理系は文系に勝てない

このエントリーをはてなブックマークに追加
798Nanashi_et_al.:03/12/13 18:30
>>794
ここでは社会的な話をしてるんじゃないけ?
文系の方々は出世競争に忙しそうだから。
799Nanashi_et_al.:03/12/13 18:57
実際一対一で戦ったら、どっちが勝つかな?
800杉山真大:03/12/13 19:04
>>798-799
そもそも>>766では、その比較の仕方を問題にしていた訳でして。
801Nanashi_et_al. :03/12/13 20:35
>>797
>知識の有無以前に、マーケティングが怠けていると言う事実が無いんですよ。
無いことを証明することは非常に難しいのではないですか?
しかも定性的な表現ですよね。しかも貴方が大好きな「具体的な証拠と根拠」を
求められると証明することは非常に厳しいかと。


>の重要性を説明しても理解しない製造業の方々は結構多いというのが現実
>なんですよね
同意はするけど、お互い様すぎてなんともいえない。
802Nanashi_et_al.:03/12/13 23:05
今TBSで文系社長が技術者を抑えて会社を立て直したキャノンの話をやってるよ。
803Nanashi_et_al.:03/12/13 23:18
>>802
今見た。これってどっちかっつーと文系バッシングだろ。
技術力があるのにシステムがショボイ。つまり日本は経営・マーケティングの
力が弱いっつーことだろ。それなのに生涯年収平均は文系>>>>>理系。
やってらんねw
804Nanashi_et_al.:03/12/14 01:35
>>803
いや、技術者の力が強いとその技術者が大勢関わってる事業からの撤退が難しくなる。
キャノンの御手洗(中大法)は強権でパソコン事業から撤退させた。
技術者が強くて売れるモノではなく技術者の自己満足製品を作りつづけた日産と同様だったんだろう。
805Nanashi_et_al.:03/12/14 01:58
>>804
結局経営力の弱さが問題だったんじゃないか。
理系の技術者を抑えられないような経営者に問題があるだろ。
いかにも理系=不振の原因みたいな書き方は納得いかんな。
そもそも理系は技術・開発職、文系は経営・マーケなどだろ。
つまり出来ることと出来ないことの区別がついてなかったというこった。
そもそも何で技術陣の権能が強くなるような土台が出来てんだよw
そんなにキャ○ンの上層部は無能やったんかw
806Nanashi_et_al.:03/12/14 08:10
経営陣:売れるものを作りたい。
技術陣:自分の作りたいものを作りたい。

このギャップをどう埋めるかが上層部の腕の見せ所だろーが。
807Nanashi_et_al.:03/12/14 17:42
>>805
ニッサンは商品開発の仕事を技術者から切り離したね。
キャノン御手洗も言ってたけど、メーカーの仕事は利益を出すこと。
モノ作りはそのための手段にすぎないのだから、
技術陣が主導権を持っているようなメーカーはあぶない。
808Nanashi_et_al.:03/12/14 18:03
>>807
最後の一行だけは同意だが。
メーカーの仕事は「利益を出すこと」ってのがちょっとね。漠然としすぎというか。
技術者開発者・経営陣の意見をあわせて、
メーカーの仕事は「利益を出しつつ市場に機能的なものを提供する」
というのが心意気としてベストだと思うけどね。

