新入生なんですけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1応用理工新入生
念願の志望大学合格が実現しましたが
理系としてこれからしなくてはいけないことは
なんでしょうか?
一応3月中に基本的な微分方程式は習得するつもりなのですが・・・
2Nanashi_et_al.:03/03/11 00:38
おてもやん
3Nanashi_et_al.:03/03/11 00:41
あ、漏れと同じ境遇ですね。
自分も微分方程式を勉強していてます。
4Nanashi_et_al.:03/03/11 00:43
とりあえずいろいろ勉強して、自分にとって
興味のある分野を探しときなさい。
学科はどこ?
5Nanashi_et_al.:03/03/11 00:53
>>4
応用理工やろ。

>>1
何はなくとも初等数学・基礎物理学。どこの大学かは知らんが、ここで並と下の分かれ目になる。
それと英語。大学4年間、どれだけ英語に慣れ親しんだかによって、卒業時の身の振り方は大きく変わる。
6Nanashi_et_al.:03/03/11 01:03
微分方程式の「復習」?
微積の復習のことか? それは大学初年度に総復習させられると思うから。

数学に関して
初年度に向けては、chain ruleとべき展開を理解すれば、最初の1年だけは楽になるぞ。
あと、受験時にはあまり力を入れられない(何でだろう)線形変換も理解すると吉。

物理は、今まで出てきたとこをベクトル使って書ける様にすると楽かもな。
外積を理解しとくと楽かもな。

3月にやることはそれくらいだろ。
>>1が高校のときにどれだけ進んでたかは知らないけど。
76:03/03/11 01:07
ごめん。「習得」やね。
微分方程式の勉強する前に線形代数学勉強したほうがいいと思うよ。
まあ、どっちも結局はやるんだけど。
8Nanashi_et_al.:03/03/11 06:25
みんな重要なことを忘れていないか?

そう、彼女をゲット、女の子友達のネットワークを開拓、維持すること。
理系は、悲惨。
9Nanashi_et_al.:03/03/11 06:41
理系なら2chは卒業しろ。
壁にぶちあたって死にそうになったら、また来い。
10応用理工新入生:03/03/11 10:54
大学は大阪大学です
線形代数学に基礎物理やらchain ruleやらですか・・・・
聞いた事も無い(苦笑
一応高校時点で数理科目はめっちゃ得意(英語はだめだめ)
やったんですけど、大分高校時とは勝手がちがうものですか?
11Nanashi_et_al.:03/03/11 11:40
違うね.
高校までは「これ」をやっておけば大丈夫ってtextや問題集(教科書傍用ってヤツ)
があるが,大学はない.教官によっては教科書ナシなんてことも(あんまりないけど).
数理科目得意なのはみんな同じ.でも大学の授業がわからないのもみんな同じ.
自分で勉強できるようになれるといいね.最近の学生は与えられないと何もできない香具師
多いからなぁ.4月まではフツウの勉強忘れて,人生とか遊びについて少し考えたほうがいいかも.
大学入って,たいていこう思います.「こんなはずじゃなかった」って.そのときのためにです.
12Nanashi_et_al.:03/03/11 11:46
>>10のレス内容みたら、もう先が見えたような気がするな。
御愁傷様。
13Nanashi_et_al.:03/03/11 11:50
逆に,真っ当な人生を歩みそうな予感。
14Nanashi_et_al.:03/03/11 11:51
>>12 は崩れ
15Nanashi_et_al.:03/03/11 11:56
今は一時的に職無しだけど、着実に研究者に向けて近付いてる。
崩れなんて自覚はありませんが何か。
16Nanashi_et_al.:03/03/12 00:29
漏れは微分方程式なんて一切使ってません
必要になる知識は、学部学科研究室次第です。
176:03/03/12 00:49
>>10
大丈夫。高校で大学初等レベルを修めるくらいのフライング組じゃなくても全然追いつけるから。
大学4年間は、今までの学生12年間よりも重いからね。

とりあえず、数学・物理の高校レベルを修めたという自負があるなら、弱いという自覚がある英語をやりましょう。

数理科目は「高校の授業は一旦忘れろ」という教官がいるくらい高校とは異なる。
とはいえ、初年度で基礎からみっちりやる教科が組まれているはずなので、安心してくれ。
この基礎教養の授業をしっかり受けたか受けなかったかで、留年コースと4年コースの分岐がなされます。

