東京大学先端科学技術研究センター

このエントリーをはてなブックマークに追加
933Nanashi_et_al.:2006/09/22(金) 06:39:39
10年前に比べると明らかに劣化してきてるな
934Nanashi_et_al.:2006/09/23(土) 13:44:41
その10年前は、各分野の著名な研究者が所属していたからね。
当時のメンバーを見てみると「この人も所属していたのか」
と興味を持つのだが、それから比べると様変わりしたな。

特任や何やら研究員というのを多く雇いすぎなのではないか。
研究補助を前提に採用している面もあるのだろうが、この人
たちがファーストでどれだけの論文を書いているの?
プロジェクトならボスが支配的で研究する対象が限られる事
もあるから、自由に遣りたい研究を抑制して手伝いに徹する
こともあることは理解できます。
内部的には、重宝がられていいのだろうがね。
適当に共著論文の著者として混ぜてもらえるし。

まあ、お手伝いだけが生命線になっている人たちがいること
が生産性としての問題なのかな。
935Nanashi_et_al.:2006/09/23(土) 18:03:48
正直、どう見ても今は存在意義のないところになっているのは明らかだと思う
文理融合だとか言っているけど実際は行っていないし、企業との共同研究は他の場所でもやれるようになっているね

話題づくりが得意な構成員たちの政治力で組織を保っていると言う感じだね
936Nanashi_et_al.:2006/09/23(土) 18:05:12
先端研自身に任期を付けたらいいんじゃないのかな?
937GOTO:2006/09/27(水) 09:29:24
遠隔技術を悪用し、世界中で殺人実験が広がっています。
心理虐殺技術は、ナチスの時代やそれ以前からはじまる、
最も残忍で凶悪な殺人技術です。大戦前後にあった、
大量の犠牲者は、脳切除によって、さらなる残酷な拷問・
抹殺を受けました。最悪の残虐行為を隠蔽し続けたために、
戦後、さらなる虐殺行為の蔓延を生みました。その後台頭した、
ビーム技術、コンピュータ、宇宙技術などが゛、ことごとく、
最悪の虐殺のために使用されるようになりました・・・

ホームページにて反対しています!
http://aja.mirai.com/

後藤 貴裕
938Nanashi_et_al.:2006/09/28(木) 22:29:18
ナンヤじゃなくてミナミタニだったんだな・・・
939Nanashi_et_al.:2006/09/29(金) 00:34:19
な〜んや
940Nanashi_et_al.:2006/09/29(金) 08:25:16
>>285あたりのA先生とかN先生とかK先生とかH先生とか誰か気になる。。
941Nanashi_et_al.:2006/09/29(金) 15:53:07
>>938
ナンヤだけど
942Nanashi_et_al.:2006/09/30(土) 15:40:46
研究費欲しさのしがない特任教授に迫られて困っているらしい
943Nanashi_et_al.:2006/09/30(土) 15:50:32
>>942
どこだよw
振興調整費が終わった今特任で自分の給与を持って来れない人間は切られるべきなんだが。。。。。
944Nanashi_et_al.:2006/10/04(水) 01:03:35
      ______
.      \|        (___
..  ♪ .人  |\            `ヽ、   ウーンーコー♪
.    (__) |  \             \   ウーンーコーーー♪
   (__) |   \             〉
.   (,,・∀・)| ♪   \          /
 ‖ / つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
 ‖( 匚______ζ--ー―ーrー´
  〓〓UU ‖    ||       .||
 ‖    ‖. ‖)   ◎      .||
.       ◎            .◎
945Nanashi_et_al.:2006/10/07(土) 01:34:34
―――――――――――――
         ピー

