出身大学以外の大学院に行った人の経験談(その2)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
2Nanashi_et_al.:01/12/28 14:58
そんなスレありませんよ。
3Nanashi_et_al.:01/12/28 19:02
内進者より外部の人が多い研究室ってどうよ
4Nanashi_et_al.:01/12/29 00:36
>3
国家プロジェクトか何かで研究費がイパーイある有名なラボだが
修士はまともに論文すら読めないDQNソルジャーばかりなラボ
5Nanashi_et_al.:01/12/29 00:50
でも教授推薦でNASDAに決まったりすんだよな。
漏れも受けときゃ良かったよ。
6 :01/12/29 03:45
ロンダ君は勘違いが多い。
所属が変わっただけで自分が変わったと思い込める人が多い。
俺的には、

1。他の大学院なら施設や教授やお金の面で今より良いので入る
これは、正当な発想だと思う。よりよい研究を目指して頑張って下さい。
問題は次。

2。名のある大学の大学院なら簡単に入れる。つまり東大、京大に入るなら院から
って考えてる人間。もしくは気が付いちゃった人間。「就職が楽になる」とか
「イバれる(←何だこりゃ?)」って実際に考えてる人間を、不幸なことに多く
目撃しちゃったのよ。

2。みたいな人間が驚くほど多いってのが現状だと思ったよ。彼ら彼女らは隠して
いるだろうけど。
7Nanashi_et_al.:01/12/29 04:05
>1
微妙にフライングだよ。
本スレが950を超えたあたりで責任持ってageてくれ
8:01/12/29 10:32
研究なんてほんとにしたいの?
どうでもいいけどね、そんなのは。
9Nanashi_et_al. :01/12/30 00:05
>6
確かに多い。”2。みたいな人間”
でも、動機不純な奴らも恩恵受けてるよ。
日本の他の大学に比べて、お金もあるし、環境もいい、東大は。
10これ、やめなよ:01/12/30 03:05
所属が変わっただけで自分が変わったと思い込める人が多い。
所属が変わっただけで自分が変わったと思い込める人が多い。
所属が変わっただけで自分が変わったと思い込める人が多い。
所属が変わっただけで自分が変わったと思い込める人が多い。
所属が変わっただけで自分が変わったと思い込める人が多い。
11ロンダ組:01/12/30 09:13
俺は3流私大出身の宮廷ロンダ組だけど、ハッピーだよ。
論博もとったし、就職でも研究職につけた。
ガンガン頑張って、ひ弱なエリート達を出し抜いて鬱にしてやれよ。
教授だって、自分より実力がなくて、かつ、頑張ってくれる学生の方が好きなはずさ。
どんどん利用してやれ。
12Nanashi_et_al.:01/12/30 09:37
所属の学部を鞍替えしただけじゃだめ、、、、?
13Nanashi_et_al.:01/12/30 13:51
筑波の院って、入るの難しいんですか?
コネも実力も不足してるけどマジで行きたい
14Nanashi_et_al.:01/12/30 13:56
筑波は社会人の受け入れに積極的だよね
15Nanashi_et_al.:01/12/30 14:10
他大の学部生からは厳しいですか?
16Nanashi_et_al.:01/12/30 15:43
>>15
いやそんなことないだろ。
まあ東大ほど開放的でもないかもしれないが。
17Nanashi_et_al.:01/12/31 01:11
>6の2.の例の奴は総じて実験しない人種だよな。
迷惑だ
18Nanashi_et_al.:01/12/31 10:08
>>15
入学はそれほど厳しくないかも知れないけど
入ったあとの生活は厳しいぞ(w
19Nanashi_et_al.:01/12/31 10:31
入学もムズイって。
いい加減なこというなよ。
20Nanashi_et_al.:01/12/31 10:46
入るのはそれほどでもないよ
とはいえ,おれがT大のD受けた時は外から5人だか6人だか受けて
受かったのはおれともう一人だけだったけどな
もう一人はおれと同じ大学のやつ
だけどなあ,あの程度の問題でこの合格率ってのは信じられん

内部出身者だって実験とかしないやつはほんとにしないから
中も外もないよ
21慶応から京大院ロンダ:02/01/02 05:14
>>18
研究面とは関係ないけど、関西弁で苦労してます。
相手につられて、アクセントが京都風になると、
「お前関東人だろ」みたいな顔される。
22Nanashi_et_al.:02/01/02 14:06
>>20
オレもT大受けたけど、簡単だった。
英語なんてビックリするほど。
しかも学部より院の定員多いところだったし。
でも内部で落ちた人がいたって聞いてびっくり。
噂には聞いてたけど、本当にいるんだね……落ちる人。

でも教授に、学部受験の中では成績よかったけど、
内部生には成績劣るから頑張って勉強してきてって
言われた。入ってから厳しそうだ。頑張るぞ。
23Nanashi_et_al.:02/01/02 14:11
>>21
どうせ連中も大半は、大学に入ってから関西弁を身に付けたクチ。
気にすんな。

>>22
頑張れ。
24名古屋から阪大:02/01/02 18:41
にゃーごや弁丸出しで笑われ、さすがに恥ずかしかった。
関西弁も今ひとつなので、それ以後、標準語しかつかいません。
25わしも阪大:02/01/02 20:55
そんなこと言わずにゃごーや弁を広めてくれ。
堂々と喋ればむしろ尊敬されるのが関西の風土だと思うが。
当方東京暮らしが長くて薄まってしまったへたれ也。
26Nanashi_et_al.:02/01/03 03:37
京都ですが,純粋な関西人が少なくむしろ名古屋人や九州人で,方言を
気にしない人が多かったので,うつされてしましまいた.
大学入ってから言語的なアイデンティティが激しく失われてきた事をふと
思い出しました(汗)
27Nanashi_et_al.:02/01/03 19:49
京大って、また〜りとした時間が流れてそうな印象を勝手に持ってるんだけど、
実際はどんな感じ?

院から狙ってるんですけど。
28Nanashi_et_al.:02/01/03 21:06
>>22
ほかのスレでもそうだけど
安易に簡単簡単と言わないでくれよ
試験そのものが楽に思われるようであまりいい気がしない
確かにウン年前の過去問に比べれば楽だけどさ
DQN私大生が一夜漬けで入れるような問題ではないよ。
ほかでちゃんとふるいをかけられている…と思う(w
29Nanashi_et_al.:02/01/03 21:10
こんなスレ見つけて、ドキドキしながら人生一発逆転を目論みだした奴って実際いるんだろうな・・
30Nanashi_et_al.:02/01/03 21:34
15年前に受けたおれとしては簡単といいきっていいと思うがね(藁
31Nanashi_et_al.:02/01/04 01:01
>>27
それは学部だけ
院からはキツイです
32Nanashi_et_al.:02/01/04 21:39
>>31
元京大の教授に院もけっこう放任主義と聞いたんだけど
放任が逆にきついのか?
33Nanashi_et_al.:02/01/04 22:11
あぁ、たしかにそんな感じするわ>京大<放任

あと、放任にしておくと最近の学生はダラけるか、
もしくは、そのまま無気力になるかのどちらかだって
言ってた。

自主的に自分の好きな勉強にのめりこませるための放任だったのに、
最近では、それが通用しなくなってきているそうな。
34Nanashi_et_al.:02/01/04 22:12
放任はなあ
研究がうまくいってればいいが
行き詰まった時も放置される可能性があるからなあ
そのくらいならがんがんノルマを与えられるくらいの方が
悩まんでいいだけ楽かもしらんぞ
まあDでノルマこなすだけだったら,もう諦めるべきだが
35Nanashi_et_al.:02/01/04 23:16
就職目的やらのロンダに放任って、致命傷じゃねーか?
36>34:02/01/04 23:19
 禿同。
 京大の「放任主義」は確固たる教育理念というよりは、
単に教官連が学生を教える気がないだけであることがあるっす。
 研究に行き詰まった時に、手助けしてくれるどころか、
放置or嫌味攻撃でひどい目に遭ったよ。鬱死
 ちなみに俺OBです。
37Nanashi_et_al.:02/01/04 23:23
a-
俺ロンダで某院に逝って結局2ヶ月しか顔出さなかった。
もち、修士で就職
結局別の分野にいったんだけどあの2年間が一番楽だった。
人生の夏休み
家教のバイトに困ることも無かったし。
奨学金入れて月30万近く使って遊んでた。
もどりてー
38Nanashi_et_al.:02/01/04 23:24
その放任主義が顕著な教授がTギコ大に移ってきてはや幾年月。
正直東大出の教授のほうが面倒見がよい。
3936:02/01/04 23:31
>38
 それも禿同。

 講座はよーーーーーーく考えて選ぼう。
 俺の講座に修士からやってきた他大出身の奴は、ろくな
研究テーマを与えられず、小間使いみたいな扱いを受けた
挙句、教授に抗議したら「キミは外様だからねーー」と
言われていた。
40Nanashi_et_al.:02/01/04 23:34
>>39
それは京大にそういう風土があるからじゃなくて
その教官に問題があっただけだよね?
なんかコワイな
4136:02/01/04 23:38
>40
 そうっす。京大にも良い先生は沢山いるよ。
 但し、問題のある教授をあぼーんしない風土があるのも事実。
 出身大学以外の大学院希望の場合は、まじで良く調べて、
下見もして、内部の学生に色々意見聞くべし。後悔だけで
済んだら良いけど、人生棒に振ったら後の祭り。
42Nanashi_et_al.:02/01/04 23:41
もうすこしまえにここをみていれば。
ばけがくやってたのに、いつのまにかSE
じぶんにふびがあったのはわかっているんだけど。
やりきれない
43Nanashi_et_al.:02/01/05 00:07
ここ見て京大をやめたとしても、他はもっとひどいのが実情
日本では博士までは一本で通せ
44京大以外も:02/01/05 00:30
色々話を聞くけど、教授の人柄が講座の雰囲気を
左右するんじゃないかな
 どうでもいいけど、いばれる?とか幼稚な理由で
ロンダしてしょうもない目にあっても知らないYO!
45Nanashi_et_al.:02/01/05 00:41
その先生の著書読んでみて教え方うまいなぁと思って直に連絡も
取ってみて、いい雰囲気だなぁと思った先生だったら、選んでもOKかな?

ちなみに上であがってる京大の先生です。
46Nanashi_et_al.:02/01/05 01:14
院で教えてくれるのは教授じゃないからな。
訪問してそこの学生とかに探りを入れるのがいいんじゃない
47Nanashi_et_al.:02/01/05 03:36
教授じゃなかったら、誰が教えるのですか?中坊質問で申し訳ないですが。
48Nanashi_et_al.:02/01/05 06:03
>>47
普通、大枠は教授が指導するんだが、細々したことは助教授以下が教える。
実験装置の使い方から細かな理論、重要文献とか。
49Nanashi_et_al.:02/01/05 14:44
助教授以下との相性も大事ってことですね。
50Nanashi_et_al.:02/01/05 18:30
東大、京大の院って簡単なの?
51Nanashi_et_al.:02/01/05 18:43
やっぱり研究室訪問とかした方がいいんですか?
52投稿生:02/01/05 18:50
就職or高学歴目当てでロンダするならやめとけ。
入ってから辛い日々が待ってるぞ。

うちの大学はこんな奴等ばっか。
53Nanashi_et_al.:02/01/05 19:05
ロンダ君たちの逝く末、けっこう目撃してるけど惨めなもんだよ
「な、何で就職に蹴られるの?!」みたいにヒス起こす女やら教授に虐められて引きこもる男とか
54Nanashi_et_al.:02/01/05 19:42
>>50
実際に院試問題眺めて考えてみてください。

>>51
逆に、訪問しない方がいい理由ってある?

あなたが人間的にあれで、訪問しないほうがいいと
自己解析の結果考えてる場合は院試の面接の際に
落とされるから、結果など気にせず訪問もしなくていい。
55581:02/01/05 19:48
http://www.tanteifile.com/
http://onryo.tanteifile.com/onryo_map/taidan/01/01_03.html

つのだじろうかく語りき。冬も一人で怨霊話・・・・。
56講座訪問は:02/01/05 20:31
 必須でしょ。
 中には、研究を茶道みたいなお習い事と勘違いしている
ドキュソ教授が、事前に挨拶に来なかったという理由で
受け入れ拒否したという話聞いたことあるよん。


 
57Nanashi_et_al.:02/01/05 20:52
>>50
東大は一般に簡単。京大は簡単なところもある。両方に共通な点は、本部
(本郷/吉田)以外のキャンパスにある研究室は入りやすいってこと。

>>56
というか、合格における試験の点数の重要性が高ければ訪問しなくても
いいだろうと思う。でも普通はどんな研究室かぐらいは見に行くもんだと
思うけどな。来なかったやつはロンダ目的だなと思われても仕方ない。
まあそれでもまじめに研究してくれたらいいんだけど。
5856:02/01/05 21:23
 他大から入学しての研究生活は、内部から持ち上がり
に比べてずっとしんどいと思う。人間関係然り、実力然り。

 そう言えば昔、うちの講座に他大から修士がやってきたので、
お勉強してもらおうと思って論文渡したら、
 「ええーー、英語ですかぁ!?」と言われて絶句したことがある。
 
59親切な人:02/01/05 21:24

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5292701

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
60Nanashi_et_al.:02/01/05 21:31
>京大の皆様
桂キャンパス(工学研究科)は余裕でしたか?
61Nanashi_et_al.:02/01/05 21:49
>余裕でしたか?
って、ヤケに馬鹿っぽいね・・・・
62Nanashi_et_al.:02/01/05 22:16
>>61
実際バカだから問題ないです。

こんなとこでまで頭つかった文章書きたくない
っていうのが本音ですが。
63Nanashi_et_al.:02/01/05 23:30
>>54
こいつの答えってなんでねちねちしてるんだろ
サッパリ感がないな
64Nanashi_et_al.:02/01/05 23:50
ところで、修士から入ってきて2年で出て行く奴は論田と考えていいの?
65Nanashi_et_al.:02/01/05 23:54
>64
それ以外に何があるんだろーか?他に考えられる理由でもあるかな(考え中)
66Nanashi_et_al.:02/01/05 23:56
>>65
実際に入ってみると大した研究をやっているわけではなかったので
がっかりして就職ってパタンもあるんじゃないの?
67Nanashi_et_al.:02/01/06 00:13
あ、な〜る
68Nanashi_et_al.:02/01/06 00:21
こういう偏屈な奴ばかりだから日本の大学院のレベルは低いままなんじゃないのか
69Nanashi_et_al.:02/01/06 01:15
>>68
俺もそう思う。
外部が気に入らないなら、
そいつに差をつけようと
もっとがんばればいいのに。
ここで愚痴ってる人間は、
今まで自分より下だったと思ってた奴が
本当は自分と大差ないことに気が付いて
いらついてんじゃないの?
70Nanashi_et_al.:02/01/06 01:19
>>69
御前みたいな日本の大学院の現状を理解していない奴が一番痛い
現状でMだけ取って逝くのはロンダのみ
基本は内部のみで人の足りない所だけ募集すれば解決
71Nanashi_et_al.:02/01/06 01:19
いいかげんにしろや
内部外部の問題じゃないだろ
個々人の問題だよ
灯台内部進学でもDQNなやつはDQNだしまともなやつはまとも
李下大論駄だってまともなやつはまともだしDQNはDQN
そんだけだ
一般化できるかよ
くだらねえことぬかしてねえでさっさと学位でもなんでもとってみろ
赤ポスでも何でもとってみろ
72Nanashi_et_al.:02/01/06 01:20
ここは2chだ。
厚くなるな
73Nanashi_et_al.:02/01/06 01:30
俺の経験のみで悪いが。
ロンダ君たちは、ほとんど仕事しないんですよ。で、就職の時だけ(つまりM1の秋冬)
だけ鼻息が荒くなるんですよ。まぁロンダだから自分たちの思い通りには行かない
例が多いが。
で、決まった途端に彼ら彼女らは気が抜けるんですよ。まぁそれが迷惑ってワケで
愚痴らせてもらいました。

以上
74Nanashi_et_al.:02/01/06 01:35
差し支え無ければ>69クンやらの、何というか立場っていうか。。
いわゆるロ○ダかそうでないかくらい教えて欲しいトコだよね
75Nanashi_et_al.:02/01/06 11:41
69の言う通り
大学院はもっと積極的に外部を受け入れるべき。
内部だけでいると視野が狭くなる
76Nanashi_et_al.:02/01/06 11:49
>>70
図星つかれてむきになってる
77Nanashi_et_al.:02/01/06 13:03
74、粘着質だね
実力で見返せばいいじゃん
さしずめキミは、「ロンダに差をつけられて悔しがっている
のでこんなところで負け惜しみしている内部生」でしょう
みじめ
78Nanashi_et_al.:02/01/06 13:37
tp://tsk-www.ss.titech.ac.jp/~ryohsgw/cgi-bin/bbs.cgi
かもーん
79Nanashi_et_al.:02/01/06 15:44
実験しねぇロンダ来るな。迷惑だ
8074:02/01/06 16:02
>77
違うよ
81Nanashi_et_al.:02/01/06 17:00
>>79

実験しねぇやつは論駄だろうが内部だろうが来るな
じゃまだ
82Nanashi_et_al.:02/01/06 17:42
点数(筆記)取れば基本的にはOKだけど

何だかんだいって
「俺が面倒を見る」といえば多少点数が悪くても入るし逆もしかり
そのために(?)面接があって点数なんてどーにでもなるようになってるんだからさ
83Nanashi_et_al.:02/01/06 18:11
それがそうでもないんだよ
とくに修士は
受ける学生,とくにペーパーの点に自信がないやつは
そう思いたいのかもしれないけどな(藁
84Nanashi_et_al.:02/01/06 19:27
数多かったらペーパーで絞ってから面接じゃないの?
>>82
85Nanashi_et_al.:02/01/06 20:57
>>84
さすがに数絞る段階までペーパーで残れなかったら論外だろ
86Nanashi_et_al.:02/01/06 23:44
うちはペーパーでほぼ決定だけど
87Nanashi_et_al.:02/01/06 23:51
東大院だが、うちもペーパーのみ。
しかも、外部受験生には下駄をはかせる。
(試験の点数にかなり差があるかららしい)

入ってからも、就職の時も、内部外部の区別はない。
推薦枠は内部生優先、みたいなのはないし、大学に残る条件も同じ。

あと、外部から入ってきた学生の話だと、
京大の院試はそれほど外部を優遇しない&ただしコネは効くらしい。

他大出身者が外様扱いされるという話は、京大ではたまに聞くけど、東大では聞かない。
88Nanashi_et_al.:02/01/06 23:58
電電に外部からは難しいって言われた^^;
89Nanashi_et_al.:02/01/07 00:03
電電て、東京第二電電?
90Nanashi_et_al.:02/01/07 00:06
ちがうよぉ
電気・電子です
91Nanashi_et_al.:02/01/07 00:08
それって内部優先てことなんですかね、それとも研究内容が特殊で部外者には理解不可?
92Nanashi_et_al.:02/01/07 00:12
こねも何もまず学科の試験で(特定の教授の力の及ばないところで)合格する事が大事なんじゃないの?
93Nanashi_et_al.:02/01/07 00:16
ウチのサークルで二人、京都から東京逝った奴居るんだけど。
二人とも外様扱いだったみたいよ?別にDONじゃ無い印象の人間だけど
>87
94Nanashi_et_al.:02/01/07 00:22
今アメリカにいて帰国したら院に行きたいと思ってたんだけど、
ここ見る限りだと多少無理してもこっちにいたほうがいいのかな。
しかし、本当に偏屈な人が多いんですね。幻滅
95Nanashi_et_al.:02/01/07 00:24
アメリカはどうですか?
他の大学の院いくひとは多いですか?
96Nanashi_et_al.:02/01/07 00:28
そっちの具体的な数も、こちらのほかの大学についても
詳しくは知らないのではっきりしたことはいえません。
最近は社会人が戻ってくることが増えているような気がします。
結婚を機に、と思っていたんですが。
97Nanashi_et_al.:02/01/07 00:31
なるほど。

ご結婚おめでとうございます。(__)
98Nanashi_et_al.:02/01/07 00:39
ありがとうございます。
見ず知らずの方でもうれしいです。(^.^)
99Nanashi_et_al.:02/01/07 01:29
>>94
イギリスに飛べ
ケンブリッジがいいんじゃない
100Nanashi_et_al.:02/01/07 01:30
まー院試なんて
情報集めたか(もらえたか)勝負なんだから
情報量が少ない外部に下駄を履かせるのもある意味有益であったりもするのかな
コネ・気に入られるとかっていうのも情報量の面では優遇されたり有利にはなるよね
101Nanashi_et_al.:02/01/07 01:36
>>99
分野によるのでは?
102Nanashi_et_al.:02/01/07 04:49
下駄を履かせてもらっているのは、明らかに内部。
T理系だけど、内部生は全員合格。
明らかにこいつはだめだろうといわれていたのもすべて。
外部で下駄をはかせるなんて聞いたことない。ソースはどこ?
103Nanashi_et_al.:02/01/07 06:03
研究室訪問はしておけ!
104マジレス君:02/01/07 06:32
まぁ安易なロンダの逝く末は惨めなモンダ

ってことです
105Nanashi_et_al.:02/01/07 13:50
>>102
内部の人間がひがんで言ってるだけ
106Nanashi_et_al.:02/01/08 01:54
>>102
飯台工学系でも外部に下駄をはかせるよ。
◯年前に飯台教授から直接漏れが聞いたはなし。
やっぱそのままだと外部がかなり不利だからだって。
    
108Nanashi_et_al.:02/01/08 09:20
107がなんかやってるぞ
109まあ不思議:02/01/08 10:28
どうやるの?>>107
テスト
test
112あい&alo;うえ:02/01/08 23:43
113普通の灯台クン:02/01/09 09:57
ロンダ例を今まで11人見てきて。で、まぁ成功した人(アカデミックか、
いわゆる良い企業に就職した人)が2人。
失敗っぽい人(Drop Outまたは全く予期しないようなDQN企業に就職)
が8人。

いちお、マジレスです。
114Nanashi_et_al.:02/01/09 16:01
>>113
あと一人は?
115Nanashi_et_al.:02/01/09 16:23
>>113
結構いい線いってんじゃないの。
116Nanashi_et_al.:02/01/09 17:51
>114
結婚した女の子
117Nanashi_et_al.:02/01/09 23:41
だからヤングマガジンのカイジを全巻読め。

今までの人生で何ひとつ努力してこなかったくせに、いっちょまえに将来に
夢や希望を持って、「今の自分は本当の自分じゃない」なんて妄想を抱くお前ら
のような駄目人間が、成功の手前にある「現実」という鉄の壁の前でゴミクズの
ように死んでゆく話だ。

特に安易なロンダは必読
118Nanashi_et_al.:02/01/10 00:57
このスレには、ロンダしてきた学生に異様な執念をもって
ねちっこくからんでいるできの悪い内部生がいるらしい
119これ:02/01/10 02:12
73 :Nanashi_et_al. :02/01/06 01:30
俺の経験のみで悪いが。
ロンダ君たちは、ほとんど仕事しないんですよ。で、就職の時だけ(つまりM1の秋冬)
だけ鼻息が荒くなるんですよ。まぁロンダだから自分たちの思い通りには行かない
例が多いが。
で、決まった途端に彼ら彼女らは気が抜けるんですよ。まぁそれが迷惑ってワケで
愚痴らせてもらいました。
以上
120Nanashi_et_al.:02/01/10 03:07
日本の教育水準の低さを知る
121Nanashi_et_al.:02/01/10 04:29
学部の頃の研究内容と違うテーマをやってる研究室に
入るのって厳しいですか?
学部の研究なんてお遊びみたいもんだと思うんだけど。
122僕もロンダ君:02/01/10 05:51
私もここで言うロンダ君だけど、独立大学院だったから基本的に半数位が出身以外だったな。
おっと、出身大学の奴も居るって事書いちゃうと、どこの独立大学院かわかっちゃうか。
教授、助教授も別の大学から来られていた方だったから、別に肩身狭い感じは無かったな。
そもそも、いわゆる偏差値的に前の学校の方が高かった場合も「ロンダ君」って言うのかな?
まぁ、ロンダでもなんでも、実力があればいいんじゃないのかな。とか思うな〜〜。
123>122:02/01/10 07:49
>独立大学院だったから基本的に半数位が出身以外だったな。