教科書も先生が指定してくれるから、それを使ってやるといい。
内容の濃い文献をあさるのもありだが、2chで言われている名著は、基本的にハイレベルなので、一旦単位を取得した教科に対して使うといい。
クボリョーとかランダウを予備知識無しで読むのは俺はお薦めしない(他に意見もあるでしょうが)。
大学初年度のレベルは「文献が何とか読める」程度の達成度が平均的か。
これより上に行くか、下に行くかは貴方次第。

そして英語の方は、実は高校と大学でそんなに内容は変わらない。
つーか、高校英語は大概の文法をカバーしているので、大学で習得するのは語彙とtechnical Englishくらい。
大学の方針にもよるが、カリキュラムもそんなに英語を重視していない(国立は特に)ので、自主的に英語をやったかやってないかがローレベルとミドルレベルの分かれ目。
英語で書かれた理学書を読んでみるといい。軽くへこめるから。
何は無くとも理系は英語。

1年生の間は基礎教養を身につけよう。とりあえず、理学書が何を言ってるか分かる程度に。
2年生になったら進路にも目を向けよう。研究室見学とかも行くといい。
2年の段階で研究室見に行くと、結構先輩は引くけどね。追い出されることは無いから。
+αは2年から、進路がおぼろげに見えてからでも構わない。
貪欲に早いうちから知識を求めるのもいいけどね。
基礎がしっかりしてないと増築も出来ないよ。

まずは、今、何が基礎なのか。そこの認識から始めるべき。
186:03/03/12 00:56
長文失礼。申し訳ないが補足。

「教科書をやる」という意味を間違えて捉えないで欲しい。

ともかく、がんばれ。あきらめたら、そこで人生終了だ。
19阪理M1:03/03/12 04:23
阪大の応用理工?
阪大豊中キャンパスの食堂は特に春はすごく混むので、メシを
早く食う特訓をしておくと良いです。
んなアホな、と思うでしょうが、これはマジレスです。
20応用理工新入生:03/03/12 11:46
>>16えっ・・・そうなんですか?
高校では全くやってなかったのでおとついと昨日で旧課程の
大学入試レベルまではいって今日から次に行こうと思ってたんですが・・・
>>17
やはり英語ですか・・・・入試で痛い目にあいましたしね(2割)
親切なアドバイスありがとうございます
>>19
わかりました 訓練しときます
21Nanashi_et_al.:03/03/12 16:13
英語だよ英語
しかも半端でない量を日本語に近い速さで読み続けられる能力
もっとも理系英語は偏ってるから,1年まじめに教科書とか
文献を英語で読んでれば,そこそこのレベルにはなるはず.
量がものを言う.
22Nanashi_et_al.:03/03/12 23:56
先達が散々言われてるように、理系は英語な訳だが。
初学生が読むべき洋書は何がいいだろうか。

フライング組/オーディナリー組を分けて考えてみようと思うんだが。
23Nanashi_et_al.:03/03/13 00:10
英語はTOEICの勉強がいいような・・・
24Nanashi_et_al.:03/03/13 00:23
>>23
TOIECよりTOEFLの方がよいのでは?
25Nanashi_et_al.:03/03/13 02:03

とりあえず… ヤッとけ。 道程捨てとけ
26プチ人間:03/04/09 13:03
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)

27Nanashi_et_al.:03/04/09 20:02
彼女がほしいです
28Nanashi_et_al.:03/04/15 01:08
とりあえず、講義はさぼらないでまじめに出ておいたほうがいいよ。
で、試験前だけは集中的に勉強する。これを怠ると、留年の道へ一直線!
大学推薦や院推薦に学部の成績が重要になってくるので、できるだけいい成績で卒業することを目標にがんばって。

あとは、今のうちにできるだけ、遊んでおくことをお勧めする。
バイトとか、インカレサークルなんかに参加して、彼女をGETしておいたほうがよいかも・・・。
学年が上るほど、忙しくなってきて、出会う機会も少なくなるので。
彼女ができたら、よっぽどのことがない限り、手放すなよ!
勉強onlyの生活と、勉強+彼女有りの生活は全く違うよ。