――――─ヘ√レ――――――
        ピッ

―――ヘ√レ――ヘ√レ――――
     ピッ     ピッ

            ,,..-──‐- 、
           ,''"        `'-、 
          /:::  ..       :::\      
         /:::   .. . . ..    .:::ヽ..    
        /:::...''''' .....       .... :::\   
        /:::......'''''   ..........       :::ヽ..  
       /:::  ,;;::::::::::::,    ;;:::::::::::, ..  :::|.  
       | ; ../,⌒ ̄ヽ::   ::,/⌒ ̄.ヽ"  |  
      ./"|─.}-==・==-)===.[-==・==-)─|"ヽ..
      .|ハ|  .ヽ、.___,ノ'||..ヽ、._._._,ノ'  |ハl, 
      .| {..ヽ ::" ⌒ヽ./| |ヽ " ⌒ヽ  ..| |. 
      ヽ_l.. .\:::::/ `\/ ̄`\:::::/ :::|/ 
        |   \________/ '::/    きたぜ!!
   / ̄\ ヽ   ヽ─────/ ':;/
  ,┤    ト  `\::\  ::::::::::::  /:;;/
. |  \_/  ヽ  \::\      /:;/
 |   __( ̄ |   \\_______//      
 |   __( ̄ |
 |    __)_ノ
 ヽ___) ノ

946Nanashi_et_al.:2006/10/07(土) 02:39:43
―――――――――――――
         ピー

――――─ヘ√レ――――――
        ピッ

―――ヘ√レ――ヘ√レ――――
     ピッ     ピッ


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
947Nanashi_et_al.:2006/10/07(土) 13:53:08
特任教授も大変らしいよ。
研究室にいても研究費を得るために提案書を書いたり
研究費を出してくれそうなところをWEBで調べたり
外来の訪問者の相手をしたり、ミーティングに参加
したりで一日が過ぎていくらしいよ。
共同研究でお金が取れそうな尖端研内の先生のところへ
出向いてゴマもすらないといけない。
あとは居眠りw
いつ研究してるんだよ、という笑い話しもあるみたい。
研究は研究員がやってくれるので大丈夫らしいがw
研究するために金が必要というのは分かるが、
こうなるとお金を得ることの方が居場所確保のため?の
目的になっているように感じるね。
しかし本当に研究実績、能力があればそんなにバタバタ
することないと思うのだけどね・・
948Nanashi_et_al.:2006/10/07(土) 14:31:36
どこの教授も研究なんかしてないよ
教授の仕事は金を稼いでくること
その特任さん立派に職務を果たしてるじゃない
949Nanashi_et_al.:2006/10/07(土) 16:13:20
>どこの教授も研究なんかしてないよ

それは言いすぎだろw
950Nanashi_et_al.:2006/10/07(土) 16:52:31
要職になると研究より、金を取ってくることの方が大事
951Nanashi_et_al.:2006/10/07(土) 19:29:12
と特任さん本人が弁明しておりますw
952Nanashi_et_al.:2006/10/07(土) 22:56:39
金を取ってくることの方が大事なのは理解できるが
それ以前の問題でもあるような希ガス
953Nanashi_et_al.:2006/10/08(日) 03:59:04
研究の定義は?
学生とミーティングしたらそれは研究?
論文書いたら(執筆だけ)それは研究?
実験しないと研究じゃない?
954Nanashi_et_al.:2006/10/09(月) 13:21:30
研究の定義を明確化するより、大学の研究機関で多額の金を使って研究をしているのであれば
アウトプットの量と質だと思うが
胡麻を擂ろうが何をしようが構わないが、それがどの程度結果につながっているか
その場しのぎの結果であれば言及されることもあるだろう
この研究機関に所属している研究者、ポスドク、博士取得を目指す院生がどの程度の論文を
出しているかを見れば一目瞭然
博士課程の最終年にありながらファーストがゼロ、出版された論文がゼロとかなら問題あり

ここにも様々な研究をしているグループがあると思うが、それぞれの分野の学会で目立つ様な
プレゼンを見たことあったら教えてけろ
955Nanashi_et_al.:2006/10/09(月) 15:57:02
物性系に近いところしか知らないけど
以前は軽部研や橋本研は割と目立っていたな。
あと白木研とか榊研とかもそうだった。
知っている範囲内の話だけど、基礎科学より産学協同ができる研究を重視するという観点だったはずなのでこういう見方になる。

