☆ ポスドク ぽすどく ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
来週から初めてポスドクが研究室にやってくる。
こちらはしがない修士の学生M1。
今まで教授、助教授、講師、助手各一人づつの普通の教室だった
ところに肩書きを持たないポスドクがやってきます。

ポスドクにもいろんなことを学ぶと思うから「先生」と
お呼びしたほうがよろしいのでしょうか。
社会人入学で修士に入学したもので、当方35、ポスドクは30歳
らしい。
2Nanashi_et_al.:03/12/14 17:28
Air4thか?
3Nanashi_et_al.:03/12/14 17:34
補足
こちら某国立大学工学部。
大学院には行きたくなかったんだが、会社が行け行けと勧めるので
仕方なく大学院で研究をしているという感じ。
修士を取ったら給料を上げてやると上司は言うのだが。多分ウソだろう。
はあ、早く会社に戻りたいよ。
4Nanashi_et_al.:03/12/14 18:34
>1
35にもなって糞ガキみてえなこと言ってんじゃねーよ
リストラ候補なんだよオメーはよ
5Nanashi_et_al.:03/12/14 18:53
ネタ?
35で会社が大学院に行けなんていうはずもなかろ?
会社に帰ってきたら、あなたの机はありませんよ。お楽しみに。
6Nanashi_et_al.:03/12/14 21:26
晒しage
7Nanashi_et_al.:03/12/15 00:55
ポスドクはただの無職なので、リスペクトの必要なし
8Nanashi_et_al.:03/12/15 02:43
助手に対しても「○○さん」と呼んでますが、何か?
9Nanashi_et_al.:03/12/15 14:48
マジレスすると、会社から大学院に出して、卒業させて、
修士(もしくは博士)って肩書きついたんだからあとはひとりでがんばれ、
って言ってリストラする、っていうのがいま多いらしい。
>>1はPDのことなんかより自分の身の上のことよく考えたほうがいいぞ。
10Nanashi_et_al.:03/12/15 16:11
分野によって雰囲気違うんだろうけど…
うちではポスドクも助手も助教授も教授も外から来た人もみんな、
さん付けですが
11Nanashi_et_al.:03/12/22 00:46
今時課程修士に送ってくれる会社なんてほとんど無い
1は会社辞めて院入ったんだろ
12Nanashi_et_al.:04/02/10 14:17
ウチは
教授には「教授」
助教授には「先生」
学位の無い助手には「さん」
ポスドクには「博士」
なぜかポスドクの方が教授より偉く聞こえる
13Nanashi_et_al.:04/02/10 16:23
うちは、
教授は、雑用係(研究にノータッチ)
助教授は学生の論文を修正して投稿する係り
助手は・・・・
ポスドクはよく働く人
14Nanashi_et_al.:04/02/10 19:20
ポスドクと助手って何が違うのさ?
15Nanashi_et_al.:04/02/10 19:27
うちは可愛い子にはチャン付けです。
汚い子はふつうにサン付けです。
16Nanashi_et_al.:04/02/10 19:54
ポスドクの俺が言うのもなんだが、
うちのラボの場合、明らかに
ポスドク達より院生の方が、
頭脳明晰で理解力ある。

こんなラボって他にもあるかい?
17Nanashi_et_al.:04/02/10 20:50
ポスドクと院生に助手もくわえて比較すると、
助手は学位を持っていないので、
ポスドク>博士課程の学生>(万年)助手=修士課程の学生
18Nanashi_et_al.:04/02/10 20:51
衝撃!平山あやAVデビュー!

http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1076074534/l50
19Nanashi_et_al.:04/02/10 21:02
うちのラボにもいるぜ、万年助手。もちろん学位など持っていない。
それも教授と同じ年だからわらっちまう。(55歳くらいか?)
○○君、と言われて、こき使われているのをみると悲しさが漂う。
20Nanashi_et_al.:04/02/10 21:23
万年助手(学位なし)って、いい人すぎるのか無能すぎるのかどっちかだよな。
両方という説もあるが。
まあ、医学部だと医師免許がないといくら実験や研究手法がうまくても
医師免許を持つ教授に徹底的にこき使われてよし、という現実もある。
21Nanashi_et_al.:04/02/10 21:24
何で学問を追求してる人達が、職場の地位で馬鹿にし合ってるのか不思議です。
22Nanashi_et_al.:04/02/10 21:28
>>21
いいこと言った。
23Nanashi_et_al.:04/02/10 21:28
>21
研究は、自分自身が偉くならないと、自分でしたい研究が出来ないのです。
偉くならないうちは、上の人にこき使われるのがオチ。
研究の世界ほど、地位にこだわる人もいないはず。逆説ですが。
24Nanashi_et_al.:04/02/10 21:45
>>24
最後の行、へんやで。
「研究の世界ほど、地位にこだわならない人はいないはず。」
でしょう。
25Nanashi_et_al.:04/02/10 21:54
>24

いや、研究の世界はポストがすべてだ、と言いたいのですけどね。
ただでさえポストがない時代なんだから。

地位がない=したい研究が出来ない=研究者としては失格

という、論理です。
26Nanashi_et_al.:04/02/10 21:58
ということは助手は万年、
ポスドクは研究に専念とも言い換えられるな。
2724:04/02/10 22:14
「自分でしたい研究が出来ないから地位が上がるといいなあ」
というのは分かるんですが、そのこだわりから悪感情に転じて
「アイツは助手だから ヒャヒャッヒャ・・」となるのが不思議なんですよ〜。
自分自身が出世できないで苦悩するならともかく、年齢、肩書きで卑下するのって??
28Nanashi_et_al.:04/02/11 00:03
>>15
妙に納得した
29Nanashi_et_al.:04/02/13 00:30
ポスドクって給料良いってきたけど、
30Nanashi_et_al.:04/02/13 01:07
助手よりは給料いい。年収400万。
31Nanashi_et_al.:04/02/13 01:28
学位のない助手なんて話には聞くけど実際に見たことないな。
今は国研もポスドクやって、任期付やって、ようやくパーマネントだから
定職につくころは35歳くらいという、かわいそーに。
でもおれの知ってるポスドクはみんな優秀で良く働く。アメリカだけど。
32Nanashi_et_al.:04/02/13 08:19
俺も学位のない助手なんて見たこと無いぞ
ポスドク歴任→そこで業績が残せたらようやく助手
じゃないのか?
33Nanashi_et_al.:04/02/13 15:06
いるよ、うちの研究室。
修士卒でもう50過ぎじゃ無いのかな。
もうすぐ博士をとるみたいだけど。おつかれさまでした。
古き良き時代の任期制では無い時代からの助手です。
任期制に移行を拒否したんじゃ無かったかな。
34Nanashi_et_al.:04/02/13 15:16
学位どころか、学士卒でそのまま助手になった人もいるよ。
優秀とかそんなんじゃなく、ただ人手が足りなかったから。
解剖学の助手。
医学部だが医学科ではない他の学科卒。
35Nanashi_et_al.:04/02/13 16:19
ぼたんなんかな、実のお姉さんなのに、「召使」だぞ!!!
36Nanashi_et_al.:04/02/13 20:16
昔はよかったよなー。ドクターやマスターの学生が、
おい、藻前、人が居ないから助手やってください
だもんなぁー。
37Nanashi_et_al.:04/02/14 12:18
先輩にもいた。
博士課程にいたけど、助手が辞めることになって、
退学して助手になった。その後論文で博士号は取得したらしいが。
今は社会人大学院生という制度があるから、助手でありながら、
大学院生でもあるという身分の人がいる。
38Nanashi_et_al.:04/02/14 17:03
助手(学位あり)>ポスドク>大学院博士課程院生>>>>>>>>>>>学位なし万年助手
39Nanashi_et_al.:04/02/14 17:15
ポスドクについて語るスレです。
学位無し助手とか、関係ないですから。
精々、学位あり任期付き助手の話題までに狭めましょう。
40ポスドク:04/02/14 18:43
まあそういうなよ
俺は西側宮廷にいるが、学位のない若い助手がたくさんいる
来て間もないんだが、なんだこれって思った。
ポスドクもたくさんいるが彼らはみんな博士もってる
やはりこれは先生に気に入られたコネか?
誰が教えてよ
41Nanashi_et_al.:04/02/14 18:56
その助手って何歳くらい?
40台以上だろ
42ポスドク:04/02/14 19:03
いや20代だよ
43Nanashi_et_al.:04/02/14 22:28
俺はポスドク後、遅刻助手になったんだが、
その大学出身の学位無し助手が何人もいて、かなり凹んだ
44Nanashi_et_al.:04/02/14 22:32
助手やりながら学位とるんでは?
45ポスドク:04/02/14 22:37
そんなのありか
46Nanashi_et_al.:04/02/14 23:01
そういう学位無し助手って、タイプが2つあると思わないか?
すぐに学位とる香具師と、万年助手と
47ポスドク:04/02/14 23:45
きっと教授に好かれてるんだろうな
48Nanashi_et_al.:04/02/15 00:49
>>47
大学の人事を一言でいうとそれに尽きるよね。
49Nanashi_et_al.:04/02/15 08:17
後は就職する時期と専攻だろうな・・・
就職事情って5年くらいでころころ変わるし、一口にアカポスといっても学科が違うと全然事情が違う
50Nanashi_et_al.:04/02/15 08:23
助手が任期つきになったら、学位なし助手はやばいんじゃないの?
51Nanashi_et_al.:04/02/15 10:23
>>50
任期付なのは新規採用分だけではないの?
52ポスドク:04/02/15 11:42
任期付きの助手なんてポスドクだと思いませんか。
研究者の待遇わるすぎるよ
53Nanashi_et_al.:04/02/15 12:47
>>52
でも理研とかと違って、任期終わっても再任が可能なんでしょ。
まさか任期が終わってさよならはかわいそ過ぎる。

研究者の待遇が悪いのには同意。競争で厳しくするならその分
見返り(報酬)あっても良いと思うけど、今は給料減らすことば
かりやってるから。
54Nanashi_et_al.:04/02/15 14:36
再任不可の助手の例、知ってますよ。
逆にポスドクだって再任可(あまりそういう表現使わないけど)、
あり得るわけだし、
任期制助手とポスドクは変わりませんね。
むしろ、助手だと雑用、学生、院生の世話がノルマなので、
研究遂行と言う観点からは不利かも知れませんね。
55Nanashi_et_al.:04/02/15 14:42
現状はバブルですらある。
今後もっとひどくなるよ
56Nanashi_et_al.:04/02/15 14:48
ポスドクってどんな種類があるの?
学振
CREST
ERATO
産学官連携
科技団特任
ぐらいしか知らない。
57Nanashi_et_al.:04/02/15 14:49
理研の基礎特権
   協力研究員
産技総研の特別研究員
58Nanashi_et_al.:04/02/15 16:01
企業が独自にポスドク雇う場合もある。
NEDO fellowも(今もあるかな?)
あと、文部科学しょうやその他の省庁から
教授が研究費をゲットした場合、
教授の裁量でポスドク雇用する場合もある。
それらの場合は、雇用主は企業や大学になり、
それらの基準により待遇が決まるので、
条件はまちまち
59Nanashi_et_al.:04/02/15 16:47
>教授の裁量でポスドク雇用する場合もある。
>それらの場合は、雇用主は企業や大学になり、
>それらの基準により待遇が決まるので、
>条件はまちまち

これって酷いのが多いぞ
漏れも犠牲者の一人だ
金の都合が悪くなると
あっちこっちに振り当て
られるぞ
60Nanashi_et_al.:04/02/15 17:16

┏━━┓                                      ┏━━┓                   
┃┏┓┃    ┏┓              ┏┓            ┃┏━┛              ┏┳┓
┃┗┛┃  ┏┛┗┓┏┓      ┏┛┗┓  ┏━┓┏┫┗━┳┳┓          ┃┃┃
┃┏━┻┳┻┓┏┻┛┣━━┳┻┓┏┻━┫┏┻┫┃┏━┫┃┣━━┳┳┳┫┃┃
┃┃┏┓┃━┫┃┏┓┃┏┓┃┏┫┃┏┓┃┣━┃┃┃━┃┃┃┏┓┃┃┃┃┃┃
┃┃┗┛┣━┃┃┗┛┃┗┛┃┗┫┃┗┛┃┃━┃┃┃━┫┃┃┗┛┃    ┣╋┫
┗┻━━┻━┻┻━━┻━━┻━┻┻━━┻┻━┻┻┻━┻┻┻━━┻━━┻┻┛
61Nanashi_et_al.:04/02/15 17:17
>59
そおかぁ
俺もこの形態だったけど、
企業でも大学でも安定してた。
要は教授や室長の人柄が重要ってことか。
ちなみにどちらも年収で500万以上もらってたよ。
3年と2年
62Nanashi_et_al.:04/02/15 17:32
助手という旧態然とした名称は独法化を迎えるに当たって相応しくないので
現在の助手を学位があり、研究・教育経験が基準に満たした者とそれ以外の者
に2分し、前者を講師、後者をポスドクとする。今後助手という職種を廃止する。
ポスドク→講師→助教授→教授の4段階制とする。
ポスドクは任期(3年または最長でも5年が望ましい)を無制限に更新できる。
しかし、完全公募によって外部の応募者と第三者機関(国立、研究評価機構)による審査を経ることが必要。
講師、助教授、教授の場合は1回のみ再任可。更新の際には助手と同様に完全公募
を行い、第三者機関による厳正な審査の上、再任が決定される。
63Nanashi_et_al.:04/02/15 17:34
一回だけ再任可にする根拠はなんざんしょ?
64Nanashi_et_al.:04/02/15 17:43
>>62
これはあなたの案ですか?
今も講師というポストは存在しますが、そちらとの折り合いは
どうするんでしょうか。確か助手と講師では授業を持つか
持たないかという違いがあったと思います。
授業をするから講師、というわけです。
講座制の場合、教授が定年間際で助教授が教授に昇進内定、
という場合、教官の定員の問題で、(助手と講師は同じ枠で
定員が決められているようである)講師をとり、教授が
定年後助教授に昇格するという例もあるらしいです。
その上で62さんの意見を拝見すると今の体制を一度完全に
壊してそれから作り直す、というスタンスでしょうか?
65Nanashi_et_al.:04/02/15 18:33
うちの大学は、助教授枠で講師を取る。
助教授にしたいが、実績不足という場合など。
66Nanashi_et_al.:04/02/15 18:44
いきなり講師になると結構大変?
講義準備って大変?
67Nanashi_et_al.:04/02/15 18:55
やってみれば?
気合の入れようによるんじゃないかな。
授業うけててちゃんとやってるのと手抜きなのといるでしょ?
教科書そのままでいいのなら大変じゃないと思うけど。
68Nanashi_et_al.:04/02/15 18:58
>66
最近のサクセスストーリーは、
ポスドク→講師or助教授だよ。
講議ごときにびびらないでよ
69Nanashi_et_al.:04/02/15 23:54
>>68
ポスドク→講師、助教授は2chや研究する人生あたりでは良く聞くけど、実際にいる?
ほとんどの大学では、助手という(名前だけだが)教育歴がない人を講師以上にするのは、
教授会でもめると思う
70Nanashi_et_al.:04/02/15 23:56
助手なのに講義もたされてる奴っている?
71Nanashi_et_al.:04/02/16 00:23
>助手という(名前だけだが)教育歴がない人を講師以上にするのは、
>教授会でもめると思う

古い体質のところですね。
72Nanashi_et_al.:04/02/16 00:35
>69
すくなくとも3人はしってる。
3人とも講師じゃなくていきなり助教授ね。
1人は39才、あとの二人は33、4だったかな。
彼等はpaperの質量ともなかなかだったよ。
とうぜん、natureあり。
73Nanashi_et_al.:04/02/16 00:36
うちの教室では講師職を原則として置いていない。
基本的に助手から助教授だ。
ただし教授が定年になって助手を置いて行く場合に、外部に追い出しやすくするために助手を講師にして行く例があった。
そうすれば講師でスライド、あるいは助教授への昇格人事で外部に放出できるからだ。
もっとも、追い出し先が決まらなくてそのまま助教授になったけど(W
74Nanashi_et_al.:04/02/16 21:25
ポス毒より低年収の講師ですが、何か?

え、何も?
シツレイスマスタヾ(´д`)ノ゜
75Nanashi_et_al.:04/02/17 18:14
専任光子でポスドクより年収低いなんてことあるかいな?
ポスドクは相場が400ー500として、
講師だったらどのくらいかい?
ボーナスだってあるんだろ?
76Nanashi_et_al.:04/02/18 03:18
♪闇に隠れて生きる、俺たちゃポ・ス・ト・ドクターなのさ〜
 辛い定めを生き抜けろ〜
 学!・振!・員!、ポ〜スト・ド〜クタ〜
77Nanashi_et_al.:04/02/18 03:20
早くアカポスになりたい〜〜〜
78Nanashi_et_al.:04/02/18 03:35
>>75
専任は保証がある分、給料が安い
ポスドクは保証が無い分だけ、給料が高い
79Nanashi_et_al.:04/02/20 18:04
>>74
博士号をとった刃、良いが、どこも就職先のないヘタレ
に子牛刺せる所ってあるよな。あれってどこから沸いてくる
ポストなんや?仮にも国立大学で。
80Nanashi_et_al.:04/02/20 21:38
あたりまえのことだが、
民間企業は資本主義信仰が徹底しているから、
金を稼ぎだす力を持った人が就職ポストをゲットする。
需要を煽り、需要を読みきって、需要に応える人が
金儲けで性交する。

大学は先駆的な研究を、需要に先立って確立する場所。
資本主義の原理で、金銭的な見返りを期待する場所ではないから、
税金が大量に投下されている。

大学の人事や研究費の配分では、先駆的な研究の価値を、
その経済的効果が認識されるようになる前から評価しないと逝けない。
この評価は難しすぎるので、実際は研究者どうしのコネクションや
好き嫌いの次元で評価が行われる。

したがって、ポスドクに就職先がないのは、
研究者内でのコマーシャル不足や、商品イメージの悪さ・不鮮明さなどによるもの。

人事に関わる半数以上の人間は、ポスドク応募者の研究内容を、
本人より深く理解しているわけではない。
「才能がありそう」「面白そう」「コマとして使えそう」などの理由で、
研究者の運命は決定されている。
81Nanashi_et_al.:04/02/20 23:14
長いよ
82Nanashi_et_al.:04/02/21 07:00
R62号の発明。
83Nanashi_et_al.:04/02/21 20:05
うちのラボでは、3年のプロジェクトの間に、
論文を1つも書けなかったのが5人中3人です。
残り二人は1つずつです。
これってどうでしょうか?
ちなみに3年間の研究費の総額は3億以上あります。
84Nanashi_et_al.:04/02/21 20:15
Nature2報なら、まずまずといったところでしょうか。
85Nanashi_et_al.:04/02/21 20:43
生物系のそこそこのジャーナルです。
JBCとかJMBとか。
86Nanashi_et_al.:04/02/21 23:53
>>84

いやいや、5報ぐらいはほしい。
加えるならScienceも3報ぐらいほしい。
87Nanashi_et_al.:04/02/22 09:51
Nature, Science=1億
JBC, JMB=1000万
JBC(Tokyo)=300万
BBB, Zoological Science=100万
和文=50万

ぐらいの基準で研究費が付いてる。
88Nanashi_et_al.:04/02/22 12:57
JAPとJCPは?
89Nanashi_et_al.:04/02/22 16:13
>87
分かりやすい基準だな。
ソースはどの程度の信頼性あるの?
90Nanashi_et_al.:04/02/24 19:44
素朴な疑問だ。誰か答えれ。
35才くらいで糞paper1、2報で、ポスドクやってる連中がいる。
生物系の話だ。
こんな連中、どうみても才能ないし、限り無く100パーセントに
近い確率でポストになんかつけないと思うのだが、
なんで研究職にしがみついているのか?
教えてくれ!!
91Nanashi_et_al.:04/02/24 20:06
論文数が1、2本でも、citationが50を超えてる人が居たりするから、
一概には言えないよ。

citationゼロの論文50本書くような香具師の方がヤバイ。
92Nanashi_et_al.:04/02/24 20:11
90の質問では、そのような例外を言っているわけではないです。
ほんとにくそ論文の場合です。
93Nanashi_et_al.:04/02/25 03:24
なんかいかにも就職活動中って感じの女子大生が真昼間の
ファーストキッチンで胸とかバンバン揉ませてるわけ。同じ年くらいの
男子大学生ぽい奴に。しかもスーツの内側に手入れて直で揉んだり
してるわけ。なんか女のほうも廻りを気にしながらも小声で
笑ったりしてるわけ。「ヤダァ♪」とか言いながら。

俺は思ったね。お前ら独身中年なめんな、と。お前らのすぐ隣に座ってる
俺はお前らの様子見ながら正直、勃起してんだよ。ていうか信じられないよ。
素人同士で金のやり取りもなく胸揉むなんてよ。俺はヘルスで平均40回ぐらい
揉むわけ。12,000円で40モミ。1モミ300円。俺はそいつら見ながら「あ、300円」
とか「また300円」とかカウントしてたわけ。で、そのカウントが6,000円ぐらいに
達した時、突然こみ上げてきたわけ、嗚咽が。押さえ切れないほどの憤怒が。
で、声に出して泣き出しちゃったわけ。真昼間のファーストキッチンで。独身中年が。

急に声をあげて泣き出した俺を珍獣でも見るように一瞥した挙句、クスクス笑いながら
店を出ていくそいつらの後ろ姿を見ながら俺は思ったわけ。これはもう階級闘争だ、と。
謂なき触穢の鉄鎖に蹂躙された日陰者の人権は闘争によってしか解放されないのだ、と。

そんなわけで俺は闘うわけ。ここに常駐するグズなお前らも闘え。取り戻せ。矜持を。
94Nanashi_et_al.:04/02/25 04:29
博士に送り出すならまだしも、修士に送り出す会社があるとは??
95Nanashi_et_al.:04/02/26 16:13
>>93

久しぶりに笑った。 他にも面白いのあったらよろしく。
96Nanashi_et_al.:04/02/28 12:20
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス! オラ,ポスドク!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 任期切れ間近だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ
97Nanashi_et_al.:04/03/01 13:32
>>96
がんがれ。おれは学振あと1年だ。
98Nanashi_et_al.:04/03/07 21:04
お前らの仲間が今、NHKでやってるな(w
99Nanashi_et_al.:04/03/07 23:19
ああ、俺もあと二年の命だ。
100   :04/03/08 07:09
みんな頑張れよ
101Nanashi_et_al.:04/03/08 23:21
>91
一生に書いた論文が20歳で1本だけだが、引用数が10000.
毎年10本(引用0)の論文を50年間(一生)書き続けた。
チミハどちらをえらぶ?
102Nanashi_et_al.:04/03/08 23:24
圧倒的に前者だな。
103Nanashi_et_al.:04/03/08 23:53
後者なんて,「50年努力して何も報われませんでした」と同義じゃねーか.
迷う余地なし.
104Nanashi_et_al.:04/03/10 10:40
>>101


citationなんて分野によって平均数違うのに。
どうしたらいい?
105Nanashi_et_al.:04/03/10 10:41
>>101
毎年10っぽんも書いておれば自分の過去論文を引用するから
ゼロって事はないと思うけど。
106Nanashi_et_al.:04/03/10 12:40
>>79
オフコース by 信条
107Nanashi_et_al.:04/03/10 14:58
ドクター院生の頃、他のオッサンに名前を入れて貰ったから
って自信つけてポスドク続けているやつ。

何故しがみつく。毒になってから殆ど論文ねえじゃんかよ。
108Nanashi_et_al.:04/03/10 14:59
>>80
実験テクニックにはやりすたりがあって
それが出来るか出来ないかそれだけ。
あと博士号をとったときの指導教官次第。
109Nanashi_et_al.:04/03/10 15:18
はよあそこのはがし装置生き返れ屋。
110Nanashi_et_al.:04/03/11 05:17
神聖モララー帝国君主
ハレー・モララー1世
        ∧_∧  
       (・∀・ ) 
       .[888888]  
      /::::::|S|::::::ヽ
      |:::::::|=|:::::::|
      /::::::/∧ヽ:::::ヽ
     /::::::/_)(_\:::\

国民からは「神」と呼ばれている。
またモララー絶対主義者であり
演説での「モララー族は神の一族。我らに敵なし!」は有名である。
111Nanashi_et_al.:04/03/11 12:28
もおポスドクは、嫌だ。矢田。
絶対嫌。なんか同僚と装置を譲り合って使うのが嫌。
どこかの研究室みたいに一人一部屋実験室あてがって
面倒見ている学生以外
他人は許可泣く入れないようなシステムなら良いけど。
112Nanashi_et_al.:04/03/11 15:06
6年も同じラボでポス毒してる香具師ってどうおもいまっか?
113Nanashi_et_al.:04/03/11 16:18
ポス毒っていうかよくわからん立場で、出身研究室(大学)と
独法研究所を行ったり来たりしている香具師がいる。
もう10年以上も続いているようだ。
こんな香具師でも食いつないできているのが不思議なくらいだ。
この独法研究所での選考採用でも狙っているのだろうか。
他人のことはどうでもいいのだが、
はっきり言って、仕事ぶりがかったるすぎて目障り。
114Nanashi_et_al.:04/03/11 16:33
>>113
禿。
コネで入ってきて、いつまでも正規の職員にはなれないが、
なぜか雇われ続けている香具師がいるのは確か。
概して国の研究所って、運営が甘いからな。
競えるような成果を出すことにこだわっていないわりに、資金だけは豊富。
俺も一時期国研に出入りしていたが、変わった立場の香具師がいて、
こっそりパートさんに聞いて事情がわかった。
115Nanashi_et_al.:04/03/11 21:16
>>112
一般にマイナス評価にこそなれ、プラス評価にはならんだろ。
教官公募に出して、そこそこ研究業績があって書類選考を通過したとしても、
面接で必ずそこのところは聞かれる。
116Nanashi_et_al.:04/03/11 21:30
ポスドクでたらい回しにされると何が自分の研究テーマだったかすら思い出せなくなる。
117Nanashi_et_al.:04/03/12 01:21
>>116
今のトレンディーは学際領域
118Nanashi_et_al.:04/03/12 10:24
>>112
これおまえおれのことやがな。
俺は激しく業績を出してますからな。
日本の人事システムが狂っているの!!!!
119Nanashi_et_al.:04/03/12 10:38
>>118
一回かいがいにでとるわ。わすれとった。
あまりええ思い出がなかったもので。
120Nanashi_et_al.:04/03/12 10:39
>>115
博士院生のうちから国の研究所に出入りして
そこで学位をとったはいいが、激しくPublication
なくてそこのラボでつづけてアルバイトかPDか
続ける奴って終わっている?自衛隊にでも入ればいい?
121Nanashi_et_al.:04/03/12 11:15
>>120
自衛隊がつとまるくらいの気力や体力があれば、
実験して論文書くことくらい楽だろ。
そんな奴でも、コネで採用されちまえば勝った気でいるんじゃないの?
あんたそういう奴に心当たりあるか?
122Nanashi_et_al.:04/03/12 11:19
>>121
俺の横に座っている奴がそれ。
123Nanashi_et_al.:04/03/12 11:20
だいたい田小部屋に押し込まれると電話番しなければならないのが
はなはだ馬鹿馬鹿しい。
個室にたいざいできればなあああああああああああ
電話は全部自分宛だし。せめてスタッフだけ二人の部屋とか。
少人数
124Nanashi_et_al.:04/03/12 11:26
>>122
俺も知ってるけど、そんな香具師の外での評判ってえてして悪いし、
相手にしないことだね。
125Nanashi_et_al.:04/03/12 11:44
>>124
仲良しです。人格と研究能力は別。
仲の良い後輩よ。
126Nanashi_et_al.:04/03/12 11:55
>>113
選考採用ねらいやろ。決まっている。まちがいない
そうなんです
127Nanashi_et_al.:04/03/12 12:08
>>125
なんで仲良しを、こんなところに晒すんや?
友を売るかー?
128Nanashi_et_al.:04/03/12 12:15
下を見て糞ポスドクどうこう言うんじゃなくて、
少しでも質の高い研究成果が上がるよう努力しまひょ
129Nanashi_et_al.:04/03/12 12:16
>>128
gomottomo.
130Nanashi_et_al.:04/03/12 13:09
みゃーだいのではそっちで処理してくれ。
系列校もあるじゃろ。
131Nanashi_et_al.:04/03/13 12:51
素朴な疑問だ。誰か答えれ。
40才くらいで糞paper2、3報で、ポスドクやってる連中がいる。
生物系の話だ。
こんな連中、どうみても才能ないし、限り無く100パーセントに
近い確率でポストになんかつけないと思うのだが、
なんで研究職にしがみついているのか?
教えてくれ!!
132Nanashi_et_al.:04/03/13 13:07
おなじゆおなカキコを見たことある。
40才じゃなくて35才だった。
糞だと思っているpaperは別にそうではなくて
これから死ぬほど引用されるんじゃろ。
133Nanashi_et_al.:04/03/13 13:22
おなじゆおなカキコを見たことある。
2,3報ではなくて1,2報だった。
糞paperでももっと書いといたほうがいいと教えてやれ。
134Nanashi_et_al.:04/03/13 13:30
ポス毒
135Nanashi_et_al.:04/03/13 13:34
>>134
毒をまき散らして居るんだよ。
136Nanashi_et_al.:04/03/13 13:35
>>131
物性物理でこういう糞なの海豚?
教えて
137Nanashi_et_al.:04/03/13 13:42
ドライな実験でデータだけ羅列する分野なら、年5−6報は出るよ。
138Nanashi_et_al.:04/03/13 13:52
野外調査と理論が絡むと、論文にたどり着くまでかなり大変になるよ。
でも、そういう分野の理論は、陳腐なアイデアの使いまわしでもOKなので、
馬鹿でも体力と金と時間があれば、なんとかなると思う。
年1報ぐらいが標準だろう。