まぁぶっちゃけ研究開発の人間は優秀な経営役を雇えばいいだけなんだがな。
今の日本の現状では。優秀な経営役にマーケとかやらせりゃいいんだし。
問題はそういう経営者がいないっつうこったな。なんたって現在の日本は
技術が先行してて経営に強い奴はあんまいないもんな。だから外国から人を
招く羽目になる。そういう意味では理系の人間は技術持ってるだけ恵まれてるかもな。
809Nanashi_et_al. :03/12/15 13:37
優秀な技術者はいても、優秀なマーケ、経営者などはいない。
810Nanashi_et_al.:03/12/15 14:05
ヘッジファンドの神様=ジョージ・ソロスは
その類まれなる金融工学の才能で、いっきに億万長者に
なったけど、いったいどれくらい数学の才能があったんだろ・・・
811Nanashi_et_al.:03/12/15 14:31
812Nanashi_et_al.:03/12/15 20:47
技術者など歯車にすぎない。考える歯車になりたまえ。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/8133/
813 ◆/Kitty/aso :03/12/21 23:24
>>1
簡単なことだ。
理系の人間は光が在ろうが無かろうが、白い物は白、黒い物は黒としか言えない。
文系の奴は、黒が欲しいときは、照明を落として、真っ白な物でも灰色だ、黒に近い!といい、白が欲しい時には、黒にも強烈な光をあてて、マックロではない、灰色だ。というわけだ。
で、それらを称して弁論術だとか言うわけだ。
814Nanashi_et_al.:03/12/21 23:49
つまり文系様はごまかしで金もらってるというわけか。
理系は黒がほしいときは本質的に黒のものを作るんだが・・・・
まぁ金がかかるか。
815Nanashi_et_al.:03/12/24 16:10
日本では科学技術が独自の形成課程を経験していないからね
技術を築き上げる課程で経験された浮き沈みの知識も
築き上げたものの基礎となった初期の発見に役立った貴重な創造的な経験もなかった

日本では先端技術は自分で開発する手間をかけるよりも、
外国から現金で買うものと経営者の間では一般に信じられていたから
科学者や技師が最高の地位を獲得するのは極めて稀であるのは必然なのかな?

もっと自分の可能性を求めたい理系の人は 海外進出でもするべきなんじゃない?
816Nanashi_et_al.:03/12/30 07:06
理系が裏世界に足を踏み入れたらそれこそ盗聴から始まって裏ROM,
クローン携帯電話、偽造カード製造からなーんでもお茶の子さいさい。

合法的なものだって、もっともらしい理屈つけたり、インチキ実験やって
みせたって文系には見抜けないからコロッと騙される。これの典型が
いわゆるダイエット食品/サプリ類。
「マイナスイオン」で買ってくれるし、「トルマリン」なんて、馬鹿な
高校生に馬鹿売れしたし。他にも単なる磁石を水道管につけると体に
いいだの、節電機だの・・・まぁ、よくも簡単に騙されてくれること。

でも、大半の理系は純情でお坊ちゃんだからね。だから駄目なんだよな。
817Nanashi_et_al.:03/12/30 07:50
つまり理系は文系より金に興味が無いから所得が低い。
818Nanashi_et_al.:04/01/15 02:07
理系ってこんな奴ばっかだぜ

<理系の人間の一日>

今日もやる気しなかったので
一日中2ちゃんねるしてた

さ、帰ってアニメ見て寝よ
819Nanashi_et_al.:04/01/15 02:10
理系ってこんな奴ばっかだぜ

<理系の人間の一日>




184 名前:Nanashi_et_al. :03/12/06 20:51
ぱんつ一枚を4日はいてます。
前表、前後ろ、裏前、裏後ろってなもんですよ
820Nanashi_et_al.:04/01/15 02:11
>>818-819

笑えるだろ
821Nanashi_et_al.:04/01/15 05:48
sage
822Nanashi_et_al:04/01/31 20:45
理系は文系に勝てないってリアルの喧嘩かと思ったよ・・。文系圧勝か。
823Nanashi_et_al.:04/01/31 20:56
それなら理系が圧勝だろ。
文系は精々分厚い辞書やら本くらいしか武器が無いが、
理系は薬品でも放射能でも何でもありだ(w。
824Nanashi_et_al.:04/02/01 00:39
中卒、高卒が参戦すれば大卒は完敗だわなw
825Nanasi_et_al.:04/02/01 01:41
文系と理系の区別がいまいちわからん。なにをもって文理を分けて
いるのかね?
826:04/02/01 02:04
結果に形があるのが理系.
結果に形がないのが文系.
827Nanashi_et_al.:04/02/01 02:49
倉木麻衣マンセーなのが理系
あややマンセーなのが文系
828Nanashi_et_al.:04/02/01 06:47
良かった文系で
829Nanashi_et_al.:04/02/01 14:21
理系はたまに金の卵を産むが、
文系はクソ垂れ流すだけw


