倍率1倍以下の大学院を晒せ!!
2 :
Nanashi_et_al.:04/05/19 00:32
age
3 :
Nanashi_et_al.:04/05/19 00:35
たとえば早稲田の生産システムとか
4 :
Nanashi_et_al.:04/05/19 00:36
九工大の生命体工学(推薦なら)100%合格
uso
6 :
Nanashi_et_al.:04/05/19 01:05
>>4 面接官の前でチ●コ出しても受かるのですか?
7 :
Nanashi_et_al.:04/05/19 01:17
面接官が発情した雌ならOk
8 :
Nanashi_et_al.:04/05/19 01:17
大学院で倍率はさほど重要じゃないだろ
試験で点数がとれたかどうかが重要
9 :
Nanashi_et_al.:04/05/19 01:19
>8まぁまぁそれは言わないってことで・・・。
10 :
Nanashi_et_al.:04/05/19 01:22
JAISTなら100%合格
11 :
Nanashi_et_al.:04/05/19 02:24
沖縄尖端科学技術にみんな逝こう
12 :
Nanashi_et_al.:04/05/19 02:42
>>12 その倍率って、受験者:定員? それとも、受験者:合格者?
受験者:定員の意味で倍率1倍以下でも、不合格者が出る場合も
多いし、受験者:定員が1.2倍くらいなら、水増しして全員合格と
いう場合もあるよ。
「合格100%の大学院を晒せ!!」のほうが良かったんじゃない?
14 :
Nanashi_et_al.:04/05/19 03:15
>>13のいうことももっともだね。スマソ
ということで、下記のテーマでおねがいしまつ
***************合格100%の大学院を晒せ!!****************
長津田
16 :
Nanashi_et_al.:04/05/19 10:40
17 :
Nanashi_et_al.:04/05/20 04:02
>>14 それこそJAISTしかねぇだろ!
全入だぞ!
ぜ・ん・に・ゅ・う!!
友人から聞いた話だと、学生足らないから、
追加で4次募集までしたらしいだからな。
立地なども含めて有り得ねぇよココ!
まぁ、立地はこのスレでは関係ないが。
18 :
Nanashi_et_al.:04/05/20 19:31
JAISTを日本語でなんていうのですか。
ぜひいってみたい。
19 :
Nanashi_et_al.:04/05/20 20:19
北陸先端技術大@石川県
そりゃ定員割れするわな。
学歴ロンダに失敗して院浪回避の駆け込み寺
20 :
Nanashi_et_al.:04/05/20 20:23
>>18 JAPAN ADVANCED INSTITUTE
OF SCIENCE AND TECHNOLOGY
じゃぱん・あどばんすど・いんすちちゅーと
おぶ・さいえんす・あんど・てくのろじー
日本の先進的な科学と技術の研究所
かな?
21 :
Nanashi_et_al.:04/05/20 20:24
>>18 じゃいすと?
奈良先は
ないすと?
今度沖縄にできるのは
おいすと?
何故に沖縄に大学院大学をつくろうと思ったんだろう?
毎年あんなに台風が直撃しているのに??
沖縄と建設業者との癒着だろ
24 :
Nanashi_et_al.:04/05/20 23:00
25 :
Nanashi_et_al.:04/05/20 23:24
26 :
Nanashi_et_al.:04/05/21 00:34
実際JAISTに落ちた知り合い知ってるぜ。
ヤツはあまりにDQNだったのだが。
隣国ではKAISTと言えば科学技術のメッカらしいが
28 :
Nanashi_et_al.:04/05/21 10:12
KAISTとJAISTを比べたらKAISTに申し訳ないね。KAISTの奴は良く出来る。
独法化で9帝の大学院もまた定員増やすようだし、ますます駅弁大学院化
が加速しそうだな
30 :
Nanashi_et_al.:04/05/21 12:48
このスレには直接関係ないけど
漏れ8月に入試あるんだけれど
今、部分積分とかの復習やってる・・・。
結構忘れたところあって・・・。
TOEICなんて275・・・。
こんな漏れにも受かる院あるかなぁ。
釣り警報発生!!?
