漏れは総合的判断はEditorにまかせてる
駆け出しレベルだからというより気が弱いので
>>933 とりあえず、論文を書く前に人の論文を読むところから始めよう
>>933 とりあえず、論文を書く前に人の論文を読むところから始めよう
941 :
Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 18:06:36
イントロが腐ってる論文は、それ以降を読む気が失せる。
ちゃんとした結果が出ても色眼鏡で見てしまう。
結果:あら捜ししてリジェクト
942 :
Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 18:27:16
943 :
Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 18:35:41
>>933 >面白いですか?っていうチェック項目のある雑誌もあるのかなぁ
>普通はオリジナリティがありますかくらいだと思うけど
物理関係の某論文誌には「broad interestがある」がアクセプトの基準に入っているよ。
だから、面倒なときは「broad interestがない」で基本的にrejectできる。
(さすがにそれだけを書いたことはないけど)
逆に、自分の論文 に対してレフェリーがこれを言ってきたら悲惨。
反論の しようもなし。伝家の宝刀みたいなもんね。
イントロの書き方って重要だよね。
書き方というより、研究の出発点が間違ってるんだと思う。
945 :
Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 20:15:53
出発点OK+書き方OK=○
出発点OK+書き方NG=△
出発点NG+書き方OK=△
出発点NG+書き方NG=×
946 :
Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 21:05:31
>>938 漏れが知っているエディターをやっている香具師は、
「査読者の意見がハッキリしないレフリーコメントほど、
迷惑なものはない」と言っているよ。エディターがどう理解
して、最終判定を下そうかと悩むからだってさ。
特に、リジェクトが相当だと思われるときは、ハッキリと
「リジェクト」と言ってもらわないと、エディター達は
かなり困るらしいよ。
947 :
933だが・・・:2005/08/26(金) 09:09:25
漏れの査読の仕方はだいぶ普通と違っていたのかな
でも、
>査読者の多くはabstractとintroくらいしか丁寧に読まないでしょ。
>特に忙しく、その分野に精通してる大物研究者ほどその傾向が強い。
といっても、漏れのような小物が査読することもあるでしょ
>>933はリザルトは価値があることが前提になっているんだから、
それをリジェクトなんていうのは、
業界で変な奴と思われるのではないかとびびってしまってできないな
イントロを変えるべきとコメントすればいいことだし
NSはabstractとintroが全てだけどな、あとcover letter。
>>948 毎回editor rejectで、reviewまで行ったことのないヤシにとってはそうなんだろうけどな
>>949 Natureのreviewしたことあるの?
>>948 俺もabstractとintroは、滅茶苦茶気合入れて書いた。
あれだけ短い文章に長い時間をかけたのは初めてだった。
そしてeditor rejectは免れた。
しかし、専門家のreviewではある程度名前の通ったボスなり
共同研究者なりが入ってないと大抵rejectだよ。
たまに無名研究者の論文が掲載されることがあるが、
たまたま良心的なreviewerにあたっただけ。
自分が所属している分野で発言力がないと
Nature/Science級の雑誌に掲載させるのは不可能。
あとは、自分の所属分野にNature/Scienceへ投稿する習慣がない場合も
rejectをくらう可能性が高くなる。
952 :
Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 05:00:34
APLとJJAPてどっちがレベル高い?
953 :
Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 08:32:07
愚問
954 :
Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 08:47:12
JJAPです。
955 :
Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 10:19:28
出身ラボで初めてPRLに書かせてもらった時、もう載る事はねえだろうし
記念にと思って別刷を200部買って、後生大事に100部近く温存している
DQNの者だが、PDでラボを移ってみれば、同じグループから数ヶ月に1本
ペースで誰かがPRLに載せているのを目の当たりにして愕然とした。
957 :
Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 12:44:38
APLもPRLも普通のフルペーパよりも社会的評価は高いのに、
社内では逆にレター論文扱いでフルペーパよりも評価点数が低い。
な〜ぜ〜orz
958 :
Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 12:56:56
工学系だからだろ
959 :
Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 13:47:54
おれなんて相当数のデータをなんとかまとめて
APLに出したぞ。3ページはきつかった。
これでLetterだもんな。やんなるな。
960 :
Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 15:49:16
961 :
Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 20:39:23
>>960 工学にも種類が多いが、俺の分野では速報<full
APLまじで反応おそくないか...?major revisionのあとreviseしたらこんどはminor revisionだとさ。
しかも「そんなのどうでもよくないか?」と思われる些細な事を指摘された。
しかたないので直して送ったが、それ以降連絡がないのだが...
