出身大学以外の大学院にいった人の体験談PART5

このエントリーをはてなブックマークに追加
881Nanashi_et_al.:03/06/13 21:08
>>879
ワロタ
882Nanashi_et_al.:03/06/13 21:12
理科大生おめでてーな。
横国>>>>>>理科大は自明だろ?
883牛嶋 :03/06/13 21:22
>>878
俺のことかよ!
そうだよ、理科大の修士選考受かって
それ蹴って横国大にきたさ。

>アホ理科大生
横国なんて言い方しないんだよ。
国大って言うんだこっちじゃ。

横浜国大の方が理科大より、
設備も女も教官も質が上だ。
884Nanashi_et_al.:03/06/13 21:22
COE(トップ30大学)全リスト
件数  大学名

11 東京,京都

7 名古屋,大阪 

5 東北,慶應義塾,早稲田

4 東京工業,北海道,九州

3 筑波,立命館

2 奈良先端,横国,豊橋技術,広島,東京外大,東京農工

1 帯広畜産,秋田,群馬,神戸,熊本,宮崎医科,姫路工,中央
  北里,東海,日大,近畿,長岡技術,信州,名古屋工業,青学,
  名城,お茶ノ水,大阪市立,国学院,法政,金沢,岐阜,鳥取  
  愛媛,佐賀,長崎,静岡県立,大阪府立,玉川,愛知,上智

アレ?トウキョウリカダイガクハ?
885Nanashi_et_al.:03/06/13 21:24
>>883
おまえは正しい!
おまえは後に自分の選択の正しさを思い知るだろう。
886Nanashi_et_al.:03/06/13 21:36
>>880
理科大生は愛校心がないけど
まじめで向上心だけは強いからw
あと、私立は学費が高いし設備がショボイ
あんなビルに6年間もいたら息が詰まる
やっぱ院は国立に限る
887Nanashi_et_al.:03/06/13 22:55
まぁ修士で卒業する奴にCOEなんてあんま関係ないっしょ。
888Nanashi_et_al.:03/06/14 05:37
>>880 は?誰が筑波なんか?周りみてても筑波にいきたいやつなんて聞いたことね〜よ。
889Nanashi_et_al.:03/06/14 06:15
http://www1.neweb.ne.jp/wb/prof/index.htm
平成15年度 自作板 PC環境調査
◆5月分の結果が出ました。現在は6月分に移行しています。

(参考)
平均年齢          25.4歳

ネット(2ch含)         78.7%
ゲーム            59.0%

Windows XP Family    46.9%
Windows 2000 Family   34.4%

Athlon             45.3%
Pentium 4          29.7%

nVIDIA            49.2%
ATI              28.9%

DVD-R/RW/マルチ      20.4%
CD-R/RW          75.9%

光ファイバー          8.3%
ADSL/xDSL         64.5%

CRT              74.6%
LCD              25.4%
890名無し組:03/06/14 11:46
>>880
理科大生ってかわいそうだね、ロンダしたって就職で苦しむのに。
891Nanashi_et_al.:03/06/14 12:35
>>890
んん!? てめぇええ!、理科大なめてんのかぁあ? あぁあん?
ぶっ飛ばすぞぉ ゴラァァア!!
892Nanashi_et_al.:03/06/15 01:48
東京理科大学大学院 1135
東京工業大学大学院 158
東京大学大学院 99
合計 1608
2/3は理科大残るんだけどそれでも割合的には少ないね。
ちなみに横国には16人かな、7番目に行く奴が多い。
基本的には成績の良い奴は残る傾向にあるんだけどね。

俺は他大の院に行ったから強いこと書けないけど、
理科大での狭い研究対象範囲ではやりたい研究無い場合が多くて、
興味無い研究するくらいなら外に出るかなって感じです。
就職は別に理科大でも高望みしなければそこまで困らないとは思うし、、、
893Nanashi_et_al.:03/06/15 02:22
騙されない。俺は騙されんぞ。院試が簡単なものか・・・
894Nanashi_et_al.:03/06/15 05:49
合格した奴は簡単といい、
落ちた奴は難しいと言うもんだ。

