そろそろノーベル賞の季節な訳だが・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
今年はどこのどいつがどの賞を受賞するんだ?
2Nanashi_et_al.:02/09/22 03:54
オレ
3奈々氏@でんぱ板:02/09/22 07:06
ナァ。
のーべるショウニタシロマサシヲスイセンシテ、マタマツリデモオコサナイカ?
4Nanashi_et_al.:02/09/22 12:02
日本人、受賞するかな?
5Nanashi_et_al.:02/09/23 00:41
今年も一人くらい当てようや。

物 理 学 賞:
化  学  賞:
医学・生理学賞:
文  学  賞:
平  和  賞:

アルフレッド・ノーベル記念スウェーデン銀行経済学賞:
6Nanashi_et_al.:02/09/23 00:54
医学生理学賞 10月7日(月) 午後6:30
物理学賞 10月8日(火) 午後6:45
化学賞 10月9日(水) 午後6:45
経済学賞 10月9日(水)午後10:30
平和賞 10月11日(金) 午後6:00

(すべて日本時間)
7Nanashi_et_al.:02/09/23 01:02
一人くらいは当てないとこの板の沽券に関わるぞてめーら
8Nanashi_et_al.:02/09/23 06:48
可能性があるのは
医学生理学賞:長田重一
くらいじゃねえかなあ。
9Nanashi_et_al.:02/09/23 06:52
物 理 学 賞:中村 修二
平  和  賞:小泉 純一郎

・・・とかいってみるテスト。
10Nanashi_et_al.:02/09/23 10:13
物 理 学 賞: 小林・益川

そろそろあげてくださいよ。はやくあげないと・・・。・゚・(ノД`)・゚・。ウワアアン

11Nanashi_et_al.:02/09/23 15:22
物理学賞:Edward Lorentz ってどうよ
12Nanashi_et_al.:02/09/23 19:06
学内で囁かれるノーベル賞候補って、実際に取る人の
100倍くらいいませんか?

すごい発見とか発明したら、すぐ候補って言われませんか?
13Nanashi_et_al.:02/09/23 20:43
>>12 うーん、すごい発見だけじゃあなあ。
冷やかし半分にノーベル賞と言うことはあるけど。
14Nanashi_et_al.:02/09/23 21:25
>>12,13
で、本人その気になる。
まわりも適当におだてておく。
数年すると秋になると喜怒哀楽が激しくなる。
15Nanashi_et_al.:02/09/23 21:32
で最後は推薦側に周る、と。
16Nanashi_et_al. :02/09/24 01:57
日本人多いな。2年連続だし今年はきつくないか?
17Nanashi_et_al.:02/09/24 14:51
TG、KOマウスじゃねーの
18Nanashi_et_al.:02/09/27 00:04
俺は生物実験用マウスに供養と鎮魂の意をこめて医学・生物学賞をあげたい。
19      :02/09/27 01:14
ノーベル物理学賞:赤崎勇(名城大)中村修二(UCSB)

<青色LED開発の流れ>
86年 サファイア基板上に窒化ガリウム多層薄膜の結晶成長に成功(名大-赤崎、天野)
89年 電子線照射によるP型窒化ガリウム結晶の実現とP―N接合のLED作成(赤崎、天野)
91年 ツーフローMOCVD(有機金属化学気相成長)装置の開発(日亜化学-中村)
92年 熱処理によるP型窒化ガリウム結晶の成長に成功(中村)
   窒化インジウムガリウム結晶成長に成功(中村)
93年 世界初の窒化インジウムガリウム青色LEDの発光に成功(中村)
94年 青色LEDの量産技術の確立(中村)
20Nanashi_et_al.:02/09/27 01:20
>>19
まだ早い。
21Nanashi_et_al.:02/09/27 01:34
>20
日本での推薦が無いって言ってもいいから早いじゃなくて無理でしょう。
22Nanashi_et_al.:02/09/27 08:19
>21
白川さんは日本からの推薦皆無だったと思うよ。
マスコミもノーマークだったしね。
23Nanashi_et_al.:02/09/27 08:37
アメリカの大学は学閥こぞって、推薦状を書くらしいからな〜。
秘密主義が守られないんで困ってるとか。

ていうか日本人を当てるのは相当難しい気がする。
今年も全く知らない人が…。
24Nanashi_et_al.:02/09/27 10:25
物理学賞 飯島澄男@nec カーノンナノチユーブ
25コギャルとH:02/09/27 10:39
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

  中高生とHな出会い
    即アポ即H出来る
   超最高なH&Hが・・ 
26Nanashi_et_al.:02/09/27 11:08
やなぎさは先生

ノーベル生理・医学賞
27      :02/09/28 06:38
2002年 ノーベル医学・生理学賞

     柳沢正史(テキサス大)
28Nanashi_et_al.:02/09/28 11:09
柳沢先生が受賞したらマスコミの大騒ぎが楽しみだな。
29Nanashi_et_al.:02/09/28 11:52
今の総理大臣って将来平和賞の候補になったりするのでしょうか?
30Nanashi_et_al.:02/09/28 14:15
一応、公式サイトへのリンクね。
http://www.nobel.se/
一応、Press の発表と同時に web にも up されます。
図も入った簡単説明が付きます。
事前に用意してるんだろうね。

The Nobel Prize in Physiology or Medicine
Monday, October 7, 11:30 a.m. at the earliest (local time)

The Nobel Prize in Physics
Tuesday, October 8, 11:45 a.m. at the earliest (local time)

The Nobel Prize in Chemistry
Wednesday, October 9, 11:45 a.m. at the earliest (local time)
31Nanashi_et_al.:02/09/28 19:54
さて3年連続でもらえるかな?
32Nanashi_et_al.:02/09/28 21:08
今年は日本人の受賞はないと見た!
33124:02/09/29 16:28
今年は光触媒の藤嶋らしい。
34ノーベル予想:02/09/30 06:07
飯島澄男(名城大教授)
戸塚洋二(東大教授)
本庶佑(京大教授)
南部陽一郎(シカゴ大名誉教授)

こいつらのどれかだろう。
35Nanashi_et_al.:02/09/30 13:43

物理学賞にあらずんば
ノーベル賞にあらず!!

化学や医学生理学はまだマシだが
平和賞や文学賞なんかノ−ベル賞に入れるな!!
経済学に至ってはただの記念賞だし
36Nanashi_et_al.:02/09/30 17:02
飯島澄男 電通大卒 がんばれ
37Nanashi_et_al.:02/09/30 17:06
>経済学に至ってはただの記念賞だし

アフォ丸出し。
38Nanashi_et_al.:02/09/30 17:54
やっぱ今年こそ素粒子論の小林・益川でしょ。
39Nanashi_et_al.:02/09/30 18:34
経済学賞が記念賞てどういう意味だ?
40Nanashi_et_al.:02/09/30 18:38
ちゃんと言葉もしゃべれない厨房のたわごと。
放置でお願いします。
41Nanashi_et_al.:02/09/30 19:20
研究大学を標榜する東北大が、飯島氏をなぜ手放したのだろう。。
42Nanashi_et_al.:02/09/30 19:28
東北大と言えば有名な黒木さんもいるわけですが、
かれは候補になっていますか?
43Nanashi_et_al.:02/09/30 19:31
>>42 禿藁!!
44Nanashi_et_al.:02/09/30 19:46
http://www.kahaku.go.jp/special/past/nobel/plus/peace/index.html

たしかに、経済だけ「ノーベル記念スウェーデン銀行賞」になっとる・・・
経済ってノーベル賞じゃないのか?
45Nanashi_et_al.:02/09/30 23:06
>44
厳密には違うよ。
46Nanashi_et_al.:02/10/01 02:45
37が一番のアホって事でいいですね?
47Nanashi_et_al.:02/10/01 03:01
35もそうとう痛い
48Nanashi_et_al.:02/10/01 04:58
つーか、賞なんてものは須らく記念だろ。
49ーーー:02/10/01 07:18
すべからく星人ハケーン!

(訳)賞なんてものは当然記念しなければならない。
ハア?
50Nanashi_et_al.:02/10/01 08:05
なんかデンパが来てる
51Nanashi_et_al.:02/10/01 12:43
物 理 学 賞:ビンラディン(物理現象を利用して世界貿易センタービル崩壊を観測)
化  学  賞:林真須美(砒素の実践的研究)
医学・生理学賞:ディルレヴァンガー(医学的見地による猫の身体構造の研究)
文  学  賞:田口ランディ(他人の文学的遺産のめざましい利用)
平  和  賞:池田キンマンコ大作(世界中の名誉市民の資格取得など国際交流)
経 済 学 賞:塩じい(日本経済に対する著しい影響)
52Nanashi_et_al.:02/10/01 13:17
>>49=呉智英
53Nanashi_et_al.:02/10/01 19:32
>>51

微妙にワラタ
54 :02/10/01 19:35
>>34
ノーベル賞の選考基準が、”実用重視””実証重視”になって
きているから、理論系の南部さんは難しいでしょ。やはりトピック性
新たな学問の創出性(スウェーデン科学アカデミーは大学教授で構成
されていることを踏まえ)を考えると本庶さんも難しい。
カーボンナノチューブは可能性大。論文の引用件数も多いし、実用化
にも有益である。ただし様子をみる必要があると思われ。よって飯島さん
はお流れ。やはり一番星は"カミオカンデ”の戸塚さん。っていうか
ノーベル賞はこれから個人の名誉ではなく、グループにあげたいという
方針に変わっていくし、その方針にあっている。ニュートリノは質量があること
を発見した功績は長期でみると大きい。しかも実験装置のトラブルで不運が続く
カミオカンデに幸福の女神が微笑むと思う。
55Nanashi_et_al.:02/10/01 19:40
飯島さんが受賞したら電通大の名も少しはひろまるだろうか?
56Nanashi_et_al.:02/10/01 19:57
日本では必要以上にノーベル賞が有り難がられるのは何故?
57Nanashi_et_al.:02/10/01 20:04
日本では
58Nanashi_et_al.:02/10/01 20:24
>>57
なぜか藁ってしまう人がここに一人
59Nanashi_et_al.:02/10/01 20:33
>>55
東北大より先に電通代の人とったら泣く
60Nanashi_et_al.:02/10/01 21:39
>>59
じゃあ泣け!w

って、どっちも多分取れませんって。
候補はあくまで候補です。
DQN大でさえ候補が一人はいるものです。
61Nanashi_et_al.:02/10/01 22:25
飯島澄男氏なんかは取れるとしてもあと10年ぐらいかかるかな。
ttp://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1033376478/
62Nanashi_et_al.:02/10/02 00:33
戸塚楊枝でいってみよう
63Nanashi_et_al.:02/10/02 11:48
本家ノーベル賞とは別に、2chでノベール賞を授与するというのはいかがだろうか。
64Nanashi_et_al.:02/10/02 12:10
>>63

>>51みたいにか?
65Nanashi_et_al.:02/10/02 12:19
>63
山口人生先生を推奨します
66名無しフォーエバー:02/10/02 12:20
↑糞スレ立てんな
67Nanashi_et_al.:02/10/02 20:03
>>51

「他人の文学的遺産のめざましい利用」ってw
68Nanashi_et_al.:02/10/02 20:15

http://www.fuji-seou.org/index3.htm

今年のノーベル賞はこれにきまりw
69Nanashi_et_al.:02/10/02 21:21
))60 どんなdqn大でもひとり? そんなことはない。今年、電通大卒の飯島氏がフランクリンメダルとったのしらないの?のこすはノーベルのみ。いまとってもtimelyなひと。
70Nanashi_et_al.:02/10/02 22:24
物 理 学 賞: おれ
化  学  賞: あいつ
医学・生理学賞: きみ
文  学  賞: そいつ
平  和  賞: 国際ボランティア
71Nanashi_et_al.:02/10/02 23:08
>>59
飯島先生は東北大も出てます。
72Nanashi_et_al.:02/10/02 23:10
>>71
この板ではロンダなどと言って馬鹿にするんじゃないの?
73Nanashi_et_al.:02/10/02 23:13
いや弱いもの虐めの下等人たちは、権威には弱いから
賞取ればそんなことはないでしょ。
74Nanashi_et_al.:02/10/03 00:33
【国際】ノーベル賞に日本人有力、物理と医学−米社予測
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1033571831/
75Nanashi_et_al.:02/10/03 02:45
>>69

物理系ではないので知らん。
だが、冷静に考えてみてくれ。ノーベル賞候補と言われる人
のうち、一体、何人が取っただろうか?

そもそも、今まで日本人自体が、平均して、何年に一度取って
いるだろうか?(平和賞や文学賞を含めて)

それから、タイムリーな人より、少し時間が経ってから受賞してる
ケースが多い気がする。

いや、漏れも日本人に是非取って欲しいとは思ってるよ。
76Nanashi_et_al.:02/10/03 05:22
やっぱノーベル平和賞は金正日でしょ
77Nanashi_et_al.:02/10/03 13:08
ナノチューブは、フラレンの二番手みたいな感じで現れたせいで、
フラレンの年に同時受賞できなかったのが残念。いまとなっては、
単独受賞は難しいかもしれない。しかし、ナノチューブが大々的に
実用化できたら、飯島さんにチャンスがめぐってくるのではないか。

中村修二が候補と噂され始めた年に、フェムト秒分光の研究者に
化学賞が出ている。このときは、レーザー関連の研究に賞がでる、
という噂を早合点したのではなかったかと思う。今は事情が異なるかも
しれない。

78Nanashi_et_al.:02/10/03 15:39
日本では必要以上にノーベル賞が有り難がられるのは何故?

http://ime.nu/www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/6519/iamzapanese.swf
79Nanashi_et_al.:02/10/03 17:34
物 理 学 賞 戸田盛和がとる
80Nanashi_et_al.:02/10/04 00:27
物 理 学 賞: 中村修司
化  学  賞:
医学・生理学賞: 今年ラスカー賞もらっただれか
文  学  賞: アメリカ人
平  和  賞: 金正日
81Nanashi_et_al.:02/10/04 00:41
日本はコンスタントに受賞するようになってきた
これからもそうだろう
物理はKEK-神岡がらみで数年のうちにとる可能性高い
82Nanashi_et_al.:02/10/04 00:45
俺としては長岡半太郎が受賞していないのは納得がいかない。
まぁ過去の話だけど。
83Nanashi_et_al.:02/10/04 00:51
ちょっとばかり古い話ですね(微W
30ー40代の中堅世代みてると、これからも日本からの受賞、
物理、化学、生物どこも増えてきそうですね。
84Nanashi_et_al.:02/10/04 02:31
>>80
中途半端にぼけないでくれ
85Nanashi_et_al.:02/10/04 10:47
飯島さんは実は先にC60をTEMで見つけてたんだよなぁ。
勿体無い。
86Nanashi_et_al.:02/10/04 12:57
ふーざーけーんじゃねー
87Nanashi_et_al.:02/10/06 02:17
ノーベル賞はっぴょうのページって何処にあったっけ?
88Nanashi_et_al.:02/10/06 02:30
どうして日本ではノーベル賞だけが一般にありがたがられるようになったのかな。
89Nanashi_et_al.:02/10/06 02:36
>>88
オリンピックの金メダルと同じ
世界選手権なんかのときは見向きもされないスポーツはたくさんある
90ガンバレ京大  :02/10/06 06:08
【シティーカレッジ・ニューヨーク市立大】http://www.ccny.cuny.edu/index.html
Julius Axelrod(医学生理学) Robert Hofstadter(物理学)
Jerome Karle(化学) Herbert A. Hauptman(化学)
Arthur Kornberg(医学生理学) Kenneth Arrow(経済学)
Leon M. Lederman(物理学) Arno A. Penzias(物理学)

