1 :
Nanashi_et_al.:
西洋占星術について科学的な統計データを出してくる学者とか
昔からいるけどさあ(火星が闘争的な人間を、土星が堅い人間というか科学者を作るとか)
科学者とかスポーツ選手にしろ凡人にしてみればちょっと理解しかねる存在なわけよ。
アインシュタインとかあれだろ、自分が光になって太陽まで移動してみたらどうなる?
とか少年の頃からかんがえていたんだろ。すげえなあ、とおもってアインシュタイン
が生まれた頃のアスペクト(人の出生時間、出生地に太陽系の惑星が天球状におりなすある角度)
を調べてみたらおもしろい結果がでたんだよ。
2 :
Nanashi_et_al.:02/12/09 00:46
在日がいろいろ人種工作やってるけど、真相はかなり違う。
大雑把に、
頭示数が、韓国人は短頭〜過短頭、日本人は中頭〜短頭。
鼻示数が、韓国人は中鼻、日本人は広鼻〜中鼻。
二重の出現率が、韓国人は約2割、日本人が約5割。
一般的に韓国人の顔は、ツリ目が多く、鼻は低く目立たず、彫りが浅い。
頭は絶壁傾向が強く、その分頬骨が高い。体毛が薄いのに比例して
眉毛や髭などが薄い。全体的に見て平坦な印象。形態もさる事ながら、
中国人ほどではないが遺伝子の方もかなり違う事から考えれば、
韓国人は人種的に日本人とはかなり違った異人種であるという事が分かる。
http://www3.mahoroba.ne.jp/~npa/narayaku/image/dna_map.jpg
3 :
Nanashi_et_al.:02/12/09 00:47
水星と天王星が強いクィンカンクス (オーブ 1.20)
このアスペクト(150度)は比較的最近になってひろく注目されるようになったもので、
-解釈に定説はありませんが、一般に天才と人間の摩擦を表します。水星と土星が強い合 (オーブ 1.65)
凶角と似ているが、それほどの緊張感はなく、むしろ鈍重。ノリが悪く、物事の飲み込みが遅いが、冷静沈着な面もある。
-=冷静沈着な面もある。うさぎとカメのカメのごとし。しばしば馬鹿正直。しかし、どうでもいいことで、変に疑ってかかることもある。
-=全般的に知性面でフットワークが重い。「石の上にも三年」といった集中力に結びつけば吉。
4 :
Nanashi_et_al.:02/12/09 00:56
クゥインカスというのは地上を中心とした二つの惑星の角度が150度ということ
で、オーブというのはそれから何度ずれているかということ、0に近いほど影響力が大きい
水星と天王星が織りなす角度はいいにしろ悪いにしろ非常にぶっ飛んだ
発や頭の切れる人間をつくるとされる。
無視されてるのに気がつけよ。>1
6 :
Nanashi_et_al.:02/12/09 01:10
田中 耕一さん 1959年8月3日 富山市生まれ
月と木星が非常に強いトライン (オーブ 0.12)
柔軟で寛大な精神の持ち主。才能に恵まれ、全般的にツキがある。物の感じ方は鷹揚で品が良い。多感ゆえの脆さはなく、堂々とした貴婦人のごとし。芸術方面に適性。繊細というよりは、まろやかな性格。apie。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
海王星と冥王星が強いセクスタイル (オーブ 1.15)
信じられないような夢をもたらす世代。終戦直後の1940年代後半、および1960年代にもこの角度ができている。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
水星と天王星が強い合 (オーブ 1.71)
吉角・凶角の両方の意味を併せ持つが、どちらかというとやや凶。尖鋭的な知性を持つが、
自説に固執し、押しつけがましい。性格は著しく不安定。ゆらゆら揺れるというのではなく、突如態度が豹変する。奇矯な表現やファッションを好む
前衛芸術には適性。偏屈なところはあるが、若々しくユニークなおもしろい人物。
7 :
Nanashi_et_al.:02/12/09 01:40
小柴 昌俊 1926年9月19日 愛知県生まれ
火星と木星が非常に強いスクェア (オーブ 0.38)
高慢で好戦的。プライドが高く、負けず嫌い。かっとなりやすい。
そのエネルギーを、単に他人を感心させるためではなく、建設的な方向に生かせれば
月と冥王星が強いクィンカンクス (オーブ 1.04)
このアスペクト(150度)は比較的最近になってひろく注目されるようになったもので、解釈に定説はありませんが、一般に天才と人間関係の摩擦をあらわすとされています。
月と木星が強い合 (オーブ 1.52)
意味は吉角と似ているが、吉角の場合ほどバランスが良くない。高潔で高貴な魅力を持っているが、少々押しつけがましいところがある。やや尊大。鷹揚でこせこせしない。精神的には非常に安定
