【停職】科研費の不正流用を告白するスレ【タイ-ホ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
881Nanashi_et_al.:2007/01/07(日) 00:28:52
誰も真似ができない分野(基礎数学とか素粒子論とか)の引用件数を
誰でも真似が出来る分野(分子生物とか医学とか)と比較すれば、
そういうデータになるんだろうな。分野ごとに比較しないと意味ないよ。
882Nanashi_et_al.:2007/01/07(日) 13:52:17
>880
比較的学部構成が似ている旧帝大や金沢・広島・信州などの総合大学だけで比較してもでもかなり差があるもんですね
883Nanashi_et_al.:2007/01/07(日) 17:24:23
>>880-882
こういうデータはよく雑誌とかにあるけど、
そもそも論文数とかIFで評価しようとするのが間違ってる。
現実社会に適応できる数値が今のところ存在しない。
884Nanashi_et_al.:2007/01/07(日) 23:58:38
>>880のコストパフォーマンスだけで考えるなら、IFが高い生物と論文生産性の高い化学以外は全部切り捨てるよな。
不景気の時に多くの企業がやっていたような、リストラして利益を上げるようなバカなマネは底辺大学だけにしてもらいたいね。
885Nanashi_et_al.:2007/01/08(月) 00:13:19
>>880
このデータは大学全体で評価してしまっているので一般論的になりがち。ただし税金を投入する以上は何らかのコストパフォーマンスの監視機関・機能は必要と思われます。
研究者も公金で運営されている事に対する謙虚さは必要であるわけです。
分野別で評価したデータあれば載せてください。
886Nanashi_et_al.:2007/01/08(月) 03:16:02
>>809
いまいるラボ(大学)だと検査や監査のために試薬・器具発注システムが

ラボで発注書記入(しかも手書き)

事務(経理課かどこか)で処理

その部署で、複数の業者の納入実績・納入価格をみて発注先を決定

発注

ラボへの納品

どこの業者へ発注がかかったか直接分からないし(一応端末から検索はできるけど)
時間のロスでしかない。特定の業者との癒着を防ぐという目的は分かるけど
結局ラボ−業者が経理−業者の接点に変わっただけな無意味なシステム。

血清みたいにロット買いならまだしやプライマーくらいすぐに買わせろや!
教授に内緒で次のラボも決定したので週明けにでも爆弾投下予定。
887Nanashi_et_al.:2007/01/08(月) 04:27:25
>>880みたいな格付けで大学をリストラしていったら、日本は非効率分野を排除した単科大学だらけになってしまうぞ。
日本はアメリカを目指しているのかもしれないが、気がついたら中国と同じ事をしていたなんて事がなけりゃいいがな。
888Nanashi_et_al.:2007/02/06(火) 02:33:57
最近ネタがない?
889Nanashi_et_al.:2007/02/07(水) 11:44:03
>>888
やっぱ修了して就職したりして、後腐れがなくなった4月5月がチクリラッシュなんじゃねえの。
890Nanashi_et_al.:2007/02/19(月) 02:39:38
ウチのボスが科研の申請書に業績一覧にありもしない自分の論文(JBC in pressだと!)
を書いて当たってるんだけど、これって不正受給でないのか?

消耗品を買ったことにしてなんてどこでもやってるだろうけど、嘘の研究業績を申請書
に書くなんてのはどこでもやることなんだろうか??

科研費当てるのはなんてなんだかんだいっても業績が結構大事だと思うので、やっちゃ
いけないことだと思うのですが、みなさんどう思われますか?
891Nanashi_et_al.:2007/02/19(月) 07:58:57
不正受給って言うか、虚偽申請か。
普通に私文書偽造でしょ。悪質なら返還になると思われ。
892Nanashi_et_al.:2007/02/20(火) 01:29:44
名大 COE 業績詐称でぐぐれ
893sage:2007/02/21(水) 03:11:31
レス有り難うございます。
どうやら懲戒とかにはならなそうですね?けど普通に返還させられたら2千万くらい
になるはず。どうするのか見物ですね。ポケットマネーで返すとは思えないから、
大学が負担するんでしょうか?

