カテキョで凄いバカを教えた経験を語れ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
926921:03/09/07 01:01
>>924
噛みつくわけではないですが、オバサンのは、
「最近は(自分の時代に比べて)・・・(否定的な内容)」
では?

自分の時代と対比させるからオバサン臭く(イヤミor説教臭く)なるわけで
古典などの、その時代の人が皆氏んでいる、普遍的なものだけ
例に挙げれば、そういう心配はないかと。


コレをやるコツは自分の時代まで話を持ってこないことです。
若い子は、自分の知らない固有名詞が出てくる自分語りを
激しく年より臭く感じるようなので。
927924:03/09/07 01:09
>926
なるほど。納得しました。どうもレス
928Nanashi_et_al.:03/09/07 02:08
俺は皆に笑ってもらいたくてmorningの話やusの話をしたんやから素直に笑ってくれ。
っつーかうけませんでしたか。そーですか…
929Nanashi_et_al.:03/09/07 04:29
>>923
そっか、それは知らなくて失礼しました。
大分の宇佐は宇佐駅があってUSAと書かれているので、
そこのことかと書いたまでで。
930Nanashi_et_al.:03/09/07 14:17
gooの辞書ではmornは朝としか出てなかったな。
大辞典なんか持ってないし、意味教えてくれ>925
動詞にmournならあるのだが。
931Nanashi_et_al.:03/09/07 14:43
925じゃないけど

morn [m:(r)n]


━━ n. ((詩))朝.
932Nanashi_et_al.:03/09/07 17:51
morn (詩) 朝、暁。
morning [語源] evening にならって morn からできた語。 [同音] mourning

ジーニャス第三版にて。久々に英和辞典開いた。
英語って言ってもいわゆる専門英語ばかりでなー。
933Nanashi_et_al.:03/09/09 02:19
中2でアルファベットが書けないのには正直驚いた。もう英語とかそれ以前の問題。
そのくせ女の子でおしゃれなの。もうちょい先に考えることあるだろう。
もちろん
3−5
なんてできません。
ミニスカートにタンクトップの重ね着は俺のツボなんだけど、
いかんせん勉強ができなすぎて疲れる。
934Nanashi_et_al.:03/09/09 02:24
>>933
股間が?
935Nanashi_et_al.:03/09/09 02:42
世界地図てきとうに書いて
アメリカはどこにある?と聞いたらユーラシア大陸のど真ん中をさしやがった。
むかついたので、
正解はここと南極あたりを指してやった
936Nanashi_et_al.:03/09/09 06:59
地図が下手だっただけだろ。
937Nanashi_et_al.:03/09/09 12:48
「不幸があった次の朝の挨拶は英語ではなんて言うの?
 good morningじゃおかしいよね?」
この質問に答えられなかった・・・。誰か教えてくれ。
938Nanashi_et_al.:03/09/09 13:01
>>937
無難に Hi. とか Hello. で良いんじゃないかな?
bad morning. なんて言わないよな。
939Nanashi_et_al.:03/09/09 13:04
かなり下らない質問かもしれませんが、
不幸があった次の朝にGood morningとあいさつしていいんでしょうか?
940Nanashi_et_al.:03/09/09 13:20
たしかにそうだ。今まで気づかなかった。
どういうんだろう?
941Nanashi_et_al.:03/09/09 13:33
もともと“良い朝でありますように”だったと思う。
942Nanashi_et_al.:03/09/09 14:48
Today will be your day.
とかじゃ駄目なの?
943Nanashi_et_al.:03/09/09 21:40
good morning に決まってんだろ

朝遅くなったから「お早うございます」と言うのはおかしい、と言ってんのと同じだぞ
944Nanashi_et_al.:03/09/09 22:05
メリークリスマスはだめだよね?
めりーじゃないもんな。
945Nanashi_et_al.:03/09/09 22:20
君たちは、教える必要もない優秀な生徒を持ったことにくらベると、教えがいがあったのではないの
946Nanashi_et_al.:03/09/09 22:39
good moaning、といわせたかったんじゃね―の?

改訂する前の英語の教科書、かなり古かったから、"back to the futureIII"の話
が出てたりしたんだけど、それがクラスのほとんどが知らなかったとか。
やっぱり時事モノは話に入れないほうがいいよね
947Nanashi_et_al.:03/09/09 22:44
back to the futureぐらいしっとけ糞餓鬼共。
948Nanashi_et_al.:03/09/09 22:51
英語圏に身内の不幸で変化する挨拶があるのか、
喪中があるのかどうかもわからん

インドならありそうな気がしないでもない
949Nanashi_et_al.:03/09/09 23:56
moaningだろ
950Nanashi_et_al.:03/09/10 00:03
[十] イ弋 ネ申 が二位に沈下している。
http://m2ok1.no-ip.com/vote/tvote.cgi?event=vote1&show=20

援護射撃たのむ
951Nanashi_et_al.:03/09/10 08:06
まだ田代やってんのかよ。
何年前の人間だよ、お前。
952Nanashi_et_al.:03/09/10 12:37
生徒は中3。
社会科で時差を求める問題。

ロンドンが経度0゜
360゜/24hから15゜/1hを計算で出させ、日本の標準時刻は
東経135゜だから9時間時差がある事をなんとか理解させた。

で、アナログ時計を書き(これなら解ると確信を持って)

ロンドンがAM6:00なら、9時間早い日本は何時?
時計の針を書いてごらん!



