1 :
Nanashi_et_al.:
俺は、自慢じゃないが帝大の法学部1年生。本当に怒らないで
ほしいのだが、俺は勉強が出来た。勉強以外はあほだから、本当に
怒らんでほしい。そいで、何もしなくても学校の勉強は理解でき、
それゆえ努力もほとんどせんかった。それで努力をすることのでき
ない人間になり、法学部は偏差値で決めてしまった。
率直に言おう。俺は今、理系学部で学びたい。だが勇気が出ない。
もともと俺は理系だった。が、高校3年になる段階で文転してしまった。
理系の科目についていけなかったわけでは全然なく、むしろ得意で、
周りの奴らよりずっと数学、物理、化学はできた。なのに文転したのは、
あの頃の俺には、理系学部の将来がものすごくイメージの悪い、
夢のない、つまらないものに見えたからだ。あの頃、俺は若かったのだろう。
今、俺は理系のやっていることが、なんて夢があって、輝いているのだと
感じるし、ああ、俺は理系科目が好きなんだ、と改めて感じることがよくある。
たとえば、リアルで理系の奴らが、世間話をしているとき、話の中に数式なんぞ
出るものなら、胸がときめいてしまい、変態っぽいのだが、聞き耳をたて、
メモをとってしまう。
最近悟ったのだが、文系は理系的センスはないが、理系は文系的センスを欠いている、
ということは全くなく、むしろ文系より勝っていることが多々ある。
理系は文系分野の学問をやろうとすれば容易だが、文系は理系分野はまず出来ない。
俺はどこで道を間違ったのだろう。。やり直せるなら、リセットボタンがあるのなら、、
だれかアドバイスをくれ。
2 :
Nanashi_et_al.:04/06/09 01:33
帝大って帝京大学?
3 :
Nanashi_et_al.:04/06/09 01:39
>>2 旧帝国大学です。
ああ、もう一度大学受験をやり直したほうがいいのだろうか。
勇気が出ない。もし自分の実力を過信しすぎて、玉砕して、、、
親はどんな顔をするだろう。ひょっとして自分で思っているほど
理系科目ができないかもしれない。受かっても、帝大じゃないかも
しれない。
4 :
Nanashi_et_al.:04/06/09 01:43
あれだよ。
隣の芝はなんたら〜だよ
5 :
Nanashi_et_al.:04/06/09 01:48
転部できないの?
あと仮面浪人とか。
>4
うん、理系の俺としてはそう感じるよw
6 :
Nanashi_et_al.:04/06/09 01:50
7 :
Nanashi_et_al.:04/06/09 01:50
>>4 そうなのだろうか。う〜む。
>>5 う〜む、そうっすよね。・・・・なんて俺は度胸がないのだろう
なぜ、おれは高校時代にそのすばらしさに気付かなかったのだろう。
やってて楽しいぐらいには思ってたのだが。はっきりお前らが
うらやましく、ねたましい。いや、まじで。
・・やりなおしたい。
こんな風に悩んでいる奴他にいないの?
8 :
Nanashi_et_al.:04/06/09 01:55
今日も講義で、法学部にだけ開講している化学の講義があって、
ある説明をしているときに、
「・・・という法則があるのですが、まあなぜそうなるのかは
興味がないでしょうから(文系の君らに言ってもたぶん理解
できないだろうから)はしょりますが・・・・。」
なんて感じで、僕はそこでくやしいわけですよ。一人で勝手にへこんでる
わけですよ。教えてほしいわけですよ。
9 :
Nanashi_et_al.:04/06/09 01:55
>>1 マンションの9階のベランダから「I can fly!」と叫びながら飛び立てば
うまくいけば人生リセット出来るらしいですよ?
11 :
Nanashi_et_al.:04/06/09 02:01
>>9 う〜ん、そうなんでつか?
俺のは「選んだ」なんて大層な代物じゃない気がする・・
ものすごく安易に、「俺は偏差値的にここぐらいかな?」って・・・
>>11 文系の方が金もらえるんだからいいじゃん。
金かせいで自分で実験装置買って好きなこと研究しなよ。
13 :
Nanashi_et_al.:04/06/09 02:11
>>12 いや、そうなのかもしれないけれど、お金に興味はなく、
いや、お金はあるに越したことはないんだけれど、、、、う〜む。
そして、その研究はなんというか、趣味の範囲で、俺のやりたいことは
もっとこう、、スケールの大きいというか、もっと根本的にちゃんと学びたいというか、、
。
う〜ん、自分でもどうしたいかわかんねーー!でも数学してーー
うーん、文系なのに俺は文章力ねえなぁ
>>13 やりたい事って数学なの?
何がやりたいってのが無くて漠然と理系のこと勉強したいってのなら、それこそ趣味の範囲で
やってればいいと思うけどな。
そんなんで理系に言っても今のところ受けたときと大して動機が違わない気がするんだけど?
15 :
Nanashi_et_al.:04/06/09 02:25
>>14 なんつーかこう、俺程度の頭だと、趣味の範囲でやるには限界があるようなきがして。
まず受身で専門的なことをいろいろ知りたいってのがあって。
やりたいのは数学、化学、物理、生物、地学です。っていうかそれしかしりません。(ごめんなさい)
16 :
Nanashi_et_al.:04/06/09 02:26
17 :
Nanashi_et_al.:04/06/09 02:28
>>16 呆れてます。おれが理系理系とわめき散らしているのにもうウンザリって
感じの顔してます。勝手にすれば?って感じで。まぁそりゃそうだろうなぁ・・
親は心配そうな顔をします。
>>15 どの程度まで知りたいのかなぁ?