素粒子実験とか理論数学とかは、頭が悪いと
何時まで経っても論文が書けないまま終わるだろう。
ごまかしが効きにくいし、ポスドクにとっては恐ろしい分野だと思う。
139Nanashi_et_al.:04/03/13 14:03
>>137
反応とか?
140Nanashi_et_al.:04/03/13 14:11
高齢独身男PDに告ぐ。

まあ嫁さん一人くらい、家で同居していたって別に
ウザイと思うこともないよ。嫌になったらその間
くるまででかければ良いだけだし。そこまでして
一人にこだわる理由が分からない。スマンけど。
141Nanashi_et_al.:04/03/13 14:13
質問ですが、ポスドクとオーバードクターというのは同じ意味ですか?
給料がもらえるかどうかの違いですか?
142Nanashi_et_al.:04/03/13 14:18
助手でドクターとっていない香具師とオーバードクターって
だいたい同じようなものなんですか?
143Nanashi_et_al.:04/03/13 14:49
>嫌になったらその間くるまででかければ良い

自分の家なのに自分が家出するの? そこまでして・・・・
144Nanashi_et_al.:04/03/13 15:10
そろそろ、しぬとするか・・・・・
145Nanashi_et_al.:04/03/13 15:15
研究者である以上たまには一人になりたいときだってある。
思索の時間。こういうときは車が必須。
146Nanashi_et_al.:04/03/13 16:07
女の体をホワイトボードにしてセックス中にアイディアを練ればいいんじゃ?
147Nanashi_et_al.:04/03/13 16:08
免許もってません
148Nanashi_et_al.:04/03/13 16:22
>>146
俺は余り体力がないから腰を振っている間は
それに集中。いきぐるしいしな
149Nanashi_et_al.:04/03/13 16:22
>>147
じゃあ車じゃなくても良い。電気自転車でも
150Nanashi_et_al.:04/03/13 16:43
>>148
酸欠状態になることで何か良いアイディアが出てくるかも
151Nanashi_et_al.:04/03/13 17:30
>>150
いつ何時、アイデアが出るかも知れないから
配線図をいつでも携行しておけと
うるさく躾ていた池田先生。

この話を思い出した。
152Nanashi_et_al.:04/03/13 22:41
助手でドクターとっていない香具師>>>>>>オーバードクター=無間地獄

153Nanashi_et_al.:04/03/14 00:26
一昔前はよくわからんが、ドクター2、3年くらいで学位を取る前に助手に
採用されるような奴ってのはみな優秀な奴だよ
154Nanashi_et_al.:04/03/14 02:27
>>153
それは嘘だな
というか、現実を知らないね
155Nanashi_et_al.:04/03/14 02:47
>>154

俺の経験上,ボトムアップ的に言えば真だな.
156Nanashi_et_al.:04/03/14 02:47
>>154
hagedou
俺の知ってる香具師の中で、優秀な香具師なんておらんわ。
世渡りはうまかったのかもしれんが、研究能力は今市。
でもそれでも雑用とかをちゃんとこなしてくれてれば、
それはそれでいいと思うけど。
157155:04/03/14 03:06
>>156

>優秀な香具師なんておらんわ。

ふ〜ん・・・
じゃあ,俺のボス(国際的な研究領域のトップ+学会理事+国際標準化委員会)ぐらいは平気でいけるんだねw
158Nanashi_et_al.:04/03/14 05:49
>>157
> じゃあ,俺のボス
一体何歳の奴の話してんだよ。
159Nanashi_et_al.:04/03/14 05:53
>>158
157は無知のふりをした釣りだよ。
160Nanashi_et_al.:04/03/14 09:29
俺の知ってる範囲では、
D1の段階でJBCという生物系では
そこそこ権威のあるジャーナルに2報出した人が
D2, D3を差し置いて助手になったよ。
161Nanashi_et_al.:04/03/15 11:53
>>160
生物系はポストが有り余っていて良いよな。
しかし、その5年後にどうなるか知らない。
162Nanashi_et_al.:04/03/16 10:19
会社にはいると忙しい苦手好きなこと出来ないから。
そんな理由だけで博士までいって、博士号をとることなく
ポスドクになり、(詐欺だけど)任期付助手になり、
とかいってだらだらモラトリアムやっている奴!!
海外島流しにしたい。台湾でも
163Nanashi_et_al.:04/03/17 11:31
公聴会終了後就職未決のひと
田舎に帰って私設研究所でも運営しろ。
164Nanashi_et_al.:04/03/17 14:01
もし彼がうちのラボのトップだったら、研究報告会で
死ぬほど暴れていたろうな。低レベルだから。
165Nanashi_et_al.:04/03/17 15:38
>>164
何を訳の分からないことを。うちのボスなんて他の研究がうまくいくように
人手を確保したけど本人それそっちのけで俺のテーマに領空侵犯してき
やがって。おかげで俺が実験する時間が減ってしまった。マシンタイム
確保出来ない。
166Nanashi_et_al.:04/03/17 15:39
普通おまえドクターをとったら就職を見つけて他のラボに
移動すると思うだろ?うちのはそうじゃないのだ。
どうなっているの?やっと出ていって俺も平和な日々が過ごせると
思ったのに。
167Nanashi_et_al.:04/03/17 18:42
>>166
おまえが外へでていけや。
168Nanashi_et_al.:04/03/18 09:18
>>166
はげどお
age
169Nanashi_et_al.:04/03/19 10:46
>>163

おまえ方々で貼っている
170Nanashi_et_al.:04/03/19 12:18
漏れの先輩、任期切れ後、実家に帰って合資会社を設立したよ。
社員は先輩と父親。

漏れも任期あと1年だ…。
171Nanashi_et_al.:04/03/20 13:40

任期切れて次の職がなかったら
アルカイダにでも雇ってもらおうかな。

病原体扱えます。
172起原切れ助手:04/03/20 19:32
>171
生物系ならポスドクまでは見つかるでしょう?
まあ、年令いくと厳しいかも知れないけど。
173Nanashi_et_al.:04/03/20 19:45
国際誌に論文のない理系研究者は、
独法化後は、全員ポスドクからやり直しです。

受講者の2割以上が「役に立った」と回答しない講義は
ただちに中止され、担当者は解雇されます。

事務の合理化と人件費削減のため、教育・研究と
直接関係のない雑用はすべて事務が担当します。
174171:04/03/20 21:17
>>172

おまいも頑張ーってケロ。
おいらにゃやぱーりアルカイダは無理そうだ。
175なるほど:04/03/24 07:33
もうポスドクも腰掛の時代じゃないんだよね。
ときどき「ポスドクくらいあるでしょう」と言う
先生はいるが・・現実を知らないで学生に言って
いるのかも。
176Nanashi_et_al.:04/03/24 07:49
北朝鮮へ行けばいいんだよ。ポストなんてたくさん。
研究者なんて自分さえ良ければ良い奴ばっかだし。
177Nanashi_et_al:04/03/24 23:24
ポス毒のいい話はないの?ホロリとくる奴。
178Nanashi_et_al.:04/03/25 20:15
コロリと逝くやつなら・・・
179Nanashi_et_al.:04/03/27 13:44
>>172
ポスドクからポスドクへ。
180Nanashi_et_al.:04/03/27 14:03
また数ヶ月ここにいなければならないのか?
腹が減った。ちょっと食事に出かけてくるわ。
181Nanashi_et_al.:04/03/29 14:05
>>180
哀れな奴。1995年に学位を取って2000年には
アシスタントプロフェッサーになっているやつもいるというのに。
182Nanashi_et_al.:04/03/29 14:16
今フェローの種類が多すぎて良くわからん。
予算付き研究所付き常勤的非常勤を渡り歩いていますが
(流動研究員・上級研究員・特任研究員・研究所ポスドクフェローあとわすれたよくわからん)
どれも仕事は一緒。。。。
183Nanashi_et_al.:04/03/29 19:29
俺の貴重な研究時間を、奪うな。アホの道楽親父。
おれが生殺与奪件を得たらおまえなんか無職
ハローワーク行き。
184Nanashi_et_al.:04/03/29 21:08
A→B

という命題は、Aが偽ならばBが何であっても真。
185Nanashi_et_al.:04/03/30 11:04
>>181
1986年取得。199’年助教授
186Nanashi_et_al.:04/03/30 13:49
>>113
今日は実験室で一人で実験しているわ。学生もでかけたし。
うまいこといくかもしれないな。
187Nanashi_et_al.:04/03/31 09:47
>>176
行かせたい奴がいる。一人。
188Nanashi_et_al.:04/04/01 10:07
>>53
給料で見返りを期待するな。
所詮国税で・・・だから。俺は自室の環境の良さが
見返りだと思う。何とかならないか。
189Nanashi_et_al.:04/04/01 10:08
>>71
激しく同意。
190Nanashi_et_al.:04/04/03 09:07
任期制助手=ポスドク 
と考えて、問題なさそうな時代ですね。

助手職を廃止しようとする動き、わからんでもない。
191Nanashi_et_al.:04/04/03 10:49
1日に原研のパーマネント研究員になりました!
遂にシガナイポスドク暮らしからもオサラバでつ!
192Nanashi_et_al.:04/04/03 10:58
残念ながらStage4です。
193Nanashi_et_al.:04/04/03 11:06
>>191
放射能漏れ事故でも起こして爆発しろ。
194Nanashi_et_al.:04/04/03 13:20
パーマネント研究員うらやますい、。
195Nanashi_et_al.:04/04/03 18:44
これでポスドクに仕事させて自分は遊んでいられるね。
事故は結構起きてるけど表に出ないだけみたいだから
可能性あるかもよ。
196Nanashi_et_al.:04/04/03 19:26
漏れも今月から理研勤めだよ、常勤のな
クソドク暮らしともおさらばさ
197Nanashi_et_al.:04/04/04 23:56
>>196
脳研?
198Nanashi_et_al.:04/04/07 09:20
面白いことないかな?
199Nanashi_et_al.:04/04/07 10:59
理研の基礎ナンタラというポスドク募集でいるけど、
採用されるのに必要なコツみたいなのありますかね?
200Nanashi_et_al.:04/04/07 11:12
>>199
Nothing newな実験ばかりするな。APLの査読が一人なのが
そもそもの問題。
201Nanashi_et_al.:04/04/07 13:49
お引っ越しか?じゃああそこもぬけの殻に
なるはずだけど。そこを埋めるあれを待っていたら
もうこっちも賞味期限が・・・・・・・・・・・・・
薹がたつ・・・
202Nanashi_et_al.:04/04/08 12:06
うちのラボのポスドク達の現状を述べる。
Aさん:5年目、1st ゼロ
Bさん:4年目、1st ゼロ
Cさん:5年目、1st ゼロ
Dさん:4年目、1st ゼロ
Eさん;2年目、1st ゼロ
Fさん:5年目、1st 2報

こんなラボどうですか?
203Nanashi_et_al.:04/04/08 12:27
>>202
完璧主義者が多うございますね。
204Nanashi_et_al.:04/04/08 14:13
>>203
うっ、オレって完璧主義者だったのか……
205Nanashi_et_al.:04/04/08 15:54
ポスドクたちがまともでもボスがアレなら論文は出ないぞ。
202はどっちよ?
206Nanashi_et_al.:04/04/08 16:19
いやぁ、、まともなポスドクなら逃げるんじゃないか?
よっぽど何か、魅力があるのかな?
207Nanashi_et_al.:04/04/08 16:25
>>206
完璧、美しい実験データが出ない限り
論文原稿執筆を始められない哀れな方々。
208Nanashi_et_al.:04/04/08 16:31
>>207
俺ってそう言うタイプだと思う。
そうじゃなくするにはどうすればいいんだ?
209Nanashi_et_al.:04/04/08 16:32
>>208
理論に転向
210Nanashi_et_al.:04/04/08 16:50
>>206
なかなか5人も無能者は揃わんぞ。
まともなボスなら5年間何も無しの奴なんぞクビな気もするしな。

こいつらの論文が全てボス、もしくは小ボス1stになっているか、
207みたいにありえない美しいデータを求められて
泥沼にはまってるかのどっちかな気が。
211Nanashi_et_al.:04/04/08 17:05
>>209
あんた正解
212Nanashi_et_al.:04/04/08 17:13
>>202です

多分、泥沼の方です。
ちなみに研究費は年間1億あるらしいです。
こんなとこのドクターに進学しない方がいいですよね?
213Nanashi_et_al.:04/04/08 17:41
>>212
やめとけ。他に移ることを勧める
理論系のボスの理屈倒れの実験指導を受けるとありがちな話。
金取れるボス=コネ多しだからDが取れさえすれば将来は明るいかも。
214Nanashi_et_al.:04/04/08 17:45
>>213
金が取れる人とは限らない。毒法研究所かもよ。
そしたらかなり自動的に金は降ってくる。
215Nanashi_et_al.:04/04/08 17:52
いやあ、コネが多かったらポスドクそんなに長く続けないんじゃないか?
行き場のないポスドクと無理なテーマを続けるボスという図式じゃないか?
金はどのくらい続くのか?それが問題と思う。
216Nanashi_et_al.:04/04/08 21:12
ポスドクなんてあり地獄
本当
いくら良い論文を沢山出しても関係ない
217Nanashi_et_al.:04/04/08 21:59
ポス毒制度普及のねらい

1.優秀な兵隊を安価に調達し、教授の強力な権限のもと
  研究テーマを押し付け論文を量産させる。

2.自己主張が強いが研究能力も高いため、扱いに困る学位取得者を
  学振PDなどで他のラボに強制移転させる。

3.独立した地位を持つ助手のポストを減らし、忠実に従う犬だけを
  ラボに残らせる。

4.対人関係に劣る学究肌の陰性を隔離し、教授の無能が白日に
  晒されないようにする。
218Nanashi_et_al.:04/04/08 22:15
ポスドク候補はウジのように涌いてくるから
補給に困らない
219Nanashi_et_al.:04/04/08 22:50
教授様はハエですか。
220Nanashi_et_al.:04/04/08 23:52
「蠅の王」っていう小説があったな。
221教授さま:04/04/09 06:55
「大学に適合したければ、研究の灯を守ろうなどと思わないことだ。」
222Nanashi_et_al.:04/04/10 08:17
ポスドク採用も基本的にはコネです。
もちろん公募になっていてもです。
223Nanashi_et_al.:04/04/10 12:33
無名、成り金ラボにはコネはないので、
ネットで公募します。
入って来るのはコネ無しのポスドク達です。
あたりの可能性は低いですが、仕方ありません。
日本の場合は優秀な博士号取得者をボスが手放さないので、
公募で集まる人々が優秀でない可能性が高いのです(ポスドクの場合はね)。
224Nanashi_et_al.:04/04/10 13:00
どういう事をやりたいの?
225質問:04/04/10 18:34
ポスドクした後,パーマネントに就ける確率ってどれくらいなのでしょうか?
あと,ポスドク落ちした人って実際どうやって生きているのでしょうか?
また,ポスドク落ちする割合ってどれくらいなのでしょうか?
知っている人,もしくは体験談などあれば教えてください.
226Nanashi_et_al.:04/04/10 19:10
>>225
分野にも依存するが、高いと見て良い。
227Nanashi_et_al.:04/04/10 19:11
質問の設定がはっきりしないね。
ポスドクからいきなりパーマネントの職を得る割り合いを聞いているのか?
それともいつかは(任期制の助手などを経て)パーマネントの職に着く就く割り合いなのか?

そのパーマネントはアカポスに限るのか?それとも民間も含むのか?

それからポスドク落ちってなあに?ポスドクにもなれなかった人?
それともポスドクのあとに研究者として続けられなかった人?
それともそれなんにも職につけなかった人?
228Nanashi_et_al.:04/04/10 20:43
確かに細かい所ははっきりしないが、
要は、ポスドクやってるといつかアカポスにつけるもんなのか、
そしてそれがだめだったらどなるのか、ってなところだろ?

政治力のある人がバックで動いてくれるかどうか次第だからなあ。
あとは押し込む空きがあるかどうか。
今後は知らないが、採用したい人が現れるまでポストを埋めずに
空けてたりすることってよくあったからね。
歳食ってから民間への就職はよほど向こうが望まないと難しいが、
絶対にないわけではないよ(バックの力で押し込みって場合もあるが)。
割合はわかんねえ。
229255:04/04/10 21:12
255です.
>227
つまり一度ポスドクを経験したことのある人が
パーマネントの赤ポスに就ける割合を伺っています.
ポスドク落ちの意味は,研究者として続けられなかった人です.

>>228
>そしてそれがだめだったらどなるのか、ってなところだろ?
そう言うことです.

ポスドク落ちが本当にコンビニでレジ打ちしたりすることって
あるのでしょうか?
230Nanashi_et_al.:04/04/10 21:44
バックが押し込む力を持ってるけど、ポストの空きが無くてしばらく
ポスドクで我慢って場合なら垢ポスゲット率は高いんじゃない?
確約はできないだろうから本人にはそう伝えないとは思うけど。
以前なら育英会の返済期限の関係で、2年以内にどうにかしてやろう
なんて話もあったみたいだが。
>レジ打ち
実例は知らないけどおれもそうなるのかなーなんて思ったこともあるよ。ちなみにおいらは完全無職の期間もあるけど、今は
研究実績を生かせるところでそれなりに食ってけてるよ。
231Nanashi_et_al.:04/04/10 22:55
ポスドクの口が続かなくて
マジで段ボールの家に住んでいた人を知っている。
結局、昔の知り合いに拾われたらしいが(ポスドクとして)。
この場合も結局コネということかな。
232Nanashi_et_al.:04/04/10 23:18
おれはコネと考えている。
もし自由公募にしたら相当数の応募があって
若くてより優秀な人がいたかもしれないしね。
採用の権限のある人がこの人で行くと云えば
少々の無理は通せる(た?)。年齢オーバーでも採用されるし、
もし履歴書に空白があってもそういう場合は問題にならない。

ポスドクもなよりマシだけど、この先まだまだ大変そうだね。
段ボールの家の人。
233Nanashi_et_al.:04/04/11 00:13
232は日本語がヤバいね
234Nanashi_et_al.:04/04/12 11:00
>>227
ポスドクやって  その後研究者続けられない人
のことをいっているのでしょう?
235Nanashi_et_al.:04/04/12 11:02
>>233
そんなにひどくはないと思うけど・・・・
バイオなどの根性系の人で、この程度の文章しか
書けない人は、多そう。 いずれにせよバイオにしては上出来
236Nanashi_et_al.:04/04/12 12:06
225の方が、よっぽどヤバイよ。こんなの質問になってないだろ。
232は、一部抜けてるが、問題ない。
237Nanashi_et_al.:04/04/13 10:11
>>236
任期制助手は良い。
助手にも定年制を40才で全員退職。
238Nanashi_et_al.:04/04/14 13:07
ポスドクなるのにどうしてみんなそんなに一生懸命なんですか?
ポスドクなんて仕事出来ない連中の代名詞と思ってました.
これは私の回りだけなのでしょうか? そのポスドクの口もない人って
どんな人なんですか? まあ,最近の博士論文みてても一昔前の修士論文
程度もののがいっぱいあるし,1st1報で博士出す大学もあるぐらいだから
そんな人たちが増えても仕方ないのかなって気もしますが.
まあ,そう言う人たちは死ぬまで”コネ命”でいきていくしか仕方ないと思いますよ.
昼下がりの戯れ言で申し訳ないです.
239Nanashi_et_al.:04/04/14 13:18
240Nanashi_et_al.:04/04/14 22:26
>>238
今は大学院重点化で馬鹿でも東大院行けちゃうからねー。時代の流れだよ。
241Nanashi_et_al.:04/04/15 01:55
>>238 >>240
その辺は分野により違うと思うよ。昔だって例えば佐藤勝彦が
俺もODだった、っていつも書いてるよね。(昔過ぎるか…。)
特に理論系は昔も今もポスドクになるのも大変だよ。ただ、
今は PD があるから、できるなと思う人はなんとかなってる
という印象を俺は受けるけどね。(ま、PD の後が大変なのだが)
242Nanashi_et_al.:04/04/15 09:43
>>238
必ずしも適性が十分でない人に研究者の道を強いている
ということ。
243Nanashi_et_al.:04/04/15 09:56
>240
そうですよねー.博士課程って誰でも入れるみたいですよね.いまだかって,試験受ける
段階まで行って落ちたってこと聞いたことないですよ.
それと,一ついままでから不思議に思ってるのは,どうしてみんな博士とったとたんに
自分は何でも出来ます〜.って気持になるんでしょうね? 私の回りには,社会人,
過程博士とわずそんな人が多いのですが....なんか,自分が凄く出来る人間と
錯覚してしまう人が多いようね木がするのですが.皆さんの回りはそんなことないですか?
244Nanashi_et_al.:04/04/15 10:01
どちらかというと、自分を過小評価してる人が多い気がする。
245Nanashi_et_al.:04/04/15 10:00
>243
ちょっと,ポスドクとは関係ないお話でしたね.すみません.
246Nanashi_et_al.:04/04/15 15:43
うーくそっ
247Nanashi_et_al.:04/04/15 15:50
>>241
ポスドクとPDとなにがちがうの?
248Nanashi_et_al.:04/04/15 19:52
実は、ポスドクで挽回は不可能
249Nanashi_et_al.:04/04/15 20:59
滋賀県のポスドクもいるから。
そこら辺から、ピックアップかな?
250Nanashi_et_al.:04/04/15 21:44
バカはバカどうし仲良くやってくれよ。
251Nanashi_et_al.:04/04/15 23:43
>>247
PD は学振の PD 制度という意味。
ポスドクはそれを含めていろいろある。
252Nanashi_et_al.:04/04/16 09:29
>>251
うそだ。
253Nanashi_et_al.:04/04/16 09:39
>>249
滋賀県か?たしかに。一人なんかしょぼい実験データに
たいそうな理論をくっっつけてウマーって
やった奴がいるな。でもあれ一発屋でしょ?
一回こっきりよ。だれか偉い先生が死ぬほど反駁して
コメントだして、リトラクションとかになったら面白いのに。
254Nanashi_et_al.:04/04/16 20:04
滋賀県の中にポスドクなど居ない!!
255Nanashi_et_al.:04/04/16 20:11
ポスドクというのは、欧米の有名ラボに逝くのが原則で、
国内なら旧帝大・東工大ぐらいまで、あるいは理研・岡崎研や
加速器施設なんかにしか逝かないものだ。
IF高い国際誌にバンバン論文が出るようなネタや技術を持ってる
ところにしか逝く意味ないし、わざわざ不安定な身分で就職するんだから。
256Nanashi_et_al.:04/04/16 22:08
>>255
実験屋さんはそうかもな。理論屋さんはもともと不安定
な身分しかないからそんなぜいたくは言っていられない。
257Nanashi_et_al.:04/04/17 02:20
>254
長浜バイオにはかなり大御所がいるでよ。
258Nanashi_et_al.:04/04/17 04:36
>243
違う。「自分は何でも出来ます」と考えるように強いられるということ。
何でも出来るふりをしなきゃいけない。
傍から見てると同じに見えるだろうが、本人にとっては全く別ごと。

そもそも本人の気持ちを忖度することは出来ないんだから、>243の最後は
ある種のやっかみだと思うけれど。
博士課程終えてみればわかるよ。
259Nanashi_et_al.:04/04/17 10:28
>258
もちろん終えてますよ.終えてるから言ってるんですよ.
何でも出来る振りして何にも出来ない.こういったレッテル貼られてしまうと
世の中浮かび上がるのにかなりのエネルギー要りますよ.
260Nanashi_et_al.:04/04/17 10:42
>>256
いまはポスドクの話をしているんだ。
パーマネントのポストの話ではない。
理論屋でも実験系のラボに籍を置いて仕事する人は多いよ。
261Nanashi_et_al.:04/04/17 14:51
>>259
258に同意.博士号(というかPhDかな)はそもそも
「こいつはなに与えても自分で何とかしようとします」という証明だから.
極論,研究の内容が大事なわけではない.
そもそもドクターとってポスドクをやろうかという人間が,
「できない知らない」ばかり言ってては職にありつけるとはとても思わないが.
262Nanashi_et_al.:04/04/17 15:52
>>261
> 258に同意.博士号(というかPhDかな)はそもそも
> 「こいつはなに与えても自分で何とかしようとします」という証明だから.

なんかひどい誤解してるなあ。Ph.Dって「あるひとつのことに比較的長い時間
をかけていろいろ考え尽くしてみたことがあります」以上の意味はないよ。ま、
苦労して取ったんだろうから「『自分で何とかしようとします』という証明」
ということにしたい気持もわからなくはないがw

> そもそもドクターとってポスドクをやろうかという人間が,
> 「できない知らない」ばかり言ってては職にありつけるとはとても思わないが.

ポスドクやらなきゃいけないって段階で学位を取る人間として出来が悪い訳だ
から、それで構わんでしょ。第一、在学中の業績が足りないからこそポスドク
する訳で、研究の幅を広めたりと深さを増すためなのは自明だし(どっちに重
点を置くかは人それぞれだけど)。

ポスドク応募してきて「私は何でも知ってるしできる」なんて言う奴がいたら
「じゃ、なんでポスドクなんかにapplyしてんのさ」の一言で終りだよw
263Nanashi_et_al.:04/04/17 19:59
>>262
果てしないアホだな
勝手にほざいてなさいW
264Nanashi_et_al.:04/04/17 23:36
>>261-263
ちょっと言葉のあやなんじゃないかな。

>>261 が言いたいのは、博士もっている、ということは
自分で研究できる、ということは期待されて当然。
分野内なら基本的に何を投げられても、自分で調べて何か
やるところまで期待されてもおかしくない。
そういうことを通じて研究の幅や深さを増すわけだ。
ってなことを言いたいんじゃないかな。

だからと言って当然なんでも知っているわけではない。
教授でもなんでも知っているわけじゃないし。

ただ、分野によって違う点も大きいかな。中大グループ
で行動するところはチームワークだからある程度やる
ことはしばられるし、小グループ、一匹狼的な分野なら
一緒にやってもいいし勝手にやってもいいという分野もある。
265Nanashi_et_al.:04/04/17 23:55
ここに書き込んでいるヤツってどこの分野のが多いんだ?
おれは学振今年で3年目、分野は物理学会でいえば領域1あたりの
土方実験物理系なんだが、言葉遣いやらなんやらで感じるんだけど
正直生きている世界がおれとは全然違うヤツが多いような気がする。
少なくともおれのまわりで研究室のことをラボって呼ぶヤシはひとりも
いないよ。
266Nanashi_et_al.:04/04/18 00:23
>>265
> 少なくともおれのまわりで研究室のことをラボって呼ぶヤシはひとりも
> いないよ。
おれのまわりでもそうだ。
267261:04/04/18 00:46
>>264
そんなかんじです.
研究において「知らないできない」ではなく(「知ってるできる」でもなく),
「なんとかやってみます」ってのが求められるものなのでは,と.