大学2年のときに彼女を振ってしまって、大後悔している僕のようにならないよう、がんばって!
以上。
29Nanashi_et_al.:03/04/15 07:19
今年から大学一年ですが
授業についていけるか単位とれるかとか
いろいろ考えてしまって今ちょっと体調崩してます。
誰か生活や授業のアドバイスください。
30Nanashi_et_al.:03/04/15 07:28
>>29
アドバイスをして欲しい点について具体的に明記してくれ。
31Nanashi_et_al.:03/04/15 07:42
3229:03/04/15 07:55
勉強の仕方や授業の受け方、単位の取り方を
教えてください。
33Nanashi_et_al.:03/04/15 08:47
工4(応理)です。
>>1 さんへ。
勉強に関しては、単に授業に出てノートをとる、これを続けるだけで
院試推薦の話がくるほど上位にいれます。がんばって下さい。あと、
落ちこぼれというか、ほとんど授業に出ない人がノート貸してとか、
試験前にあなたを頼ってくるでしょうが、快く貸してあげましょう。

あとはサークルとかで活動の場を持つ事、彼女を作る事、金を稼ぐ事、
これをやってれば楽しい学生生活は保証されるでしょう。友達をたく
さん作って楽しんでください。


34bloom:03/04/15 09:01
35Nanashi_et_al.:03/04/15 13:14
>>29
人によって良いやり方が違うから自分に適した方法を見つけることが大切です。
が、俺の勉強法を紹介しよう。

まず、大学の先生は研究者であって教育者ではないことを頭にいれてください。
授業には良い授業とダメ授業とがあります。
OHPを使って年寄りの先生が前でぼそぼそしゃべってるだけってのはダメ授業です。
さっさと見きりを付けて、内職をするなり、家で勉強するなりしましょう。
数学の授業は要注意です。数学のせいで落ちこぼれる学生が少なからず存在します。
大学での数学は、いきなり一般的な話しから入る、厳密性を重視する、等の特徴があります。
そんなに深く理解しなくても、計算が出来ればとりあえず今後Okなので、何とか単位だけ取りましょう。
授業が意味不明でしたら、理工系向けの数学の本を買って読みましょう。

勉強は、俺はほとんど自習です。
教科書の内容を自分で1から導出するように勉強すれば最強です。

内容をちゃんと理解できれば、単位は自然に取れるよ。

また、質問があれば、このスレに書いてください。
ついでに、1年のうちに思う存分遊んどけ。
36Nanashi_et_al.:03/04/15 13:31
そろそろ「授業が不親切。わけわからん。教える気がないとしか思えない」と
ぶちきれてる頃かな〜?
高校までは言われたことだけ覚えていれば済んでたけど、大学だと「わけわからん」
の内容を自力でフォローしていかないとどんどんおちこぼれていくからねー。

偏差値が高いだけの暗記馬鹿から先に潰れていくから傍目には面白いのだが。
37Nanashi_et_al.:03/04/16 19:34
物理や線形代数などがわかりません。
先生に聞いた方がいいですか?
それとも参考書などで独学で勉強した方がいいですか?
38Nanashi_et_al.:03/04/16 19:42
>>37
多分、初学年か第二学年だと思うので、自習のほうがよいと思う。
まあ、受けてる教官が面倒見よさそうか、仕事熱心だったら聞いてもいいんじゃないか?
親しい教官がじゃないなら、どっちにしろ面倒くさがられるしな。

解らんってのはどんなレベルだ?
3937:03/04/16 19:44
物理化学は
ほとんど理解できません。
4038:03/04/16 21:48
>>39
そっか、俺は物理化学はやったこと無いから重要トピックがわからんな。
アトキンスという名前だけよく図書館で見るが、どうなんだろう?