大学院大学に、内部からどうやって進学するんですか?
124>123:02/01/10 09:11
独立研究科ってことじゃないの?
東大の新領域みたいな
125Nanashi_et_al.:02/01/10 10:56
院から旧帝で、卒業後さっそく学士会に入って両親を喜ばせている人がたまに居る。
126Nanashi_et_al.:02/01/10 11:05
学士会かあ
入ってないなあ
127Nanashi_et_al.:02/01/10 11:21
今年他大学の院受ける人っていんの?
128Nanashi_et_al.:02/01/10 11:36
毎年いるだろ
129Nanashi_et_al.:02/01/10 12:25
>>128
このスレにはりついてる人でって意味だったっす。
ちなみに東大の電気系の院試が今年から変わったようなんだけど?
誰か情報無いですか?
130僕もロンダ君:02/01/11 02:31
>124
フォローどうもです。そう言う事です。
東大じゃありませんけど、、。
131投光淫志望:02/01/11 04:31
さて、院試まで7か月
俺が読まなければならなそうな本は、
数学→3~4冊
物理→3冊

う~ 今までの怠惰が悔やまれる
...まーいつものことなんだけどな。
132Nanashi_et_al.:02/01/11 05:03
>131
人生は一発逆転出来る。頑張れ
133Nanashi_et_al.:02/01/11 09:29
>>131
おれも登校受けるよ。たぶん。
すべての教科ほぼ1からやる事になるだろうから
めっちゃ大変だ。英語なんて厨房レベルだ。
挫折しそう。
134Nanashi_et_al.:02/01/11 11:25
なにを勉強してきたんですか?
135元陶工:02/01/11 15:44
どーせ陶工生の英語力なんてたかが知れてるから安心しろ。
7ヶ月も前から勉強してたらどうやっても合格だろ。
136133:02/01/11 15:55
>>135
7ヶ月まともにやれば大丈夫ですかね?
けど英語は足きりがあるとか無いとか?
>>134
確かに思い返してみると今まで何をやっていたんだろうと思うよ。。。
137これ、コピペか?:02/01/11 16:51
だからヤングマガジンのカイジを全巻読め。
今までの人生で何ひとつ努力してこなかったくせに、いっちょまえに将来に
夢や希望を持って、「今の自分は本当の自分じゃない」なんて妄想を抱くお前ら
のような駄目人間が、成功の手前にある「現実」という鉄の壁の前でゴミクズの
ように死んでゆく話だ。
特に安易なロンダは必読
138Nanashi_et_al.:02/01/11 17:41
>>137
でもその話って、特にロンダに限らないと思う。
139Nanashi_et_al.:02/01/11 21:08
>138
>>133みたいな人間にはバッチリ当てはまらない?
140138でない人:02/01/11 23:28
>>139
たしかにデータ集めただけで満足して、データを活かすことに
まで頭まわらなそうな感じはする。「受かるだけの勉強ってなんですか?」、
「一日どのくらい勉強してましたか?」とか聞いてきそうで怖いよ。
大学生になっても、自分の勉強のスタイルとか、ペースとかつかめないのって、
かなり問題あると思うんですけど。本来やってて楽しい勉強を将来の食い扶持に
すべく学問を深める(院進学する)もんだと思ってたんだけど、こういう
考え方って古いのかな…。

>7ヶ月まともにやれば大丈夫ですかね?
>けど英語は足きりがあるとか無いとか?
141Nanashi_et_al.:02/01/11 23:37
133みたいな安易なロンダが大半だろ・・・
んで、可哀想なことになるかならないかは133次第
142Nanashi_et_al.:02/01/11 23:57
「いい参考書を教えてください」
とか訊いてくるかもな。
で、「自分に合ってるのならなんでもいいよ」とか答えると
拗ねるタイプだ。
143灯台クン:02/01/12 00:26
東大って、ロンダには最適なんじゃねーの?院からだと門戸広いし。それで敢えて東工を狙うって、
どゆことなん?
144133:02/01/12 05:09
投稿だからというわけわからん理由も無くもないけど
他にも理由はいろいろあるよ。
さすがに最終学歴あげたい!っつー安易な理由だけでは
今の状態から勉強やる気にならんよ。

個人的には最終学歴あげたいって理由も
間違っちゃいないと思うけど。大学入学時にご立派な理由があって
その大学入ったやつなんてたかが知れてるだろ。

>142
いい参考書を教えてください
145133:02/01/12 05:27
>140
レスしてくれた人に反応しただけの文で
揚げ足取るとはやりますな。

院ロンダの話題だとたったの1レスでここまで盛り上がるのは何故だ?
146Nanashi_et_al.:02/01/12 15:25
はぁ…
147Nanashi_et_al.:02/01/12 15:32
朝の5時から2chやってる暇があったら、勉強しようね、
ロンダくん。
148Nanashi_et_al.:02/01/12 19:05
>>147
昼間の3時に2chとは関心ですな(プ
149Nanashi_et_al.:02/01/12 19:48
si ne
150Nanashi_et_al.:02/01/12 21:02
>>149
omaemona-
151Nanashi_et_al.:02/01/12 21:03
>147、148
何時だったら問題ないと思ってるんだ。チミたちは。
152Nanashi_et_al.:02/01/12 21:09
>>151
24時間営業ですが何か?
153Nanashi_et_al.:02/01/12 23:09
>>152
すばらしいです
154Nanashi_et_al.:02/01/13 00:10
>>122
Q大ですか?
155Nanashi_et_al.:02/01/13 00:14
>>122
電気通信大学大学院情報システム学研究科ですか?
156元ロンダ:02/01/13 03:53
実際のところ、ロンダするのもそれなりに大変だったが、
覚悟はしていたものの、入った後も大変だった。
157これからロンダ:02/01/13 16:23
今年、投稿をうけてみるつもりです。ロンダじゃなく研究内容で選んだつもりだけど駄目?
158Nanashi_et_al.:02/01/13 16:39
>157
君は今までの発言でボロが出てるから駄目

ってのは冗談で頑張れ。入ってから鬱病とかになるなよ
159これからロンダ:02/01/13 21:07
ありがとうございます。やっぱり、鬱とかになるんですかね?
160Nanashi_et_al.:02/01/13 21:36
あんまり今の学校で友達いないタイプのヤツなら、孤独にも
耐えられるんじゃないか?

俺は、学部の頃から友達いなかったら、友達1人も
できなくても、平気だった。
161 :02/01/13 21:40
133君みたいなタイプなら研究室の人間にウザがられても大丈夫だろ。慣れてそうだし。
ただ、教授に諦められたら悲惨だよ。就職もあまり期待しない方が良いと思うよ。
一応忠告で。
162Nanashi_et_al.:02/01/14 00:01
死ね
163Nanashi_et_al.:02/01/14 00:41
>>162
164tori:02/01/14 00:47
お金欲しい! そんな願いを現実にしたら1250円が手元に。
 詳しくはhttp://www.oct-net.ne.jp/~towa-co/1250.htmlでm(__)m
注意:安全です。お願いだから荒らさないでください。
165133:02/01/14 01:00
>>161
慣れちゃいないが確かに平気だ。
不愉快なレスされるまでは2chでは結構謙虚でいるよ。
166京大クン:02/01/14 01:30
133君、粘着は損なだけだよ。賢い人はhit and awayだ。
君は夏まで煽られ続けると院試の勉強が全く出来ないんじゃねーの?
167133:02/01/14 09:17
そですな。勉強やらないかんです。
けど半年煽り続けるやつってすごいな。

>164は早くも荒らされたんかな?
168Nanashi_et_al.:02/01/14 12:57
一個人が煽るわけじゃなかろうに
169Nanashi_et_al.:02/01/17 17:16
俺も京大の大学院行く予定
二、三流私大から
やっぱり学内の人からひがまれるのかな
170Nanashi_et_al.:02/01/17 21:20
院試をまっとうな方法で突破したんだろう?
変な目で見られたって気にしない
そんなやつの程度はしれたもんだよ
研究は学歴じゃなくてやる気と努力で決まることを証明したらいい
いや、そんな経歴だからこそして欲しい

大学名と研究室を盾にして
虎の威を借りる狐みたいなアフォ院生を蹴落としてやってくれ
171Nanashi_et_al.:02/01/17 21:42
禿銅!
172Nanashi_et_al.:02/01/17 21:50
>>169
基本的には>>170と同意だけど、
逆に外部生ってことを意識しすぎるのも痛いかもね
173Nanashi_et_al.:02/01/18 06:31
>169
別に僻まれないよ。
174まろにぃ:02/01/18 16:25
お聞きしたいんですけど大学院は他大学を受験しようと思ってるんですけど春
休みに1度研究室に見学に行きつつ過去問を買いに行こうと思うんですけど、
その時はスーツを着て行かないと駄目なんですか?僕は普通の私服で行こうと
思うんですけど。。。
175かつてロンダ:02/01/18 18:22
>>174
研究室にもよるが、スーツが無難。
それから、教授とのメールのやり取りや、
話をする際はきちんとした
日本語を使う方が吉。
176Nanashi_et_al.:02/01/18 18:24
>>174
うちの研究室には毎年外部性が必ず入ってくるが...
見学者でスーツだった人は見たことがない.
ちなみにここは旧帝大の1つです.
177Nanashi_et_al.:02/01/18 18:25
親愛なる2ちゃん住人様へ
この掲示板どうにかして下さい
http://6816.teacup.com/s470604/bbs
178Nanashi_et_al. :02/01/18 18:36
研究室訪問、私服で行ったけど
支障なかったよ。
院試の面接私服の人も受かってたし。
179Nanashi_et_al.:02/01/18 18:38
>>174
京大なら、スーツの方がいい。
で,はじめはかならず先生の部屋に行ってあいさつすること。

東大は私服で構わない。
訪問も,研究室の雰囲気をつかむだけなら院生室で十分。
180Nanashi_et_al.:02/01/18 18:43
>東大なら私服で構わない。
ほとんどの研究室がそうなんですか?
スーツで行こうと思ってたんだけど、なんか目立ちそう。。。
181Nanashi_et_al.:02/01/18 18:47
>>180
私服でいくつもの研究室回ったけど
なんら支障なかったよ。
182Nanashi_et_al.:02/01/18 19:10
自分は私立→私立でした。
私服で研究室訪問をしました。

失敗談
試験も私服で行ってしまい、内部の受験生が全員スーツだったので、
びびった。当然、面接も私服。

学部時代に居た大学は、院進学者が皆無だったので、
なんの情報も無かった。
183Nanashi_et_al.:02/01/18 19:53
>>174
去年訪問に行った時、僕もその事で悩んだので、周りの人に聞いてみたけど、
教授でも、当然スーツって人と私服で良いに決まってるだろって人と両方いたし、
学生でも両方いた。
(人によってそんなに感覚が違うのかと、かなり不思議に感じた。)
私服で良しとする教授の話によると、分野によっても全然違うとか。
工学系では企業系の人と接する機会が多いのでスーツが慣例かもしれないが・・・
だそうです。

僕は物理でしたが、別にスーツだからって変な目で見られる事は
あるはずが無いし、本来、礼儀を考えすぎる事に問題は無いはずだと考えて、
スーツで行きました。
実際、いざ会ってみると恐そうな教授もいたので、スーツで良かったかなと。(笑)
184Nanashi_et_al.:02/01/18 20:00
二流私大→九大
ってやって行けると思いますか?
185183:02/01/18 20:02
ちなみに、実際の試験の時は、
学力試験の日は私服で、面接の日はスーツで行きました。
(外部の人はこのパターンの人が多かった様に思います。
 内部生は面接でも全員私服でしたが。
 だからスーツだと外部ってすぐ分かるんだよね。)
186183=185:02/01/18 20:12
183、僕イヤミか。しぇー。

>>184
君のやる気次第じゃないの。
僕は私大から来年旧帝に行くけど、
試験や面接の時、周りの雰囲気を見ると、
同じ学部学科の学生でもピンからキリまでいろいろ居るんだな、て気がした。
今居る大学でもそうだけど。
187184:02/01/18 20:20
>>186
それって博士前期ですか?自分は博士後期なんです。
博士前期までならピンからキリまで居るのもうなずけるのですが、
博士後期となると話は違うんじゃないかと思うんで・・・
188183=185=186:02/01/18 20:28
博士前期です。という事でアドバイスできませんです。スマソ。
で素人意見でなんですが
進学先の研究室の教授の論文が理解できれば問題ないんじゃないかなぁと
思うんですが。
189Nanashi_et_al.:02/01/18 23:43
>>184
全然OKでしょう。
オレ、三流私大⇒地底M、D(JSPS)。(w
大変だけど、なんとかなる。

>>188
進学先研究室の論文も最初はさっぱり分からんかった。(w
つか、右も左も・・・。
ついでにMの授業も。
190 :02/01/19 06:15
どこかでレス見かけたけど、京大の研究室見学に来るロンダでスーツ着てる
奴なんて見たこと無いぞ
191Nanashi_et_al.:02/01/19 07:23
京大ってロンダ差別がエグいって本当なの?
192sage:02/01/19 14:15
>>184
むしろ、D行ったらアタマの程度はまた違う次元の問題だと思う。
要はどれだけ良いアイディア出して結果につなげられるかだと思う。
そういう意味で言えばやっていけないはずは無いと思うが、
過程の年数ででれるかどうかは別問題。
再びゼロから出発して論文出して卒業するのは大変だと思う。
Dから移ってきた先輩はかなりのハードワーカーだったけれども卒業はギリギリだったよ。
内部の人の3倍はたらく&勉強するつもりじゃないとやっていけない。
193Nanashi_et_al.:02/01/19 14:35
研究室訪問の心得があれば教えていただけますか?
194Nanashi_et_al.:02/01/19 15:18
研究室訪問ってだいたいいつ頃、行くものなんですか?
先方の了解取れれば、いつでもいいの?
教授と話する時間ってどれくらい取ってもらえるもんですか?
あと入学後のカリキュラムとか使用教科書の資料とかは頼めばもらえますか?
質問ばかりですみません。
一応、北大の数学専攻を狙っています。
195Nanashi_et_al.:02/01/19 15:26
>研究室訪問ってだいたいいつ頃、行くものなんですか?
>先方の了解取れれば、いつでもいいの?
教授の了解をもらえれば、いつでもいいのでは。
俺は4年になった春に行ったな。ただ、アクセスは
ちょうど今ごろだったかな。
「春休みあたりに見学させてください」ってな感じ。

>教授と話する時間ってどれくらい取ってもらえるもんですか?
教授によりけり。

>あと入学後のカリキュラムとか使用教科書の資料とかは頼めばも
>らえますか?
そういった資料は大抵もらえると思うが、北大のことはわからん。
196Nanashi_et_al.:02/01/19 15:29
自分(私大工→私大工)は秋受験でした。
受験を3月下旬に決めて、卒論担当教授に連絡をつけてもらい、
5月に訪問しました。
アポ取るときに、話せる時間を聞いてみたほうがいいですよ。

ネットでシラバスでてませんか?

ガイドブックには、院生に話を聞いたほうがいいと書いてあります。
197Nanashi_et_al.:02/01/19 22:38
>>195,196
ありがとうございます。
北大数学専攻は資格試験と言うのがあってそれに受かると飛び級が出来るんです。
だからその試験の受験範囲とか参考書の資料が貰えるのなら、3年の春か夏頃に
行って
受験勉強今からしておこうと思っているんですが。特に私は情報系から応用数学
に転向するので数学の基礎学力が不足すると思うので。こういう事は院生の人に
頼んだ方がいいのかな?
198195:02/01/19 22:50
>>197
まあ、早いとこ実際に研究室たずねて、
出来るだけ情報収集したほうがいい。
199Nanashi_et_al.:02/01/20 03:37
今、私大工学部にいて、東大、東工の航空系に行こうと思っています・
倍率や、他の国立でお勧め研究室などわかる方いらっしゃったらったら教えてください
200Nanashi_et_al.:02/01/20 04:18
>>199
他の他大学院志望者にも言えるが、
自分で調べてはみたの?
何でも安直に聞いてるようだと、ちとマズイかも。

仮に、他大の研究室へ移ったとしても、
外からきたという事で、何でも安易に
「わからない、知らない、教えてくれ」状態だと、
これまた非常にまずい。
厳しいことを言うようだが、本当。

大抵の場合、Web上の大学案内に
学科、研究室紹介、連絡先といった情報は載せてある。
自分で直に連絡して、アポを取って話を聞くなり、
資料をもらうなり位じゃないと駄目。
その程度の労を惜しむような人だと、
研究の意欲すら疑われる。
201Nanashi_et_al.:02/01/20 06:56
他大の院にこの4月から入るけど、
教授への挨拶は授業料納入の時でいいのかな?
>201
四月より前なら問題無いんじゃない?
>200
「その程度の労を惜しむような人だと、
研究の意欲すら疑われる。」
んなこと無いと思う。
203Nanashi_et_al.:02/01/20 07:46
>>199
倍率なんて気にするな。
勉強してりゃうかる。
大学院は定員いっぱいとるわけじゃなく
希望者がボスの望みな学力に達してないと落とすぞ

研究室はいくつかピックアップして実際訪問してみ
204Nanashi_et_al.:02/01/20 07:57

>>202
>200
「その程度の労を惜しむような人だと、
研究の意欲すら疑われる。」
んなこと無いと思う。

いや、十分すぎるほどアル。よっぽど自信があるのならわからないが。
205材料卒:02/01/20 13:46
他大学の院に進学?とんでもない。
出身大でない院は絶対ダーメね。
ワタシそれで大失敗した
院に入学してから内部の実状を知ってびっくり。
教授とんでもない奴。
いばりちらすだけ。指導なし。頭からっぽ。
研究費の私物化、交際接待費の乱用、から出張の日常化。
最低最悪の教授だったね。
おかげで半年も精神科に入院したよ。
都内単科大学(工学部のみ)だったケド。
自分の子供には絶対にこの大学には行かせたくない。
大学名と教授名(イニシャル)教えてやってもいいぞ。
206Nanashi_et_al.:02/01/20 13:52
> 大学名と教授名(イニシャル)教えてやってもいいぞ。
教えてくれ。
207nanasi:02/01/20 13:57
大学名もゆってくれ!
208Nanashi_et_al.:02/01/20 14:07
東大の情報理工学研究科の,受験者と合格者の内部と外部の人数が知りたいのですが.
どうやってみても,調べられません.
ドコにも書いていません.
どうすればわかるの??
209Nanashi_et_al.:02/01/20 14:10
>>208
研究室訪問して教官に聞け。
210Nanashi_et_al.:02/01/20 14:17
>>201
一度も行ってないのか?
211Nanashi_et_al.:02/01/20 14:34
>>208
情報理工の何処?
212Nanashi_et_al.:02/01/20 14:42
>>208
東大とかロンダ希望者の多い所は、公開してない所が多いよ。
アホが大挙してやってくるから、内心ウザイと思ってるんでしょ、彼らも。
213208:02/01/20 15:31
えーと.
東大の新領域はHPで公開してる.
工学系も,モロ公開してる.

情報理工学がしてねーのは,何故?
やはり知るには,研究室訪問しかないのか?まだ訪問する気なしなんだが.
情報理工(スベテ)が知りたい.
ヤッパアホが大挙するのが原因で公開してねーのか?
214材料卒:02/01/20 15:58
>207
>>208
芝浦工大、材料工学科。I教授。
コイツは、たぶん今でも常任理事やってると思う。
無能教授として学内では非常に悪名高い。
この研究室の学生は、どんなに優秀であっても
必ず2年間の在籍中にヤルキを無くす
もしくは精神病になる。
以前、朝○新聞に内情を告発したが
公務員の不祥事や税金の無駄遣いではないので
記事に出来ないと言われた。くやしかった。
215Nanashi_et_al.:02/01/20 17:01
>>214
アカ日新聞はダメだろ。
小泉の粗探しにしか興味ないんだから
それにしても研究室訪問でそういう内情って見抜けないもんなの?
216材料卒:02/01/20 17:12
教授は学生ほしさにイイ面張りやがる。
院生ひとり付くと、教授の給料が月2万5千円アップだとさ。
学生は被害者仲間ほしさに黙ってる。
当時はこんなにインターネットも発達してなくて
(ってゆーか、入学したのは5年も前だ)
ウラ情報も入手できんかった。
会社の同僚にもこの大学を卒業した者が居なくて
どーしても情報が入らなかった。
後悔。公開。更改。航海。狡獪。黄海。紅海。
おかーさん、真だおとーさん、ごめんなさー。
217Nanashi_et_al.:02/01/20 18:29
>>216
尻津の院に逝こうとしたのがそもそも間違いちゃうんかと。
218Nanashi_et_al.:02/01/20 18:30
これも経験じゃよ
219便乗:02/01/20 18:37
誰か情報理工学研究科の電子情報学の情報キボンヌ.
220Nanashi_et_al.:02/01/20 19:02
>>219

>>200を読め。
何が「便乗」だよ、アフォ。
221ふんわか:02/01/20 21:18
誰かも言ってるけどホームページにのってない
研究室訪問はもっと情報集めてからにしたいんでしゅが
222201:02/01/20 23:14
>>210
合格発表の前に一度訪問してます。
合格発表の後にヨロシクってメール送ったけど、
それっきりなんです。

挨拶ってアポなしの私服でも構いませんよね。
時間かからんだろうし。
223Nanashi_et_al.:02/01/20 23:24
>>222
アポなしはまずいでしょ。

僕も試験前に研究室訪問はしたけど、
合格後は、手紙を出しただけでまだ訪問はしてない。
いま進学先の論文に院試前と同様もう一度目を通してるところ。
そろそろアポとって行こうかな。
この時期教授は忙しくないか心配なんだが。
224201:02/01/20 23:28
>>223
アポなしはまずいのか・・・
テーマは挨拶に行ったときに決めるのかな?
4月に入ってからってことは・・・ないかしら?
225223:02/01/20 23:34
>>224
多分人にもよるんだろうけど、
僕が今居る研究室(私立大)の教授は、
以前訪問に来た外部の人がアポなしだった事を快く思ってなかった様子。
電話かメールでアポ取っときましょ。
226Nanashi_et_al.:02/01/20 23:42
教授って忙しいから、むしろアポなしで行くと、
空振りの可能性も。

いや、その日の内に教授室へ戻ってくるとかなら、
まだいいが、下手すると日本へ帰ってくるのが、
来週なんて事も。
以前、うちの研究室に見学させてくれって来た学生が
そうだったし。

で、教授は

「いきなり来てもいいんだけどださ、
居なかった時のこと考えて来ないのかね?
いや、俺に会いたくないってなら、話もわかるが、
一応関心があって、見学くるんだからさ。」

とのこと。



227201:02/01/20 23:46
>>223
ありがとう。
228Nanashi_et_al.:02/01/21 13:42
アポってどうやって取るの?
229Nanashi_et_al.:02/01/21 13:51
>>228
もうね、アホかと。バカかと。
230Nanashi_et_al.:02/01/21 14:05
アポーン
231Nanashi_et_al.:02/01/21 14:16
IMA
232Nanashi_et_al.:02/01/21 14:16
八っちゃん
233Nanashi_et_al.:02/01/21 15:47
会議の後のアポは危険だな。
いつ終わるかわからん(x_x)
234Nanashi_et_al.:02/01/21 17:09
>>233
同位。
しかも、ご機嫌が斜めだったり。
235Nanashi_et_al.:02/01/21 17:11
アポは電話かメイルでとるでちょおぉぉ
そんなこといってると、ポアしちゃうぞぉ

5点・・
236Nanashi_et_al.:02/01/21 17:14
別件で研究室訪問した時、会議終了待ちになって、
そこの院生室で待機させられたことがある。
することなくて、困ったよ。

アポ取るなら、メールでアポ取り→電話で確認じゃない?
237Nanashi_et_al.:02/01/21 17:18
>>235
あ?
それは、5/10ということか?
それとも、5/100か?いや、時期が時期だけに5/800?