acceptの連絡はメールでこないのか?やはり郵便?はやく電子化してほしいものだ。
963 :
Nanashi_et_al.:2005/08/28(日) 00:37:48
みんな質問です。
もし仮に例えとしてAPLからreject出されたら、次どこに出してる?
・・・チキショー
964 :
Nanashi_et_al.:2005/08/28(日) 00:43:44
もし仮に例えとして......orz
APLにリジェクトになった論文は、JJAPに出したことはある。
あとは、1度APLがリジェクトになった論文に新たなデータを追加して書き直して再投稿。
その返事はoptional修正のみ。おそらく通る....かな。
965 :
Nanashi_et_al.:2005/08/28(日) 00:48:07
やっぱ、APL rejectの後、JJAPだよな。
でもLetter落とされたけど、Fullに出すってなんか変な感じだなー
966 :
Nanashi_et_al.:2005/08/28(日) 00:51:00
もしくは分野によるけど、electron. lettersなんて手もあるかもな。
JJAPのレターもあるだろうけど、やっぱり書き直しは必要だよw
APLのレフェリーコメントを参考にして修正すればいいと思う。
967 :
Nanashi_et_al.:2005/08/28(日) 01:04:04
968 :
Nanashi_et_al.:2005/08/28(日) 01:05:21
APLに落ちたら
ヨーロッパでも目指したら?
969 :
Nanashi_et_al.:2005/08/28(日) 01:15:23
ヨーロッパ目指すよりJJAPに出したほうが。IF高いし。
970 :
Nanashi_et_al.:2005/08/28(日) 01:17:56
JJAPはセルフサイテーション率高いからな。
海外誌から引用されてるのはほとんど見ない。
971 :
Nanashi_et_al.:2005/08/28(日) 01:19:01
ヨーロッパもそうだよ。内部で引用しあってるだけ。
972 :
Nanashi_et_al.:2005/08/28(日) 01:20:42
要するに
応 物 = ク ズ
973 :
Nanashi_et_al.:2005/08/28(日) 01:21:46
JJAPにしか載らない論文は、捨て論文だと思ってる
974 :
Nanashi_et_al.:2005/08/28(日) 01:22:01
>>972 そのクズの成果を集めて君のPCは動いている。
975 :
Nanashi_et_al.:2005/08/28(日) 01:32:21
そんなPCキモイから
窓からブン投げてやった
976 :
Nanashi_et_al.:2005/08/28(日) 01:33:01
さて、TVKでキモアニメ見るか
977 :
Nanashi_et_al.:2005/08/28(日) 01:33:53
978 :
Nanashi_et_al.:2005/08/28(日) 01:35:45
テレビを残して全部ブン投げた
979 :
Nanashi_et_al.:2005/08/28(日) 01:36:23
980 :
Nanashi_et_al.:2005/08/28(日) 01:37:00
981 :
Nanashi_et_al.:2005/08/29(月) 20:01:21
一番かわいいジャーナルって何ですか?
>>981 ジャーナルの萌え化キタコレ!
Nature,Scienceはツンデレ
983 :
か仁尾:2005/08/29(月) 22:12:23
YAGレーザーとHe-Neレーザーは波長が違うのでダイックロイックミラーを用いて重畳できますが、
波長が同じレーザービーム(YAG同士)を重畳する方法を教えてください。
ふぇむす
985 :
Nanashi_et_al.:2005/08/30(火) 12:58:35
986 :
Nanashi_et_al.:2005/08/30(火) 22:17:06
レフリーが査読辞退する理由て何よ?
私が物議を醸し出すデータを出したせいでしょうか・・・。
987 :
Nanashi_et_al.:
辞退なんてよくあること
理由は色々だろう