262さんの考え方も全面的に同意はできないですが参考にはなりました.
ポスドクってのはそのような立場である,と思われている部分もあるんですね.
また,(苦労云々は置いても)現実的には,
確かに学位なんてものはその程度にしか扱われていない部分もあります.
特に最近は粗製濫造なんて言われていますし.
だからといって学位所持者が「自分にはなにも要求されていない」と
考えてしまっては困りますがね.
268Nanashi_et_al.:04/04/18 00:47
俺は化学から生物に転向したが、どちらでもラボと言う言葉を使っている(た)よ。
269Nanashi_et_al.:04/04/18 01:05
>>268
ラボってのはバケ屋系の言葉遣いなのかな?
おれの受けた印象では生物系というかDNAバブルあたりの人間が多そうなのかな?
例えば理研の脳あたりのヤシらとか。
270Nanashi_et_al.:04/04/18 01:23
俺は物理だが、○×研究室/グループとかが多いかな。
英語でも group が多いかな。
271Nanashi_et_al.:04/04/18 03:14
学位がどう扱われるかっていうより、学位を取るまでに出した研究業績の方がずっと重要だね。

まあ学位を取ってからいい成果を出す人もいるけど、優秀なひとたちは学位を取る前から
はっきりした良い結果を出してることが多いから。
272Nanashi_et_al.:04/04/18 18:43
学位取得前・・・テーマを与えた指導教官の能力に大きく依存
学位取得後・・・テーマを立案する本人の能力に大きく依存
273Nanashi_et_al.:04/04/18 18:52
>>272
同意
修了した途端に何も出来なくなるDQNは多いからな
274Nanashi_et_al.:04/04/18 18:57
>>272, >>273
そう言う例もあるかも知れないが、
うちらは院生がテーマを立案します。
その結果、私の知る限り以下の通りの結果となっています。
Aさん、D4で博士号ゲット
Bさん、D6でやっとゲット
Cさん、3年と半年でゲット。
Dさん、めでたく3年でゲット。
Eさん、D4突入。3年でpaperゼロ。
Fさん、ただいまD2。さて、何年かかるかな?
くわばらくわばら。
275Nanashi_et_al.:04/04/18 20:45
>>274
それは分野によるのではないかな?
理論とかなら大抵自分で好き勝手やり放題だし、
小規模の実験もそういう場合もある。
けど、大きな実験の場合は自分でやりたいこと
やります、と言っている場合じゃないかも。
276Nanashi_et_al.:04/04/18 21:31
>>273
何も出来ないって言うかアウトプットが急に少なくなる。
277Nanashi_et_al.:04/04/18 21:52
エナメルキッス
278Nanashi_et_al.:04/04/18 21:52
>>274
おまえはどうやってんたんや?
279Nanashi_et_al.:04/04/20 16:06
つらいね。あり地獄だ。
はまったらいくら業績を上げてもはい上がれない。
それにくらべたら内部昇進の可能性のある
大学・毒法って本当うらやましい。
280Nanashi_et_al.:04/04/20 16:42
>>279
そういうおまいは大学・毒法以外のどこで研究されてますか?
281Nanashi_et_al.:04/04/21 09:27
海外。
282Nanashi_et_al.:04/04/21 10:19
所尾もない大学院で博士号をとった亭脳が
パーマネント採用か?くさっとる。しかも論文少ないし。
IF低いのにしか出てないし。よお
283Nanashi_et_al.:04/04/21 11:40
>>282
どこで学位をとろうが別によいと思うが、
業績がよくないのに採用はけしからんね。
284Nanashi_et_al.:04/04/21 11:46
すいません。浅根性、施肥効率、枝梢、側枝、不織布、長梢、短梢、の読み方を教えて下さい。
285Nanashi_et_al.:04/04/21 18:56
そんな言葉は研究に使わないから、読めなくても良いよ。
286Nanashi_et_al.:04/04/21 19:07
なんか植物系っぽいから、研究で使う分野もあるんじゃないの?
287Nanashi_et_al.:04/04/21 19:40
>>284
そんな言葉は読めなくてもいいから、さっさと鶏糞まいてきなさい
288Nanashi_et_al.:04/04/22 13:31
ポスドクって最悪
289Nanashi_et_al.:04/04/23 11:46
なんとかなるかね。
290Nanashi_et_al.:04/04/23 12:14
どうにもならない。
291Nanashi_et_al.:04/04/23 14:52
業績が幾らあっても所詮、ポスドクは、ポスドク
任期付助手は任期付。
292Nanashi_et_al.:04/04/23 14:57
任期付きでもへっちゃらですよ。
293Nanashi_et_al.:04/04/24 01:16
これからの時代は助手は任期付が基本になると思うよ。
良し悪しは別として。
294Nanashi_et_al.:04/04/24 02:16
>>293
助手だけじゃなくて教授、助教授も任期付の流れじゃなかったっけか?
295Nanashi_et_al.:04/04/24 10:47
>>293
任期付に決まっておるじゃないか。
そんなもん
296Nanashi_et_al.:04/04/24 13:00
>>294
それはないと思う。世界的に見ても教授は tenure システム
があるところがほとんど。(イギリスが一応違うのかな。)
助教授に関してはアメリカ的に任期付と併用、ってのが普通になるかも。
297Nanashi_et_al.:04/04/24 14:43
>>296
教授が任期制ってかうぃそう
298Nanashi_et_al.:04/04/25 07:52
助手からポスドクに舞い戻った人、その後どうなるの?
299Nanashi_et_al.:04/04/25 10:51
>>296
日本は教授も含めて、全部任期付きになるって流れですよ
全員が任期付き職員という、世界的に見ても非常に珍しいシステムになりそうです
テニュアもありません
300Nanashi_et_al.:04/04/25 11:42
>>299
300ゲットー
301Nanashi_et_al.:04/04/25 12:06
過渡期は誰もqulifyされてないわけだから、
とりあえず全員対象なんだろうな。

そのうち、任期つきを経験した人が昇進するときは
tenureを与えるという話になるだろうけど。
302Nanashi_et_al.:04/04/25 13:12
>>301
qualify
303Nanashi_et_al.:04/04/25 16:34
>>299
そんな話聞いてないなぁ。ちょっと信じがたい。
あと「日本」と言うとき独法化した大学だけのこと
指しているの? そんな大きな変化、しかも希有なシステム
をホイホイと私立が受け入れるとは想いがたい。
独法化した大学もそう簡単に受け入れるとは思いにくいが
文科省の影響は大きいから、絶対無いとはいわん。
ただ、文科省もごり押しできるような制度ではないと思うが。

今でも教授でも任期付ポスト自体はあるが、それが
全て、ってのはねぇ…
304Nanashi_et_al.:04/04/25 17:47
大学の教員等の任期に関する法律(平成9年法律第82号)

では国公私立大学, 教授助教授講師助手いずれも対象となっている.
まあ現状は強制じゃないんだけどこの先どうなることやら.
305Nanashi_et_al.:04/04/25 19:15
>>304
それって、全ての教員に適用ってわけではなくて、
任期付の教員を採用しても良いってことじゃなかったの?
実際それを根拠にして、任期付の教授、助教授の採用
はいろいろなところでしてるが、むしろ例外。
それが全員に適用されるってどこかに書いてある?
306305:04/04/25 23:51
そう言えば最近はこういうのは web に載ってることを
思い出して調べてみた。俺は法律の専門家ではないが、

筆頭から
…任期を定めることができる場合その他教員等の任期について
必要な事項を定めることにより…

国公立については
…任期を定めた任用を行う必要があると認めるときは、
教員の任期に関する規則を定めなければならない。…

出典は出しておくので疑う方は自分でご確認をどうぞ。
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/09/06/970602.htm

俺にはどう読んでも全員に適用するとは読めない。
>>304 は「強制じゃない」というが、法律だし、守る義務はある。
実際、任期制のポストに関しては守ってると俺は理解してる。
ただそれが全てでないってだけ。間違ってる?

>>299 (=304 なのかな?) の
> 日本は教授も含めて、全部任期付きになるって流れですよ

と断定できる根拠はどこにあるのだろう?
少くともこの条文にはないと思うのだが。
307Nanashi_et_al.:04/04/26 07:10
条文にそう書いてあるということではなく、そうなるんじゃないの?
って予測なんでしょう。なかにはそうなったらいい気味だ、なんて
のもあるんじゃないの?
私も全部任期付きにはならず、せいぜい併用止まりだと思います。
あまり根拠はないのですが。
ただ、助手はそういう流れではありますね。
任期なしで採用した人を任期付きに切り替えたところもあるくらいだし。
308Nanashi_et_al.:04/04/26 09:18
>>307
助手に定年制でも良い。いまみたいに60じゃなくて
40! 35でも良いけど。
309Nanashi_et_al.:04/04/26 11:16
年に10本論文を出しても
どこへも出世出来ない。
それがポスドク。
出身研究室でポストが空くのを
松だけ。
310Nanashi_et_al.:04/04/26 17:11
後輩いびりで研究者育成を台無しにしている人間が居る

毎年 後輩は優良企業に逃げていくわけだ

教授に受けたストレスを後輩に還元するなよ

311Nanashi_et_al.:04/04/26 21:15
>>308
もう定年過ぎている人がたくさんいますね。
任期制だと知りあい同士でぐるぐる回したりできますからね。
312Nanashi_et_al.:04/04/26 21:32
>>311
ポスドク 助手 ポスドク 助手とか
渡り歩いている奴いる
H
313Nanashi_et_al.:04/04/27 02:23
>>312
まだ苦労してるほうだろうね。
任期制の助手→任期なしの助手(温存されてたポスト、
あるいは空いているよそのポストを借りてきて公募せずに
採用)っていうパターンは案外ある。
一部だけが任期制をしいてるから、うまくよそへ移れない
ヤシ救済のために裏で力が働いているような.........。
314Nanashi_et_al.:04/04/28 09:50
>>313
一部だけ任期制、一部だけポスドクって
本当不公平 。あほかって言いたい
315Nanashi_et_al.:04/04/28 11:49
助手の定年をはやくしよう。
40歳とか35とか。退職金はくれてやっても良いから。
失業手当も貰いにいけ。
高齢助手全廃!!!!!!!!!!!
316Nanashi_et_al.:04/04/28 11:58
修士号しか持ってない50過ぎの助手がいるんだが、
早くやめさせたがっているという教授と、
死んでもやめるもんかという助手との攻防が教室を面白くしている。
317Nanashi_et_al.:04/04/28 12:26
高齢助手だの万年講師
だのを全部すっきりして
アメリカ式の人事にしよう。
318Nanashi_et_al.:04/04/28 12:39
痴呆の小さい大学とかで助手から助教授への
内部昇進を許すところあるけど
あれなんとかならん?
319:04/04/28 13:13
>315,317.318
己らの無能さのせいで職がないのを回りのせいにするでないよ.
己の力もう少しじっくり見直してみ.やっぱり職がないことに納得するから.
320Nanashi_et_al.:04/04/28 14:34
>>319のように議論に水を差す香具師は根性曲がってるね。
職があろうがなかろうが、実力ないのがポジションとってる
現状は、日本のサイエンスのためによくないことは明らかだろ?
321Nanashi_et_al.:04/04/28 20:07
>>316
辞めさせるとかって教授の圧力でどうにかなるものなの?

大学職員>>教授

でしょ?
322Nanashi_et_al.:04/04/28 20:15
>>321
教授の圧力でどうにかなっちゃうの、これ常識よ。
あとなんで職員のが出て来るわけ?
助手の身分、勘違いしてる?
323Nanashi_et_al.:04/04/28 21:48
>>316-320
言いたいことがわからなくもないが、もうちょっと全体を見た方がいいと俺は思う。

高齢の助手はたしかに若い人間から見ればポストを潰しているように見えるが、
逆の立場からすれば、雇用されたときに終身という理解で雇われているのだから
今になって昔の話は全部なかったことにしよう、ってのはちょっとひどいと思う。

内部昇格=悪、って前提みたいだが、別に実力があれば内部昇格も全然 OK。
公募で自分のところに応募するのも当然あり。

ちなみにアメリカでもポスドクから助教授に上がることはそんなに珍しくない。
あと、アメリカには高齢助手みたいな人間は皆無と思っているようだが、
教授、助教授にならずにずっと学科に居残っている人間はいることはいるよ。
教えてたり、研究用のポストにいたり。
324Nanashi_et_al.:04/04/28 21:55
>>322
うーん、どうだろう。助手が辞めない、と言ったら定年まで
辞めさせることはできないよ。どうにかなっちゃう問題では無い
と思う。逆に圧力かけたらアカハラで訴えられたら負けるよ。
本人のためにも一番いいのは教授がどこか紹介してやることだが、
(三流大学でも、研究所でも、高専でも、…) 状況によっては
難しい場合も多い。

>>316 の言いたいことはわからんが、助手は職員ではないね。
ただ、国立大時代には職員が意外と力を持っている場合はあったね。
別に大学に雇われているわけではないんだし。これからはどうなるやら。
325Nanashi_et_al.:04/04/29 11:31
一昨日、1人、ポスドクがクビになりますた。
326Nanashi_et_al.:04/04/29 17:38
お前か _/ ̄|●
327Nanashi_et_al.:04/04/29 23:57
学位って博士課程を終えた人の事ですか?
328Nanashi_et_al.:04/04/30 01:04
終了しただけでは学位はもらえん
329Nanashi_et_al.:04/04/30 10:54
ほんとうだったら、みんかんきぎょうにしかいけへんようなんが
学位を取ってポスドクだのなんだのになっていることは確か
だけどもそれにしても上に上がれない仕組みは狂っている
330Nanashi_et_al.:04/04/30 11:13
>>329
皆が上に上がれるシステム、ってのは逆に言えば
上がれる人数以外にはチャンスを与えないシステム。
昔の制度はそれに近い。助手の時点でパーマネント。
それなりにやっていれば上がれる。

今はむしろ、多くの人間にチャンスを与え、競争させて
業績の優れた人間が上がるというのが基本。

「狂ってる」とは思わないな。昔の方が良かったと思う
奴もいるかもしれないが。
331起原切れ助手:04/04/30 11:23
>>330
俺もよいことだと思うよ。
完全に平等ではないが、昔に比べれば平等に近付いてる。
332Nanashi_et_al.:04/04/30 14:32
同じ分野とか、酷い場合は同じ研究室内でも、
業績の低いのが採用されて、業績があるのが路頭に迷うという、
事態は今も続いている。

人事が教授の主観で決まるという点が変わらないと、
適正な競争が行われるわけがない。
逆に言えば、人事権者を変えるだけですべてが変わる。
333Nanashi_et_al.:04/04/30 14:37
>>328
終了でなくて修了した人間はみんな博士の学位をもっています
334Nanashi_et_al.:04/04/30 14:44
>>332
こいつはまあぎょうせきあるから
そとへでていってもらおう。
でけへんほうはしゃあないからうちで
ひきうけよう。ちかいうちにがくいをとらせますからって
ことで了承下さい。って頼み込む。
335Nanashi_et_al.:04/04/30 23:14
>>332
世の中にはそういうことをする奴もいる、というのはそうだと思う。
ただ、長い目で見るとそういうことするのは自殺行為。研究室、
分野自体の評判を落とすから。しょぼければ他分野にいい学生も
研究室も取られちゃうよ。

最近は公募が多いからそういうのは減ってるはず。

あと、大学にもよるだろうが、教授一人が人事権を持っているケース
は少ない。実際はグループがあって、さらに学部会で承認するはず。
変なことやってると突っ込まれる可能性はある。

ところで教授に人事権を持たせないで誰に持たせればいいと思ってるの?
学生? 職員?
336Nanashi_et_al.:04/05/02 00:54
>>335
第三者機関でしょ?せっちしんがらみになると
文部省の役人も力をもつからそれはそれで客観的
評価が行われ良いことだと思うけど。
337Nanashi_et_al.:04/05/02 01:42
>>336
第三者機関、あるいは文部省役人が教員人事の判断したらいいってこと?
形式的にってことならありうるかもしれんが、実質的にとなると
それはかなり進んでる、というかぶっ飛んでるな。
世界で見ても特異な方針だろうなぁ。

研究の実力があるところ(アメリカとかでも)は
自分のところで教員が決めてる。
338Nanashi_et_al.:04/05/02 05:48
「第三者機関」?  ケツの青いガクセイはスッコンデロってこった。


  だ  か  ら  お  ま  え  は  、  


  バ  カ  な  ん  だ  よ  。



ワカッタカ?   わからんだろうなあ、クズには。
339Nanashi_et_al.:04/05/02 06:46
>>335
本質的には教授一人が人事権と言うところは多いのでは。
教授会で複数の教授&学科長の承認を受け、つぎに学部長の承認を受け、っといったプロセスなんだろうけど、
そのへんは形式的なものでしょ。

第三者ではなくて内部で決めれば良いと思うけど、たとえ助手だろうと「○○大学○○学部○○学科の」という肩書きがつくからには、
一人の教授の意向で決めるのではなくて、せめて学科内で真剣に話し合って決めてほしい。
もうちっと将来を考えて。
340Nanashi_et_al.:04/05/02 10:45
>>339
助手だけに人事を限れば教授一人で実質決めているところは多いかも。
研究形態によると思う。工学部系とかで教授一人が仕切っている研究室
だけの助手ならばそういう傾向はあるだろう。グループでの助手なら
グループで決めるだろう。工学部系とかは学生の面倒を見て研究室を
回すのが役目だからある程度止むを得ない面もあると思うが。
341Nanashi_et_al.:04/05/02 11:05
将来なんてどうでもいいんです。きっと。
342Nanashi_et_al.:04/05/06 10:16
>>339
余り程度の高くない大学の先生なんて、大半
??なんでしょ?そんなやつらが人を選んでいるんだよ!!?
おかしくないか?
学界の重鎮とかで構成する第三者委員会が
343Nanashi_et_al.:04/05/06 12:32
>>342
> 余り程度の高くない大学の先生
よりも
> 学界の重鎮とか
の方がまともな人間かというと
それはまた別問題だね。
344Nanashi_et_al.:04/05/06 15:42
全て公募で書類審査&公開プレゼンして
学科(専攻)全教員(助手〜教授)の投票で決める。
投票は1人1票、職位による差はなし。
345Nanashi_et_al.:04/05/06 19:28
現在だしている奴が成功したらみなさんさようならや。ぼけ外人ども
346Nanashi_et_al.:04/05/06 19:48
どんな制度になっても、定数が決まっている(今後は減る可能性も大)
なので、上がれない人はでてくる。そういう人が、制度のせい、
DQN教授のせい、と問題をすりかえるのはいつものこと。

30歳くらいで助手になれるかどうか、で選別されるほうが、
35歳くらいで助教授になれるかどうかとか、40過ぎて教授になれるか
どうかで生クビ切られるよりは親切という面もあるだろう。

今のPD、院生世代はそういった壮大な実験の犠牲になるんだろうな。
でも、そういう将来のことはPDにはどうでもいいのも確かだ。
347Nanashi_et_al.:04/05/06 23:22
>>344
そうしたら、人数の多い部門はなろうと思えばどんどん強くなれるね。
348Nanashi_et_al.:04/05/08 15:34
>>347
なんで? 
人数が多い所でも教員数が多いわけではないだろう。

でも、>>344 の案だと内部のものが有利になってしまうだろう。

いっそのこと、空きポストは外部からしか埋められない(出戻りは認める)としたらどうだろうか。
349Nanashi_et_al.:04/05/08 15:38
↑助手のポストだけでなく、教授を含めた他のポストもね。
350Nanashi_et_al.:04/05/08 15:46
>>342
だから「もうちっと将来を考えて。」なんでしょ。

「余り程度の高くない大学の先生」達がその大学(その学科)を良くしよう!と「真剣に話し合って決め」れば
一人の教授だけに従う単なるイエスマンを採用するような変な人事にはならないだろう。

351Nanashi_et_al.:04/05/08 16:13
>>350
普通、ダメな人は自分よりできる人を採用したく無いだろう?
だから、ダメな組織はますますダメになって行くんだよ。
むしろ、偉い人を1人トップに据えて、体質を根本的に変えることが必要だと思う。
352Nanashi_et_al.:04/05/08 16:49
>>普通、ダメな人は自分よりできる人を採用したく無いだろう?

結局はそこに落ち着くのか。
どこかで自分よりできる人を採用した例はあるのか?
無いのだったら(「程度の高くない大学」に限らす)日本全国ダメダメだな〜
353Nanashi_et_al.:04/05/08 16:52
自分よりできる人を、自分より低い身分でコキ使うことは往々にしてあること。
だからレベルがどんどん下がらずに済んでいる。
354Nanashi_et_al.:04/05/08 17:08
う〜ん、だったら「程度の高くない大学」の先生方も同じように「自分よりできる人を、自分より低い身分でコキ使」えばいいのになぁ。
そうすれば徐々に大学の「程度」が上昇するでしょうに。

そうしないから程度の低いのか、低度が低いからそうしないのか。
355Nanashi_et_al.:04/05/08 19:17
程度が高い人?は、恵まれた環境の大学で教授になるんでしょ。
356Nanashi_et_al.:04/05/08 19:53
>>354
俺の知ってるイマイチ国立大学(俺の母校なんだが)でわな、
そこそこ優秀な年寄り先生が、若い優秀な先生を連れてきてくれるんだ。
だけど、その若い優秀な先生は、4、5年もすると、
よりよいところにポストを見つけて出て行ってしまう。
こういう現象を2例ほどみましたよ。
しまいにゃ、その優秀な年寄り先生までも、
定年を待たず、より有名な大学にいってしまっただよ。
357Nanashi_et_al.:04/05/08 21:28
>>351

偉い人をトップに据えた結果、
出来ない人たちが団結し、
「あいつは人間としておかしいと」
施設内で怪文書まで出回ったと言う話を聞いた事があるが。
358Nanashi_et_al.:04/05/08 22:58
>>357
なるほど。
敵も考えるな。
359Nanashi_et_al.:04/05/09 00:01
>>356
俺はそれはしょうがないと思う。優秀な人材を持ってくれば
引き抜かれることもしょうがない。むしろ、それだけいい人材
を持ってきているということ。もちろん、定着させるだけのいい
環境があればもっとベターだが。

>>351
そういう奴もいると思うけど、一般化するのは良くない。
自分より優秀と思う奴を採用する人間もいる。

最終的には、大学間の競争で、ダメなことをやっている
大学はダメになっていく。評判は悪いかもしれないが、
独法化したことにより大学が生き残れない、という
プレッシャーが元国立大学にもかかるわけ。
360Nanashi_et_al.:04/05/09 08:32
1
361Nanashi_et_al.:04/05/09 08:33
a
362Nanashi_et_al.:04/05/09 16:24
>>357
偉い人は「無能な者は去れ」みたいなこと平気で公言するから
無能な教官たちからは反感買いやすいよね。
363起原切れ助手:04/05/09 16:27
まあね。
無能なものは去れと心で思ってても改善されないからね。
364Nanashi_et_al.:04/05/09 16:40
研究者として有能
教育者として有能
政治家として有能

いろいろ居ると思うんですよ。大学には。
365Nanashi_et_al.:04/05/09 16:49
そうだね。
3っつともダメな人がいることが問題なんでしょ。
どれか1つでも取りえがあれば、最低限はOKだと思う。
ちなみにうちのボスは政治家として超有能。
教育者としても頑張ってる人だな。
366Nanashi_et_al.:04/05/09 17:00
アメリカの教員公募を見ると、Research 60%/Education 40% position availableとか
ちゃんと書いてあるのが多いね。
ポスドクも指導教官がどういうポジションに居るのか理解してPIを選べる。

政治家は民主主義の原則で選ばれるなら良いんだけど、
大学では井の中の蛙のように威張る人が「政治家」だから
何をやられても歯止めが効かないんだよね。
そういう人は「政治家として有能」とは定義できないし。
367Nanashi_et_al.:04/05/09 17:02
なろほどね〜
うちの教授は井の中の蛙っぽい政治家だな。
これは本当の意味では有能ではないのかも知れない。
368Nanashi_et_al.:04/05/09 17:14

すいません。ちょっとお聞きしたいんですが、
大学の研究センター等によく「研究機関研究員」っていうポストありますよね?
あれってどういう立場なんでしょう?
待遇等も
給与:月額約30万円
勤務時間は1週間当たり20時間を超えない範囲
みたいな感じのが多いし。

いわゆるポスドク以下なんでしょうか?
369Nanashi_et_al.:04/05/09 17:47
ポスドクそのものだけど、実態は所属先によって大きく異なるよ。

1.分析機器の管理などの雑用中心
2.教授に特定のテーマを与えられて研究
3.特に制限なく研究

任期つきなら、2か3の場所を選ばないと将来はないと思う。
370Nanashi_et_al.:04/05/09 18:00
ポスドクかな?
 勤務時間は1週間当たり20時間を超えない範囲
ってテクニシャンとか技術員とかのような気がする。

博士号取得が条件ならポスドクだけど。
371368:04/05/09 18:21
すみません、書き方が悪かったようで。
「ポスドク」なのは分かっていたんですが、
いわゆる一般的なポスドクと比べて「身分の低い」扱いなのかなぁと思って。

知り合いの所に、ポスドクとしてこの「研究機関研究員」への打診が来たんですが、
その機関の要綱には待遇等の記述がなく、
ネットで他機関の「研究機関研究員」の待遇を調べたら、
給料安いし、労働時間短いし…どんなポストなんだろ?と悩んでいるようなのです。

>>369
任期付きで 2か3 の条件のようです
372Nanashi_et_al.:04/05/09 18:57
週20時間×年50週=1000時間
月30万×年12ヶ月=360万
360万/1000時間=3600円/時間

なかなか良いポストなんじゃないの?
ポスドクにしては。
373Nanashi_et_al.:04/05/09 19:20
時給は良いけど総額は安いんじゃない?
1日4時間労働って規定なんだろうけど、実際はどんだけこきつかわれるやら…
374Nanashi_et_al.:04/05/09 19:22
>>371
国内のPDで給料いいのって理研基礎特研と原研のPDくらいだろ?
後は学振含めて月額30万前後ってところじゃないかな。
労働時間短いってのも書類上だけの話で、自分で勝手に働く分には
無問題だろ、きっと。
375Nanashi_et_al.:04/05/09 19:34
勝手に働いていることにして、こきつかわれるよ。
376Nanashi_et_al.:04/05/09 19:43
分野によって常識が違うと思う。俺は理論系で、読んだ感じでは
普通の PD の待遇に読める。そうだとしたら研究に専念できる悪くない
ポジション。20時間というのは単に研究所の規定でそれを越えると
ペーパーワークが増えるからそうしたいということじゃないかな。
(研究費で雇う場合)

しかし、はっきり言ってそんなのまず先方、先輩、教員に訊けよ。
その程度ができなくて 2ch で訊いている時点でかなり先が思いやられる。
377Nanashi_et_al.:04/05/09 19:54
>>366
> アメリカの教員公募を見ると、Research 60%/Education 40% position availableとか
> ちゃんと書いてあるのが多いね。

分野は? 俺は物理だが、アメリカの教員募集でそんなこと
書いてあるのは見たことない。大体どう比率を測るのかも疑問だし。
378Nanashi_et_al.:04/05/09 19:57
ポスドクそのものですね
20時間、30時間は労働基準法などで待遇の分かれ目になるので
余計な負担をしたくないところはたいてい30万で押えています
(育英会の免除職の分かれ目も週30時間です)
足元を見られているだけです
職がなかったら、大人しく就いとこう
379Nanashi_et_al.:04/05/09 19:58
すみません
週30時間未満で押えてます
380Nanashi_et_al.:04/05/09 19:59
時給ベースでは、学位持ちの待遇を低くすることはできないからね。
381Nanashi_et_al.:04/05/09 20:09
週20時間と言うのは非常勤として雇える上限でしょう。
給料は月額30万くらいになるように時給を調整。
月額は25から35の間で変動する。
給料は日数が効いてくるから、休日が入ったり、書類上の
出勤曜日が少ない月だと減る。現実の労働時間は常勤と同じ
(か、あるいはそれ以上w。毒法化で変わったかも?)
旧国大なんかの機関研究員なら、非常勤講師という立場だったから
一応「講師」ってことだったんだが、あくまでもPDだ。
382371:04/05/09 20:09
皆さんどうもです。
知り合いには「普通のポスドクだから、安心して就け」と言っておきます。
383Nanashi_et_al.:04/05/09 20:15
>現実の労働時間は常勤と同じ

残業代を遡って請求した例はありますか?
1年で200万ぐらい給与が変わってきますよね。
任期が終わって場所を移ったら、シビアな対応もありえると思うのですが。
384381:04/05/09 20:22
あの時給(漏れの場合は7-8千円だた)で普通に計算してたら
教授より多いだろうね。200万で済むかな?
実際に居たかどうかは知らないが、この業界の人間なら、
現実の労働時間分の給料よこせというやつはおらんと思う。
そもそも大学教員は「見なし労働」だから残業という概念もないしね。
385Nanashi_et_al.:04/05/09 21:51
ポスドクが非常勤職員として雇われる場合は、「みなし労働」制の適用は受けないのでは?
386381:04/05/09 22:12
よく知らないけど、多分受けないと思う。
足下みられてるとは言え、非常勤で月額がある程度の額になるように
時給を設定してくれてるんだから、みんなそこは暗黙の了解ってこと
でしょうか。実際、実験系なら1日3-4時間じゃ仕事になんないし、
PDの身分なら次の心配しなきゃいけないから、契約時間分だけ働い
て十分ってことにはないですよね。もし、強制されていなければ、
いざ裁判なんか起こしても、契約時間外に勝手に仕事してただけだ、
ってことで終わるんじゃない?
387Nanashi_et_al.:04/05/09 22:32
>実験系なら1日3-4時間じゃ仕事になんないし、

それは、当てずっぽうで実験してるからじゃないの?
388Nanashi_et_al.:04/05/09 22:38
>>387
分野というか実験の種類による。
389Nanashi_et_al.:04/05/09 22:42
分子生物なら3、4時間じゃ卒論もかけんな。
390Nanashi_et_al.:04/05/09 22:44
>>387
分野によって実験の時間なんて全然違うことも
想像も出来ないの?
391Nanashi_et_al.:04/05/09 22:46
分析化学なら可能かも。。。
392Nanashi_et_al.:04/05/09 22:47
>>389
それはあなたに独創性がないからでは?
393Nanashi_et_al.:04/05/09 22:51
3、4時間でできる実験の方が珍しいんじゃ・・・
394Nanashi_et_al.:04/05/09 22:53
>374

CRESTやERATO、PRESTO(さきがけ)も高いはず。
いわゆる機関研究員をのぞけば、学振って採る手間
考えると以外とやすい。しかも保険自分もちだし。
395Nanashi_et_al.:04/05/09 22:59
生物系だったら、ガクシンPDはむしろ安い方だろうね。
Dコース院生でもらえるのは素晴らしいと思うけど。
396Nanashi_et_al.:04/05/09 23:22
期間研究員は研修生とかよりはいいが
やっぱ、冷飯。
でも、腐らず研究してアカポスに就けるよう精進しないといけない
397Nanashi_et_al.:04/05/10 11:04
>>396
人生についてよく考えた結果民間企業に
いったってことであればいいんじゃない?
398Nanashi_et_al.:04/05/10 21:43
共同研究も含め,国内・国外トータルで35回ぐらい発表した.
普通は10回ぐらいがせいぜいな分野で.
これでアカポスゲット.
参考にしてくださいな.
399Nanashi_et_al.:04/05/10 22:48
その発表って本当にオリジナリティーがある発表だったの?