でも、あんたの優しさに90点。(w
238Nanashi_et_al.:02/01/21 17:18
同期の友人が何の連絡も無しに国立大の院受けたら、
面接の時に、当然だが『あんた誰?』状態だったそうだ。
結果落ち。
239Nanashi_et_al.:02/01/21 17:32
>>238
当然すぎる結果だが、その友人の潔さというか、
なんつーか、度胸というか・・・ちとカコイイ。

確かに要綱には
「必ず研究室訪問すること」
なんて事は一言も書かれていないが、
実質、院試は始まっている。

無論、ペーパーも、面接試験も大事だが、
当の教授はあんまりそれらの結果をあてにしていない。
(ペーパーと面接はある程度取れればそれで良し、とか。)
実際に会って、その学生から直に卒研のテーマや、
何に関心を持っているのか、それとなく質問して、
話をする中で、すでに「品定め」してる。
240Nanashi_et_al.:02/01/21 18:48
238です。

その友人は自分と同じ大学を受けてDr取りましたが。
当時は情報が何も無くて、迷うことが多かったな。
241Nanashi_et_al.:02/01/21 21:03
今B3なのですが、訪問はだいたいどの時期にするものなんですか?
242Nanashi_et_al.:02/01/21 21:10
>>241
過去レス読もう。
まあ、B4になった春から夏位では。
大抵、院試験は8月末〜9月初めくらいでしょ。
243Nanashi_et_al.:02/01/21 22:44
基本的に面接の前に教授とは会っておくべし!
ただし,その研究室の本当の雰囲気を知りたいなら
早めに一度言っておくことをお勧め!
かくいう自分は距離の遠さを理由に面接前日まで教授とは
前日までメールのみだった.
その研究室が外部生を受け入れる体制かどうかが大きいと思われ..
244Nanashi_et_al.:02/01/21 23:18
理学部から工学部の院に行くのは
やっぱり難しいですか?
経験談や近くに経験者いる人情報求む。
245Nanashi_et_al.:02/01/22 11:04
アポのメイルの書き方教えて
246Nanashi_et_al.:02/01/22 11:07
院の入学式より前に一度研究室訪問はしといたほうがいいんですか?
院試験前と合格発表直後にしかあってないのですが。
地方から東京なんで卒論おわったあとあたりって教授って忙しいんですかね?
247Nanashi_et_al.:02/01/22 11:10
>244
関係ない
おれは修士まで理学,博士は工学
でも別にとくにどうだということはなかった
248Nanashi_et_al.:02/01/22 12:27
>>245
ここで聞くかぁ?
それもわからんようでは、
そもそも、院に行かない方がいいのでは?
249Nanashi_et_al.:02/01/22 12:30
>>248

完璧にネタですよ
250249:02/01/22 12:31
世の中にマジで245みたいな人いるから、ネタとは限らないかな。
でも、そんな人はいらない。
251Nanashi_et_al.:02/01/22 12:32
胴衣
252Nanashi_et_al.:02/01/22 14:28
俺も銅衣。
253245じゃないけど:02/01/22 18:42
失礼のないメールを問題なく書けるつもりではあるんですが
やっぱ少し不安です。
先輩方の文面を少しここで晒して貰えないですか?
254Nanashi_et_al.:02/01/22 19:20
>>253
それでは、>>245と同じと思われ。
255Nanashi_et_al.:02/01/22 21:05
お前ら何か参考にしただろ
256Nanashi_et_al.:02/01/22 21:17
>>255しませんが何か?
257249:02/01/22 21:42
>>253

一般的にビジネス文書と同じじゃない?
目的がはっきりしているんだから、
失礼のないように簡潔に書けばいいんだよ。
258Nanashi_et_al.:02/01/22 23:00
はじめまして。≡≡と申します。
現在、◎大学◆学部▽学科4年次に在籍しており、
ホニャララについて研究をしたいと思っています。

そこで、ネットで検索した結果、貴研究室の研究内容に
非常に興味を抱きました。
つきましては、一度先生の研究室を訪問させて頂けないでしょうか。
現在行われている研究内容についてもお伺いしたいです。

突然で、大変申し訳ありませんが、お返事頂ければ幸いです。
259258:02/01/22 23:01
これでいい?
260Nanashi_et_al.:02/01/22 23:09
>>255
アフォ?
こんなメールも何か参考にしないと書けないと思ってるのか・・・。
261Nanashi_et_al.:02/01/22 23:55
>>258

ネタか?
プラスの印象にはならない文面
262Nanashi_et_al.:02/01/23 00:03
>>261
同位。
通り一偏というか・・・。
印象には残りにくいだろうな。
ただ、「日本語になってない」っていうよりは
いいかも。

教授いわく、
「理系だから、文章苦手とかいうヤツは駄目だ」
とのこと。

「理系、文系、研究以前の問題」
とも。
263Nanashi_et_al.:02/01/23 00:53
アインシュタインは文章得意かな
264Nanashi_et_al.:02/01/23 01:10
>>263
ロジックの通った文章が書けるのでは?
265Nanashi_et_al.:02/01/23 01:16
>>263
ほう、あなたはご自分がアインシュタイン並と?
266Nanashi_et_al.:02/01/23 10:00
アインシュタインは優等生じゃなかった。むしろ学校の成績では劣等生だった。
だから大学出てもどこの大学にも取ってもらえず、結局特許庁の事務員
に就職して、残業なしの仕事が終わった後に物理の研究を一人でしていた。
アインシュタインの書く論文も中身は別として、文章としてだけ
みたら誤字脱字だらけでまるで小学生並だったそうだよ。
それからアインシュタインは大天才だから何でも知っているだろう
と思って物理雑誌によく意見を求められたけど、彼は自分の専門分野
の非常に狭い範囲意外、ほとんど同じ理論物理でも理解していなくて
コメントも出来なかったらしい。
つまりさ、大天才の創造能力ってのは、必ずしも一般常識や知識の量
とは関係ないって事よ。その分野だけに特化して集中的にやれば他は
そこらの馬鹿学生並の知識しかなくても、天才的な偉業は成し遂げられる
って事。もちろんそれだけの頭脳があればだけどね。
267249:02/01/23 11:02
タイトルは工夫すべし。
忙しい教授が、長ったらしいメールをじっくり読んでくれるかなー?
どういうところに興味を持ったかを書いたほうがよろしいかと。

大学院に進学したいことをかかないと、
研究したいのは研究生という身分?

268253:02/01/23 11:56
どうもありがとうございます。
アポ取るだけなら258さんのような文面で問題ないように
思うんですが、印象に残らないと駄目なんですか…?
・タイトルを工夫
・何故この研究室に興味を持ったか
・研究室で何をやりたいか
・簡潔に
以上のようなことに気を付ければ大丈夫でしょうか。
269Nanashi_et_al.:02/01/23 11:57
>>258

ロンダ専用
270249:02/01/23 11:58
>>253

肝心な受験したいことを忘れずに。
271Nanashi_et_al.:02/01/23 12:01
タイトルは自分の名前と学校名でも淹れといたら。
基本的に印象に残る必要なんて無い
伝えるべきは2つ目と3つ目だろうね
現在の研究とのかかわりとかも書くと名尾いいかも
相手がたくさんのメイルを受け取ることを考えれば4つ目も機に掛けるべき
272Nanashi_et_al.:02/01/23 13:57
>現在の研究とのかかわり
メール出す時に現在の研究って始まってるとこあるの?
自分のとこはおもに研究がはじまるのは
就職、進学がきまった時かららしいけど。

あと配属予定の(学部での)ボスに他大の院を
受けたいっていうのはいつ頃がいいんでしょうか?
なんか嫌な顔とかされそう。。。
273Nanashi_et_al.:02/01/23 13:59
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:81300人 発行日:2002/01/15

どもども、ひろゆきですー。
昨日は警察庁からの偽メールに取り乱しちゃいましたですー。
いやあ、今考えるとちょっぴり恥ずかしいですー。
よーく考えてみると、おいらも以前に「ネタ」と称して”閉鎖騒動”なんか起こしてたんですよねー。
その時のコメントはこんな感じでしたあ、、、↓

>そして、今回のオークションネタは、ネタのわかる人たちへの最後の花向けと、
>ネタのわからない人たちを笑う最後の悪趣味な冗談だったわけです。

まったく、おいらってば自分のことは棚に上げて、なにを言ってるんでしょうねぇ、、、
どうもおいらは自分に甘く他人に厳しいというか、自分の言動と他人の言動を相対的にみる能力が著しく欠落しているようなんですー。
ひょっとしたら、こういうところで「人格障害者」なんて言われちゃうんですかねぇ、、、
警察庁にはあんな高飛車で脅迫めいたメールを送りつけてしまったし、恥の上塗りですー。。。

でもみんなは、そういうとこも含めておいらのこと好きなんだよね?
まさかこんなことで愛想尽かしたりしないよね?
これからも応援してちょ!

んじゃ!
274249:02/01/23 14:49
ボスに告白するのは、早めのほうがいいですよ。
もし、ダメだしされたら、内部進学するか、就職するか
ごり押しで受験するか、対策たてなきゃいけないじゃん。
275Nanashi_et_al.:02/01/23 15:00
ボスが受験先の教授と仲悪かったりしたら最悪だYO!
276262:02/01/23 18:03
をわっ、アインシュタインなんて話が出てる。(w
いや、何も名文を書けなんて話ではないよ。
言葉が足りなかったか?

ただ、失礼無く、自分の意志を伝えられること。
この一点だと思うよ。
自分の熱意や意欲が伝われば尚良い、と。
俺がいた研究室は毎年大抵。外部(国内外)から来るので、
教授がこぼしてたんだ。
「いくらなんでも、メールくらいはきちんと書いて欲しいよ」等々。
なかには酷いメールもあるらしい。
277272:02/01/23 19:17
>249=274
レスありがとです。
やはり早めの方が良いですか。
流石にこの時期に言うのはフライングかと思うので
春休みがあけたあたりに言おうと思うのですが
他大学の院を受けた事がある人達はいつごろ告白したのでしょうか?
278Nanashi_et_al.:02/01/23 19:27
>>277
随分早いうちから、決めていたので
漏れはB4になる春だった。
速攻で。(w確かに早い方がいい。

いつ言おう、いつ言おうと考えてると、
院試勉強に集中できなかったり、
見学等動きにくくなりそうだけど?
279272:02/01/23 19:55
>>278
そうですね。
自分の場合配属決定してるところが
行きたかった研究室ではなく
失敗が許されないので、なるべく早く行動に出ようと思います。
見学は春休み中にいこうかなと思ってます。

なんか言うの勇気いりますねぇ。。。
280内部生:02/01/23 22:47
うちの研究室には、ロンダが大挙して押し寄せてきます。非常に入りやすい
割に、一見もの凄い経歴が手に入ると勘違いして。まあ彼らの平均値はひどい
ものです。駄目な学生に対しては、うちの教授は放置というか虐めて辞めさせ
ようとします。ドロップアウトする人も後を絶たちません。でもうちの教授は、
DONDON受け入れます。
何故か?

たまに出来の良い学生が居るからです。力もあり、志の高い人間です。
ここで云う志の高さとは、就職が有利になるだの、超難関大学でも院からだと
何となく入りやすそうだからなど、安直なロンダさんには一般的に備わって
いないものです。
だから安易に考えている人たちは、露骨に見抜かれ、露骨に虐められます。鬱病
に本当になる人もいます。
こんな危険な研究室も有るので、一応学生の生の意見は重視した方が良いと
思いますよ。
281Nanashi_et_al.:02/01/23 22:55
学生に話を聞きに行くだけなら>>200-270あたりの妙なアポの為の心労など
要らないので、気軽に連絡して気軽に行ってみては?
282278:02/01/23 23:10
うーん、先生方にしても大概は、
割と気軽に学外の訪問者を受け入れてくれる。

>>280にあるとおり、問題は院に入った後。
最悪、教授どころか周囲からも放置。


「推薦書? 君の何を推薦するのかね?」

      -------就活中某M2に対して某教授


そのとき、室内は液体ヘリウム温度に・・・。
283280:02/01/23 23:18
学生に話を聞きに行くだけなら>>200-270あたりのバカっぽいアポの為の
心労など要らないので、気軽に連絡して気軽に行ってみては?
284 :02/01/23 23:19
二重すまそ
285278:02/01/23 23:33
つか、アポに心労も何もないだろ。(w
286 :02/01/23 23:55
>>200-270あたり眺めてると明らかに心労じゃん彼ら
287Nanashi_et_al.:02/01/23 23:56
>>282

うちでは
「推薦書? ハッハッハッ? 冗談は上手いね」

恐るべき
288 :02/01/23 23:58
×恐るべき
○恐るべし
289282:02/01/24 00:42
>>287
そのとき、室内の大気圧は 1x10^-10 Torr に・・・。
290Nanashi_et_al.:02/01/24 00:47
全ての分子運動が止まりました。
291 :02/01/24 01:25
>>280
べりー、しりあす
292249:02/01/24 11:12
自分の大学は、3年の後期にゼミの授業があって、
基本的に卒研配属予定になる先生の授業を受けることになっています。
そこで、3月初旬に受験したい旨を伝えました。
当時、大学院が無かったので、他大学受験しかなかったのですが…
293Nanashi_et_al.:02/01/24 19:52
>>280
醜いな。お前ら
294Nanashi_et_al.:02/01/24 20:04
>>293
やる気のないやつが研究室で我が物顔で居るほうがうざい。
口だけ大きく、実際は低脳。
295Nanashi_et_al.:02/01/24 20:15
大きな口を叩く人間で,実力ある奴みたことないんですけど?
本当にできる奴っは謙虚だ.そういう奴は匿名だからといってクソみたいな書き込みはしない.
296249:02/01/24 20:24
自分は院を受けるつもりだったので、外研に出ました。
外研でその職場の方や、他大学の学生と接したおかげで、
進学しても、いろんな面でプラスになりました。
ホント、外の世界に出てみてよかったと思います。

今でも、外研先の人に研究上の相談に乗ってもらったりしています。
297Nanashi_et_al.:02/01/24 22:04
やる気あるのを前面に出す人って
うさんくさい
298Nanashi_et_al.:02/01/24 22:05
やる気あるのを前面に出す人って
うさんくさい 
299Nanashi_et_al.:02/01/24 22:53
地方国立から、ロンダしたら、就職先よくなりますか?
300Nanashi_et_al.:02/01/24 22:55
やる気のない人の方がうざい
301Nanashi_et_al.:02/01/24 23:05
>299
地方国立院でも大手に就職はできるだろ
302Nanashi_et_al.:02/01/24 23:27
大手にこだわっているところがよくないな
303Nanashi_et_al.:02/01/25 02:38
俺は博士号取るために行くんだ
悪いか
304 :02/01/25 02:55
>303
ロンダの必要無いじゃん
DON大学で取っとけ。その方が楽だよ
305Nanashi_et_al.:02/01/25 03:23
日本ではまだ大学院の制度が整っていないことを自覚しろ
306Nanashi_et_al.:02/01/25 03:24
>DON大学
逝ってみたい…
307?:02/01/25 03:56
>305

308Nanashi_et_al.:02/01/25 13:03
外部の院に逝くのは博士課程が主流なんでしょうか。
修士で他大学を受けるのはやっぱつっこまれたりしますか?
309Nanashi_et_al.:02/01/25 13:16
修士でも普通に受けますよ。
何に対してつっこまれると思うんですか?
博士で他大学行く方が度胸いるような気がする。
310Nanashi_et_al.:02/01/25 13:35
自分の大学の院受かるとも限らないし、
一応興味のある研究室がある大学は受けたい。
311Nanashi_et_al.:02/01/25 18:36
>>308
ほっとけそんなヴァカは
>>309
なぜ度胸いるんだ?
312Nanashi_et_al.:02/01/25 19:10
>>311
よ!厨房!元気?
313Nanashi_et_al.:02/01/25 19:19
他大学へのDC進学は実力を伴っていないときついヨボセヨ
314Nanashi_et_al.:02/01/25 20:23
>>313
>他大学へのDC進学は実力を伴っていないときつい
それはマスター進学にもいえることと思いますが。
315Nanashi_et_al.:02/01/25 20:33
>>314
マスター程度なら、ピンからキリまで居るから
大して実力なくても全然平気。
ボスの言うとおり実験してれば良いし。
ドクターになると実力とやる気がないと話にならない。
ある程度、テーマも自分で考えないといけないし
投稿論文もちゃんと書けるようにならないといけない。
それに研究室を引っ張って行かないと駄目だからな。
316Nanashi_et_al.:02/01/25 20:41
311は院の事情を全く知らない煽りじゃん。

>>315
激しく同位!
DCは研究能力はもちろん、人間としてちゃんとしてないとダメだな。
317Nanashi_et_al.:02/01/25 22:08
院の入学式より前に一度研究室訪問はしといたほうがいいんですか?
院試験前と合格発表直後にしかあってないのですが。
地方から東京なんで卒論おわったあとあたりって教授って忙しいんですかね?
318Nanashi_et_al.:02/01/25 22:36
私は工学系から理学系へと、同じ大学内で違う専攻に
移ろうかと考えてます.
今とは分野がかなり異なるところなのですが.
やっぱりきついですかねえ.

ちなみに機械から固体物性の分野に移りたいと思ってるんですけど.
319Nanashi_et_al.:02/01/25 23:11
>>318
どうせ行くなら工学系の固体物性分野に行けば?
就職も比較的しやすいだろう。
固体物性分野は論文が量産できる。ウマー( ゚д゚)

320318:02/01/25 23:44
>>319
一応、行きたい研究室があるのですが.
とりあえずそこの研究室の研究室のホームページには、
来るものは拒まずと書いてあったので、違う分野からも行きやすいかと.

一応理学系と言っても、工学と理学の中間と言うか・・・・
まあ言ってしまうと大阪の某大学の基礎工学研究科です.

なにぶん今の分野がEngineeringすぎて,
向こうの世界はまったく違う世界のような気がします.
321319:02/01/25 23:57
まあ言ってしまうと俺は工学系の固体物性分野の人間だ。
固体物性は工学と理学の境界領域。物理屋との競争は必須。
正直、物理学をものにした物理屋には勝てるとは思ってないよ。
がむばってくれ。
322318:02/01/26 00:13
とりあえず,物性の授業なんかもほとんど受けたことがないのですが、
研究やっていくうえで、固体物性ってかなり面白いなと思いまして.
とりあえず、いまはこつこつ自分で勉強してます.

ただ違う分野なので、「君に来てもらうのはちょっと・・・」と
向こうの先生に言われないように、努力しなければならないですね.
今は、進学してから自分の実力で、scientificな分野でやっていける
心配です.
323319:02/01/26 00:32
>ただ違う分野なので、「君に来てもらうのはちょっと・・・」と
 ドクターならまだしもマスターはまだでっち奉公の期間だと思う。
ボスのお手伝いをするわけだから分野がどうのこうのというより、むしろ
ボスはやる気や目的意識をちゃんと持っている人が欲しいんでないの?
あと、キッテルは名著だが俺はやめといたほうがいいと思う。
324318:02/01/26 01:08
いえ、僕はドクターから行こうと思ってます.
やっぱりしんどいですかねえ.

キッテルは良くないって言う人が多いんでやめました.
325Nanashi_et_al.:02/01/26 03:18
>>316
お前が何の事情知ってんだよ

>>315
テーマを考えないといけない?ハァ?
自ら進んで考えるわボケ。研究するために行くんだからよ
326Nanashi_et_al.:02/01/26 07:03
煽りって凄く情けなく見えるよなぁ・・・
327318:02/01/26 07:33
ドクターをどうするか悩むうちにこんな時間になってしまった.
やっぱりドクターから違う分野に行くのはやめたほうがイイのかなあ.

もしそういう経験をされた方がいれば、ぜひ教えていただきたいです.

>>319さん
遅くまで親切なアドバイスありがとうございました.
これから研究室で布団引いて寝ることにします.
328Nanashi_et_al.:02/01/26 11:17
>>317
合格した後、挨拶には行ったほうがいいですよ。
その時、読んだほうが良い論文や教科書等聞いたほうがいいですよ。
自分の体験談(B4→MC)では、秋の合格発表後、週一で研究室に通って、
装置をいじらせてもらったり、中間発表に出席(聞くだけ)させてもらいました。
そのままDCまで居ましたが…

煽るにしても具体的に煽れない煽りかっこ悪い
329Nanashi_et_al.:02/01/26 11:19
328です。
電気から化学へ鞍替えしてMC→DCの他大学受験して、
全廃した学生がいたよ。当然だが…
330Nanashi_et_al.:02/01/26 11:32
328です。
MC→DCで分野が違うが他大学へ進学して、
理不尽な目にあったが自分の努力で切り抜けた人の体験談のサイトがあるけど、
ここにアップしてよいかわからないな。
331Nanashi_et_al.:02/01/26 12:25
あげてあげてー
もしやお茶大の人のはなし?
332Nanashi_et_al.:02/01/26 12:41
328です。
正解
333Nanashi_et_al.:02/01/26 13:12
>>328
感覚が理解できないお前は理系失格
お前に新発見は無理
334Nanashi_et_al.:02/01/26 13:25
感覚でしかものをいえない333はDQN
335Nanashi_et_al.:02/01/26 13:33
理系ってセンスは大切だけど、物事をきちんと具体的に表現できたりしないと、
ダメなんじゃない?

333と325は特別な感覚を読み取るニュータイプなんだな。
336 :02/01/26 14:38
だからヤングマガジンのカイジを全巻読め。

今までの人生で何ひとつ努力してこなかったくせに、いっちょまえに将来に
夢や希望を持って、「今の自分は本当の自分じゃない」なんて妄想を抱くお前ら
のような駄目人間が、成功の手前にある「現実」という鉄の壁の前でゴミクズの
ように死んでゆく話だ。

特に安易なロンダは必読
337Nanashi_et_al.:02/01/26 16:30
あんな空気の悪い地下帝國で作業したくないよ。
カイジもやばい咳してたことあったけど、
健康大丈夫かな。
338Nanashi_et_al.:02/01/26 16:40
>>336
読んでる暇ねえよ、研究で。
ロンダロンダ言って楽しいか?
339トンペー:02/01/26 17:37
>>332

あのサイトはオモロイネ。
340Nanashi_et_al.:02/01/26 17:48
>>336
しつこいからいうけど
つまらないよ?
341Nanashi_et_al.:02/01/26 17:57
ロンダ、ロンダ〜、ロンダロンダァァッァ(リンダリンダ風に)
342Nanashi_et_al.:02/01/27 01:05
>(リンダリンダ風に)

343ズレを修正:02/01/27 07:12
だからヤングマガジンのカイジを全巻読め。

今までの人生で何ひとつ努力してこなかったくせに、いっちょまえに
将来に夢や希望を持って、「今の自分は本当の自分じゃない」なんて
妄想を抱くお前らのような駄目人間が、成功の手前にある「現実」と
いう鉄の壁の前でゴミクズのように死んでゆく話だ。

特に安易なロンダは必読

344Nanashi_et_al.:02/01/27 12:05
>>343
こいつ訳分からん
345Nanashi_et_al.:02/01/27 15:23
まあ343は100ペリカやるからその席をどけ、ってこった。
346Nanashi_et_al.:02/01/28 17:51
>>343にはそのカイジがお似合い、と。
347Nanashi_et_al.:02/01/28 21:26
質問なのだけど
やっぱり行きたい研究室の内部学部生がたくさんいるとその分
倍率が高くなって入りづらいなんてことがあるのですか?
348Nanashi_et_al.:02/01/28 23:53
まあ、外部からどこの馬の骨かわからない人間を採る必要はないってこった。
349Nanashi_et_al.:02/01/29 00:00
内部の馬の骨とるぐらいなら…って研究室も当然あるわけだな
350Nanashi_et_al.:02/01/29 01:08
>>349
プラス思考すぎないか?(藁
351Nanashi_et_al.:02/01/29 06:46
★浜崎あゆみ、ライブで足の不自由なファンを吊るし上げ★

人気歌手・浜崎あゆみが、ファンに暴言を吐いた。
最前列で座っている足の不自由なファンに対し、
「前の方、座らないで下さ〜い」「どう思う?座ってたよ今!」
「一番前で観てんのに座ってたよ〜?」「感じ悪いね〜」
と、そのファンに暴言の雨あられ。会場はあゆ支持の歓声を上げ、
ついにはそのファンはその場で泣き出してしまう。
あゆは気にせず、自分のニューアルバムの話を切り出した。
このファンは熱心なあゆファンで、当日も最前列に座っていた。

★実際の音声
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/2976/ayu_CDL_MC.mp3(2.28MB)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/5199/ayu_CDL_MC.mp3(78.8KB)

★実際の映像
ttp://isweb40.infoseek.co.jp/computer/imode85/cgi-bin/up/upload/009.mpg
(直リンだと見えないのでコピペして下さい)

