文部科学省は8日、2004年の国立大学の大学法人化に合わせて、
研究活動が国際水準に達しない大学の研究所を廃止することを決めた。
基準を設けて研究所をリストラするのは、1949年の国立学校設置法の
施行以来初めて。
一方、優れた研究を行っている研究センターは研究所へ昇格させ、研究
活動の活性化を狙う。15日に開く科学技術・学術審議会(文科相の諮問
機関)の学術分科会に報告する。
(以下略)
詳細は引用元
http://www.yomiuri.co.jp/top/20030108it09.htm
2 :
Nanashi_et_al.:03/01/08 15:26
文学部全滅記念あげ
30人ルールは大分前から対象機関では問題になっています
30人以下=低レヴェルってわけはないと思うけどね
組織として効率が悪いんでしょうね
リストラですよ!
4 :
Nanashi_et_al.:03/01/08 16:04
30人ってファカルティが30人?
専任の教授、助教授、講師、助手の人数でしょう。
6 :
Nanashi_et_al.:03/01/08 16:36
結構大きいな、それで30人っていうと。しかし大きい方が効率がいい
のか?市町村合併とか、北東北3県合併とか、企業の吸収合併とか、そう
いう世の中の流れってのは根拠があってのことなのだろうか?
7 :
Nanashi_et_al.:03/01/08 16:53
8 :
Nanashi_et_al.:03/01/08 17:26
教育をしないと研究レベルは保てないのに…
>>8 あーごめん、大学内の「研究所」か。誤解してた。
10 :
Nanashi_et_al.:03/01/08 17:40
一瞬ビビった。
大学で教員各自が持ってる「研究室」かと思ったよ。
11 :
Nanashi_et_al.:03/01/08 19:49
うむ。大丈夫なのかなうちの大学付属研究所は・・・・。
少し心配・・・。
国際的な評価がしにくい文系の学部がどんどん肥大化していく罠
13 :
Nanashi_et_al.:03/01/08 20:04
文系の研究所ってそんなにあんの??考古学しか思いつかん
消されそうな研究所の具体名をあげてみれ
15 :
Nanashi_et_al.:03/01/08 21:46
16 :
Nanashi_et_al.:03/01/08 22:37
物性研は大丈夫?
17 :
Nanashi_et_al.:03/01/08 22:45
研究者込みで消されるの?
18 :
Nanashi_et_al.:03/01/08 23:29
>>17 それが問題だな。教授・助教授クラスはどっか引き取り手があるだろ。
路頭に迷うのは、助手・PDか。
19 :
Nanashi_et_al.:03/01/08 23:57
>>16 大丈夫です、東大だから。
>>18 ダメな研究している教授って行き先ないような気がするのですがどうですか?
20 :
Nanashi_et_al.:03/01/08 23:58
やっと見つけたPDでまた失業か・・
まさに踏んだりけったりだな
21 :
Nanashi_et_al.:03/01/09 00:13
>>19 物性件って”東大だから”廃止されないのか(w
22 :
Nanashi_et_al.:03/01/09 00:38
研究所なんて潰れちまった方がいいんじゃ。
どうせ他の大学から入れ替わり立ち代り来るんだから、
わざわざ大学で持ってたって意味ねえじゃんか。
そんなもん維持する金あるなら他に回した方がいい。
23 :
Nanashi_et_al.:03/01/09 00:42
ていうか、低レベルな役所も潰そうよ。
>>24 これはちょっと違う。
ITER が金あかかりすぎるため文科は
大学の核融合研究を全部止めたかったけど、
業界の猛反発にあい、”4つ”も残る事になった。
26 :
言うまでもないだろうけど:03/01/09 10:44
>>21 研究所でカテゴライズしてれば、体力のあるところが安泰なのは自明。
むしろでかいところに集っている無能な香具師を切ることが大切なのだが。
無理だろうねぇ。
核融合研究施設を廃止する前に廃止したほうがいいものってたくさん
ありそうだけど。
どこが昇格なんだらう?
センター同士の合併とかだろうね
単独で昇格はないと思う
30 :
Nanashi_et_al.:03/01/09 17:13
>>24 今年の新入生に混ざってる俺はどうしろと・・・・。
確かに核融合研究所は多かったけど・・・。
全国共同利用研は随分議論されてたけどどうなったんだろう
KEK は単独存続、国立天文台&核融合研ともう一個は合併で存続。
は報道されてたような。
京大基研は?阪大核物は?そのほかは?
32 :
Nanashi_et_al.:03/01/09 18:57
>>15 それ市立だから今回のとは対象外では?
今回は国立大だからさ。
この件って、理系研究所だけが対象なんかな?