今は目立つのは知る限り中野研、荒川研程度のものだから確かに劣化しているといわれても仕方ないかもね。
(情報系は門外漢なので良く知らない)
つまり最初の世代の人々が帰ったところでセンターを閉鎖すればよかったと思う。
今は存在意義をまったく感じない。
生命関係の研究は医学部からはじかれた人々がやっているだけだし
物質系、情報系、経済、法学系はそもそも腰掛け程度にしか見えないね。
そもそも何のためにあそこで一緒にやっているのかという位置づけはまるで見えてこない。
956:2006/10/09(月) 16:51:45
所長乙!
11日からのコーヒー無料振る舞いも乙。
957Nanashi_et_al.:2006/10/09(月) 18:22:31
>>953
全部研究だろうね
958Nanashi_et_al.:2006/10/09(月) 18:24:29
逆に言えば実験や計算さえしてれば良いってわけじゃないな
959Nanashi_et_al.:2006/10/09(月) 22:33:50
たしかにラウンジとかなんとか作っている場合なんだろうか?
960Nanashi_et_al.:2006/10/09(月) 23:01:54
 高月整形外科(東京手の外科・スポーツ医学研究所)の分院である高月整形外科新橋クリニックをこの前受診しました。
臨床検査技師の男の人が看護師の換わりにいろんな医療行為を行っていました。
駅前に大きなクリニックをかかえるお金はあっても看護婦さんを雇うお金は使わないとは守銭奴といわれても仕方ないと思います。
961Nanashi_et_al.:2006/10/10(火) 05:15:09
>>947こそが標準的な教授の研究への参加の仕方だよな
962Nanashi_et_al.:2006/10/10(火) 20:27:06
まあ>>947で書かれていることは研究の過程とみていいと思うが
ところで、ここのアウトプットの評価はどうなのよ?
963Nanashi_et_al.:2006/10/10(火) 20:38:24
>>955
>生命関係の研究は医学部からはじかれた人々がやっているだけだし

でも研究費を多く取っているのはバイオの研究室なのでは?
灯台だと医科研があるから、そこで出来ないような研究業績云々と
いうのを売りにしているけど、それの評価が実際どの程度なのか?
詳しい人フォロー頼む。

>物質系、情報系、経済、法学系はそもそも腰掛け程度にしか見えないね。

一般向けの露出度は法学系の人達では?
知財関連の話題であれば、それにコメントを求められてニュースや報道番組
にコメントを出している人もいる。
経済系は金融をテーマにしているみたいだが、幽霊的存在だね(笑)
N口さんが有名だったが、あの人は金融の専門家なの?
現在では元大蔵官僚出身の人がやっているみたいだけど。

情報系は、あらゆるところと結びついて内部では存在感があるのかなあ?
企業上がりの情報関係者は、下請け及びお手伝い丸出しで地味な存在だが。
964Nanashi_et_al.:2006/10/24(火) 18:58:28
福島研究室(バリアフリー・プロジェクト)って、どんな研究やってるのか知ってますか?
ホムペ見たけど、全然分からなかった。
965Nanashi_et_al.:2006/10/24(火) 21:24:07
最初は先端研の広告塔として華々しかったんだけど
最近聞かなくなりましたね。
966Nanashi_et_al.:2006/10/24(火) 23:14:36
最近もよく聞くよ。

バリアフリーも最高水準
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20061004us41.htm
967Nanashi_et_al.:2006/10/26(木) 13:50:47
先端学際工学専攻って入り易そうな印象があるのですが、実際どうなんですか?
968Nanashi_et_al.:2006/10/28(土) 08:04:18
今年は随分と希望者が少なかったと聞きました。
たぶんはかり入りやすいでしょう
社会人入学ができるようになったらもう必要ないかもしれませんね。
969Nanashi_et_al.:2006/10/28(土) 15:29:22
院生が集まらないというのも相当のマイナー感があるが
研究者はどうやって集めているの?
まともな公募などほとんど見たことがない。
知り合い筋経由で声をかけてバイトみたいな扱いで
雇っているのか?
とにかく何にしても不思議な組織だ。

研究者もある程度いるようだが、あまり評判を聞かないです。
970Nanashi_et_al.:2006/10/28(土) 20:20:46
>>969
ここは独自の研究科があるので博士課程の学生を入学させられますが、本来は社会人のためのものです。
ですので入試も面接と英語(多分トッフルだと思います)だけと簡単のようですが、
今は他の大学院にも社会人コースが出来たので意味が薄れています。

教授は本来所属していた研究科から10年出向してきて、その後帰っていく「還流」がもともとのルールですので公募がかかりません。
助教授等をどこから採用しているかは知りませんが、その辺はコネかとも思います。

院生も教員が本来所属している大学院研究科(理、工、医などなど)で取れます。
労働力はそちらで確保しているようですね。
これはどこの大学の研究所でもそうじゃないでしょうか?
むしろ独自の大学院専攻を持っているのが珍しいと思います。
どうやって単位を取らせているのかは謎ですね。