詳しくはこちら↓
http://choco.2ch.net/news/
http://tv.2ch.net/ami/
352 :02/01/29 12:56
>>350
ハァ?こいつもワケわかんねえ
353Nanashi_et_al.:02/01/29 13:04
>>347
うちのとこはあるよ。
研究室に入れる人が1学年5人とかって
決まってるから5人以上入れない。
4年生に5人いて、毎年そのうち何人が
院まであがるかで外部から入りやすさって変わる。
まずうちでは外部生に内部生が成績で負けないから、
5人全員が院に上がる場合は外部からはまず無理。
354Nanashi_et_al.:02/01/29 13:12
うちは外部枠がある
355Nanashi_et_al.:02/01/29 13:21
うちは内部外部関係なく、
成績さえ取れば誰でも入れる。
内部生も保護されないし、外部生も保護しない。
だから外部から入ってきた人も内部生と同じ条件で
入ってくるから偏見はない。
356347:02/01/29 20:43
>>353-355
なるほどです。
やはり研究室によりけりなんですね。
B4が少なければラッキーの場合もありと。。。
どうもありがとうございました。
357Nanashi_et_al.:02/01/29 20:48
おい!たかひろ
358Nanashi_et_al.:02/01/29 21:25
>357
呼んだ?
359317:02/01/29 21:58
>>328
レスありがとうございます。
現在卒論真っ只中なので終わりしだいコンタクトとろうとおもいます
360 :02/01/30 18:42
>>355
どこの大学?
361Nanashi_et_al.:02/01/30 19:00
>>355
大抵の大学なら、そうじゃないの?
基本的には試験結果だけで、中も外も関係なし。
362 :02/02/02 03:56
ロンダって、どゆ意味?
俺の記憶では洗浄って意味だけどさ
363Nanashi_et_al.:02/02/03 00:58
その牌、ロンだ
364Nanashi_et_al.:02/02/03 01:02
365Nanashi_et_al.:02/02/03 02:00
>>363
座布団一枚ボッシュート
366 :02/02/03 04:42
悲惨なロンダの目撃例、一杯あるけど。
晒しあっこしない?
367Nanashi_et_al.:02/02/04 21:25
言ってくれ、暴露情報きぼーん
368Nanashi_et_al.:02/02/05 01:26
引用

>実力あるならドンドン上に行けば良いと思う。
>学歴ロンダなんて言う人も居るんですね。
>学歴・・・大学院に行ってまで,『学歴』という言葉に
>価値を見出そうとする人が居て非常に残念です。


低脳なおまえらには一生理解できないことだろうな。
自分が愚かということにすら気付いてない>>366
のように。
369366:02/02/05 01:41
>368
実力ある人間は大歓迎だよ
何勘違いしてんの
370Nanashi_et_al.:02/02/05 09:14
しかし 366 のような内容のカキコは
嫌味以外の何物でもないし、
368 の様に誤解されても仕方が無いと思うが。
371Nanashi_et_al.:02/02/05 11:25
院から旧帝逝って、4年で修士取れず、
元の大学に戻ったキティを知っていますが何か?
372Nanashi_et_al.:02/02/05 15:20
>>371
どこの大学から逝ったのか興味深い。
373Nanashi_et_al.:02/02/05 15:34
地方国立を1年で再受験して地底へ。さらに院では別の大学院に行きました。しかもそれぞれの専攻が全く別です。
374Nanashi_et_al.:02/02/05 16:53
院に行こうとしているんですが、教員免許は取ったほうがいいですか?
375 :02/02/08 03:30
376Nanashi_et_al.:02/02/08 08:09
>>368
引用に同意。
ロンダとか言ってるやつらはイチローも
『メジャーロンダ』になるとか言うの?(w
あるいは『セリエAロンダ』『オランダリーグロンダ』か?
さらには高卒の人間が衆議院議員になれば『衆議院ロンダ』?
実力があって上に行けば叩く人間が居るのは,悲しい現実だが
ここまでロンダ,ロンダ言うやつが存在しているのは,
さすがに育っているこの世の中がおかしいとしか思えん。
377Nanashi_et_al.:02/02/08 14:07
376 はロンダの意味と被害がわかってないと思われ
378 :02/02/08 16:04
>377
意味はともかく被害について聞きたい。
実力の無いやつは、ってのはロンダに限らず
当然の話だからロンダ限定での被害があれば詳細きぼん。
379Nanashi_et_al.:02/02/08 22:47
5年前に私大から某国立に移ったけど,博士とるつもりでここまで頑張ってきたよ.
研究室にもよるだろうけど,うちのボスは内部進学者を大事にする傾向があって,
外部から来た人は基本的に放置プレー.
修士卒で就職するならそれでいいかもしれんけど,外部入学から博士逝ったのは自分が4年ぶり.
内部進学者を大事にしたい気持ちはわかるけど,まともに学生実験レベルの操作もできないどころか,
マッチやライターで火をつけられないような,学科で半分以下のB4を推薦で進学させるのだけはやめてほしかったな.
380Nanashi_et_al.:02/02/08 22:52
アメリカみたいに学部と大学院を変わらなくては
ならなくなれば、ロンダとか言うヤツもいなくなるし、
研究環境も活性化すると思うがいかがでしょう?
381Nanashi_et_al.:02/02/08 23:04
>>378
過去ログにいっぱい出てきてない?うろ覚えだけどさ
382Nanashi_et_al.:02/02/09 03:08
ロンダ君は勘違いが多い。
所属が変わっただけで自分が変わったと思い込める人が多い。

俺的には、
1。他の大学院なら施設や教授やお金の面で今より良いので入る
これは、正当な発想だと思う。よりよい研究を目指して頑張って下さい。
問題は次。
2。名のある大学の大学院なら簡単に入れる。つまり東大、京大に入るなら院から
って考えてる人間。もしくは気が付いちゃった人間。「就職が楽になる」とか
「イバれる(←何だこりゃ?)」って実際に考えてる人間を、不幸なことに多く
目撃しちゃったのよ。

2。みたいな人間が驚くほど多いってのが現状だと思ったよ。彼ら彼女らは隠して
いるだろうけど。
383Nanashi_et_al.:02/02/09 03:29
ロンダの成功例を教えてくれ!その方が気になる
384Nanashi_et_al.:02/02/09 10:04
俺は来年その”ロンダ”とやらをするけど、
試験の後に、近くにいた東大生らに話を聞いたら、どう考えても俺より点数取れてなさそうだし、
面接の時だって、周りで話をしてる内部生の話を聞いたら
学力水準も・・・と思ったが。


>>382
ロンダには内部生より相対的に駄目な奴が多いって言う統計データでも持ってるのか?
むしろ、外部を受験しに来るって言うのはある程度の準備と覚悟が必要だから
内部生のように、
実力も意志も無いような最底辺の連中が混ざってる確率が低いのではないか?
阪大を受けに行った時、周りの外部生の話を聞いているうちに、
彼らの意志の高さを知ってそう思ったよ。

大体、東大生内部だって入学した時「就職楽になる」とか「イバれる」とか考えた奴居るだろ。
内部生なら構わないのか?
38515年前ロンダ組:02/02/09 10:14
俺は阪大ロンダだが、試験はトップで合格したぜ。まあしっかりと受験勉強したからな。
そんで面接の時、根ほり葉ほり聞かれた。
というのは受験票忘れて無理矢理試験受けたので、替え玉受験と疑われたわけ(藁。
まあ就職も良かったので大手電機に就職できたし、論博も取ったので
ロンダ成功例かもしれない。部下は一流大卒の優秀なやつばっかりだし(藁
ロンダだからって片意地張る必要もないし、ダメなやつは自然と崩れていく。
あえていうなら「自分探し」を目的にロンダしたやつは先は暗いな。
勉強・研究しにいくんだよ、大学院って。
386Nanashi_et_al.:02/02/09 10:24
私大→私大のロンダだ。Dr取ったが、給食中。失敗例か…
387Nanashi_et_al.:02/02/09 13:09
遅刻修士から東大博士で論駄
現在遅刻教官
まあまあ成功か?
388nanasi:02/02/09 15:38
>>385
あなた!最高!
わしも阪大いきたい!工学系いきたい!
今神戸発達科学なんだけど・・・
389 :02/02/09 17:11
>384
禿〃。
院変えるのを非難する人は同じ研究室に入ってきた
他大のやつがダメダメか、ただ単に妬んでるやつだろうね。
個人的には就職が良くなるからってだけでも
内部の人達の成績をおさえて入ってるんだから
悪くは無いと思うけどね。まぁ迷惑かけなければの話だけど。

漏れも東大うかるといいなぁ。。。
390Nanashi_et_al.:02/02/09 18:57
>>387
並。
391 :02/02/10 05:58
385は、微妙にリストラが心配だからストレスたまってんのか?
なんか文面からそんな印象を受けた。
392385:02/02/10 09:53
>>391
うーん、ストレスは全然溜まってないが、リストラの可能性はあるな(藁。
リストラってほとんどが派閥がらみだし。
393Nanashi_et_al.:02/02/10 10:12
そんなことよりちょっと聞いてくれよ1よ、このスレとあんま関係ないけどさ。
この前、6歳上のポスドク女性に告白したんです。告白。
そしたらなんかライバルがめちゃくちゃいっぱいで勝てそうにもないんです。
で、相手は「ごめんね、あたしダンナがいるから」とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、ダンナがいるくせに6歳下のオレに期待持たせてんじゃねーぞボケが。
6歳下だよ、6歳下。
なんか振られた俺のこと馬鹿にしてる奴もいるし。自分は告白する根性ネーくせに
「あいつは馬鹿だ。所詮相手は既婚だから相手にされる訳無いよ。」最後はヒガミか。
おめでてーな。
よーし、やっぱり俺は4年の彼氏無しの女の子ゲットしちゃうぞー、とか言ってるの。
もう見てらんない。
お前らな、学振やるから早く留学して出て行けと。
研究室内での告白ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
4月の部屋換え、机の配置換えで好みの女の子と隣になるかどうかで骨肉の争いが起こり、
汚ねえベンチの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、アジ化ナトリウムをお茶に混ぜるか混ぜられるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子学生をもっと増やせよ、アホ教授。ついでにオーバードクターはすっこんでろ。
で、やっと失恋が癒されたかと思ったら、隣の奴が、「ラボ内学生結婚はどうかな?」、
とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ラボ内学生結婚なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ラボ内学生結婚、だ。
お前は本当にラボ内学生結婚をしたいのかと問いたい。問い詰めたい。
小1時間問い詰めたい。
お前、ラボ内学生結婚って言いたいだけちゃうんかと。
大学院生の俺から言わせてもらえば今、大学院生の間での最新流行はやっぱり、
「遠距離恋愛」、これだね。
で、しかもカミさんの方が偏差値が高い大学を卒業している。これが通の恋愛。
遠距離恋愛ってのはお互いの電話料金が高くなる。そんかわり合う回数が少なめ。これ。
で、それにカミさんの方がキャリアウーマンで賢く、カミさんはパーマネントでダンナは
ポスドク。これ最強。
しかしこれを頼むと次からカミさんの両親から「なんでウチの娘は終身雇用なのにダンナのアンタは1年契約なの?そもそも何でお互いの職場がこんなに離れているの?」
とマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。

まあお前らド素人は、修士の間に就職活動して製薬会社のMRにでもなって、担当医局の
看護婦とできちゃった結婚でもしてなさいってこった。

394Nanashi_et_al.:02/02/10 12:45
ケッコウワラタ
395Nanashi_et_al.:02/02/10 16:47
>>392
>リストラってほとんどが派閥がらみだし。
だから「ロンダ、ロンダ」なんて云う奴らが憎いから>>385 か。納得

>>393
アジ化ナトリウムの事件ってどこの研究室だったかなー。忘れた
396マジ質問:02/02/10 21:47
4月から出身大学ではない院の修士に進学予定なのだが、
指導教官の人間性について不安でしょうがない。
もう何度も会っていて、その時はニコニコした笑顔で接してくれるし
自分の書いた論文などを見せてくれて研究実績はきちんとあるようだ。
でも教官との人間性で研究がうまくいかない話はよく聞くからね。
なんだかんだ言ってもすごく不安。
そんな人けっこういるだろう?
397Nanashi_et_al.:02/02/10 21:56
研究なんて自分で勝手にやるものだ。
教官の人間性なんて関係あるかヴォケ。
398D:02/02/11 01:07
>397
普通に感じた。痛い
399Nanashi_et_al.:02/02/11 04:48
>>396
397の言うことは無視してください。たまにこういう
思い上がったバカがいます。何をやるにも結局人間
なので教官の人間性を心配するあなたの気持ちは
よくわかります。私もあなたと同じように出身大学でない
研究室に修士で行きそこで博士まで過ごしました。
たまたま教官と性格があったのと、運良く結果がでたの
でそれなりに満足できる研究生活でした。しかし同じよ
うに修士で入った人間で教官と性格が合わない人は
ほんと辛そうでした。その人は就職しましたが、出る時に
はもう二度と研究なんかやらないと言ってました。
教官と性格があうかとか人間性なんてのは運なので
考えても悩んでもどうにかなるものでありません。最悪の
パターンはもうなにもかも嫌になって修士途中で退学
ですが、余程運が悪くないかぎり普通の研究室で普通の
人間ならここまで行くことはそうそうないので大丈夫です。
でも、もし396さんの行く先の研究室で修士途中で退学なん
て人が1〜2年に一人くらいコンスタントにいるようでしたら、
そこはかなりやばいところです。そういう研究室は滅多に
ないので安心して下さい。
400Nanashi_et_al. :02/02/11 13:04
このスレ読んで思ったが、
意外と内部生って選民思想みたいなのを持ってるんだな。
401Nanashi_et_al.:02/02/12 01:46
選民思想って、なに?
402  :02/02/13 21:09
内部生だって、教官だって、たいていの人間はまともさ
大丈夫さ、あまり気にしなくても
403Nanashi_et_al.:02/02/14 00:06
今、2流私立大学の建築学科にいるんですけど、
どこか別大学のの院に行くことも考えているんですが
どこがいいのでしょうか?やっぱり、私立より国立の方がいいんですか?
別に一流企業就職希望でもないし、教授がそんなに有名でなくても
かまわないのですが。建築と経済又は歴史が混ざったような分野に
興味があるのですがそのような感じのところはありますか?
404Nanashi_et_al.:02/02/14 00:09
すいません、「大学別のの」じゃなくて、「大学別の」でした。
405Nanashi_et_al.:02/02/14 00:11
さらにすいません、「大学別のの」じゃなくて、「別の大学の」でした。
国語の勉強します。
406Nanashi_et_al.:02/02/14 02:27
>>403
だから、院へ行くって事は、
そういうことも含めて、
ある程度自分で調べて、
判断するくらいでないと駄目。
407Nanashi_et_al.:02/02/14 20:12
>>403
国立の方が安いから金に余裕無ければ国立行けば
408Nanashi_et_al.:02/02/14 20:51
>>406
禿同。
何々大学大学院に逝くのではなく誰某研究室に逝くと考えて欲しい。
そこがわかってない奴のことをロンダと呼ぶ。
409Nanashi_et_al.:02/02/14 21:17
研究室の業績(論文や学会発表など)をチェックせよ。
分野にもよるが、業績の少ないところは危ないぞ。
410Nanashi_et_al.:02/02/14 21:33
>>408
確かにそうだな。
411Nanashi_et_al.:02/02/15 00:53
金なさそうなとこも危ないぞ。
一般的には
実験室の設備充実度=業績
というように考えて間違いないぞ。
412Nanashi_et_al.:02/02/15 02:09
このスレは「安易な」ロンダの撲滅に貢献してるんだろうか?してないんだろうな
413Nanashi_et_al.:02/02/15 23:20
ファインマン「MITの院に行きたいんですけど。」
教授「やめなさい。君は4年間ココにいたんだ。
   さらに同じ所にいると世界が狭くなる。
   新しい世界を知ることは君にとってプラスになる。」
(以下略
ファインマン「プリンストン行きます。」
414Nanashi_et_al.:02/02/15 23:24
>>413
し、しかしその例を一般化するには
あまりに、あまりに・・・。
415Nanashi_et_al.:02/02/16 00:09
ファインマンと一緒にすな
416Nanashi_et_al.:02/02/16 00:54
アメリカは、学部と大学院は違うところに行くのが
原則。ファインマンだけじゃないよ。
417Nanashi_et_al.:02/02/16 08:56
>>413
漏れも教授にそんな感じで言われて,他大学院に逝った。
漏れの専門じゃあ,他大学院に逝ってるやつの方が,
ScienceやらNatureに論文出したり,
有名どころのジャーナルの表紙やら,VIPで論文が掲載されたりしてる。
いろんな意味で,優秀な人間にとっては,
他大学院に逝くことは有益に働くんだろうと思ったり。
418Nanashi_et_al.:02/02/16 11:00
>>416
聞いたことある。
でも10年に一人なんてのがそのまま進むこともあるらしい。ミルナー(数学)とか。
院生と言うより研究者扱いなのかな。
419親切な人:02/02/16 11:05

合法品の「コピーガードキャンセラー」を
手に入れました♪♪♪

下記のホームページから買いました↓
http://www.guruguru.net/auction/selleritem.php3?list=10&userid=17721
420 :02/02/16 21:13
自分と関係無い人間の話になってるね。ファイマンとかなんちゃらとか
421Nanashi_et_al.:02/02/16 21:24
あちらの国では別の院や研究室に行くのがフツーだよって話の例でしょ。
422Nanashi_et_al.:02/02/20 12:23
age
423Nanashi_et_al.:02/02/20 12:30
大学院言ってる奴は大学生のこと
学部生って言うのが通なわけ?
424Nanashi_et_al.:02/02/20 16:22
>>423 意味不明。
学生というと学部学生も大学院生も含まれている場合があるため、
どちらかのみを差すときは学部生あるいは院生として言い分けるのが普通。
425Nanashi_et_al.:02/02/20 17:59
B, M, D, PDって感じ。
426Nanashi_et_al.:02/02/20 18:34
それぞれBad、Mad、Dead、Pooly Dehydratedの略ネ。
最後のは「まだ生乾き」という意味ネ。
427Nanashi_et_al.:02/02/20 19:39
>>426
そういう意味もある。(w
428Nanashi_et_al:02/02/20 23:36
学部1年生です。
授業を受けて興味を持ったことが今の大学にないため、
他大学の院にいこうと思っています。
できれば、東大の新領域創成科学研究所に。
そこで、今からどんな準備をしていけばよいですか。
数学や生命工学、英語などで良い本や勉強法があったら教えてほしいです。

429Nanashi_et_al.:02/02/21 00:01
学部1年じゃ興味持つも何も
まだ専門分野ほとんどやってない気がするけどな。
430Nanashi_et_al.:02/02/21 00:50
某私大から東大の新領域、基盤情報行ってデバイスやりたいんですが、
いい参考書ご存知の方いらっしゃいませんか??
431Nanashi_et_al.:02/02/21 00:58
いない
432 :02/02/21 00:59
あと二年くらい、ちゃんとやってみれば?
一年からのロンダ計画なんて誰も助言する気になれないと思うよ
433Nanashi_et_al.:02/02/21 01:01
しかしまあなんで新領域って外部から人気あんの?
もっと理学系とか総合文化とかも受けりゃいいじゃん。
434Nanashi_et_al.:02/02/21 01:18
>>432
すいません今3年で、四月から4年です。
>>433
AD変換器とかやりたいんですよね。高速・低消費電力化など。
435Nanashi_et_al.:02/02/21 01:32
>>434
あんた漏れと全く同じ。。。
今年会うことになるカモ
436434:02/02/21 01:40
>>435
そうなんですか!研究室はどこ志望ですか?私は鳳・藤島研とか。
437Nanashi_et_al.:02/02/21 01:46
>>436
ピッタンコです(゚ロ゚;)
まだ決めたわけじゃないけど、
多分ここ志望すると思いますです。
438sage:02/02/21 02:02
>>437
なるほど お互いがんばりましょう!!
439Nanashi_et_al.:02/02/21 02:04
うおおお ハズカシイマチガイ
440Nanashi_et_al.:02/02/21 02:09
>439
まさか2chで同じとこ志望する人に会うとは…。
大分前にもここの研究室の名前挙がってた気もするけど。
とりあえずあと半年がんばりましょう。
441Nanashi_et_al.:02/02/21 03:22
新領域は余裕ではいれるよ
442Nanashi_et_al.:02/02/21 03:40
>>441
そうなんですか?基盤情報は外部からだと10人程度しか採ってないみたいですが。
443Nanashi_et_al.:02/02/21 13:07
灯台は原則として教官一人に2名しかとらない。よって、440と439は
 落ちる確率大
444Nanashi_et_al.:02/02/21 13:51
MからDでラボ変える場合(院含む)、教官にどういえばいいの?
知らないフリしてたら不味いよね?
445Nanashi_et_al.:02/02/21 23:42
この4月から修士ロンダ.
しかも文系から理系へ.
どきどき.
446Nanashi_et_al.:02/02/21 23:46
友達できるかな?
ロンダ経験者意見求む
447Nanashi_et_al.:02/02/22 00:15
>>443
内部より点とれいいだけのこと。
448Nanashi_et_al.:02/02/22 00:15
研究室訪問の時(当日)これは絶対やった方がいい
とかアドバイスetc.求む。
449445:02/02/22 01:34
>>448
当日っつーか何度も足運ぶことが重要なんじゃないかな.
つきたい教官には自分がそこのラボで何をやりたいのかを激しくアピール.これ.でもあまりにも知った風なこと言うと後で痛い目見るから知ったかぶりはお勧めできない.
そのラボにいる陰性に教官の人柄について聞くのも吉.
450Nanashi_et_al.:02/02/22 03:33
正直志望大学の過去門見ても数学とかほとんどわからないんですけど、
みなさんどんな本参考にしました?
良かったら教えてほしいです。。
451Nanashi_et_al.:02/02/22 03:41
>>450
内部生のホームページを気合で発見したのでその辺はいろいろと参考になりました。
やはり外部からだと情報が不足するので友達がいない場合はそういう試験対策ページみたいなのを
探したほうがいいと思います。
452Nanashi_et_al. :02/02/22 03:44
他大学からの受け入れがあるかどうかを判断する方法は無いでしょうか。
データには大抵出てないし、直接聞いても表向きはありだろうし…。
453450:02/02/22 04:19
>>451
自分も血眼になって探しましたw
それでも演習問題がメインで参考書に関しての情報が
あまり無かったもので。
あと個人的にこの板の住人(特に他大の院を受験する人)
がどんな参考書つかってるのかというのも気になったもので。
454Nanashi_et_al.:02/02/22 06:42
455Nanashi_et_al.:02/02/22 09:09
456Nanashi_et_al.:02/02/22 11:28
受験する専攻の学部生がどんな教科書使っていたかを
調べたほうが早いね。
それこそ、研究室訪問で尋ねたよ。
457 :02/02/23 03:13
阪大院情報科学研究科を受けるヤシいる?
458Nanashi_et_al.:02/02/23 10:42
俺、学部→修士で変わってその後修士→博士でまた変わったよ
ロンダの王道って感じか?
459Nanashi_et_al.:02/02/23 11:55
馬鹿みたいにロンダって言うんじゃねえ
460Nanashi_et_al.:02/02/23 17:05
灯台の航空の過去問って研究室訪問すればくれますか?
461Nanashi_et_al.:02/02/23 17:12
>>460
くれません。灯台は他大学差別が学内で激しいので他大学の侵入を
非常に嫌がります。航空はとくにそうらしいです。
ツテを探して裏ルートで手に入れるしかありません。
462Nanashi_et_al. :02/02/24 01:50
ん?東大は比較的ましだと聞いたが。京大は酷い。
463Nanashi_et_al.:02/02/24 01:53
>>462
兄弟も学外者差別が激しいそうですね。
464Nanashi_et_al.:02/02/24 01:53
航空は酷い。