-=-
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
月と火星が強いスクェア (オーブ 1.90)
ヒステリック。感情的になって争う。とくに母子関係に問題があることが多い。
争いによって心が傷つく。本当は臆病なのに、やぶれかぶれの気分で大胆なことをしてしまいがちで、心がすさみやすい。陰湿なところがある。内面の葛藤から生まれるエネルギーを良い方向に生かせれば吉。アントワネット。
太陽と天王星が衝 (オーブ 2.12)
反逆のエネルギーを持つ。伝統や常識と自意識とのあいだで葛藤。行動は奇矯。偏屈、
-わがまま、独り善がりと見られやすい。もやもやとした現状打破のエネルギーをきちんと整流できれば吉。とつぜん健康を失う可能性あり。liisa。=
水星と天王星が衝 (オーブ 2.54)
鋭い知性を持っているが、平凡な社会に溶け込めず葛藤。ときに悪魔的な悪知恵をめぐらす。自説に固執しおかしな研究を続けたり、
常人には理解できないような突飛な思想を唱えるマッドサイエンティスト的なイメージあり。未来的でエネルギッシュではあるが、かっとびすぎている。
才能を特殊な分野で生かせれば吉。
8 :
Nanashi_et_al.:02/12/09 01:43
ようするにこのノーベル賞を受賞した3人には、水星と天王星が関わっている
いると言うことでいいのかな?
9 :
Nanashi_et_al.:02/12/09 01:46
火星とか天王星からの重力よりもうんこの方が影響力あるだろう。
10 :
Nanashi_et_al.:02/12/09 01:50
誰か、カプセルのような機械の中に入ったら性格を変えられるような
機械つくれw
そして基地外をまともにさせろ
11 :
Nanashi_et_al.:02/12/09 02:20
水星は、
知識、理論、情報、能弁、機知、理解力と表現力、才気、敏捷、商才
外交手腕、旅行などをあらわしマイナスに作用すると
おしゃべり、気苦労、せっかち、神経過敏、虚言、盗癖などとなってあらわれる、
天王星は
独創力と発明の才能、自由と改革、変化とハプニング、進歩性、友好的、風変わり
など、マイナスに作用すると、異常、流浪、危険、孤立、反逆、強情と言った意味。
なんだって。
12 :
Nanashi_et_al.:02/12/09 16:13
小柴さん
太陽と水星が非常に強い合 (オーブ 0.42)
活力と知性の結合であるが、あまり強い意味はない。一応、インテリタイプの合理主義者と解釈できる
しかし、他の配置によっては、太陽の「消耗」というマイナスの意味が出て、なまくらな知性、あるいは神経衰弱となる
。(いわゆるコンバスチョン――燃焼の合)。大島弓子(オーブ1)。エジソン
13 :
Nanashi_et_al.:02/12/09 21:13
性格は変えられない。でも自己は変えることができる。自分の性格を客観視出来れば周りと調和をとることができる。原子レベルから宇宙レベルまでバランスで成り立っている。なんでもバランスをとる事が重要ポイント!
14 :
Nanashi_et_al.:02/12/09 23:09
なんだかよく分らんが占星術も結構複雑だね、大卒くらいの数学や天文学の知識がなきゃやっていけんだろうね。
昔は貴族とか学者が研究していたんだろうが今は新宿の母だもんな。
15 :
Nanashi_et_al.:02/12/10 00:04
あっ俺占いのプログラム拾ってきて見たら、
水星と天王星の角度が90度とかあるわ。まあ自分で天才って分ってい
るからいいけどw
16 :
Nanashi_et_al.:02/12/15 06:44
君らの生年月日と出生時間、出生地教えてくれたら、いいことおしえてあげる
17 :
Nanashi_et_al.:02/12/15 09:10
占星術って単なる統計学だからなあ。ちょっと大がかりな
多変量解析みたいなものだよ。ある意味科学的だ。
宇宙の調和とか波動とかいう理屈を付けているのは、
正統派の占星術じゃない。
あんな小さく見える星が、生物に影響を及ぼすとしたら不思議だよな。
昔の人は良くあんな物に目をつけたもんだ、しかも、太陽系の惑星(距離
が未知数だったのにもかかわらず。)だけに目をつけて(移動速度が早いから?)
惑星が何座の所にあって、どんな惑星とどのような角度をとると、どんな資質
が与えられるか?とか何千年も昔から研究して来たんだろー。
結構細かいし、そんなにして当たるのかとおもったらこれが当たる。
今、巷でやっている占いは太陽占いと言うやつで、これが一つか二つずれてんだよ。
だからあまり信用性が無い。
なぜ、人は理系的な人、文系的な人がいるのか?