毎回似たような内容だったり前回の発展系…みたいな感じで
発表回数稼いでるやつを良く見るけど、正直軽蔑のまなざしで見てるぞ。
論文の本数とかもそうだけどさ。

もちろんオリジナリティーの高い内容なら凄いと思うが。
400Nanashi_et_al.:04/05/10 23:13
研究テーマの大分類としては6つぐらいでした.
そして各カテゴリごとに3分野/領域の発表を行っていました.
とすれば,1カテゴリ平均6回ぐらい発表していることになるので,
1分野/領域ごとで2回の発表を行ったことになりますね.

>毎回似たような内容だったり前回の発展系…みたいな感じで

発展系というのはよく理解できませんが,
メジャーな改善があるのであれば発展系でも問題ないのでは?

>もちろんオリジナリティーの高い内容なら凄いと思うが。

オリジナリティの部分については気をつけていますが,
正直なところ断言できません.

ただ,能力が同じなら「発表しない者より,発表した者の方がマシ」だということを身をもって学びました.
401Nanashi_et_al.:04/05/10 23:41
いい仕事をするのは大事だが、PR は非常に大切だよ。
繰り返しでも聞く人が違うなら構わない。
それに、人に知ってもらうことは大事。
知ってる人と知らない人では自然と知っている人を雇う傾向がある。
ただ、あまり発表ばかりしていると研究ができない
からトレードオフが当然あるけどね。
402Nanashi_et_al.:04/05/10 23:55
>メジャーな改善があるのであれば発展系でも問題ないのでは?
いつもこの点が引っかかるんだよね。
完璧な研究なんてなかなか出来るもんじゃないけど、
要は改善される前の回の発表は未完成・不完全ってことでしょ?
もちろんその当時のベストを尽くした後に、
新たな手法や装置によって改善が可能になる場合もあるけど
ほとんどは研究成果を小出しにして数稼いでるだけだからね。

そりゃまぁ発表回数や論文本数が多い方が、パッと見で外部からの評価が高いのだろうけど、
本質的な研究の成果としては「改善され完成されたバージョン」1本で十分なわけで。

もちろん一番問題なのは、研究の質よりも本数や回数で評価してしまう
現在の採用体制なんだろうけど…
403Nanashi_et_al.:04/05/11 00:00
>>402
君は論文書いたことあるの?

> 「改善され完成されたバージョン」1本で十分なわけで。

ということは君はそういう論文だけ書くわけ?
そして発表も「完成」されたときだけ?
404Nanashi_et_al.:04/05/11 00:02
>>401
>>繰り返しでも聞く人が違うなら構わない。
構わなくねーよw
同じ研究成果を違う学会で発表してるDQNを見ると
お前にはモラルがないのかと小一時間(ry
405Nanashi_et_al.:04/05/11 00:07
>>404
> 同じ研究成果を違う学会で発表してるDQNを見ると
> お前にはモラルがないのかと小一時間(ry

分野によるかもしれんが、なんでいけないの?

基本的に同じ成果を違う学会、あるいは国内と国外とか
で発表しているケースはよくあるよ。
あと、聞く方も、もう一回発表したから発表しません、
ではなくて聞く機会がなかったなら聞きたいことあるよ。

ただ、俺らの場合は学会発表は研究成果としてほとんど
カウントされないけどね。
406Nanashi_et_al.:04/05/11 00:17
>>405
同じネタを繰り返す売れない芸人を見るとむかつくのと同じだと思う。
407Nanashi_et_al.:04/05/11 00:20
つまらないネタを繰り返すドランクドラゴンよりまし
408Nanashi_et_al.:04/05/11 00:21
何か,発表回数が多い=しょぼい成果,発表回数が少ない=優れた成果,
を前提とした話になっているような気がするのですが.
409Nanashi_et_al.:04/05/11 00:21
ふーん。有名な人もいろんなところで呼ばれて同じ話するのにねぇ。
むしろ、その話が聞きたいって場合もあるし。
その研究成果については絶対一回しか話しません、
って方がおかしいと思うんだけど。
410Nanashi_et_al.:04/05/11 00:30
>>405
え?なんでいけないのって…冗談だよな?

論文はもちろんだが、普通学会でも
「他学会も含め,これまで発表されていない成果を発表しろ」と明記されてるだろ?
オリジナリティって意味分かってんの?

どんなに似た話がもう一度したくても、オリジナリティがなければ発表してはいけないんだよ。
こういうやつがいるから・・・
411Nanashi_et_al.:04/05/11 00:37
>>403
そりゃありますよ。

論文に関しては出来るだけ完成されたもののみにしているつもり。
学会発表はやっぱりちょっと完成度は低いけどね。

だから知っている人は「よい研究だ」と皆高く評価してくれる。
もちろん一歩外に出れば、質はあまり評価されないんだろうけど、
個人的にはそれで満足。

>>408
別にそう決め付けているわけではないよ。
あくまで「最終的な成果」が大事なんだと思う。
412Nanashi_et_al.:04/05/11 00:39
>>410
そんなこと書いてあったかなぁ、調べてみるわ。

けど、オリジナリティーと繰り返し発表するというのは
違う問題だと思うよ。その人のオリジナルな仕事でも
何回も発表している、ってのが問題だ、という主張だからね。
413Nanashi_et_al.:04/05/11 00:48
>>410
少くとも海外の会議ではそういう規定見たことないなぁ。
分野がちがうからかな。国内のはわからん。
414Nanashi_et_al.:04/05/11 00:57
>>412
あなたはポスドクなんですか?だとしたら先ほどからのあなたの発言は相当問題ですよ。
修士レベルの発言としても相当問題ですが。

論文や学会において、本来研究自体にオリジナリティーがなくては
絶対に発表してはいけません。やっちゃってる人もいますが。

もちろん色々な人に聞いてもらいたいのはやまやまですが、
たくさんの人に研究成果を知って欲しいのなら
出来る限りメジャーな雑誌等で発表するという方法しかありません。

もちろんセミナー、ゼミなんかでやる分には、何回同じものを発表しようと問題ありませんが。
415Nanashi_et_al.:04/05/11 00:58
>>413
常識過ぎて規定に明記されてないんじゃない?
416Nanashi_et_al.:04/05/11 00:59
>>414
論文は当然そうだ。発表、研究会とかはちょっと別に考えているからね。
ちなみに俺は CV に学会発表とかは一切書いていない。
417Nanashi_et_al.:04/05/11 01:06
CVに書く書かないの問題ではない気も.
研究会では同じものを何度やってもいいでしょう.
418Nanashi_et_al.:04/05/11 01:36
412氏と414氏は,「オリジナリティ」という言葉をそれぞれ違う意味で
用いているような気がします.何か噛み合っていない.

414氏に一つうかがいたいのですが,研究成果に対する「プライオリティ」
は学会講演で確立されるとお考えですか?
419Nanashi_et_al.:04/05/11 02:18
プロシーディングとかが残るなら、プライオリティが認められるよ。
ノーベル賞の選考でもそうだ。
420Nanashi_et_al.:04/05/11 02:44
35回の発表に対して何本の論文(国際誌)がでたのかが問題だな。
それと3年間で35回なの?
分野によるといえばそれまでだけど、普通発表の
準備で研究する時間がなくならない?
421Nanashi_et_al.:04/05/11 09:03
>>420

35回といっても,前述の通り全て私が発表したわけではないので気にしないでください.
私が1stとして作業しているのは年に約5〜6回です.
幸いなことに,私は学生の頃から他学生の研究指導をすることができました.
なので,私が指示をして研究してもらった分は他学生(たまに教員)の発表となります.
(全印刷物となると40を越えます)

私が言うのもなんですが,世の中にはさらに活発に研究されている同年代の方がいて,
学生→アカポスゲットまでの間に80以上の発表があります.
当然ながら,その方は若くしてより高い職位を得ています.
その方も私と同じような研究活動の方式を採用していたようです.

私に関する情報が増えているので,私に関することを直接書きませんが,
その方は5年間(修士,博士)で論文誌が10以上,国際会議が30回近くです.
私はそれ未満です.

>準備で研究する時間がなくならない?

研究ポイントを絞れば特に問題ありません.
422Nanashi_et_al.:04/05/11 11:28
>>401
まえセミナーに出かけたときに余り学会で
おみかけしませんねっていう会話を
数回繰り返されたよ。
余程気になるらしい。学会で見かけた記憶がないという
事実と論文リストの数の差。俺はでもわりと発表していた。
423Nanashi_et_al.:04/05/11 13:09
>>419
ということは,プロシーディングスが残らない場合,プライオリティ
は認められないとお考えのわけですね.

419氏と414氏は違う人かもしれませんが,どうも414氏の
書き込みを読んでいると,原著論文と学会講演のオリジナリティが
「等価」なものとして語られている印象を受けます.
424Nanashi_et_al.:04/05/11 16:15
学会講演の後,何も残らないってことはないんじゃないの?
最低でもショボイ要旨集が残るわけだし.
425Nanashi_et_al.:04/05/11 16:17
>>424
要旨なんか送ったことありませんが何か?
426Nanashi_et_al.:04/05/11 16:22
いや,送る送らないの話はしてないってww
427Nanashi_et_al.:04/05/11 16:31
審査のない学会だったら何を発表しようが自由だよな。
審査のある国際会議とかだったら、まあ他で発表してないことを発表するのが
望ましいけれども、審査を通ったってことは、審査員がその会議でその研究を
発表してもらう価値があるってことを認めたってことなんだから、それが他のとこで
発表されたものだったとしても、それは別にかまわんと思うのだが。

まあ研究者のモラルの問題として、全く同じことをいろんなとこで話すってのは
個人的には抵抗があるが。
聴衆を意識して、違う切り口で話すってぐらいはしたほうがいいと思う。
428Nanashi_et_al.:04/05/11 16:50
学会発表は多分に自分らの活動の宣伝の意味もあるからな。
似た発表をするべきでない、というのは分野によるだろう。

一回の発表や一本の論文に全てを注ぎ込む事が出来ることは少ないし、
俺の属している某工学分野だと、ある研究について区切りすらロクに見えないことも多い。
ある意味アップデートの繰り返しになってしまうわけだが、まだ完成してないからと黙ってるわけにもいかない。
黙ってたら競争に負けちまう。

前回と今回の発表はかなりかぶるが、二年前の話は古い話題。そんな感じだ。
それが悪いといわれれば、はいそうですか、としか言いようもない。
429Nanashi_et_al.:04/05/11 21:15
例えば日本物理学会は学会員なら応募すりゃ話せる。
ついでに、予稿集のみあるが、proceedings は無し。
分野によってはほとんど大物は来ずに学生の発表の
練習場となっている部分もある。予稿も出していない
奴が多い分野もある。普通は業績として評価はされない。
業績はあくまでも査読付き論文。
430Nanashi_et_al.:04/05/12 00:05
>>429
> 奴が多い分野もある。普通は業績として評価はされない。
> 業績はあくまでも査読付き論文。
そんなの分野によりけりでしょ。国際会議で最低3人の査読者がついて、採択
率が15%を切るような分野だってある訳だし。

物理とかの人って、自分の分野のしきたりだけが唯一正しくて、他の分野の常
識を認めなかったり馬鹿にしたりする発言が多いけどなんで?
431Nanashi_et_al.:04/05/12 00:39
>>430
他の分野がどうこう、とかどちらがいい悪いなんて一言も
書いてないよ。被害妄想持ちすぎなんじゃない?

業績評価の考え方は分野によってちがって当然だと思う。
物理内でも分野によって大分考え方がちがう。
432Nanashi_et_al.:04/05/12 09:07
>>430
物理と言うところには、精神的におかしい人の割合が
すこし他の所より多いような気がする。
433Nanashi_et_al.:04/05/12 09:31
>>432
> 物理と言うところには、精神的におかしい人の割合が
> すこし他の所より多いような気がする。
おれもそう思う。

>>430は、>>429が分野の違いなど一切無視して「業績はあくまでも査読付き論文」と断定
してる、って言ってるんだろ。それだけなのに>>431が「被害妄想持ちすぎな
んじゃない?」とか言うのを見てると、物理ってやっぱり…て感じだw
434Nanashi_et_al.:04/05/12 09:49
>432
精神的におかしいかどうかは知りませんが,他の分野(特に工学系)を見下した
話し方をする方多いような気がするのですが...
特に理論系の方はその傾向が強いのでは? 私は工学系ですが,以前”工学なんか
云々”ってことを言われたことあります.それもドクター取りたての方に(論文1報で
ドクターですよ.)ボスがそう言った考え方の人に指導受けてると,そうなってしまうんで
しょうか?

それと,プロシは所詮プロシですよ,それを堂々と業績欄に並べるのはちょっとどうかと思います.私たちの間では馬鹿丸出しの評価になりますね.
435Nanashi_et_al.:04/05/12 10:03
我々は業績一覧を拝見し、
応募者の業績=(サドク付き論文)−(プロシ)
で計算します。
436Nanashi_et_al.:04/05/12 10:35
なんかわからん議論が続いてるが、
429は単に、物理の分野では「業績はあくまでも査読付き論文」と言ってる
だけなんじゃ?
430が曲解して暴走してるようにしか見えないのだが。

ちなみに、分子生物系も学会は何でも素通しで、勝負は査読論文だね。
当然、学会で先に発表してても論文で負けたらそれで終了。
こういう分野では、一つの結果は複数の学会で発表するのは当たり前
(学会は自分の研究の宣伝の場でしかないので)
410の発言に関しては、そういう分野もあるというのが答えだね。
437Nanashi_et_al.:04/05/12 14:22
他の分野を見下しているってのは主に素粒子論のヤシらじゃね?
438Nanashi_et_al.:04/05/12 14:22
俺は情報系だが、日本語とプロシを除いたら、ほとんどの教員の
サドク付き論文は5以下だぞ。

>>434-435 の「私たちの間」「我々」も、分野オンリーの話だね
439Nanashi_et_al.:04/05/12 14:53
>>437
橇牛論と原子核と、、、、、
440Nanashi_et_al.:04/05/12 14:55
情報系は日本語でも業績にカウントされるらしいからな
441Nanashi_et_al.:04/05/12 15:25
俺は物理屋だけど、他の分野見下してるつもりはないし、俺の
まわりの奴もそういう感じはしないなぁ。

一つあげるとするならば、物理屋、特に素粒子理論屋とかは
第二志望でこれをやっているという人間はまずいない。
だから、自分はこの分野が一番面白いと思ったし、やりたかった
という人間ばかりだからそういう風にとられることがあるのかな。

特に若いうちね。年取るといろいろ他分野の面白さもわかって
くるし、期待が高いだけに幻滅したりする奴も結構いるから。
442Nanashi_et_al.:04/05/12 15:30
研究がいつの頃からか、「業績かせぎ」になってたら、おしまいだよね。
やっぱ、少し楽しくないと、長年はできんな。
443sage:04/05/12 15:34
マジ質問スマソ。
漏れは今D3なのだが、卒業前に何とか1st論文が通るかな?というくらい。
(漏れの学科は1st論文なしでも博士取れる)
ちなみに、博士から研究室変わったので、前のラボでは、BBRCレベルの糞Jに2報あります。
こんな漏れも、卒業後の進路選択を迫られてるんだけど、
とりあえず、今やってることの論文が出るまで来年1年間は何処かで食っていかなきゃいけないんだけど、
ポスドクって1st論文なしでも採用してくれるトコあるの?
無給じゃなければ待遇はどうでもいいっす。
どういうとこにいつ頃申し込めばいいもんなんですか?
(今は学振もらってるけど(修士の時に申し込んだやつ)、博士で研究室変わるんじゃなかった…
Nature狙って何も出ないよりは、JBC1で十分だよー)
研究できなくてもいいので、研究系のアルバイトみたいなのしか無いかなあ。
(だったらどのくらいの給料になる????)
444Nanashi_et_al.:04/05/12 15:36
上げてスマソ。名前をsageにしてしまった……
445Nanashi_et_al.:04/05/12 15:40
>>443
>ポスドクって1st論文なしでも採用してくれるトコあるの?
あなたが優秀で、その優秀さを知っている教授がPDを募集しているなら、
論文の数など関係なく雇ってくれるでしょう。

学振とか理研とかはきびしいでしょう。
よっぽど研究計画に説得力なければ。
446Nanashi_et_al.:04/05/12 16:28
>>443
アルバイトやテクと言わず、ポスドクでも充分見つかる可能性あると思う。
コネクションなければネットで見つけるとか。
ただし、その場合、将来性あるテーマか?など吟味するのは難しいと思うし、
ボスの人柄も保証できないけどね。
でも、ポスドク見つかるか?と聞かれれば見つかるだろう。と答えるよ。
447Nanashi_et_al.:04/05/12 16:31
>441
凝縮系なんかの先生もひどいもんですよ.情報系の奴なんか馬鹿だって
はっきり言ってますよ. それと,若い人だけじゃないですよ. 結構な年の
先生が,自分たちが一番って思ってるみたいですよ.それに感化され,全く
同じこと言ってる新米博士がいるんですよ.自分では,ほとんど論文も書け
ないのに.確かに,教科書に書いてあることはよく知っているかもしれませんが.
448Nanashi_et_al.:04/05/12 16:53
おんなじハードサイエンスでも、数学の人たちってもっと謙虚な印象があるなあ。
謙虚というより内向的なのかもしれないけど。
449Nanashi_et_al.:04/05/12 18:04
>>443
学振DCって学振PDにそのまま成り上がれるんじゃなかったっけ?
と質問するおれは学振PD
450Nanashi_et_al.:04/05/12 18:28
>>449
修士のときに申し込んだって言ってんだから
もう3年目なんだろ
451443:04/05/12 20:02
DC1なので、今年で最後です。
ポスドクって教授の一存で(予算さえあれば)決められるんですかねえ。
だったら修士の頃の教授とかに頼んでみようかな。
って、そういうの申し込むのって、秋以降ですよね。

マジレスしてくれた方、おつです。
452Nanashi_et_al.:04/05/12 20:51
>>443
私も1st無しなんだけど、
何故がD取れて何故かポスドクやってます。
ネットで探して応募したんだけど、
他に応募者がいなかったんで採用されたようです。

今、陰でDの仕事を論文にまとめているんですが、
場所が移ると論文書くのがすごーく大変。
さらにrefereeにあの実験を追加しろとか言われたら、もう。
453Nanashi_et_al.:04/05/12 21:17
>>443>>452
俺はもうちょいまともに論文アクセプト
(1st2報、2nd1報、当然国際しで1st2つはそこそこ知名度ある)されてDを取ったんだが、
それでもなかなかポジションゲットは難しい。
もし、アカポス狙いでポスドクするのなら、かなりきついと思うよ。
任期制のポストにせよ、相当状況が厳しいこと、覚悟した方がいい。
454Nanashi_et_al.:04/05/12 21:51
>453

アカポスゲットと業績は、助手ぐらいまではあんまり相関性ないから・・・
455443:04/05/12 21:55
そもそも、助手ってほぼ教授の一存で決められるんですよね?
地方の万年助手狙いで頑張るか…(笑)
456Nanashi_et_al.:04/05/12 22:38
>>454
助手になれない奴は、結局ドロップアウトするから。
457Nanashi_et_al.:04/05/13 10:04
近い将来、任期制助手VSポスドクで、
どちらが講師or助教授ゲットの
成功率高いか、と言ったようなデータが出るでしょうね。
今は誰も先を読めないのでは?
458Nanashi_et_al.:04/05/13 12:33
>>457
前者に決まっているが
459Nanashi_et_al.:04/05/13 13:26
>>458
まったく根拠不明だが。
460Nanashi_et_al.:04/05/13 15:58
どうせ俺はポスドク。くそくそくそくそっ
くやしい。俺が手塩にかけて整備してきた装置を
おいそれと他人にしかもどこの馬の骨か
461Nanashi_et_al.:04/05/13 16:00
おいそれと他人には、使わせない。
どうせアーティファクトを新生信号と勘違いして
糞論文を量産するだけでしょ?しかも
IF低い雑誌に出すから査読もいい加減だし。
そんな自己満足のために俺が整備した装置は
つかわせない!!!!妨害してやる
462Nanashi_et_al.:04/05/13 16:07
>>460





なんだ毒男か。
463Nanashi_et_al.:04/05/13 16:39
>>457
分野による。全体に助手ポストが少なく、PD は数が多いので下の
クラスは PD が多い。単純に割合で言えば PD のほうが下がる。
まあ、自分が全体の中でどの位置にいるのか把握しておくこと。
実際は、それがわからないのが PD に特攻して崩れるw

それと、ポスドクも種類があるので、学振PD>COE研究員 とかになる。
どうしても東大に残りたいため、ラボを変える学振じゃなく COE にすると
いうケースもあるだろうけどね。
464Nanashi_et_al.:04/05/13 17:15
分野によるね。
生物系だと学振より待遇のよいポスドクが沢山あるし。
むしろ、優秀な人が学振で、学振落選した人が
より高いサラリーをもらうってこともある(ってか、かなり多い)。
PDを何まわりかした後に、さらに研究者を目指し続けるか、
どこかで妥協して終身雇用の職を見つけるか、
そこが大きな問題だなあ。
465Nanashi_et_al.:04/05/14 11:19
>464

妥協で終身雇用ってなによ(藁
生物系でパーマネントは超勝ち組のような。
他の分野とちがって、私大の職もすくないし。
466Nanashi_et_al.:04/05/14 12:22
生物系ってほんとに大変そうだよねえ。ポストは少ないのに博士量産しちゃって。
博士を受け入れられる産業もロクに育ってないし。
467Nanashi_et_al.:04/05/14 13:15
>>466
hotelのコンシエルジェ?
468Nanashi_et_al.:04/05/14 21:47
生物系で、ポスドク後企業で(一応研究の)正社員をやっているものです。

>>464
生物系で、妥協で民間の職が見つかる人は、必ずアカポスがあると思いますが・・・

言い換えると、「(アカポスは全く眼中になく)企業に行きます」という心構えがないと(普通の人は)厳しいと思います。
(企業探しおよび面接の態度等)

それに、ポスドクを何回かすると、6-7年程度かかるので、35歳を超える人もいると思います。
企業だと、主任もしくは課長クラスでの採用もしくは能力を求められると思います。

このクラスになると、研究能力よりも(部下や後輩への)管理能力・コミュニケーション能力が大事になるので、
大学的な人間関係をそのまま持ち込むことは不可能です。このため、事前に世間慣れしておく必要があります。

そういうことで、ポスドクは一回(無職防止のためもう一回はいいですが・・・)程度で、見極めたほうがよろしいかと思います。

>>466
(製薬や食品業界以外にも)生物系の博士号持ちの専門家の需要はかなりあります。
ただし、そういった企業では一般消費者的には、大方アングラで行っています。

469Nanashi_et_al.:04/05/14 21:56
>「(アカポスは全く眼中になく)企業に行きます」という心構えがないと(普通の人は)厳しいと思います。
>(企業探しおよび面接の態度等)

そうか、つまりドクターに進学しなければ問題ないね!
ははははは
470Nanashi_et_al.:04/05/14 22:10
> (製薬や食品業界以外にも)生物系の博士号持ちの専門家の需要はかなりあります。
> ただし、そういった企業では一般消費者的には、大方アングラで行っています。
その程度の需要を「かなり」と思ってること自体、生物系ってつくづく需要がないんだねえ
と思わせる。
471Nanashi_et_al.:04/05/14 22:35
お!「他人の批判しかしない人」発見
472Nanashi_et_al.:04/05/14 22:45
>>469
修士課程入院=文系の破滅
博士課程入院=理系の破滅

常識だろう! 入院するなら、そのあとは自己責任で。
473Nanashi_et_al.:04/05/14 23:00
>>471
俺もバカだが、お前ほど無自覚ではない。
474Nanashi_et_al.:04/05/14 23:00
>>471
生物系必死だな。
475Nanashi_et_al.:04/05/14 23:09
世界の食料供給力を支えてるのは、農学の力だ。
野生種の慣行栽培だけで、いまの人口は決して支えられない。
地球環境やローカルな環境問題でも、理学より農学の人たちの方が頼りになる。
問題解決のために研究をしているからな。
476Nanashi_et_al.:04/05/14 23:33
本来なら日本でもバイオ産業が成熟して学位持ちも
起業するなり企業で研究した方が面白いし、金になる、
という時代ならいいんだが。お上もそう期待していた
のかもしれん。しかし、現状では日本が世界のバイオ
をリードするという状況にはおよそ遠いような気が…
477Nanashi_et_al.:04/05/14 23:35
農学の発展に企業が何をしてくれたんだよ?
478Nanashi_et_al.:04/05/15 00:02
>>476
> のかもしれん。しかし、現状では日本が世界のバイオ
> をリードするという状況にはおよそ遠いような気が…
米国でさえ生物系Ph.Dってあり余っちゃってて困ってるくらいなんだから、
日本で量産なんかしたら悲惨なのは目に見えてるのにね。
479Nanashi_et_al.:04/05/15 00:22
米国を含め一時期のバイオ産業に対する期待はすごかったからな。
ちょうど VC 全盛時代と重なってたように覚えてる。
さすがにその過剰な期待には答えられてない、ってことかな。
480Nanashi_et_al.:04/05/15 01:35
>>478
PD あり余って崩れるのは出遅れた本人の自己責任w
産業として儲かったから、アメリカでは成功。PD が何万人か崩れても
問題にならないよ。日本では儲けも少ないし、PD も崩れた。
481Nanashi_et_al.:04/05/15 11:30
>>469
研究能力やその他色々な能力、状況は人によって
ちがうのに さも一般性があるように書く
のはちょっと。いただけない。
482Nanashi_et_al.:04/05/16 13:52
そんな分かりきったことを書かんでもよろしかろ
483Nanashi_et_al.:04/05/16 15:01
>>468
君がどのような経緯で企業に就職したかは知らないが
少なくとも俺が協同で研究している企業は優秀なD持ちを探しているよ。
もちろん、Ph.Dを取ったばかりの人ではなく、講師、助教授を狙えそうな
レベルの人で、なおかつ企業が開発研究を行なうための種をもっている人。
もちろん、そんな都合のよい人材なかなかいないわけだが。

Ph.Dを取得してすぐ企業に入りたがる人で優秀な人にはお目にかかったことないね。
たいがいポスドク経てイチかバチかアカポス狙ってやろう、なんて意気込みや野心もなければ
オリジナリティもない、おとなしく、真面目なだけが取り柄って人が多いって印象。
修士修了時に望みの企業に入れなかった連中を想像してしまうよ(もちろん俺の主観)。
そう言う人はDコースに在籍している時から企業をターゲットにして就職活動すべきだね。
間違ってもまわりに流されてポスドクなんかやらない方がよい。
そもそもDコース進学はギャンブルだけど、ポスドクは引き返すことのできないギャンブルだ。
そのような覚悟をしてポスドクはじめたら、あとは研究に没頭するしか道は残されていない。
もしダメだったらリストラされたおじさん達といっしょに職を探せば良い。
協調性と体力さえあれば仕事は見つかるって信じているけどね。
ポスドク過剰の時代の行く末は誰も知らない。
まあ、未知の世界を体験できるんだからサイエンスのようで、それはそれで面白いんじゃない?
484Nanashi_et_al.:04/05/16 15:05
むしろ468がどのような理由でポスドクをした挙げ句企業に入ったのか、
あるいは入ることができたのかが知りたいわけだが。
485Nanashi_et_al.:04/05/16 15:21
>>484
バイオなら、PDのあと企業研究職に行く人は、そこそこ普通にいると
思いますけどねえ。別に、「理由」とか「入ることができたか」とか
特別にないのではないですか?