>>460
ただし、過去問自体は工学部11号館2階のコピーセンターで
(なぜコピーセンターなのかは知らないが)全部売ってる。
465age@京大:02/02/24 01:56
東大航空は東大生でも厳しいと聞く。
京大も専攻によっては学外に開かれた(言い方を変えれば
簡単な)ところもある。
466Nanashi_et_al.:02/02/24 02:00
>>465
灯台の航空は学外者用のゲタが非常に高いので学外のほうが実際は
入りやすいそうだ。兄弟はその逆で学内用のゲタがあるために学外
にとっては狭き門らしい。(兄弟の航空はマニアックな院試らしい)
467Nanashi_et_al. :02/02/24 02:12
東大の電気系はどうでしょう。
468Nanashi_et_al.:02/02/24 02:12
>>467
電気系の方が閉鎖的。内部推薦が多い。
469Nanashi_et_al.:02/02/24 02:15
灯台では基本的にできる連中はみんな内部推薦。
院試受けるのは不出来、不真面目な連中。
内部推薦で多くをとっちゃうから外部は希望どおりの研究室には配属
されない。合格するだけなら以外と楽勝。だそうだ。
470Nanashi_et_al.:02/02/24 02:25
>>469
工学系はそんなに内部推薦あるところ多いわけではないよ。
推薦制度ないところすらあるし。
471Nanashi_et_al. :02/02/24 02:36
>>468
マジッスカ…鬱だ根よう。
472Nanashi_et_al.:02/02/24 03:10
なんか外部からの脅威におびえる内部性があること無いこと言ってるみたいだなw
473Nanashi_et_al.:02/02/24 03:55
ロンダって悲惨な例の方が多い気がするのは俺だけかなぁ。。。
474Nanashi_et_al.:02/02/24 12:31
お前がそんなたくさん例知ってるわけが無い
475Nanashi_et_al.:02/02/24 12:59
ロンダって成功してる例の方が多い気がするのは俺だけかなぁ。。。
476ロンダ経験者:02/02/24 17:38
論堕して失うものはあまりない。成功とは言えなくてもQOLは上がる。
477Nanashi_et_al.:02/02/25 00:23
>>476
QOLって何?
478Nanashi_et_al.:02/02/25 01:05
生活の質
479Nanashi_et_al.:02/02/25 02:03
この4月から修士ロンダする者です。
充実した設備や優秀な学生がいる環境の中で研究できる
ことを楽しみにしています。また、今いる大学ではお山の大将的存在
ですがロンダ先では頭を下げ続ける事になると思っています。
しかし、いつか内部生をぎゃふんと言わせたいと思っています。
480Nanashi_et_al.:02/02/25 02:57
>>479
内部生が相手だと思ってる時点でこいつに未来はないかと思われ
481Nanashi_et_al.:02/02/25 03:22
まーなんていうか、やりたい研究をやってればいいじゃんか。
482Nanashi_et_al.:02/02/25 07:41
>>479はネタだと思うが,>>480のレスには禿同。
483Nanashi_et_al.:02/02/25 12:19
頭が良くないとだめ。
顔が良くないとだめ。
性格が良くないとだめ。
484Nanashi_et_al.:02/02/25 14:22
>>479
いや、というか普通にやれ
485Nanashi_et_al.:02/02/26 04:36
ロンダあげ
486Nanashi_et_al. :02/02/28 11:41
 いや、むしろ内部生を突き上げる楽しみがあるブラックな正確の奴には
ロンダはお勧めかもね。どうせ叩き叩かれ合いだろ?
 漏れの研究室の主席の優等生,頭はメチャメチャ切れて性格は最悪。
ゼミでも実験でも、ものすごい理論を高圧的に吹っかけ、相手が解らないと
鼻で笑う。それでいて先生には気に入られている。
M2も嫌がる彼は,この春、先生の出身大学でもある他大学院へ行く。向こう
の人が可愛そうだ。我々はこれで安心。
487Nanashi_et_al.:02/03/01 01:49
国立中位から私立上位に行くのはロンダですか?
大学入試偏差値は私立大の方が高いけど、就職・研究レベルは同じ位。
どうしてもつきたい先生がいる。
488Nanashi_et_al. :02/03/01 02:24
>>487
2ちゃんねらーに判断を求めてどうする(w
ロンダっていうのは大抵目的もなく最終学(校)歴を
上げるための進学を指す。安心せれ。
489Nanashi_et_al.:02/03/01 04:39
>487
変な質問
490Nanashi_et_al. :02/03/01 05:24
マネーロンダリングって知ってる?俺は知らない。
491Nanashi_et_al.:02/03/01 05:59
ロンダは2ちゃん用語なの?
492Nanashi_et_al.:02/03/01 06:03
お嬢様と結婚して家柄ロンダリングしたい
493Nanashi_et_al.:02/03/01 06:03
いいえ
494他大学院進学の場合:02/03/01 08:44
>>488
そんなこと言っててもさ,2chを含め,行った研究室の連中も,
下から来た人間をみんなロンダと見なすよなぁ?
どんだけ結果出しても「あいつは〜大学出身なんだぜ?(爆」
とか影で言われるんだよ。
495Nanashi_et_al.:02/03/01 10:33
自分の出身大学より良い院に入るやつすべてがロンダではない。
別に就職のために良い院に行こうが何だろうが構わないけど、入ったからには研究・勉強に励め。
それをやらねぇアフォどもが本当のロンダなんじゃないの?
そういう外部に限って内部をやたら批判したがる。
内部は内部でろくに研究もしねえやつらほど偉そうしてに外部を虐める。
院なんて研究したいやつらが行けばいいんだから、行ったなら責任もってやる事やれ。
大体、ちゃんとやってるやつからすれば、外部・内部なんてことが気になるんではなくて、研究もしねぇ内部・外部がくだらんつばぜりあいをすることをうざがる・・・っていうか実際うざい。






496Nanashi_et_al.:02/03/01 11:38
俺は4流私立から一流国立の院に入学したが、すぐに辞めて、
米国一流の院に入学してやった(計画通り)。4月入学、8月退学だ。
一流大学の院だしちょっと迷ったけど、この間初めて国際学会に行った時、
辞めて本当に良かったと思ったよ。俺の指導教官は世界的に有名だし、
日本の一流大学のやつらが、ほんと田舎者に見えるんだよ、国際学会では。
英語ができないからって、変にニコニコしたりして、オロオロ
してるんじゃないよ、一流君達! 堂々と喋りなよ! 一流っぽくないぞ!
(マジで堂々として欲しいんだよね。。。。。)

このスレは田舎の青年団の与太話だね。グッドバイ。
497Nanashi_et_al.:02/03/01 12:20
>>496
ああ、そういうのを夢見てる人ね。
実際は4流私大で1流大どころか2流私大の院にすらもひっかかんなかったんだろ(藁
そもそも、米国一流の院に行って馴染めるほど英語の能力があるんなら
4流私大なんかに行ってね〜っつ〜の(藁
4流私大じゃなくて私大で3留し4留はできないから大学に追い出されたんだろ。
ネタまるだしのレスすんなよ、恥ずかしいから(藁
こういうやつに限って何回もこのスレ見に来るんだろうな(藁
498Nanashi_et_al.:02/03/01 12:21
>>496
アメリカの一流の院なら、日本で4月に入学するより前に
合格通知来てたんじゃないの?
それでも日本で入学金と授業料を払ったのか。
499496:02/03/01 13:03
>497
世の中、君のような人、ほんと沢山いるんだよね。
だからこそ、一流の院も受けたし、米国留学も考えたんだよ。
(別にそれだけが理由じゃないけどさ)
ちなみに4流に行ったのは、高校時代に受験勉強が馬鹿らしくて
する気にならなかったことと、大学に行こうと決断したは
いいけど浪人するのも馬鹿らしかっただけ。で、のちに、”大学で猛勉強
すれば良いと思ってた俺が馬鹿だった”、ってことを君のような
人間が俺に気付かせてくれたわけだ。

>498
4月の時点では合格通知はまだだった。お金はもちろん払ったよ。
一流の院に合格し在籍したって証明が欲しかったから。これがい
ろんな場面で意外と役に立つんだよ(卒業する必要はないんだよね)。
ただ、やめる時はやっぱ教授にいろいろ迷惑を掛けた。それは反省してる。
500Nanashi_et_al.:02/03/01 13:21
>>496
別にアメリカの大学なら入学するのにそんなに苦労しないんだから、
4流大学なんて行かずに始めっから米国大学に行けばよかったと思われ。
院に入って4ヶ月しか経ってないのに、やめる時教授に迷惑がかかるわけが無い。
むしろ、学生をうざがってる教授の方が多いだろ、日本なら。
偉そうに行ってるキミも日本人なんだよ。米国かぶれ君。
もうこないでね〜。
501498:02/03/01 13:30
>>499
> 4月の時点では合格通知はまだだった。
そっか。漏れの場合は2月と3月に来たんで。
> これがいろんな場面で意外と役に立つんだよ(卒業する必要はないんだよね)。
漏れも日本の院を卒業してないんだけど、出身校が役に立ったことなんて
一度もない(アメリカの院の選考で効いたかもしれんけど)。どんな場面で
役に立つのか教えてくれると漏れも応用できるかもしれんので教わりたい。
(ていうか君の場合、一流大を迷惑かけながらとびだしただけに、日本の
学会に帰って来辛かったり、かえってマイナスなんじゃないかと心配だよ)
502497:02/03/01 14:32
>>501
496=499はうざいから放置しよう。残りのレスがもったいない。
503496:02/03/01 14:54
じゃ、これで最後にしてやるよ。

>やめる時教授に迷惑がかかるわけが無い。
君は日本の院を本当に知ってるのかい? 日本じゃ、入学
と同時に研究室を決めるんだよ。すぐに研究始めるんだよ。
教授の実験計画を無茶苦茶にしたんだよ。そしていざとなったら
渡米するかどうか迷ってしまったから、米国のことはぎりぎりま
で黙ってたんだ。教授は本当に怒ってたよ、あの時は。ちなみに、
センター試験で半分も取れなかった俺の高校時代の英語力じゃ、
米国の大学なんて100%無理だったよ。

ちなみに、俺はアメリカかぶれじゃないと思う。別にアメリカ
が無条件で素晴らしい国だとは思わないし、俺は勿論日本人さ。
ただ、俺みたいな人間にとっては、今のところは、日本よりも
米国の方が環境がいいと思ってるだけ。4流大学ってだけで、馬鹿に
されないしね。学歴ロンダって言葉も存在しないしね。本当に
実力で評価されるから。いずれはPhDを取って、業績作って、
日本の4流大学で教えたいと思ってる。

>501
当然だけど、米国社会では全くと言って良いほど役に立たないよ。
ただね、こちらにも日本人が沢山いるわけで、その中では
役に立つこともあるよ。やっぱどこに行っても497のような日本人
は居るわけで、そういう人達に馬鹿にされないのに役立ってる。
まぁ、これは俺特有の問題だけどね。いくらこっちの一流大学だって
言っても、やっぱり最後に納得するのは日本の一流大学の名前なんだ
よな(もちろんロンダとか何とかいう人もいるけどね、だからやめた
んだって言ってやる)。あとは、日本人子女の家庭教師を高給で頼ま
れたりもして、そういう関係のバイトで小遣い稼ぐのにはすごく役立
つね(お客様には一流大学の名前が一番効果的なんだよなー、悲しい
ことに)。ま、つまらないことだと思うけど、俺にとっては
かなり役に立ってるんだ。

それから、心配してくれてありがとう。でも、その教授はいい人だったよ。
俺のことも理解してくれて、最初は怒り狂ってたけど、最終的には快く送
り出してくれたよ。正月にはやさしい言葉を添えた年賀状もくれた。
涙が出た。

最後に、俺はマジで1流大学の学生達に堂々としてもらいたいんだ。
国際学会でヘラヘラしてるような奴等に馬鹿にされたと思うと、本当に
やりきれない。同じ日本人として情けないよ。

以上。
504Nanashi_et_al.:02/03/01 22:44
496のファンになった。
夢を持ちつつ現実もしっかり見てらっしゃる。
505Nanashi_et_al. :02/03/01 23:36
>>494
他大の院に行くならそれくらい覚悟しておくべきなんじゃないかな。
もう言われてるけど、そういう事言う奴ってだいたいたいしたやつじゃないから
聞く耳を持たない方が良いんじゃないかな。

人を馬鹿にしたがるやつって、学歴でも容姿でも収入でも
何でも良いんだよ。自分の能力の無さを否定するために
相手のあら探しをしてるのさ。情けない。
506Nanashi_et_al.:02/03/01 23:43
496さん、イイ!!
すばらしい研究してくださいね!
その教授も良い方ですね。なんか、
研究への情熱を理解している感じがする。

497は、2ちゃんで自分より学歴が上の人間はみんな
虚の煽りだと思ってる人なので、気にせずまた来てください。
507Nanashi_et_al.:02/03/02 01:04
でも一番学歴気にしてるのは496の気がする
508Nanashi_et_al. :02/03/02 01:18
>>507
同位。
509Nanashi_et_al.:02/03/02 03:06
学歴なんかより、
自分の業績の方が余程気になる。
ペーパー書かんと・・・。
510Nanashi_et_al.:02/03/03 04:46
東大の人って駅弁の難易度なんて知らないんだろーな。
旧帝とかって言葉普通知ってるもんなの?
511Nanashi_et_al. :02/03/03 04:48
駅弁の難易度は知らん。旧帝という言葉は、旧帝でも知らん人は多い。
512Nanashi_et_al.:02/03/03 04:49
>511
やっぱそうなんだ。
この時間に即レスくるとは思わんかったよw
513Nanashi_et_al.:02/03/03 12:01
無名幼稚園→有名小学校
無名小学校→有名中学校
無名中学校→有名高校
無名高等学校→有名大学
無名大学→有名大学院

すべて学歴Launderingです。
514Nanashi_et_al.:02/03/03 19:54
>>509
同意。ていうかいつもそういう気分です。

私のとこでは外部・内部というのが表で語られないだけに
裏で結構どぎつい事言ってる連中がいるらしいんだけど。
だけど何でそんなことばかりにと思うけどね。
私は自分のことが一番気になるんだけど。
そういう枠は関係なしにむかつくヤツってのはいるけどね。
515Nanashi_et_al.:02/03/04 07:26
みんないつ頃研究室訪問したですか?
516Nanashi_et_al.:02/03/04 13:55
>>514
逆に内部の人でも、どういう人が来るんだろうなって外部の人が来るの
楽しみにしてる人もいるし
517Nanashi_et_al.:02/03/04 13:59
「そっちの大学はどんな感じだった?」とか話したりして仲良くなって、
それが一般的だと思う
518Nanashi_et_al.:02/03/04 20:48
>>515
俺は夏休み前に連絡取ってみたよ。んで7月頃にうろうろ見に行ったけど。

>>517
俺の場合もそんな感じだったよ。
でも、たまに人間関係を損得勘定でしかはかれない奴がいるんだけど、
そういうときには変に意識されたり敵視されたりしてウザい。
519Nanashi_et_al.:02/03/04 21:05
院て入学式まで行かなくてもいいよね?
520Nanashi_et_al.:02/03/04 21:26
指導教官にメールいれとくのが吉かと.
521Nanashi_et_al:02/03/04 22:16
3月のゼミには全て出るくらいの勢いが良いかと
522Nanashi_et_al.:02/03/04 22:27
>>518
というか、研究のこと以外でまでぐだぐだ学歴板みたいなこと考える
奴なんて院生にもなっているのか? ロンダロンダ騒ぐのは学歴板の奴
としか思えない。自分は自分で研究していればいいんだから。
もっとも、外部の人間でいい研究やってる人は確かに少数派だとは思うが。
523Nanashi_et_al.:02/03/04 22:45
>>521
そんな。。
>>520
そうします
524Nanashi_et_al.:02/03/10 01:27
研究室訪問ってしなかったらやっぱ院試のとき不利になるんですか?
525Nanashi_et_al.:02/03/10 01:31
>>524
不利っつーか、ちょい非常識じゃないか?
526Nanashi_et_al.:02/03/10 01:37
>>524
なると思うよ。3つか4つ受けるんだったら
すべて行っといた方が(・∀・)イイ!!
527Nanashi_et_al.:02/03/10 01:43
>>526
3つ4つまわるのってかなり大変そう。
なんか行きづらそうだし。
そんなことないんですか?
528Nanashi_et_al.:02/03/10 01:56
>>527
> 3つ4つまわるのってかなり大変そう。
>なんか行きづらそうだし。

そもそも外からの院試が楽だとお思いか?
行きづらい?なら、やめたら?
529ポスドク:02/03/10 04:45
う〜ん。
私の場合、早稲田理工から東大の院(理学)に
進学しましたが、まだそのころロンダなんて言葉
は無かったですね。大学入試のときは東大落ち、
後期他の地帝合格で、早稲田に行ったのですが、
優秀な設備、教官、友人の中で研究者としての
修行を積みたかったわけでして、院では東大を
選んだわけです。ちなみに、東大の教官は歓迎し
てくれました。まあ、でも他の理科大、駅弁国立
とよばれるところから来た人の中には冷遇というか
馬鹿に(露骨ではないが)されていた人がいたのも
事実です。まあ、やる気と基礎学力をしっかり持った人
であれば、どんな大学(学部)出身の人でも冷遇はされ
ないはずです。
530Nanashi_et_al.:02/03/10 13:33
>>528
君の言葉使いは稚拙だな
531Nanashi_et_al.:02/03/11 00:38
やっぱり院にいくと国際会議(学会?)とか多いんですか?
うちの研究室だと高確率でやらされてるみたいなんですけど、
英語で話すのなんて考えられません・・・
532Nanashi_et_al.:02/03/11 00:49
>>530
言葉づかいはともかく,オレは同意だな。
自分の大学と違って勝手がわからないんだから
わかろうとしたら自然と研究室をあれこれまわることになると思うんだが。
話聞いてみて予想と違ったってのかなりあったし。
ってかやる気があったら誰に教わらなくても普通訪問くらいするだろ。

>>531
今度入る研究室,成果発表は留学生は全部英語らしい。
幸い学部のうちに英会話はある程度身に付けたから多分大丈夫だろうけど。
研究室見学に行ったとき,複数の研究室で
「英語できる?できないと致命的だよ」
って言われた,そういえば。
533Nanashi_et_al.:02/03/11 00:52
>>529
何大学を出ていようが基礎的な知識とやる気があれば歓迎されますよね。
漏れは学部からそのまま院に上がった者だが、早稲田、慶応、理科大
あたりから修士で入ってくる人も多く、彼らから学ぶことも多かった。
迷惑なのはペーパーテスト対策だけして合格はしたものの、研究への熱意
が感じられない人ですね。こういう人がロンダなどと叩かれるのでしょう。

大学院選びの段階で、研究室を3つ4つまわってでも、自分が興味を持てる
研究をやっているところを探すぐらい熱意のある人は、他大学院に入学して
も、うまくやっていけるでしょう。
534淫視:02/03/11 01:11
遅刻の者です。
東大の電電、基盤情報、情報理工を受けようと思います。
受けられた方おられましたら、具体的な勉強科目を教えてください。

それから、サイエンス社の入試問題を見ると、PASCALのような言語が
散見されますが、今でもPASCALは必要でしょうか??
535530:02/03/11 01:32
>>532
いや俺も研究室訪問はした方がいいと思う。
ただ、言い方が嫌だっただけ
>>531
そういうのが楽しかったりしない?
536馬路れす:02/03/11 01:38
>>534
新領域は止めとけ
537534:02/03/11 01:45
>>536

それは移転するからですか?
それとも内容がよくないんですか??

538ikuru:02/03/11 01:45
えっと、3月15日に某院の説明会があります(行く予定の人はわかってるとおもいますが)。
ずっと昔のログで、研究室訪問はスーツか私服かという話がでてますが
実際、学校側が主催する訪問会や説明会は
どちらでいくほうが吉なのでしょう。
スーツでいけば無難でしょうが、一人だけだったら逆に場違いかと。
説明会にいく方、参考意見おねがいします。
539Nanashi_et_al.:02/03/11 02:21
>>537
工学系と新領域と情報理工とでかぶってる研究室多いから大差ない。
>>536みたいなのは環境系によくあるアフォ専攻と混同しているのだと思われ。
何も理由つけずに新領域DQNとかレスつける奴は実情を全く知らない
外部のDQNが大半。(藁
540Nanashi_et_al. :02/03/11 02:25
本郷の電気電子系って外部取らないんですか?
541nanasi:02/03/11 02:36
>>534
アルゴリズムの本などではパスカルで書かれている本が多い。
542534:02/03/11 03:00
>>539
そうなんですか。実は、まだ計算機の基礎的な分野に進もうか、
画像工学にしようか迷ってるんで、コンタクトを取ってないんです。
同じ学部で、複数の研究室にコンタクトとると嫌われますでしょうか?

>>541
はい、そんな感じを受けます。あと、仮想言語で書かれた本とかも見かけますね。
ただ、俺はC言語しか分からないし、本屋なんかいってもFortranなんかは
あるけど、「PASCAL処女」みたいな本が全くない。PASCAL知らなくても院試は
受かるんだろうか?うちの院生はPASCALなんかいらないって言うけど、
どうなんでしょうか??
543534:02/03/11 03:02
>>540
外部なんで、実情は分からないけど、若干は取ってるみたいですね。
ただ、相当にレベル、競争率は高いようです。
544Nanashi_et_al. :02/03/11 03:07
>>543
ありがとうございます。レベル高いんですね。でも取ってるなら希望はあります。
545534:02/03/11 03:23
>>544

あと、情報集めには、Googleで「院試、電気・電子」などと入れて検索してみましょう。
電気電子系のHPや内部生の人たちのHPがかなりヒットすると思いますよ。
PDFで公開されている「シケプリ」を閲覧することで、ある程度、授業内容などが
分かると思います(分からないことも多いし、習ってない講義も出てくるかもしれない)

546Nanashi_et_al.:02/03/11 03:49
>>540
>>544
工学系電電は内部推薦だけでも定員の3分の1だか2分の1だかを
埋めてしまうと聞く(春に推薦枠を決める面接と成績評価があるはず)
から、あまりお薦めできない。おまけに、工学系で試験を受けたら
試験室では自分以外全員内部なんてことになる可能性が高い。よって、
新領域基盤情報で行った方が無難。いずれにしても内部生との競争に
なるのは必至なので、頑張れ。

>>542
>>545
複数の研究室にコンタクトを取ること自体は文句を言われないはず。
特に電電は割と旧態依然で徒弟制度の雰囲気があるから、悪いボスに
当たるとかなり辛いものがある(と何人かに聞かされた)。
その意味でもできるだけいいところを選べるようにした方がいい。
547 :02/03/11 04:35
>>546
アドバイスありがとうございます。大変参考になりました。
数日以内にコンタクト取って見たいと思います。

そういえば情報理工については、どうでしょうか?基盤情報と、よく似ていそうだけど
噂によると、電電ほどではないけど、やはり難しそうですね。

余談ながら、日程が合えば電気通信、東工大、東北大も受けてみようと思っています
548Nanashi_et_al.:02/03/11 04:55
>>547
先に断っておくが、俺は電電に所属しているわけではないので、
情報にミスがあったらスマソ。電電に友人はいっぱいいるんだがね。

電電と違って、新領域基盤情報と情報理工電子情報学はかなりの部分で
似ている(まだ兼任している研究室があったかどうかは忘れたが)から、
院試自体も似ているかもしれない。ただし、内部生から見た人気は
おそらく情報理工の方が高いはず。理由は簡単、柏に行きたい奴なんて
ほとんどいないから(藁 内部生の多くは情報理工を受けるだろう。
よって、内部生との競争を避けたいのなら基盤情報の方が安全。
ただし、基盤情報は既に移転を開始しているからいきなり柏だがね。
549Nanashi_et_al.:02/03/11 05:19
>>397 同意
550Nanashi_et_al.:02/03/11 05:21
PASCALってたしかDelphiと似てなかった?
551Nanashi_et_al.:02/03/11 07:28
>>550
ネタか?
552ikuru:02/03/11 08:09
すみません、書き方がわるかったかもしれません。
15日、行く方の意見がききたいわけではなく
客観的にみなさんはどう思うかを聞きたいです。
どうぞ、アドバイスお願いします。

※538参照
553Nanashi_et_al.:02/03/11 08:22
>>534
情報系のテキスト/試験でPascalっぽい記述が見られた,ってことだよね。
それってコンパイラ関係じゃない?
ワタシが学部生の頃はPL/0でコンパイラ学んだけど,これの記述もPascalっぽかったし。
(歴史的にどっちが先かは存じませんが)
554Nanashi_et_al.:02/03/11 11:10
新領域(基盤情報)の合格者は点数の良い順に
機械的に振り分けられるんですか?
555 :02/03/11 15:21
確かに柏には行きたくないな
556547:02/03/11 20:31
併願しようと思う。
柏だと、どうなるのかなあ〜??
教官とかいつもいないのかな?