(おまけ)
Colin Powell国務長官もCCNY卒
91Nanashi_et_al.:02/10/06 06:20
92Nanashi_et_al.:02/10/07 07:01
そろそろ発表上げ
93Nanashi_et_al.:02/10/07 09:14
スウェーデンとの時差は,−8くらいだから,
日本時間10月7日20:00くらいに発表やな。
医学生理賞は。
94慶應理工情報工学科:02/10/07 09:26
きねん
95ノーベル賞開示時間:02/10/07 13:03
開示は

医学生理学賞 10月7日(月) 午後6:30
物理学賞 10月8日(火) 午後6:45
化学賞 10月9日(水) 午後6:45
経済学賞 10月9日(水)午後10:30
平和賞 10月11日(金) 午後6:00
(日本時間)
96Nanashi_et_al.:02/10/07 16:49
http://www.shinmai.co.jp/news/2002/10/07/001.htm

ま、地元紙の予測なんて勝手なもんだが。大穴ということで。
97Nanashi_et_al.:02/10/07 17:15
遠藤先生?初めて聞きましたが,その分野では有名なのですか?
カーボンナノチューブなら,飯島@NECさん
が真っ先に思い浮かびますた。
98Nanashi_et_al.:02/10/07 18:20
医学生理学では、本庶/西塚/岸本のいずれか?
でも全員だめぽ。。
99Nanashi_et_al.:02/10/07 18:33
The Nobel Prize in Physiology or Medicine
"for their discoveries concerning genetic regulation of organ development and programmed cell death"
Sydney Brenner
United Kingdom
H. Robert Horvitz
USA
John E. Sulston
United Kingdom


100 :02/10/07 19:30
>医学生理学では、本庶/西塚/岸本のいずれか?

岸本ゴリラ総長だけ、圏内で、後はダメポ

後、竹市が大穴、長田も今回のHorvitzで駄目になった。
101Nanashi_et_al.:02/10/07 19:42
結局医学生理学、誰なの?
102Nanashi_et_al.:02/10/07 19:52
【国際】ノーベル生理学・医学賞発表
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1033986898/
103Nanashi_et_al.:02/10/07 21:57
飯島、遠藤、中村の3人同時受賞してくれないかなあ。
エリートじゃつまらんでしょ
104Nanashi_et_al.:02/10/07 22:02
関係ないけど

文学賞は筒井康隆が最有力候補らしい。
105Nanashi_et_al.:02/10/07 22:30
リチウム電池でGoodenoughってのはどうだ。
106Nanashi_et_al.:02/10/07 23:35
>>104 村上春樹でしょ?
107Nanashi_et_al.:02/10/08 00:12
>>104
まぢで?
108Nanashi_et_al.:02/10/08 00:33
んなわけない
109Nanashi_et_al.:02/10/08 00:57
文学賞は田中康夫じゃないか?
110Nanashi_et_al.:02/10/08 00:57
文が苦笑
111Nanashi_et_al.:02/10/08 08:14
物理学賞は外村彰だ!
112Nanashi_et_al.:02/10/08 10:40
物 理 学 賞: 田中洸人
化 学 賞: 麻原彰晃
医学・生理学賞: ディルレヴァンガー
文 学 賞: 栗本薫
平 和 賞: 金正日
経 済 学 賞: 竹中平蔵
113Nanashi_et_al.:02/10/08 15:50
>栗本薫
グインサーガが完結したときには、あるいは…。
114Nanashi_et_al.:02/10/08 18:26
そろそろハピョーウあげ
115Nanashi_et_al.:02/10/08 18:42
小柴が受賞
116Nanashi_et_al.:02/10/08 18:43
小柴キター!
117Nanashi_et_al.:02/10/08 18:44
小柴か…おめっとさん。
118Nanashi_et_al.:02/10/08 18:47
順当だけど、毎年一人だけ選ぶのも大変だよな。
119Nanashi_et_al.:02/10/08 18:48
ノーベル物理学賞に小柴昌俊・東大名誉教授
120Nanashi_et_al.:02/10/08 18:49
関連サイトを貼れ。
121慶應理工情報工学科:02/10/08 18:50
小柴まんこ
122Nanashi_et_al.:02/10/08 18:51
http://www.nobel.se/index.html

 小柴昌俊・東大名誉教授 おめでとうございます!!!!
 三途の川渡る前に取れてよかったね
123Nanashi_et_al.:02/10/08 19:04
カミオカンデ関係か
124Nanashi_et_al.:02/10/08 19:06
コシバキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
125Nanashi_et_al.:02/10/08 19:07

小柴さんおめでとう。

このスレに予想的中者はいなかったみたいね。
3年連続だと,だんだん日本人が受賞することがあたりまえのような感覚に
なってくるから面白い。
126Nanashi_et_al.:02/10/08 19:31
来年は誰や、予想シル
127Nanashi_et_al.:02/10/08 19:34
中村氏
128Nanashi_et_al.:02/10/08 19:36
ノーベル賞10個とろうと努力するより
ノーベル賞以上に賞金のでる賞を作った方がよさそうな気がする。
名前は天皇賞でも総理大臣賞でも桜花賞でもなんでも良し。
129Nanashi_et_al.:02/10/08 19:36
>>126
KMC 同時受賞
130Nanashi_et_al.:02/10/08 19:40
理系の東大の先生は初めてだな。
131Nanashi_et_al.:02/10/08 19:43
二人目よ
132Nanashi_et_al.:02/10/08 19:49
「先生」に限れば初めてか
133Nanashi_et_al.:02/10/08 19:56
3月の卒業式で講話した先生じゃないですか
134Nanashi_et_al.:02/10/08 19:57
>>130
え!マジなの?
135Nanashi_et_al.:02/10/08 20:03
>>134
江崎玲於奈が前に受賞してる
136Nanashi_et_al.:02/10/08 20:05
東大の「先生」は初めてだよ。
137Nanashi_et_al.:02/10/08 20:10
単独なの?
138Nanashi_et_al.:02/10/08 20:11
あ、3人同時ね。めんご
139Nanashi_et_al.:02/10/08 20:25
江崎はソニー時代の研究で受賞したんじゃなかったか?
江崎曰く「東大にいたらこのような研究はできなかった」と言っていた。
140Nanashi_et_al.:02/10/08 20:25

今年のノーベル賞は誰が取るか?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sci/1032624761/
141Nanashi_et_al.:02/10/08 21:04
小柴昌俊氏物理学賞受賞!

http://www.asahi.com/international/update/1008/011.html
142おっさん:02/10/08 21:15
ふふぃふぃふぃふぃ
143Nanashi_et_al.:02/10/08 21:46
コシバってどんな奴?
ノヨリみたいに金儲けとは違うわけ?
144Nanashi_et_al.:02/10/08 21:56
白川先生と野依教授ははっきり人格が顔に出てましたね。
今度はどんな方か楽しみれす。
145Nanashi_et_al.:02/10/08 21:56
>>125
小柴さんの場合は待ち疲れです(w
記者の皆さんようやく努力が報われましたね(w
146Nanashi_et_al.:02/10/08 21:59
面白そうな「おっちゃん」ですね
147Nanashi_et_al.:02/10/08 21:59
記者はどういう努力をするのですか?
148Nanashi_et_al.:02/10/08 22:02
>>147
毎年毎年、受賞候補の自宅や勤め先に張り付いてます。
で、関係者のうなだれる中、気まずそうに撤収(w
149Nanashi_et_al.:02/10/08 22:16
>148
小柴さんはずーっと候補だったのですか?
150Nanashi_et_al.:02/10/08 22:18
ニュートリノが質量あるって確定されたのは
カミオカンデができたからですよね。
そんなに年月たってないような気がするのですが・・・
151Nanashi_et_al.:02/10/08 22:21
SN1987Aの観測は1987年です :-)
152Nanashi_et_al.:02/10/08 22:49
まー、何にせよ目出度い。
実際小柴先生は日本人じゃ最有力候補の一人だったわけだしな。
153Nanashi_et_al.:02/10/08 22:50
野依教授の不正合成でしたっけ?
世に出したの2〜30年前くらいだったって聞きました。
それに比べれば早いんじゃないですかね。
154Nanashi_et_al.:02/10/08 22:54
合成が正しくないんだってよ・・・
155Nanashi_et_al.:02/10/08 23:04
まあ、脱税したからな。
156Nanashi_et_al.:02/10/08 23:16
パイナップル高いからなぁー。
157Nanashi_et_al.:02/10/08 23:19
スーパーカミオカンデの作り方が載ってるHP発見。
http://members.tripod.co.jp/tekirukana/
158Nanashi_et_al.:02/10/08 23:20
>>150
それは“スーパー”カミオカンデ

>>153
不斉っていうべき?
159Nanashi_et_al. :02/10/08 23:55
おい、明日は化学だぞ。
160Nanashi_et_al.:02/10/09 00:00
小柴さんは理学部でびりだったってよ
161Nanashi_et_al.:02/10/09 00:04
去年のおっさんは顔から下劣が滲み出てたけど
このおじさんは好々爺ってかんじ
162Nanashi_et_al.:02/10/09 00:16
>161
現場のおっちゃんにも見える。
163Nanashi_et_al.:02/10/09 00:17

      人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
    Σ                           て
    Σ  びっくりするほどニュートリノ!       て人__人_
    Σ         びっくりするほどニュートリノ!     て
     ⌒Y⌒Y⌒Y)                          て
             Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 _______ 
 |__       ヽ(゜∀゜)ノ
 |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ(   )ミ
 | |\,.-〜´ ̄ ̄   ω > (∀゜ )ノ
 \|∫\   _,. - 、_,. - 、 \ (  ヘ)
   \   \______ _\<
    \  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      \||_______ |


164Nanashi_et_al.:02/10/09 00:19
161>162
それで(・∀・)イイ!
飲んで顔赤くしてたくさん喜んで〜ってかんじ。

功名心が滲み出したようなのは嫌よ
きたないから。
165Nanashi_et_al.:02/10/09 00:21
ニュートリノって質量あるの?
166Nanashi_et_al.:02/10/09 00:24
>>165
君のテーマはそれに決まり
167Nanashi_et_al.:02/10/09 00:30
このおっちゃん めっちゃスピーチ面白いよ
去年というか 今年の卒業式の理系では
この人のスピーチがメイン(+ガクチョ)だったんだけど
当時の成績のコピーなんか出してさ 大受けだった
まじでひどいもんだったよ
出席してれば優の実験以外ほとんど可だった

卒業式としては記念に残るようなものだったんでよかったと思う
168Nanashi_et_al.:02/10/09 00:35
可ばかりだから笑い話になる。
優ばかりだったらただの嫌味。
169Nanashi_et_al.:02/10/09 00:40
マジレス欲しいのだが、野依教授は人格的に問題のある人物なの?白川教授も?
170Nanashi_et_al.:02/10/09 00:45
>>169
2人とも人格はここにいる2ちゃんねらよりずっと良いだろ。
171 :02/10/09 00:50
野依さんは、名古屋市郊外の●●寿司によく出没する。
漏れの友人の知り合いが野依研出身で、あまりの
厳しさにノイローゼ、退学、自殺があったらしい。
一応又聞きの範囲で。研究に厳しく望むというのは
否定できない。以前の化学誌で”研究とは狂気との狭間”
と逝っているから。でもちょっと功名心がつよいね。
個人的には好きになれん。
白川さんは、見たとおりじゃあない。サボテンが好きって
書いてあったよ。白川さんが幸運をつかんだのも、韓国
からの留学生の実験の失敗に寛容だったからかな?
172Nanashi_et_al.:02/10/09 00:58
>>171
>韓国からの留学生の実験の失敗に寛容だったからかな?
まさしくそのとおり!
触媒を通常の1000倍加える間違いを犯した大ヴァカ韓国人に寛容だったからです
173Nanashi_et_al.:02/10/09 01:06
こんな所来る訳無いだろうけど将来ノーベル賞とりそうな奴!!
 韓 国 人 と だ け は 関 り 合 い を 持 つ な !
174Nanashi_et_al.:02/10/09 01:34
"小柴氏ノーベル賞受賞"のニュースを電話の前で聞いてうなだれた香具師は日本に何人いたんだ?
175Nanashi_et_al.:02/10/09 01:35
>>173
それが来てるんだな、これが。
現に>>173、お前がそうじゃないか。
176Nanashi_et_al.:02/10/09 01:37
>>174
日本にいたかどうかは知らないが
ジュネーブにいる戸塚洋二は確実にうなだれただろう。
177Nanashi_et_al.:02/10/09 01:40
「何で俺ではなくって小柴なんだゴルァ!!」って怒った香具師は日本に何人いたんだ?
178Nanashi_et_al.:02/10/09 01:55
>>175
理系の馴れ合いカコイイ!
179Nanashi_et_al.:02/10/09 04:35
小柴先生ってただのじいちゃんにしか見えない
18081:02/10/09 04:40
>>81 :Nanashi_et_al. :02/10/04 00:41
>日本はコンスタントに受賞するようになってきた
>これからもそうだろう
>物理はKEK-神岡がらみで数年のうちにとる可能性高い

私は81です。予言が的中したぜ!嘘だと思ったら>>81の日付見てみろよ!
予知能力が高い私はさらに化学賞はどうなるか予言します。

残念ながら化学賞はダメです。しかしこの予言も当たる運命だろう。
181Nanashi_et_al.:02/10/09 05:03
>>180
この偽者め! 
81は俺じゃヴォケ! 
逝ってよし!
18281:02/10/09 05:12
また嘘ばかりいって、おめーらよー。
漏れが本物。
183真 81:02/10/09 05:18
またまた。
じゃあおまいらプロバ何処かいってみろ。
おれはYahooBBだ。

ま告白すると、小柴さんだと予言はしてない。
スーパーの方の戸塚さんが念頭にあった。
それに今年とも思わなかった。3ー5年を想定。
184正真正銘の81:02/10/09 05:50
バカどもが、いい加減にしろ。やめてくれ。自分がしてることわかるか?
俺が本家本元の81だ