>>483 のいうとおり、ポスドクは引き返し不可のギャンブル。ただ、
たいていの分野ではアカポスかフリーターかの二者択一しかないけど、
バイオは企業研究員という行き先が他の分野に比べればあるほうですよ。

もちろん、バイオポスドクは全体の数も多いのでアカポスも企業もなく、
「リストラされたおじさん達といっしょに職さがし」もたくさんいます。
486Nanashi_et_al.:04/05/16 16:43
ま、現在海外PDの俺は次の職探しをどうしよう?とかいう哀れな境遇なわけだがな。
PDがギャンブルだとは思わんぞ。
Dがギャンブルであって、PDはその延長に過ぎない。どこまで行くかというだけの話。
487Nanashi_et_al.:04/05/16 20:36
Dの後に企業に入るのがそんなに悪いのかな?
そういう感覚でPDを続けていて、将来があるとは
周囲の実例を見ても思えないな。
488Nanashi_et_al.:04/05/16 20:38
>意気込みや野心もなければ オリジナリティもない、
>おとなしく、真面目なだけが取り柄って人が多いって印象。

アカポスについてる人にもこういう人が多いと思うんだけど。
489Nanashi_et_al.:04/05/16 22:30
まじめなだけだとアカポスは難しい。
ズルもしなきゃ
490Nanashi_et_al.:04/05/16 23:18
>>487
別に企業に行ったら負け、ってわけではないのに。
もっと、気持ちを切り替えて企業行く/行こうとすれば
いいのに、中途半端でなヤツが多すぎると俺も感じる。
もったいないと思うんだけどね。
491Nanashi_et_al.:04/05/18 11:14
>>490
良いことを書くなあ。感心
492Nanashi_et_al.:04/05/18 12:12
レベルの低い連中は別にして、Dコースである程度の方向性を自分の中で設定できる。
ポスドクでその道をより探究する(広い視野をもちつつね)。
論文も数本だしてその分野ではそこそこ名前が通るようになる。
ポスドクながら講演や学会のシンポもたまには依頼されるようになる。
その程度まで行ってもアカポスをゲットできるとは全然限らない。
自分のオリジナリティを発揮するポジションを獲得できない。

これを挫折と言わずなんと言うか。
493Nanashi_et_al.:04/05/18 18:27
業績がすばらしいのにポスドクなのは
見た目が宜しくないためかと

アイスターのホテル宿泊問題もありますし
494Nanashi_et_al.:04/05/20 14:17
あの、どなたか育英会の返還免除認めて貰った人いますか?
週20時間だと認めて貰えないんですが、
ttp://www2.yukawa.kyoto-u.ac.jp/~sg/wg/spwg/spwg-item1.html
を読むと、実質30時間以上研究に従事してることを証明できたらOKみたい
なんですよね。
詳しい方いらっしゃいませんか
495Nanashi_et_al.:04/05/20 16:47
M井S友銀行にクレジットカードが使えるネット口座を作ろうとしたんだが、
クレジット機能の方が契約不成立ってのは、やはりポスドクだからか?
496Nanashi_et_al.:04/05/20 17:45
ポスドクの種類によっては作りにくいみたいね。科技団系(CREST等)のポスドクは雇用先を
科技団にして、大学を出向先にすれば通ると聞いたことがある。学振も同様。COEポスドクは
しらん。
497Nanashi_et_al.:04/05/20 17:45
アホか
俺はVISAもJCBもつかっとるわい。
498Nanashi_et_al.:04/05/20 18:02
理研PDだが、DCのヤングゴールドカード作れたぞ
499495:04/05/20 19:02
いや、おれもカードは持っているんだが…
5年くらい前にS友VISAカード盗まれて使いこまれて、
新しいのが送られて来なくなったんだけど、そのへんが関係あるのかも…
500Nanashi_et_al.:04/05/20 19:45
>>497
すでに持ってるカードは使えるよ。問題は新規の申し込みの方だよ。
>>498, 495
ちゃんと雇用関係があるから、理研のPDとかは大丈夫だよ。学振PDは学術振興会と雇用関係が
ないから、下手な書類の書き方をすると落とされるよ。雇用関係がないってことはフリーターと
立場は変わらないからね。まあ、最近はカードの審査も甘いからフリーターでも作れるみたいだし、
学振PDもいけるのかな。
501468:04/05/20 21:42
>>483
おっしゃるとおりです。

ただ(少なくとも)生物系では少々話がややこしくなると思います。
大学の先生でも、「企業の求める優秀さが違う(ので就職指導が出来ない・・・)」と嘆いておりました。

例えば工学系の場合、その専攻分野についての本質及び将来の技術的見しが自分なりに
立てられるかというのが大事だと思います(これができないと、技術開発等が無意味になりますよね)。
ところが、大学における生物系の評価だと「優秀=IFの高い論文がある」となってしまいがちです。

普通は、優秀だと論文が出やすいとなりますが、資金と貴重サンプル及び運のウエイトがはるかに大きい
(特定分野では助手クラスでも歯車化されています)ために、論文が本人の能力をストレートに反映している
かというとそうとも言いがたいと思います。

あと、企業では協調性があるかも大事にされていますね(大学みたいにDQN教官の元でも我慢しろとは言いませんが・・・)。

>>484
ポスドク:(無謀にも)アカポス逝きたかったから
就職の決意:当時のボスに(いろんなことがあって)ついていく気力がなくなったため。
就職先:自分のやって来た分野の構成要素を棚卸し、その要素が最もマッチングする分野と企業を探し出して就職しました。



>>487
私の書きたかったことはそういうことです。民間行くのは、別に負け組みでもなんでもないのですが、
二兎追いかけモードでは厳しいのでは?ということです。
502Nanashi_et_al.:04/05/20 23:06
468さんの就職先はもしかして南の国に拠点を築き、
今日本に逆進出しようしてる某ベンチャー系企業?
503Nanashi_et_al. :04/05/21 10:15
世間知らずで申し訳ないんですけど...
ポスドクってどうやって決まるんですか? 私の知ってる人,試験とか面接とか
何にも無しで,先生の電話1本で決まっちゃいましたよ.けど,倍率は10倍以上
だったとか言ってましたけど.
それと,ある研究所でポスドクやってた人が正規の研究員になったようですが,
業績ってプロシばっかりで,年に1報書けるか書けないかの人なんですけど...
他のポスドクの方の方が遙かに業績は高いのに,まだポスドクのまま.
こういった研究所の人事ってどうなってるんですか? どこの研究所でも同じような
ものなんですか?
504Nanashi_et_al.:04/05/24 01:02
仰せの通り、先生の電話一本で決まりです。
505Nanashi_et_al.:04/05/27 00:18
>>503
ポスドクに限ったことではありません。助教授でも鶴の一声というのを
聞いた事があります。もちろん助手やポスドクと違い助教授の場合は
選考委員会がもうけられるのだろうが、結局は同じ。ねじ込めるだけの
力がボスにあるか無いかの問題です。

だから先生やボスの言うことは聞かなければなりません。
絶対逆らったりしてはいけません。
とことん気に入られるのです。そうすればあなたにもチャンスが
回ってくるかもしれません。

たいへん分かりやすくクリアな人事制度です。
506Nanashi_et_al.:04/05/27 18:42
某大学の巨大装置を作らなければ
どれだけ金が浮いて
どのくらいの人材を雇うことができるのかな
維持費だけで何十人
507Nanashi_et_al.:04/05/29 22:19
確かにあまり役にたってない
オナニー装置は多いな東大は
508Nanashi_et_al.:04/05/31 13:09
コネというのは能力より大切なんだよ。
まあコネを作るのも能力だが。
509Nanashi_et_al.:04/06/01 18:58
>>508
当たり前じゃないか。
偉い方から見れば、利用価値のない若手に手を差し出すわけない。
将来性が有りいつか見返りが期待できそうな若手を利用する。
それを若手は「コネクション」と呼んでるだけ。
510Nanashi_et_al.:04/06/01 22:50
>>509
実際に就職となるとやはり研究能力以外の物も要求されるよね。
いくら研究の出来る人でも、だらしなかったり人間関係衝突しまくっていると
やはりだめぽだよ。
511Nanashi_et_al.:04/06/02 00:19
そのだめな奴がどういう訳かアカポスに就いていたりする。
コネというより、押し込み(まあコネのうちだろうが)なんだね。
512Nanashi_et_al.:04/06/02 00:36
すべてはコネか.......はあ
513Nanashi_et_al.:04/06/02 06:09
そのコネが自分に巡って来ないとも限りませんが、
自分を雇ってもいいと思ってくれている人に限って
人事権を持ち合わせていないってことがよくある。
514Nanashi_et_al.:04/06/02 21:23
まさか 2ch に書いてあることを全て信じているわけではないだろうが、
コネが大事と言っても、それに勝る実力差があればいいわけで、同じなら
コネのある方を採るってのが現実じゃないかな。もちろん、分野により
大分雰囲気は違うだろうけど。
515Nanashi_et_al.:04/06/03 08:57
おまんこおまんこだいすきよ
なめたいなめたいたまらない
おしるちょうだいのみたいよ
おかおにのってねうれしいな
こすってこすっていっぱいよ
おいしいおいしいたまらない
516Nanashi_et_al.:04/06/03 10:26
>>514
大型の競争的資金をゲット出来ればよろしい。
すべてに勝るわ。異分野のじゅうちゅんにも
分かりやすく夢を語る練習でおしてくれ。
517Nanashi_et_al.:04/06/05 23:47
ちょっと聞きたいのだが、ポスドクに応募するときって、
あらかじめ受け入れ先に連絡した方がいいのかな。

今考えてるところは、Web上に各分野共通の募集要項が出ていて、
連絡先は人事担当の連絡が出ているのみなんだが、
こういう場合でも応募前に実際の受け入れ先の教官にあらかじめ連絡を取るのが礼儀なんでしょうか。
518Nanashi_et_al.:04/06/05 23:59
>>517
俺は知らないから別の人に聞いてくれや。
519Nanashi_et_al.:04/06/06 00:49
まぁ,普通はそうするだろうな.
いわゆる根回しってやつか.
520518:04/06/06 01:56
だってさ
521Nanashi_et_al.:04/06/06 06:17
>>517
中華、両方に願書送ればいいやん。
事務経由と直接の2つの願書が1人からきたからって、
受入先のラボのポスも、人事も、そのことを問題にするわけじゃないだろう。
522Nanashi_et_al.:04/06/06 11:06
>>517
つうか、まずは自分で電話して聞け。
20代後半にもなってまともなコミュニケーションのとり方も知らんのか。
523Nanashi_et_al.:04/06/06 11:17
きみたち、「好きな研究が仕事になってるんだから、、、」
って理屈を突きつけられて低処遇甘んじてないか?
524Nanashi_et_al.:04/06/06 12:57
>>519
根回しで自分を優位に立たせようなどとする不届き者は
絶対に採用しません。

大学は教育機関ですから、人間性に問題がある人は
いくら業績があってもお断りです。
525Nanashi_et_al.:04/06/06 14:04
人間性のある教授って少ないけど?
どうやってそれを判断してるんですか?
526Nanashi_et_al.:04/06/06 14:44
>>517

ドクター3年生でしょ? 研究室見学させてください.
って申し込んだほうが,良いだろうな.しかも
実験系ならそこの環境で自分の実力なんぞ計画でもいいわ
が遺憾なく発揮されるのかどうかも下調べ
したほうが良いわ.
527Nanashi_et_al.:04/06/06 15:56
>>524

相手から何か言われるまで何もしないというのが
平等なスタートラインだと思っているお馬鹿さんですね.
特に募集をかけていなくても積極的に就活するのが普通のラインだし.
何も悪いことはない.
528Nanashi_et_al.:04/06/06 19:44
俺が募集者だったら、確実に落とすよ。
>根回し野郎

同じ研究能力の人だったら、ガツガツしないで結果だせる方が使える。
529Nanashi_et_al.:04/06/06 19:54
>>528
根回しとか何とかじゃなくて、受け入れ先の教官とあらかじめ話をして
自分の志望と相手の要求とが合っているのかどうかを確認するって
当たり前のことだと思うんだが。

つうか、顔も知らずに、何考えてるかもわからないヤツから書類だけ送ら
れてきたってそんなのキモくてパスでしょ。
530Nanashi_et_al.:04/06/06 19:59
>>529
528のようなタイプの人間に何を助言しても無駄。
やめとけ
531Nanashi_et_al.:04/06/06 21:26
同じ研究能力なら研究室を壊さないやつが使える.
これ常識.
こういうことを知らないやつが非常識.
で,いつまでも社会的常識を無視して自分の考えが常識であると思い込み,
周囲との摩擦ばかり高まりストレスばかりたまってゆく.

>>529

>>530に同じ.

>>530

当分粘着すると思うな・・・相手は認めたくないだろうし.
532Nanashi_et_al.:04/06/07 00:30
>>517
まず人事担当に電話する。
事前に教授に連絡して希望分野とのマッチングが取れているかを確認しても
良いかを聞く。
良いといわれたら教授の連絡先を教えてもらって連絡する。

これって根回しでもなんでもなくごく当たり前の活動じゃないの?

書類送ってハイそれまでよ。次は面接まで連絡なしなんてやる気無いと思われ
ても仕方が無いよ。

それこそ、性格破綻者でもこられて研究室の雰囲気台無しにされても困るし。
533Nanashi_et_al.:04/06/07 00:51
つーか、電話で済ますんじゃなくて、直接訪問に行けよ。
行く気があるってことは、学会でちゃんと挨拶してるんだろ?
別にそこのポストがだめでも、将来別の応募の時に推薦者としてお願いできるだけでも価値がある。
それが就職活動ってもんだ。
534Nanashi_et_al.:04/06/07 08:34
>>533
まぁ、事前にアクセスすることを禁じている可能性もあるからね。
学会誌に教授の連絡先が書いてあるなら直接連絡すればいいと思うけど、
今回のようなケースでは人事担当にまずは聞いてみるべきでしょう。
535Nanashi_et_al.:04/06/07 09:12
>事前にアクセスすることを禁じている

なにゆえ、そんなことをするのか。
536Nanashi_et_al.:04/06/07 09:28
>>535
能無しが大量にアクセスしてきたら
仕事の邪魔だろ
537Nanashi_et_al.:04/06/07 10:14
何のための学会だよ
538Nanashi_et_al.:04/06/07 11:55
ポス毒って何?
539Nanashi_et_al.:04/06/07 19:42
おこちゃまは帰ってくださいね^^;
540Nanashi_et_al.:04/06/07 20:53
自然科学がなんで発展して社会のあらゆる問題を解決してきたかというと、
物事を客観的に評価することに徹してきたからだよ。

仮にも自然科学者を名乗るなら、客観的な基準で客観的に証明できる能力や
業績によって評価されて、研究をしたいと思うだろう。

自分さえ良ければ良いとか、自分の身内だけ利益が得られれば良いなんていう
視野狭窄の奴には、自然科学の研究は向いてないと思うよ。
541Nanashi_et_al.:04/06/07 22:04
>>540
身内じゃなくても、いや、身内じゃないからこそ指導教官に面接前に
あって互いの人となりを確認しておくって大事だよ。

一人で完結する研究なんて無いからこそ、コミュニケーションが取れる
相手かどうかは重要。

コミュニケーション不全の引きこもりには酷な話かもしれないけど。
542Nanashi_et_al.:04/06/07 22:13
客観的に評価するための材料は、採用する側が、
客観的なデータに基づいて判断すると募集要項に書いてあることだし、
自分の勝手な判断や思い込みで、審査の客観性を阻害する逸脱行為をする人物は
刑罰に値すると思うよ。社会一般でのモラルに欠けるというだけでなく、税金を使って
仕事をさせてもらうという自覚に全く欠けている。
543Nanashi_et_al.:04/06/07 22:28
>>542
コミュニケーション不全ヒキヲタポス毒必死だな(w
まぁ、ルールを守るという意味で、まずは人事担当に電話で
指導教官と事前にお会いして私の志望と、先生の要望が一致するか
確認したいと聞いてみるのはありだと思うが。

そこでダメといわれて会ったらお前の言うようなモラルの
問題となるが。

まぁ、勝手に「自分ルール」にはまって無職でいなさい。
544Nanashi_et_al.:04/06/07 22:33
公募のルールは募集要項に書いてあるじゃないかw
545Nanashi_et_al.:04/06/07 22:37
独法化のご時世に、事前協議を前提にして不正競争入札を
推奨するようなことを公共の掲示板に書き込む>>543の常識は極めて怪しげだ。
546Nanashi_et_al.:04/06/07 23:03
>>545

3総研に昔見学に出かけた時に(面接)
リーダーにいわれたこと。本気で採用されたければ
セミナーをやらしてくださいって
5月か6月か申し込んでくるべし
547Nanashi_et_al.:04/06/07 23:05
悪いが古い体質のところには興味がないんだw
548Nanashi_et_al.:04/06/07 23:16
>>545
入札の時だって営業が別に不正の意図は無しに客先に行って客の意向を
聞くなんて普通にあるが。

つうか、提案型入札とか知らんのか?基本的な入札条件に客に役立つ提案
を加え、その+αの部分を入札価格の上乗せ分として評価するなんて創造的
な入札だって最近はあるぞ。これなんかは客の意向をいかに反映できるか、
事前の客先との綿密な打ち合わせが欠かせない。

新しい価値を創造するという意味で、研究者にはこういう能力が要求されている
訳だ。そういうコミュニケーション能力の無いやつははっきり言って研究者に
向いて無いよ。
549Nanashi_et_al.:04/06/07 23:19
研究者は誰だって創造を目指してるんだよ。
制度の客観性を崩してよいという話ではないだろう。
550Nanashi_et_al.:04/06/07 23:22
>>549
制度として事前に会ってはいけないと人事担当が言うならともかく、
人事担当が会って言いといった場合会っていけない理由は無いわな。

つうか、会ってはいけないって文科省の行政指導とかあるか?

逆に、公募で「事前に担当教官に連絡を取り分野を確認することが望ましい」
なんて書いてあるのいくらでもあるが。
551549:04/06/07 23:23
×会って言いといった
○会って良いといった
552Nanashi_et_al.:04/06/07 23:25
基本的に賛成なんですが、うちの職場のおっさん達は
後半のくだりの不適格者ばっかり。勿論本人達にはその
自覚全くナシ。おかげでこちらに負担が回ってくる。

こんな一方でポス毒の皆さんにいろいろな要求がされる
のも、少々理不尽?とも思う。
553550:04/06/07 23:27
すまん、>>551で549とか名前欄に書いてしまった。
学生を指導する感覚でちょっとムキになりすぎだな。頭冷やしてくる。
554Nanashi_et_al.:04/06/08 07:51
誰でも会う事亜出来るという公平なシステムを否定するのは理解できないな。
555Nanashi_et_al.:04/06/08 10:56
こんな下らない議論をしてるから
ポス毒なんだろうな
556Nanashi_et_al.:04/06/08 13:19
>>555
こんな下らない議論をしてるからいつまでたっても
ポス毒なんだろうな
557Nanashi_et_al.:04/06/09 10:19
ge
558Nanashi_et_al.:04/06/11 11:24
ぽすどくも
任期が切れたら
ただのプー
559Nanashi_et_al.:04/06/11 15:41
ポスドクに任期ってあるの?
560Nanashi_et_al.:04/06/11 18:39
>>559
任期の無いポスドクなんて無いだろ
561Nanashi_et_al.:04/06/11 21:20

給料も安い、将来は不安。それでもやりたいんだ!!
研究は面白いんだ!!頑張ればきっと道は開ける!!!

え?洗脳されているだけじゃないですか?
現実をみろよ、現実を。ポストはこれから少なくなる一方、
上にはペーパー書かないゴミじじいゴミばばあがのさばっている。

まあ、お前らポスドクはそうやって騙されてボロ雑巾のように
すてられて、惨めな人生を送れってこった。
562Nanashi_et_al.:04/06/11 21:23
ポスドクになるよりはどんなDQN大でもパーマネントをゲトすべし。
563Nanashi_et_al.:04/06/11 22:08
そりゃ理系に入った時点で騙されて奴隷人生に足を踏み入れたわけだからな。

「いや理系は文系の奴隷じゃない」とかなんとか、自分を騙してきた心が
あるから、つい教授の言葉に釣られて院に入って、ポスドクまで
進んできたけど、文系じゃなくて教授の奴隷だったわけさ。

理工系の大学に入った時点で負け組。18歳だから仕方ないよな。
博士課程に進んだ時点でボロ雑巾。24歳じゃあ世間のせいにできないよな。
自分は天才でもなんでもなかったと思い知らされるポスドク30歳の夏。
564Nanashi_et_al.:04/06/11 22:45
>>自分は天才でもなんでもなかったと思い知らされるポスドク30歳の夏。
心の中ではとっくに気づいているのに気づかないふりをして、
30の声を聞いて、ふと我に返るんだろうな
565昔のコピペを思い出しながら書き:04/06/11 23:14
落書きの実験ノートと夢ばかり見てる俺
心は上の空 届かないポストを夢見てる
やりばのない気持の扉破りたい
校舎の裏 RI捨て 見つかれば逃げ場もない
しゃがんでかたまり 背を向けながら
心のひとつも解りあえない教授達をにらむ
そして仲間達は今夜転職の計画をたてる
とにかくもう ポストや将来で悩みたくない
自分の存在が何なのかさえ 解らず震えている 30の夜
盗んだサンプルで走り出す 行き先も解らぬまま
暗い夜のラボの中へ
誰にも縛られたくないと 逃げ込んだ教授室に
偉くなれた気がした 30の夜

566起原切れ助手:04/06/12 11:15
なかなか面白いが30で悩むのは早いだろ。
早熟ってもんだ。
35で悩みなさい。
567Nanashi_et_al.:04/06/12 11:47
漏れは30くらいで悩むのがいいと思うぞ。
35だと、場合によっては背水の陣をひかなくてはならない。
568Nanashi_et_al.:04/06/12 11:49
まあ、30で悩むのはよっぽど才能のない場合じゃない?
普通、中途半端に業績あって35くらいで、、、ってのが多いと思うな。
俺もこうなりそうな予感が。
あ〜
569Nanashi_et_al.:04/06/12 12:32
27歳ポスドク.もちろん今年入ったルーキー.

うちの組織にはCOE含めポスドクが10人ほどいるけど,全員30歳以上.
当然大学出たてのおれよりもかなり業績を積んでるのに,
まだまだポスドクを続ける気らしい…

高速に乗ったは良いが,いきなり大渋滞に捕まってブルーな気分.
570Nanashi_et_al.:04/06/12 12:53
COEポスドクなんて高速でもなんでもないよ。それから27歳と30歳くらいなら
採用に大差はないので、その大量にいるポスドクに業績で負けてるようなら、
相当頑張らないと、この先厳しいよ。
571Nanashi_et_al.:04/06/12 12:59
COEポスドクなんて他にあてがない時の最後の手段だからな。
最初にそのカードを使うのも、本人の為にならない気がする。
他人の人生だからどうでもいいか。
572Nanashi_et_al.:04/06/12 13:18
>>570
569は30才以上と書いてあり、30才くらいとは書いていない。
何故に君のコメントはそんなに批判的なのか不思議だ。
さらに言えば27と言えばD取り立てで一方30であれば、2、3年はキャリア積んでるはず。
よって、分野にもよるが論文が1、2報増えていないとまずわな。

>>571
COEって待遇よくないの?
573Nanashi_et_al.:04/06/12 13:43
>>572
COE
愛称 肥だめ
574Nanashi_et_al.:04/06/12 13:50
まあ、>>569
>おれよりもかなり業績を積んでる
の”かなり”がどのくらいを指すかがわからんが、1,2報では”かなり”とは
言わないのでは?同じラボのポスドクというのは、基本的に同じ分野の
ポスドクなわけで、2,3年のキャリアの差があるとは言え、自分の業績より
"かなり”多い奴がたくさんいるようでは>>570の言うとおり、結構頑張らないと
まずいんじゃない?
575Nanashi_et_al.:04/06/12 14:07
日本語10報と英語5報では、どちらのポスドクが評価されますか?
576Nanashi_et_al.:04/06/12 14:07
>>569の書き込みの不思議な部分は
彼が大学出たてですでに27才であり、さらにポスドクであるという点だ。
これが大学院出たてデあればなんの不思議もないのだが。。。。。
う〜〜

COEポスドクってどんな感じなんだ?
当然、うちの研究室もCOEには入ってるけど、COE枠のポスドクなんかいないぞぉ〜
外部資金ばっかりだ〜
577Nanashi_et_al.:04/06/12 14:12
>>575
そんな例が実在するの?
実在したとすれば断然英語の報で書。
分野によるけど、生物系の場合であれば英語で1st5報あれば30代前半のポスドクとしては悪くないよ。
化学だと少ないかも知れないけど。

日本語10報と英語1報でも英語の勝ちだと思います。
578571:04/06/12 14:15
>>572
役割が研究員というよりは技術者だから。
任期も短いし、終了後の職(コネ)も見つかりにくい(COEの研究内容がサイエンスすぎるから)。

年齢について:
PDの任期は普通3年か5年。
1回どこかのPDを経験しているのであれば、30以上。
分野にもよるが、35(40?)ぐらいまでアカポスは無理だよ。
助手枠は減っていて、その分をCOEのPD枠で補ってるわけだから。
大体2〜3箇所のPDを経験してアカポス。
PDのポストも最近は供給不足なので、教授のコネが通じ易いCOEPDは最後の手段。
そういう意味では学振PD取れるのは大きい。
579Nanashi_et_al.:04/06/12 14:18
>>575
自分がどういう職につきたいかによる。
人事が英語のできない人であれば、国際誌はクズ。
580Nanashi_et_al.:04/06/12 14:20
>>577
情報系なら、日本語+プロシーでけっこうな業績になるよ。
英語ジャーナルは一桁の教授助教授もざら。
581Nanashi_et_al.:04/06/12 14:33
>>576


肥だめポスドクってあるよ。枠がある。
リーダーがどういう予算配分したかによるんでは
582Nanashi_et_al.:04/06/12 17:00
>>581
COEってたしかPD何人か雇わなくてはいけないんじゃなかったっけか?
583569:04/06/12 17:19
>>570
まずおれはCOEポスドクではないです.ちゃんと公募で採用された(はず?)
同じ「組織」にCOEポスドクが多いけど.
それに「高速」の意味が取り違えられているな.
おれが言いたかったのは,アカポスという遠い道のりを行こうと思うが,
いきなり大渋滞でまいったなぁ,と言うこと.ただの道路でも良かった.

>>572
そうそう,そういうこと.
おれはD取立てなのに対し,周りは全員3年以上のPD経験者.
正確にはわからんけど論文で3〜6本は差があるでしょう.

>>574
組織は同じだけど,分野がかぶるのは3人くらい.
同分野の最年長は34歳かな?追い付くのも追い越すのも大変だ〜.

>>576
もちろん「大学院」出たてってこと.それくらいは理解して欲しい…

まぁおれもガンガン業績上げるよう頑張りますわ.
だから先輩達には早くアカポスをゲットして欲しい.
おれがアカポス狙う30過ぎに,一緒に狙われるのはやなんだけど.
584Nanashi_et_al.:04/06/12 17:31
角度がつきすぎると分からないから
距離を延伸する必要がある
誤爆スマン
585Nanashi_et_al.:04/06/12 20:04
>>583
>まずおれはCOEポスドクではないです.ちゃんと公募で採用された(はず?)

それをポスドクと言うのでは?????
586Nanashi_et_al.:04/06/12 20:48
585って馬鹿じゃない?って
俺以外の人も思ってるに違いない。
587Nanashi_et_al.:04/06/12 21:21
どこがどうおかしいかを指摘せずにバカと言うやつはサイエンスに向いていないから、さっさと止めた方がいいと思う
古株の人にこういった人がよくいますが
588Nanashi_et_al.:04/06/12 21:25
うっせーばーか
589Nanashi_et_al.:04/06/12 21:33
569ウザイ
研究行き詰って板荒らすならカエレ
590Nanashi_et_al.:04/06/12 22:06
>>589
うざいとまではいわないけれど、パーマネントなんだったら
こんなスレにわざわざくるなよとはいいたい。
591Nanashi_et_al.:04/06/12 22:24
>578
学振PD取れなくてCOEPDってのも、学振PD取れたってのも
時間の使い方は全く一緒だから大きくはないな。
COEの後に学振取る人も居るし。
いずれにせよ33まででしょ。
結局はPDで成果をいくつ出せるかがポイントだが、それなら
私立人気月助手の方がマンパワーが増す分ずっと良い。
592569:04/06/12 22:41
このスレには意外と読解力のないアホが多いなw
585とか589とか。
ついでに590も。パーマネントなわけがないだろう…
お前らホントに博士持ってんのか?
593Nanashi_et_al.:04/06/12 22:54
ポス独って研究員だろ?

実験補助とか学生とかは使えないんじゃないの?
594569:04/06/12 22:59
>>592はおれの偽者です.
なんだか荒れそうなので以後名無しに戻るわ.

