧..∧
           . (´・ω・`) < 鳩かと思って投票したらサギだった
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
275Nanashi_et_al.:2009/12/11(金) 13:44:53
オーストラリアは人口も少ないし
資源は豊富にあるし

日本人が1000万人くらい移民すれば
乗っ取れそうな予感
276Nanashi_et_al.:2010/05/20(木) 19:47:45
情報系の院生なのだが、就職ができそうにない
新卒なんぞでは海外では絶対雇ってはくれないし

なぜ、院で新しい技術を研究して、
それがただの世間知らずや大学で培った知識は無駄、お前、社会を舐めてるだろ?
の罵声をくらわないけないのかわけわからん

情報系だからこそ数式をしっかり学んで、
その数式をプログラムに実装し、
研究してその研究を社会で生かし、新たな競争を生み出すべきだと思うんだが・・・

学生風情がえらそーにいうなってことですかね
277Nanashi_et_al.:2010/05/23(日) 23:57:50
>>276
もしあなたがMで,まあ本気でそう思ってて就職したいなら,話聞いてみりゃいいじゃん.だめならDいけばいいし.

Dにいってそんなこと思ってるなら人生ふりかえってみて,どう攻めるか考えたほうがいい..
278Nanashi_et_al.:2010/06/12(土) 15:04:31
>>276
研究よりも、新商品開発の方が難しいから。
最初はある程度、ひよっこ扱いされるのはしょうがないんじゃない。

大変さで言うと、新ビジネス立ち上げ>>>>研究で論文書く
なわけだし。
279Nanashi_et_al.:2010/06/13(日) 23:00:24
すでに企業じゃ台湾、中国、韓国に流失してる。
日本家電おわってるよ。
280Nanashi_et_al.
一瞬、「海外流出阻止をサポートするスレ」かと思ってしまった・・・。

ともあれ、もし海外に出て勉強や仕事をするなら、できれば複数の
文化圏でするといい気がしますが。