一番本人に灸を据えるタイミングを考えて告発しようと思います。
効果的な方法があれば教えてください。
894Nanashi_et_al.:2007/02/21(水) 03:13:30
↑あぁ、すごい間違えすみません。
895Nanashi_et_al.:2007/02/21(水) 23:54:29
通報しても大抵は無視(返事なし)される。
科研費申請と同じで上手に書く必要がある。
虚偽の通報だと思われやすい。

他の事への復讐であることを匂わせるような書き方をしたらだめ。
具体的、詳細に書くこと。
つまり、内部の人しか知らないようなことを書く。
その違反行為がただの間違いやよくあることではなく、重大かつ深刻な問題である理由がわかるように書く。
それで、連絡は来るかもしれない。
 
しかし、告発する以上は、確証が必要で、自分の名前が出ることも覚悟しないといけない。証明できなければ処罰される可能性もあるらしい。

要するに、自分の身が大事なら黙ってろというシステムになっている。
担当者個人の意思は別だろうが、システムとしてはそうなっている。
896Nanashi_et_al.:2007/04/02(月) 18:26:35
厚労省技官ら再逮捕=詐取持ち掛け認める−科研費補助金・警視庁

 厚生労働省の科学研究費補助金詐取事件で、業者との取引を装って約175万円をだまし取ったとして、警視庁
捜査2課などは2日、詐欺容疑で同省医系技官中村健二(49)、北朝鮮支援組織「レインボーブリッヂ」事務局長
小坂博幸(54)両容疑者を再逮捕した。いずれも「間違いない」と容疑を認めている。
 中村容疑者は「約10年前から、遊興費欲しさで知人の小坂容疑者に持ち掛け、研究費や補助金をだまし取った」
との趣旨の供述をしており、同課は全容解明を続ける。
 調べによると、中村容疑者は2001、02年度に自ら協力者として参加した自殺に関する研究で、小坂容疑者が実質
経営する医療関係機器販売会社「マルクインターナショナル」から消耗品を購入したように装い、同補助金の余剰
金約175万円を返還せず、だまし取った疑い。
 中村容疑者は知り合いの研究者を通じて頼み込み、研究班に参加。2年間で補助金計約270万円を受け取り、出向
先だった鹿児島県内で調査をした。詐取金はマルク社から中村容疑者に還流し、飲食などの遊興費に使っていた。
 中村容疑者らは両年度の精神障害者向け研究でも、同補助金の余剰金約207万円の返還を免れたとして、逮捕、
起訴された。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070402-00000079-jij-soci
897Nanashi_et_al.:2007/04/02(月) 20:06:27
国のお金を不正につかってる輩がほんと多すぎるよ。大学以外にもいっぱいいるよ。何故監査とか、何らかの形でバレないのか
ほんと真面目にやってる者はやりきれなくなるよ。自分の身が危なくなるからうかつに何も言えないしね。公金の不正が全部浄化されたら、国の借金も少しはへるんじゃないかと思うよ。
898Nanashi_et_al.:2007/04/05(木) 20:09:23
コネで入った人ほど、不正流用する人が多い気がするんだけど。
899Nanashi_et_al.:2007/04/09(月) 16:18:40
松本和子先生が分析化学会討論会で講演するらしーよ
http://www.jsac.or.jp/touronkai/68touron/68touronkai.html
900Nanashi_et_al.:2007/04/09(月) 17:16:51
>>899
ホントだ・・・
やはり、大物である。
901Nanashi_et_al.:2007/06/14(木) 21:41:09
age
902Nanashi_et_al.:2007/06/15(金) 02:14:37
>>895
>>890は普通に詐欺じゃん? 意図を持って他人を騙して金銭的な利益を得てるんだから。
科研費の申請書と、該当期間のJBCの著者検索結果(該当なし)を持って警察行けば?