文系なら沢山削れそうなんだが・・・。
理系の立場がドンドン狭くなるのってのは国の政策としてもどうかと・・・。
しかしながら科学技術関連予算は増えたんでしょ?
いったいそのお金はどこにいくのやら。
34 :
Nanashi_et_al.:03/01/09 19:15
なぜ理系だけが食われていくのか・・・・。
>33
田中耕一氏関係とナノテク関係
36 :
Nanashi_et_al.:03/01/09 21:25
>>35 田中さん関係って20億弱だよね。
そんなの企業からみれば大した額じゃない。島津みたいな小さな会社でも
2000億弱の売り上げがあるらしいからな。
なんだか1桁少ないじゃないのかな。
(^^)
(^^)
39 :
Nanashi_et_al.:03/02/20 22:30
近畿大学
41 :
Nanashi_et_al.:03/03/04 03:31
近大ってどうよ
エリートだぜ
42 :
Nanashi_et_al.:03/03/04 03:51
>>33 俺もそれ気になってる
数ヵ月前のニュースで科学技術関連の予算が増えたと聞いたのに
朝銀への公的資金投入は1兆3000億円だったのにナー
前のカミオカンデ直すのには3億円だったよね 確か
カミオカンデでは飯くえんからなー
45 :
Nanashi_et_al.:03/03/04 09:17
田中はんは島津のイメージアップに貢献したからいいんでないの?
島津の名前・業務の一部を知ってもらえたから、今後、質量分析器の
売り上げは継続される可能性が高いし、今後優秀な人材が
集まってくるかもしれないし。
46 :
Nanashi_et_al.:03/03/06 19:56
核融合関係の材料研究ってレベルが低いのでしょうか.
先輩が言うには,お粗末な研究でも論文を沢山出せるらしい.
したがって,学位もたやすくもらえるらしい.(D論は,なんと和文で良い)
やはり,この業界の構成メンバーの質が低いからなのでしょうか?
楽をして学位がとれるならば,この道に進むのも良いかもしれないと
思う今日この頃です.
47 :
Nanashi_et_al.:03/03/12 00:25
近大!!!
48 :
Nanashi_et_al.:03/03/12 00:55
(^^)
(^^)
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
53 :
Nanashi_et_al.:03/07/16 14:07
本質的には、助手やポス毒の業績にのっかかって論文書かない教授や助教授を
整理するのが先だとは思うが...。
民間同様、改革は上の方しか特をしない。
54 :
Nanashi_et_al.:03/07/17 00:54
東工大の原子炉工学研究所。
55 :
Nanashi_et_al.:03/07/17 01:03
>>53 ???
訳分からないこというなよ。
いい助手やPDをいい環境で働かせるのが上のスタッフの務めだろ。
研究室維持するカネがどこから来るか分かってるのか?
大学に所属してれば研究費が天から降って来るとでも思ってるのか?
56 :
Nanashi_et_al.:03/07/17 10:12
特に米国などではグラントを取って
テーマを遂行する為の人と施設を整えて
いい成果をあげさせるというのがマネージメントの基本ですね
日本はどうもそういった米国風を目指しているようだけど
どうなんでしょうね
58 :
Nanashi_et_al.:03/07/17 14:15
統計数理研究所はどうなるの?
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
>>1 |-`)!?
( ゚д゚)ゴルァ!!
|-`)勝手に人の名前使うな( ゚д゚)ゴルァ!!