西洋占星術ではこう各星座を分類する。
火象星座 =正義感が強く独立心が旺盛。自尊心が人並み以上で他人に追随
することを嫌う。意思は強いが短気でもある。才気煥発タイプ。
風象星座=美意識が強く、知識欲も旺盛で、陽性で社交的であり、冷静であるが
理屈っぽい。
地象星座=現実的で、着実で、忍耐力はあるが消極な面は否めない。
物質的なものへのこだわりが強く、経済観念もそなわっえいる。
水象星座=内向的で表面的には物静かだが、感情の起伏が激しく、物事を
感覚的、情緒的に捉える傾向が強い。自主性に欠けくよくよと
思い悩むタイプ。頭脳が無気力で忘れっぽい。
火、風の星座は男性的で、水、土の星座は女性的である。
さらに各星座は3つに分類される
運動星座 行動的で、自意識と自己顕示欲が強いが軽挙盲動に走りやすい。
思考より行動を優先させる。
定着星座 沈着で物事に動じない。反抗精神をもち、頑固で協調性に欠ける面がある。
変通星座 神経質で変わり身が早い。融通性に富み何事にも好奇心を示すが、持続力
がなく中途半端に終わる傾向が強い。
(^^)
(^^)
age
24 :
Nanashi_et_al.:03/01/21 17:25
占星術っていうか俺はバイオリズムが本当に意味があるのかが知りたい。
なんかけっこう真面目に研究とか応用されているし。交通事故予防とか。
本当の所どうなの?
占星術って具体的には何するの?
(^^)
(^^)
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
32 :
Nanashi_et_al.:03/08/07 21:07
科学的に研究するとしたら、まずは新生児が受ける外的環境の影響の
度合いだね。神経細胞中心に。
いわゆる個性の偏りはどこから生じるか。ここをまずはっきりさせて。
天体物理学の方からのアプローチも欲しいね。太陽系惑星の重力波が
地球上の生物に与える影響。
でも生物にとっていちばん影響が強いのは太陽と月そして地球だから、
これら3天体に諸惑星がどういう影響をおよぼすかを調べればまずは
十分。位置関係が変わることで何が起こるかを中心に。
まあ運命とかそのへんはひとまずおいといて。
33
34 :
Nanashi_et_al.:03/08/10 01:24
立体の魔術師と言われるピカソは、感情や感受性の意味する月に、変革やエキセントリック
の意味がある天皇星がアスペクト。松本人志もしかり。
35 :
Nanashi_et_al.:03/08/10 01:28
東京医科歯科大学の先生が、誕生日の正午を境に聴覚が変化するのを
見つけたっけ。人は出生時間を記憶しており、地球の公転周期もわかるんだい。
36 :
Nanashi_et_al.:03/08/10 01:34
心理学や、シュナイター教育理論なんかでも、ギリシャの4元素説引用してるもんな。
現にその4タイプで説明可能だし、人間の心理は。
37 :
Nanashi_et_al.:03/08/11 21:42
39 :
Nanashi_et_al.:03/08/12 11:34
1さんアインシュタイン時間を飛びたかったのだと思う
.....