詐欺って懲役10年だっけ? あと、詐欺が確定すれば契約の取り消しができるはずだから、
そしたら当然受給した金は返却しなきゃならん。
903Nanashi_et_al.:2007/06/16(土) 22:32:13
東京農工大学農学部のものです。
研究室で、バイトしていることにされていて(実際はしてない)
私の口座に振り込まれる、そのバイト代と称するお金を、
先生に渡しています。学生全員のを合わせると月、数十万です。
通帳の「お取引内容」欄には大学名しか書いてないので、
科研費なのか運営費交付金なのかわからないですが、
詳しく説明されずに、先生に印鑑を渡さなければいけません。
このような事は国立大学ではよくあることなのでしょうか?
904Nanashi_et_al.:2007/06/17(日) 21:07:35
>>903
むかしはどこでもやっていたが、まだやっているような研究室あるんだなw
その金を学生のため(学会旅費とか)に使ってくれるのだったら
だまっておいてやれ。
システム的にもっさい大学だと、学生の派遣旅費がでないところもある。
905Nanashi_et_al.:2007/06/17(日) 22:48:40
>>903
その手法はアウト判定が出たなので、もうどこもやってないはずなんだが。
形式上、学生の所得になるので、あなたの脱税として立件される可能性がある。
906Nanashi_et_al.:2007/06/17(日) 23:30:21
>>903
立派な不正使用です。
ただちに通報してください。
907Nanashi_et_al.:2007/06/21(木) 13:38:57
ノートパソコン(ワンセグ付き)を買ったら不正流用になる?
908Nanashi_et_al.:2007/07/12(木) 23:35:53
ポイントつけちゃダメだよな
909Nanashi_et_al.:2007/07/13(金) 00:17:58
>>903
逮捕されちゃいなYO!
910Nanashi_et_al.:2007/07/13(金) 23:42:07
>>903
うちも、そうです。
茨大理化です。
院生に謝金って、ある意味変ですよね。
911Nanashi_et_al.:2007/07/19(木) 00:09:21
うちは学部4年生でも学会発表するのに院生以上しか旅費が出ない。
謝金で飛行機代出すのは不正と言わないで下さい。
912Nanashi_et_al.:2007/07/19(木) 01:18:44
そもそも学生(院生含む)は授業料を払って教えてもらう立場なんだから、
学生にお金を払うなんてありえない。









というのがデフォなんだろう。
913Nanashi_et_al.:2007/07/19(木) 09:36:10
不正を告発するよりも
分け前をいただいたほうが・・・
914Nanashi_et_al.:2007/07/21(土) 13:53:45
だからポイントつけんなっていってんだろ!
915Nanashi_et_al.:2007/08/05(日) 21:37:51
>>910
謝金渡すのはおかしくはないんだけど、
仕事もしてないのに金が振り込まれるのはおかしい
俺が大学院生のときは半額を研究室に返金してた。
東大工学部な。
916所属は言えない:2007/08/10(金) 18:47:55
はじめまして。細かくは言えませんが、私の所属する研究室が科研費を頂いてる
ようですが、疑問がありますので、聞かせて下さい。共同研究者及びその家族(妻に)
から備品を買うのは不正ではないのでしょうか??
917Nanashi_et_al.:2007/08/11(土) 03:27:55
>>916
業者さんなら問題ないんじゃ?
企業の社員が共同研究者で、試料を彼の会社から買うとかってパターン?
918Nanashi_et_al.:2007/08/11(土) 11:31:40
京大の准教授で、自分の愛人を事務員として雇っている奴がいるが…
919Nanashi_et_al.:2007/08/11(土) 15:14:53
ここでいってもむだだけど、
K学院(新宿にある高層ビルの大学)には研究費でじぶんの著作を買て
学生に教材として売ている香具師がいる
920Nanashi_et_al.:2007/08/11(土) 19:44:47
【アフガン拉致】 「韓国人は、人質たち全員が死ぬことを望んでいる」〜被害者誹謗しタリバンにメール、3人逮捕 [08/11]

アフガン拉致:被害者誹謗しタリバンにメール…3人逮捕
http://www.chosunonline.com/article/20070811000028

 「人質たちは、政府のアフガニスタン入国自粛要請を無視して危険な
場所に行ったのだから、相応の代価を支払わなければならない」
「韓国人は、人質たち全員が死ぬことを望んでいる」…。
アフガニスタンでの韓国人拉致事件以後、このような文章をインターネット上に載せ、
武装勢力タリバンのホームページ管理者宛てに電子メールで送った疑いで大学生や会社員、
公益勤務要員ら3人が警察に逮捕された。

