生物はマクスウェルの魔である

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
マクスウェルの魔とはエントロピー増大則を破ることができる者であると定義されている。
したがって、生物はマクスウェルの魔の一種である。
2Nanashi_et_al.:03/07/03 18:43
3Nanashi_et_al.:03/07/03 18:45
エントロピーが増大する閉じた系は現実には存在しない。
生物とて例外ではない。
4Nanashi_et_al.:03/07/03 18:47
間違えた。
増大じゃなくて減少。
5Nanashi_et_al.:03/07/03 18:50
ふーん
6Nanashi_et_al.:03/07/05 01:58
>>1 に激しく同意しよう。
しかし、だとすればマクスウェルのクとは何か。
7Nanashi_et_al.:03/07/05 13:53
マクスウェルの苦はサクラタソのエロ画像が手に入らないことでつ。
8Nanashi_et_al.:03/07/05 16:16
くそスレあげんなバカ
9Nanashi_et_al.:03/07/06 01:01
>>1
> マクスウェルの魔とはエントロピー増大則を破ることができる者であると定義されている。
定義が間違い
ソース見ろ
10ご近所さんを探せ!:03/07/06 01:08
http://www.asamade.net/
恋愛フレンズ
写メール、画像対応!!
地域別、目的別などの検索可能!!
即アポ、即出会い!!
男性は月2000円の完全定額で出会いたい放題!!
女性は完全無料で出会いたい放題!!
メル友から大人の出会いまで、いろいろございます。
アドレス完全非公開。
PC・携帯電話対応(DoCoMo,J-PHONE)。
11Nanashi_et_al.:03/07/06 01:58
核反応
12Nanashi_et_al.:03/07/12 22:44
age
13Nanashi_et_al.:03/07/12 23:06
当サイトでは相対性理論についてはレベルはあまり高くないのですが相対性理論の教材として広く用いられている「双子のパラドックス」を他の書物とは異なる独自の方法で説明しています。

この「双子のパラドックス」についてはここを見てください。
http://www1.kcn.ne.jp/~mituto/mat25.htm

http://www1.kcn.ne.jp/~mituto
14Nanashi_et_al.:03/07/13 01:12
エンタルピーだろ
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
16Nanashi_et_al.:03/08/29 12:44
【学校教育は間違っている!!!既存の学説にとらわれない考えで科学界に革命を起こそう!!!】
「魂の量子論」、「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも作者の革新的かつ独創的な考えがにじみ出ているサイトです。
今回のおすすめは「ランゲージ・クライシス」第2編・”言語システムの危機”、この中でも特に表意文字についての記述は超専門レベルの内容となっています。
また、文法についても既存の文法とは異なる独自の文法を提唱しています。
http://www1.kcn.ne.jp/~mituto
17Nanashi_et_al.:03/08/29 22:57
↑ってクリックしてたいじょうぶですか?
18酔っ払い:03/08/31 11:41

こういう言葉って、SFなんかで良く使われるけど、完全な誤り。

マクスウェルの悪魔とは、エネルギーを使わずに、エントロピーを減少させる事の出来るものをいう。

生物は、その体を作る際に、大量にエネルギーを使うので、定義に合わない。

マクスウェルの悪魔とは現実にはありえない。
19Nanashi_et_al.:03/09/12 00:27
age
20Nanashi_et_al.:03/09/12 01:01
エントロピーは局所的にはエネルギー無しで減少するだろ?無限(に近い)
時間の経過の果てにマクスウェルの法則が成り立つということだよな?
21Nanashi_et_al.:03/09/12 01:12
それじゃさオリジンの天使ってのは?
22Nanashi_et_al.:03/09/12 20:26
折角きれいなグラフ作ったのに、強制終了しますとか言われちゃうやつ?
23Nanashi_et_al.:03/09/16 19:09
24Nanashi_et_al.:03/10/24 23:56
熱力学第二法則とエントロピー増大則は別のもの
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sci/1057225849
このスレもよろしく。
25Nanashi_et_al.:03/10/25 09:25
>>18
生物って、大量のエネルギーを使ってるわりには、酵素を利用して、穏やかに反応を進めてるんだよね。よくできてるよ。
よく出来てる一方、>>1みたいなのも生まれてしまうんだが(w
>>1は自分の勘違いに早く気付くべき。
26Nanashi_et_al.:03/10/25 12:07
というよりも>>1が生きていること自体、ある意味マチガイなんだけどね。
27Nanashi_et_al.:03/11/01 10:18
28Nanashi_et_al.:03/12/16 00:00
俺のルーラ
29Nanashi_et_al.:03/12/16 08:36
柳田敏雄ですか?
30Nanashi_et_al.:03/12/16 14:56
田中洸人です。
31Nanashi_et_al.:03/12/17 00:10
うんこ萌え
32Nanashi_et_al.:03/12/18 02:04
0
33Nanashi_et_al.:03/12/18 20:41
ビチグソてウマいでェ
34Nanashi_et_al.:03/12/23 19:28
糞食決済
35Nanashi_et_al.
ミツトスカトロジー