33 :
Nanashi_et_al.:04/05/22 02:49
じゃいすとお勧めだよ
茨城は?日程遅いよ?
35 :
Nanashi_et_al.:04/05/22 06:35
36 :
Nanashi_et_al. :04/05/22 14:24
>>30 ナイストなら、1回目の募集で受けたほうが吉。
ジャイストの知識と材料なら3回目でも受かるがw
(情報だと厳しいかも)
前半は本命の大学院を受けて、ジャイストを滑り止めにするとかどうよ?
心配するな。
ジャイストは 名 ス ト ッ パ ー だからw
まぁ、ジャイストだとやりたい研究できないならしょうがないが。
37 :
Nanashi_et_al.:04/05/22 14:45
まあ全入って言っても、マーチ以上が全入って言い直したほうが良いね。
マーチが就職の底辺だし。そもそもそれ以下の大学ってまともな教育
受けられないらしいよ。教授+助手+研究員+DR+修士+学生4,5人
っていう基本スタイルが崩壊しているらしい。
中には学科生200人を10人の教授で振り分けるのもあるらしい。
マーチ以下はロンダしても能力的にも精神的にも苦労するな。
38 :
Nanashi_et_al.:04/05/22 14:47
まあマーチならじゃいすとは全入に近いかな?
39 :
Nanashi_et_al.:04/05/22 15:23
東大先端研、特別なことがない限り入学可能
40 :
Nanashi_et_al.:04/05/23 00:44
>>39 アホか。先端研の入試なんてねーよ。
工学系の専攻受けて受かった一部が先端研に所属するんだよ。
先端学際工学は博士のみだしな。
東北大のMOSTってどうよ
パンフレット見ると胡散臭いが
北大の公共政策はどうでしょうか?
44 :
Nanashi_et_al.:04/05/24 21:57
やっぱり人気ないのは北の地方か、南の地方だね・・・。
なんで東京行きたがるんだろうね
46 :
Nanashi_et_al.:04/05/25 11:01
漏れは九州人だが東京いきて〜!!
47 :
Nanashi_et_al.:04/08/18 04:23
倍率低くてもレベルが高いこともあるだろ
48 :
Nanashi_et_al.:04/08/19 19:30
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は【合格】します。これをコピペでどこかに3回貼れば確実です。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
私も最初は嘘だと思ったんですが、東大、東工大院落ちたんで一応コピペしてみました。
そしたらJAISTに合格出来ました。
けどコピペしなかった友達は、A8割とっていたのに、おちたんです
>>45 都会の人間に田舎者のルサンチマンがわかってたまるか
東京の文化水準の高さは異常。
50 :
Nanashi_et_al.:04/08/21 00:38
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
51 :
Nanashi_et_al.:04/08/21 16:34
マーチってなんだ??
52 :
Nanashi_et_al.:04/08/21 19:54
>>11 沖縄のやつは、建設予定地を見たけど、すっげー良い場所だよ。
リゾートホテルみたいだ。
もともと、あまり日本人を相手にしていないみたいな説明だった。
教授陣もほとんど外国人で、学生も外国人主流にするようなイメージだった。
そのようなものの設立目的がわからん。
54 :
Nanashi_et_al.:04/08/21 21:02
国際的研究拠点の形成。
55 :
Nanashi_et_al.:04/08/21 21:03
なんせ、担当が内閣府だからね。
56 :
Nanashi_et_al.:04/08/21 22:56
>>53 外国への媚。
ブッシュに逆らっちゃったからうまく取り繕わないと。
そういうのこそ東京につくれよ。この際名前はお台場大学とかでいいから。
中心に呼ぶからこそ意味があるんだろうが
58 :
Nanashi_et_al.:04/08/22 00:23
うちは定員割れになることたまにあるけど、2割くらいはおとすよ。
60 :
Nanashi_et_al.:04/08/22 22:22
61 :
Nanashi_et_al.:04/08/22 22:59
なんでって・・・・
アホの面倒みるのイヤだからだろ
62 :
Nanashi_et_al.:04/08/23 03:49
>>58 そんなところじゃ、下2割削っても意味なくない?