線形代数は理解すればものすごい便利なものなんだが、確かに初学者にはイメージし難いかもな。
俺はいろんな参考書を読み漁ってやっとイメージを身に着けたから、申し訳ないがどれがお薦めともいえない。
問題とけるだけでいいなら小寺平治とかに頼ればいいし、理解を深めたいなら難しいと思うが佐竹もいいと思う。
その中間がわからない。朝倉30講くらいか。申し訳ない。
41Nanashi_et_al.:03/04/17 07:39
>>37
この板を「数学」で検索してみな。
物理科学は良く分からん。スマソ。
どんな内容なの?
42山崎渉:03/04/17 08:43
(^^)
43Nanashi_et_al.:03/05/10 08:35
新入生の皆さん。調子はどうですか?
44Nanashi_et_al.:03/05/10 20:55
もう彼女ができたよ
45Nanashi_et_al.:03/05/11 04:31
数学を大学の授業使って理解できる人って本当に凄いと思ってしまう。
俺は途中からさっぱり分からなくなり板書したノート見ても何がなにやらさっぱりだったから、
結局授業出なくなり独学
46Nanashi_et_al.:03/05/11 06:06
まぁ、学部の授業もつまらんがマスターの授業もつまらん、
ただひたすら分厚い雑誌の英訳の要約。
どこもいっしょ。
47動画直リン:03/05/11 06:26
48Nanashi_et_al.:03/05/11 08:39
最初にすることはコネ作りだろ。
49Nanashi_et_al.:03/05/11 11:18
五月病です
50山崎渉:03/05/21 23:34
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
51山崎渉:03/05/28 14:45
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
52t-akiyama:03/06/12 15:19
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
53山崎 渉:03/07/15 13:12

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
56山崎 渉:03/08/15 18:30
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
57Nanashi_et_al.:03/11/18 18:53
過去問の入手先を確保しとこう。
58Nanashi_et_al.:03/11/18 19:21
  ∧_∧
 ( ◎◎)
=(〜U〜〜〜}<おーい まってくでー
=●________●
59Nanashi_et_al.:03/11/18 23:41
電気電子工学科2年@東海地方の国立大学

とりあえず今までの感想

一年生

高校の時にε-δ論法とかがあるってのを知ってたから、
大学の数学って抽象的なやつばっかやるんかな〜って思ってた。
でも実際入ってみるとそんなこと全然なかった。
ちょっとがっかり…

線形はわけ分からんところ(置換とか)が結構あるけど、
固有値あたりから難しくなるかな?結構単位落とすやついると思うよ
まあそいつらは全然勉強してなかっただけやけど…
俺の場合、先生がいい人だったから結構がんばってやったな〜

電気回路:激しくツマラン…計算ばっか…
電磁気:まあおもしろそうかな…?数学結構使うし…
力学:つまんねぇ…

後期からやる気がなくなって、サボる奴がけっこう…
6059:03/11/19 00:06
続き

二年生

電気回路:まじでツマラン
電子回路:既に回路興味なし
電磁気:おもしろい
応用数学:クソ授業!!自分で勉強した

工学部は実験のレポートも大事ですよ

こういうのは今更書いてもなぁ(^^;
61Nanashi_et_al.:03/11/20 16:17
おれは東海地方の国立工業大学の電気工学科3年だけど
電気回路はホントつまらんね。
個人的には計算機工学と、量子力学とか物性が面白かったな
それと実験レポートって毎回徹夜にならんか?おれだけか・・・
62Nanashi_et_al.:03/11/20 18:23
力学がつまらんだと。
ありえん・・・
63Nanashi_et_al.:03/11/20 21:32
京大工学部一回生

微分積分 コンパクト製だの距離空間だの激しく意味わかラン
線形 表現行列とかサッパリ意味不明
電磁気 ベクトル解析できないとついていけない・・
物理化学 シュレディンガーなんて解けねえ・・


総括:大学で学問をやることをあきらめました。単位取りに奔走します・・
64Nanashi_et_al.:03/11/22 10:04
それちょっと進度が速くない?
65Nanashi_et_al.:03/11/23 10:14
俺も数学物理は好きで、電気電子回路はつまらんとおもってたけど
授業無視して自分で最初から勉強やったら最近おもしろくなってきた
自分で回路を作ってみたくなったり・・・
おかげで実験レポートもはかどるよ(でも徹夜は結構する)