830Nanashi_et_al.:04/02/01 14:59
確かに金持ちになるのは文系。でも今の理系大学は行くと知財や経営の
カリキュラムがあるとこもある。文系にしかできないことは徐々に
なくなりつつある。
831Nanashi_et_al.:04/02/01 15:05
今までバカの文系に任せていたところを理系が取り戻すだけ。
832Nanashi_et_al.:04/02/01 16:35
文系 士商
理系 農工

だろ?基本的に。
833Nanashi_et_al.:04/02/08 00:28
834Nanashi_et_al.:04/02/08 00:58
文系いらないって言ってるやつは
文系のいない会社へ行くか、
独立しろ。

理系いらないって言ってる奴は、
理系のいない会社へ行くか、
独立しろ。
835Nanashi_et_al.:04/02/08 01:14
836Nanashi_et_al.:04/02/08 02:11
たしかに、日本の理系は平均年収こそ劣っていますが、世界的には評価されています。一方文系は日本経済を支えてきたみたいな顔をしているが、それは優秀な技術者の功績によるところが大きい、文系の形としてのこしたものなんて文学作品ぐらい。日本の将来を担っているのは理系
837止事無き童:04/02/08 02:13
追記、自分は文系ですけどね
838Nanashi_et_al.:04/02/08 02:28
>>836
そこまでいうこともないだろ
トップレベルの技術者や研究者だってたとえば北朝鮮の庶民だったらどうしようもないじゃないか
多くの理系が文系に搾取されてるとはいえ、能力を発揮して幸せであることは確かだ
839止事無き童:04/02/08 03:46
383さん、例えがよくわかんないです。わかりやすく言ってくださいm(__)m

俺の言いたかったことは、理系が、クリエイターが、もの作りが、日本人の緻密さが、日本をここまで大きくした1番の理由であると思う。てこと、気分を害されたなら謝罪しますが、経済は通貨を媒介とした運搬作業であることをお忘れなく、何を運んでいるのかも
840止事無き童:04/02/08 03:48
383さんじゃなくて、388さんですども失礼しました
m(__)mm(__)mm(__)mm(__)m
841止事無き童:04/02/08 03:50
改め!
すいません!!
838さんの間違いです!
本当に申し訳ありません
深くお詫び申し上げます
842Nanashi_et_al.:04/02/08 04:02
>>815
ふーむ。でも元気な研究者を見ていると、海外にも負けないと思うが。
現実、昔から優秀な日本の研究者は多いし。
人口の比率から考えても、十分に世界で活躍してると思う。

財産は大して無いかもしれないけど、そういう純粋な人は俺は好きだなぁ。
843綺麗にまとめたい止事無き童:04/02/08 05:09
812さん?
理系=クリエイター
文系=その他いろいろ
どっちが歯車?
てのは、嘘でm(__)m
とりあえず、生産者は理系なんじゃないか?生活を豊かにするのも革新的な変化を齎すのも!それと、文系理系は学問の分類上の問題で人種的にとか所得とかもうええやん!算数得意なやつと国語得意なやつがいるだけの話やろ
844Nanashi_et_al.:04/02/08 07:10
文系だって凄いやついるだろ、宮崎ナントカとかさ
845Nanashi_et_al.:04/02/08 14:21
経済や法律を学んでる人が権力を握りやすいのも無理はない。
846Nanashi_et_al.:04/02/08 14:27
>>842
そーいうところにDQN文系が食いつくのです。
847Nanashi_et_al.
>>838
(^∀^)ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ、アーーーハハハハヒャハハハ、ハハハハハハハライテー、、、

北チョンって確か囲碁だかのプログラミングじゃ世界でトップだったぜw
技術自体は(鍛えれば)高いのさw
文系の権力乱用でああなんたんじゃないの(プ

そういえば金正日はむこうで世界的な技術者って報道されてたなw
そっちのソースは何所にもないけどなwww