そういう大ざっぱな区割りでいいなら今のままで、空いた時間に他の理系の授業を
聴講すればいいのでは?
どっちにしろ教養の範囲じゃそう専門的なことしないし、どの分野に興味があるのか
はっきりしないことには動くにも動けないと思うけどね。
19 :
Nanashi_et_al. :04/06/09 02:35
>1
まずはそれぞれの学部の卒業後の進路を調べれば?
理系は4年で研究室に配属されて
糞な人間関係で
研究が嫌いになるのが多いなw
特に教員のイカレ具合に嫌気がさすw
研究すんの?就職すんの?
就職無くてとりあえずMRとかSEとか、地帝でも多いよ。
(最近それも厳しくなってる)
22 :
Nanashi_et_al.:04/06/09 02:40
>>18 う〜〜ん。確かに。やっぱ俺は何も考えていないなぁ。
とりあえず、自分で研究をして、何か新しいものを発見したい。
何か新しいものを発明したい。それは無理だろうけど、
そういうことを目指している自分になりたい。
きわめて文系的な馬鹿な意見だったらスマソ
>>19 そのとおりですね。
>>20 研究したいです。
23 :
Nanashi_et_al.:04/06/09 02:40
>>1
自分の人生くらい、自分で決めろや。
自分の生きたいように生きてくれ。
>>22 >研究したいです。
おお、いいことだ。
院に進んだけどとりあえず学位が取れねぇとか
学位とってもポストがねぇとか、
ポストにありつけても研究費がなくて機材が買えないとか
それでもやってく覚悟があるんなら思い切れ
27 :
Nanashi_et_al.:04/06/09 02:45
29 :
Nanashi_et_al.:04/06/09 02:48
30 :
Nanashi_et_al.:04/06/09 02:50
>>28 ピアノをやってます。あと、バスケットボールと、理系のサイトのネットサーフィン?
31 :
Nanashi_et_al.:04/06/09 02:55
あの、こんな馬鹿な悩み、ネタだの何だの言われたり、煽られたり、
スルーされたりだと思っていたけれど、真剣にレスしてくれて
本当にうれしいです。ありがとう。
>>30 よし、じゃあ物理系行ってどうやったら高確率でロングシュートが決まるかとか研究してくれ。
阪大に自分で軌跡を計算して高飛びで記録を伸ばしてる人とかいるし。
あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう
34 :
Nanashi_et_al.:04/06/09 03:03
>>32 はは。いいなぁそれ。軌跡いいですね。
>>33 ふふ
ぼくは寝ます。いろいろレスしてくれた人たち、どうもありがとう!
おやすみなさい!
ノシ
36 :
Nanashi_et_al.:04/06/09 03:31
>>11 おまえ言う事コロコロ変えんなよ
>>1で
>理系学部の将来がものすごくイメージの悪い、
>夢のない、つまらないものに見えた
とハッキリ理由言ってるじゃねーか
そんなんだから文系はバカって言われんだよ
37 :
Nanashi_et_al.:04/06/09 03:38
>理系学部の将来がものすごくイメージの悪い、
>夢のない、つまらないものに見えた
そして
これはある意味で決して間違っていない。
幸いにも
>>1は進路の決まる大事な時期に
間違いではない選択をしたということだ。
>>1 >俺は理系のやっていることが、なんて夢があって、輝いているのだと
>感じるし、
研究は細分化されていて夢も希望も無いよ
俺(工学部)は
>>1とは逆に、理系の勉強にうんざりして文系就職した
40 :
Nanashi_et_al.:04/06/09 18:25
理系にも、NewtonやNHKの科学特集に釣られて選んで
現在鬱な人多いんじゃない?
>>1 って、まだB1かよ。
本当に理転したいならすりゃいいじゃん。あんた勉強できるみたいだし、モチベーションもあるし可能だと思うけどな。
でもせいぜいよく考えて決めるんだな。なんか漠然としたイメージだけで理系に憧れてるように見える。
42 :
Nanashi_et_al.:04/06/09 22:15
まあ、目的次第だよね。
科学の知識ってお金儲けのためだけにあるわけじゃないから。
44 :
Nanashi_et_al.:05/02/22 00:18:01
久しぶり
45 :
Nanashi_et_al.:05/02/22 03:20:22
>>1 アフォか?おまえ。
ガッコの勉強では遅いものが多い。高校よりずっと前に目的を持たない
と手遅れな分野もある。
そんなのも分からず理系とか語るなよ。
「何かを始めるのに、早すぎるということもないし、遅すぎるということもない」
という諺もあるが、現実には年齢は減少していく資産ではある。オレが1だったら
ヒマな時間に理系の授業にでて数学、物理の基礎を学ぶ。
最近の大学院は文系でも入れるところがあるので、そこに挑戦する。
人工知能を使った法律判断をするソフトの研究なんかを目指す。
かなあ。「学問的飢え」という体験は悪くないので、法学部で頑張
って大学院で理系に進むのも分野によっては遅くない。ただ、言わ
れているように理系も隣の芝生である可能性もある。
言えるのは自分で決断して、それを後悔しないことだ。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