まあ俺にも責任は多少ある。明言は避けた。
俺は小柴氏だと感じていたが、政治的なことがあるので、
あえてKEKの方面から出るかもと言っておいた。

あっそうそう、化学賞はアメリカ人とどこかの国の人とだけ言っておこう。
また当たるかもよ。ぷ。
マスコミの取材はいっさいお断りしてます。ご了承ください。
185Nanashi_et_al.:02/10/09 05:54
おまえらもう寝ろよ
掃除のおばちゃんが仕事始める時間だぞ
186Nanashi_et_al.:02/10/09 07:01
窒化物半導体-青色がらみは物理ではなく化学になるんとちゃいますの?
材料であるわけだし。原子以下⇒物理、分子以上⇒化学ともきくし。
187Nanashi_et_al.:02/10/09 07:08
んなことあるか?
材料系は科学ではとらないよ普通。
手法の違いでしょ。
188186:02/10/09 07:19
ないのですか。
どっちかというと白川さんのケースに近いのかなと思うのですが。
18954:02/10/09 08:21
54 :  :02/10/01 19:35
>>34
ノーベル賞の選考基準が、”実用重視””実証重視”になって
きているから、理論系の南部さんは難しいでしょ。やはりトピック性
新たな学問の創出性(スウェーデン科学アカデミーは大学教授で構成
されていることを踏まえ)を考えると本庶さんも難しい。
カーボンナノチューブは可能性大。論文の引用件数も多いし、実用化
にも有益である。ただし様子をみる必要があると思われ。よって飯島さん
はお流れ。やはり一番星は"カミオカンデ”の戸塚さん。っていうか
ノーベル賞はこれから個人の名誉ではなく、グループにあげたいという
方針に変わっていくし、その方針にあっている。ニュートリノは質量があること
を発見した功績は長期でみると大きい。しかも実験装置のトラブルで不運が続く
カミオカンデに幸福の女神が微笑むと思う


54です。34のレスに対してずばりあてました。しかも受賞の理由つき。
昨日は複雑な心境で、あまり眠れませんでした。
今日は化学賞の発表です。スウェーデン王立アカデミーは飯島さんに
ノーベル賞をあげたいのですが、フラーレンの件、ならびにまだ時期
が早いと判断するかもしれないので、上記のように書きました。

戸塚さんではなく、その先生の小柴さんだったのですね。それは
はずしましたわ。

中村修二さんにとってほしいなあと。。。。。(ノーベル化学賞)
今日、楽しみですね。
190Nanashi_et_al.:02/10/09 09:00
>>184

なにをおもいあがってんねん。しねや。
191Nanashi_et_al.:02/10/09 14:33
小柴名誉教授って、大学時代の成績証明書を見せびらかして、劣等生だったことを
言いたいんだろうけど、逆に、俺は頭いいからできたんだと言ってるようで、
感じ悪いね。若い戸塚がもらうべきだったんじゃないの。ノーベル賞を冥土の
土産にしてどうする。
192Nanashi_et_al.:02/10/09 14:38
>>191
良い方にとらえようぜ。
劣等生ではあったが、それでも努力すればできるんだ、
みたいな感じに。
193Nanashi_et_al.:02/10/09 14:48
>>191
妬み廚ですか?
カコワルイ
194Nanashi_et_al.:02/10/09 14:51
195Nanashi_et_al.:02/10/09 14:52
196基礎系なんてなよっちいぜ:02/10/09 14:55
ノーベル工業化学賞
ノーベル材料学賞
ノーベル土木工学賞
ノーベル農学賞
ノーベル都市工学賞
泥臭い系のノーベル賞なんでないの?
基礎系ばっか天才扱いされてずるいや。
ウワァーーン
197Nanashi_et_al.:02/10/09 15:05
ノーベル残念賞と
ノーベルブービー賞も入れてくだちい
198Nanashi_et_al.:02/10/09 15:44
ついでに、ノーメル賞、ノーマル賞も。
199Nanashi_et_al.:02/10/09 16:20
あ、ほれ・・・なんだ 江崎玲央奈はダイオードとか具体的でな・・・あと八木博士&宇田博士の八木アンテナとかな・・
でも今回の香具師は具体的になるとすれば何になるんだYO!いまいちピンとこないぞ。
まぁ冥土の土産だろうがな
200Nanashi_et_al.:02/10/09 16:24
無料掲示板http://gooo.jp
無料レンタル掲示板
201Nanashi_et_al.:02/10/09 16:29
>>197,198
アーベル賞とかいうの聞いたことあるよ。
202優香かよ:02/10/09 16:58
ついでにメーテル賞も
203Nanashi_et_al.:02/10/09 18:53
東大名誉教授のノーベル賞受賞で、東大関係者の騒ぎようは尋常ではない。
自然科学系の受賞者7人のうち、京大5人に対して、東大は1人しかいなかったから、
無理もない罠。やっと面目を保てたことだろうよ。もっと騒げや、気の済むまで。
国の文教予算を一番多くぶんどってるくせに、このざまだ。
受験秀才ばかりを集める東大に明日はない。京大のように、遊びの天才をもっと集めるべきだ。
204Nanashi_et_al.:02/10/09 18:53
The Nobel Prize in Chemistry
"for the development of methods for identification and structure analyses of biological macromolecules"
"for their development of soft desorption ionisation methods for mass spectrometric analyses of biological macromolecules"
John B. Fenn
USA

Koichi Tanaka
Japan
"for his development of nuclear magnetic resonance spectroscopy for determining the three-dimensional structure of biological macromolecules in solution"
Kurt W?thrich
Switzerland
205Nanashi_et_al.:02/10/09 18:54
田中さんがノーベル賞ですか…ってどんなかた?
206Nanashi_et_al.:02/10/09 18:55
素人だけど、NMR 関係でしょか?
日本人が同年度に複数人授賞は始めてですね
207Nanashi_et_al.:02/10/09 18:56
Koichi Tanaka
Japan
Shimadzu Corp.
Kyoto, Japan

だれやねん?
208  :02/10/09 18:58
 そのうち「今年はノーベル賞一人もいませんでした。科学技術立国といわれた
日本もその未来は暗いもようです」とか言うようになるのかな。
209Nanashi_et_al.:02/10/09 18:59
速報ノーベル化学賞に島津製作所の田中耕一氏
(読売新聞)
210Nanashi_et_al.:02/10/09 18:59
京都にある島津製作所の社員らしい
211Nanashi_et_al.:02/10/09 19:00
小柴タンかわいそう
212Nanashi_et_al.:02/10/09 19:00
<asahi.com速報>ノーベル化学賞に田中耕一氏
朝日新聞社
213Nanashi_et_al.:02/10/09 19:01
めでたいねぇ
214Nanashi_et_al.:02/10/09 19:02
おいおいおい、立命館卒だってよ
215Nanashi_et_al.:02/10/09 19:04
2、30年後には、毎年数名の中国人が受賞するようになるだろう。
216Nanashi_et_al.:02/10/09 19:06
ノーベル化学賞に島津製作所の田中耕一氏

 スウェーデン王立科学アカデミーは9日、2002年ノーベル化学賞に島津製作所の田中耕一氏を選出したと発表した。

 田中耕一氏は1959年、富山市出身。東北大学卒業。島津製作所の研究開発エンジニア。43歳。 (18:53)
(日経済新聞)
217Nanashi_et_al.:02/10/09 19:08
速報・ノーベル化学賞 島津製作所の田中耕一さん受賞
(毎日新聞)
218Nanashi_et_al.:02/10/09 19:09
ノーベル化学賞に田中耕一氏

 ノーベル化学賞に田中耕一氏(43)=島津製作所、京都=が決まった。
(産経新聞)
219Nanashi_et_al.:02/10/09 19:10
すげえなあ、43歳はノーベル賞受賞としては若すぎやしないか?
220慶應理工情報工学科:02/10/09 19:10
東北大蹴っちゃったw
221慶應理工情報工学科:02/10/09 19:11
43歳は若すぎ、今後の人生が・・・
222Nanashi_et_al.:02/10/09 19:16
さようなら小柴先生って感じだな。
ちょっとかわいそすぎやしないか?
223Nanashi_et_al.:02/10/09 19:18
224Nanashi_et_al.:02/10/09 19:19
ノーベル化学賞に島津製作所の田中耕一氏



 王立スウェーデン科学アカデミーは9日、2002年のノーベル化学賞を、島津製作所の田中耕一博士(43)ら3人に授与すると発表した。前日の小柴昌敏東大名誉教授の物理学賞受賞決定に続く快挙で、同年のダブル受賞は史上初めて。

 日本人の化学賞受賞は、一昨年の白川英樹博士、昨年の野依良治博士に次いで3年連続。日本の化学研究水準の高さを世界に印象づけた。日本人のノーベル賞受賞は12人目となる。

 授賞理由は、「生体高分子の同定および構造解析のための手法の開発」で、特に田中博士は生体高分子の質量分析法のための穏和な脱着イオン化法の開発」。

 田中博士は、細胞の中に含まれるたんぱく質の種類を迅速に決める手法を開発したことが評価された。レーザーを使って、たんぱく質分子を断片にし、その様子から、たんぱく質の本体を推定する手法だ。

 賞金は1000万スウェーデン・クローナ(約1億3000万円)。田中博士には4分の1が贈られる。授賞式は12月10日に、ストックホルムで行われる。
(10月9日19:08)
(読売新聞)

田中氏は博士号をもってなさそうですが.
225Nanashi_et_al.:02/10/09 19:21
学部は愛媛大学だったのか。
地方の国立大学出でもちゃんと頑張っていれば
ノーベル賞だって夢ではない、ということを証明
してくれたわけだ、この人は。
226Nanashi_et_al.:02/10/09 19:22
東大京大東北大>>>>>>>>>>>>>>他宮廷
227Nanashi_et_al.:02/10/09 19:24
生ゴミ≧226
228Nanashi_et_al.:02/10/09 19:24
227=他宮廷学生
229Nanashi_et_al.:02/10/09 19:26
めでたさも、中位なり、小柴タン。
東北大も念願のノーベル賞か、とりあえずおめでとう。
小柴タン、東大関係者のはしゃぎ様も、これで少しはおさまるだろう。
マスコミもマークしてなかったかな?
今ころ慌てて資料を探しているんだろうね
231Nanashi_et_al.:02/10/09 19:27
非常に気になる記述が・・・

>賞金は1千万スウェーデンクローナ(約1億3000万円)。
>ビュートリッヒ氏が半分、田中氏とフェン氏が4分の1ずつを分ける。

http://www.asahi.com/international/update/1009/006.html
232Nanashi_et_al.:02/10/09 19:30
>>231
よくあるよ。そういう配分。
田中耕一
1959 年富山市出身
日本国際、東北大学で工学士。
島津製作所(京都)R&D(研究開発)エンジニア

公式ページの日本語 PDFより。

マスコミはこれ以上の情報をつかんでいないようだ
234Nanashi_et_al.:02/10/09 19:32
>>229
そりゃ気分言いね
235Nanashi_et_al.:02/10/09 19:34
Koichi Tanaka, born 1959 (43 years) in Toyama City, Japan (Japanese citizen). B. Eng at Tohoku University, Japan. R&D Engineer at Shimadzu Corp., Kyoto, Japan.
www.shimadzu.com

こっちの方がわかりやすい
236Nanashi_et_al.:02/10/09 19:35
優がたった2つの劣等生でも、ノーベル賞を獲ったと得意になってた小柴博士。
田中氏は、博士号も持たないようだな。どんな劣等生だったんだろうか。
237Nanashi_et_al.:02/10/09 19:35
東北大で喜んでいるようだけど、学部卒よ。
授賞の為の研究はほとんど、島津でのものでしょ。
238Nanashi_et_al.:02/10/09 19:36
>>236
工学部で20年前。ほとんどが企業に行ったんでしょう。
今みたいに大学院の敷居低くなかっただろうからね
239Nanashi_et_al.:02/10/09 19:38
東北大学の大学院で研究している人的にはどうなんだろう?
複雑な気分じゃない?
方や、月給もらいながら研究できて40代でノーベル賞。
方や、学振もとれず・・・・・・・・・・・・・
240Nanashi_et_al.:02/10/09 19:39
>>236
劣等生ーつうか、普通に卒業して普通に企業の研究職ついただけだろ。
241Nanashi_et_al.:02/10/09 19:39
http://www.yomiuri.co.jp/top/20021009it11.htm
ノーベル化学賞に島津製作所の田中耕一氏

田中博士から田中氏に変わった
242Nanashi_et_al.:02/10/09 19:41
>>241
マスコミはノーマークだったんだねえ
243Nanashi_et_al.:02/10/09 19:42
>>239 今と昔とじゃ大学院事情が違うからね
喜んでるんじゃない?
244 :02/10/09 19:43
ひょうたんから駒ってまさにこういうことをいうんだな
博士課程に逝って、教授とけんかして博士号をとれなく
泣く泣く民間にきたが、勇気がでたぞ!
ありがとう田中さん!
245Nanashi_et_al.:02/10/09 19:43
>>239
ノーベル賞が研究の全てじゃないだろ。
246Nanashi_et_al.:02/10/09 19:45
>>242
ノーベル賞授賞者=博士
っていう文系マスコミの思い込みでしょう
公式ページにはちゃんと工学士ってかいてるからね。

書いた本人は文学部、法学部卒ってとこだけど
自分が文学士、法学士っていう学位をもってるとは知らないんじゃない?
247Nanashi_et_al.:02/10/09 19:46

金になる非ノーベル賞の研究>>>金にならないノーベル賞の研究
248Nanashi_et_al.:02/10/09 19:47
今までは大学の先生ばかりで、会社員がノーベル賞獲ったのは初めてじゃないかな。
会社内で妬みの対象にならなければ良いが。
島津製作所は、京都にあって、自由な気風の会社と聞いているから、杞憂だと思うけど。
249Nanashi_et_al.:02/10/09 19:48
東大京大以外の宮廷と小柴教授が妬みレスしまくってるな。
250Nanashi_et_al.:02/10/09 19:50
そういえば NHK ニュースは?
昨日は少し(15分)早かったとはいえ生インタビューだったぞ
251島津製作所の上司:02/10/09 19:54
部下がノーベル賞なんて・・・俺の立場は・・・
252Nanashi_et_al.:02/10/09 19:54
>>250
それは最初からスタッフ準備してるし。今回は…
253Nanashi_et_al.:02/10/09 19:58
小柴タン−−税金をジャブジャブ(100億円)つぎ込んで、役にも立たない
      遠い彼方の宇宙からくるニュー鳥野を見つけました。
田中氏−−−会社で毎日毎日、ただ働き残業で、医学上有用な生体高分子の同定法
      を開発しました。
さて皆さん、どちらがーーーーーーーーーーーーーー。
254Nanashi_et_al.:02/10/09 20:00
結局自分が満足してればそれで良いだろ。
小柴氏も物理学にとって非常に価値のある研究をしたわけだし。
世界の謎を解くのに金を出し惜しみしててどうすんだよ。
255Nanashi_et_al.:02/10/09 20:00
やっぱり、学振のロビー活動が実ったの?
256Nanashi_et_al.:02/10/09 20:02
>>254
相手しないほうがいいよ
257Nanashi_et_al.:02/10/09 20:04
>>251
「ノーベル賞受賞者様にこんな簡単な仕事任せられないよ」
とか言ってはぶにする上司が絶対出るだろう。
258Nanashi_et_al.:02/10/09 20:05
ノーベル賞を取ったことは漏れも嬉しい。

だけど、小柴氏の受賞と
スーパーカミオカンデの修復や日本の基礎研究費の増額要求
なんかの政治的な意図があるのではないかと、疑ってしまうん
だけど・・・そういう可能性は無い?
259Nanashi_et_al.:02/10/09 20:08
あっても真実はわからない。
内容的にも理系板で議論するだけ無駄。
260Nanashi_et_al.:02/10/09 20:08
>>258 あんまりないんじゃない?
でも、門下賞はハイパーカミオカンデに金をだす事になるんだろうね
261Nanashi_et_al.:02/10/09 20:10
この講習会,ちゃんとやるの?