まぁ期末テストと同じように勉強すりゃ簡単だよ。
895Nanashi_et_al.:03/06/15 09:06
院試の問題見るからに専門は大丈夫なのだが、英語が高校の頃から不得意で非常にまずいです。
後一年後に院試あるけどどうしよう・・・
896Nanashi_et_al.:03/06/15 09:37
897Nanashi_et_al.:03/06/15 19:11
>>895
あと、1年あるなら余裕
まず、専門知識を日本語でつける
その次に、その専門分野で良書と呼ばれる洋書を買う。
内容は日本語で既に勉強しているから、洋書で専門用語の確認をする。
出てくる英単語は決まっているので、その単語をひたすら覚える。

だいたい2〜3ヶ月で出来ると思います。院試の英語の成績で奨学金が決まってくる場合が多いので
ちゃんと勉強しておくといいと思います。
898Nanashi_et_al.:03/06/15 20:04
院試が簡単って・・・
高校入試より大学入試のほうが簡単とかいってるのと
同じレベルの曖昧な表現だね。
899Nanashi_et_al.:03/06/15 20:56
院試は難問奇問の類はほとんど出される事はないので基礎ができていれば合格点に届く事は難しくないでしょう。
ただ、範囲が非常に広いのでそれが本当に大変ですね。
大学によっては毎年同じ分野から出る事もあるのでそういう場合は不得意分野を捨ててもいいでしょう。
900Nanashi_et_al.:03/06/15 21:08
>>899

???
合格点に達するなら全員合格もありえるということか?
901Nanashi_et_al.:03/06/15 22:09
>>900
それはない。
合格点に達してるヤシの上位から順番に研究室振り分け。
合格点=合格ではない。
902Nanashi_et_al.:03/06/15 22:13
それも専攻次第。
合格点以上の人間で機械的に配属の振り分けを決める所も結構ある。
結果、配属に不満があって辞退する事はあるみたいだが、実際はあまりいないようだ。
903Nanashi_et_al.:03/06/16 09:22
東大工学部の化学系はひどいね。
全部の研究室に順位をつけさせるから。
ちょっとでも人気のある研究室を希望すれば、なかなか希望通りにならなくて、第14希望の研究室に行く人も結構いる。
そういうやつらはやっぱ「東大」のネームバリューに負けて興味のない研究をするのだろうか。
知り合いに東大に受かったが希望研究室ではなかったため東工大のすずかけに行った香具師がいたがな。
904Nanashi_et_al.:03/06/16 10:45
筑波のオープンキャンパス逝ったけど理科大いっぱいきてたよ
千葉が一番多かったけど
905Nanashi_et_al.:03/06/16 10:46
>>890
自由応募なら分からんけど教授推薦なら関係ないだろ
906Nanashi_et_al.:03/06/16 12:42
>>904
千葉だったら、とどまった方がよさそうなもんだが
907895:03/06/16 13:17
>>897
レスありがとうございます。文法もよくわからないので一からやり直したほうがいいのでしょか?
とりあえず大学入試の英語の参考書買ってきて一から勉強してみます。
908Nanashi_et_al.:03/06/16 16:31
大学3年で文法も良くわからないっていったい…
大学の英語の授業はなにやってたんだ。
909Nanashi_et_al.:03/06/16 19:27
大学の英語のレベルメチャ低いじゃん(理系)
苦手な香具師が多いからそれに合わせたレベルになってる。
910Nanashi_et_al.:03/06/16 20:31
>>908
文法って使わないと忘れちゃうよー
911Nanashi_et_al.:03/06/16 20:58
>>904 俺の周りには筑波なんて見学行ったやつなんていないぞ。しかも千葉から筑波なんていかね〜よ。灯台か投稿だろ
912Nanashi_et_al.:03/06/17 04:12
ワレメもろ見えはヤッパ(・∀・)イイ!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idol_kora/
913904:03/06/17 09:49
>>911
そんなこといっても多かったんだから。
なんか千葉だけお友達集団で来ててウザかったのは事実。
話し聞いたら設備面では敵わないからとか。
914Nanashi_et_al.:03/06/17 11:25
大学設置基準で規定された単位制大学は無学年であり,
卒業時以外には法正義的には留年はない.
途中留年処分は違法であり.過去に留年処分受けた経験者
は1回1年につき100万円の損害賠償請求権を有する.
大学権力者の奴隷になって泣き寝入りしてはならない.
大学学生運動闘争革命連合会
915Nanashi_et_al.:03/06/17 22:36
>>913
何系よ?
916904:03/06/17 23:06
>>915
さあ・・・
特に興味をひく連中ではなかったので(ウザかったが)
そこまでは知りませんが理工学研究科であることは確か。
917Nanashi_et_al.:03/06/18 01:01
筑波って、学部から行ってなきゃ意味なさそう
わざわざ院から行くほどのものかね
918Nanashi_et_al.:03/06/18 03:32
千葉大に理工学研究科なんてね〜よ。しね
919854:03/06/18 12:10
>>855
京大です。
これ言ったら誰か特定されそうだけど、
別に悪いことしてるわけじゃないしね。