数学や物理の方がやっていておもしろいことには変わらないけど
66Nanashi_et_al.:03/11/23 16:03
指定校で決まった者ですが、生物と化学しか勉強しておらず、
実はまだ物理が未修です。教科書中心に勉強しておこうと思うんですけど、
受験対策の問題集とかをやる必要はありますか?
学科は生物科学系です。
67Nanashi_et_al.:04/01/29 21:22
新入生へ。
高校までの勉強と一緒に考えないほうがイイぞ
68Nanashi_et_al.:04/01/29 21:29
69Nanashi_et_al.:04/01/29 22:03
工業高校の人間で、今年の4月から大学生なんですが、
2〜3ヵ月で、数学VC、物理TBを理解できますかね?
>>59 電気電子工学科2年@東海地方の国立大学 っていうのは、名古屋工業大学でしょ?

70Nanashi_et_al.:04/01/30 01:34
数VCなんて、また大学1年目でやるんだし
春から、嫌でも勉強するやろから(?)
今のうちに遊んでおけ!

ちなみに数Vは「微積分学」
    数Cは「線形代数」で習います。
線形代数はベクトルとか行列とかの話やでな
71Nanashi_et_al.:04/01/30 01:37
あぁ、あと運転免許は間違いなく取っておけよ!
俺は大学3年で取って、その後すぐに原チャ買ったんやけど
「もっと早くに取ってたらなぁ〜」って思うもん!
72Nanashi_et_al.:04/01/30 17:05
念のため今から言っておくと、仮にもし今の勉強
(微分方程式、電磁気、量子、、)が面白くなっても
間違っても「僕は理論肌だから理論に進もう」と思わない方がいい。
「クラスの人たちに理解できないものが僕には3秒で理解できる、、。
教科書を軽く一読しただけで、スラスラ黒板に数式を書いて人に説明できる。
僕はすごい、、。」という人以外は。
理論家になるための理論の勉強と実験、一般的知識のための理論の勉強
は違う。勘違いしないように。
また微分方程式、線形代数が楽しいからといって数学科の人以外は
「リフシッツ連続」「ジョルダン細胞」「シローの定理」みたいなオタッキーな
領域にはまらないこと。その時間があるなら英語をやること。
新入生の中で真面目な者には時間の浪費(それは後の後悔と精神の荒廃をもたらす)
をさせたくない。
73Nanashi_et_al.:04/01/30 19:45
>>63
本当に1年?
京大とはいえ、そこまでするかな〜?1年で。
数学が分からないのは気にしなくて良いよ。
数学科の先生が趣味で不必要に難しい授業をしているだけだから。
この程度のことが分かれば、やっていけるよ。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/5112/
74Nanashi_et_al.:04/01/31 00:22
このスレの1は来なくなったな・・
不登校になってないことを祈る。
751年生:04/03/04 19:09
記述模試で数学偏差値58ほどしかなく、行列等も無視してやってきて
大学生になってしまいました。
高校数学まったくできなかった香具師が大学数学モノにすることは不可能ですか??
76Nanashi_et_al.:04/03/07 13:08
>記述模試で数学偏差値58ほどしかなく・・・

そういうアホな考え方はヤメた方がイイと思うぞ
同じ学科でそんな奴がいたらヒく。。
77Nanashi_et_al.:04/03/10 20:22
age
78Nanashi_et_al.:04/03/10 20:44
大学の教養数学はカケラも役にたたんかった・・・(工学)
英会話くらいかな。お勧めは。しかも結構実戦を集中的に
あと凄く色々バイトやって金ためとくとかさ。
実際、専門書は高い
79Nanashi_et_al.:04/03/13 08:09
>>72
自分の失敗した人生を一般化して人に説教か?w

大学は好きなことを心ゆくまで勉強しよう。人とおなじことはいいかげんにやめよう。
退屈で平均化されたサラリーマンになるのはそれからでもできる。
80Nanashi_et_al.:04/03/13 08:18
授業は語学は出席して単位をとったほうがいいが
他の授業はニ三回出て、つまらなかったら切る。
あとは自分で独学したほうが良い。大学で独学法を確立していると
後の人生で多いに役立つ。普段は独学して試験が近くなったら出席して
テスト範囲を確認。友人にノートを借りる。このときノートを借りる見かえりに
内容を解説してやることにすればよい。たいていの奴は授業のノートを
とるので手一杯だから内容を解説してもらうと喜ぶはず。
普段からそのぐらい勉強しておけってことだね。
81Nanashi_et_al.:04/03/14 04:04
まず要領のよさを身につけてください.
最小限の努力で最大限の成果を得るために.
どの辺りまで頑張るかは・・・お任せします.
また必然的に時間が余ります.勉強以外にやりたいことに当てましょう.
水洗狙いで頑張るのもいいですが,社会勉強も楽しいですよ.単位にならないけど.