 警察庁サイバーテロ対応センターが10日に発表したところによると、
友人同士である大学生イ某容疑者(有名私立K大法学科在学)=22=
と会社員キム某容疑者(電子会社勤務)=21=は、人質Aさん(女性)の
ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「サイワールド」
ミニホームページに掲載されていたアフガニスタン旅行記を翻訳し、
その文章に「人質たちは相応の代価を支払わなければならない」という
内容の文を追加した疑いがある。さらに2 人は翻訳文を画像ファイルに変換し、
CNN放送やアルジャジーラなど外国主要メディアに送ったほか、
DCインサイトなど韓国国内のUCC(ユーザー制作コンテンツ)ホームページに掲載した、
と警察は発表した。
921所属は言えない:2007/08/11(土) 21:33:35
917様 返信ありがとうございます。共同研究者(大学の先生)が、息子名義の
会社を所有しており(自宅がオフィス)、その会社にありえない額で商品(=プログラム)
を発注している状態のようです。不正になりますか??
922Nanashi_et_al.:2007/08/11(土) 23:00:39
プログラム開発でありえない額ってどれくらいよ?
そもそも、それだけ高い発注だったら、相見積もりあるいは
入札の手続きを経て発注してるのと違うのかな。
923Nanashi_et_al.:2007/08/12(日) 05:04:39
あ、そうね。備品なら相見積とったりするね。
「この会社でしか作ってないんです」って場合以外は。
ウチはプログラムは消耗品扱いになるみたい。
もしくは装置のメンテみたいな年間契約。
いずれにしろ、「ありえない金額」てことが証明できるかだね。

924Nanashi_et_al.:2007/08/12(日) 12:19:03
証明できないならOKですか?不正ではない??
925Nanashi_et_al.:2007/08/12(日) 15:55:44
>>919
詐欺で有罪になったH大の先生ではなくって?
926Nanashi_et_al.:2007/08/13(月) 10:42:01
疑わしきは罰せずってとこか
927Nanashi_et_al.:2007/08/15(水) 11:11:56
>>925
漏れのきいたところだと
高額陰の建築の先生らしいよ
928Nanashi_et_al.:2007/08/16(木) 08:03:40
科研費で払った学生の旅費を、徴収している、っていうのはダメだよね
西の宮廷の先生だけど
929Nanashi_et_al.:2007/08/23(木) 22:31:45
どっきょういだいですごいことがおきています。
930Nanashi_et_al.:2007/08/24(金) 17:55:13
>>929
何ですかそのすっとこどっこいとは、KWSK
931Nanashi_et_al.:2007/08/24(金) 21:29:22
>>928
その話、俺の知ってる話かな?
932Nanashi_et_al.:2007/08/24(金) 22:33:09
933Nanashi_et_al.:2007/08/24(金) 23:34:09
934Nanashi_et_al.:2007/08/24(金) 23:35:03
935Nanashi_et_al.:2007/09/20(木) 21:28:48
936Nanashi_et_al.:2007/09/20(木) 21:57:36
大阪市大の医学部で、不正使用があったって本当?
昨年度末で首になったらしいけど
937Nanashi_et_al.:2007/09/20(木) 23:21:13
私の知ってる話の場合は、その人はまだ教授をしています。
もっとも、来て一年も経たない部下には逃げられたようです。
938Nanashi_et_al.:2007/09/20(木) 23:39:58
市大から東京に移った人の不正使用がもみ消されたっていう話を聞いたよ
939Nanashi_et_al:2007/09/20(木) 23:54:09
 栃木県壬生町(みぶまち)の独協医大(寺野彰学長)で、臨床医学の教員が取引先の
製薬会社などに対する架空の伝票を作成、発注したかのようにみせかけ、国の補助金を
不正に使っていたことが20日、わかった。

 10人以上の教員が関与していたとみられ、総額は1億円を超える見通し。4月に会計
検査院から指摘を受けて発覚、同大は内部調査委員会で調べており、教員らの処分も
検討している。同大事務局は「私的流用はない」としている。

