英語の勉強の仕方 in 理系

このエントリーをはてなブックマークに追加
616Nanashi_et_al.:2007/02/21(水) 21:10:15
ターゲット1900からやっとけばとりあえず
617Nanashi_et_al.:2007/02/21(水) 21:13:21
>>616
それって、単語集じゃなくって??
なんか、かきこんで覚えるやつがいいんですが、ありませんかね。。
618Nanashi_et_al.:2007/02/21(水) 22:28:29
このスレ見て思ったんだけど、文法は大学受験レベルで十分なの?
619Nanashi_et_al.:2007/02/22(木) 00:21:18
十分だろう、あとは慣れと若干の専門用語
620Nanashi_et_al.:2007/02/22(木) 17:35:46
論文英語より入試英語のほうが遙かに難しいしな
621Nanashi_et_al.:2007/04/16(月) 23:23:34
任天堂DSの英語漬けで
622Nanashi_et_al.:2007/05/12(土) 03:15:16
今度発の国際学会発表@トルコ
Q&A考えると胃が痛い

623Nanashi_et_al.:2007/05/12(土) 03:42:30
トルコいいなー。
質疑応答は質問を聞き取るまでが一苦労だね。
質問が分かるまで Pardon? だの Excuse me? だの
Do you mean that 〜 ? だのと手を変え品を変えて
聞き返しまくるのがいいと思われ。
英語の達者な共著者、共同研究者が一緒にいくなら
助け舟を出してもらえば(・∀・)イイ!!
624Nanashi_et_al.:2007/05/12(土) 11:18:38
>>623
あまり聞き返しすぎると、周囲からタオルが投げられるよw
慣れるまではポスター発表にするが吉
625623:2007/05/12(土) 15:52:37
>>624
俺的にはポスター発表の方が難しいと感じるなあ。ずっとQ&Aみたいなもんだし。
張り逃げするなら簡単だけどw
626Nanashi_et_al.:2007/05/12(土) 18:22:13
時間制限がないだけ、ポスターのQ&Aの方が難易度が低い
627623:2007/05/12(土) 18:29:57
ふうむ、ポスターの方が断然難しいと思っていたけど難易の感じ方は人それぞれなんだな。
628Nanashi_et_al.:2007/05/12(土) 18:36:08
英語が怪しいやつのオーラル、っていうのは
俺は一番見に行こうとは思わない発表だよ。
629Nanashi_et_al.:2007/07/23(月) 15:31:42
高校で習う基礎的な構文・文法の問題集を買おうと思っているのですが、何がおすすめですか?
教えてください。お願いします。

高校一〜二年生位で習うようなのが載っているものがいいです。
630Nanashi_et_al.:2007/07/23(月) 22:00:13
高校生向けの英語学習参考書に詳しい人間がこのスレにいるとは思えないだろ?
631Nanashi_et_al.:2007/07/24(火) 01:03:53
>>629
「文法」「構文」と名のつく参考書は総じて高校レベルなんじゃない?
重要な文法や構文はほぼすべて高校3年の終わりまでに習うと思われ。
632Nanashi_et_al.:2007/07/24(火) 14:46:34
>>629
TOEICテスト用のテキスト・問題集で初歩的な文法から解説してるやつがいろいろあるよ
633Nanashi_et_al.:2007/07/24(火) 14:50:45
高校の先生って出版社試供品の教材をたくさん持て余しているから
知り合いに英語教師がいればタダで分けてもらえばいい。

うちの実家は国語辞典・古語辞典・漢和辞典で溢れている。
634農NAME:2007/07/25(水) 08:48:54
>>629
美誠社の「英語の構文150」と語学春秋社の「山口英文法講義の実況中継」辺りかな。
あと速読速聴英単語Basic2200を併用すればいいかな?

>>632
高校レベルなら、高校レベルの学参の方がよさげ。そっちの方が記憶が少しは
残ってるだろうから、とっつきやすいだろうし。toeicで400レベルなら無理に
toeicの本に手を出さなくてもいいような気がしないでもない。
635Nanashi_et_al.:2007/07/25(水) 10:38:59
TOEICの本って英語の論文ぐらい楽々読めるぐらいのレベルからやら無いと効果ないんでしょ?
なんか技術英語とかは英文の中では簡単な部類で、
リスニングとかの実用英語はそれらより遥かに難しいって聞いたんだけど…
今の俺は辞書とか、例文検索つかいながら英語の専門書を何とか読めるってレベルで
これから日本語で読むのと同じ速さで読めるようにならないとTOEICもトフルも全然歯が立たないとか聞いて
ビビッてるんだけど
636Nanashi_et_al.:2007/07/25(水) 12:56:18
TOEFLは難しいがTOEICはリスニングがある程度できればそうでもないぞ?
初歩的な問題(中学生レベル)も出るから少なくともまったく歯が立たないなんてことはないはず
もちろんハイスコア目指すなら別だし新TOEICになってから前よりやや難しくなったのは確かだが

高校レベルの学参はやたら丁寧かつ問題もたくさんあったりするから
量をこなしたい人はそっちのほうがいいかもしれない
コンパクトにざっと復習したいってのには向いてないとは思う
637Nanashi_et_al.:2007/10/11(木) 01:25:57
638Nanashi_et_al.:2007/10/28(日) 17:18:02