42 :
Nanashi_et_al.:03/08/15 06:04
研究者を専門分野別に分けて天体配置の統計を出したら共通項が出るかなあ。
43 :
Nanashi_et_al.:03/08/15 12:34
44 :
Nanashi_et_al.:03/08/17 22:37
>>43 CSICOPを信じている時点で駄目だね。そのサイトの記述も
思い込みに満ちていると思うな。
まあ批判側も勉強すればいいと思うよ。ちまたの占星術はただの
オアソビに過ぎないけれど。でも占星術研究も人材がいなさすぎるのは
確か。盲信でなく冷静な姿勢で研究出来る人が増えるといいのだけど。
こんなとこで愚痴っちゃった。
45 :
Nanashi_et_al. :03/08/19 09:53
理系スレなんだから、科学的に検証しなければ。
帰納 演繹 反証 で、定義をしっかり決めて。
たかが惑星の位置ごときで人間様の運命を決められるわけない
47 :
Nanashi_et_al.:03/08/19 22:43
>>46 まっとうに占星術を研究してる人は誰も出生時の天体位置で人の運命が
決まるなどとは考えてないよ。
検証するならいわゆる商業用占星術から一旦離れないとね。
あれはほんとに存在が罪悪。
あと伝統的占星術(正統占星術)の教えをお題目みたいに唱えている
批判精神ゼロの信者連中の言うことを真に受けてはいけない。
やつらは真正の運命論者。議論不能のロマンチスト。
48 :
Nanashi_et_al.:03/08/19 22:44
49 :
Nanashi_et_al.:03/08/21 01:49
公転周期が分かる体内時計、情報きぼんぬ。彗星、地震の影響でも聴覚に変化が
あると言う事はなんだろう?医科歯科大学のホームページに行っても分からん
50 :
占術理論実践板より:03/08/21 01:56
323 :名無しさん@占い修業中 :03/07/05 22:14 ID:hnUU44Mo
脳から占星術を研究している人いるみたいだけど、そんな事公的な所で
させてもらえるの?東京医科歯科大学の先生が人間の聴覚の可聴域が、
誕生日の正午を境に1オクターブ?変化するとか言っていた。
もし事実なら人は太陽の周りを一回りしていることを認識している器官が
存在することになる。
51 :
出生時間の記憶?:03/08/21 02:02
52 :
Nanashi_et_al.:03/09/28 12:59
たまには上げる
53 :
Nanashi_et_al.:03/10/05 17:20
生物時計としてなら、
1日≒地球の自転
1月≒月の公転
1年≒地球の公転
だろう。
木星の周期≒12年に対応する生物時計はあるんかな?
太陽黒点周期と対応する生物時計はどうよ?
htp://group.lin.go.jp/jsla/kaigai-tehc/aa16-1.html
発振系の真の状態は身体内外からのいかなる修飾も受けていないフリーランニング状態の下での
周期長,および同調下での安定位相によってのみ述べることができる・・・って怖いなぁ・・・
>>51 死に至る文化?・・・そうなの? まあ、いずれ長期的に見ると・・・
>>50 かつてなんかあったなぁ・・・耳・・・誕生時ごろ・・・
・・
55 :
Nanashi_et_al.:03/11/02 09:52
56 :
Nanashi_et_al.:03/11/02 23:31
関係がないとはいえないだろうね。
月なんてあんなに離れてるのに、海の干潮を起こすわけだし
火星の接近が地球環境に何らかの影響を及ぼすというのも有り得ない話じゃない。
問題は、あまりに複雑でスケールが大きすぎるので、今の科学では検証が
難しいことだろうね。
58 :
Nanashi_et_al.:03/11/04 20:02
59 :
Nanashi_et_al.:03/11/08 18:14
>>55,58
恥ずかしいスレを貼るなよ。
占いの世界にどっぷり浸かってるとその恥ずかしさになかなか気付けないもんだね。
占星術のくだらなさをアピールしているつもりなら効果的だが。
中国の歴史物(史記とか三国志とか)を見ていると、占星術が
ものすごい勢いで当たってるが、あれはやっぱり当時の宣伝なんだろうなぁ。
無知な民衆をあやつるための
61 :
Nanashi_et_al.:03/11/09 22:41
>>60 その頃の占星術って民衆レベルで浸透してたか?
62 :
Nanashi_et_al.:03/11/11 22:17
168 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/11/11 19:36 ID:h/FYgand
いや、星占いって星座で概念を当てはめるからインチキくさい
けど、月との接近での引力差と誕生月後爆発的に成長を遂げる
1年間に経験した季節での性格形成と考えると、結構面白い話だよ。
大潮や満月の日に出産が多いのは知ってるでしょ?そして海水と羊水
のミネラルが同じようなバランスであることも証明されてる。
海洋生物などの卵がかえるのは大潮のヨルが多いよね。
って考えていくと、そういうもんが胎児や乳児の神経形成でなんらか
影響を与えても変ではないなと。まあ、人間も単細胞だったときには
海にいたわけで。
酷寒の時期に生まれた子供と真夏に生まれた子供では性格傾向が違う
と思うけど。鹿児島生まれと青森生まれに傾向があるように。
星占いの性格診断ってのは、この辺に付随する統計なんじゃないかな。
かなり昔からのデータが揃ってるし、セグメントもしやすいよね。
最初に性格別のカテゴリありき、ではなく、星座別に人柄を整理していく
とこうなったってのが現状かも。
本当に星占いというものが非科学的かどうかは、ずいぶん先までわから
ないかも知れないけど。「人類と月の引力関係による神経形成の発達の
差異に対する研究」って名前にしたらもう少し考える余地があるかも。
きみが興味があればそれでいい
周りに影響するのだから我執は
誤りかねない
64 :
Nanashi_et_al.:03/12/06 04:49
書き込むならageてくれ
65 :
Nanashi_et_al.:04/01/06 23:35
age
age