|ミ タイシュツ
61 :
Nanashi_et_al.:03/07/17 23:30
東大や大阪大に所属する名門研究所に24日、文部科学省の審議会から「活動が十分に見えない」
「このままでは期待される役割を果たすのは難しい」などと目に見える成果を出すよう厳しい注文
がついた。国立大学の研究所は、04年度に予定されている大学の法人化を控えて、存在理由が洗
い直されている。自己変革が進まなければ、名門研究所でも生き残りが難しい情勢だ。
科学技術・学術審議会の学術分科会(分科会長・小平桂一総合研究大学院大学長)が、全国20大
学に置かれている58研究所の見直しについて報告書をまとめた。時間の制約から9研究所から説
明を聴き、6研究所について問題点を指摘した。
「活動が十分に見えない」と酷評されたのは、東大社会情報研究所と大阪大社会経済研究所。他の
研究所が外部機関に評価してもらった結果を受けて自己変革をしようとしているのに、「組織の見
直しが長い間、行われていない」とした。
東大社会情報研究所の教官数は14人。報告書は「小さな組織では、法人化後、役割を十分に果た
すことは難しい」と、同研究所が方針としている大学院への転換を支持した。
同研究所は、1949年に設置された新聞研究所が前身で、マスコミ研究の総本山ともいうべき存
在。日清、日露戦争から第2次世界大戦中の新聞号外約800点、第1次世界大戦期に欧米諸国で
戦時宣伝用に作られたポスター約650点なども保存。教育部では、ジャーナリズム教育をしてい
る。
62 :
Nanashi_et_al.:03/07/17 23:31
大阪大社会経済研究所は、近代経済学の中心的研究者が集まっていることで知られる。今回の見直
し作業中から「廃止されるのではないか」と心配の声が出たり、大学内の他の研究所との合併案が
浮上したりした。
東京工大原子炉工学研究所は、加速器や原子炉関係の実験室が多く、日本の原子力産業に多くの人
材を送り込んできた。しかし、報告書は「研究分野を見直して、役割をはっきりさせるよう」指摘
。「このままでは存続できませんよ」と言わんばかりの記述だった。
東大史料編さん所は、全国の研究者が利用できる「共同利用化」が提案された。教官数19人の富
山医科薬科大和漢薬研究所は「地元の期待が大きいので、大学の取り組みを見守る」と時間的な猶
予をもらった。京大木質科学研究所は、再編・統合の構想があり、検討を続けるよう求められた。
報告書は、他の付置研究所にも同様の問題がある可能性があるとしている。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
66 :
Nanashi_et_al.:04/05/27 03:31
あげn
67 :
Nanashi_et_al.:04/07/09 22:55
中国文学科教員 問題言動集(1)
N.S教授・・・・・授業中に、
「人間は働かなくても生きていける」
「(自分のことを棚にあげて)中国語学科の学生は
常識が無さ過ぎる」
「一般教養など必要ない」
「セクハラというものはその行為を行う本人に
悪意が無ければセクハラには当たらない」
「大学教授は世間を知らなくて当然だ」
etc迷言多数
H.T教授・・・・・授業中に当時の総理大臣の暴言を擁護した。
数年前まで、
「中国のことなんか本だけ読んでいれば全部分かる。
だからわざわざ中国まで行く必要などない」
と豪語していたはずなのに、
大学の仕事で実際に中国に行った途端に、
「本に書かれている中国と実際の中国は全く違う。
だから皆もできるだけ早いうちに実際の中国を
観ておいたほうがいい」
と主張を180度転換させた。
試験を受けなかった学生に「B」評価を与えた。
68 :
Nanashi_et_al.:04/07/09 22:56
中国文学科教員 問題言動集(2)
W.Y助教授・・・・同じく授業中に、
「第123代天皇は精神異常者」
「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、
H.I(N大教授)、I.S(作家・都知事)、
K.Y(妄想漫画家)は人間の屑」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に、
「私の言う通りに行動すれば、君の主張が
通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
という内容の取引を持ち掛けた。
以上のように、中国文学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化に入学・編入を考えている皆さんは、
中国文学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
69 :
Nanashi_et_al.:04/07/09 23:51
経済系の研究所ってヤバイところが多いの?
70 :
Nanashi_et_al.:04/07/10 00:02
東大新領域も廃止ですか?
工学系は特に問題ないのでは、文系と比べて
72 :
Nanashi_et_al.:04/07/10 14:29
日本の大学教員なんて一度採用されたら、一生安泰というシステムだから。
若い人にポストが少ないんだよ。
しかも、私立に比べて、国立大は学費が安い、だから、志願者も集まる、
けれど、教員の給与待遇は、独立採算の私立と同水準を保証される。
本来なら、国立大は厳しく有期任期制、任用制をとるべきなんだが、
いまだに反対が多いから・・・・・・・
(私立→国立→公立→私立 と多くの大学を渡り歩いた某大学教員の声)
73 :
Nanashi_et_al.:04/07/10 23:06
東工大凹セラ研
そういや,このネタの結末はどうなった?
数千億円も田舎の不要な高速道路に税金捨てるのにね
76 :
Nanashi_et_al.:04/09/02 16:19
>>75 隣のおっさんが10万円ねこばばしたから、おれも1万円ぬすんだろう。
と言う論理だね。
77 :
Nanashi_et_al.:04/09/24 23:27:08
↑どういう論理だよ?ぜんぜん違うだろ
ちがわない
80 :
Nanashi_et_al.:2005/04/02(土) 15:43:42
age
81 :
Nanashi_et_al.:2005/04/02(土) 15:47:50
82 :
Nanashi_et_al.:
>>58 数年後に立川の辺りへ移転するらしいね。
組織内部で再編成したらしいが、規模縮小の方向なのか?