質量分析講習会−アドバンストコースのプログラム−
「最新マススペクトロメーターによる有機化合物の構造解析法」
日 時 2002年11月26日(火)〜 27日(水)
11/26 ・・ 9:30〜17:15
11/27 ・・ 9:00〜17:00
場 所 日本化学会・化学会館(東京・御茶ノ水)
11月27日(水)
イオントラップ−TOFMSによる糖鎖構造の解析 田中耕一(島津製作所)
9:00〜11:00
262Nanashi_et_al.:02/10/09 20:10
日本分析化学会の会誌「ぶんせき」の1996年度版に
田中耕一氏が書いた解説があります。とても参考になります。

田中耕一:マトリックス支援によるレーザー脱離イオン化(MALDI)質量分析法
ぶんせき、p.253〜261 (1996).

http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsac/bunseki/199604.html


263Nanashi_et_al.:02/10/09 20:11
ノーベル賞の対象となった論文(多分)
K. Tanaka, H. Waki, Y. Ido, S. Akita, Y. Yoshida, T. Yoshida:
Rapid Commun. Mass Spectrome., 2, 151 (1988).
264Nanashi_et_al.:02/10/09 20:12
政治的意図って、ノーベル賞はスウェーデンの科学アカデミーが
決めるんですが。
265Nanashi_et_al.:02/10/09 20:14
発表から約1時間半。
なかなか授賞の喜び言葉とか映像が出てこないね。
急げ!マスコミ
266Nanashi_et_al.:02/10/09 20:19
9時のNHKまで結構あるな
267Nanashi_et_al.:02/10/09 20:23
>>264

ノーベル賞は投票でしょ?
世界中の研究者にできるだけ均等に、アンケートみたいなの
が送られてくるらしい。

268Nanashi_et_al.:02/10/09 20:25
>>267
こなかた
269Nanashi_et_al.:02/10/09 20:26
田中耕一博士は、質量分析で広く用いられているMALDIというイオン化法を発見しました。
MALDIやESIというイオン化法が発見されたことにより、蛋白質やペプチドなど、生体高分子
の質量分析が可能になりました。このような質量分析法は、現在、プロテオーム解析において
なくてはならない手段となっており、ポストゲノム時代にますますその応用が広がると考えら
れます。田中博士は、現在のプロテオーム解析技術に必須とされる分析法を、世界に先がけて発見
したのです。
270Nanashi_et_al.:02/10/09 20:32
博士×⇒氏orさん
271Nanashi_et_al.:02/10/09 20:34
>>258
おめでとう。
実用研究の田中氏が、基礎研究の小柴氏と同時に賞を獲ったことで、基礎研究の額が
特に増えると言うことはないんじゃない。
企業側も、大学側並に文科省への発言力が高まると思うよ。
272Nanashi_et_al.:02/10/09 20:40
中村修二を超える企業研究者の星だな。
これで理系の技術者、研究者の社会的地位、待遇が向上すると良いですね。
273Nanashi_et_al.:02/10/09 20:41
しかしなんだなあ。ノーベル賞というのは、本当に実力を評価しているんだねえ。
博士とか、修士とか一切関係ないみたいだ。見せ掛けの肩書きや経歴に左右される
どこかの国の賞とはずいぶん違うな。

274 :02/10/09 20:41
月並みだけど、田中さんって中間管理職?ヒラ?
275Nanashi_et_al.:02/10/09 20:46
せいぜい課長代理クラスだと思うな。
あっちこっちの集会や学会で、会社の顔として、こき使われているんじゃないの。
しかし、賞を獲ったからといって、急に待遇が良くなることはないと思うよ。
会社としては、獲らせてやったと言う意識があるから。
賞金も会社に半分寄付するか、仲間内で飲み食いしてしまうのかな。
余計なお世話だが。
276 :02/10/09 20:50
>>275
漏れが勤めている会社も、課長代理=係長クラスが
一番技術力がある。
277 :02/10/09 20:52
しかし、なんだね。会社の研究開発者、しかも学士で
ノーベル賞。なんだか明るい話題だね。
278Nanashi_et_al.:02/10/09 20:54
肩書きが重くなったら技術に関われなくなる心配は無い?

肩書きはともかく、見合った給料も出てないんだろうな〜
279Nanashi_et_al.:02/10/09 20:59
ノーベル賞なんて政治色強いものに何アホなこと言ってんだ
280Nanashi_et_al.:02/10/09 21:14
阪大はノーベル賞取れないのでつか?
281Nanashi_et_al.:02/10/09 21:15
日本のサラリーマンは肩書きを欲しがるから、会社は、力のある研究者にも、
すぐ肩書きを与えて、結果スポイルしてしまう。研究開発者には、肩書きなんて
イランのよ。待遇と給料さえもらえれば。実力があって会社に貢献した研究者には
社長並みの給料与えてもいいんじゃない。
282Nanashi_et_al.:02/10/09 21:15
>>279

やっぱ政治色ってあるの?
283Nanashi_et_al.:02/10/09 21:17
マスコミにチヤホヤされて調子に乗って会社訴えるようなDQNでは
なく、誰にも注目されなくても真面目に働いている技術者が
もらえてよかった。

284Nanashi_et_al.:02/10/09 21:19
しかしこれまではまじめな技術者を一人、そうでなくならざるを得なくさせてしまった。
285Nanashi_et_al.:02/10/09 21:21
田中氏の業績は、欧米では評価が高かったらしいが、日本の化学界は、どこを見て
いたんだろうね。わかっていても、知らんふりしていたんだろうよ。きっと。
これで、文科省もあわてて文化勲章をあげなきゃね。
286島津社員です。:02/10/09 21:22
いやー、びっくりこいた。
出張から帰ってきて飯くってマッターリしてたら、いきなり我が島津の三条工場。
なに!ノーベル賞。この衝撃、同じ社員じゃないとわからないだろな(ワラ。
早速、自転車で駆けつけたよ。
テレビ局のスタッフがイパーイ入っていった。これで業績上がるかな?
287Nanashi_et_al.:02/10/09 21:22
以下はノーベル賞とは無縁の韓国のヤフー掲示板の和訳
http://kr.bbs.yahoo.com/bbs?action=m&board=550034810&tid=bdifg0xaa4bcbabdcbaq0a12wc0lavbej4b&sid=550034810&mid=76&thr=76&cur=76


一週間の前から日本に物理/化学二つの分野でノーベル賞が授与されるといううわさが流れたんですがノルラウブゲも真実でドルオや今度ノーベル賞評価の公正性に対して疑問が入ります.

長期間景気低迷に落ちた国民詐欺を振作させるために日本政府,企業が積極的にロビーに出たのではないかすごく強い疑心が行きます.

もちろん日本にノーベル賞に近接した学者がないという意味ではないです.しかしベールに隠されて発表当日には分かるようになることがどんなに日本では一週間の前にうわさが流れたことでしょうか?ドグンダナン受賞者の面々を見れば,疑問がつのります.

物理学上受賞者の場合, 70年代アメリカ物理学者の実験を模倣した実験を80年代に一功労で受賞者に選定されたが,この人は学者だと言うよりは科学行政家に近い人物で,東京大在学中すごく悪い学業成績を記録したと言って話題になっています.

本当に不思議です?
288Nanashi_et_al.:02/10/09 21:23
ああ、そうか。
また文化勲章前の受賞になるんだな。
>>279
知ったかぶりはよせ
おまいの脳内で起こった出来事はきちんとしまっておきましょう
漏れると臭いです
290Nanashi_et_al.:02/10/09 21:26
今後も候補として、これだけいる。

[理論系]
南部陽一郎(QCD)
小林誠・益川敏英(CP対称性の破れ)
近藤淳(近藤効果)

[実験系]
戸塚洋二(ニュートリノ)
近藤都登(トップクォーク)
十倉好紀(磁気抵抗)
西澤潤一(半導体)
赤崎勇・中村修二(怒りの青色LED)

今回も事前に予想されていたのは下の人達。
物理学賞候補
http://www.in-cites.com/nobel/2002-nobel-physics.html
中村修二、十倉好紀

物理or化学賞候補
http://www.shinmai.co.jp/news/2002/10/07/001.htm
飯島澄男、遠藤守信
291Nanashi_et_al.:02/10/09 21:27
小柴博士−−−−−大学の成績は、たった「優」二つの劣等生でした。
田中氏−−−−−ー学部しか行きませんでしたが、何か?
292Nanashi_et_al.:02/10/09 21:28
バイトに忙しくて東大に週一しか通学しなかった落ちこぼれや
43歳の東北大卒の学士がノーベル賞を取るというのは
大きな励みだな。

日本にはまだまだノーベル賞予備軍がいるというのに・・・
293Nanashi_et_al.:02/10/09 21:31
>>287
そんなに日本が嫌いなのだろうか。
でも実際反日運動してるのって実はごく少数なんだろうなー
294Nanashi_et_al.:02/10/09 21:32
2ちゃんねらーからノーベル賞受賞者出たりして
みんながむばれ
295Nanashi_et_al.:02/10/09 21:32
ノーベル賞の対象となった論文
K. Tanaka, H. Waki, Y. Ido, S. Akita, Y. Yoshida, T. Yoshida:
Rapid Commun. Mass Spectrome., 2, 151-153 (1988).

http://www3.interscience.wiley.com/cgi-bin/jtoc?ID=4849

1999年のデータでIFは2.437
論文の作成は20代と思われる
296Nanashi_et_al.:02/10/09 21:33
会社から帰るときにNHKの人がタクシーで乗り付けてたのはこれのせいか
297Nanashi_et_al.:02/10/09 21:36
>>293
韓国人と一緒に仕事してるけど、マターリしてるよ。
本物の研究者はちゃんとわかってる。騒いでるのは全然関係ない一部DQN(w
298Nanashi_et_al.:02/10/09 21:39
一年で二人もかぁ
時代は変わったんだなぁ
299Nanashi_et_al.:02/10/09 21:39
>>267
にちゃんのちからでをっさんを(ry
300Nanashi_et_al.:02/10/09 21:41
>>287
わざわざよその掲示板まで行ってごそごそ探してくるとは
ご苦労なこったな。
宇宙の果てからニュートリノがこようが、こいつ等の宇宙は
日本と半島しか無いんだろうな。
301Nanashi_et_al.:02/10/09 21:42
>>297
一部DQNと書いて一般国民と読む
なんてね
302Nanashi_et_al.:02/10/09 21:43
>>300
何お前、チョン?
303企業研究者:02/10/09 21:46
これで青色の中村氏なんか吹っ飛んでしまった感じ。
304Nanashi_et_al.:02/10/09 21:50
>>287

小柴氏のやった実験は、基本的には、アメリカの共同受賞者が70年代にやったこと
なのかな。ただ、現在の観測装置を設置できるほど大きな、岩盤の強い地下空間が
アメリカにはなかったんで諦めていた。ところが、日本の神岡鉱山にはあった。
そこに目をつけたんだろうな、小柴氏は。となると、独創性に疑問が出てくるが、
にも拘わらず、共同受賞者の末席に入れたと言うことは。科学行政家が、政治力でーーー。
なるほど、政治力と学業成績は比例しないからな。
この話、韓国のYahoo記事と言えども、あながち一笑に付すわけにはいかないかも。
305Nanashi_et_al.:02/10/09 21:53
欧米のほうがロビー活動は盛んにやってるよ
っていうか、平和賞をロビー活動で手に入れたチョンに言われてもな。
306Nanashi_et_al.:02/10/09 21:55
>>304自作自演のハン厨か?
せっかくの受賞まで韓国ネタに絡めないと話のできない馬鹿は
さっさとハン板にすっこんでろって
307Nanashi_et_al.:02/10/09 21:56
N捨て身露
308島津社員:02/10/09 21:58
島津はかつてニューステのスポンサーをしてたけど、業績悪化で数年前にやめ。
また復活するかな?
309Nanashi_et_al.:02/10/09 22:02
これで平和賞に小泉タソが受賞するという三段オチだたりして(藁

しかし、企業で黙々と働く研究者がノーベル賞取るなんていい時代になりましたなぁ。
漏れはこないだ飯島澄男たんの講演会行った時の飯島さんの印象がフツーでよかったので是非ともそのうち
彼にノーベル賞とって貰いたい。
310Nanashi_et_al.:02/10/09 22:06
>>308島津も浜ホトも業績苦しそうですが、やっぱり研究者相手は
儲かりませんか。
311島津社員:02/10/09 22:09
>>310
われわれから見ると浜ホトさんボロ儲けに見えますが?
業績はここ3年悪化の一途でした。
これで浮上するような予感?
312Nanashi_et_al.:02/10/09 22:12
今後も候補として、これだけいる。
[理論系]
南部陽一郎(QCD)
小林誠・益川敏英(CP対称性の破れ)
近藤淳(近藤効果)

[実験系]
戸塚洋二・梶田隆章(ニュートリノ)
近藤都登(トップクォーク)
十倉好紀(磁気抵抗)
西澤潤一(半導体)
赤崎勇・中村修二(青色LED)
飯島澄男・遠藤守信(炭素ナノチューブ)
藤嶋昭(光触媒)
長田重一(アポトーシス)
柳沢正史(エンドセリン/オレキシン発見)
岸本忠三(医学生理学)
本庶佑(分子生物学)
他多数

今回も事前に予想されていたのは下の人達。
〈物理学賞候補〉
http://www.in-cites.com/nobel/2002-nobel-physics.html
中村修二、十倉好紀