そのうち好きな分野とかやってみようかと思える分野が出てくればいいですね.
82Nanashi_et_al.:04/03/14 11:33
今の気持ちを何時までも持っておくことだろうね
たまに何で俺理系に行ったんだろうとか悩むことがこれからあるだろうから
83Nanashi_et_al.:04/03/14 13:45
既にやる気ゲンナリの僕はどうすればいいですか。
84Nanashi_et_al.:04/03/29 19:59
早くも落ちこぼれそうです。
85Nanashi_et_al.:04/04/01 19:43

【警告】この春に大学へ進学する人へ【警告】

スーパーフリー集団レイプ事件は氷山の一角。
新入生は危険なサークルには近づかないで下さい!


サークル@早稲田 (早稲田ちゃんねる)
http://jbbs.shitaraba.com/auto/147/saakuru.html#top

新人歓迎コンパに行ったら強制的に飲まさせて王様ゲーム(早稲田ちゃんねる)
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/auto/147/1051289316/l100

入らないほうが良いサークル。危険なサークル教えてください(早稲田ちゃんねる)
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/auto/147/1079157721/l100

◆◆◆◆ 早稲田スーフリ被害者の会結成 ◆◆◆◆(早稲田ちゃんねる)
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/auto/147/1056030336/l100


大学生活は多くの誘惑があります。自分の身は自分で守りましょう!
86Nanashi_et_al.:04/04/01 23:32
レイプ事件で捕まったやつの顔写真や名前が公表されているんだから
そいつら出てきたらここのみんなでボコらない?あいつら新でもいいわけだし、
生きる価値ないと思うんよな。マジみんなで殺そうぜ。
それかここでそいつらの情報を公表しようぜ。
例えばそいつらの住んでいる家やアパート、実家を知ってる誰かが公表して
是を見たやつが石投げてガラス割ったり手紙送ったり。そいつらの
せいで人生むちゃくちゃにされたやついっぱいいるわけだし俺らで
そいつらの人生めちゃくちゃにしようぜ。結婚や就職できないように徹底的に
しよう。ちなみにレイプを手伝った女がいるらしいね。そいつらうちらで???しよう。
87Nanashi_et_al.:04/04/02 00:42
うちの兄貴に頼んで掘ってもらうか。
88Nanashi_et_al.:04/09/28 11:06:11
>>1
1〜2年のうちは遊んだ方がいいよ。それも思いっきり。
89Nanashi_et_al.:04/09/29 16:57:23
大学に入って「なんだ、こんなもんか、がっかりした」
って思えるくらい高校で勉強しておけばよかった。
90Nanashi_et_al.:04/09/29 17:57:53
>>89
「こんなもん勉強するまでもねえよ」とか調子こいて遊んでいるうちに落ちこぼれると思われ
91Nanashi_et_al.:04/09/29 18:06:23
>>1
勉強も遊びも全力で!
どちらに偏ってもダメだぞ。彼女は2年生までに作っておけ。
1年生の最初は自分から話かけないと後で孤立するぞ。

以上。
92Nanashi_et_al.:04/09/29 21:25:18
>>90
高3の時点でM2レベルまでやればいいんでねーの?
実際そればっかりやってれば無理でもないかもしれない。
93M2:04/12/09 00:00:34
学部時代は遊んでおけ。特に教養時代はな。
俺は語学2つのせいで気が気じゃなかったが
印に行くと遊べんぞ

>>92

高3の時点で院試の問題が解け、自分の専門分野を人にわかりやすく説明
できるようになれっていうこと?
94Nanashi_et_al.
>>93
そう、それが理想的。まぁ遊ばずに専門分野ばっかり
やってたら無理でもないだろ。モヤシになるし
間違いなく長生きは出来んがな。