63 :
Nanashi_et_al.:04/08/23 03:51
>>62 削らないよりマシ。
定員ギリギリでも余りに点数が悪いと
教授会にかけて落とすらしい。
正確に言うと、うちの専攻で使わなかった定員はよその専攻にまわされて、よそで定員より多く取ったりするんだけどね。
宮廷大学院でさえ全入時代なのに、どうして漏れの受けるとこは
どこも倍率3倍以上なんだ??
67 :
Nanashi_et_al.:04/08/25 08:04
>>66 まともな研究科を受験してるからだろ。
DQN研究科だと全入に近いのにね。
68 :
Nanashi_et_al.:04/08/25 09:45
理論はあんま人気ないれす
70 :
Nanashi_et_al.:04/08/26 16:31
71 :
Nanashi_et_al.:04/08/26 23:36
JAISTは提出する小論文は10行でも受かる?!
72 :
Nanashi_et_al.:04/08/27 10:49
受かる.
73 :
Nanashi_et_al.:04/08/27 10:58
NAISTの方が微妙にランキングとか見てるといいような気がするが
あの、3年で修士と博士号取れるシステムには憧れるな。
もちろん凄まじい努力が必要なんだろうけど。
ところで東工大と京大の工学部ってどちらが上なんですか?
産学連携体制とかは東工大が勝っていると思うのですが、
天才的な友人が京大の工学部に進学しているので
わけが分かりません。
74 :
Nanashi_et_al.:04/08/27 11:29
学歴板へ行け!
大学院で、ランキングとか言うなよ。
76 :
Nanashi_et_al.:04/08/28 22:34
念のために聞きたいけど
みんな大学院に入試難易度ってあるとおもっているの?
というか、学部が自慢になるのは同世代の人間ががんばっているなかで
それらを蹴散らして難関大に入るから自慢なのであって大学院は
すくなくとも、大学受験のころほどの真剣さは皆無だろ?
こんなことは誰もが知っているとは思うが・・。
だいたい履歴書には学部のころからの大学名を書かなくてはならないのだから
最終学歴とかいってもどうせばればれやん。
ほとんどの人間は、学部の大学でそのひとの要領や勝負強さをみるだろうし。
IFの高いところに論文をだせば認められるけど、それはどこの大学院だろうと関係ないしな。
77 :
Nanashi_et_al.:04/08/28 22:57
79 :
Nanashi_et_al.:04/08/28 23:16
>>77 なんで?事実でしょ?
現に宮廷の印でも今は定員が増えすぎている状態でしょ?
76の言うことは一理ありそうだが、そうじゃないだろ。
大学院入試の難易はあるよ。もちろん偏差値っつうもんじゃないぞ。
学部が自慢ってとこにも、あれ?って感じだよ。
履歴書で学部が分かることなんて百も承知。
より研究が盛んなとこで刺激を得られたらいいんじゃねえの?
あえて自校の大学院に留まる理由もない大学もあるだろ?
なんか冷静に意見述べてるようで、考えが極端。
だからイタイって言ったんだ。
81 :
Nanashi_et_al.:04/08/28 23:27
>>80 このスレに趣旨に合わせたレスをしたつもりなのだがね。
大学院に難易度ねぇ。ある一定以上の点数が取れればいいんでないの?
そしてそれは高いレベルということはないのでは?
82 :
Nanashi_et_al.:04/08/28 23:36
>>81 もちろん。入試の難易と研究レベルはイコールじゃない。
そして、君が嫌う種類の人がいるのも分かるよ。
IFとかお前らに関係ない世界だろ
あれも偏差値みたいな2chねらーが好きそうな概念だが
84 :
Nanashi_et_al.:04/08/28 23:43
>>83 十分すぎるほど重要な概念だろ?