>>593
大学のポスドクなら普通に学生使えるぞ.
595Nanashi_et_al.:04/06/12 23:10
落ち着きのあるレス
     と
落ち着きのないレス
596Nanashi_et_al.:04/06/12 23:23
うーん、よくわかんないけど、たぶんそれは、わたくしがおもうに、ようするにですね
597Nanashi_et_al.:04/06/13 00:39
>>593

大学院重点化で一杯院生いるから
研究所とかにも廻ってくるんだよ

実験補助も使えるわ 使えない外人だけどな.
598Nanashi_et_al.:04/06/13 22:53
>>568
>普通、中途半端に業績あって35くらいで、、、ってのが多いと思うな。

この普通というのをわかっているのならば、先んじて手を打つことがいいとわかるんじゃないかな。
アカポスを目指す、あきらめるという大きな選択もあるけど、それよりも今やっているテーマや分野が
今後も伸びるかどうか考えるのも重要だよ。
ポス毒やっていると目先のことにどうしても目がいってしまうからね。
599568:04/06/14 13:16
>>598
同意。
600563:04/06/14 18:28
>>598
同意だが、そういう方向に進める人間ならそもそもアカポスゲットしてるよ。
601Nanashi_et_al.:04/06/15 01:14
>>598
確かに蛸壺てきにひとつのことをし続けて、回り見たら
そんなものに興味を持つ人はごくわずか、という事態もありうる。
逆に、計算高く、流行おいかけたりしていい仕事ができない人間もいる。
好きなことをやった方が業績が上がるし。

その人の趣味、研究スタイルもあるし、結局自分の納得できる、
あとで後悔しない研究方向を選んだ方がいいと思う。
もちろん、人によっては流行を追いかけることが刺激になる
ケースもあるよ。それはそれでいいと思う。
602Nanashi_et_al.:04/06/15 12:47
ボスに事前のお伺いを立ててから
人事応募書類を出せよって
言われたわ。やっぱり。向こうの研究所の
俺のことを良く知っているえらい様に
メール出したわ。さっき
603Nanashi_et_al.:04/06/16 09:18
>>602

吉岡美穂のふとももをなでなでしたい
604Nanashi_et_al.:04/06/17 04:02
世間はボーナスの季節ですよ。
605Nanashi_et_al.:04/06/17 10:11
そんなもんいらん。
はやくpaper出さなきゃ。
606Nanashi_et_al.:04/06/18 02:02
さて、そろそろサイエンスから足を洗うか・・。
若い時に判断した方がその後の人生へのダメージは減らせるぞ。
607Nanashi_et_al.:04/06/19 09:33
赤ポスに就いてても足を洗ってるに等しいやつらはたくさんいるぞ
608Nanashi_et_al.:04/06/19 09:35
ボーナスもらったよ。
大半が奨学金返還で消えてしまったがな。
609Nanashi_et_al.:04/06/19 10:08
うちはまだでないよー。
しかも潰れそうだよー。
やっとポスドクから抜け出したと思ったら失業の心配で研究室でも寝られないよー。
610Nanashi_et_al.:04/06/19 11:06
>>607

業績 ださずとも首にならず
定年まで なら いいじゃん なんか文句存在?
611Nanashi_et_al.:04/06/20 23:28
女性のポスドク = 結婚できない(または遅い) or 相手が(ry
612Nanashi_et_al.:04/06/23 16:52
30歳ポス毒

1st 1
2nd 3
last 10
英文プロシー 8

俺ってドキュソですか?
613612:04/06/23 16:54
他人の手伝ってばっかだよ
614Nanashi_et_al.:04/06/24 02:35
>>612
いくら分野によって違うとはいえ、1st1本でD取らせたのが間違いでは。
615Nanashi_et_al.:04/06/24 23:23
612は釣り
そんなにしょぼい筈がない
616Nanashi_et_al.:04/06/25 09:58
俺は>>612より業績悪だが,COE獲得専攻のアカポ(ry

1st 0
2nd 0
last 0
proc 10
book 1
617612:04/06/25 11:46
>616

教授が1stにしてくれないとか
いろいろあるんだよな
618612:04/06/25 11:48
ポス毒にはなれたけど(しかなれなかった)
世間的には糞だよな
619Nanashi_et_al.:04/06/25 19:17
【研究人生】大学院卒フリーター【アカポス絶望】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1085544803/l50
620Nanashi_et_al.:04/06/25 23:05
うちにいポスドクなんだけれどさあ。
もう、諦めろって。そいつ朝9時に来て夜中の12時に
帰ってるんだけれど、全然データ出てねえの。

頑張れば何とかなると思い違いもいい所なんだけれどね。
哀れ極まれなしwwwww
621Nanashi_et_al.:04/06/26 00:17
>>620
まあそういうな。
努力する気力は買おうや。
後は、いいアドバイザーがいればそこそこの結果をだすかもしれんぞ。
622Nanashi_et_al.:04/06/26 00:29
>>620
あなた自身のことに思えてならない。
イ`
623Nanashi_et_al.:04/06/26 01:03
>>620
そいつは数年後のお前。
労わってやれ
624Nanashi_et_al.:04/06/26 10:05
実験系とくにまとまった時間が取れないと実験できない
ようなタイプの分野(20時間とか)の人間を採用するつもりもないのに
呼びつける信じられないしかも交通の便わるいところによ

セミナー開いて研究内容とかしゃべらせて顔見世なら
理解できるけど そこで落とすなんて信じられない。

だいたい垢ポス数に比して候補者が多いっていうけどそれは
指導教官がちゃんとしてなくて向いてないやつに引導を
渡さないから.助手ごときの職階でパーマネントにしてしまうから
できのわるいのを(勉強はできても研究はできないようなヤツ)
院生時代 ポス独時代にちゃんと民間へやっておけば
公募して応募倍率が何十倍で・・とか異常事態を起さなくても/済む
625Nanashi_et_al.:04/06/26 10:41
投稿する前に推敲しろ
626Nanashi_et_al.:04/06/26 12:38
漏れは第一稿から30回ぐらい書き直すよ。
ボスは枠組みしか理解できなくて結論を急がせるし、
ボスの言いなりだとまともな雑誌には掲載されないから。
627Nanashi_et_al.:04/06/26 14:36
>>626
625の「投稿」とは624の文章のことを言ってるんじゃないの?
とりあえず624は何が言いたいのかさっぱり分からん。
ものすごく頭悪そうな文だなw
628Nanashi_et_al.:04/06/26 14:39
>>627
30回も推敲した文章に対して失礼だろ。
努力賞くらいあげよう。
629kou:04/06/26 14:47
物理と科学偏差値60とりたいのですが難しいほうを重点的に
やろうとおもっています、どちらがむずかしでしょうか?

630Nanashi_et_al.:04/06/26 14:53
>>630
学習と科学を重点的に責めればOK
631Nanashi_et_al.:04/06/26 16:35
>>629はリアル工房か?
意味が全く理解できないので誰か解説希望
632Nanashi_et_al.:04/06/26 17:43
>>631
このくらいの文を補正して解釈できないのもどうかと思うが…。
文頭は、物理と化学、の間違いだね。
633Nanashi_et_al.:04/06/26 18:26
>>632
科学->化学の変換が出来ませんでした
634Nanashi_et_al.:04/06/26 19:03
日本語できない人多いんだね
635Nanashi_et_al.:04/06/26 23:23
>>620
まるで俺のことを書かれているようだ・・・
そんなに見ていてうざったいですか?

頑張っているんだけれどねえ・・・
636Nanashi_et_al.:04/06/27 03:10
>>634

君もよほど日本語ができないと,堀(某)さんに馬鹿扱いされるよ.
全国民の99.99%以上は正確な日本語を書き続けられないだろう.
637Nanashi_et_al.:04/07/02 22:11
age
638Nanashi_et_al.:04/07/07 15:50
うちのポスドク、よくため息ついたり独り言言ったりするんだが、
そうまでして研究者やる意味があるのだろうか、と自分自身の
進路も悩むようになってきた。
農業やりたいなぁ。肉体的に辛いのはどうとでもなるし。
639Nanashi_et_al.:04/07/07 16:18
ボスがよくため息ついたり、独り言言ったりするラボよりいいよ・・・
研究していても、なんか嫌になってくる。
640Nanashi_et_al.:04/07/07 19:21
三流ラボの特徴

学部生がレジャー気分+院生が教授に逆ギレ+ポスドクが沈没寸前
641Nanashi_et_al.:04/07/09 01:07
>>640
うちのラボ(三流)

学生がレジャー気分+院生もレジャー気分+助手が沈没寸前
642Nanashi_et_al.:04/07/09 09:52
うちは助手までレジャー気分ですが何か?
643Nanashi_et_al.:04/07/09 18:13
+教授が廃人そのもの
644Nanashi_et_al.:04/07/11 21:47
ポスドクに職を与えてくれそうな
政党はどこですか?
645Nanashi_et_al.:04/07/11 22:15
共産・・・
646Nanashi_et_al.:04/07/11 23:29
>>645
ポスドクに与える職の年収は年300万だけどな
647Nanashi_et_al.:04/07/12 00:07
高校ですが今度OBのどこぞの大学の研究員の博士が指導に来られるんです。
なんてお呼びすればいいんでしょうか。
648Nanashi_et_al.:04/07/12 00:25
>>647
○○先生で問題無し。
649Nanashi_et_al.:04/07/12 10:12
「○○ハカセ様」と呼ばないと気を悪くするよ。
その前に、研究員って何だ?
650Nanashi_et_al.:04/07/12 14:18
>>647
普通に○○さんで問題ないだろ。
おれだったら先生てよんでほしくないし、
博士なんてのは論外だな。
651Nanashi_et_al.:04/07/12 14:28
>>649の大学は研究員がいないのか?まあ3流大にはいないかもしれんが・・・
それに、ココはポスドク=博士研究員のスレだぞ。
652Nanashi_et_al.:04/07/13 12:54
>>651
さすが博士さまは
厭味のレベルもプライドも高いですね。
653Nanashi_et_al.:04/07/13 21:30
>>652
いやあ、ちょっと違うと思うな。
ポスドクの俺が言うのもなんだが、
ポスドクって糞とまでは言わんが、糞だぞ。

だから、博士様なんて呼ぶのは
ギャグに過ぎないよって、>>651
言ってるのだと思うぞ。
654Nanashi_et_al.:04/07/14 01:28
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1089535458/
>私自身はODで、これまで明光とか栄光とかで講師やってました
多分マーチか日東駒専程度の院のOD。頭はかなり悪いと思われる。
頭良かったらこの辺で講師なんてやらない。
>このたび大卒以上限定の新規オープン塾に鞍替えした
さて、そういうどこに塾あるかな?
>時給は学生並
いい歳こいて「時給」で生活ですか(藁
655Nanashi_et_al.:04/07/14 10:02
ポスドクにもいろいろいてさ、
金のタマゴもいれば、糞もいる。
自分で金のタマゴと思っていても他人から見れば糞の場合もある。
自分で糞と思う場合は他人がみても間違いなく糞だ。
業績で差がつくのでその辺がサイエンスのよいところだな。
656Nanashi_et_al.:04/07/14 12:28
でも、業績で差がわかるには何年もかかる。
スポーツみたいに、すぐに差がわかればいいのにね。
657Nanashi_et_al.:04/07/14 12:34
いや、院生のうちにある程度差はついてるでしょ?
ポスドクして逆転ってあんま見ないと思わない?
お情けでDやっと取ったやつが、ポスドクでブレイクしたなんて、聞かないし。
658Nanashi_et_al.:04/07/14 12:40
しかし、このスレで博士をバカにしたり煽ったりしている人は
なんか恨みでもあるのかねえ?ポスドクなんて世間の基準からしたら、
かわいそうな人の部類なのに、こんなところでさらに叩かなくても・・・
ああ、もちろん俺もポスドクです。来年どうしよう・・・
>>658
お前はまだ分かってないな。
このスレで博士を馬鹿にしたり煽ったりしている人は

ポスドク本人である!!! 間違いない!!!

そう、自嘲でもせんとやっていけんのだよ・・・・
660Nanashi_et_al.:04/07/15 10:57
保険なし(国保)って普通なの?
四捨五入で20マソの給与なのだが、そっから保険払ってる。あと年金も。

研究施設だから講義なくて、自分の研究だけしてりゃいいけど、
この環境ってどうよ?研究だけして20マソなら割がいいのかな?
661Nanashi_et_al.:04/07/15 12:39
>>660
普通でしょ。
ついでに雇用保険もなし。年金も厚生年金(or 共済)に入れない。

そういう意味では世の契約社員にも劣る待遇。

事実上フリーターと同じ。

ポスドクがいかに国になめられてるかわかる。
662Nanashi_et_al.:04/07/15 12:46
http://f14.aaacafe.ne.jp/~doctor/posdoc_report02.html
を一度でよいから読んで見よ。
663Nanashi_et_al.:04/07/15 12:50
常々不思議に思っていたんだが、事実上継続した雇用がなされている
ポスドクに対して健保、雇用保険、年金の3点セットを雇用元(例え
ば学振)が用意しなくていいのはなぜ?

契約社員やパートタイマーで同じような状況にある人が裁判起こした
らかなりの高確率で勝訴できそうだが。
664Nanashi_et_al.:04/07/15 13:55
いや、学振と学振研究員は雇用関係がないから、その3点セットは用意しないでいいことに
なってるのよ。と言うよりは、そういった面倒を見たくない(見れない)から、名目上
雇用関係がないことになっている。
CRESTポスドクなどは科技団と雇用関係が発生するので、健保も雇用保険も年金もある。
665Nanashi_et_al.:04/07/15 19:06
>>664
労働裁判の場合、名目よりは実態が重視されるからどうなんだろう。
666Nanashi_et_al.:04/07/15 23:44
宿舎にも入れないし、住宅手当ももちろんなし。
住民税払って奨学金返した日にゃ、給料日当日から1ヶ月間
一日千円の生活が待ってるのさ。
667Nanashi_et_al.:04/07/16 15:11
で、結局ポスドクと任期付き助手はどこが違うのですか?
668Nanashi_et_al.:04/07/16 15:18
>>667
制度的に、苦労がある分、助手のほうが得
ポスドク:健保・雇用保険・年金なし、雑用なし
任期付き助手:健保・雇用保険・年金あり、雑用あり

運用的には、似たようなものです
ポスドク:崩れドクターの延命策。終末医療。
任期付き助手:記念アカポス。甲子園で9回裏負けている高校の代打。
669Nanashi_et_al.:04/07/16 15:23
>>668
と言うことは、CRESTポスドクのように、年金、社保などが整っていれば、
雑用がない分、ポスドクの方がよいってことですかね?
助手の方がアカポスゲットし易いことってないのですかね?
670Nanashi_et_al.:04/07/16 16:05
>>669
分野によるし、ポスドクの種類によるので一概に言えない。
雑用についても、研究室による。うちでは、助手>ポスドク で、
助手も授業担当はあるが雑用は少ないので、皆、助手を選ぶ。

これ以上は、教授か先輩に聞いてみるしかないが、今は過渡期なので
「なんともいえない」が答えかもしれない。もちろん、あなたが
任期助手と条件のいいポスドクと二つの選択肢があれば、の話。
671Nanashi_et_al.:04/07/16 16:11
なるほど、ポスドクは雑用が少ないのか。
なぜ助教授や専任講師にならないのか不思議に思ってた。
672Nanashi_et_al.:04/07/16 16:36
条件のいいポスドクはすでにキープしてるんだが、
教授は任期付きでもよいから、秋になったら助手に応募しろってうるさいんだよね。
教授も協力するって言ってくれてるんだけど、、、
俺としては研究テーマ的に、次のポスドク先以上に興味をもてるところがあるとは思えないので、
条件的に、任期助手>ポスドクが、明らかでない以上ポスドクを選びたいと思ってるところ。
もちろん、任期助手に応募してボスが協力してくれても採用されるかどうかは知らんが。
興味を捨ててまで世当たり上手的にポジションを得たいとは思わないタイプなんですよ。
673Nanashi_et_al.:04/07/16 22:03
×世当たり→○世渡り

時期を逃せば声もかからなくなるよ。
ずっとポスドクでいなさい。合掌。
674Nanashi_et_al.:04/07/16 23:34
>>668
>ポスドク:健保・雇用保険・年金なし、雑用なし

私、ヒューマンサイエンス振興財団の
リサーチレジデントです(いわゆるポスドク)

健保あり・雇用保険あり・年金あり、雑用なし

自分が如何に恵まれているかが分かりました。

675Nanashi_et_al.:04/07/17 11:20
研究者の待遇として重要なのは、、

1.最低限の生活費
2.研究テーマの設定権
3.十分な研究環境
4.十分な研究費
5.十分な人的リソース

給与だけで決めると後悔すると思うよ。
676Nanashi_et_al.:04/07/17 15:47
それはどうかな?

2.研究テーマの設定権
3.十分な研究環境
4.十分な研究費
5.十分な人的リソース

これらを満たしていれば十分な業績が挙げられるはず.
その上で 1.最低限の生活費 しか貰えなければ,
逆に相当なフラストレーションがあると思うが.

給料も大事だって.
677Nanashi_et_al.:04/07/17 16:01
2.研究テーマの設定権
3.十分な研究環境
4.十分な研究費
5.十分な人的リソース

>これらを満たしていれば十分な業績が挙げられるはず

満たしていても業績を挙げられない人が多すぎるから
給与の水準も上がらないのでは?
678Nanashi_et_al.:04/07/17 21:34
給料よりも・・・と、皆さんおっしゃっていますが、
奥さんも納得なさっているんですかね?
679Nanashi_et_al.:04/07/18 07:55
うちの奥さん、講師だから給料ぼくより高いんだ。。
680Nanashi_et_al.:04/07/18 12:47
アカポスご獲得は一家庭一つまでにさせていただいております。
ご了承下さい。
681Nanashi_et_al.:04/07/19 11:04
おれポスドク経験せずに
常勤になったから
研究能力ゼロのまま人生終わりそう
682Nanashi_et_al.:04/07/19 13:18
>>681
たのむ、おれとかわってくれ。
683Nanashi_et_al.:04/07/19 14:24
>>681
そういう方は政治の方に力を入れて、予算をたくさんぶんどってきて
回りを潤してあげてください。
684Nanashi_et_al.:04/07/19 22:36
>>681
俺もそれに近い
ポスドクは一年やっただけで,まともに研究できないようなところにきちまった
685Nanashi_et_al.:04/07/20 04:13
なんてこったい
686 :04/07/21 00:08
>>683

道楽にでも現を抜かせばいいじゃん
687Nanashi_et_al.:04/10/25 18:35:26
ポスドク
フリーター
引きこもり
ニート
688Nanashi_et_al.:04/10/25 19:27:09
文部科学省は大学院重点大学構想に続く高等教育・研究機関の充実策として
”大学園”の新設を発表した。
博士課程修了者の教育訓練を目的として設置されるもので2010年度までに
全国の障害者自立支援施設、養護老人施設などに随時併設されていく予定。
当初の学生数は数万人規模で教育機関は5年程度を予定している。
また併せて大学園での教育課程終了後に授与される新学位の創設を発表した。
新しい学位の名称は”天使”。これは全国の園児、児童から広く公募し選定された。
経過措置として大学・大学院で一定期間ポストに就いたものには自動的に授与される。
文部科学省では知的障害者や老人、園児達とのふれあいは同精神年齢にあるポスドク達の
社会復帰につながるのではないかと期待している。
689Nanashi_et_al.:04/10/25 19:48:59
今の日本に必要な人材はなんですか?

優秀な工学者だ

では、優秀な工学者になるのに必要な知識はなんでしょうか?

物理、数学、あと根性だ

なるほど、では、物理学者、数学者の方に必要なものはなんでしょうか?

女、金、ポスドクだ・・・
690Nanashi_et_al.:04/10/26 19:12:15
今年度で任期が切れるみなさん、
就職活動の方はどうされていますか?
691Nanashi_et_al. :04/10/27 14:01:35
>>690
> 今年度で任期が切れるみなさん、
> 就職活動の方はどうされていますか?

プロジェクトが継続すれば来年度も雇ってもらえる。
でも、上司に内緒で活動していて、某国立大学のパーマネントの講師に決まりそうな感じになってる。
一応、学振PDにもエントリーしてる。

以上。
692Nanashi_et_al.:04/10/27 14:10:13
おれは某機関の期限付き研究員になる予定。
693Nanashi_et_al.:04/10/27 14:21:01
おれは某ビル管理会社の期限付き清掃作業員になる予定。
694Nanashi_et_al. :04/11/03 17:18:55
ポス毒制度は、マイスター制度に似ているな。
ドイツの職人は、修行のためにいろんな工房で修行を積んで、
マイスターの称号を得るそうだが、
よく考えるとドイツ語のマイスターは英語でいうマスターのことだった。
あまりポス毒を続けすぎるとマスターに逆戻り、ドクターは返上ということか。
695起原切れ助手:04/11/03 17:51:57
おれは不安定な身分に快感を感じる〜♪
696Nanashi_et_al.:04/11/03 20:12:29
>>695
フリーターみたい
697起原切れ助手:04/11/04 10:50:41
芸術家と言って欲しかった。
698Nanashi_et_al.:04/11/05 08:50:21
有能な芸術家なら安定なんじゃないのか
699Nanashi_et_al.:04/11/05 10:27:20
そんなことないでしょ。
700Nanashi_et_al.:04/11/05 13:11:19
800ゲットついでに〜







理研のパーマネントゲット成功


701Nanashi_et_al.:04/11/05 21:11:14
>>700
パーマネントということは脳以外の研究室系のやつだな
調べてやるかクックックッ
702Nanashi_et_al.:04/11/07 22:07:32
はぁー、とりあえず2カ所落ちたよ。
今も実験中だけどデータがとれているからよしとするか。
703Nanashi_et_al.:05/02/21 01:18:43
悲惨だな
704Nanashi_et_al.:05/03/01 02:35:09
>>16
そりゃポスドクは年取ってるからな
705Nanashi_et_al.:05/03/01 19:57:13
>>704
1年越しのレス乙
706起原切れ助手:05/03/01 20:44:12
以前、ここに書き込んだかも知れぬが、今年度でクビになったポスドクの就職先が決まったようだ。
やれやれ。
707Nanashi_et_al.:05/03/02 12:45:28
>>706
大学 or 研究所 or 民間?
708起原切れ助手:05/03/02 14:24:00
民間
709Nanashi_et_al.:05/03/02 17:15:49
>>708
ブラックじゃなければある意味勝ち組み
710Nanashi_et_al.:05/03/02 17:27:14
■大学ランキング2004(2003年4月刊)■出典:朝日新聞社

最近10年間(1994〜2003年)にネイチャーに掲載された日本からの論文の著者の所属大学を調査。
1つの論文に複数の大学からの著者がいる場合は、それぞれの大学から1つの論文が掲載されたとして計算。

ネイチャー掲載論文数ランキング(大学編)
(単位・本)     (1994〜2003年)
順位大学名 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 累計
 1  東京大学 19 14 9 23 25 17 21 18 23 19 188
 2  京都大学 6 8 12 11 11 9 11 7 7 11 93
 3  大阪大学 2 8 5 8 11 6 10 8 5 7 70
 4  東北大学 3 1 2 3 5 5 10 3 9 7 48
 5  九州大学 2 7 1 1 2 2 5 6 2 4 32
 6  名古屋大学 3 3 3 1 4 5 4 2 1 5 31
 7  東京工業大学 1 0 0 6 2 1 3 5 0 3 21
 8  慶応義塾大学 0 1 1 1 1 2 2 5 4 1 18
 9  筑波大学 0 1 4 4 3 0 1 3 0 0 16
 9  奈良先端科学大学院大学 0 0 1 1 1 3 1 1 3 5 16
11  北海道大学 0 2 1 1 2 3 2 1 2 1 15
12  神戸大学 1 1 0 1 0 2 1 3 1 3 13
12  総合研究大学院大学 0 0 2 0 0 2 3 1 3 2 13
14  千葉大学 2 2 0 0 0 2 0 2 1 1 10
15  東京医科歯科大学 1 0 0 2 0 1 0 1 2 2 9
15  広島大学 1 0 1 0 3 1 0 1 1 1 9
16  首都大学東京 0 0 1 1 2 1 1 1 0 1 8
16  熊本大学 0 2 1 2 2 0 0 1 0 0 8
17  三重大学 0 1 1 2 1 0 1 1 0 0 7
17  早稲田大学 1 2 0 1 2 0 0 1 0 0 7

※ 九州大学、筑波大学、神戸大学には
  九州芸術工科大、図書館情報大、神戸商船大の分は含まず
 
711Nanashi_et_al.:05/03/02 17:43:11
>>710
朝日もつまらないこと調べているな。
712Nanashi_et_al.:05/03/02 23:38:24
これから少子化で大学の規模が縮小しポストが減っていくなかでポス毒だけを増やしまくっても
どうしようもないのは明らか。民間もあまり採用しないみたいだしみなさんこれからどうするの?
713起原切れ助手:05/03/03 00:41:49
任期制の普及→不安から結婚、子づくりが遅れる→少子化進む→大学減少、ポスト減少→ポスドクのままが増える→不安から・・・→
のポジティブフィードバック
714Nanashi_et_al.:05/03/03 07:18:32
研究の世界にいるとなかなか外の様子がわからないんだけどさ。
これって研究の世界だけなのか?
それとも他の業種も同じように厳しくなってんのか、どっちだ?
最近の日本の景気ってどんな感じなんだ?
715Nanashi_et_al.:05/03/04 11:08:45
>>272
遅レスですが,激しく自分のことです.
運良くD2で学位もらって4月から学振PDですが
自分の能力に自信がなく,D進学について自問自答の日々です.
Dでの研究は教官のサポートに助けられたもんなぁ
716Nanashi_et_al.:05/03/04 11:29:11
他の業種も厳しくなってますが景気が回復したら当然勢いも復活するでしょう。
でも研究の世界は景気に関係なく萎むままではないでしょうか。
717Nanashi_et_al.:05/03/04 12:39:56
いまDにいるが指導教官にテーマもらった憶えなんてないぞ。
自分でテーマ設定して計画立てるのもDとして必要な能力だろ?
718起原切れ助手:05/03/04 12:45:17
仕方ないことでしょう。
地球を1つの散逸構造と考えれば、我々は死への緩和過程の中で生活をしている。
先進国の開発は行き詰まりを見せ、現在は途上国への投資で、系を拡大させ緩和時間を伸ばそうとしている。
しかし、一方で自然破壊という問題もあり、単純には系を拡大できない。
マクロに見れば世界経済全般的に衰退していく。
基礎研究が重要なことは分かっているが、目先の利益にこだわらなければ生活できない人が大部分を占めている。
あ〜なんて世の中なんだろう。。。。
719起原切れ助手:05/03/04 12:57:38
>>717
上位の大学の慣習だが、修士時代には教官の手厚い指導の元で業績を挙げさせ、学振を取らせる。
一方、後期進学後には自主性に任せる。ここで淘汰がかかる。
720Nanashi_et_al.:05/03/04 16:01:31
自分でテーマ設定して計画立てるのもDとして必要な能力のひとつです。
尤も問題はDまたはD修了後に必要とされる者となれるかどうかですが。
721Nanashi_et_al.:05/03/04 20:19:39
>717
ウチの研究室では、卒研の時から各自の自主性に任されている。
そのため、何もしないで卒業する香具師が稀に出る。
722Nanashi_et_al.:05/03/04 21:45:24
40ちょっとすぎたおっさんが
またよそでポスドク。
彼曰く「パーマネントが見つからないのでしょうがなく」
だって
723Nanashi_et_al.:05/03/04 22:30:51
分野によるのかもしれないが、40過ぎてポスドクの口なんてあるの?
だいたい年齢制限あるじゃん。
724Nanashi_et_al.:05/03/04 22:43:06
うちにもいたよ。結局追い出されましたが。その後は、知らない。
725起原切れ助手:05/03/04 23:19:06
いじめないでね。
726Nanashi_et_al.:05/03/05 08:44:07
任期制でないアカポスと、起原切れのない彼女(嫁はん)をgetするには、
どうすればいいでつか?
727Nanashi_et_al.:05/03/05 10:00:52
無理です。
728Nanashi_et_al.:05/03/05 10:26:58
民間でもマシなところ行けたならほんと勝組だね。
ただ、やってけるかどうか。何年も経たないうちに、辞めたりしたら
ますます民間の「くずれ」に対する門は固く閉じられるぞ。
729Nanashi_et_al.:05/03/05 11:40:20
>>723