〈物理or化学賞候補〉
http://www.shinmai.co.jp/news/2002/10/07/001.htm
飯島澄男、遠藤守信
313Nanashi_et_al.:02/10/09 22:15
ノーベル賞の権威も地に落ちたな
314Nanashi_et_al.:02/10/09 22:17
早くうちにもノーベル財団から電話来ないかな・・・どきどき
315つーか:02/10/09 22:18
学部卒でノーベル賞なんてすごいな。
立派なもんだぜ。
316      :02/10/09 22:19
>314
ワン切りでも取りそうな予感
317       :02/10/09 22:21
高知大だかで実験ミスで凄いの発見した学生も
ひっとしたら・・なんて思ってますかね
318Nanashi_et_al.:02/10/09 22:22
でも島津なら一流企業でしょ。なまじの大学行くより
成果あがるんじゃない。
319Nanashi_et_al.:02/10/09 22:24
>>317
それってマイクロウェーブの話だっけっか?
320     :02/10/09 22:29
「ノーベル賞は政治力」「ノーベル賞は人種差別」
とか言ってたバカは反省しなさい。
これほど公正に「独創力」を評価してくれる賞は
ない。
321211.150.235.32:02/10/09 22:32
いい加減、ノーベル賞でバカ騒ぎするのはやめない?
海外(日本語以外)のニュースサイトみても、小さめの扱いだよ。
日本のメディアも研究内容そのものよりも、愛国心を煽りたいって感じ。
まだまだ後進国だな。
322経済学賞   :02/10/09 22:37
The Bank of Sweden Prize in Economic Sciences
in Memory of Alfred Nobel
"for having integrated insights from psychological research into economic science, especially concerning human judgment and decision-making under uncertainty"
Daniel Kahneman
USA and Israel
"for having established laboratory experiments as a tool in empirical economic analysis, especially in the study of alternative market mechanisms"
Vernon L. Smith
USA


323Nanashi_et_al.:02/10/09 22:42
というより、せっかく大学にも企業にもそれなりのいい成果が
沢山あるのに普段はそれらを知ろうともせず
国際化だ競争力だといいかげんなお題目ばかり振りかざしやがって、
(最近はプロジェクトXがあるけど)、外国から注目されて
初めて称賛するってのが何とも。

324  :02/10/09 22:46
>>323
馬鹿な文系のせいですw
325Nanashi_et_al.:02/10/09 22:52
でもさー、アメリカって今年も4人じゃん
日本人が2人取ったにもかかわらず
今年もさらに2人分引き離されたんだね・・・

とりあえず>>312の候補者から毎年1人ずつ受賞されればいいよ
326Nanashi_et_al.:02/10/09 22:55
>>321
アフォ発見。海外のニュースサイトってなにみてんの?
アメリカン・ユーカン・フジ かい?
327Nanashi_et_al.:02/10/09 22:58
田中さん312にも乗ってないのね
328Nanashi_et_al.:02/10/09 23:01
スウェーデンの似た賞でも良いからホスイ。
329Nanashi_et_al.:02/10/09 23:02
田中氏は、名誉博士号でももらうの?
330Nanashi_et_al.:02/10/09 23:03
>>328
ノーヘルイヒ学賞を授けよう
331Nanashi_et_al.:02/10/09 23:05
今度は理論から出て欲しいな
332Nanashi_et_al.:02/10/09 23:09
>>308

♪元気,元気,元気・・・元気っていいな!♪ってやつでしょ.
333Nanashi_et_al.:02/10/09 23:10
>>32
残念ですた
334Nanashi_et_al.:02/10/09 23:20
>>293
教科書からして反日なので、心の中では反日でしょう。
少なくとも、歴史を勉強したりしない一般人は。

>>295
凄いですよね。

>>297
”本物”の数はかなり少ないと思われます。
335Nanashi_et_al.:02/10/09 23:35
文学賞でひろゆき氏を。
336Nanashi_et_al. :02/10/09 23:42
化学屋さんには有名な人なの?
337Nanashi_et_al.:02/10/10 00:03
化学屋さんよりも生物屋さんの方が有名かもしらん。
338Nanashi_et_al.:02/10/10 00:05
会社では主任研究員でも何でもなく、普通の平の主任らしい。
339 :02/10/10 00:15
うそ!ますます希望が高まった!
偉いぞ!!田中さん!!
340Nanashi_et_al.:02/10/10 00:32
地上の星輝く
341Nanashi_et_al.:02/10/10 00:52
(失礼ですが)名前、見た目も平凡なところがまた(・∀・) イイ!!
俺達に希望を与えてくれた!!!
342Nanashi_et_al.:02/10/10 00:54
ノーベル賞の統合スレ作ってそこに集約したら?
343Nanashi_et_al.:02/10/10 00:55
>>336
卒研でエレクトロスプレー使ってますが今回のMS関連、二人とも名前を
存じませんでした。勉強不足でせうか。
344Nanashi_et_al.:02/10/10 01:04
野寄さんのコメントが正直で良かった

「日本の学会の中ではさほど有名でなくとも
世界から評価された」

って
345Nanashi_et_al.:02/10/10 01:05
皮肉たっぷり
346hoge:02/10/10 01:19
347Nanashi_et_al.:02/10/10 01:32
83年 東北大工学部電気工学科卒
348Nanashi_et_al.:02/10/10 01:51
つーか外人からみたら、灯台も凸凹台も大して違いは無いんだから。学生を辞めてか
らの努力と潜在能力と運。まぁアメ公のオコボレ受賞目指せや。おまいら
349Nanashi_et_al.:02/10/10 01:53
まぁアメ公のオコボレ受賞目指せや
まぁアメ公のオコボレ受賞目指せや
まぁアメ公のオコボレ受賞目指せや
まぁアメ公のオコボレ受賞目指せや
まぁアメ公のオコボレ受賞目指せや
350Nanashi_et_al.:02/10/10 01:58
今回のことで、圧倒的多数のただの凡人が
成績の悪いことを正当化しそうで恐い
351Nanashi_et_al.:02/10/10 02:02
http://www.in-cites.com/nobel/2002-nobel-phy-med.html

Yasutomi Nishizuka

も追加だな。しっかしぜんぜんあてにならんな。相変わらず。
352Nanashi_et_al.:02/10/10 02:04
どんな正当化ができるんだよw
嫉妬のあまり頭がおかしくなったか?馬鹿理系
353Nanashi_et_al.:02/10/10 02:07
>>352
日本語通じますか?
354Nanashi_et_al.:02/10/10 02:10
成績悪かったからいつも上を見るしかなくて、がむしゃらにやってたら
いつのまにか一番上にいたって感じだよね。

がんばろ。
355Nanashi_et_al.:02/10/10 02:13
おまいには才能が無い!!で一喝できるだろうが。そんな糞みたいな思考回路じゃ
ノーベル賞どころか、皆勤賞もむりだなw
356Nanashi_et_al.:02/10/10 02:16

>>354
がんばるのはすばらしいが、成績が悪いことで落ち込んでいるようなタイプの人間じゃ
ないと思われ。てきとーにノルマこなして、好きなことをとことんやるみたいなタイプ
だろ。周りの目を気にしない椰子だろ。もともと
357Nanashi_et_al.:02/10/10 02:38
ここで偉そうに講釈たれてる香具師も、
ノーベル賞には無縁
358Nanashi_et_al.:02/10/10 02:46
>>225
>>学部は愛媛大学だったのか。


田中 耕一
http://ccserv.adm.ehime-u.ac.jp/~achem/kozo/tanaka.html [source] [check]
http://www.ehime-u.ac.jp/~chiiki/soudan/kougaku/77269701.htm [source] [check]
同じ化学だし、今回の事で困ってるだろうね.....
359Nanashi_et_al.:02/10/10 03:00
>1999年のデータでIFは2.437

IF2.437って、どんなレベル?
360Nanashi_et_al.:02/10/10 03:02
>>359

よく分からんが、そんなにたいしたことはない。

CellがIF32(最高)
NatureでIF30(2番目)

だったはず。

361Nanashi_et_al.:02/10/10 03:04

今回なんとなく感じた事。
1ノーベル賞も政治的であり、「日本の主な研究(神岡など)に一つ出そう」
  という配慮あり。
2「欧米では博士号がなければ相手にもされない」というのは大嘘。
3tんぱく質測定の業績で欧米人にノーベル賞を出すために
  それより1年早く開発した田中に仕方なく出した。
4知名度や論分数に惑わされず、テーマや技術の創始者をきちんと評価してる
362Nanashi_et_al.:02/10/10 03:10
>>360
分野によって違いすぎる。
純粋な物理あるいは物理化学なら、2.437もあれば「立派」。分析化学
の場合は「まあまあ良い」のレベル。生物学なら「とりあえず出しとこうか」レベル。
363Nanashi_et_al.:02/10/10 03:19
146 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:02/10/10 02:59 ID:i2LjN0lM
おこぼれ受賞の典型ですな。サブマリン論文

こんなこと逝ってる椰子がいます。
364Nanashi_et_al.:02/10/10 05:06
>361
言ってることにいろいろ矛盾があるように思うのですが・・・。
365 :02/10/10 05:33
で、どっかから博士号もらえないの
366Nanashi_et_al.:02/10/10 07:12
>>273
どこの国?
367Nanashi_et_al.:02/10/10 07:18
>361

おまえ、博士号もってないだろ(プッ
368Nanashi_et_al.:02/10/10 07:30
ノーベル平和賞をカネで買った金大中韓国大統領!!韓国誌が暴露!!

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/10/09/20021009000029.html
「金大統領のノーベル賞受賞ロビーあった」

 ニュースウィーク誌・韓国語版は、9日に発売された16日付けで、崔圭善(チェ・キュソン
/拘束収監中)元未来都市環境副社長が作成して実行した『金大中(キム・デジュン)大統領
のノーベル平和賞受賞に向けたロビー計画』の文献を報じた。

 ニュースウィーク誌が紹介した文献は、『M−プロジェクト』と『PROJECT-BLUE CARPET
推進計画』の2件。この他に、崔圭善・元副社長が朴智元(パク・ジウォン)当時大統領府
公報首席宛てに送った書簡なども公開された。その内容の殆どは実際に実行された。

 98年5月に作成された『M−プロジェクト』によると、ノーベル賞受賞を推進する組織は、
「外国人を前面に出した自主的な性格で運営」する一方、「米国を総括する組織の下に欧州、
アフリカ、アジアなどを担当する世界規模の組織を構成」し、国内では「非公開の秘密組織を
運営」することを提案した。国内組織は98年6月15日までに、海外組織は7月30日までに構成する
となっている。

369Nanashi_et_al.:02/10/10 07:30
 しかし、「企業研究者初」と書き立てる新聞のアホさ加減を感じた。  せめて”現役”の2文字くらいはつけろよ。  >>139のエサキダイオードの業績が泣くぜ。
370Nanashi_et_al.:02/10/10 07:41
しかし、MALDIのプロジェクトは田中氏の発案ではなくて、
プロジェクト・リーダーがいるが、彼も一緒に受賞してもよかったんじゃ
ないかなあ?
田中氏は、高分子ペプチドのイオン化の方法はないか、とPLに言われて
研究をスタートしたわけで、言ってみれば大学院で教授に言われて
研究をスタートしたようなものだから、大学教授にあたるPLも一緒に
受賞するのが自然な気がするが・・
371Nanashi_et_al.:02/10/10 08:03
http://www.nobel.se/chemistry/laureates/2002/index.html

田中氏カコ(・∀・)イイ!!
372Nanashi_et_al.:02/10/10 08:06
日本人の意識が変わる亊が無いかなぁと
妄想(カブレラ56本=野球関係者の意識変革)してたら
研究者や技術者の意識が変わりそうなデカい亊が起きたなぁ。
373Nanashi_et_al.:02/10/10 08:56
田中氏も小柴氏も、欧米人との共同受賞と言うのが気になるな。
日本人(欧米系以外)の単独受賞は、今後とも難しいのではないか。
374Nanashi_et_al.:02/10/10 09:13
>>373
なんですぐ「欧米と日本」との構図を持ち込むの?
「欧米」っていくつの国あるのよ?
日本一国と欧米全部を同レベルでみるの?
375Nanashi_et_al.:02/10/10 09:18
税金を何百億円もつぎ込んだ派手な研究に目を奪われがちだが、地味に見える田中氏
の業績は、今更ながら驚きの一語に尽きる。
巨大な蛋白分子をイオン化するなんて、この世の常識では考えられない。しかも
レーザーを使うところなどは奇想天外としか言いようがない。人間に羽をつけて
空を飛ばすようなものだろう。
肩書き、経歴、ブランド、一切関係無しに評価してくれるノーベル賞は、自然科学
関連の賞に限って見れば、やはり世界最高の賞であると思う。
しかし、日本の化学界は一体どこに目をつけていたのか。日立、東芝、NECの大手
やや、ブランド大学、修士にも行っていない経歴など、つまらぬことが柵となって、
彼の業績に気付いても、見てみぬ振りをしていたのだろうか。


などが、
376Nanashi_et_al.:02/10/10 09:40
112 :Nanashi_et_al. :02/10/08 10:40
物 理 学 賞: 田中洸人
化 学 賞: 麻原彰晃
医学・生理学賞: ディルレヴァンガー
文 学 賞: 栗本薫
平 和 賞: 金正日
経 済 学 賞: 竹中平蔵

 ↑
結局2chで一番精度の高い予想はこれか?
いちおう「田中」姓の人がノーベル賞を取るとしているもんな。
377Nanashi_et_al.:02/10/10 10:03
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
378Nanashi_et_al.:02/10/10 10:21
>>361
違うような気がするが。
普通、修士で終わりじゃなくて博士まで行くから、変だと思われるんだろう。
修士卒は途中で挫折したように見える。
379Nanashi_et_al:02/10/10 11:09
でもさあ、2人受賞したからって
中身を見ると、どっちも欧米人との共同受賞だろう
要するに、欧米人が政治力(金、その他)でとったお零れを
おすそ分けしてもらってるだけじゃねえのか?
380Nanashi_et_al.:02/10/10 11:10
お見合い結婚にしては割とかわいい奥さんだなあ
381Nanashi_et_al.:02/10/10 11:21
日本人がノーベル賞をボコボコ取れるようになったのはラディンのお陰。

日本の科学レベルが最近急に上がったのか?っつうとそんな事は無い。
つまり、「日本人に対する見方」が変わったと考えるのが
自然だろう。「審査・投票する側」の主体は(おいらの脳内妄想ソース
によるとw)アメリカ人(ユダヤ系含む)やイギリス人なわけだから、
こいつらの日本人に対する見方が変わったわけだ。  …つづく
382Nanashi_et_al.:02/10/10 11:21
>>379
アホか?
言ってる事無茶苦茶だぞ?
383Nanashi_et_al.:02/10/10 11:23
会社の昇任試験を拒否し、出世競争から外れた落ちこぼれが、どでかいことをやってくれた訳だ。
田中氏は表面上繊細な感じがするけど、実際は図太い神経の持ち主なのではないか。
昇進試験を拒否したりすれば、変人扱いされ、職場から浮き上げって、気が滅入って
しまいそうだが、彼の場合は、むしろ逆だったわけだ。
真の力を備えた研究者たろうと思えば、ポストなんかに色気を出したら、アカンと言うことかな。
384Nanashi_et_al.:02/10/10 11:26
>>379
欧米人が政治力(金、その他)を使ってノーベル賞を取って日本人に分けるってことか?
なんで分けるんだ? 欧米人が政治力を使わないと誰が受賞するんだ?
アラブ人? アフリカ人? 南米人? 日本以外のアジア人?
385Nanashi_et_al.:02/10/10 11:28
>>381
日本人が業績の宣伝を始めただけさ。
386381:02/10/10 11:32
>>385
一行レスに負けたw 降参します。
387385:02/10/10 11:39
勝った!?
388Nanashi_et_al.:02/10/10 12:09
なんかまたカキコの質がグンと下がってきたな
脳内妄想の陰謀理論がフルパワーだな
科学とあまり関係のない、乞食づらの被害妄想のデムパども
389ノーベル賞特許:02/10/10 12:28
 特開平10-090226

 もし登録されたら田中氏は、どれだけの対価を会社から貰うか。

390Nanashi_et_al.:02/10/10 12:50
ノーベル賞の対象となった論文
K. Tanaka, H. Waki, Y. Ido, S. Akita, Y. Yoshida, T. Yoshida:
Rapid Commun. Mass Spectrome., 2, 151-153 (1988).