すくなくとも、論文の質がどの程度かの証明にはなる。
大学院に難易度はないだろ。
あるなんて感じるやつは行くの止めた方が良いぞ。
86 :
Nanashi_et_al.:04/08/29 00:14
>>85 君にとっては易なんだよ。
その時点で難易は存在しとるよ。
87 :
Nanashi_et_al.:04/08/29 00:15
>>83 おまえさんこそ関係ある世界で勝負してんのか?
>>84 成果の出てないお前には関係ないだろ。
論文どころか学会発表経験もなかろうに。
ネット収集でIFとか知ったんだろうが先のこと考えぎ。
>>86 違うよ。「難」が無い以上難易度なんて存在しないだろ。
90 :
Nanashi_et_al.:04/08/29 00:20
むしろ大学院はどこでも入れてしまうから、入ってから苦労するやつは、いそう。
91 :
Nanashi_et_al.:04/08/29 01:37
仮に難易度があったとしても、
ちょっと勉強すれば合格できるでしょ。
大学受験だとちょっと勉強した程度じゃ受からないからね。
問題なのは90が指摘するように、入ってからだよね。
大学院に行く意味ってなんだろう?
92 :
Nanashi_et_al.:04/08/29 01:48
>>84 IFは、論文の質ではなくて、論文誌の質だよ。
論文の質は、citation numberだろう。
1年で100を越えてれば、取り敢えず自慢できるよ。
くだらない話してないで今からでも出願が間に合う大学院さらせよ!
こっちは必死なんだよ!
94 :
Nanashi_et_al.:04/08/29 02:03
>>94 過去どのような大学が再募集かけたかご存知ですか?
96 :
Nanashi_et_al.:04/08/29 02:38
京大は必ず2時募集しているぞww
東北大も毎年出るねww
しかし、そんなヲマエには学費の都合が付くなら
早稲田を勧める!!
大久保は無理だが、西早稲田、本庄、九州
好きなトコを選ぶが良いww
>>96 某スレで暴れてる和田さんですか?
有益情報感謝いたします。
しかし住んでるのが田舎なもので一人暮らしとなると
国立しか無理なんです。
京大と東北ですか。
わずかな望みだけを頼りに反省しつつ勉学に励んでいきたいと思う所存であります。
ありがとうございました。
98 :
Nanashi_et_al.:04/08/29 02:54
京大、東北大、ついでに北大も専攻によってだった気がするがwww
後は、横国なんかもあったな
田舎駅弁も探せばあんだろ
ま、スレタイ通り、1倍以下の国立なら
ジャイに行くのが一番手っ取り早いと思うがねww
99 :
Nanashi_et_al.:04/08/29 05:20
2次募集するのは伝統の無い専攻ばかりだな。
100 :
Nanashi_et_al.:04/08/29 10:46
wwwって
101 :
Nanashi_et_al.:04/08/29 13:59
ん?world wide web?
102 :
Nanashi_et_al.:04/08/29 14:02
知り合いの学生は、地方国立の修士に落ちて、2月の試験で宮廷の修士に受かった。
新設専攻で、受験生がほとんどいなかったらしい。
入ってから苦労していたけど、去年無事に卒業して就職も決まってたから、
正解だったんじゃないかな。
そうした、新設って、突然できることがあるから、しっかり情報網を
張って見逃さないようにしよう!
103 :
Nanashi_et_al.:04/08/29 14:14
それってその専攻に行きたくて行った訳じゃない不本意入学だよね。
104 :
Nanashi_et_al.:04/08/29 14:46
>>103 そういうやつって、言い訳がうまいので、自分も納得できる言い訳をしていた。
なんかしらんが、自分のしたかったことに結びついたそうだ。
105 :
Nanashi_et_al.:04/08/29 15:09
前向きに考えられるだけいいんじゃないの?