雇い主が、理由書をていしゅつしたんでねえか?
いわゆる戦略のポスドクだよ。
JSTに聞いてみい?!俺は端で見ていて
納得できないけどな。やっぱりポスドクってのは半人前が
修行する場だから35歳まででしょう?ゆるされるのは?
もっと厳しく年齢制限っていうか博士号取得後何年以内とか
いう制限加えるべき
730起原切れ助手:05/03/05 12:43:15
>>729
アホか。
結果を出すことが大事。
731Nanashi_et_al.:05/03/05 12:59:03
ふつう40もすぎてもらた自分自身でがしがし実験して
成果を出すなんて体力的に無理。いかに上手に
陰性や部下を使って成果を出すかとか金をせしめてくるか
とかで実力が問われる年頃じゃろが。
だいたいここは日本やねんから年相応に自分の役割を
果たせへん研究者は、さっさととっとと身を引いてもらわんとあかん。
それか欧米に移住するか。
732Nanashi_et_al.:05/03/05 12:59:39
>>731

すぎてもらた ×
すぎてもたら ○

失礼
733起原切れ助手:05/03/05 15:34:41
>>731
それも一理アル。
734Nanashi_et_al.:05/03/05 17:08:54
>>733

よっしゃ。わかればええんや!わかれば。
物わかりがええことも研究者として大事な要件やで。
そうでないような頑固じじいは協調性なしの烙印を
押されて村八分 いつまでたっても赤ポスには
ありつけへんねや
735Nanashi_et_al.:05/03/05 17:13:04
ポスドクでもなくただのビジティングスカラーで
アメリカで40過ぎているってどういうことなのかなあ?
ボスになんか義理でもあるのかな。
お金もろくにもらってないみたいなんだけど・・・
736Nanashi_et_al.:05/03/05 21:17:11
>>731
出たての30くらいでも
もうかなり怪しいことが多いからな
737Nanashi_et_al.:05/03/05 22:26:42
>>736

やっぱり体力あって鉄や実験連続でいける
ちゅーのは 25とか30とかまでやろう。
738Nanashi_et_al.:05/03/05 22:33:07
日本もどっかの欧州みたいに、
博士号をとって3年くらいで見極めて
優秀なやつはパーマネントかつリーダーに
あげえ。あとは兵隊。外人を雇えばええやん。
739Nanashi_et_al.:05/03/05 22:33:19
一番無茶できたのは、25、6の頃かなあ。。。
30過ぎたら、マジで徹夜はきついよな。最近昔ほど実験せーへんわ。
でも、データ出るスピードは落ちてないので無問題。
というかむしろ効率よくなった。


740Nanashi_et_al.:05/03/05 23:53:33
俺もそう
研究にかける時間は減ったが、効率が遙かに上がってるので
無問題。
741Nanashi_et_al.:05/03/06 01:10:45
効率が上がったような気がしとるだけ。
742Nanashi_et_al.:05/03/06 01:36:20
↑体力落ちきったジジイは辛いね、きみ
743起原切れ助手:05/03/06 15:18:06
徹夜は俺も院生の頃には5、6回はしたけど、あれは要領の悪い人間がするもんだ。
本来は徹夜などしなくても、データを出せるように脳みそを鍛える方向に努力すべきなんだな。
まあ、若い頃は徹夜すると「よくやった」みたいな自己満足ってあるけど。
俺は勝負どころは35〜39の間だと思うな。
超優秀なグループは35までにPIになる。
その次のレベルが35〜39でPIになる層でしょう。
それを逃すとどうなるのか、2、3の例はしっているけど、なかなか怖いよね。
744Nanashi_et_al.:05/03/06 17:09:15
PIってなに
745Nanashi_et_al.:05/03/06 17:16:32
Principal Investigator
746Nanashi_et_al.:05/03/06 17:28:35
Principal Investigator ってなに?
747Nanashi_et_al.:05/03/06 20:42:06
理系私大修士卒でそこそこの民間会社の研究員だったのに、妻子持ちで旧帝大院博士課程に入り直し
た香具師がいた。博士取得後、任期助手を2カ所でやったがぱっとせず、その後、西の方で
高齢ポス毒している。40代前半だ。

どうしたもんかな。
748Nanashi_et_al.:05/03/06 21:11:47
立花隆に「ポス毒漂流」って本を書いてもらうといいんじゃないかな
749Nanashi_et_al.:05/03/06 21:36:57
>>747
妻に働いて貰うしかないね。
750起原切れ助手:05/03/06 21:44:33
>>747
ポスドクして収入があればいいじゃん?
500マンくらいはもらえるでしょう?
今どき、企業に入っていても、40代にもなればリストラの候補にもなりかねない。
企業で安心できるのは出世コースにのった連中か30代までだよ。
751Nanashi_et_al.:05/03/06 21:51:55
>750
そんなに貰えねえよ(泣
752Nanashi_et_al.:05/03/06 22:01:16
企業に入っても…と言う人が結構いますが。

大学や研究所も法人化非公務員化でこれからはリストラも
給与カットも大有り、ではないの?
少なくとも世間一般はそれを期待してるんでは?

それに、研究の世界でうまく渡れる人なら、企業に入っていて
もリストラとは関係なくやれると思うんですが。
753Nanashi_et_al.:05/03/06 22:04:51
今どき企業に入っていても、という言葉は、研究者だからと
いうよりもこれまでの公務員身分に立脚する発想ではないか。

とすると、村役場の職員が一番良くなってしまうように思う。
754Nanashi_et_al.:05/03/06 22:40:01
>>743

研究テーマによってはそういうテクが使えないいわゆる
根性系の分野もあるのよ。その40すぎたポスドクっても
根性系のところ。今までうちにおるときは、学生だの
技官だのつかって谷も関わらず糞なデータしか
出せへんかったのに。テーマをかえて自分でやって
なにができんねんといいたい
755Nanashi_et_al.:05/03/06 23:45:59
↑この関西人、色んなスレでヒドくウザい
756Nanashi_et_al.:05/03/06 23:55:07
>>755
糞スレを立てまくってるのも、この人だと思うよ。
757Nanashi_et_al.:05/03/07 02:49:38
>>748

ワロタ。おらもキボンヌ。
758Nanashi_et_al.:05/03/07 03:20:56
他の奴の方が優秀なのでDに行くかどうか迷っていた俺にPDが
「他人なんて気にしちゃダメだよ 君なら大丈夫だよ」
とDに誘ってきた。 俺は
「でもアカポスは他人との取り合いですよね?」
と答えた。

PDは笑顔で何も語らなかった。


俺はDに行かない事にした。
759Nanashi_et_al.:05/03/07 07:31:41
ポスドクは30代でもリストラされますよ。
760Nanashi_et_al.:05/03/07 14:52:12
今,ここに出したら,馬鹿でもチョソでも受かるぞ!!!

http://jrecin.jst.go.jp/html/kyujin/main/D105020752.html
761Nanashi_et_al.:2005/03/21(月) 23:36:48
ポスドクの身分で結婚して奥さんと子供養ってる人ってどのくらいいます?
(奥さんの稼ぎが自分より上〜ってのは無しで)
762Nanashi_et_al.:2005/03/22(火) 15:19:08
>>761
オレの知人でポスドクで結婚子持ちってのは3人いて
そのうち一人は今助教授。
結婚・共稼ぎってのはけっこう普通にいる気がする。
763Nanashi_et_al.:2005/03/23(水) 00:19:11
761の話に便乗。
彼氏がポスドクなのですよ。
先日、プロポーズされたんだけど受けるかどうしようか考え中です。(主に経済的な面で)
愛情はじゅうぶんあるんですけどね。ハァ、なやむ。
764起原切れ助手:2005/03/23(水) 01:41:32
自分で稼げよ。たこ。女は男に甘え過ぎだっての。
765Nanashi_et_al.:2005/03/23(水) 04:55:16
ハゲ同。
女も働け。
766Nanashi_et_al.:2005/03/23(水) 18:04:42
でもさー、出産や育児の間は夫一人の稼ぎで過ごさなきゃならんワケでしょ。
大丈夫なのかね?貯金とか。
767Nanashi_et_al.:2005/03/23(水) 20:59:14
それ位の期間なら、なんとかなってるみたいだぞ。
長期間、職がなくなった奴は知らないが、
短期間紐状態ってのは、結構知ってる。
768Nanashi_et_al.:2005/03/23(水) 21:34:08
一定の貯蓄ができるまで、子供を作るのを待つ、とかいろいろ方法あるでしょ
769Nanashi_et_al.:2005/03/23(水) 22:39:55
>>763

結婚は諦めなさい。
あなたは子孫も残せない植物以下の存在です。
770Nanashi_et_al.:2005/03/23(水) 23:37:15
別に植物でも子孫は残すと思うけど
771Nanashi_et_al.:2005/03/24(木) 01:44:29
ポスドク(♂)でパンピー(♀)と結婚したのは周りに何人かいるなあ。
アカポスゲットできたのも、できなかった(できてない)のもいる。

結婚して彼の支えになってあげてください・・・なんて奇麗事を
言える時代じゃないからな
772Nanashi_et_al.:2005/03/24(木) 23:00:41
ポスドク(国内の私立大学)って育英の奨学金の免除職ですか?
773Nanashi_et_al.:2005/03/24(木) 23:30:35
>>772
ポスドクはOKなはず。

漏れは国研のポスドクだが。
(免除職です)
774Nanashi_et_al.:2005/03/24(木) 23:42:34
そっか、ありがとう。
775Nanashi_et_al.:2005/03/24(木) 23:53:02
ポスドク続けるのもうんざりしてきたな。
企業に就職した香具師は研究続けられるだけでうらやまし
がってるけど。
776Nanashi_et_al.:2005/03/25(金) 08:08:33
>>774

おいおい、鵜呑みにするなよ。

ポスドクとひとくくりに言っても、その待遇は全く違うぞ。
育英会の免除職基準をよく嫁。

ちなみに概要だけ言うと、これだ。

次のいずれにも該当する教育又は研究に係る職
(1)大学又は指定の研究機関で教育又は研究に従事する者としての契約があり、その発令が成されていること。(ただし、実際の仕事内容に関係なく、辞令に教育補助や研究補助なんて書いてあるとほぼダメ)
(2)月額約17万円(大学)または約22万円(研究所)の給与支給があること。
(3)1週間あたりの勤務時間数が30時間以上であること。
(4)当人の職が教育または研究に係る職であることが、当該機関の内部規程として明文化されていること。

ちなみに、(4)は平成14年度に予告もなしに新たに加わったルール。他にもそんな決まりが増えているかもしれないが漏れは知らない。

私大のポスドクなんて、その辺アバウトだからよく調べるがよろし。
777776:2005/03/25(金) 08:17:31
> (2)月額約17万円(大学)または約22万円(研究所)の給与支給があること。

これ、もちろん「以上」ね。
778Nanashi_et_al.:2005/03/26(土) 02:56:39
民間の研究所でも免除して欲しい。だって日本経済に貢献するんだし。
779Nanashi_et_al.:2005/03/26(土) 05:49:24
日本経済に貢献してもらうために免除にしないんです。
780Nanashi_et_al.:2005/03/26(土) 11:46:50
>>779 (;´Д`)……確かに的を射ていまつ…
781Nanashi_et_al.:2005/03/27(日) 18:53:35
COE PDに公募だそうと思ってるんですが、
これって育英会の免除職ですか?
イレチン情報みたら「常勤」とあるし、
給与も上の方で20万以上はもらえるようなので
どうしようか考えてます。
782Nanashi_et_al.:2005/03/27(日) 21:14:08
>>781

776に照らし合わせて自分で判断しろ。
783Nanashi_et_al.:2005/07/08(金) 09:38:04
博士は頭が良すぎて企業は採用しない。って大学の先生から聞いた。それでポスドクやると聞いた。でも給料いいんだって。
だけど、あっちこっち行かなければならないね
784この業界に大杉:2005/07/08(金) 16:37:44
「自己愛性人格障害 アメリカ精神医学会 DSM-IV 」
 誇大性(空想または行動における)、賞賛されたいという欲求、共感の欠如の広範な様式で、
成人期早期に始まり、種々の状況で明らかになる。 以下のうち5つ(またはそれ以上)で示される。

1.自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績やオ能を誇張する、十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)。
2.限りない成功、権力、才気、美しき、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
3.自分が特別であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達に(または施設で)しか理解されない、または関係があるべきだ、と信じている。
4.過剰な賞賛を求める。
5.特権意識つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。
6.対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
7.共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気づこうとしない。
8.しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
9.尊大で傲慢な行勤 または態度。

785Nanashi_et_al.:2005/07/08(金) 17:01:07
過去レス見ないで書くけど,
助手を「先生」と呼ぶ香具師いるのか?
信じられん.
786ぽすどく:2005/07/08(金) 20:19:08
>783
給料?
よくねえよ(泣

つうか、頭良すぎて就職できないんじゃなくて
頭が偏りすぎて就職できないんだよ(大泣

787Nanashi_et_al.:2005/07/08(金) 21:13:08
>>783
契約期間1年、各種社会保障無しで年収300以下なポス毒の俺様が来ましたよ?
788Nanashi_et_al.:2005/07/12(火) 15:56:03
ポスドクの給料が良いというのは・・・まあ、20代のうちならまんざら嘘でもないなあ・・・
789Nanashi_et_al.:2005/07/13(水) 10:59:11
>>785

うちは東北大農学部だけどそう呼ぶよ。
それが普通だと思っていあたけど違うの?
790Nanashi_et_al.:2005/07/14(木) 04:12:53
>>785

飲み会のときだけそう呼んでやれや。
791Nanashi_et_al.:2005/08/04(木) 05:31:12
某ポスドク、うちみたいな博士取得厳しい院ではD1レベルにしか見えない。博士は国家試験にしてレベル統一してほしい。
792Nanashi_et_al.:2005/08/04(木) 20:50:07
そのようなことをしたら他の国家資格に大変な迷惑がかかります。
793Nanashi_et_al.:2005/08/11(木) 02:30:37
>765
>助手を「先生」と呼ぶ香具師いるのか?

じゃあ何と呼んでるんだよ?
794Nanashi_et_al.:2005/08/13(土) 20:36:32
うち(国立の研究所)は「○○さん」って呼ぶけど。
はじめ「先生」って呼んだら「やめろ」といわれたし。
795Nanashi_et_al.:2005/08/18(木) 00:49:43
国研 PD です。
Duty の仕事以外に自分個人の研究もやらせて貰っているのだが,なんの結果も出ないまま(ってか,「やっても意味無い」って結果が出た),一ヶ月で終わりそう。
ボスに報告するのが鬱だ。
まあ,duty の方があるからいいのだけれど,論文出にくいのよね,こっち。
796Nanashi_et_al.:2005/08/19(金) 01:52:29
一ヶ月で良かれ悪かれ見通しが出たんならいいよ。
797Nanashi_et_al.:2005/08/22(月) 19:02:32
30歳くらいだと、
ボーナス分も合わせると35万程度は必要だよね。年金税金保険で消えるから。
だいたいPDってだいたい30万くらいみたいだけど、
足りない分はどうしてるの?
まさか博士にもなって貧乏生活してないよね?
798Nanashi_et_al.:2005/08/22(月) 19:38:06
嫁が働きゃ問題ないだろ
799Nanashi_et_al.:2005/08/23(火) 21:30:57
その嫁に捨てられると思われ
800Nanashi_et_al.:2005/09/03(土) 22:57:48
>>799
今の教授連中でも学生結婚してポスドク時代は嫁さんに食わしてもらってたっての
結構いると思うぞ
801Nanashi_et_al.:2005/09/04(日) 21:33:27
おいおい、いくら何でもホントのフリーターじゃないんだから、
メシ喰わして貰う所までは逝かないだろ・・・('A`)
ODならわかるが・・・
802Nanashi_et_al.:2005/09/09(金) 00:29:54
マジレスを希望なのですが
ポスドクで40万円(月),研究費50万円(年間)の提示を受けました
これっていい条件なんですよね??
803Nanashi_et_al.:2005/09/09(金) 14:36:28
>>802
月給の比較だけだと例えばこんな感じ、理研基礎特研>おまえ>学振、たぶんいい部類に入る
研究費は微妙なところだな、PCソフト買って学会旅費出して終わりって感じか?

あとは単年度のみか複数年更新可かとか、
さらに細かいことを言うと保険・年金はどうかとか、
など人によっては気にするところかな
804Nanashi_et_al.:2005/09/09(金) 20:12:11
>803

ありがとうございます
確かに研究費は微妙ですよね...
社会保険,労働保険などはぜんぶ含まれています
805Nanashi_et_al.:2005/09/09(金) 20:16:05
>>802
私はポスドクで35万円(月)、研究費220万円(年間)なので
けっこう自由に研究させてもらってます。
806Nanashi_et_al.:2005/09/09(金) 20:21:28
お前らフリーターなのに、
保険とか自分で払わないのか・・・(;´Д`)
807Nanashi_et_al.:2005/09/09(金) 20:31:55
>>805
それ、おれよりいいかも。
助手5年目(そろそろ次さがせ)
研究費: 科研のみ年100万.....
(大学の研究費は、研究室の学生の世話で消えてしまう、というかおれの科研も持ち出し)
808Nanashi_et_al.:2005/09/09(金) 21:02:39
>>807
ボーナスを研究費に回せば220万は軽く超えるでしょ。
809Nanashi_et_al.:2005/09/09(金) 21:48:37
>>806
保険とか、税金とか、よく分からんけれど、
全て財団がやってくれてます。
810名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:07:08
『栃木県の公立高校で生徒が混浴体験』
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1124102759/

県立共和第一高校で、2年生の課外実習(山歩き)の一環として露天風呂での教師と生徒の混浴体験が実施された。
生徒への心理的影響の考慮から、貸切られた露天風呂での混浴参加は希望者のみとなっていたが、実際には数名を
除いてほとんどの生徒が混浴に参加した。
参加した生徒の多くは、初めての体験に戸惑いながらも新鮮な感動に興奮気味だ。
「すごくいい思い出になった」橘健一君(17)、「最初は恥ずかしかったけど、ふだんできないような話もできてよかった」
岬容子さん(17)。 (写真右) 生徒の反応は至って好評だった様だ。 (写真は記念撮影の1コマ)

村田校長(52)は、父兄からの評価も良かったので、今後も継続して行う予定だが、一部の関係者から倫理上の問題も
指摘されており、今後の課題として水着の着用なども検討してゆく方針。しかし、増加傾向にあり深刻化している若年者に
よる性犯罪を減らすためにも、学校として適切な性教育を行う必要も感じている。今回の試みは、授業としての堅苦しさを
排除して体と心で異性関係の健全さや尊さを認識してもらおうとベテラン教師が提案した。
昔から人間関係は裸のつきあいからと言われていることから、出来れば、より自然な形での混浴体験を続けて行きたいと
心境を語った。
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:46:01
特急の連結部に大学院生、120キロで走るも無事

9日午後7時5分ごろ、金沢市のJR北陸線金沢駅で、金沢発新潟行き特急
「北越9号」(6両編成)の車両連結部分に男性がしがみついたまま発車
したのをホームにいた客が見つけた。連絡を受けたJR西日本金沢支社員が
約15キロ先の津幡―倶利伽羅駅間で特急を緊急停車させ、4号車と5号車
の連結部分につかまっている男性を発見し、保護した。特急は停車まで約10
分間にわたり、最高時速120キロで走っていたが、男性にけがはなかった。

富山県警高岡署の調べによると、男性は岡山市の30歳代の大学院生で、
金沢から東京へ向かう途中だった。

この影響で下り列車2本が最大17分遅れ、約300人に影響が出た。
(読売新聞) - 9月10日16時9分
812Nanashi_et_al.:2005/09/12(月) 01:38:51
日本を、あきらめたい。
813Nanashi_et_al.:2005/09/12(月) 08:39:52
研究を、あきらめた。
814Nanashi_et_al.:2005/09/12(月) 21:36:15
>>813
諦めるのなら早めがいいぞ。
30すぎると引くのも地獄、進むのも地獄になってくる
815Nanashi_et_al.:2005/09/13(火) 00:52:29
>>814

30前半ですが、引きまーす。
さて、どんな地獄が待ってるのかな?
ワクワクドキドキ・・・・









ガクガクブルブル
816Nanashi_et_al.:2005/09/13(火) 08:52:55
連結部にしがみつくなんて、頭が、おかしい、のでは??
817Nanashi_et_al.:2005/09/15(木) 02:08:22
>>815
ほんとに引くの?これからどうするの?
818Nanashi_et_al.:2005/09/15(木) 03:51:58
アカデミック諦めるってことじゃないの?
企業の技術者として食っていけばいいじゃない
819Nanashi_et_al.:2005/09/15(木) 14:03:10
>>815
> >>814
>
> 30前半ですが、引きまーす。
> さて、どんな地獄が待ってるのかな?
> ワクワクドキドキ・・・・

女子高の教師にでもなってみれば、天国かもしれない。
820Nanashi_et_al.:2005/09/20(火) 12:14:05
理系ポスドクやってるようなムサい奴が女子高いったら
いじめられて、針の筵だろ。むしろ
821Nanashi_et_al.:2005/09/28(水) 19:31:16
普通ああいう所に逝くとマイノリティは扱い悪いだろうな。
で、ポスドク→高校なんて可能なのか?
822Nanashi_et_al.:2005/09/29(木) 16:56:33
>>821
教員免許もっているやつなら可能
ってか知人で実際にいる
823Nanashi_et_al.:2005/09/29(木) 20:07:35
教員免許って、実習が必須何じゃないの?
教育外部見たいのはともかく、理系でおまけにもらった資格だけで、
大丈夫なの?
824Nanashi_et_al.:2005/10/11(火) 18:01:09
ポスドクで教育実習経験してるやつなんてゴロゴロいるって
825Nanashi_et_al.:2005/10/12(水) 00:38:12
そんな暇な時代があったのか。w
一体どの時期に実習したんだか・・・
826Nanashi_et_al.:2005/10/13(木) 19:46:06
>>825
おまえ、脳みそちゃんと使っているか?
てか、ちゃんと日本の大学卒業している?
827Nanashi_et_al.:2005/10/14(金) 00:23:20
ちょっとした手続きがあって、本学の方の事務室に書類を書きに行ったのさ。
PDと俺で。
在籍欄に
俺:『博士前期課程1年』
PD:『ポストドクター』

受付けにいたはんこ押してくれるおっちゃんが、不思議そうな顔して一言
「ポストドクター...あぁアルバイトの方ですね。」

これが現実。これが現実。
828Nanashi_et_al.:2005/10/14(金) 14:20:38
>>827
普通ポストドクターじゃなくて博士研究員みたいな肩書きにならない?
829Nanashi_et_al.:2005/10/14(金) 18:13:05
>>827
>あぁアルバイトの方ですね。

カワイソス;;
830Nanashi_et_al.:2005/10/14(金) 18:24:42
ポスドクの立場って、学部学生にすら理解されてない気がする
数年後の俺、カワイソス(´;ω;`)
831Nanashi_et_al.:2005/10/14(金) 19:25:10
>>830
下手するとマスター卒の人と話しても、何それ?だぞ
832Nanashi_et_al.:2005/10/14(金) 20:31:30
>826
おまけ資格だけ貰えても実習なんて低レベルなコトする奴は少ないんでな。
まぁレベルが低いとこならしらんな。
わざわざそんな糞な道選ぶ必要性もない。
工房のお守りなんかやってられんわ。( ゚д゚)、ペッ
833Nanashi_et_al.:2005/10/14(金) 21:05:11
二つのテーマを抱えています。
テーマAは面白い。やっててわくわくする。論文としてまとまりそう。
テーマBはいろんな人との共同研究。ちょっとやってみたけど、見込みなさ
そうな感じがする。でも、今までの流れから、自分もやらざるを得ないような
流れになりつつある。
ほんとはAに集中したいけど、上司に言い出す勇気がありません。
ヘタレなポスドクです。はあ〜〜〜〜
834Nanashi_et_al.:2005/10/14(金) 21:14:54
>>833
PDだったら普通はテーマ2つくらいかかえているだろ?
835Nanashi_et_al.:2005/10/15(土) 00:49:30
>833

結果はテーマAで出す。
テーマBは、人脈作りのためと思考を変える
836Nanashi_et_al.:2005/10/15(土) 04:11:22
>835
ありがとう。
837Nanashi_et_al.:2005/10/15(土) 18:43:11
>>831

「夜も昼も研究室に出入りしている、教員でないけど年喰ったいつも目つきの悪いピリピリした感じの変なシト。」

学部のころはそう思っていた。
838Nanashi_et_al.:2005/10/15(土) 20:19:52
今は?
839Nanashi_et_al.:2005/10/16(日) 20:49:33
今もそう思っている
840Nanashi_et_al.:2005/10/16(日) 21:21:41
△今もそう思っている
◎今はそう思われている
841Nanashi_et_al.:2005/11/09(水) 01:24:42
おれの先輩が行った北九州の大学は ポスドクで行った後に保険とかないこと告げられたそうな。
先輩はすぐ逃げ出したけどな。下請け工場みたいだそうだ、おまけに論文とか企業のひも付きで全然出せない(年1個?)らしい。
ちなみに何とか?(カタカナ)研究所だったけどな。
そんなわけでいつも人を探しているらしい。 
842Nanashi_et_al.:2005/11/09(水) 02:28:15
>>841
マルチはよくないお。
843 Nanashi_et_al:2005/11/12(土) 14:07:22
おまいらCNRS受けてみませんか?
常任研究員ってやはり優秀じゃないとなれないのか?

http://www2.cnrs.fr/en/348.htm
844Nanashi_et_al.:2005/11/12(土) 17:53:41
フランス語が多少出来ないと駄目だと思うよ。
845Nanashi_et_al.:2005/11/14(月) 18:06:00
ここで阪大にボロカスに馬鹿にされる東工大

阪大理系と東京工業大の入試難易度の比較
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1131783427/
846Nanashi_et_al.:2005/11/14(月) 22:34:41
ポスドクって先生の紹介、知り合いのところ、公募に応募して、って
いうののうちどれが一番いいと思います?全部同じ条件のところで、
ポスドク先もおなじとしたらどの家庭が一番良い?
847Nanashi_et_al.:2005/11/16(水) 17:56:57
>>846
まず、わかりやすい文章を書くことからはじめてくれ。
質問に答えるのは、それからだ。
848Nanashi_et_al.:2005/11/16(水) 20:44:46
847には聞いていない!消えろ役立たずのパーマネントヤロー
849Nanashi_et_al.:2005/11/16(水) 21:00:48
>全部同じ条件のところで、ポスドク先もおなじとしたら
この仮定がありえないから答えられないと思う。
850Nanashi_et_al.:2005/11/17(木) 01:13:47
>パーマネントヤロー
851Nanashi_et_al.:2005/11/17(木) 01:21:01
>>846 >>847
確かに「、」の場所がわるすぎだな。やさしい漏れが訳してやる。
「ポスドク先もおなじ」の意味がよくわからんが、俺的に訳した。

現在、ある研究室Aのポスドク職を希望していますが、そこのポスドク職を
得るためには、以下の中でどの過程を取るのが一番いいと思いますか?
 1.先生からその研究室を紹介してもらう
 2.その研究室にいる知り合いに言う
 3.一般公募から申し込む
仮に、どの手法をとったとしても、条件(給与、研究内容等)が同じだった
としたら、どの方法が一番ポスドク職を得られる可能性が高いのでしょうか?
あるいは、これら方法の中で何らかの長所短所はあるでしょうか?
もし、お時間よろしければ教えてくれっぴょー
852Nanashi_et_al.:2005/11/17(木) 01:27:33
1>3>2
853Nanashi_et_al.:2005/11/17(木) 13:46:38
>>851

そういうことだったの?
それにしては、846は酷い文章だな。


> もし、お時間よろしければ教えてくれっぴょー

846のアホさ加減をよく表していてGoodだね。
854Nanashi_et_al.:2005/11/17(木) 21:27:10
846です。

851は全然解釈が間違ってます。バカ!