>>553
そうでしたか、PASCALでしたか、、
Cならいいんだけどなあ
557553:02/03/11 20:44
>>556
「コンパイラを作る」お勉強のときはPascal(というかPascalっぽい記述のもっと簡単な言語)の方がよい。
素人学生にいきなりCのコンパイラなんてつくれないって。
558nanasi:02/03/11 20:44
>>557
やさしいコンピュータ科学という本にパスカル詳しくのってる。
有名な本だからもう知ってるかもしれないけどな。
心配しなくてもいい。名前ほどやさしくないから・・
559Nanashi_et_al.:02/03/11 21:51
>>554
「機械的に」の意味がよくわからないのではっきりしたことは言えないが、
情報理工の方では第1志望の研究室を落ちた成績上位者が第2志望の研究室に
滑る際に、後者の研究室を第1志望で出していた成績中位者をはじいたと
いう話があるらしいので、おそらく院試の成績のよい人間の志望が通りやすい
(第2より第1志望、ではない)ような仕組みになっていると考えてよいはず。
560Nanashi_et_al.:02/03/11 23:24
>>539
新領域いこうとするのは内部のDQN
561556:02/03/11 23:28
>>558

なるほど、参考にさせてもらいます。
でも、難しいのか(笑)

というか、遅刻の講義に無さそうな科目が灯台なんかには結構ありそう。
うちはコンパイラなんか作らなかった。ソケットPGも殆どしなかった。
562Nanashi_et_al.:02/03/11 23:31
>>560
内部のDQNしかいない研究室も少なくないがな(藁
まぁ、灯台生でも何でもないお前ほどのDQNはさすがにいないらしいがね(大藁
563Nanashi_et_al.:02/03/12 00:12
東北大工学部の院にいきたいんですけど、
最近の他大学からの入学者数教えてくれませんか?
564Nanashi_et_al.:02/03/12 00:15
>563
東北なんぞにロンダする理由を教えて欲しいな。実家があるとかなんだろうか
東大とか京大なら院でも同じレベルだしお薦めですよ
565Nanashi_et_al.:02/03/12 00:22
>>564
東北大の工学部はかなりいいと聞くし、実家も近いんで。
将来は東北で就職したいし。
566Nanashi_et_al.:02/03/12 11:14
>>562
板違い
東大生以外DQNと思ってるおまえには↓がお似合い
http://natto.2ch.net/joke/index2.html
http://tmp.2ch.net/kitchen/
もう来んなよ(嘲笑藁
567Nanashi_et_al.:02/03/12 11:26
専門英語の勉強て何参考にしましたか?
568ぶひぃ:02/03/12 14:10
専門英語といえども、電子=electron 程度の単語を覚えておけばオッケーでしょう。
それより一般的内容の英文をたくさん読んでおきましょう。
大学入試レベルでぜんぜん大丈夫。
569Nanashi_et_al.:02/03/12 15:58
>559
やはり点数重視なんですね。
どうもありがとうございます。
570 :02/03/12 16:53
情報理工、基盤情報の研究室で、人間関係などで
「ここだけはやめておけ!!」って研究室はありますか?
伏字でいいですから、教えていただければ幸いです。
571通りすがり:02/03/12 19:27
情報理工じゃなくて、社会理工だけど、
東工大はやばいかなあ。
受けにいったけど、入らなくてよかった。
572Nanashi_et_al.:02/03/12 19:56
某BBSでぼやいてた東工大→東大院卒の奴の話
過去問が手に入らず苦労の末やっと受かった東大院では研究生扱い
進振り、院試失敗した奴に陰湿なイジメを受け
Mの時は雑用ばっかで勉強する暇も論文書く暇も無いくらい酷使され
頭おかしくになりかけたってさ。夜中に一人で作業しながらすすり泣くんだって
それでもやっとこさ卒業したらしい



ほんとかこれ?ほんとなら酷いな
573Nanashi_et_al.:02/03/12 20:11
>>570
他大の院に逝くならある程度のリスクは覚悟するべきだろう。
574Nanashi_et_al.:02/03/12 22:38
>>570
灯台の院はどこいっても無駄に研究(アカデミック)志向が強いから、
あまり就職就職という顔をしない方がよいかと思われ。
こいつただのロンダ野郎だと思われると雑用全部回されたりして悲惨な目に遭いかねない。
凶漢は自分のところの学生が内部か外部かということには想像以上にうるさいから、
外部から入るつもりなら「ああ、また外部だよ」と思われないように気をつけること。
575Nanashi_et_al.:02/03/12 22:46
>>568
そうですか。
大学によっては専門用語出すところもあるようだったので。
とりあえず大学受験レベルのやっとこうと思います。
レスありがとです。
576 :02/03/12 22:50
>>572
意味が良くわからん
なんで失敗したやつと関わりがあるの?
失敗したんだから院には入ってないはずで
577Nanashi_et_al.:02/03/12 22:56
>>576
院試失敗して研究生として部屋に居るんだってさ。
578Nanashi_et_al:02/03/13 01:11
>>572
句読点と改行はわかりやすくしてくれ。
579Nanashi_et_al.:02/03/13 02:31
>>578
院試の話で文系の院生が『学部の時なんかどこでも良いじゃん。院で良い所行けば』的な話をしていると
工学系の悲惨な彼が烈火のごとく反論 その一部始終


部外者は知らんかもしれんが外部から東工大の院に行くとメインキャンパスは大岡山じゃなくなるぞ
東大の航空は過去問すらくれないぞ

>過去問なんか内部の知り合い作って手に入れりゃいいじゃんよ
>HP持ってる人と仲良くなってもいいし それが可愛い女の子なら一石二鳥,と。

長津田についてはどうする?
教官と不仲になっただけで長津田に回される純血主義だぞ東工大
東大なんかもっと純潔だ。航空や建築に院から来る奴は卑怯者として進振失敗した奴から嫌がらせをうけまくる。

>教官と不仲になっただけで飛ばされるってのは状況が良く
>分からんのだが??
>進振り失敗した人と同じジャーナルで競うこと有り得ないじゃんよ
>ほっときゃいいじゃん 大体そんなことでグダグダいうやつどうせMで
>就職するだろ

おまえ二年間でどれだけ嫌な思いするかしらねぇだろ
研究生みたいな扱いうけるんだぞ

とにかく大学院は素直に自分の大学の院に行ったほうが良いって事だ。
それが出来ないなら筑波か国立の大学院大学に行くべき
上位大学院に逝こうと思って大学に入ってからどれだけ頑張っても報われない
580Nanashi_et_al.:02/03/13 02:32
>上位大学院に行こうと思うからいけないんでしょうよ
>その研究がそこでしか出来なくてその先生につくのが良さそうだから
>行くんで無いかね 俺はメインストリームじゃないので伝統分野はもっと
>ややこしいのかもしれないけどさ

おまえが何をやってるかは知らないけど工学屋なら少しでも良い施設を持っているところを目指す
そして日本でもっともそれがそろってるのが東大だ

>なんか切実だな 俺の研究は本とPCあれば何処でも出来るな確かに
>工学部は文系よりずううっと一見本質じゃないくっだらねえことにこだわりがちだと思います

あのね、俺らは道具がないと何も出来ないの
理論を実証しないと自分達の存在意義を認めてもらえないの
くだらないと思うなら思ってくれて良い
君がくだらないと言う意見を打ち込むキーボードもマウスもそれを処理するシステムも工学屋が理学屋の理論を実証してきた結果だ

>いやそういうことじゃなくて
>人間関係や学閥やそこら辺のことを言いたかったんだけどナー
>工学部は道具持ってないとなにもできないってのは想像つきます

どこにいっても東大はそうだよ
工学研究科だけがそんなわけないじゃん
上位大学はみんなそうだとおもう
581Nanashi_et_al.:02/03/13 02:33
>院試で浪人するやつってバカじゃねえのと思うのですが

東大には一杯居るよ。とくに人気の研究室はね(航空、建築、素粒子、宇宙etcetc)
そういう奴が研究生やりながら自分の枠を奪ってまで外からきた奴をいびってる
教官もまわりの奴も何も言わない
徹夜で実験結果の記録頼まれたり雑用ばっかさせられる勉強する暇もない論文書く暇もないそれくらい雑用させられる

はっきり言って院から東大に行くほうが簡単なんだよ
院からだったら好きなことだけやってれば逝けるんだから
だから学部から努力して院に逝ってる奴に馬鹿にされるのはちょっと仕方ないかもしれない
だけど院から入るのを簡単にしたのは大学であって俺の責任ではない
そのうえ学部より入りやすい院にいけない奴は学部で何やってたんだ?って聞きたくなる
そもそもあれだけの学習・教育環境がありながら自分の大学の院にいけない奴はバカだしセンスないよ養護学級にでも逝ったほうが良い

>でもある程度居場所をシャッフルした方がいいと思うな
>みんなが学部からずっと同じ所にいると空気濁るよ

そんなことは当局に言ってくれ
俺はホントに精神に異常をきたしかけたぞ。
夜中に一人残って作業しながら啜り泣くんだ。視界が滲むんだ。なんども辞めようと思った。
今までの努力がなんだったんだろうと何度も何度も自問した結局答えは出ない。悔しくて悔しくて仕方が無い。
一週間の睡眠時間が10時間切った事もある。それでやっと卒業したんだ。
これ以上書くと特定されそうだがそれでやっと成功を勝ち取ったんだ
あんな所頼まれたって二度と行くもんか
おまえらあまく見すぎてる
582Nanashi_et_al.:02/03/13 02:34
なんか鬼気迫るもんがあったんですがホントにこんな感じなんですか?
583Nanashi_et_al.:02/03/13 02:38
> おまえらあまく見すぎてる

東大院に限らず禿同
584584:02/03/13 02:49
>>581
おまえの演技力はたいしたものだが、これはネタだな。
2ちゃんでは本気にする人もいるだろうが・・
585582:02/03/13 02:51
あ、やっぱネタですか。
こんな酷い大学あるはず無いよなぁ
でもネタ職人だとしたら相当文章が上手いですよね
586Nanashi_et_al.:02/03/13 03:04
>> 579

大学院大学の者だけど

> とにかく大学院は素直に自分の大学の院に行ったほうが良いって事だ。
> それが出来ないなら筑波か国立の大学院大学に行くべき
> 上位大学院に逝こうと思って大学に入ってからどれだけ頑張っても報われない

いくら入試内容が簡単だからといって
そういう理由では来て欲しくない
別に上位大学院と思われなくても結構だが
そのように思ってきたところで,たいして成果も残せず去ってゆくのみ
大学院大学が望む研究レベルは上位大学院が望む研究レベルと同等である
スタッフを揃え,研究活動を行い,小規模(人数)ながらも成果をあげているわけ

もちろん学部を持たないわけだから他大学から来てもらうしかないわけだが
楽なのではないかという予想で来てもつらいだけなので
そのような環境を望む人にはお薦めしないし
能力が無ければ,中でヒッキーになるほど叩かれ続けるだけ
就職だけでもと期待しても成績順だから希望する企業には行けない
無理して希望する企業に入れたとしても相手の期待と自分の能力の差によって
逆に不利益をこうむるだけ

来るなら他大学と研究内容を比較して
希望するテーマで先端研究ができそうだと確信してから希望して欲しい
587Nanashi_et_al.:02/03/13 03:07
>>586
この人一応東大院らしいっすよ。
588Nanashi_et_al.:02/03/13 03:16
>>587

本人に希望して欲しいわけではないのですよ
だめなら筑波or大学院大学という考えが,そもそも迷惑ですよ
と言いたいわけです
別に東大と比べて甘いというわけでもないですし
どこに行っても本人の能力・努力次第ですから
589Nanashi_et_al.:02/03/13 05:05
俺には外部生に差別が無いと言う意味で
筑波や国立の大学院大学に逝くことを
進めているように見えるんだが気のせい?
590586:02/03/13 07:47
>>589

確かに無い

だとすれば,一方的に俺が悪い...
591Nanashi_et_al.:02/03/13 08:11
低能ロンダが教授を不機嫌にすることが良くある。





592 :02/03/13 11:41
関係ねえ
行ってやる他大学に
593Nanashi_et_al.:02/03/13 12:40
なんか今年東大の外部受験者多くなりそうな気がする。
594四月から一年:02/03/13 14:49
ぜってえ行ってやるぜ。まってろよ灯台
595Nanashi_et_al.:02/03/13 18:32
>>594
プ
厨房が
プピ
596Nanashi_et_al.:02/03/13 21:44
>>595 プ とか プピ なんて言ってる方がよっぽど子供っぽいと思うが…。
597ポスドク:02/03/14 01:43
いや〜。お話聞いていると怖いですね。
私はW大理工から院でいった人間なのですが、
前出のとおり、教官は結構歓迎してくれました。
私も一生懸命仕事しましたし、研究生扱いという
ことは全くなかったです。でもその先生もある
駅弁出身の学生には冷たかったので、全く差別が
ないこともなかったです。ちなみに後で知ったの
ですが、そこの助手の一人もW大理工ー>東大院の
人でした。あまり書くとどこだか分かってしまうの
でこれ以上は書きません。結局は本人しだいなのでは?
598DQN助手:02/03/14 01:57
学生同士の話はわからんけど、出身大学で教官が学生を差別することは
無いと思う。そんなことしても教官にとっては意味無いもんね。厳しく
されたのを出身大学のせいと思い込んでる可能性が高いような気がする。
前出の彼は卒業できたんだから良いではないの。苦労は身になってるさ。
599中堅私立:02/03/14 02:36
院ロンダしてももちろん学部から上がって来たやつと
区別はされると思うんですが
就職はどうなんですかね?
いわゆる優良企業ってやつには就職できますか?
もちろんそれなりの実力がある場合に限りますけど。
知ってる範囲でおねがいいたします。
600Nanashi_et_al. :02/03/14 03:08
就職するためにロンダするの?
601Nanashi_et_al:02/03/14 03:09
院はいわゆる学歴扱いされません
602Nanashi_et_al.:02/03/14 04:28
前スレの前のほう、1から読んでみれ。
603Nanashi_et_al.:02/03/14 07:49
ロンダ君は勘違いが多い。
所属が変わっただけで自分が変わったと思い込める人が多い。
俺的には、

1。他の大学院なら施設や教授やお金の面で今より良いので入る
これは、正当な発想だと思う。よりよい研究を目指して頑張って下さい。
問題は次。

2。名のある大学の大学院なら簡単に入れる。つまり東大、京大に入るなら院から
って考えてる人間。もしくは気が付いちゃった人間。「就職が楽になる」とか
「イバれる(←何だこりゃ?)」って実際に考えてる人間を、不幸なことに多く
目撃しちゃったのよ。

2。みたいな人間が驚くほど多いってのが現状だと思ったよ。彼ら彼女らは隠して
いるだろうけど。
604Nanashi_et_al.:02/03/14 07:50
俺の経験のみで悪いが。
ロンダ君たちは、ほとんど仕事しないんですよ。で、就職の時だけ(つまりM1の秋冬)
だけ鼻息が荒くなるんですよ。まぁロンダだから自分たちの思い通りには行かない
例が多いが。
で、決まった途端に彼ら彼女らは気が抜けるんですよ。まぁそれが迷惑ってワケで
愚痴らせてもらいました。
以上
605 :02/03/14 11:32
内部生は勘違いが多い。
偏差値高い大学行ってるだけで自分が他の人より
優れていると思い込んでる人が多い。
606 :02/03/14 12:54
>>605
その陰険な内部性が京大阪大に特に多いと聞くがほんとかな。
607もっこりくん:02/03/14 17:05
>>603
なんで性懲りも無く同じ文章を繰り返しコピぺするの?
同一人物か?
煽ってるだけか?なら相手にしないが。

前回書いた俺の反論もコピペしたろか?
608Nanashi_et_al.:02/03/14 22:34
でも考えたらそうだよな。
東大、京大、阪大やらに
5点10点足りなくて落ちたとする(ひどいときは1点)
で、落ちたそいつらは、まあ他の大学、もしくは浪人するんだろうけど、
他の大学に入ったとして、4年間臥薪嘗胆で勉強する。
受かった奴は、がんばる奴もいるだろうが、
自分の経験上、そんなに勉強しない気がする。
で、院試で自分のところに、ロンダと思われる、外部生が入ってくる。
で、受かった奴で、がんばらなかった奴が、外部生をちみちみいじめる。
でも、実力は内部生<外部生。
でも、自分たちは純血だと言い張る。
純血がいいの?実力はどうなの?院試に彼らは受かってるじゃない。
お前ら、端から見てて、情けないよ。

俺と同じ研究室の奴なんだけどな。いるんだよ実際。
609Nanashi_et_al.:02/03/14 22:41
ってかよっぽど未来の無い凡人が集まってる研究室以外は
ロンダなんて騒いでる奴は誰もいないぞ?
ロンダがどうとか馬鹿にしてる奴はたぶんバカな偏差値主義の学部生
だけだろ。
工学系や文系は知らんが理学系ではロンダしてくる奴らは実力あるし、
やる気もある奴が多い。
はっきり言って専門が優れてるから入ってくるんであって他の奴がどうこう
文句をいえる問題ではない。
610Nanashi_et_al.:02/03/14 23:32
大学院に行くような頭が無いのに研究生でしがみついてる奴見てるとウザイ。
611Nanashi_et_al.:02/03/14 23:40
大学院に行くような頭が無いのに研究生でしがみついてる奴見てるとウザイ。
612Nanashi_et_al.:02/03/14 23:50
他の大学院に行くということは負け?
613 :02/03/14 23:57
>>608
うん、同意
でも、そんなにいじめも無かったりする
614Nanashi_et_al.:02/03/15 00:01
>>608
就職までの腰掛けに入ってくる外部と同じかもっと研究のできない
内部が身近にいるよ、俺も。仕方ないから学会発表・論文etc.では
そいつらに負けないように頑張ってる。
615Nanashi_et_al.:02/03/15 01:08
1。他の大学院なら施設や教授やお金の面で今より良いので入る
これは、正当な発想だと思う。よりよい研究を目指して頑張って下さい。
問題は次。(略)
616Nanashi_et_al.:02/03/15 01:42
>>615
煽ってる様にも受け取れるのであまり多くは言わないが、

「問題は次」の後の文章を自分で読んでみて、
自身が思い上がってる(若しくは上等な立場にいると無意識にイバっている)ような印象を受けないか?
617Nanashi_et_al.:02/03/15 03:40
(略)

…?
618Nanashi_et_al.:02/03/15 09:18
>>608
修士課程に他大学から進学してくる者をロンダだとか何とか言う奴は、
少なくとも周りではいなかった。(東大理学系)
現実に出身研究室では毎年、他大学からの進学者を1,2名受け入れているし、
研究室の人間もそれが当たり前だと認識している。
試験を受けて純粋に点数で切られて受かった連中が分け隔てなく入ってくるわけじゃん。
修士課程になってまで過去のペーパーテストで実力を判断しようとする考え方そのものが
終わっている。
研究遂行能力とペーパーテストの出来不出来は必ずしも一致するものではない。
内部と外部で実力がどっちが上か、なんていうのは意味のない括り方だ。
619Nanashi_et_al.:02/03/15 11:45
ロンダする私としては
内部生がすごくあってほしい。
620理香代OB:02/03/15 23:18
>>618 同意します。
マジレスさせてもらうよ!!
小生、数年前に理大⇒東北院(修士のみですが)でしたが、
差別なんてまったくなかったよ!!
東北という土地柄だったんでしょうか?
いま、故郷の神奈川で教員をしてますが、くだらん事を考えるより
一生懸命勉強せい!!最近の学生は基礎学力ないぞ!!
621Nanashi_et_al.:02/03/15 23:46
院から京大だったが、俺も差別されたことは無かったな。
無論、厳しく鍛えられたが、これは内部生も同じ。運も
手伝って現在はアカポスを得ている。俺みたいなのは
結構多いよ。確かに外部の人間を煙たそうに見ている
ごくごく僅かの内部生はいましたが、気にしませんでした。
622 :02/03/16 00:10
>確かに外部の人間を煙たそうに見ている

がいしゅつだと思うけど、自意識過剰な場合が多いと思う。
この辺のスレで出てくる同じ様な意見の半分以上が自意識じゃねーの?
623Nanashi_et_al.:02/03/16 00:42
>622
後半の文、日本語がおかしいぞ。
624Nanashi_et_al.:02/03/16 01:39
620さんみたいな意見は励みになります。

他大学院に進むためのだいたいのスケジュール教えてください!
だいたい一年くらいの流れで。
625Nanashi_et_al.:02/03/16 04:00
俺なんか2chでは「お前ポンかよ(ワラ」みたいな扱い受けてるからもう抗体できた。
しかし目指すところがあるから4年間「ポン」で臥薪嘗胆で頑張ってきたんだから
偏差値で高い大学の院に入ることを「ロンダ」とか言われるのはめちゃ不服。
やりたいこと目指したらそこだっただけで学歴ロンダリングのつもりなんか毛頭ない。

・・・などと院試受かったら言ってみる予行練習。
626 :02/03/16 05:24
俺は研究室選びは慎重にしたい。
なんせ、短かくても2年間の過ごした方が決まってくるのだから、、

兇漢の研究内容が立派なことも大切だし、
それ以上に、中での人間関係が大切だと思う。

危ない研究室の見分け方として
(1)研究室の学部生などの人数が異様に少ない
(2)HPや訪問などであまりにも研究の業績を強調する
などがあるとおもうけど、どう思う??

それから4年くらいで、ほんとにやりたい分野ってわかるのかな??
なんとなくその分野が得意だから、、なんてのが多い気がするけど・・・
まあ、それは大学受験も同じだし、
うちの兇漢なんか、「遺伝子」と名がつくと研究費が出るということで
そういう研究テーマで研究してるけど(笑)

627Nanashi_et_al.:02/03/16 10:45
他大学の院に修士から入って、Dに逝かずに就職する人に聞きたいんだけどさ、
君らって四月に入ってから腰を落ち着ける間も無く(一年も経たないうちに)
就職活動するよな?
それはロンダの印象を与えても当然だと思うがロンダって言われると不本意?
どう?
628Nanashi_et_al:02/03/16 11:06
M論まともな形で仕上がりそうも無いのに
就職活動すんなよと言いたい。
君は何をしに来たかと、論文書いてからやれ

修士とDrの一本化、途中脱退は不可
査読論文出さないと卒業不可
一定期間で業績が出ないと院生でも退学処置
希望
629 :02/03/16 12:57
>>628
狭い考え方の奴ハケーン
630Nanashi_et_al.:02/03/16 15:37
>>628
そもそも何で君はそんなに人のことに干渉してるわけ?
自分の考えをもって研究できてれば、他の人が就職活動してようが
気になんないけど。
研究の邪魔だとか言うのは、自分が研究うまくできないためのいいわけだろ。
人のせいにすんなよ。
631貧乏ラボ:02/03/16 16:49
他大学からきた学生に対する差別は得にないと思う。
差別しても何も得しないから。
ただ、入りやすいからって理由では来て欲しく無い。
就職出来なくて博士進学ってのも歓迎しない。
632632:02/03/16 21:18
>>628
わざわざ二回に分けて書き込むほどの内容ですか?
633理香代OB:02/03/16 22:06
>>624
自分の場合、大学は現役だったのですが、やっと合格した身ですので
偉そうな事はいえないのですが・・・
1年次:まぐれ合格だった為、正直気合が入っていました、
特に基礎数学系(微積、方程式、線代、ラプラス、フーリエ、ベクトル、テンソル
等)は、院試レベルまで終了していました、大学院への数学等でチェック含む
英語は結構得意だったので特に何もしてないです、
基礎物理(力学、電磁気の一部)も院試解いていました、(できるものだけ)
2、3年次は、そのままの流れで、数学系の強化(グリーン関数とかの特殊関数系)
と専門、量力、電磁気、統力なども、必ず院試を解いていました。
4年次の5月ころに募集要項でたら希望の教官に直接手紙で意思を伝えました。
7月?ごろに願書提出、8月の終わりに(9月か?)試験だったと思います。
長々と書いてしまいましたが、要は、普段からまじめに勉強し、院試問題を
実際解いて理解度を確認する、ということをやってください!