 この補助金は、文部科学省や厚生労働省が所管する科学研究費補助金(科研費)。
学術振興の目的で大学の研究者・研究グループなどに助成される。独創的な研究など
に充てられ、独協医大は今年度、計約1億円を配分されているという。余剰金は原則と
して年度末に返還することになっている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070920i403.htm
940Nanashi_et_al.:2007/09/21(金) 00:11:08
逃げた人の不正使用をもみ消すのって無意味じゃないですか?
941Nanashi_et_al.:2007/09/21(金) 08:03:11
新任の部下に不正使用を咎められて逃げられた教授が、
逆の話を噂にして自己正当化していると見た。
942Nanashi_et_al.:2007/09/21(金) 16:42:45
逃げても、交付金を受け取った期間に所属していた機関の責任はあるからね
943Nanashi_et_al.:2007/09/21(金) 17:14:14
同じ人かどうかわからないが、論文捏造があったか疑われるかが追い出された理由だと聞いたよ
944Nanashi_et_al.:2007/09/21(金) 19:16:45
で、そこで役に立つのが、個人情報保護法だったりするのね。
身辺調査や身体検査がうまくいきにくくなりつつあるのは、
そういう意思が働いているように思うね。

それにさらに「人権擁護法」なんか来ると、
通名つかいにとっちゃ天国だな。
945Nanashi_et_al.:2007/09/21(金) 23:17:22
「もみ消された」って、すごくまずくないですか?

不正使用は個人犯罪だが、不正使用を知っていながら「もみ消す」のは、かならず、組織的な犯罪です。
もみ消すことによって、本来、国に返還されるべき国民の税金が返還されないままになるのですよ。
改革を公約にして大阪市長選に出ている関市長の出身大学の、市大医学部がこんな組織犯罪を行ったのなら重大な社会問題です。
ボイスレコーダーでもなんでも携帯して、ぜひ、証拠を集めて、マスコミにちくってやってください。
946Nanashi_et_al.:2007/09/22(土) 01:00:30
どっかがiPod買って祭られたじゃん。
あれってマスゴミ操作もあると思う。HDとして使うのもアリだからな。
DSを学習用に買う人だっているんだし。
947Nanashi_et_al.:2007/09/22(土) 09:46:29
HDとして使うのなら、ただのポータブルHDの方がはるかに安い。
その差額は、正当化できる理由がなければ、不正使用の根拠になりうるのでは?
948Nanashi_et_al.:2007/09/22(土) 11:39:05
バナナはおやつにふくまれますか?
949Nanashi_et_al.:2007/09/22(土) 12:47:29
確かに研究室の秘書さんが美人で出来る人だと、愛人が秘書なのか、秘書が
愛人になったのかよくわからんことあるけど、そういう噂が立つのを怖れて、
すげ〜不細工でしかもすげ〜使えねえDQN女を事務補佐員として雇うのもどうか
と思うんだよねえ。

結局問題なのは、学部の事務室のパーマネント事務員がつかえねえザコぱっかり
ってのが問題なんだと気付いた今日この頃。

日本ってとんでもないDQNに人並みの生活をさせるためにコストかかりすぎてるよな。
950Nanashi_et_al.:2007/09/22(土) 12:57:20
僻地の農業普及員ですら、修士を出てないと受験資格すらない時代なんだから、
研究機関のパーマネント事務員は、修士号以上を持ってなければ解雇した方が良いと思う。
修士に入ってから出直してこいと。あとはアルバイトで良いよ。
951Nanashi_et_al.:2007/09/22(土) 13:02:09
>>950
それを言うなら、文部科学省の官僚から全て入れ替えないとなw
科研費の制度自体が研究者の使い勝手なんて全く考えてないからな。
952Nanashi_et_al.:2007/09/22(土) 13:16:40
文科省の官僚(国1で入った人)は、修士ぐらい修了できるでしょ。
論博も多いし。
953Nanashi_et_al.:2007/09/22(土) 13:22:38
学歴なんかいらない
ちゃんと仕事ができればいい
954Nanashi_et_al.:2007/09/22(土) 13:25:20
大学事務は、スシ職人じゃないでしょw

955Nanashi_et_al.:2007/09/22(土) 13:52:13
今宵また 百の蝋燭に火が灯る……

生きる限り付き纏う“見えざる者”の恐怖
異界の記憶
忘れられない体験…

言葉として紡ぎ 百の物語を完成させましょう

蝋燭を吹き消すのは あなたご自身です
灯りを落とし 手鏡をご用意下さい
百の怪を語り終えたとき 鏡に映るのは貴方だけではないかもしれません

9月15日〜受付 
今日 夜21時開始!!