しょうがないからバカにあわせて書こうでありませんか。
あるポスドクに応募することを仮定したとして、
現在の指導教官に紹介してもらってそこにたどり着くのと、
自分が知り合い出会ったことからたどり着けたのと、
公募で正々堂々と勝負してたどり着くのでは、
その架空のポスドクにたどり着いたとき、もしくはその後の進路のとき
上記3つのうちどれが最もいい道であったと考えられるのかってこと。
たとえば指導教官に紹介してもらったら一生恩にきせられるデメリットが
ある一方で最も安易な方法であるというメリットがある。
こんな感じでそれぞれの方法にはそれぞれのメリットデメリットがありやんす。
855Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 00:39:23
添削↓

△あるポスドクに応募することを仮定したとして
〇あるポスドクに応募すると仮定したとして

×自分が知り合い出会ったことからたどり着けたのと
〇その研究室とのコネを作った後応募するのと、

×上記3つのうちどれが最もいい道であったと考えられるのかってこと
〇上記3つのうちどれが最もいい道であるのかってこと

50点 追試!
856Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 00:41:46
>>854
さすがに846がその意味の質問だとは思わないだろう...
851 はかなり意図を汲み取った解釈だと思うぞ.
”その架空のポスドクにたどり着いたとき、もしくはその後の進路のとき
上記3つのうちどれが最もいい道であったと考えられるのかってこと。 ”
なんて読み取りようがない.
本気で文章をちゃんと他人に理解してもらえるように
書く訓練をした方が良いよ.
アカポス狙うにしても会社に行くにしても.
857855:2005/11/18(金) 00:41:51
っていうか、>>851>>854の違いがわからんす
858Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 00:43:08
釣りは放置が基本だよ
859Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 00:53:36
全力で釣られるのが基本だよ
860Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 01:24:39
本気で聞いてるんだけど、、、、、、っていうか
自分の頭の中では既に分かっていることは
できるだけ省略して人に伝えたい。めんどいから。
ちなみに釣りする気なんてないです、釣れるのは
バカだからつれるわけで、賢い意見希望。
861Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 02:00:00
>860

あのさ、釣りじゃなくて本気で自分が賢いと思ってるのか?
まあ、釣りにマジレスもあれなのだが、全力でつられてみると、
公募だろうが、知り合いからの紹介だろうが、あなたがどういう人物かっていう照会は
あなたの指導教官に行くんだよ(公募には普通、推薦書なりが必要でしょ?)
だから、どんな過程であれ指導教官には義理ができるし、それが人間関係。
そういうのを大事にして感謝することも、この業界では大事なことだよ。
862Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 02:22:20
指導教官嫌いです!
863Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 02:25:47
私の人生から指導教官を締め出したいのでできるだけ自分の就職活動に
関与して欲しくない。散々利用しておいて感謝されようだなんて
図々しいにもほどがある。もうちょっと使える人だったらいいんだけど、
キチガイだったから・・・
864Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 03:43:48
>>860
相手に自分の意図を正確に伝えるのにどこを省略してよいかを考えて
できるだけ簡略に伝えるというのが文章や会話の基本だよ.
勘違いしているみたいなので,社会にでるまでに改めた方がいいと思われる.
指導教官に恵まれなかったせいかもしれないが,今からでも遅くないので自分で頑張れ.
854の ”どれが最もいい道であったと考えられるのか”というのも
いい道というのが何とっていいのか定義されていないのでよくない.
文章例をあげるなら(君の意図は未だ不明瞭だが,意味を予想して書くよ)
”同じポスドクのポストにつくにしても
1,教授の紹介,2.自分の知り合いを通じて,3.完全に公募
等いろいろ手段がありますが,いずれの手段でもそのポストを最終的に得られる場合,
どの手段でポストを得ると,後々,異なるポストに応募する際に評価されるでしょうか?”

これに対する答えは,どういう方法でポスドクのポストを得たかなど
考慮されないというのが普通(助手なら多少評価が異なる場合があるが).
ポストを得る手段ではなくそこで出した結果のみが評価基準になる.
後は,861のいうように過去の同僚,指導教官の評価だけ(主に人物評価).
悪いことはいわないので表面的にでも指導教官と仲良くしておけ.
無理なら中間スタッフ(助教授,助手)でもいいが,
周りの人とうまくやっていけるという評価は君が思うよりも重要だよ.



865Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 04:28:49
>860

貴様は本気でそんなこと思ってるのか?
そんなお前には工場のライン工か、内職がお似合いだ。
866Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 05:22:14
860のような人は,過去指導した学生にもたまにいた(宮廷)。
明らかに説明能力が不足して理解してもらえてないのに
自分の考えが理解できない方がおかしいと本気で思っている。
じっくり指導しても改善しない。
しょうがないから世間に送り出すが、
数年で営業か工場勤務にまわされている。
気をつけろよ。
867Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 05:47:57
まて、おまいら。ひょっとして>>860は外国の人じゃないか?
そうじゃないと、この説明能力のなさが説明できん。
2chで日本語勉強中なんだろ。うんうん。がんばれな。
868Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 06:39:24
あるいは日系3世?
今の理系大学院指導(横綱/宮廷級)で
最も苦労するのが日本語指導というのが実情
中学,高校くらいで文章書かせて添削ということを繰り返す科目が必要だと思ふ
869Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 06:41:38
> まて、おまいら。ひょっとして>>860は外国の人じゃないか?

タダの馬鹿だろ。
アメリカ人でも、指導教官との身分の違いは、わきまえてるよ!
870Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 09:36:19
860です!みんな盛り上がったね〜ご苦労さん!
871Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 09:54:25
>>870
え、これでオワリ?
もうすこし続けようよ。
872Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 10:36:16
>>860はほっといてポスドクの話でもりあがろうぜ。
873Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 10:37:40
釣りとわかって
釣られるのもまた一興
874Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 10:38:42
ところで私立大学の助手・講師になるということはもう研究を
できなくなることを意味するのかな?(トップの理系じゃなくて
偏差値50ちょいの私立)。一生そこにいる気がないなら
応募しない方がいいと思います?あと、同レベルの業績での
応募なら年齢は若い方が有利ですかね?
875Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 10:40:49
860です。872さん、ポスドク自体が暗いからポスドクの話でもりあがる
ことはありません!それより、次の議題の874に答えてちょ!
876872:2005/11/18(金) 11:06:22
>>875
>>ポスドク自体が暗いからポスドクの話でもりあがることはありません!
の文章も意味がわからん。どう考えたら
 ポスドク自体が暗い=ポスドクの話でもりあがらない
になるんだ。・・まあいいや。すまんな、つまらんこと言って。

えっと、874だっけ。そうだな、その答えは↓
877Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 11:46:12
>>874
基本的にはBSE発症
パーマネントでなければ任期終了後ニートまっしぐら
878Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 12:50:29
877の方が文章滅茶苦茶でしょ?

BSE発症するわけないし、任期終了とニートはかなりはなれたものだし。

ポスドク自体が暗い=ポスドクの話でもりあがらない

っていうのは僕の高等な韻がかくされているので、
分からない人には分かりません!
879Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 13:13:58
まともな文章を書けない人間に研究職は無理だと思います、先生!
880Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 13:15:01
>>874
とりあえずパーマネントの職を得ることが大切じゃね?
選り好みしていられるようなご時勢じゃないだろ今は。
確かに研究なんてできないし、単なる授業要員になっちまう可能性
は大だけど、任期つきよりマシだと思うな。
年齢についてはよくわからん。学校によっても違うだろうしね
とりあえず書類だけは出してみなよ。
881Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 13:20:55
860の書いた論文を読んでみたい衝動を抑えきれないんですけど
882Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 13:49:27
だから、860は外国人なんだって。
多めにみてやれよ。
883Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 13:58:20
>>882
釣りに全力に食いついてこそVIPPER
884Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 14:15:11
失礼な-!!!!!論文かいても指導教官そのままスルーして
英文校閲して投稿してるから論文はちゃんとかけます!!!!
(おまえらよりうまいよ、きっと)。
力入れるところと入れないところの使い分けが上手な人とよんでよね。
885Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 14:16:01
ちなみに、vipper じゃなくて viperでしょ!
886Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 14:54:46
>>885

そんなしょせん造語どうでもええ
887Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 15:13:19
>>884
> 論文かいても指導教官そのままスルーして
> 英文校閲して投稿してるから論文はちゃんとかけます!!!!

現実は、、
「(884が論文を書いても)指導教官は(読む気もしないから)
そのままスルーして英文校閲して投稿はしてる
(だから,馬鹿な884は)
論文はちゃんと書けます!!!!
(って気分になってる)」
ってところだろ(w
888Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 15:15:20
>>884
つまり、日本語の不自由な外国人、でFA?
889Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 15:43:33
ええじゃん、指導教官が興味示そうが
なかろうと、アクセプトされてるんだから。
ポスドクでもジャーナル片手分しかない人多いし。
足の指まで使わないと数えられない僕は大変でちゅ。
890Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 16:08:21
日本語の不自由な日本人ニダ
でFAですかそうですか。
891Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 17:01:55
>>885
それだとヴァイパーになっちゃうんだよなw
892Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 18:14:15
>>883
ポスドクvipper・・・・・・(´・ω・`)カワイソス
893Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 18:34:38
>>889
論文も色々あるからなぁ。。。海外に送ってるのかねぇ??
894Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 18:50:42
>>889
残念だけど、proceedingsはジャーナルペーパーには含まれないんだよ・・・
本当は黙っていてあげれば良かったのかもしれないけど、見てられなくてさ・・・
895847:2005/11/18(金) 20:11:07
予想をはるかに下回る >>846 の頭の悪さに辟易してしまった。
自分の考えをきちんとまとめて相手に説明する能力が著しく欠けている。
研究者としては致命的としかいいようがない。

ひどいな… ほんとに。

とりあえず、こんな文章しか書けない >>846 のような人間だけは
決して採用しないつもりである。
896Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 20:17:45
>>894

>残念だけど、proceedingsはジャーナルペーパーには含まれないんだよ・・・
そうなん?
別スレで、最近議論されてたけど、レギュラーペーパーとして出版されるのもあるんじゃない?
897Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 20:18:17
でも審査甘いよ。普通に。
898Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 20:23:51
まぁ、確かに。

でも、それでもリジェクトくらったことがあるんだよ‥ OTL
899Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 20:27:49
とりあえず永久保存ケテーイ!   (´・∀・`)

846 名前:Nanashi_et_al. 投稿日:2005/11/14(月) 22:34:41
ポスドクって先生の紹介、知り合いのところ、公募に応募して、って
いうののうちどれが一番いいと思います?全部同じ条件のところで、
ポスドク先もおなじとしたらどの家庭が一番良い?

854 名前:Nanashi_et_al. 投稿日:2005/11/17(木) 21:27:10
846です。
851は全然解釈が間違ってます。バカ!
しょうがないからバカにあわせて書こうでありませんか。
あるポスドクに応募することを仮定したとして、
現在の指導教官に紹介してもらってそこにたどり着くのと、
自分が知り合い出会ったことからたどり着けたのと、
公募で正々堂々と勝負してたどり着くのでは、
その架空のポスドクにたどり着いたとき、もしくはその後の進路のとき
上記3つのうちどれが最もいい道であったと考えられるのかってこと。
たとえば指導教官に紹介してもらったら一生恩にきせられるデメリットが
ある一方で最も安易な方法であるというメリットがある。
こんな感じでそれぞれの方法にはそれぞれのメリットデメリットがありやんす。

860 名前:Nanashi_et_al. 投稿日:2005/11/18(金) 01:24:39
本気で聞いてるんだけど、、、、、、っていうか
自分の頭の中では既に分かっていることは
できるだけ省略して人に伝えたい。めんどいから。
ちなみに釣りする気なんてないです、釣れるのは
バカだからつれるわけで、賢い意見希望。
900Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 20:28:12
あらま、すまんね。

それって国際会議とかのやつを少し論文風に書き直して
Special Issueとかで出版するって感じかい?>>898
901898:2005/11/18(金) 20:38:35
いやいや、気にしてないっすよ。
まぁ、だいたいそんな感じだったね。
ただ、おいらの論文の出来がひどかったのか、論文の数が多すぎて削りたかったのか
ばっさりリジェクトされてしまったんだよ。

初めてのリジェクトだったので、かなりショック受けたものの
データ取り直してまとめて、もっと IF 高いジャーナルに出せたので、いまはそれでよかったと思てる。
902Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 20:57:54
ポスドクの人って国民年金?厚生年金?健康保険は?

また民間の生命保険とか入ってます?

僕は民間の生命保険+民間の年金で一ヶ月1万4000円もしてます。
(かなりいいのにはいってます)

みんなもいつ病気になるか分からないから安いのでも入っといた

ほうがいいよー。いじめられてもみんなにやさしい僕でした。
903Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 21:02:29
>>902
(# ^ω^) ビキビキ
904Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 21:13:27
基本は国民年金+国民健康保険でしょう.
アカポスゲットの後(国民年金+共済年金)
自動切り替えで無駄がない.
民間の年金って共済(公務員)や厚生年金(企業)に切り替えれるの?
905898:2005/11/18(金) 21:15:35
>>902
そんなものは無い。
健康保険、入ってません。 生命保険なんていうまでも無い。
なんの保障もなく、常に死と隣り合わせの環境に身をおきながら研究をやってるんだ。
温室でぬくぬくやってるやつとは、研究に対する姿勢そのものが違うんだよ。

まさに、 必 死 だ な w  てな感じで毎日を生きてます。

906Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 21:46:09
>>905
まさに背水の陣。かちょええ。

自分もポスドクの時何も入ってなかった。国民年金も払ってませんでした。
そして今も保険なんて入ってません。できれば年金も払いたくないけど
勝手に引かれるのでむかつきます。
907Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 22:04:37
ついでに貯金もないと三冠王みたいだね。
908Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 22:07:38
ただ単に無計画なだけなきがする。背水の陣とかいってるけど、
自らその境遇を作ってるわけで、、
909Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 22:13:16
保険なんて共済保険で十分だろ。今時生命保険で貯金を減らす方がバカ。
国民健康保険は学振だと、月に3万5千ぐらいだっけ?研究活動費3割にすると1万ぐらい安くなるよね?
俺は嫁の扶養家族だからよく分からないんだけど。正社員の嫁と結婚すると楽だよ〜
910Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 22:41:52
正社員の嫁とはいいですね〜でもどうやってポスドクとか
みつければよい?近場で探す?
911Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 22:54:42
おれの嫁も正社員だけど、結婚のとき、上司との不倫は
継続しても良いという念書にサインさせられました。
食わせてもらってるので文句言えません。
その上司と飲みに行ったことあるけど、
嫁の不倫相手でさえなければ良い人でした。

明日から温泉旅行だそうです。
912Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 22:59:52
>>910
嫁が特殊な仕事についていて資格を持っているから、離職してもすぐに再就職できるんです。
なので、自分のポスドクの赴任先にあわせてもらっています。
913Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 23:11:02
912は最高ですね。でも僕的には911は神です。
僕は結婚したいが、嫁と一緒に寝たくないし、
そっちのケアをしてくれる人がいるのは最高です。
メッチャうらやましいです。いいな〜刺激的で。
914Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 23:27:03
911ですが、嫁と寝ています。
会社帰りに不倫して、帰宅後おれと寝ることもあります。

嫁は学部のときの同級生で、学部卒で就職しました。
不倫がばれたときは揉めましたが、今は落ち着いています。
念書にサインしてしまったので仕方ないけど、すっきりしません。
915Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 23:37:03
いいじゃん、自分で暮らしていけるだけの安定の職についたら
その嫁とは別れて若いことくっつけばいいんだよ!!
だってサインしたって行ったって、そんなの無効に決まってるし。
やっぱいいよな〜一切の慰謝料なくして別れることができるんだよ!!
しかもそれまでは食わしてもらって、処理もしてくれる。
いや~便利便利!!
916Nanashi_et_al.:2005/11/19(土) 01:31:07
>>その嫁とは別れて若いことくっつけばいいんだよ!!

若い子とくっつけるわけがないよな。お前らじゃ。
キモイ・クサイ・安月給・世間知らず・無趣味。
どこにくっつく要素があんだよw

917Nanashi_et_al.:2005/11/19(土) 02:00:04
>>911
そんな女性はいやだな.おまいの精神状態は大丈夫か?
食わせてもらってるから不倫してもOKって...
世の中の専業主婦の夫は不倫していいということになるぞ
...そんなにいい女なのかね?
918Nanashi_et_al.:2005/11/19(土) 08:50:07
不倫するぐらいの女が選んだんだからきっとそんなにきもくない
感じのいい人なんだよ。だから安定職についたら別れて
学生とくっつけばいいんだよ。いや〜本当に、
そういう都合のいい女っているんだな〜まじうらやましいいいい
919Nanashi_et_al.:2005/11/19(土) 13:11:03
ポスドクの給料いくらかどんどんかいてきましょー

僕は手取りで30万、厚生年金、健康保険込みです。
920Nanashi_et_al.::2005/11/19(土) 20:49:56
日給月給なんで不安定だが、
平均すると、40強ぐらいかな
921911:2005/11/19(土) 23:51:04
>>917
精神的にはつらいけど、相手の家庭を壊してしまったり
色々あったので、強気に出ることができないのです。

あんまり書きすぎると特定されてしまうのでこの辺で。
922Nanashi_et_al.:2005/11/20(日) 01:38:00
マジかよ…
あまりといえばあまりな話だ

しかし、自分がその立場でも屈してしまいそうだ…
923Nanashi_et_al.:2005/11/20(日) 13:44:54
>>921
相手の家庭、っつーか、自分の基本的な生活が
壊されてるじゃねーか。

まあ、そのうちその嫁を放り投げるというつもりなら、いいと思うが。

ちゃんと、不倫の証拠は残しておきましょうね。
その念書とやらも、保管しておきましょう。
不倫は確か、離婚の理由として成立するはず。
相手が、別れたくないとごねても、証拠があれば出来るはず。
924Nanashi_et_al.:2005/11/20(日) 15:59:33
浮気なんて不法行為なんだから
念書ごとき裁判所で通るわけが無いのに

925Nanashi_et_al.:2005/11/20(日) 18:18:48
相手の不倫の証拠があれば、離婚したときに慰謝料を請求できるよな
926Nanashi_et_al.:2005/11/22(火) 14:17:34
>>902

漏れは国民年金+国保は必須。

あとは県民共済を2倍でかけて、それプラス特約。
他に、某アヒルのCMの会社のガン保険に入ってる。
でも月に1万円弱だよ。
927Nanashi_et_al.:2005/11/22(火) 15:34:41
>>921
そこまでして結婚したいという気持ちがおれには正直理解不能
928Nanashi_et_al.:2005/11/22(火) 21:44:12
あーあーコネで助手してるけど最近頭悪いことに気がついた。
指導なんて出来ない。修士の学生が論文書きたいといってきても
なにもでけん!!!だってコネやねん!!
修士からロンダしたからぺこぺこしてたら周りの優秀な
人をおしのけて助手になってもうたんだー、ただ何もわからないまま
ハイハイ手をうごかしてただけなんだーーーーーー
頭悪いのに学位持ってるって、ほんとアホらしい!!!
このレールからおりたいけど、いくとこない
929Nanashi_et_al.:2005/11/22(火) 22:06:24
周りに迷惑かけないうちに何とかしとけ。
930Nanashi_et_al.:2005/11/22(火) 22:17:42
博士一人受け入れると教官は一ヶ月に手当ていくらもらえる?
931Nanashi_et_al.:2005/11/22(火) 22:42:47
>>928
ネタかも知れんが、こんな愚痴初めて見た。
932Nanashi_et_al.:2005/11/22(火) 23:29:30
>>928
気付くのおせえよww
933Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 00:57:36
>>928
ネタかもしれんが、やけにリアルだw
934Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 01:54:19
つらいですよ。好きだからやってける職業でしょ。
すきでもないし、もう飽きたし、できないし、だんだん成長してきた学生は
白い目で見てるの分かるし、っていうかなんか
かわいそ〜っておもわれてるし、、、、
一般的には大して魅力的な収入でも待遇でもないっしょ、、
いまんとこはバンバンボスが論文出してくれてるから、
どんどん業績が膨らんでいくのに実力が伴わないよ〜
テクになりたかったのに、、、、業績だけ見たら
一流研究者だと思われてしまう、、、、、
お願いだから僕のことはほっといてくれ〜

935Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 04:44:19
ネタだろうが、自業自得だ。あきらめて駄目教員への道を進め。
936Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 09:34:48
いや、むしろそういう状態だからこそ助手にしてもらえたんでわ?
自分の周りを見ると、「なんだこりゃ?」ってな奴のほうが標準。

教授にしてみりゃ自分の言うことを何でも聞いてくれる奴の方が
便利だし。下手に自分の色を出されるほうが迷惑、てな狭量な
教授も多いと思う。

そうしてますます大学は駄目になっていくということでしょう。
937Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 09:54:36
そうなんっす!!わたしゃなんだコリャ代表です。
雑用は超一流、研究4流。ラボの機材メンテ、消耗品管理、
研究費管理、学生の愚痴緩和、等が私の仕事!うまいっすよ!
こんな感じで論文かけない助手が誕生したのです!
938Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 09:58:35
誰も私に研究でどうしたらいいかなんてきかないし、
先生こわれました〜とか今日のみにつれてって〜とか、試薬どこ?
うわ〜研究で尊敬されたい!!!
939Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 10:08:47
助手ではないが、職場に電話番事務局代行業かと思うような
研究職員がいる。しかも若い者から中年後半の者まで、複数。
多分バックにおらるる御大の御威光で採用。

研究をしているところは見たことが無いのだが、外部で共同
研究をしてることになっており、共著の業績はあるらしい。
何も分からない事務職員は大変立派だと思っているようだ。

大学には立派なほうの弟子が残されるものと思ってたんだが。
まあそんなものでしょうかね。


940Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 10:10:41
ぷっ
ゆだ
941Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 10:12:54
…笑い事じゃないんだ
942Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 10:28:41
何で学位持ってるのに、修士論文の指導すら
出来ないんだよ。自分、修士論文書いたことあるんだろ?
博士論文も書いたんだろ?

英語はともかく、日本語くらい書けるだろ。

それとも釣りかw?基地外の。
943Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 10:30:58
> ラボの機材メンテ

実験系ならこれは重要な仕事だと思うし、いいんじゃない?
まあ助手というよりは技官向けの仕事だとは思うけど。

でもこういう場合、機器が進歩して最新機器についていけなくなった場合、
出来る仕事がなくなって腐っちゃうんだよね。電気系とかに多いよ。
944Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 11:00:13
何も出来ないままでも居座り続けられる雇用体系が
ポスドクには信じられない。
945Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 11:01:55
電気機器はメッチャ強いっすよ。分解代好き!
ホームページとかも趣味もはいってか
やたら更新しまくっていい感じのを作ってます。外部からの入学生も
ホームページに引かれてきましたっていう人もいるくらい!
946Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 11:03:26
しゅうろんの書き方じゃなくて、修士の学生が投稿論文を書きたいと
いってきても教えてあげられないってことです。第一しゅうろんの
日本語ぐらいは教えなくても日本人ならかけるしね。
947Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 11:06:11
ん?
論文自分で書いたことないのかい?
学位論文は英語でなかったのかい?
まああなたは自覚があるから
今からでも努力すればなんとかなるのでは?
948Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 11:28:09
>>946
修士論文の日本語が日本人なら書ける?
そんなに甘くないと思うけれどね。
もしかすると君は、自分は日本語書けると
思っていて、全然駄目なタイプ?
949Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 11:32:52
いやいや、卒論、修論レベルだと、日本語チェックだけでも原稿真っ赤になるよ。
論理的文章って簡単そうで意外とみんな書けない。B ランク大での経験。

内容チェックはまた別の話。
950Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 11:34:10
あれ、流れ読んでなかった。まーいーか。
951Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 11:34:26
うわ〜書けてなかったのかな〜っていうか、
論理的文章って何?
考えずに書いてた・・・・・・・・・
952Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 11:47:59
人文科学系の学術論文をしっかり読んで勉強しましょう。
953Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 11:53:04
それだけは勘弁してください
954Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 14:27:45
推薦書って誰に書いてもらってます?
10通とかになるとなんか頼むの悪くなってきませんか?
955Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 15:06:27
おまえら、修論書く前に「理科系の作文技術」木下是雄、とか読まなかった?
956Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 15:09:59
>>954
推薦書は普通は仁義的にも現在の受け入れ担当教官に書いてもらうんじゃね?
その人が人事権をもっているポストにアプライするんじゃない限り。

文面は自分で下書きしてこい、って人が多い気がする。
数が多くても文面みんな同じで不自由しないわけだから使い回せばいいんだし。
957Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 15:19:12
2通ひつようだったりするよ。知ってるヒトいないからどうしよ。
しかも指導教官とも仲悪いし。
958Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 15:27:39
それは個人の問題なんで、ヘルプのしようがないな。
959Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 16:40:19
ポスドクに行くならランキング!
どこが良いですか?妄想でなくて、
実際に経験者からここがよかった、
っていうところあったら教えて。
ここはだめだったという愚痴はなし。
960Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 16:49:14
961Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 16:54:18
>>959
それが、どれだけ頭悪い質問かわからないなら
ポスドクなんかやめておけ

研究室単位なんだから分野がわからんとどうしようもない
962Nanashi_et_al.:2005/11/24(木) 01:13:52
961は研究向いてないね。どうせだれかの作った道をたどることしか
出来ない典型的タイプですね。分野を限らずいいところをあっとランダムに
聞いてるんです。だいいち2chで真剣にポスドク先を聞くわけないでしょ
理解できないものを否定する人はいいかげんうんざりなんだよね。
963Nanashi_et_al.:2005/11/24(木) 07:28:30
>>959
961ではないが
みんなに尋ねておいて
真剣に聞くわけないでしょ というのは問題あると思うよ
それから 理解できないものを否定する人 というのは
あなたもそうなんじゃないか?
明らかに961を否定してるでしょ
964Nanashi_et_al.:2005/11/24(木) 08:29:31
放っておけよ。

なりきり馬鹿基地外だろ。どうせ。
965Nanashi_et_al.:2005/11/24(木) 09:26:58
真面目な話。
待遇の面のポスドク御三家としては、
理研、原研、電中研じゃないかな。給料高いし待遇もいいし設備もある。
額新SPDをはるかに凌駕する待遇です。社宅、独身寮もほとんどタダ。
ただし分野は限られるかも。
966Nanashi_et_al.:2005/11/24(木) 14:52:18
>>965
わざわざネット検索で調べた知識の披露乙。
967Nanashi_et_al.:2005/11/24(木) 20:31:21
でも、生物で自然史とか分類とかの分野をやってる人ってだれがやとうんだろ?
968Nanashi_et_al.:2005/11/24(木) 21:48:32
山荘はどう?給料は安いけど、設備とか。。。
969Nanashi_et_al.:2005/11/24(木) 23:00:49
>>968
山荘は、新卒だと時給2200円×8時間×年244日=約430万(税込)くらいかな。
労働日数が月によって変動しますので、7月8月は多く、
12月や2月は少ない。しかも1か月遅れなので、
労働日数が少ない月の給与が、日数の多い月に支払われるという罠。
年にもよりますが、1か月の労働日数は最大23日、最小18日くらいなので、
2200×8×5=88000も差が付きます。
社会保険はありますが、住宅手当はありません。
大まかに言って、手取りは税込み額の8割くらいです。
例えばつくば近辺の家賃は、田舎の割に結構高いので、
住宅手当がないのが結構痛い。しかも車必須。
学生気分が続いている人はいいかも知れませんが、
何年もやるもんじゃないと思います。

設備は入ったグループ次第ですが、まあまあでしょう。
分野にもよりますが、理研とかと比べると様々な面で
負け組じゃないかと思います。
ボスを外すとポスドクなのに論文が書けません。
どういうこと?って感じです。
ボスを当てると次も面倒見てくれたりとかします。あまりないけどね。
970Nanashi_et_al.:2005/11/25(金) 00:17:11
いやー969みたいな情報が知りたかったんですよ。
山荘みたいなトップ機関で博士まで行って、430万か〜
博士って全く資格としては評価されないんですね。
野菜ソムリエの資格ほどやくにたたんかも・・・
971Nanashi_et_al.:2005/11/25(金) 00:34:18
ロトシックスで700万ゲット、ちょうど奨学金借金がなくなった・・・
972Nanashi_et_al.:2005/11/25(金) 01:04:55
山荘は430万ね。
理研、原研、電中研はどんくらい?
原研いこうと思ってるんだけど。
973Nanashi_et_al.:2005/11/25(金) 01:15:10
原研募集でてないよ?僕は東京でポスドクしてるけど早くやめたい。
もうすぐ関東大震災が来てなぎ倒されたら、いくら給料が少し良くても
命にはかえれない。田舎でいいから自身のこないとこでひっそり
ポスドクしたいな~
974Nanashi_et_al.:2005/11/25(金) 01:17:17
原研はしばらく募集ないよ。内部のゴタゴタで忙しいから。
975Nanashi_et_al.:2005/11/25(金) 01:18:16
>>973
ヨーロッパ、アフリカ、南極しか選択肢がないよ。
976Nanashi_et_al.:2005/11/25(金) 07:40:44
外国行きたい。海外が苦心むずかしそうだけどな〜
977Nanashi_et_al.:2005/11/25(金) 09:34:01
独立行政法人理化学研究所基礎科学特別研究員制度
3)契約期間
 契約期間は1年ですが、毎年度所要の評価を経て最長3年間を限度として契約更新することができます。
4)待遇等(平成16年度実績)
年俸  :月額48万7千円(社会保険料、税込み)
通勤費:実費(上限4万5千円/月)
住宅費:家賃の一部支給
研究費:130万円/年
5)基礎科学特別研究員制度の特色
自ら設定した研究課題を自主的に遂行します。
受入研究室のアドバイザーから、研究遂行上必要な助言・支援を受けることができます。
独立行政法人理化学研究所の各種施設を可能な限り活用できます。
6)公募・選考スケジュール
公  募:4月〜5月下旬
書類選考:7月頃
面接審査:8月初旬
合格通知:9月上旬
978Nanashi_et_al.:2005/11/25(金) 12:12:16
原研は月給60万くらいです。寮もあるし、光熱費タダ。
昼飯は200円で定食食えるし。

こないだまでポスドク募集してたと思ってたけど・・・
979978:2005/11/25(金) 13:18:12
電中研は月給50万。社宅を月1万円で借りられます。
980Nanashi_et_al.
CRESTで700マソ貰ってました。高齢ですが。