論文の作成は28歳だと推測されます。
MALDIイオン化法を発見することとなった重要な論文です。


日本分析化学会の会誌「ぶんせき」の1996年度版に
田中耕一氏が書いた解説があります。とても参考になります。

田中耕一:マトリックス支援によるレーザー脱離イオン化(MALDI)質量分析法
ぶんせき、p.253〜261 (1996).

http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsac/bunseki/199604.html

MALDI: matrix assisted laser desorption/ionization
TOF: time-of-flight
391<丶`∀´> :02/10/10 12:53
 ━━━━┓    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ̄ ̄ ̄ ̄\ |  ウリナラマンセー!!
   [[|l________l|]]\   ________
   ________________.  |/
  _.|000OOO000|_
  |________| 
  ||| 。    。  |  | 教授ニム、イイ感じニダ…
  ||| 。 ゚ ∧,,∧ . ゚|  \_  _______
  |||   <`∀´> |      ∨
  ||| ゚⊂|   |つ |   ∧_∧ カタッ__
  |||゚   |   | ゚。|   <∀´丶 >//   /     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |||゚  。∪ ∪ 。 |   / ̄(つ__//__ /       <∀´ヽ ><  これで我が大韓民国のノーペル賞受賞は
  |||_________,|   | __ ̄{ニ=====|       (    ) |  確定したニダ!!
  { ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}  ゝ_| ̄| ̄ ̄ ̄|       | | |  \_________
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(((ニニ || | ̄| ̄ ̄ ̄|       ヽ__ヽ_〉
392Nanashi_et_al.:02/10/10 16:01
何かノーベル賞関係のスレはどこもコピペばかりだな。
ニュー速厨、ハングル厨、学歴オタどもはそろそろ
自分の巣穴に帰ってくれよ。
393 :02/10/10 17:55
欧米人との共同受賞とのことですが、その欧米人は受賞に値するのでしょうか?
詳しい方客観的にみてどうなのか、教えていただけませんか?
394Nanashi_et_al.:02/10/10 17:58
>>393

田中耕一氏は、質量分析で広く用いられているMALDIというイオン化法を発見しました。
MALDIやESIというイオン化法が発見されたことにより、蛋白質やペプチドなど、生体高分子
の質量分析が可能になりました。このような質量分析法は、現在、プロテオーム解析において
なくてはならない手段となっており、ポストゲノム時代にますますその応用が広がると考えら
れます。田中氏は、現在のプロテオーム解析技術に必須とされる分析法を、世界に先がけて発見
したのです。

田中氏はMALDIを発見。共同受賞者はESIを開発。全く同格だと思います。
395Nanashi_et_al.:02/10/10 18:00
祝 田中耕一 氏 ノーベル化学賞受賞

日本質量分析学会
http://www.mssj.jp/
http://www.mssj.jp/Japanese/topics/20021010.html
396 :02/10/10 19:06
プライドで凝り固まった一部のノーベル賞受賞者に対して
一刀両断した田中さんはえらい!えらいことはみんな充分認めているから
一部の過去の受賞者の轍を踏まず、今後も活躍してね。

田中さんの公開特許数=12件
漏れの馬鹿上司(京大大学院)=80件
ますます、学歴っていうのが信じられなせんな。

特許は数ではありません。田中さんはいろいろ教えてくれた。特許は

        質    で   す。
397Nanashi_et_al.:02/10/10 19:08
その点、独他ー中松は究極だな。
398Nanashi_et_al.:02/10/10 19:28
これがドクター中松氏のすばらしい発明だっ!!

http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2002_06/g2002062607.html

ドクター中松が元彌に背が高くなる発明
“セノビール”など5品を開発

 ドクター中松こと発明家の中松義郎氏(74)=写真左=が、身長サバ読み疑惑の渦中にいる狂言師、和泉元彌(27)=同下=を救うため、5つの発明品を開発した。26日、都内で行われる誕生パーティーで発表される。

 新商品は「背が高くなる新フライングシューズ“セノビール”」「背が高くなるスナック」「背が高くなるドリンク」「背が高くなる本」と、これらをセットにした「背が伸びるキット」の5品で、「元彌を救うプロジェクト」として開発した。

 セノビールは、「これをはいて袴をはけば、身長がすぐに20センチ伸びる」という触れ込みの商品で19800円。ドリンクは2カ月分で5000円。“元彌必携”とただし書きのあるキットは26600円と、いいお値段。

 元彌の身長サバ読み疑惑は、宗家継承、遅刻ドタキャンなどの騒動と同時期にボッ発。公称171センチだが、一部で「シークレットブーツをはいているのでは?」と報じられた。

 元彌はこれに対し「ブーツははいているが、身長は偽っていない」と反論している。
399Nanashi_et_al.:02/10/10 19:30
そろっ
400400:02/10/10 19:30
400記念ぱピコ
401 :02/10/10 19:40
もし、日本人教授がノーベル賞選考委員だったら。。。。
絶対に田中さんにあげませんな。

博士ないね。。。
論文少ないね。。。。
東北大学か。。。
学卒か。。。。
民間人か。。。。

やだねーー。権威主義!!
今までノーベル賞を取れなくしているのは、日本のおやぢ教授が
足を引っ張っていたのか!!おまえら退職金をすべて国に返納して
頭丸めろ!

田中さんの受賞は、日本の学界、産業界への革命といっても
過言ではない。若手に多くの希望を与えた!ありがとう田中さん
そしてノーベル賞選考委員の皆様!
402Nanashi_et_al.:02/10/10 19:42
いままで、ノーベル賞受賞者で浪人っていうのはめずらしくなかった
けど、(小柴も一浪)
田中氏の一留ってのは初めてじゃないか?
403Nanashi_et_al.:02/10/10 19:52
広中平助は2漏
アイソシュタイソは就浪
404 :02/10/10 19:53
え?留年もしてるの?
今大学で留年で苦しんでいる学生さんにも希望の星だな。
田中さんの存在は、日本社会にとって革命的なことだな。
(そういえば、日本で多い苗字って鈴木さんか田中さんでしょ
だから”田中氏ノーベル賞受賞”で、自分のことのように思う人も
多いじゃあない?)
405Nanashi_et_al.:02/10/10 20:31
>>401
その脳内教授は、あなたの偏見意識の反映ですな(プ
406Nanashi_et_al.:02/10/10 20:50
ノーベル賞のHPに載ってる田中さんの顔がすっごいアホズラなんだけど。

http://www.nobel.se/chemistry/laureates/2002/index.html
407 :02/10/10 21:01
>>405
おまえDQNだな。現実多くの大学教授、助教授に接している
漏れがいうんだよ。
408Nanashi_et_al.:02/10/10 21:08
>>404
そうそう、ほんと革命的なことだね
ノーベル賞を貰うような人でも薄給・ブ●妻なんだってね
ますます理系を避ける奴が増えるよね
409Nanashi_et_al.:02/10/10 21:09
しかし、創造性のないヤシが勘違いして増長するに100ノーベル。
410Nanashi_et_al.:02/10/10 21:10
>>407
ねたみとひがみとそねみの塊ですな。たぶんおまいさんよりよっぽど
多くの教官と出会っているが、んなこたーない。
おまいさんがDQNで相手にされてないだけ(pu
411 :02/10/10 21:12
>>409
おまえ僻みか?奥さんブ●じゃあないぞ。
薄給でも、夢がある人ね。田中さんって。
オマエは理系の真髄が分からんから逝ってよし。
412Nanashi_et_al.:02/10/10 21:35
>>466
いい顔してるじゃないかあ!
413Nanashi_et_al.:02/10/10 21:38
>>466に顔うぷの指令が下されますた
414Nanashi_et_al.:02/10/10 21:48
>>411
はぁ? かなりのブ●だよ!!
研究者ってのは普段どんな奴と話をしてるんだ?
415 :02/10/10 21:52
>>414

美人妻もつと大変だぞーーー
416Nanashi_et_al.:02/10/10 21:52
>>415
持ったことないくせにーーーーww
417Nanashi_et_al.:02/10/10 21:54
>>414
頼むからそういうこというのやめようよ。2chでもさ。
優しそうな奥さんじゃないか
418 :02/10/10 21:56
>>416

美人妻の典型ぱたーん

外では
「みなさーん!元気ですか?ダーリン愛してるわ☆」

内では
「女王様の言うことがきけないのかあ、足をなめろ!」

って感じ?当たってる?
419Nanashi_et_al.:02/10/10 22:00
今日は赤飯タダだったのに、カレー頼んじゃった
420Nanashi_et_al.:02/10/10 22:00
>>418
2ちゃん以外でいっちゃいかんぞーー
女性と付合ったことないことがばれるぞーー

421Nanashi_et_al.:02/10/10 22:02
ここも脳障害の厨房ばかりだな今日は。
422Nanashi_et_al.:02/10/10 22:06
>>419
社員ハケーン
423Nanashi_et_al.:02/10/10 22:17
他の板からきてるチンカスどもはとっとと帰れ。
424やはり:02/10/11 03:19
単独受賞のお二人―湯川秀樹・利根川進
は別格ですね
425Nanashi_et_al.:02/10/11 03:28
湯川は中間子を発見(実証)した人との共同受賞じゃなかった?
426Nanashi_et_al.:02/10/11 04:01
田中君の奥さん、確かにまあ美人だね。
でも田舎者だけあって、ちょっと目つきが悪いね。
まあ今後世間慣れすれば目つきも良くなるでしょう。
ただねえ、残念ながら田中君がDQS顔なので、かわいい子は生まれないね。
427Nanashi_et_al.:02/10/11 07:22
>>426さn、嘘はイカンヨ、↓をみればブ●であることはあきらかね

>>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021010-01167318-jijp-dom.view-001

理系は悲惨なのよ、>>426みたいなケッタイなことほざく奴が生息してるほどね
428Nanashi_et_al.:02/10/11 08:02
429Nanashi_et_al.:02/10/11 08:03
>>427
のほうが正解だねww
430Nanashi_et_al.:02/10/11 08:25
426の美的感覚痛すぎ
431Nanashi_et_al:02/10/11 08:37
>>418
当ってます。
自分は若いときから美人のほまれ高い今の嫁さんと結婚したけど
外面は丁寧過ぎるほど良い。見栄っ張りなんです。
でも中では、私みたいな美人と結婚できて有りがたく思いなさいと
言って威張ってます。
なんでわかったんですか。
432Nanashi_et_al.:02/10/11 12:54
美人よりかわいい人のほうがいい
433Nanashi_et_al.:02/10/11 15:00
>>427
年齢相応の容貌のためにブ●に見えるだけじゃないでしょうか。
あと、普通の主婦らしく地味な感じではある。
おそらく若い頃は美人だったのだろうし、その片鱗は感じますね。
ニュー速あたりではいちおう彼女は美人ということで通っているようです。

>理系は悲惨なのよ、>>426みたいなケッタイなことほざく奴が生息してるほどね
こういう、基準の高さを誇ることで相手に対する優位を確保しようとするやり方は、
見ていてあまり恰好の良いものではないですね。
434慶應理工情報工学科:02/10/11 15:49
美人の片鱗などありません
435Nanashi_et_al.:02/10/11 18:09
>>434
だからそういうこというのやめようや。
436Nanashi_et_al.:02/10/11 18:27
美人・ブス・かわいいで 議論してもな。^^;
こんなもの個人の主観の賜物なんだから、 どう感じるも個人の自由
ですね。だから、議論して答えが出るものではない。
また、
他人の奥さんを匿名のところでけなすって、やってること下衆だと思わ
ないか? そっとしておきなよ。
437Nanashi_et_al.:02/10/11 23:15
>>406
ワラタ
438Nanashi_et_al.:02/10/11 23:23
>>436
それが2chでしょ。下衆が暴れて道理が引っ込む。
でもやめられない。オナニーみたいなもんだ、2ch。
439Nanashi_et_al.:02/10/11 23:42
漏れ的にはコシバ先生の奥さんだが、何か?
440Nanashi_et_al.:02/10/11 23:51
>>433
ただ理系にはブスしかいないことをいいたかっただけのような・・・・
やっぱ理系の職場は悲惨ね、ヒサン・・・・
441Nanashi_et_al.:02/10/12 01:06
工房です。
理系にはブスしかいない、というのが結論のようですね、、
早く気づいてよかったです、
文系に変更します、教えてくれた人ありがちょ、
442Nanashi_et_al.:02/10/12 01:34
あの年の女に川島直美や賀来千香子のような容姿を期待するのは酷と言うもの
443Nanashi_et_al.:02/10/12 01:43
>>438
まあ、自分で下衆なことだとわかっていればいいよ。
444Nanashi_et_al.:02/10/12 03:04
>>442
川島直美ってところが中途半端だな ネタか否かはっきりせん
445Nanashi_et_al.:02/10/12 03:34
>>444
黒木瞳だったら良かったってことだな
446Nanashi_et_al.:02/10/12 03:38
>>445
ばかだな 森光子だろ
447Nanashi_et_al.:02/10/12 03:45
>>442

年の問題ではないような・・・

ノーベル賞とるような人でないとあんなのに美しさを発見することはできないよ、
俺では不可能、>>433はノーベル賞の可能性大・・・
448Nanashi_et_al.:02/10/12 05:56
ブス反対
449文系の横やり:02/10/12 07:26
>>447
「美しい」というよりは「可愛らしい」という感じ。
暖かみがある顔というか。
モデルとか女優とかの綺麗系の顔よりも、ああいう
感じの顔つきの方が好き、って人は結構いるよ。
あと、女は化粧で化ける。田中さんの奥さん、
見た感じ化粧っ気がなかったけど、あの年で化粧
無しであれならかなり良い方だよ。

>>441
女で選ぶのなら、同じ文系でも大学や学部ごとに、結構特徴
があるので、なるべく自分の好みのタイプが多そうな所を
捜してみるべし。
450Nanashi_et_al.:02/10/12 11:27
普通の主婦に喝采!!!