ここにいる知り合いが最近話してくれたのですが知れば知るほど不思議な組織です。
研究レベルは低くはないとは思うのですが、いろんな分野があるので全てがどうかは分からないですね。
971Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 13:42:36
博士課程に進学してもアカポスを得る、民間に就職を
するのも困難で将来の見通しもないのか?学生を
確保する点ではどこも大変なようです。
よって社会人ドクターは狙い目。

>今は他の大学院にも社会人コースが出来たので意味が薄れています。

「ここでしか出来ない研究」というものがあれば
いいのでしょうけど・・
その辺が弱いんでしょうか?
ここに在籍している研究者と話したときに上の様な
研究を強調されていましたが・・

上で挙げられていたTBIプログラムにしても公募を
出しても実際殆ど応募がなかったとか・・
最近聞きました。
妥協を重ねて何人かの特任さんを採用したとか・・
このプログラムの進捗状況とか殆ど見ないのですが
どうなんでしょうか?
文科省やJSPSの評価ではA級らしいのですが・・
972Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 13:46:32
研究をビジネス化するのは、実際難しいことなのだろう。
competitionの激しい分野であればモタモタしている間に
他に持っていかれたりするだろうし・・
進めている計画自体が意味を成さなくなった場合、方向
修正する能力があるかとか、結構求められることは多い
ように思う。
計画書の殆どが研究に重点を置きすぎたものだとTBIの
意味を成さないということかな。
期待していた人材が応募して来なかったので妥協したと
いうのが本音なのかも。

その分野に対しての波及効果を評価の基準にしないなら、
身内で技術を提供し合って無事にプロジェクトが成功を
したことにするいう感じかな?
973Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 15:35:35
>>971
>博士課程に進学してもアカポスを得る、民間に就職を
>するのも困難で将来の見通しもないのか?学生を
>確保する点ではどこも大変なようです。

こういう人を労働力として確保するために社会人ドクターを他が作りました。
先端学際工学とは思いっきりぶつかっています。

>「ここでしか出来ない研究」というものがあれば
>いいのでしょうけど・・

そんなの現時点では見当たらないです。自分の出身元の研究を続けているだけです。

TBIに関して
>文科省やJSPSの評価ではA級らしいのですが・・

本当に不思議ですよね。
974Nanashi_et_al.:2006/11/04(土) 02:07:00
相対的な評価なんでしょうね。
本郷のほうも別に大した実績を上げているわけではないからね。
975Nanashi_et_al.:2006/11/05(日) 14:59:01
採択した方もそうそう悪い評価できないでしょw
まあ当初見込まれていた結果でなくても、余程
のことがない限りA評価になるのでは?

それより特任の綱渡り現象の方が問題
976Nanashi_et_al.:2006/11/07(火) 14:39:58
その後、退職された多久○助教授どうなったんでしょう?
どこかに勤めてるのかな?
977Nanashi_et_al.:2006/11/10(金) 13:11:35
どこかの大学に勤めれば話題にはなると思いますけど今のところ聞きませんね。
そのうちメーカーか何かに勤めることは可能じゃないでしょうか?
能力は折り紙つきなので、教育者ではなく、研究者なら何の問題もなしかと。

一度問題を起こしたら立ち直れないのでは、やはり残念な世の中ですね。
(でもミラーマンみたいな人もいるからなあ)
978Nanashi_et_al.:2006/11/10(金) 18:25:09
起こした問題が性関係だからなかなか厳しいですよね。
979Nanashi_et_al.:2006/11/19(日) 23:31:50
2ちゃん素人の東大院生が研究室のPCから半年以上車板とバイク板に板違いの中卒ネタで粘着w
コテ付けて自宅PC、研究室PC、携帯、ID変えての自演と荒らしまくりww

↓名無しで自演擁護中、住人に煽られるままにフシアナ晒して研究室特定ww

996 名前:mabuchi2.c.u-tokyo.ac.jpn[sage] 投稿日:2006/09/18(月) 00:34:14 ID:Zs5XmHfD0
これで土下座