【9月22日】『百物語』準備室【夜21時〜】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1190300460/


○募集しています○
進行役さん、語り部さん、DJさん。そして聞き役さん
956Nanashi_et_al.:2007/09/22(土) 15:46:35
下のほうはスシ職人みたいなものかも

957Nanashi_et_al.:2007/09/22(土) 15:54:17
カリスマすし職人の事務局長が、大量の事務を一瞬で捌きます。
その信者たちが高卒で大量に弟子入りし、老舗の事務局が代々受け継がれています。
958Nanashi_et_al.:2007/09/22(土) 16:59:10
経理掛長が変わるたびにルールが変わるのはやめてくれ
959Nanashi_et_al.:2007/09/22(土) 17:07:03
経理掛長裁量経費という名前の裏金でもあるのかな?
監査課長裁量経費とかもありそうだね。

960Nanashi_et_al.:2007/09/22(土) 18:23:56
>>949
それでも実際に研究室に来てるだけでもましだろ。
年に1回位しか見かけないのに、ちゃんと給料が出ていた事例もあったぞ。

上部組織に通報したら、雇用契約があり、かつ、勤務実態があるとの調査結果だった。
961Nanashi_et_al.:2007/09/22(土) 18:28:15
>>959
学生の戯言はいいからw
962Nanashi_et_al.:2007/09/22(土) 18:28:18
タイムカード押すのが仕事ですから。
963Nanashi_et_al.:2007/09/22(土) 18:29:14
>>959
犯人に「わたしがやりました」と言わせるには、それなりの圧力が必要だよ。
964Nanashi_et_al.:2007/09/22(土) 18:54:32
裏金づくり発覚摘発のメスはどこから入るのかな?
かなり蔓延してそうだけど・・・
965Nanashi_et_al.:2007/09/22(土) 20:10:07
>>960
年に一回ならマシじゃね?5年間で8日しか出勤しなかった正規雇用の公務員もいるからな。
公務員の世界は奥が深いよ。きっと、おまえの大学の事務員にも凄いやつがいるだろう。
966Nanashi_et_al.:2007/09/22(土) 20:12:45
↑非正規雇用で年一回ならってことね。1人の人間の目撃証言じゃ心もとないし、実際は年に10回ぐらい来てるだろうけどw
967Nanashi_et_al.:2007/09/24(月) 20:13:23
あの先生の奥さんは、年に10回くらい来てたのか!
近隣の露見した県とは違って、守りが固いのか、
攻撃があまりにも弱過ぎたのか。
さすがに、奥が深いですねえ。
968Nanashi_et_al.:2007/09/24(月) 22:23:39
仮に、他の証言を集められたとしても、関係の悪くなった人だけだろうし。
勤務の実態がないことを証明するのは、難しそうだ。
969Nanashi_et_al.:2007/09/26(水) 09:15:53
<研究費補助金詐取>両被告が起訴事実認める 東京地裁

 厚生労働省の科学研究費補助金をだまし取ったとして詐欺罪などに問われた同省技官(休職中)の
中村健二(49)、NGO「レインボーブリッヂ」事務局長の小坂博幸(54)両被告は25日、
東京地裁(村上博信裁判長)の初公判で起訴事実を認めた。レインボーブリッヂは、北朝鮮への支援活動
で知られるNGO。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070925-00000107-mai-soci
970Nanashi_et_al.:2007/09/29(土) 00:51:38
獨協の例のように業者の担当者が死亡するのでなければ、
教授が部下に預けさせた裏金=上納金はばれないものなのだろうか?
ばれても、「部下が勝手にやった」で教授は安泰なのか?
部下が預けなかったり、逃げたりすれば、
論文の共著から外し、誹謗中傷、罵詈雑言という制裁が待っている。
971Nanashi_et_al.:2007/09/29(土) 19:57:43
パワハラだと裁判でも起こして新聞に載せてしまえば?
赴任以来研究を全くせずに、こういった告発や裁判に血道を上げる准教授がいるおかげで
任期制を助手以外にも拡大する話が持ち上がってきて大迷惑。
972Nanashi_et_al.:2007/10/01(月) 22:56:04
準備中です。