お前は心が狭い香具師だな
>>102 >知り合いの学生は
なんか教官っぽい言い方ですね。
なんかまだまだ諦めるには早すぎたようですね。
しっかり情報を集めながら勉強を続けていきたいとおもいます。
107 :
Nanashi_et_al.:04/08/29 15:52
まあ、学部卒とか修士卒くらいじゃ自分の専門なんて無いんだから、柔軟に前向きな方が良いよな。
108 :
Nanashi_et_al.:04/08/29 16:41
>>105 良いと思うよ。書き方が悪かった。反省。
院に入りやすくはなったが,学部を含めて授業料が高いのが
大問題。
昔(といっても昭和60年代)の国公立の授業料は、今と物価が
さほど変わらないのに格段に安かった。
ああ、古きよき時代よもう一度。
111 :
Nanashi_et_al.:04/11/21 21:26:39
>>73博士課程を二年で修了するのも、飛び入学するのより難しい。
112 :
Nanashi_et_al.:04/11/24 17:13:56
ここではJAIST叩かれているけど、そんなに酷いんですか?
113 :
Nanashi_et_al.:04/11/24 17:24:28
>>114 いいとこしか載せてないに決まってるじゃん
就職数上位順があんじゃん
117 :
112:04/11/25 20:10:56
DQN大(学部からどんなにがんばっても大手に入れません)
からのロンダもそんなに良いところに入れるんですか?
>>116 数を数えてみなよ
今まで卒業したのがそんなに少しな訳ないだろ
残りは全て中小企業なんだよ
119 :
Nanashi_et_al.:04/11/26 06:23:44
>>118 すいません、言ってることの意味が分かりません。
詳しくお願いします。
120 :
Nanashi_et_al.:04/11/26 18:32:56
結論はやはりJAISTはあまり大手に入れんということか・・。
前にも書いたが、良くも悪くも「駅弁よりはいい」程度だろう。
知識の所みたけど数はあってるぞ(数は忘れたが)
1割ぐらいは書いてないだけだぞ
すまんちょっと日本語が変になった
むしろ奈良の方が書いてない量が多い
126 :
Nanashi_et_al.:04/12/03 22:10:35
広島国際学院大学(旧広島電機大学)・・・かつて無試験で誰でも入れるようにしたことがあるが、それでも定員割れをおこしたという大学。
127 :
Nanashi_et_al.:04/12/04 21:16:53
『JAIST行ってます』なんて恥ずかしくて言えない。
いや、言ったら何それって言われるだけだろう
129 :
Nanashi_et_al.:04/12/08 13:37:53
同感。
130 :
Nanashi_et_al.:04/12/15 12:03:34
東京農工大学のBASE
二次募集するよ。
生物、化学、情報、電気、機械系がある。
131 :
Nanashi_et_al.:04/12/15 18:10:16
農工大って、
教授が研究費不正流用(要するに横領)で、
問題になっていたからなぁ。
132 :
Nanashi_et_al.:04/12/16 02:28:33
>>131 別にそこの研究室に行かなきゃ良いだけでしょ。
東北大工学研究科
134 :
Nanashi_et_al.:04/12/16 13:23:05
兵庫県立大学物質科学研究科
135 :
Nanashi_et_al.:05/01/16 12:43:20
名古屋大の情報科学研はどうなの?
ネイチャー掲載論文数ランキング(大学編)
(1992〜2001年)
(単位・本)
順位大学名92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 累計
1 東京大学12 12 19 14 9 23 25 17 21 18 170
2 京都大学7 11 6 8 12 11 11 9 11 7 93
3 大阪大学5 4 2 8 5 8 11 6 10 8 67
4 東北大学2 3 3 1 2 3 5 5 10 3 37
5 九州大学3 2 2 7 1 1 2 2 5 6 31
6 名古屋大学4 1 3 3 3 1 4 5 4 2 30
7 東京工業大学2 2 1 0 0 6 2 1 3 5 22
8 筑波大学1 0 0 1 4 4 3 0 1 3 17
9 慶応義塾大学0 1 0 1 1 1 1 2 2 5 14
9 北海道大学0 2 0 2 1 1 2 3 2 1 14
11 熊本大学3 0 0 2 1 2 2 0 0 1 11
11 神戸大学1 1 1 1 0 1 0 2 1 3 11
13 千葉大学2 0 2 2 0 0 0 2 0 2 10
13 三重大学2 1 0 1 1 2 1 0 1 1 10
15 東京医科歯科大学2 2 1 0 0 2 0 1 0 1 9
16 総合研究大学院大学0 0 0 0 2 0 0 2 3 1 8
16 東京都立大学1 0 0 0 1 1 2 1 1 1 8
16 奈良先端科学大学院大学0 0 0 0 1 1 1 3 1 1 8
16 広島大学1 0 1 0 1 0 3 1 0 1 8
16 早稲田大学0 1 1 2 0 1 2 0 0 1 8
おチンチンびろーん
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
今年は北先って倍率いくらだったの?