↓次の日に特定されると焦ったのか削除依頼(しかもスレごと)を出すものの、あっさり却下ww

648 名前:◆oGp5Eqv1.M 投稿日:2006/09/18(月) 08:27
>>644他 却下。国語辞典で自己責任の意味を引くこと☆。

詳細は隔離スレ最悪板 アイボの談話室 までどうぞw


980Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 01:12:31
629 :本当にあった怖い名無し :2006/11/23(木) 00:33:53 ID:T/8I7ft90
>「下流にいれば飯が食えなくなって野垂れ死にするしかない。」
ほかっておけばいい!
あと二、三年後に自分たちが、人類の最最最下層、地球上一の白痴で、人間のどんな仲間にも
入れてもらう事が出来なかった猛毒の腐臭放つ有機物のゴミどもだったと知って、全て地球上から
消えてゆくのだからな。
小泉のような、歴史上に於いて、自分で自分の犯行を自白するような間抜けな独裁者は一人としていない。
日本は初めから国では無かったのだ。白人の作る、有機物のゴミどもの生簀だ。
さすがに自分と同じ人種の奴隷では、その実験はやりたくなかっただけの事。
内燃機関や薬莢式の弾丸が、何故鋳造の熱より遥かに高い爆発の超熱で溶けないか?
白人の最上層だけが知るその謎も解けなくて、どうして自動車や銃器が作れようや!
だから、300年間もずうっと日本は火縄銃のままだったのだ。
日本には明治の初期から大学も教育も学者も一切いない。ただ知能の一切無いチンパンジー
のような最低の白痴どもだけがいただけだ。
実験室だから、白人どもが、ボタンを押せばバナナの出てくるマシンも置いて実験していた。それだけの事。
981Nanashi_et_al.:2006/11/24(金) 00:15:52
前名古屋工業大学長の柳田博明さん死去
http://www.asahi.com/obituaries/update/1122/007.html


ご冥福をお祈りいたします。
982メディアは真実を語らない
耐震偽装〜ライブドア事件に関連して、安倍総理の後援会『安晋会』、創価学会系の企業が頻出する。
以下、耐震偽装〜ライブドア事件に関連する死者。
1.斎賀孝司・朝日新聞社会部デスク(耐震偽装事件に積極的に取り組んでいた最中だった。/朝日新聞社は、当初、電話取材に自殺と答えた。後、病死に変化。)
2.森田信秀(姉歯建築設計事務所に構造計算を発注/鎌倉で全裸の水死体として発見)
3.大西社長(ライブドア投資組合社長/行方不明)
4.古川社長(平成設計の元社長/大阪空港で変死体)
5.野口英昭エイチエス証券副社長(LDのグループ会社の元社長。アン晋会理事/他殺)
6.草苅逸男(岡山・新勝央中核工業団地/一級建築士/津山市で設計事務所が爆発し焼死)
7.姉歯建築士の妻(創価学会員/飛び降り自殺)
8.東江組員(沖縄旭流会幹事/惨死)

エイチエス証券、親会社のHIS(旅行代理店)は、創価学会系。
『安晋会』幹事はライブドア事件濁中のコンサルティング会社、杉山敏隆『ゴールネット』社長。
杉山社長は、占い・手かざし・悪霊払いのカルト団体『慧光塾(えこうじゅく)』のメンバーでもある。
『慧光塾』の前代表は変死、信者にも金銭トラブルによる死者が多発している、、、

つづきは、
『安倍晋三・『安晋会』・創価学会と、耐震偽装・野口氏殺害・ライブドア』
http://asyura2.com/0610/senkyo28/msg/254.html
『安倍晋三とカルト教団「統一教会」、親子3代の深い関係』
http://asyura2.com/0601/cult3/msg/528.html
『「新潟・救う会」と右翼団体「日本青年社」(=暴力団「住吉会」)の関係、電話で確認しました』
http://asyura2.com/0610/senkyo28/msg/390.html
『サイバーファームの沖縄開発と、ライブドアの野口氏殺害、創価学会、自民党のつながり』
http://www.asyura2.com/0610/senkyo28/msg/286.html
『「救う会」「つくる会」の本体は改憲団体「日本会議(統一教会+キリストの幕屋+創価学会)」』
http://asyura2.com/0610/senkyo28/msg/392.html
「作られた耐震偽装(3)改ざん可能な構造計算〜藤田東吾氏語る」 2006/11/20
http://www.janjan.jp/living/0611/0611180927/2.php