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/oct/o20021010_120.htm
田中耕一さんのノーベル化学賞、妻の裕子さん(37)は
「今でも普通の主婦のつもりですし、明日かあさってからは
本当に普通の主婦に戻るつもりです」。
451Nanashi_et_al.:02/10/12 11:39
下衆なマスコミとちゃねらーが飽きてくれるのを待つのみだな。
452Nanashi_et_al.:02/10/12 15:27
>>448
一緒に「ブス反対運動」をやって、ノーベル平和賞を共同受賞しようぜ!!!
453Nanashi_et_al.:02/10/12 15:29
>>424
川端康成・大江健三郎・佐藤栄作も単独受賞だから別格か?
454王立アカデミー:02/10/12 15:51
つうか最近は候補が多すぎるから
まとめてパックにしてるんだよ!
袖の下も増える品
455Nanashi_et_al.:02/10/12 16:01
            。。
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (゚д゚)ウマー  
            ノ( /
              / >
456Nanashi_et_al.:02/10/12 16:06
他スレでは脳内妄想殺人廚まで出てきたようだ。
2ちゃんがあってよかったね。
発散場所のないキティが、実際に刃物もって押し掛けて
ノーベル賞殺人事件なんてあったらオトロスィー。
457Nanashi_et_al.:02/10/12 18:55
理系板が壊れてゆく
458Nanashi_et_al.:02/10/12 19:45
>>456
「脳内妄想殺人厨」の姿
   ↓
lヽ
l 」∧_∧
‖( ゚∀゚ )
⊂    つ 
  人  Y 
 し(_)
459Nanashi_et_al.:02/10/12 21:57
ブス反対
460Nanashi_et_al.:02/10/12 22:18
>>449
>「美しい」というよりは「可愛らしい」という感じ。
>暖かみがある顔というか。
>モデルとか女優とかの綺麗系の顔よりも、ああいう
>感じの顔つきの方が好き、って人は結構いるよ。
>あと、女は化粧で化ける。田中さんの奥さん、
>見た感じ化粧っ気がなかったけど、あの年で化粧
>無しであれならかなり良い方だよ。

はぁ??
理解できるヒトいる?

女だろな、こいつww
461Nanashi_et_al.:02/10/12 23:42
ブス反対
462Nanashi_et_al. :02/10/13 00:55
急に馬鹿が増えたな。
463Nanashi_et_al.:02/10/13 01:19
最初からだろ
464Nanashi_et_al.:02/10/13 01:35
ノーベル賞の賞金って1億なんぼって聞いたけどそれって総額で?賞それぞれで?
465ブス廃絶国際キャンペーン:02/10/13 01:43
ブス反対! ブス反対! ブス反対! ブス反対! ブス反対! ブス反対!
466Nanashi_et_al.:02/10/13 03:03
>>464
科学分野は3つあるけどそれぞれに1億超の賞金が用意されてる。
ただ1つの賞に最大3人まで同時受賞する事がある。
この場合は業績に応じて配分されるため、必ずしも均等配分とは限らない。

にしても1年に一回だからな。世間がこんな科学で沸き返るのは。
もうノーベル賞受賞直後の厨房大量流入は恒例となりつつあるが、12月に授賞式があって今回の受賞者の性質も考えると
今年いっぱいは純粋理系住民は超新星爆発ならぬ科学界の超新星登場に伴うニュートリノ厨房に耐えるしかない
467Nanashi_et_al.:02/10/13 03:14
賞金は均等に分割するのが原則なのだ。
ただし人数で割るのでなく、分野に対して均等割りをする。

今回は「質量分析法のための脱離イオン化法の開発」と
「溶液中の生体高分子の立体構造決定のための核磁気共鳴(NMR)分光法の開発」
が受賞対象で、それぞれ賞金を半分づつ。

「質量分析法のための脱離イオン化法の開発」は異なる原理で同等の業績を
挙げた二人が同時受賞するので、これも更に均等分割。

賞金額が4分の1というのは、2分の1を貰う人の半分の寄与、という理屈ではない。
468Nanashi_et_al.:02/10/13 05:24
>>450
37・・若いじゃないか
469Nanashi_et_al.:02/10/13 05:40
ブス反対
470Nanashi_et_al.:02/10/13 09:32
>>469
美人と結婚してから言え
471Nanashi_et_al.:02/10/13 19:17
ブス反対
472464:02/10/14 01:01
>>466>>467
レスどうもです。
473Nanashi_et_al.:02/10/14 05:19
ブス反対
474Nanashi_et_al.:02/10/14 05:44
一つ疑問なんだけど、ノーベル賞とってもテレビに顔さらしたく
無い奴は一杯いるでしょ?
だってノーベル賞取ったら過去の友人や、アルバムなど自分の過去を
洗いざらいテレビに取り上げられ知られたくも無いことまで全国版で
流されるんだぜ?
しかも一度流れた情報は延々と伝わって二度と回収できない。
だから、ノーベル賞をとってもマスコミに顔や自分のプライベートの公表を
一切許可しないという拒否権を発動できるのだろうか?
もし無断で自分の顔などを公表した場合は裁判に打って出ても勝てる
のだろうか?


475Nanashi_et_al.:02/10/14 06:58
社会一般の風潮というのも裁判では考慮されるから無理だろうなあ
476Nanashi_et_al.:02/10/14 07:20
ここで「ブス」がどうとかいってる厨房は、乞食顔の虚弱ヲタクなんじゃないですか?

とマジレスしてみるテスト
477Nanashi_et_al.:02/10/14 07:29
失敬な。栄養は足りてますよ。
478Nanashi_et_al.:02/10/14 08:13
じゃあやっぱきもいデブヲタね。  
479Nanashi_et_al.:02/10/14 08:46
>>474 候補になってから悩んだらどうだ?
480俺様は東大出身者:02/10/14 10:22
俺様に言わせてもらえば、今回のノーベル賞は

大グループの長 対 個人プレーヤー(ほとんどオタク?)
東大名誉教授 対 平社員
15年来待望 対 本当に突然
481Nanashi_et_al.:02/10/14 12:20
>>480は逝って善し、ということで満場一致ですね。
482Nanashi_et_al.:02/10/14 12:25
>>474
簡単には、表現の自由とプライバシーの保護の関係なんですよ。
プライバシー保護のため出版社や放送・広告業界に事前差止めを求めることになると思うのですが、
この場合の要件は厳格です。
単純に嫌だというだけではだめで、重大で回復困難な結果が生じる蓋然性がなくてはなりません。

田中さんが事前差止めを求めてもおそらく認められないでしょう。
現実問題、被告を特定することは困難だし、いくつもの訴訟を提起する必要があるのではないでしょうか。

この場合は、事後的な損害賠償しかできないのではないかと思われます。


ついでに、綺麗な人以外反対ww
483Nanashi_et_al.:02/10/14 16:43
ブス反対
484Nanashi_et_al.:02/10/14 20:28
便乗、ブス反対。
485Nanashi_et_al.:02/10/14 20:33
>>442
>あの年の女に川島直美や賀来千香子のような容姿を...
この2人が引き合いに出される意図が解らない。田中夫人と賀来は同年代だが、
川島なおみは、かなり上のはずだぞ。それに賀来はともかく川島はずんぐり系で
お世辞にも容姿端麗とは思えぬが。
486Nanashi_et_al.:02/10/14 23:58
川島萌え〜ですが何か。
487Nanashi_et_al.:02/10/15 02:16
>>474は過去になんかやらかしたのか?
宇野氏が総理大臣になったとき、突如愛人と称する女が出てきて性行為の一部始終を
洗いざらいマスコミにぶちまけ、退陣に追い込まれたという事があったが・・・

ああいう手合いは一体何を考えているのか分かる様で全く分からん。
女としての自己顕示欲の発現だかなんだか知らないが、恥知らずにもほどがあるというもの。
こういう事を確実に防ぐには女と付き合わないしかないな。
488Nanashi_et_al.:02/10/15 06:20
>>487
ぷ。
489Nanashi_et_al.:02/10/15 10:54
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  <何かのビックリかと思いました
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
490Nanashi_et_al.:02/10/16 03:00
ブス反対
491Nanashi_et_al.:02/10/16 03:31
マサコが怒るぞ
492  :02/10/16 10:38
>>487 神楽坂の芸者だったね。昔の芸者は浮世を旦那衆と流しても口外しないの
が芸者の誇りというか、慣わしというか、だったのに世知が無い世の中になった
もんだ。巷じゃそんな声が聞かれたが、喜んで飛びついたのは野党とマスコミと
スキャンダル好きの主婦層だったね。
493Nanashi_et_al.:02/10/17 01:06
ブス反対
494Nanashi_et_al.:02/10/19 03:42
マジで何に金を使っていいのかわからんらしい。
政府に発言権のある経済学者が見てるぞ!

【経済】バイオ研究に2兆円投資−政府
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1034554434/

政府はバイオ産業を自動車や情報産業に次ぐ中核産業に育成する「バイオ産業立国」の国家戦略の
概要を固めた。2006年度までに研究投資を現在の5倍の約2兆円に増額、日本が弱いバイオの基盤
技術と人材育成などに重点投資する。新薬審査などの規制緩和も進め国際競争力を持つ企業を育てる。
国内企業主導で2010年に25兆円と試算されるバイオ市場を育成、関連産業を含め新たに100万人の
雇用創出を目指す。引用元
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20021014AT2GI002213102002.html
275 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/10/16 22:28 ID:rXeA5GOc
いまさら遅いと言ってる人に質問。
それでは今、何に金をつぎこむのが良いでしょうか?
278 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/10/16 22:33 ID:Y+SPKaPE
>>275
彼らは批判するしか能の無い口だけ人間なのでまともな答えは返ってきません(w
495Nanashi_et_al.:02/10/19 09:12
http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/d/0210.html#16
例のものの写真=ニュートリノ発祥の地
496Nanashi_et_al.:02/10/26 01:58
1 :ファインマン先生、ご冗談を! :02/10/14 15:03
●2002年ノーベル賞、小柴先生・田中技術者授賞記念スレッド●
これからノーベル賞を授賞しそうな日本人を予想してください。
僕は、ニュートリノの質量を確認した戸塚先生かな。

18 :Nanashi_et_al. :02/10/20 01:56
幹細胞やES細胞の研究で海外に出てった京大の先生とか・・・。
でも日本で最難関の東大V類出身の医学部の人は何でノ−ベル賞をずっと
取れないの?これって優秀じゃない証拠じゃない?

22 :Nanashi_et_al. :02/10/20 04:06
>>18
受験能力と研究能力は別物。 孔雀の羽根は綺麗だけど、飛ぶには不適。
短時間に解答を発見する能力では、新しい問題を創り出せない。

23 :Nanashi_et_al. :02/10/20 05:02
>>18
「クイズ」の天才がノーベル賞とれると思いますか?
知識と知恵は違います。

56 :Nanashi_et_al. :02/10/26 01:24
>>22
しかしみな良い大学出てるじゃん。
497Nanashi_et_al.:02/10/28 00:56
69 :Nanashi_et_al. :02/10/28 00:41
西澤先生って毎年ノーベル賞発表の前の日から報道陣招いて
上の寿司を出前で何十人前も頼んで振舞っていると研究室の教授から聞いてた。
本当なんだろうか。
498Nanashi_et_al.:02/10/28 18:08
↑空しく報道陣に寿司を振舞い続けて居るのは本当らしい。
 十年前くらいのアエラの記事で読んだ。上か並かまでは知らぬ。
499Nanashi_et_al.:02/10/28 18:13
↑空しく報道陣に寿司を振舞い続けて居るのは本当らしい。
 十年前くらいのアエラの記事で読んだ。上か並かまでは知らぬ。
500Nanashi_et_al.:02/10/28 21:58
小柴先生も最初はそうだよ。
ttp://www.incs.co.jp/turezure/contents/baba-ture/baba-back/021009_ba.html
ただ小柴先生は、最初はいきなり記者の人が来たので寿司でも出さなきゃならんかと思って
出前をとったけど、たくさん残ってしまったので、翌年以降はお茶を出すぐらいにしといた、
というようなことを受賞後に言ってた。

記者は招かれずとも押しかける。
西澤先生はきっとお人好しすぎて毎年寿司をとっちゃうんだろう。
直木賞なんかでもそういう話はよく聞くね。
501Nanashi_et_al.:02/10/28 22:14
野依先生もそうだった。
ttp://chubu.yomiuri.co.jp/nobel1/roku_art011218.html

芥川賞なんかでも、10年来の候補とかいわれて取材→残念会を繰り返してると
受賞したときは記者も我が事のようにうれしくて痛飲してしまうとか。
おい、それじゃ仕事になんねーだろ>記者
今日は文化勲章の授与式ということで、
今までの日本人ノーベル賞受賞者の一覧をまとめてみました。

利根川 進 とねがわ すすむ 1939〜 受賞時48才 愛知県名古屋市生まれ
京都大学理学部化学科卒業,受賞時はマサチューセッツ工科大学教授
昭和62年(1987年)ノーベル生理学医学賞:免疫抗体多様性の遺伝的原理の解明(単独受賞)
昭和59年11月3日文化勲章
近年には珍しく単独受賞、日本人の自然科学分野での単独受賞者は湯川博士についで2人目。

漏れは生物出身なので、医学賞からスタート。スマソ。
湯川 秀樹 ゆかわ ひでき 1907〜81 受賞時42才 東京都生まれ
京都大学理学部物理学科卒業,受賞時はコロンビア大教授,のち京都大学基礎物理学研究所長
昭和24年(1949年)ノーベル物理学賞:中間子理論による中間子の予言(単独受賞)
昭和18年4月29日文化勲章
日本人初めての受賞。敗戦に打ちひしがれていた国民を勇気づけた。
昭和天皇が以下の御製(短歌)3首を残しているほど。
 新聞のしらせをけさは見てうれし 湯川博士はノーベル賞を得つ
 賞を得し湯川博士のいさをしは わが日の本のほこりとぞ思ふ
 うれひなく学びの道に博士らを つかしめてこそ国のさかえめ

朝永 振一郎 ともなが しんいちろう 1906〜79 受賞時59才 東京都生まれ
京都大学理学部物理学科卒業,受賞時は東京教育大学(現在の筑波大学)教授,のち東京教育大学学長
昭和40年(1965年)ノーベル物理学賞:量子電気力学、とくに超多時間理論およびくりこみ理論の展開
昭和27年11月3日文化勲章
湯川博士とは小・中・高・大学と一緒だが、決して仲が良かったわけではなく、まさに宿命のライバルといった感じだった。
でも朝永博士が亡くなってその葬儀委員長をした湯川博士は、記者会見で泣くまいとして泣いていた。漏れももらい泣きしたよ。
江崎 玲於奈 えさき れおな 1925〜 受賞時48才 大阪府生まれ
三高(京都大学教養部)→東京大学理学部物理学科卒業,東京通信工業(現在のソニー)で研究したが受賞時はIBM研究員,のち筑波大学学長
昭和48年(1973年)ノーベル物理学賞:半導体内及び超伝導体内におけるトンネル現象に関する実験的発見(エサキダイオードの発明)
昭和49年11月3日文化勲章
受賞時はIBM研究員だったので「頭脳流出」が話題になったらしい。
調べきれなかったけど、久々の受賞でしかもノーマークだったから世間は大騒ぎしたのでは。