139 :
Nanashi_et_al.:05/01/16 22:50:56
2.2倍
141 :
Nanashi_et_al.:05/01/17 15:09:14
144 :
Nanashi_et_al.:05/01/19 00:59:37
146 :
Nanashi_et_al.:05/01/19 02:31:58
>>145 かなり内部生が多いように思えないでもないな。
149 :
Nanashi_et_al.:05/01/20 02:17:47
150 :
Nanashi_et_al.:05/01/20 13:33:38
テヌト
151 :
Nanashi_et_al.:05/01/20 13:41:56
スレ違いですみません。。。
クリックで救える命がある
http://www.dff.jp/ 1クリックで一円募金(企業が払う仕組み)。一日1クリックまで。
2chのみなさんがクリックすれば結構な募金になるはず。。。
私の担当教授に聞いた話によると、
旧帝大に進学する事が出来ても卒業までお客さん扱いで
まともな勉強は出来ないんだそうです。
特にレベルの低い大学から行くと、周囲についていけず
卒業は出来るものの就職に特になるわけでもなく、
入学しても何の得もないそうです。
153 :
Nanashi_et_al.:2005/05/13(金) 18:04:01
なるほど
154 :
Nanashi_et_al.:2005/05/14(土) 01:07:03
>>152 ただ,駅弁に収まっているよりましだとは思うよ
155 :
旧帝君:2005/05/14(土) 04:13:57
>152
ウソをつけ。就職にスゴク得になるぞー。
旧帝では駅弁・MARCHなどからのお客さんを大歓迎します。
今は就職状況が好転して、五流私立出身でも旧帝院ならば一部上場に受かるよ。
学校推薦で一部上場いや、社員数一万以上の優良企業にいけるよ。
みんな、駅弁私立から出て旧帝を受けてよ。Q大とか。
ロンダしたら友達作りからだな。
>151 クリックしました。
>>155 それは言いすぎ。推薦とかは研究室にもよるんじゃないの?
それに大半の推薦枠は内部で占められる(優秀な外部は違うけど)はず。
ただ、外部挑戦したいのに駅弁で腐ってるよりはマシだと思う。
少なくとも新鮮だろうよ
158 :
Nanashi_et_al.:2005/06/19(日) 12:51:04
九州管内の大学院の情報おしえて
159 :
Nanashi_et_al.:2005/06/19(日) 20:17:30
中位駅弁の2年です。
自宅から近いため一応第一志望で入学したのですが
周りのレベルが低すぎて鬱です。
できれば都内の優秀な院に進学したいのですがやっぱ差別とかあるんですか?
>>155 国立の学校推薦たって,大手だと半分くらい落ちたりするけどな.
#T工大での例を見てるとそんな感じだった.
>>159 そんなわけでT工大の化だったが,別に外部から来たからって差別は
無かった.
外部・内部問わず使えない奴の扱いは酷かったが,まあ当然か.