生徒は、1時のところに針を書きました。

時計から教えなければいけなかったなんて・・・・・
953132人目の素数:03/09/10 13:00
6:00 から135゜といえば、1時半のところだね。
954952:03/09/10 14:11
>953

ん?
そうやって解いたのかも・・・
経度を理解させる時、赤道で地球輪切りにして角度で説明したから。
地球の円と時計の円がゴッチャになったのかな。
でも、時計は一日に2周するんだけど・・・

おかげで、生徒がどう考えたのか推察できるきっかけになりました。
thanks
955Nanashi_et_al.:03/09/10 15:49
全然関係ないんだけど、俺(18)今でも右と左がとっさに判断できない。
視力検査で「どっち?」って聞かれても、言葉で答えるのに1秒くらいかかる;
「右手上げて」と言われても、1秒以上かかる。
俺にとって「右どっち?」と言われるのと「東はどっち?」って言われるのとは、変わらないようだ。
956Nanashi_et_al.:03/09/10 16:04
>>955
うちの嫁なんか32でいまだに右左わからんぞ。
車乗ってるときナビさせるととんでもないところに連れていかれる。

嫁「そこまがって」
漏れ「どっちにだよ!?」
箸と茶碗を持つふりをする嫁。
しばらくしてから
嫁「み、みぎ!」
右に曲がる漏れ
嫁「ちがう!そっちじゃない!」

どないせいっちゅうねん
957Nanashi_et_al.:03/09/10 18:22
>>956
知障の方なんですか?
958Nanashi_et_al.:03/09/10 18:58
最近人の名前を思い出すのに時間がかかるようになった
疎遠の人とか。

これってやばい??
959Nanashi_et_al.:03/09/10 19:04
おいらは母ちゃんに教えるのがきつい

おもに体のこと(高齢で体調が悪いから)なんだけど
肝臓も腎臓もすい臓もまるで理解できない
言ってるそばから間違える。懇切丁寧におしえてやっても3分後には
もう間違えてる。
教えて、確認を取ると機嫌わるくなり

だったら         「 俺 に 聞 く な !!!」

聞いてくるから説明してるだけなのにーーーーーーーーーーー
960Nanashi_et_al.:03/09/10 19:29
>>955
彼は左利き?
左利きの人は、咄嗟に左右がわからない人がおおいみたいです。
私も左利きですが咄嗟に判断できません。
961Nanashi_et_al.:03/09/10 20:23
私は左ききだが、この歳まで全くもんだいがないが
962Nanashi_et_al.:03/09/10 20:25
俺は小学三年ぐらいまで右左がわからなかった。
そして鉛筆を持つ方が右だと言い聞かせ、理解できるようになった。
中学一年ぐらいまで紐の結び方がわからなかった。
夜中など玄関に行って、靴ひもの結び方を研究したものである。
963Nanashi_et_al.:03/09/10 20:30
そろそろ新スレ突入するので>>965スレ建てキボンヌ
----------
ノイローゼになるぐらいのヤシキボンヌ

・ 30度と60度の角を書いて、「どっちが大きい?」 「わかんない」
・ 「アメリカってどこですか?」
・中学生で九九がいえない

前スレ(Part2) http://science.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1046413738/
Part1 http://science.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1022939062/
964Nanashi_et_al.:03/09/10 20:31
右も左もわからないものは何をかいわんや
965Nanashi_et_al.:03/09/10 20:45
飛んでシンでと、同じ世界ですな
966●のテストカキコ中:03/09/10 21:04
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
967Nanashi_et_al.:03/09/10 21:31
幼稚園や小学校で、ちっちゃい子に左右の区別を教えるときに、
「お箸を持つ方の手が右だよ〜」みたいな教え方をするせいで、
左利きの子は左右の区別がつけられなくなる。

↑前にテレビで見た話なんだけど、本当なのかな?
968955:03/09/10 22:15
自分はずっと右利きでした。なのにとっさに判断できません^^;
ずっとこれが普通だと思っていたけど、
中学生くらいのころに、友達に指摘されて、気がついた。。。
どうしても無理・・・なんで〜?
969Nanashi_et_al.:03/09/10 22:36
「爆弾仕掛けられて当然」
970Nanashi_et_al.:03/09/10 23:22
右左をとっさに判断できるようになったのは
交通安全教室である。
「右見て、左見て、もう一回右見て〜」
どうもありがとう婦警のおばちゃん。
971Nanashi_et_al.:03/09/10 23:52
>>958
年齢にもよるが、いたって普通。
知人かどうかが分からなくなれば、やばい。
972Nanashi_et_al.:03/09/11 00:03
ぱっと見た感じ、3〜4人の左右判別の苦労話があるのに、
ちょっと驚き。

単純な事でも、最初の覚え方次第で
思わぬ苦労を背負い込むことになるんやな。
973Nanashi_et_al.:03/09/11 00:15
新スレ立てました。

◆カテキョで凄いバカを教えた経験を語れ Part3◆
http://science.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1063206795/
974Nanashi_et_al.:03/09/11 18:11
すれた手、乙彼
975Nanashi_et_al.
このスレはっどうでもよいものだが一