研究室の訪問はした方が良いですが、一ヶ月の勉強で受かったのは
あんまり当てにしない方が良いと思います。
内部生との差があるので、勉強はできるだけした方が良いでしょう。

それから、落ちたら恥ずかしかったので、他大学を受験することを
僕は周りに隠していました。
だから、研究室にいる時は現在の大学の勉強をし、家でこっそり
他大学の勉強をしなければなりませんでした。
受かったことを知らせた時の驚きようを見るのはおもしろかったですが、
必死に勉強したかったら、周囲に知らせた方が良いでしょう。
920Nanashi_et_al.:03/06/18 20:47
>>918  ちゃんと文章読んでごらんよ
921Nanashi_et_al.:03/06/18 23:00
筑波程度のドキュンが、東大や東工大と同じなんて思わないでくれw
ロンダ理科大と大して違いなんてねーんだから(プ
922904:03/06/20 09:51
>>918
理工学研究科は筑波ですよ。

千葉は興味ないので何があるのか分かりません。
923Nanashi_et_al.:03/06/20 16:15
あなたが探してるのってこれだよね?この中にあったよ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
924Nanashi_et_al.:03/06/21 13:43
>>917
同意
925Nanashi_et_al.:03/06/23 11:55
訪問はしといた方がいいよ。
研究室の空気も知らずに入ってから泣いても遅いし。
926Nanashi_et_al.:03/06/23 14:37
うるせーハゲ
927Nanashi_et_al.:03/06/24 13:26
あのさー、大学教員の定年の基準って何歳なの?65歳?70歳?

志望してる先生の年齢が現在63歳ということを知ってちょっと気になった。
928Nanashi_et_al.:03/06/25 00:09
>>927
国立だったら60だよね。
客員教授だったら、それ以上でも確かよかったような。
でも、法人化したら、各大学で決められるようになるんだっけ。
929Nanashi_et_al.:03/06/25 00:13
東大と東工大は65までに伸びたはず.
63は危ないね.博士いくなら助教授とか助手とか調べたほうがいいかも.
930Nanashi_et_al.
願書のなかの教官一覧なんかを見てみれば、
定年が近い教授なんかはXX年退官予定とか書いてある(ところもある)よ。

特に博士まで行くんだったら、修了後も先生がその分野でにらみを利かせてくれると、
ポス毒、就職が有利になる事も。定年ぎりぎりの先生はちょっと…。