161 :
Nanashi_et_al.:2005/06/19(日) 21:57:26
首都大学東京
■大学ランキング2006(2005年4月刊)■出典:朝日新聞社
最近11年間(1994〜2004年)にネイチャーに掲載された日本からの論文の著者の所属大学を調査。
1つの論文に複数の大学からの著者がいる場合は、それぞれの大学から1つの論文が掲載されたとして計算。
ネイチャー掲載論文数ランキング(大学編)
(単位・本) (1994〜2004年)
順位大学名 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 累計
1 東京大学 19 14 9 23 25 17 21 18 23 19 29 217
2 京都大学 6 8 12 11 11 9 11 7 7 11 7 100
3 大阪大学 2 8 5 8 11 6 10 8 5 7 11 81
4 東北大学 3 1 2 3 5 5 10 3 9 7 8 56
5 九州大学 2 7 1 1 2 2 5 6 2 4 3 35
6 名古屋大学 3 3 3 1 4 5 4 2 1 5 2 33
7 東京工業大学 1 0 0 6 2 1 3 5 0 3 8 29
8 慶応義塾大学 0 1 1 1 1 2 2 5 4 1 5 23
9 奈良先端科学技術大学院大学 0 0 1 1 1 3 1 1 3 5 3 19
10 総合研究大学院大学 0 0 2 0 0 2 3 1 3 2 3 16
11 筑波大学 0 1 4 4 3 0 1 3 0 0 0 16
12 北海道大学 0 2 1 1 2 3 2 1 2 1 0 15
12 神戸大学 1 1 0 1 0 2 1 3 1 3 0 13
14 熊本大学 0 2 1 2 2 0 0 1 0 0 4 12
15 千葉大学 2 2 0 0 0 2 0 2 1 1 2 12
15 東京医科歯科大学 1 0 0 2 0 1 0 1 2 2 2 11
16 広島大学 1 0 1 0 3 1 0 1 1 1 2 11
16 首都大学東京 0 0 1 1 2 1 1 1 0 1 0 8
17 三重大学 0 1 1 2 1 0 1 1 0 0 0 7
17 早稲田大学 1 2 0 1 2 0 0 1 0 0 0 7
※ 九州大学、筑波大学、神戸大学には
九州芸術工科大、図書館情報大、神戸商船大の分は含まず
163 :
Nanashi_et_al.:2005/06/19(日) 23:25:02
>>162 俺が持ってる本にはこう書いてあるけど・・・
■大学ランキング2006■出典:朝日新聞社
(1999〜2004年)に掲載された日本からの論文の著者の所属大学を調査。
1つの論文に複数の大学からの著者がいる場合は、それぞれの大学から1つの論文が掲載されたとして計算。
例:東大3人、京大1人の共著論文の場合、東大1、京大1とカウント
ネイチャー掲載論文数ランキング サイエンス掲載論文数ランキング
1 東大 118 1 東大 104
2 京大 45 2 京大 44
3 阪大 42 3 阪大 24
4 東北 37 4 東北 22
5 九大 22 5 名大 19
東工 22 6 東工 17
7 名大 21 7 九大 11
8 慶應 14 北大 11
9 総合研究 12 9 総合研究 10
10筑波 11 10筑波 6
11奈良先端 10 11熊本 5
12北大 9 奈良先端 5
13神戸 8 慶應 5
都立(首都大) 8 14岡山 4
15熊本 7 金沢 4
医科歯科 4
>出典:朝日新聞社
>出典:朝日新聞社
>出典:朝日新聞社
>出典:朝日新聞社
>出典:朝日新聞社
>出典:朝日新聞社
>出典:朝日新聞社
>出典:朝日新聞社
>出典:朝日新聞社
>出典:朝日新聞社
165 :
Nanashi_et_al.:2005/06/20(月) 20:15:58
166 :
Nanashi_et_al.:2005/08/04(木) 01:21:54
ガセばっかり
つくばの工学部は1学年300人もいない。
理学部は400人?
それを考えるとこの数字はけっこう多い気がするけどな・・・。
教授の数で割るべきだと思う。
168 :
Nanashi_et_al.:
阪大工学系研究科『全体』の倍率は1.2
専攻ごとなら1倍未満はざらにあるだろう