634Nanashi_et_al.:02/03/16 22:50
>>633
院試問題ってどこに売ってるの?
635Nanashi_et_al.:02/03/16 23:23
>>627
任期が短いポス毒のケースを考えてみなよ。
636 :02/03/17 00:17
2年でいいんじゃない?
就職して、経済活動することも尊いと思うが・・・
637Nanashi_et_al.:02/03/17 00:23
なんか自分の考えを押し着せたいスターリンみたいな奴がいるね
すごく頭悪そう
638 :02/03/17 00:44
>>633
理科代のやつは、まじめよのぉ〜
639Nanashi_et_al.:02/03/17 03:00
ロンダ ロンダ〜
ロンダ ロンダ ロンダ〜♪

ロンダ ロンダ〜
ロンダ ロンダ ロンダ〜♪
640628氏ね:02/03/17 03:16
他大学の院に修士から入って、Dに逝かずに就職する人に聞きたいんだけどさ、
君らって四月に入ってから腰を落ち着ける間も無く(一年も経たないうちに)
就職活動するよな?
それはロンダの印象を与えても当然だと思うがロンダって言われると不本意?
どう?
641Nanashi_et_al.:02/03/17 15:53
東大は志望研究室にかかわらず点数良いやつから順に合格させるらしいけど
東工大に関してはどうなんですか?
642Nanashi_et_al.:02/03/17 18:12
>>633
いい志だなぁ。
俺はかなりあほなんで、1年次で院試レベルなんてとんでもないけど、
少しでも早く院試の過去問を解けるようにがんばるよ。
643Nanashi_et_al.:02/03/17 18:56
>>629-630
俺は>>627-628の発言には結構共感しちまったよ。
君達がどの分野か知らんが、当方は生物系。手の動かし方を覚える
だけで大体半年かかる。そこから結果が出るまでにもかなり長期間かかる。
生き物を扱ってるから1日休まれても前後数日実験は止まってしまう。
2年間まったく実験に専念したとしても論文に値するデータを出せるか
微妙なところなのに、就活が挟まったらよほどサクッと切り上げない
限り身のある研究はできない。

干渉しなきゃいいと思われるかもしれないが、上に書いたように手の動かし方
を覚えるまでの期間が長い。その間はかなり指導に時間をとられる。
面倒だからって放置すると、高価な試薬をコンタミさせて金の無駄ばかりか
他人の実験妨害しかねない。

大学は研究の場であると同時に教育の場でもあるのは承知している。
しかし院生にとっても(2年間−就活期間)の間研究の真似事して、何か
実質的に得るものがあるだろうか。すごく疑わしく思う。オマエら大学の
ネームバリュー欲しくて来ただけちゃうかと。

結局世の中の通念が変わらなければしょうがないのかもしれない。
米国のように、自然科学の修士号はどちらかといえば博士課程に進めな
かった残念賞とみなされるようになれば、修士ロンダも消滅するだろう。
644Nanashi_et_al.:02/03/17 19:37
今年東工大おそくなってない?
併願恐れた?
645Nanashi_et_al.:02/03/17 23:24
>>633
一年からインシを考えていたのかい。視野が狭くなるからそれはだめだよ。
問題かとかないで色んな本にふれて考えるほうがいい。誰かに問題を与えれないと
だめになってしまうよ。
646Nanashi_et_al.:02/03/17 23:56
>>643
頭悪いんだから2chなんかしてないで研究すれば?
647Nanashi_et_al.:02/03/18 01:34
研究室訪問っていつ頃行った?
やっぱりちゃんとアポとった?
648Nanashi_et_al.:02/03/18 02:41
646が底辺系のロンダ狙いだと判明したわけだが
649 :02/03/18 02:45
他大学の院に修士から入って、Dに逝かずに就職する人に聞きたいんだけどさ、
君らって四月に入ってから腰を落ち着ける間も無く(一年も経たないうちに)
就職活動するよな?
それはロンダの印象を与えても当然だと思うがロンダって言われると不本意?
どう?
650643:02/03/18 02:58
>>646
そうだな。頭悪いから理Uしか入れなかったが、キミは?
651Nanashi_et_al.:02/03/18 03:12
>>643
>オマエら大学のネームバリュー欲しくて来ただけちゃうか
>そうだな。頭悪いから理Uしか入れなかったが、キミは?
ネームバリューほしかったのはお前。
652Nanashi_et_al.:02/03/18 03:14
研究室訪問っていつ頃行った?
やっぱりちゃんとアポとった?
653643?:02/03/18 03:19
>>646
そうだな。頭悪いから学歴板みたいな発言したが、キミは?
654Nanashi_et_al.:02/03/18 03:24
>>647
訪問はそのラボに入ろうと思ったときに行けばよい。
遅いともういっぱいだからと断られることはあるが、早すぎて
問題になることはまずない。院試直前に慌ててくる奴よりも
何ヶ月も前に来る奴の方が、研究内容に惚れ込んで来るんだなと
個人的には好印象だ。別にヲレはボスではないが。
もちろんボスの研究内容は最低限おさえてから行くこと。
それから行く/行かないことにしたという結論はどっちにしろ
訪問した相手にはちゃんと伝えること。先方にもテーマの割振り
などいろんな用意しておく必要がある。礼を失すると、あとで
学会で会ったりしたとき恥ずかしいぞ。

アポは事前にとるのが当然。アポ無しは印象悪くすることがあるし、
それ以前に会議や出張で会えないことが非常に多い。
日程の相談は基本的にメールで。電話より相手を拘束しないから。
但し直前にやむを得ず遅れる、行けなくなった等の連絡は電話で。
655647:02/03/18 03:35
>>654
ご指南ありがとうございます。

俺は多分近場の大学院受けるだろうから研究室訪問しやすいだろうけど
遠いところから受ける人はどうするのかしら。
656 :02/03/18 03:56
遠いと、しばらくメールでやりとりして、それから訪問するという人が
多いでしょうね。一度も訪問していないと、落とされるという話も
聞きます。

知り合いで6月半ば(説明会のときか?)くらいに行った人がいたけど、
結構遅いかもしれない。

ただ、他大学からだと情報が不足するから、研究室選びは難しいです、ほんとに。。
657Nanashi_et_al.:02/03/18 12:12
>>647
5月の終わり頃
658Nanashi_et_al.:02/03/18 21:38
まあ人によるよね
659Nanashi_et_al.:02/03/19 00:53
他大学の院に修士から入って、Dに逝かずに就職する人に聞きたいんだけどさ、
君らって四月に入ってから腰を落ち着ける間も無く(一年も経たないうちに)
就職活動するよな?
それはロンダの印象を与えても当然だと思うがロンダって言われると不本意?
どう?
660Nanashi_et_al:02/03/19 01:10
生物系なら製薬系が10月から採用が始まるから
8月には就活を始めないと遅いといわれる。
8月から業界調査を初めて以降ほとんどラボにこない人間は少なくない。
661Nanashi_et_al:02/03/19 01:13
初めて→始めて
662Nanashi_et_al.:02/03/19 01:13
研究室訪問行かないとテストの出来が良くても
落とすところがけっこうある。
663Nanashi_et_al.:02/03/19 01:16
ロンダって「浄化」って意味でしょ?

浄化が、事実だったとしても、それは慣習です。
就職への入り口が狭いから、たとえば灯台とか陶工大とか行くわけです。
灯台生だって、なんとなく評判がいいから、就職に有利だからということで
学部生として入ってくるわけですね。考え方は同じなわけでしょう。
会社でポストについて出世したいと思うのと同じで、なにか社会慣習的なものを
外部からの入学を特別に指して「ロンダ」と言うのは差別なんじゃないですかね

院試に合格したのなら、外部には違いないが、一応、実力で入ったわけだから
そう批判しなくてもよいのでは?
実験とか全然しないとかいうのは、それはそれ自体で批判されるべき問題だと思います。
もっといい呼びかたないんですかね?
664Nanashi_et_al.:02/03/19 02:04
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%A5%DE%A5%CD%A1%BC%A5%ED%A5%F3%A5%C0%A5%EA%A5%F3%A5%B0&sw=3
マネーロンダリング@goo新語辞典

【money laundering】
麻薬などの犯罪や不正取引などで得た資金を,多数の銀行の口座を
転々と移動させることで,資金の出所や受益者をわからなくするこ
と。資金洗浄。

転々と移動させることで,資金の出所や受益者をわからなくするこ
と。

入試の難易度と院試の難易度の隔たりの大きさが「ロンダ」って単語
に起因してんじゃないのかな。
やっぱり修士だけ入ってきて就職の時に妙に高望みする人ってロンダ
って言われるんじゃねーの?
665Nanashi_et_al.:02/03/19 02:25
てことは、高校のとき勉強しまくって偏差値高い大学入った奴は
簡単な院試で入ってきた外部の人に嫉妬してんだ。
無駄な勉強してご愁傷様
666Nanashi_et_al.:02/03/19 02:59
まあ院試のときには、
学力的には勉強しなかった東大生のボーダーに立ってるということで(笑)

でも人脈と言う面で、学部からの東大卒は有利だよな。
なんか連帯感がありそうで、20年位して同僚がポストに
付きだしてからが違うと言うというか・・・俺には、人脈はない。
そういうことで、東大生はうらやましいと思う
667Nanashi_et_al. :02/03/22 01:04
あのー、みなさん就職就職言いますけど、理系なら駅弁や地方私立でも
キヤノンやらトヨタやらに入るし、文系はマスターで就職が良くなるこ
とは、たとえ東大でも無いですよ。
 駅弁に居て就職できない奴はロンダしてもどうにもならんですよ。
668Nanashi_et_al.:02/03/22 01:18
「腰を落ち着けて研究」出来るのは、D進学者のみ。

D修了者=専門家の入り口を見た者。正に「その大学出身。」
ーーーーーー超える事の出来ない壁ーーーーーーーーーーーー
マスター・・・まぁ辛うじて、その大学の卒業生。
学部卒・・・その大学出身の仮面を被ったお客さん=部外者。

諸君、マスター逝って「専門家だ。」などとは、ゆめゆめ思わぬ
ように。
669Nanashi_et_al.:02/03/22 01:28
>>668
ヴァカは学歴板みたいな書き込みしたがることが判明したわけだが
670Nanashi_et_al.:02/03/22 02:24
他大学の院に修士から入って、Dに逝かずに就職する人に聞きたいんだけどさ、
君らって四月に入ってから腰を落ち着ける間も無く(一年も経たないうちに)
就職活動するよな?
それはロンダの印象を与えても当然だと思うがロンダって言われると不本意?
どう?
671643:02/03/22 04:19
>>663
>灯台生だって、なんとなく評判がいいから、就職に有利だからということで
>学部生として入ってくるわけですね。考え方は同じなわけでしょう。

まず、院は専門家を育てるところだ。最近は修士・博士課程ではなく博士
前期課程・後期課程にしている院が多い。この意味をよく考えてもらいたい。
専門家になるつもりがないのに来るのは間違っている。
同じなわけでしょうって、同じだからこそ困ると言っている。

>院試に合格したのなら、外部には違いないが、一応、実力で入ったわけだから
>そう批判しなくてもよいのでは?

こっちは言いたいことはわかる。まあ少なくとも俺は研究するつもりで
無名大学から院に来る奴のことをロンダとくさすつもりはない。

問題は、学生の常識のズレだ。東大やたぶん旧帝クラスの場合、院に逝って
研究者目指すのが当たり前。修士で就職するのもいるが、どちらかといえば
自分の能力に見切りをつけてやめるという雰囲気だ。あくまでも生物系の
話だが。

ロンダしていきなり就活の連中には、どうやら別の常識があるらしい。
正直、正装のパーティーにヲタ丸出しな服装で来られてるような違和感を
おぼえる。

>>665
>てことは、高校のとき勉強しまくって偏差値高い大学入った奴は
>簡単な院試で入ってきた外部の人に嫉妬してんだ。
>無駄な勉強してご愁傷様

どうして嫉妬しなくちゃならないのかさっぱりわからない。
「いい大学」のプライドは、入った時点で満たされて終わってる。
他の奴がどんな方法で入ってこようがもうどうでもいいさ。
672Nanashi_et_al.:02/03/22 04:50
>>671
おまえ馬鹿だろう
673Nanashi_et_al.:02/03/22 04:53
>>672
彼が馬鹿なのは見て明らかだけどお前も(略
674Nanashi_et_al.:02/03/22 05:06
>>673
彼が馬鹿なのは見て明らかだけどお前も(略
675Nanashi_et_al.:02/03/22 05:32
>>671
>どうして嫉妬しなくちゃならないのかさっぱりわからない。

それをどうでもよくないと思うバカが
世の中にはいるらしいんよっていうかログ見てわからんのか
676Nanashi_et_al.:02/03/22 12:42
>>671
>専門家になるつもりがないのに来るのは間違っている。

考え方が狭いな。
窮屈だよ
677ななし:02/03/22 13:44
>>671
>東大やたぶん旧帝クラスの場合、院に逝って
研究者目指すのが当たり前。

東大はそういう人(理学系)が多いかもしれない
けれども地方帝大はそうでもないです。修士まで
であとは就職というひとが多い。皆さん研究、
研究といいますが、研究者がどれほどのもの
でしょうか?普通の社会の一員にすぎません。
中には特権階級とかエリートだとが誤解して
いる人がいるのが問題です。
678Nanashi_et_al.:02/03/22 21:07
>>677に賛成
つーか、理系の院なんて、大学と同じで完全大衆化していると
考えたほうがいいんじゃないの?
679Nanashi_et_al.:02/03/22 23:31
>>678
同意。
680Nanashi_et_al.:02/03/23 00:10
つーか,最低でもM出てないやつは高卒とかわらん
681Nanashi_et_al.:02/03/23 20:59
東大学部に入るのにあんなに苦労したのに
いとも簡単にロンダしてくる奴見ると・・・憤ってしまう。自分に。
682Nanashi_et_al.:02/03/23 21:14
>>681
ムカついてしまうのはお前がロンダと同程度の能力しかない人間だからだよ
683671:02/03/24 00:19
>>676-679
何もアカデミックポストだけが専門家ではない。
修士の2年で専門性が身につく分野なら構わないと思う。
社会が修士卒を求めている分野ならなおさら構わないと思う。

2年じゃたいした仕事できない分野に来て、しかもその大半を
就活に費やし、事実上何も身につけずに出ていくのはいかがな
モノかと申し上げている。
684671:02/03/24 00:39
地帝は修士就職も多いというのは、入る側の都合に過ぎない。
ボスがそういう人を欲してると思うか?

いや別にいいんだ。修士まででいいから来いと言ってくれる人
もいるだろう。ただ、博士まで逝くことを想定している院には、
ロンダ目的の人は来ないでほしい。

>>675
>>681を読んで認識を改めた。そういう人もいるんだなと。
格下の大学から院に来る人間は大抵まじめな努力家だ。
しかしアタマの出来の良さを感じさせるのは最低地帝以上出身の
人間ばかりだ。
俺は後者に嫉妬を覚えることはあるが、前者は偉いなあと思うだけ
なのでわからなかった。
685ななし=677:02/03/24 03:19
>>671
>格下の大学から院に来る人間は

東大からみたら他のすべての大学は「格下」
かもしれません。ただ何をもって「格上」とか
「格下」とするのかが問題です。18歳時の大学
入試難易度から判断すれば、東大を基準にする
と地底、陶工、早計などはすべて「格下」にな
ってしまいます。受験経験からして、東大が別格
的に難しいのは認めますが、他の地底、陶工、早計
あたりの学生の入試時の学力には大きな差はないと
思います。そういった大学の人が向学心にあふれて
東大院にいくのは悪いことではないと思うのですが。
686671:02/03/24 03:50
>>685
「格下」は大体駅弁以下のつもりで書いた。
671にも書いたが向学心あふれる奴はどんどん逝けばよい。
何やかんや言っても予算はあるし研究にはいい環境だ。
大学名目当てに寄ってくる蛾みたいな奴らは要らん。
687Nanashi_et_al. :02/03/24 07:37
まあそういうこと気にしてるのは
大学を環境じゃなくて名前で選んだクチだよね。
環境すら荒らされたらたまらんけど。
688Nanashi_et_al.:02/03/24 10:47
同じように他大学からきたA君は向学心にあふれていて、
B君は大学名目当てだとか、誰がどうやって切り分けるんだ?
それに、内部進学者は全員向学心にあふれている奴ばかりなの?
689Nanashi_et_al.:02/03/24 11:22
>>681
君は学歴作るために入ったのか
690Nanashi_et_al.:02/03/24 11:36
内部のほうが大学名目当てで入っただけだろ。
高校の時にそんなにやりたいことなんて決まってたわけじゃあるまいし。
ただ良い大学入ろうと勉強してきた。良い大学入ったら、他の人よりできると勘違い。
でもって、院の時に外部からの人が入ってきて、自分が特別じゃないのに気付いて
嫉妬、愚痴をたらす。
ご苦労さん。
691671:02/03/24 12:02
>>688
>誰がどうやって切り分けるんだ?
誰が見たってわかるだろ。
わからんとしたら、ロンダ君または予備軍だからだ。

>内部進学者は全員向学心にあふれている奴ばかりなの?
内部進学にも惰性で入院するしょうもないのはいっぱいいる。
で、キミの主張は何?
692Nanashi_et_al.:02/03/24 16:15
>>690
>ただ良い大学入ろうと勉強してきた。良い大学入ったら、他の人よりできると勘違い。
現実に「良い」大学入ったものの実感はむしろ逆だと思われ。
高校までは神童扱いだったのに大学入ると自分は平均レベルに
過ぎないことに気付かされる。
693Nanashi_et_al.:02/03/24 18:22
私は外部から東大院に入りましたが、内部進学の人が外部入学の人に
嫉妬するなんて聞いたことがありません。
むしろ、外部の人が内部の人に嫉妬するんではないですか?
694Nanashi_et_al.:02/03/25 22:12
学部での指導教官によその大学院へ行くと言った時どうでしたか?
その後気まずくなったりしない?
695Nanashi_et_al.:02/03/25 23:11
>>694
ぜんぜんOK
ただ、私の場合自分の所の院は受けなかったが・・・
(正直この点に関しては、躊躇したよ)
周りも他大学院うけるやついっぱいいたんで。
696Nanashi_et_al. :02/03/26 02:24
>694
 言ったときはそうでもなかったが
受かってからは気まずかった、ていうか、あからさまに扱いが違うかった。
まあ、そんなの気にしてたら外にはいかん。

ああ、別に学部でやってたことと違うこと院でしてもいいだろうよ、ホント。
697Nanashi_et_al.:02/03/26 02:28
そろそろ去年の夏に院試に受かった人達も
院の研究室に行き始めてるんじゃないか?

で、感想はどうよ?他大学院の研究室に行ってみた感想は?
698Nanashi_et_al.:02/03/26 03:01
勉強しなかったせいで灯台落ちて宮廷行ったんだけど・・。
レベルが全然違うわ。
東大はやっぱ偉大だなぁ。
699Nanashi_et_al.:02/03/26 03:15
指導教官に最初に言い出すときなんてゆったですか?
〜〜日に余所の研究室訪問したいから休みます。とか?
700Nanashi_et_al.:02/03/26 03:42
研究室に配属される時に、初めから”○○大の院に逝きたい”と。
701695:02/03/26 21:58
>>698
同意!!
702Nanashi_et_al.:02/03/27 23:01
東大の都市工学系の教授に研究室訪問したいのですが
というメールを送ったのですが1週間待っても返事がきません。
もっと待つべきかそれとももう1度メールを出すか迷っているのですけど。
どっちがいいと思いますか?
703695:02/03/28 22:01
もう一週間待って、返事こなければ前回メール出した旨をメールにて伝えれば?
出張中かメール多すぎて読み飛ばしている可能性もあるからね。
心配だろーね
704Nanashi_et_al.:02/03/28 23:13
>>699
俺のときは
「何々の研究がしたくて調べたら○×大の△□研究室がよさそうなんですけど。」
って言った。
そしたら、「そこは研究レベルが云々」とかアドバイスしてくれたけど。
まぁ普段から教官とコミュニケーションとってれば問題ないんじゃない?
>>702
電話かければ?
メールで反応ないからっていちいちへこんでちゃだめだよ。
705Nanashi_et_al.:02/03/28 23:49
>>702
今月って卒論とか学会とかで忙しそうだから、私は4月までメール送るの我慢してるんだけど。
確かに返事かこないことなんて想定していなかったな〜。
私だったらもう一回送るか、電話かな。
訪問前に論文でも読んでおこーかな。
706Nanashi_et_al.:02/03/29 00:25
まあ逝けば別刷りをどかんと渡されるだろうけどな
707Nanashi_et_al.:02/03/29 02:48
そうかあ、修士で卒業は、
研究者あきらめて、だとおもってたけど、
最近は違うんヤな。
708702:02/03/29 14:27
どうもアドバイスを有難うございました。
今日お返事がきました。海外出張にいかれていたようです。
709Nanashi_et_al.:02/04/05 14:09
(特に東大物理学科の)学生諸君へ

日本の基礎科学の発展の為には、主要大学が競い合うとともに、人の交流を行う
ことが重要です。大学→大学院→助手→助教授→教授の道筋を一つの大学で
過ごすなどと言うことは極めて不健全です。米国等に比べて日本の著しい特徴は、
大学→大学院の時点で、学生の移動がほとんど起こらないことです。

例年物理学専攻の入試では、他大学から多くの受験者・合格者があります
が、東大物理の学生で他大学の大学院を受験する人は極めて少ないのが現状です。
日本の主要大学では、それぞれ世界一流の研究が行われています。
是非、東大の外にも目を向けて、積極的に他大学の入試を受けに行かれ
ることをお勧めします

#東大HPより抜粋
710Nanashi_et_al.:02/04/05 14:10
 
711Nanashi_et_al.:02/04/05 15:22
灯台落ちて地底か・・・。
鬱だし脳。
712Nanashi_et_al.:02/04/05 17:22
>>709
東大のホームページに書いてあったね
713Nanashi_et_al.:02/04/05 20:00
>>709
東大学部に入るための猛勉強を思い起こすと
多学部院へ行く気合も失せる。わかるよな?
714Nanashi_et_al.:02/04/05 22:46
>>709
ホームページにこんなこと書いてるだけじゃなくて、学部と
大学院で同じ大学に行くのを原則禁止にすればいいんじゃないの?
715Nanashi_et_al.:02/04/05 23:49
慶応の物理学科では、先生が東大院に行くことを勧めています。
716Nanashi_et_al.:02/04/06 02:39
>>714
そういう思い切ったことやって欲しいもんだ
717Nanashi_et_al.:02/04/06 04:03
>>715
理科大以上のロンダリング大学だな。
718Nanashi_et_al.:02/04/06 07:07
まだロンダリングとか言ってやがる
719Nanashi_et_al.:02/04/06 12:58
当方(おそらく)中堅くらいのレベルの私立大出身で、
1浪1留なんですが東工大(すずかけ台)の院への進学考えてます。
実際、私と同じような境遇(レベル)で東工大院に受かった人っていますか?
ちなみに学部時代の成績は学科内で120人中60位だったそうです。
最近、本当に合格できるか不安なもので、ちょっと聞いてみたいんです。
あと、院試の勉強に河合塾ライセンススクールみたいな受験塾に
通うものなのかも教えてください。(といっても、院試の塾って
英語と研究計画書くらいしか指導してないみたいですけど。)
720Nanashi_et_al.:02/04/06 13:04
東工に研究計画書なんて提出あったっけ?
721Nanashi_et_al.:02/04/06 13:14
当方、田舎の駅弁を主席で卒業してすずかげに来たが、入試な
んて、母校の専門と英語さえ解れば、他大と変わらないぞ。
専攻によってはTOEICたったの800点で英語試験免除だし。
でも、1浪はいいとして、1留じゃあねぇ・・・。
722Nanashi_et_al.:02/04/06 13:22
だめだ,すずかけ台って言い方にはなじめん(藁
723Nanashi_et_al.:02/04/06 13:34
120人中60位ってのはきついんじゃネーノ。
724Nanashi_et_al.:02/04/06 14:16
>>721さんや>>723さんの言うとおり、やはりこのレベルじゃ
きついですかねぇ…。
やはり学部時代の成績や留年は合否に大きく響きますか…。
試験の成績なら勉強して点取れるようにするしかないですが
学部時代のことは今更どうにもならないですよね…。…かなり鬱。