小柴 昌俊 こしば まさとし 1926〜 受賞時76才 愛知県豊橋市生まれ
東京大学理学部物理学科卒業,受賞時は東京大学名誉教授
平成14年(2002年)ノーベル物理学賞:ニュートリノ天文学の創始
平成9年11月3日文化勲章
もともと陽子崩壊観測施設としてカミオカンデの建設に尽力した(建設費5億円)。
陽子崩壊は結局あやふやだったが、この施設を転用したら偶然超新星からのニュートリノ検出に成功した。
この人の弟子の戸塚洋二さんらが後継のスーパーカミオカンデ(建設費104億円、精度も20倍)で
ニュートリノに質量があることを示し、将来のノーベル賞が有力視されている。
福井 謙一 ふくい けんいち 1918〜98 受賞時63才 奈良県生まれ
京都大学工学部工業化学科卒業,受賞時は京都大学教授。のち京都工芸繊維大学長,基礎化学研究所長
昭和56年(1981年)ノーベル化学賞:フロンティア電子軌道理論
昭和56年11月3日文化勲章
この人も受賞までほとんど知られていなかった。のちの白川、田中もそうだが、化学賞は伝統的に地味。
少年時代はファーブル昆虫記に熱中し、自然と音楽を愛した。
そのためか福井博士のノーベル賞の賞状には、一見受賞理由とは関係のないただの花が描かれている。
(ノーベル賞の賞状は片面A4ぐらいの皮装2つ折りの立派なもので、一人一人違う意匠がデザインされる)
日本人受賞者の賞状のなかでもひときわ美しい。

白川 英樹 しらかわ ひでき 1936〜 受賞時64才 東京都生まれ、小〜高まで岐阜県高山市で過ごす
東京工業大学工学部化学工学課程卒業,受賞時は筑波大学名誉教授
平成12年(2000年)ノーベル化学賞:ポリアセチレンによる導電性高分子(導電性プラスチック)の開発
平成12年11月3日文化勲章
ひさびさのノーマーク受賞者だったので当時の騒ぎは記憶に新しいところ。
野依 良治 のより りょうじ 1938〜 受賞時63才 兵庫県芦屋市生まれ
京都大学工学部工業化学科卒業,受賞時は名古屋大学教授・同大物質科学国際研究センター長
平成13年(2001年)ノーベル化学賞:不斉合成反応における分子触媒(光学異性体の選択的合成法)の開発
平成12年11月3日文化勲章
この人はきっちりマークされてた。賞状には右巻きと左巻きの貝の絵が描かれている。
2chではどうも嫌われ者だが、この人のような自己主張できるタイプもまた貴重では。

田中 耕一 たなか こういち 1959〜 受賞時43才 富山県富山市生まれ
東北大学工学部電気工学科卒業,受賞時は島津製作所分析計測事業部ライフサイエンス研究所主任
平成14年(2002年)ノーベル化学賞:質量分析法のための脱離イオン化法(MALDI法)の開発(蛋白質の分子レベルの質量分析を可能にした)
平成14年11月3日文化勲章
同じ年に日本人が二つの賞を獲得するのは初めて。戦後生まれは初。
湯川博士に次いで2番目の若さ。民間研究者は江崎博士に次いで2人目。
ノーベル化学賞101年の歴史で学士の肩書きしかない人は初めて(修士は1人いたらしい)
507受賞者一覧・その他:02/11/03 00:11
【文学賞】
川端 康成 かわばた やすなり 1899〜1972 受賞時69才 大阪府大阪市生まれ
東京大学文学部国文学科卒業,受賞時は作家
昭和43年(1968年)ノーベル文学賞
昭和36年11月3日文化勲章

大江 健三郎 おおえ けんざぶろう 1935〜 受賞時59才 愛媛県生まれ
東京大学文学部仏文科卒業,受賞時は作家
平成6年(1994年)ノーベル文学賞
平成6年10月、文化勲章を辞退

【平和賞】
佐藤 栄作 さとう えいさく 1901〜75 受賞時73才 山口県生まれ
東京大学法学部独法科卒業,受賞の2年前は内閣総理大臣,のちアムネスティ・インターナショナル初代委員長
昭和49年(1974年)ノーベル平和賞:非核三原則、沖縄返還など太平洋地域の平和に貢献
昭和50年6月3日大勲位菊花章頸飾(最上位勲章なので文化勲章はなし)

【経済学賞】
なし。なんで経済学賞があるのかって不思議。
正確にはアルフレッド・ノーベル記念経済学スウェーデン銀行賞。
1968年にスウェーデン銀行の設立300周年の際に設立(授与は1969年から)
ノーベル賞自体は1901年に、物理学、化学、医学・生理学、文学、平和の5部門でスタート。

以上、今日までで日本人ノーベル賞受賞者は12人。
理系全般板だしね。

小平 邦彦 こだいら くにひこ
東京大学卒業,受賞時はプリンストン大学教授
昭和29年(1954年)フィールズ賞:調和積分論についての業績
昭和32年11月3日文化勲章

廣中(広中) 平祐 ひろなか へいすけ
京都大学卒業,受賞時はハーバード大学教授
昭和45年(1970年)フィールズ賞:多様体上の特異点の解消に関する研究
昭和50年11月3日文化勲章

森 重文 もり しげふみ
京都大学卒業,受賞時は京都大学数理解析研究所教授
平成2年(1990年)フィールズ賞:代数多様体の極小モデルに関する研究
平成2年文化功労者(いずれ文化勲章は確定、ひょっとして忘れられてる?)
509Nanashi_et_al.:02/11/03 00:13
ちなみに自然科学分野の日本人ノーベル賞受賞者9名のうち
文化勲章が事前授与されたのは5名、後追いは江崎・福井・白川・田中の4名です。
510Nanashi_et_al.:02/11/03 04:18
あげとこう
511Nanashi_et_al.:02/11/03 08:06
>509
意外に後追い授与は少ないんだね。ちゃんと審査してるってことか?
512509:02/11/03 13:03
文化勲章は、文部科学大臣が文化審議会の分科会である文化功労者選考分科会に諮って選び、閣議で決定します。

文化審議会について
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gaiyou/020301.htm
所掌の広さ(国語審議会,著作権審議会,文化財保護審議会,文化功労者選考審査会の機能を整理統合)と
委員数(現在20名)を考えると、まともな審査は行えないと思う。
実際は推薦母体(各学会)の推薦に頼っているらしいです。

その意味では 物理学会>>化学会ということか?

ただ後追い4人のうち福井博士だけはその年の文化功労者には内定してたそうです。
513Nanashi_et_al.:02/11/03 23:37
後追いについてもうひとつ。ノーベル賞の授賞式は格式を大変重んじていて
今や宮中晩餐会でもめったにお目にかかれない燕尾服の着用が義務づけられている。
(もしくは自国の正礼装、日本の場合は5つ紋付羽織袴ですな。それでやったのは川端さんだけだが)

で、そういう場合、勲章の佩用が推奨される(授与側は着けてるでしょ)
実際には勲章までは気恥ずかしいと着けない人が多いが、素直に着けてくる人も多い。

そうした席で勲章がないと肩身が狭いんじゃないかという意味もあって
(肩身が狭いのは 本人なのか日本なのかは知りませんが)
文化勲章の即時後追い授与が行われているんじゃないかと思います。
たぶん江崎さんの時(後追い授与が1年遅れている)にそういう議論があったのでは。

でも、文化勲章を着けてノーベル賞の授賞式に臨む人は少ないね。
近年では野依さんぐらいか?
福井さん、白川さんは写真では着けてないように見える。
514Nanashi_et_al.:02/11/04 22:21
good job!
よくまとめてくださった、ありがとう。
515Nanashi_et_al.:02/11/04 22:46
いい仕事してますね。
516Nanashi_et_al.:02/11/05 02:30
すごく勉強になりました。
僕ももう少し頑張ろうと思います。
517遅レスだけど:02/11/12 14:14
>>247

これなんか金になるノーベル賞の研究なんだから、最高じゃん。
518Nanashi_et_al.:02/11/18 20:01
ノーベル賞欲しい
ノーベル賞確実に取れる研究ってどんなのがあるか教えて!
519Nanashi_et_al.:02/11/19 02:14
まじれす希望。
南部陽一郎はノーベル賞をとれるか?
今年82歳らしいが。
他に東大卒のノーベル賞候補はどんな人がいる??
やはり、物理関係者が多いのだろうか?
「近藤効果」の先生はどうだろうか?

東北大出身者では、西澤(物理)、赤祖父(オーロラ・物理)、
舛岡富士雄(フラッシュメモリー・物理)原田(CD理論・化学)
日沼(元京大ウィルス研所長・HTLV・医学生理学)
箱森仙一郎(ワシントン大学・糖鎖生理学・医学生理学)
伊藤(元京大ウィルス研所長からシンガポール・癌・医学生理学)くらいか?
東北院の飯島氏もまだあるかも知れないが。
嶋正利さん(東北大化学卒)がコンピューター関係でノーベル賞を
とったら面白いだろうなあ。島さんは京都賞も取ってるしね。

京都大はどうだろう?
本庶先生だろうか?優秀な研究者は本当にたくさんいると思うが
ノーベル賞級に値する人はどれくらいいるのかな?

名古屋は「小林・益川」と有機化学の中西香爾コロンビア大教授が
取ると思う。「岡崎フラグメント」は確実にノーベル賞だと思う。

阪大はどうだろう。個人的にはライバルが多すぎて岸本学長は
無理っぽい。他の研究者はどうかな?

九大は香月先生が「残念賞」だったね。
シャープレス・香月・野依もあると思ったのだが。

北大は全く思いつかない。
520Nanashi_et_al.:02/11/19 02:30
東大では外村(物理)がダークホース
521Nanashi_et_al. :02/11/19 02:33
東工大は?
522Nanashi_et_al.:02/11/19 02:39
ああ、外村彰氏がいました。文化勲章おめでとうございます。
ノーベル賞はどうでしょうかね?個人的には日本人にどんどん取って欲しいですね。

東工大は、向山大先生の影響が大きすぎて、他の人はわかりません。
白川さんのような人がノーベル賞を受賞したのは
「普通」の学生・研究者にとって励みになりましたよね。

523Nanashi_et_al.:02/11/19 02:58
>519

岡崎フラグメントの岡崎玲司先生は
残念ながら故人です。
524Nanashi_et_al.:02/11/19 03:08
すみません。「ノーベル賞」だったと思う、が正しかったです。
でも、独創性という点から観ると名古屋大学はしっかりとした
仕事を残している気がします。
カドヘリンの竹市先生も名古屋ですし。
525Nanashi_et_al.:02/11/19 03:47
>>520 外村は「ダークホース」でなくて本命の一人と言われてるぞ!
もっともここ7ー8年言われつづけてまだだけど
526Nanashi_et_al.:02/11/19 03:54
北大出身者でノーベル賞候補はいるのかな?
柳町ハワイ大教授くらい?
527Nanashi_et_al.:02/11/19 04:13
2ちゃんねるで色々と噂を聞きますが、個人的に向山先生のファンです。
一人で(もちろん奴隷の成果ではあるのだが)あれだけの業績を出したのは
やはり、凄い。本当に優秀な研究者であることは認めざるを得ないでしょう。
ただし、ノーベル賞は取れないと断言できます。
528Nanashi_et_al.:02/11/20 09:16
ノーベル賞
529Nanashi_et_al.:02/12/05 23:19
  ★ BBC WORLD=======================================
  BBC WORLD から今週のおすすめドキュメンタリー情報や
 BBC・英国をキーワードに様々な情報をお届けしています。
  http://www.bbcworld-japan.com/
  ======================================★  BBC WORLD
………………………………………………………………………
  【今週末のおすすめ番組】
  ………………………………………………………………………
◆ノーベル賞2002 -Nobel-
    ノーベル財団を特集する。ストックホルムから、今年の
   ノーベル賞受賞者のプロフィールや討論の様子をお届けする。
   (二ヶ国語)
   第1話 ノーベル賞とは何か? -Nobel Century-
    歴代の受賞者、キュリー夫人、マーチン・ルーサー・キング
   牧師、ジョージ・バーナード・ショーなど……。番組では
   スウェーデン人事業家、アルフレッド・ノーベルの人物象と、
   ノーベル財団に受け継がれたものは何か探る。
   12/7(土) ★ 17:10〜18:00、21:10〜22:00
   12/8(日) 05:10〜06:00
   12/9(月) 0:10〜01:00
  詳しくはホームページで
  http://www.bbcworld-japan.com/detail/index.asp?TV_ID=1030
530Nanashi_et_al.:02/12/07 23:49
全くの部外者です。
ノーベル賞受賞者の田中氏の所属する島津製作所は
どのくらい有名な会社なのでしょうか。
電気メーカーのようにあまり知られていないと思われますが
どうでしょうか。

理工系ではかなり有名な会社なのでしょうか。
531Nanashi_et_al.:02/12/07 23:51
>>530
ちょっと材料・物質(薬・生化学を含む)系の開発職や研究職をやった連中なら皆知ってるよ
532Nanashi_et_al.:02/12/10 06:18
>>530
計測機器オンリーメーカーでいったら日本最大手じゃないのかな。

世界で言うとどの辺かな?結構自分の周りに計測機器あるけど島津は3分の1も無いなぁ。。。
533Nanashi_et_al.:02/12/10 18:22
 <血液型A型の特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める、しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
534スレ:02/12/11 22:57
おまいら、来年までサヨナラですよ?
535Nanashi_et_al.:02/12/12 02:28
旧帝+東光+筑波+神戸+名工

辺りに行っとけ。
センターまであと一月頑張れよ。
現役に固執するなら私立もありかな。
ただし、周りのレベルに流されずに
4年間しっかり勉強して、
国立の院に行った方が良い。
536Nanashi_et_al.:02/12/12 02:42
【ノーベル賞受賞者】
        出身地 出身大学               受賞時の所属機関
湯川秀樹  東京都 京大  1949年物理学賞      コロンビア大学
朝永振一郎 京都府 京大  1965年物理学賞   東京教育大学(現筑波大学)
川端康成  大阪府 東大  1968年文学賞           ―
江崎玲於奈 大阪府 東大  1973年物理学賞         IBM
佐藤栄作  山口県 東大  1974年平和賞           ―
福井謙一  奈良県 京大  1981年化学賞        京都大学
利根川進  愛知県 京大  1987年医学・生理学賞 マサチューセッツ工科大学
大江健三郎 愛媛県 東大  1994年文学賞           ―
白川英樹  岐阜県 東工大 2000年化学賞         筑波大学
野依良治  兵庫県 京大  2001年化学賞        名古屋大学
小柴昌俊  愛知県 東大  2002年物理学賞        東京大学
田中耕一  富山県 東北大 2002年化学賞     島津製作所(本社・京都)
537山崎渉:03/01/11 22:21
(^^)
538山崎渉
(^^)