理系に合う英語の勉強法ってなんだろう

前に自分が調べてわかった

英語学習のキーワードはたしか

【英語 勉強法 リスニング 英語を英語として理解 反復継続 】

だったと思う

http://search.yahoo.co.jp/ で検索してみるといいよ
639Nanashi_et_al.:2007/11/07(水) 20:30:59
アルクの「理系たまごシリーズ」は理系英語のトレーニング書として良いでしょうか?
640Nanashi_et_al.:2007/11/07(水) 21:53:47
外人の彼女作れば?
手っ取り早いよ
641Nanashi_et_al.:2007/11/08(木) 23:54:19
英検1級落ちたけどみんなもってる?
642Nanashi_et_al.:2007/11/09(金) 00:17:39
英検なんて今更受けるかよ
643Nanashi_et_al.:2007/12/29(土) 12:34:06
英検なんて意味ないよw
644Nanashi_et_al.:2007/12/31(月) 17:03:35
645Nanashi_et_al.:2008/01/24(木) 12:01:04
>>185-186
ってsorryでいいの?
646Nanashi_et_al.:2008/01/31(木) 09:32:59
iKnow!が面白い。
研究で集中力がなくなってきたときの気分直しにもなるし。
647Nanashi_et_al.:2008/02/20(水) 00:44:46
【レス抽出】
対象スレ: 英語の勉強の仕方 in 理系
キーワード: ielts



抽出レス数:0
648Nanashi_et_al.:2008/02/24(日) 16:57:58
多読って形で勉強するにしても英文読む時に頭の中で声出しちゃう(しかも発音がEngrishw)から
正しい発音を身に着けるのが先なのかな?
649Nanashi_et_al.:2008/03/02(日) 03:19:02
650Nanashi_et_al.:2008/03/02(日) 03:22:38
>>647
イギリス誰もいかんだろ…

>>648
闘耳でもやってみては如何でしょう?
651Nanashi_et_al.:2008/03/03(月) 10:15:30
ヒヤリングマラソンがいいよ
652Nanashi_et_al.:2008/03/21(金) 22:01:49
「YouTube聞き取りクイズ」Steve Jobs編:
理系なら国際会議とかあるだろ。これくらいできて当然じゃないか。
https://www.quizbank.jp/site/test?sheet_id=556

その他のジャンルのクイズはここ
https://www.quizbank.jp/site/public_sheets.jsf
653Nanashi_et_al.:2008/06/20(金) 10:09:49
【優良】英文校正会社 IF=1【悪徳】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1213921368/
よろしこ!
654Nanashi_et_al.:2009/05/20(水) 18:52:42
655Nanashi_et_al.:2009/08/16(日) 11:08:15
>>593←アンカーの付け方も知らないバカ
656Nanashi_et_al.:2009/12/13(日) 11:58:44
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】高3
【学校レベル】割と進学校の部類
【偏差値】72前後
【志望校】慶應医学部
【今までやってきた本や相談したいこと】
単語:単語王
熟語:桐原英熟語1000
文法:桐原の頻出1000
解釈:ポレポレ・解釈技術
英作文:実況中継・700選

全て繰り返してる状態なのですが、英作文対策を兼ねて桐原の整序問題850をやった方がいいのでしょうか?
それとも、色々な大学の過去問にあたった方がいいのでしょうか?


657Nanashi_et_al.:2009/12/13(日) 20:50:45
ゾマホンが言ってる。教育が一番大切だって。
まともな教育を受けた人間が参政権を行使し、
まともな教育を受けた人間が選挙権を行使しないと、
民主主義は上手く行かない。
658Nanashi_et_al.:2009/12/13(日) 20:58:22
>>656
受験板池
659Nanashi_et_al.:2009/12/18(金) 19:50:08
大学時代に何も勉強しなくなってから3年たってからTOEIC受けてみたら
660点だった。記述が7割しか取れてなかったのはショックだった。
最近は南雲堂フェニックスの山口昌彦の毎回出るTOEFLTOEICシリーズ
(英単語6702、英熟語編2冊、英文法、最後の一冊)で30分と、
新聞・雑誌のホームページとiTunesUで1時間ぐらい。
660Nanashi_et_al.:2009/12/19(土) 02:12:44
理系英語とか必須TOEICの参考書通販スレ。このスレの住人へ参考までに。
http://libletmarket.web.fc2.com/
http://tlz.doooda.com/f/?tako
661Nanashi_et_al.:2010/02/01(月) 13:27:02
英語ONLYで専門的内容を考えられる人いる?
662Nanashi_et_al.:2010/02/01(月) 14:40:54
>>661
逆に考えられない人いる(学生を除く)?英語で講義するとき、いちいち日本語を介していたら、
まともに喋られなくならない?
663Nanashi_et_al.:2010/02/01(月) 16:47:45
いや、学生なんですけど専門書解読
から数学の証明まで英語でやるようになるものなのかなと

英語での講義、会議ディスカッションならこれは日本語介在は
まずいというものだと思いますが
664663:2010/02/03(水) 10:24:38
いや、言い方を変えましょう、
知的活動を
日本語と英語で切り替えたとき
能力水準で変化はない(あるいは第二言語の方が上)という
レベルにある理系っていますか?
665663
変化はない、っていうのは
あまり深刻に考えずに大まかな主観でいいです