ヌケル記号,数式はどれ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
俺なら,ξかな・・・
下付でiがついてるとさらに萌える
2Nanashi_et_al.:04/11/22 20:09:35
ねーよ
3Nanashi_et_al.:04/11/22 20:43:40
π
4Nanashi_et_al.:04/11/22 20:45:15
З
5Nanashi_et_al.:04/11/22 20:50:58
馬鹿は2ちゃんねるに書き込まないで下さい。m(__)m
6Nanashi_et_al.:04/11/22 20:54:46
勝手に仕切るな。 >5
7Nanashi_et_al.:04/11/23 02:40:20
Φ もしくは (i)
8Nanashi_et_al.:04/11/23 06:19:35
>>7
なるほど,そうきますか.なかなかやりますなあ

なんか文字じゃなくて,ごつい数式で抜いてる人いないかなあ
分野が違うんで,シュレイディンガー方程式って名前しか聞いたことないけど,
俺的にいかにも抜けそうな感じ

>>5
そうだ,そうだー
だいたい,記号や数式で抜いたことないような奴が理系板に書き込む資格ないっしょ?
9Nanashi_et_al.:04/11/23 06:24:09
記号や数式使うのにシュレディンガー方程式を名前しか聞いたこと無いって、一体どんな分野専攻??
10Nanashi_et_al.:04/11/23 09:41:08
医学系だろうか。
でも理系なら1年次でほとんど出てくるのか?漏れは物理だからわからないけど
11Nanashi_et_al.:04/11/23 12:40:17
i(h/2π)∂ψ/∂t=Hψ
でいいよな、シュレーディンガー方程式は。
ディラック方程式は覚えてないが多分シュレの方が
ゴツいからハードな人向けじゃないかな。
12Nanashi_et_al.:04/11/26 20:05:32
なーるほど,なるほど

他にもっと熱い人いないのかー?
日本の時術を支えてきた人,そしてこれから支えて行かんとする若人たちよ,
至急君たちの普段用いている文字・数式への熱い思いを,
熱いスペールマと共にぶちまけてくれ
13Nanashi_et_al.:04/11/26 20:13:04
E=κTみたいな単純で美しいものも意外と抜ける。
14Nanashi_et_al.:04/11/26 22:54:44
準同型定理で抜ける
15Nanashi_et_al.:04/12/01 02:35:33
ブラケットをはじめて書いた時は射精した。
うそです
16Nanashi_et_al.:04/12/04 22:53:40
}
17Nanashi_et_al.:05/01/03 14:24:52
変態。
18Nanashi_et_al.:05/01/07 22:27:14
正直すまんかった
19Nanashi_et_al.:05/01/07 22:32:48
彼女のマンコ ξ
20Nanashi_et_al.:05/01/07 22:34:45
21Nanashi_et_al.:05/01/08 01:15:27
お前らちょっと変だぞ
22Nanashi_et_al.:05/01/08 08:42:40
今日はディラック方程式で3回抜いた。
23Nanashi_et_al.:05/01/08 16:36:04
無難に3+3かな。
丸っぽいのがかわいくていろんな妄想に転化できる。
24Nanashi_et_al.:05/01/08 17:45:25
ε展開
25Nanashi_et_al.:05/01/08 19:12:38
いや、おれはヘタレだから、
普通のラプラス変換表だけで、イッちまうな・・・
26Nanashi_et_al.:05/01/08 20:14:05
ω ← これマンコに見えてくる
27Nanashi_et_al.:05/01/08 21:01:07
>>26
それは玉を表す記号として認知されている
28Nanashi_et_al.:05/01/08 21:07:04
ф か Ф
だろ、マンマンは。
29Nanashi_et_al.:05/01/08 21:41:44
>>28
ヌイタ
30Nanashi_et_al.:05/01/14 02:20:59
おまえら・・・・・・
31Nanashi_et_al.:05/01/14 04:49:33
*アスタリスク
**二個ついてたらガッツポーズ
32Nanashi_et_al.:05/01/16 08:13:10
アナルマニアですか?
33Nanashi_et_al.:05/01/16 15:31:28
PV=nRT (気体の状態方程式)
「ピュッと、ヴァッと、ヌルヌルしたものが、連続的に飛び出した。」という
場面を連想しながら……。
34Nanashi_et_al.:05/01/19 04:23:05
>>33
汁ませんでした.勉強になりますた
35Nanashi_et_al.:2005/04/14(木) 23:17:07
おまいら,べんきょうしろよ
36Nanashi_et_al.:2005/04/16(土) 21:20:22
ランダウ・リフシッツシリーズで出てくるベクトル微分演算子。
∇だと変数が隠れてしまって、何に関する微分なのかがわからなくなる欠点があるが
分母にベクトルを書くランダウの表記法だと極めて明快。
37Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 04:31:37
情報系はλで抜きます。
38Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 12:28:10
ローゼンブルースの公式
(∂σ/∂Ω)Rosenbluth=(∂σ/∂Ω)Mott[1/(1+τt{GE^2(q)+τGM^2(q)}+2τGM^2(q)tan^2θ/2]
で思わずぬいた
39Nanashi_et_al.
おっぱい