任期制は世の流れ。
誰かのせいにしたい気持ちはよくわかるが、
あえて、言えば、小泉さんのせい。
973Nanashi_et_al.:2007/10/01(月) 23:24:25
>>972
アメリカでも准教授以上はテニュアもちで、定年がないのに、日本は全て任期付。
教授でも契約社員扱いじゃ、アカポスなんて目指しても後悔するだけだ。
974Nanashi_et_al:2007/10/02(火) 23:46:53
獨協の件は3400万プールしていた准教授が業者に勝手にやらせたこと。
私的流用ないなんて調査が甘すぎる。
やつは3400万返せばすむと思っているだろうが、流用した残りだ。
ふざけるな!!!
975Nanashi_et_al.:2007/10/19(金) 11:42:20
うちにも、契約通り来ないのに普通に給料もらってるのがいるよ。
教授に、おかしいって指摘したらプログラマーだから在宅勤務をしていると言われた。
在宅勤務なんて勤務形態ないし、事務長からも過去注意されてるのに
未だに改善されていない。
上部組織に通報しても無駄なんだろうな。
976Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 08:15:59
流用を告発した奴が休暇中に交通事故を起こして大学に来なくなり
後から出張届けを出して労災扱いにしろと揉める。
自分がすることは不正でないと思い込んでいる。そんな世界。
977Nanashi_et_al.:2007/10/31(水) 23:17:05
早大院で不正入試疑惑 "サラ研"所長・坂野教授が試験の構成など漏洩   
https://www.mynewsjapan.com:443/kobetsu.jsp?sn=764  
 早稲田大学大学院商学研究科の坂野友昭教授(52)が大学院入試で不正を行っ
た疑惑につき、大学側は今年4月に調査委員会を設置。このほど教授会に対し、不
正があったとする調査報告がなされたことが分かった。自分のゼミ生に出題者の
構成を漏洩するなどしていたという。大学側は「コメントできない」と口をつぐ
み、坂野教授は再三の取材に対し、行方をくらましている。

早大副総長・江夏教授 サラ金業界からの“研究費”を身内企業に還流の疑い  
https://www.mynewsjapan.com:443/kobetsu.jsp?sn=772  
 サラ金業界からの寄付金で運営する早稲田大学消費者金融サービス研究所(通
称サラ研、所長・坂野友昭教授)の研究費をめぐり、早大副総長・江夏健一教授
の親族と疑われる人物が経営し、江夏教授自身も取締役に名を連ねていた身内企
業に、事務委託費名目でカネが還流していることが分かった。大学側が認めた。
一方、停職処分を受けた坂野教授についても、サラ金業界のカネで研究を受託し
ながら報告書が見つからず、研究実態を確認できない事実が発覚した。
978Nanashi_et_al.:2007/11/08(木) 01:18:35
>>975
多分、給料の大部分は「教室のお金」と名付けられた「教授の懐」に入っているはず。
979Nanashi_et_al.:2007/12/31(月) 21:37:36
香ばしい論文が出ましたねえ。
昔に居たラボで、製薬会社がスポンサーになった研究に参加しました。私の実験結果では、他社の薬には有益な活性がありましたが、
その会社の薬にはその活性は認めなかったのです。
実験を繰り返しても、やはりそうでした。
その製薬会社の関係者が訪れた後、教授からネチネチと
「データが悪い」と文句を言われました。
私は空気が読めないので、「この人何言ってんだろ?」と思って聞き流していました。
ところが、最近、そのラボから出た論文には、
スポンサーの製薬会社の薬にも、その活性があるものとして報告されています。
もちろん、私の名前は共著から外されています。
実験やりなおしたらそうなったのを否定する証拠などその場にいない人には入手不可能で、
そんなショボイ論文の検証実験をする人などいないから、
このままで終わりでしょう。
製薬会社の委託研究は奥が深い。本当に、感心しました。
980Nanashi_et_al.
その雑誌の投稿規程には、利害関係の排除についての決まりはないの?