>>720さん
東工大は研究計画書の提出って聞かないですね。

>>722さん
以前は長津田キャンパスと言ってたようですね。

725724(719):02/04/06 14:17
ごめんなさい、書き忘れてました
724=719です。
726Nanashi_et_al. :02/04/07 00:07
なんで留年したんだ?
その答えによってここでの反応も変わるぞ。
727Nanashi_et_al.:02/04/07 11:08
少なくともすずかけ台では学部の成績や留年は一切問われませんよ
面接で訊かれるくらいでは?
728Nanashi_et_al. :02/04/07 12:48
院試面接経験者です。
可が一個あっただけで、「なんで可があるんだ?説明しなさい。」
と言われました。
それが留年なんてことになったら・・・。。っていうか、そんな人が
東工大行こうなんて図々しいのです。早く就職すべきです。
729Nanashi_et_al.:02/04/07 12:52
環境変われば人生変わる」なんてのは、妄想です。
所詮、駄目人間は何をやってもダメ。
学部で駄目な人は、院なんていっちゃ駄目なんだよ。
院は補習校ではありません。「専門知識が足りない」
なら、学部をもう1回出た方がいいのです。
730Nanashi_et_al.:02/04/07 20:24
>>728>>729
ほっといていいから
731719:02/04/08 07:38
すいません。遅くなりました。私のような人間のために
時間とっていただいて恐縮です。
留年した理由ですか…。1年のときにとりあえず大学受かって
安心してたため取った単位数が少なかったのが一番の原因だと
思います。私の大学では3年から4年になるときに規定の単位数が
取れてないと留年するシステムなので、とりあえず2年以降頑張った
のですが、それでも足りずに留年してしまった感じです。
面接で訊かれた場合はやはり返答次第ってことでしょうかね…。
ちなみに書き忘れてましたが現在、社会人です。
732Nanashi_et_al.:02/04/08 07:53
>>731
一浪でしかも私大に入学しといて安心するなよ、と普通は思う。
733Nanashi_et_al.:02/04/08 12:25
>>731
社会人かよ!
734Nanashi_et_al.:02/04/08 13:36
>719
漏れも一浪、一留だけど今年東京工業大学院受けるかもなぁ。
成績めっちゃ悪で大学院への推薦もらえないからさ。
まだ学部生だけど自分とこだけじゃねぇ、恐いしさ。
併願する可能性高いなぁ。教授にも大学院に行くつもりという
話はしているしさ。

院試なんて学部時代の成績より、殆ど試験成績一発なんじゃないの
修士なんかさって思っているんだけど。
735719:02/04/08 19:25
皆さん、色々とアドバイス有難うございます。

>>734さん
おー そうですかー。自分と同じように頑張ってる人がいると
思うと勇気づけられます。
おたがいがんばりましょう。
736Nanashi_et_al.:02/04/08 23:47
ロンダしたM1の皆さん、どう?新しい研究室は?
737Nanashi_et_al.:02/04/08 23:56

738Nanashi_et_al.:02/04/09 01:06
>>719
私も一浪一留で学部の成績はほとんど可でしたが東工大院東大院両方受かりました。
学部時代一生懸命勉強して成績悪いなら救いようがないですが
ただ単に遊んでて成績が悪いのなら、これからちゃんと勉強すれば入院できますよ。
739Nanashi_et_al.:02/04/09 01:45
>>719

大学院への推薦ってあんの?初めて聞いた・・・
コネならまだわかるが
740Nanashi_et_al.:02/04/09 02:50
>>739
筆記試験免除のことだろ。
741Nanashi_et_al.:02/04/09 03:41
大学院受験なんて高校受験と難易度は変わらないね。
受ければ好きなところに受かる。
何故、大学よりも入るのが簡単なのだろうか。

皆さんに質問です。
他大学の院に進む人が多いようですが、何故ですか?
分野の関係で他大学を受験するのなら分かりますが、
具体的にやりたい事もなく入学してくる人が大勢います。
院から他大学に移るのであれば、
最初からその大学に入学していればいいと思うのだが。
院に進む魅力のない大学ならそもそも行かなければいいのに
742Nanashi_et_al.:02/04/09 03:49
>>741
あまりにアフォな発言ですね
743Nanashi_et_al.:02/04/09 04:05
>>742
あなたがね
744Nanashi_et_al.:02/04/09 04:10
>>743
あなたがね
745Nanashi_et_al.:02/04/09 04:48
>>744
あなたがね
746Nanashi_et_al.:02/04/09 04:57
>>745
あなたがね  
747719:02/04/09 06:30
>>738さん
よかった…ちゃんと試験で良い結果を出せれば報われるんですね…。
アドバイス感謝です。院試まで必死に頑張ってみます。

>>741さん
私の場合はやりたい研究が比較的新しい分野なので(詳しくはちょっと書けませんが)
研究室がある程度限られてしまってます。自分の出身大学にも同じようなのは
あるんですが、ちょっと自分のやりたいのとは違う感じなので…。
特に私みたいに一度、大学を出てしまうとあまり出身大学の院にこだわる必要も
感じなくなってきますし…。
748Nanashi_et_al.:02/04/09 15:18
>>741
日本の基礎科学の発展の為には、主要大学が競い合うとともに、人の交流を行う
ことが重要です。大学→大学院→助手→助教授→教授の道筋を一つの大学で
過ごすなどと言うことは極めて不健全です。米国等に比べて日本の著しい特徴は、
大学→大学院の時点で、学生の移動がほとんど起こらないことです。

例年物理学専攻の入試では、他大学から多くの受験者・合格者があります
が、東大物理の学生で他大学の大学院を受験する人は極めて少ないのが現状です。
日本の主要大学では、それぞれ世界一流の研究が行われています。
是非、東大の外にも目を向けて、積極的に他大学の入試を受けに行かれ
ることをお勧めします
749Nanashi_et_al.:02/04/09 16:02
就職のためだ。まぁ他にも理由はあるが。
文句ある?
試験で内部性より良い点数とってんだから
当然の権利だろ?


といってみる
750うんこマン:02/04/09 20:07
>>742-746 ワラタ

>>741
自分の人生を10年後位まで驚異的な精度でシミュレート出来て、
かつそれを実行した時、考えの変化や予定変更が全く無い人に関しては、
あなたの言う事は正しい。
が、
大学に入学して勉強を続ける内、
他の分野に興味が沸いて入学当初の考えと違う分野に進む事を決める人はそれなりにいるはず。
むしろいつも一つの内容しか見えない人のほうがちょっと恐いかもしれない。
だから、大学にも学士入学や編入学の制度があったりするのだ。

東大医学部(理科3類)には、医者・医学研究者になって社会に貢献したいというより
高学歴のシンボルのつもりで受験し合格し入学する輩がいると、東大医学部の教授会で
問題になったとか新聞にあったが、
そんな輩こそ自分の道を考え直すべきでは。
751Nanashi_et_al.:02/04/09 20:35
>>741の言うことが正しいなら,ドクターで他大学院に行った
俺はマジで逝って良しな野郎ということになるな。

同じ大学院で同じ研究室で同じ人達ばかりで・・・
他んところ行った方が少なくとも
エスカレータ式に行く人よりもいろんな点で
幅が広がるのは確かだとは思うけど。
無機・高分子・超分子・生物の実験&研究をしたが,
新しい発想ってのは他の学問と重なり合ったときに
コロッと出てきたりすんだよね。
超分子のこの考えと物質を,無機のあれと
こういう風に組み合わせればこうなるんじゃない?!
お!もしかして面白いこと出てきたかも!
ってね。経験したことない人には一生分からないかも知れないけど。
752Nanashi_et_al.:02/04/10 00:06
あのー…
今の時期から研究室訪問ってのは、遅いんでしょうか?
753Nanashi_et_al.:02/04/10 00:15
>>741
最初から入学していればといわれても、
学力が足りないので入学できん。
別の大学行って、他大学の院を目指して
何が悪い?
754Nanashi_et_al.:02/04/10 00:18
アホはなにやっても無駄。
みんなからバカにされるだけ。

ついていけないのは生涯続く。
755Nanashi_et_al.:02/04/10 01:36
>>754
あんたの発言がアホだね
756Nanashi_et_al.:02/04/10 02:00
>>754
いいからお前は夜更かししないで寝ろ
もう春休みは終わりだぞ?(激藁
757Nanashi_et_al.:02/04/10 02:29
>>754
体験談か?
758Nanashi_et_al.:02/04/10 04:31
>>752
遅くは無い・・・と思うけど.
とりあえず俺はこの時期に訪問して何も言われなかった
759Nanashi_et_al.:02/04/10 07:08
うーん、募集要項取り寄せてから研究室訪問しようとしてる俺は遅過ぎなのか。。。
760Nanashi_et_al.:02/04/10 09:56
>>719さん
1浪1留、中堅私立と、僕もほぼ同じ状況で他大学院受けます(東工大ではないですが)。
非常に厳しいでしょうけど、お互いにがんばりましょう!
761みずきちゃん:02/04/10 14:13
インターネットでボロ儲け集団出現!!!
超不景気の時代に逆行だって!!!
http://www.richdad.jp/
認証番号 a777 
ホントですかね〜
762Nanashi_et_al.:02/04/10 18:59
飛び先で認証番号を入力すると>>761に金が入るわけだね。
絶対に入力しないように。

研究室訪問は3月までに行くのが常識だって言う人もいれば
いつでもいいって人もいる。俺は3月に行ったけど
763Nanashi_et_al.:02/04/10 19:03
>>761
通報しました
764719:02/04/10 19:07
>>760さん
おー そうですかー。同じように頑張ってるかたがいると
心強いです。
お互い合格できるといいですよね。
765Nanashi_et_al.:02/04/10 19:33
>>762
そんなに、早いものなのか・・・・・・
うちの研究室では、教授が、
「基本的にテストの三ヶ月前」
といつも言っているが。

ちなみに、自分はM2ですが、
この春に、他の大学の大学院に行った友人が、
向こうの教授とそりが合わずに、帰って来ました・・・・・・
766Nanashi_et_al.:02/04/10 20:31
>>765
5月頃とか聞いた事があるぞ
767Nanashi_et_al.:02/04/10 20:41
>>766
夏場にテストが多いから、
8月中に試験なら、5月くらいの訪問だね。
768Nanashi_et_al.:02/04/10 23:28
なんだかんだ言ってこのスレは
他大を目指す人にとって役にたっていると思う。
俺もここを見てから、そうしようと思い、
実現できた。
769風の谷の名無しか:02/04/11 00:08
>>719,731
Ritsumeikan ですか?
770Nanashi_et_al.:02/04/11 00:18
他大学院に行ったM1だけど、やっぱり国立の連中って
頭いいわ。手際がいい。
それから私立とは色々な面で違う。
装置の数はもちろん教官の雰囲気とか・・・
あと内部上がりの学生のやる気も。
ある意味カルチャーショック。
771Nanashi_et_al.:02/04/11 02:50
今だに指導教官に他大の院行くと伝えられん。
いつ切り出すか。。。
772719:02/04/11 08:04
>>769さん
Ritsumeikanではないです。
773Nanashi_et_al.:02/04/11 09:59
出身大学以外の大学院に来てますが、
研究室訪問は専攻説明会などがあれば、
そういう時に行く方が良いと思いますけど。
いろいろ資料ももらえますし、研究室訪問も気軽に出来ますし。

説明会ないところは教授にアポとって訪問してました。
774Nanashi_et_al.:02/04/12 00:09
今年、私立から旧帝大のM1になったものです。
教官、設備、雰囲気などぜんぜん違う。
しかも学費も国立の方が安いし。
775Nanashi_et_al.:02/04/12 00:20
>774
禿同
私立の学生は、国立狙った方が良いYO。
学生の質が良くて、勉強になる。
しかも、設備も良くて、学費が安い。
私立に通ってた学部生の頃がアホォみたいに感じる。
776( ,,゚Д゚):02/04/12 00:29
777Nanashi_et_al.:02/04/12 00:42
>>774さんと同じく、私大から宮廷のM1になった者です。
とにかく、学生のモチベーションが違う。
勉強に打ち込んでても恥ずかしくない←コレ重要
勉強系のサークルも充実してて、他大から入ったからって差別もされない。
学部時代の私大は決して悪い大学ではないが、絶対ロンダしたほうがお得。
778Nanashi_et_al.:02/04/12 01:12
>>777
ロンダじゃねえぞ
779うんこマン:02/04/12 22:45
前スレが1000まで行かずに残ってるんだが・・・
このままじゃこのスレが追いついちゃうぞ。
780Nanashi_et_al.:02/04/13 19:54
みなさんこんばんは,チョト質問させてください。
敢えて"理系のくだらないしつもんは〜"では無く此処へカキコさせていただきました。

当方現在関東西部の某国立高専専攻科に在籍しており,あたりまえですが高専には院が無い為,
来年他大学院への進学を考えておりますが,その候補として地元駅弁もしくは長岡科技大,
豊橋技科大を検討しています。

研究内容で選ぶのが本質として,それぞれ訪問したところ,それぞれの研究室で充分
自分の納得いく研究が可能であると判断しました。
よって,当方修士卒での就職を考えている為,修士卒での就職状況も選択基準の要素と
して加えて判断したいと考えております。

地元駅弁については多少内容を把握しているつもりですが,他候補2校については,
地理的にも離れており,知り合いも居ないことから,情報が不足しております。

そこで,就職状況・在校,卒業生に対する感想などご存知の方は教えて頂けないでしょうか?
下らない質問で申し訳ありませんが,宜しくお願い致します。
ちなみに分野は情報工学です。
781Nanashi_et_al.:02/04/13 21:04
関東にいるなら、地元の駅弁の方が、豊橋や長岡よりはいいと思われ・・・・
駅弁の方がランクも上でしょ
782Nanashi_et_al.:02/04/14 15:29
age
783Nanashi_et_al.:02/04/14 17:34
>>780
一般論だけど。

研究に関連した職に就けるかどうかはそれぞれ研究室によって
違うのでは?
教官の政治力とか有力なOBとかさ。

研究科全体の就職率やら就職先については事務に聞けばいいんじゃない。
784Nanashi_et_al.:02/04/14 18:34
>>780
地元で就職したいなら間違い無く地元駅弁。
それ以外ならどっちでも後悔するほどのミスじゃないと思う。
まぁ地元ならそっちを選んだほうが良いと思うけど。
技科大は会社の評価は結構良いらしいけど、
漏れは高専から駅弁に進んだよ。
785Nanashi_et_al. :02/04/15 00:57
俺は低教理工学部から、鬱飲み屋大に進学したがなにか?
俺には鬱飲み屋大学が精一杯(ワラ

786Nanashi_et_al.:02/04/15 01:24
このスレを拝見していてもやはり院は国立がいい、という意見を見ますが
早慶なんかはどうなんでしょうか?
設備や研究レベルなどはやはり国立と比べて落ちますか?
787Nanashi_et_al.:02/04/15 01:59
>>786

研究室を綿密に調べれば,それほど問題ないのかもしれませんが
平均的に考えると早慶は劣っています
かといって,他の私大と比較すると酷いということでもないでしょう
分野によります(知っている範囲で良いのは,早:電電機,慶:情報)

設備は予算から見ても,劣っているのはしかたないと思います
もちろん,ここでは特別な研究室を除いて説明していますが...
研究レベルは平均的や最先端ではやはり旧帝に劣ります
これは質の高い学生が研究に関わる割合からして,そうなるだけなので
希望する個人には,希望する時点では適用されません(やってみないとわからない)
しかし,周囲にそのような学生が多くいる方が,自身のためにもなります
「俺は,一人でやるんだ」と言って,実行する人もいるかもしれないし
考えている人もいるでしょうが,そのような能力を持つ人は
非常に稀です.大抵は落ちてゆきます.お薦めできません.
個人しか信じないのはそれほど困難な道です

後,対費用効果も無視することができません.
研究費/学費で見ると,圧倒的に東大,ついで阪大>京大が多いです
比較すると早慶は目も当てられないほど低いです
基本的にはこの点が,国(特に,旧帝)>>>>>>>>早慶
である理由でしょう(偏差値なんて考慮する必要がありません.てゆうか,うざいぞ学歴バカ)

「俺は,この人に師事してもらうんだ」という個人がいるならば
早慶でも非常によいのではないでしょうか?
788785:02/04/15 02:52
さすがに低教の方が設備はイイ。ただ、授業料が半端じゃナイ。
理工系学部で初年度納入金全国bPらしい。院の授業料はよく
ワカラソ。

金銭的にも親の負担が大きいので国立を選んだっていうのも
ある。もともとバイヲ学科には院は設置されてないし。

ま、低教卒じゃ表に出れないほど恥ずかしいので
ロンダが目的っていうのもある。

でも、実際に自分がやりたい分野があり、就職の際に
専門分野が逝かせるようなシゴトにつきたいのも、
理由の一つ。

前述にもあるけど、漏れには鬱飲み屋大学が精一杯だった
ので、皆叩かないでね☆

と、言ってみるテスト
789院って:02/04/15 12:05
東大京大でも行きやすいんですか?
790789:02/04/15 12:19
いや僕は受験生なんですけど、ぜひとも行きたい院が京大にあるんです。
学部の間はどこのシラバス見ても同じような事やってる気がするんで正直どこでもいいんで、
今年もし京大に落ちて阪大や早稲田や大阪府立などに行く事になったとしてもそれはそれでいいと思ってるんです。
ただどーーしても京大の院に行きたいところがあるんです。
こういう場合にちゃんと勉強していればその京大の院に行く事も不可能ではないのか、あるいは非常な高倍率で全くダメなのかを聞きたいです。
(あるいはその院によるというのであれば、どういう分野が基本的に人気で非常に難しいことになるだろうと予測されるところなのか)

全くダメなのだったら2浪まで考えねばならない状況ですので。
ちなみに英語、作文、学部で勉強した事についての口頭試問、適性意欲の口頭試問が入学選考らしいです。
791Nanashi_et_al.:02/04/15 12:20
>>789
専攻にもよるが逝き易くはない。それなりの努力は必要。
792789:02/04/15 12:47
勿論努力は惜しまないつもりです。ただどうしようもなく難しいという範囲の話しではないのですか?
793789:02/04/15 12:53
あと京大の場合内部も外部も同じ試験制度で戦うわけですから、別に学部はどこの大学でも同じなのではないのですか?

794789:02/04/15 13:06
一応その院を書いときますと、環境関係で今年新しくできたところなんですけど↓
http://www.adm.kyoto-u.ac.jp/ges/

難しいのかなあ・・・・。
絶対行きたいので努力は惜しみません。
795Nanashi_et_al.:02/04/15 13:24
ふつうは大学入試より入りやすいけどね
796Nanashi_et_al.:02/04/15 14:18
>>789
京大は他と比べて閉鎖的だとはいわれてるけど
外から入ってる人もいるので無理ではないんじゃない?
あと院からの方が学部より入りやすいとは思う。
そのやる気が3年間持続すれば確実にはいれるだろう。
797780:02/04/15 19:25
みなさま大変貴重なご意見ありがとうございました。
いずれにせよ頑張ってみます。
798yosi:02/04/16 17:06
あげてみよう
799Nanashi_et_al.:02/04/18 11:34
【入試説明会情報】

東京工業大学 大学院総合理工学研究科 合同専攻説明会

平成14年5月10日(金),11日(土) 午後1時から
東京工業大学 すずかけ台キャンパス にて

ttp://www.igs.titech.ac.jp/open.html


こういう情報をこのスレに書いていったら便利そうだね。

800Nanashi_et_al.:02/04/18 11:39
http://www.k.u-tokyo.ac.jp/j/nyushi/nyushi.htm#15
東大 新領域の説明会です。
801Nanashi_et_al.:02/04/18 11:48
>>800

リンクだけじゃなく日程も書こうよ。
PDFだからコピーしにくいけどな。
まとめといたよ。

東京大学 新領域創成科学研究科 大学院入試専攻別説明会

物質系
 平成14 年6 月26 日(水)15 時
 本郷キャンパス(弥生地区)農学部弥生講堂一条ホール

先端エネルギー工学
 平成14 年7 月5 日(金)15 時
 本郷キャンパス 理学部旧1 号館350 講義室

基盤情報学
 平成14 年6 月5 日(水)15 時
 本郷キャンパス 工学部2 号館26 講義室

複雑理工学
 平成14 年6 月22 日(土)13 時
 本郷キャンパス(弥生地区)農学部弥生講堂一条ホール

先端生命科学
 平成14 年6 月15 日(土)10 時,13 時,15 時(3 回)
 柏キャンパス 新領域生命棟

環境学
自然環境・環境システム・人間人工環境・社会文化環境・国際環境協力
 平成14 年6 月1 日(土)13 時
 本郷キャンパス 安田講堂
802Nanashi_et_al.:02/04/18 11:54
東京大学物性研究所
大学院進学ガイダンス

2002年4月26日(金) 14:00-17:30
場所 : 東京大学物性研究所 本館6階 講義室

http://www.issp.u-tokyo.ac.jp/
803Nanashi_et_al.:02/04/18 17:54
>>801
やめようよ
本当に行きたい人は調べるだろうし
迷惑かかるし
804801:02/04/18 20:10
そうですね・・・ごめんなさい。
805Nanashi_et_al.:02/04/18 21:02
みんな研究室で院試の勉強期間どれくらい貰える?
806Nanashi_et_al.:02/04/18 21:06
うちはほとんど無いなあ。
自分の大学院の勉強もやらないといけないので困ってます。
夏が過ぎたらやるから今はあまり実験とかしたくないっす。
807Nanashi_et_al.:02/04/18 21:16
うちは24時間貰える。
808Nanashi_et_al.:02/04/18 21:27
うちは1ヶ月ほどくれるって言ってたんだけど
他と比べるとどうやら少ないっぽいんだよね。
院試後は猛烈に働くから院試まではなるべく休ませてほしい。
809Nanashi_et_al.:02/04/18 21:33
うちも24時間貰えてる。
逝き抜きにテーマにする予定の事に関する勉強。
810Nanashi_et_al.:02/04/18 22:35
24時間つーと院試始まるまで自由!?
つらやましぃ。
811Nanashi_et_al.:02/04/18 22:41
積算して24時間じゃないのか?
812Nanashi_et_al.:02/04/18 22:53
計24時間?
短すぎ!標準はどんなもんなんだろうか
813807:02/04/18 22:57
一日中自由という事。
814Nanashi_et_al.:02/04/18 22:58
普通院試はじまるまで自由に勉強していいんじゃないの?
受からなきゃ話になんないじゃん。
815Nanashi_et_al.:02/04/19 00:59
私のB4のときの研究室は他大学の院試を受けることにも協力的でした。
週に3コマのセミナー以外は拘束されませんでした。
勉強が夜遅くまでになって、セミナー中に居眠りすることも度々でしたが、
文句はいわれませんでした。
816Nanashi_et_al.:02/04/19 01:13
>>815 諦められてたんだな・・・。
817Nanashi_et_al.:02/04/19 19:26
>>814
禿同。
なのに来週から週一でにみんなで論文なんかを読なければいけない。
他の大学も受けたいのだが、メリットないよ、とのこと。
ここのメリットはなんじゃオラ!とは言えなかった。
818Nanashi_et_al.:02/04/20 16:17
>>817
漏れはすでにはじまってる。
他大受験には非協力的だし。ハァ
819ご冗談でしょう?名無しさん:02/04/20 21:21
>>817,818
差し障り無かったら大学どちら?
俺には考えれねえよ
820ご冗談でしょう?名無しさん:02/04/20 21:22
ら、が抜けてた
すんません
821Nanashi_et_al.:02/04/20 21:48
>>819
大学名というより研究室毎の問題やと思う。
822817:02/04/20 23:05
>>821
そうみたいですね。
多大出身の先生の研究室は協力的みたいでうらやましい。
嗚呼、どうなることやら。
823Nanashi_et_al.:02/04/21 11:33
うちも時間くれない。
平日9時に来て、なんか腹減ったなぁ気がついたら夜9時という
生活が体に染みついちゃった。昼飯逃した、まいっか。
カロリーメイト食ったし、みたいなだし。
ちゃんとあいているのに日曜日かなぁ。
家でゼミ発表のパワーポイント作ったりとかして。

就活してるとか行って来ていない人いるんだけど、
そんなもんなの。もしかして院試の勉強していたりするわけ
824ご冗談でしょう?名無しさん:02/04/21 15:18
819です
>>821の言うとおりです
825Nanashi_et_al.:02/04/21 16:07
しかしなんで研究室の連中は他大学院に行こうとすると不機嫌になるんかなぁ。
就職活動する奴には時間を与え、他の院に行こうとする奴には院試勉強の時間を与えない。
営業などの専門外に就職するのと他大学院に進学するのとはある意味同じだと思うが。
826某B4:02/04/21 17:18
うちの研究室、院生がいなくて困ってます.
何でも2年連続で他大学の大学院に行く人が多くてごっそり学生が抜けてしまったとのこと.
827Nanashi_et_al.:02/04/21 17:40
>826
そんなことを嘆く研究室はHP作って院生募集したらいい。
828Nanashi_et_al.:02/04/21 18:37
>826 理科大ですか?
829826:02/04/21 18:39
>>828
理科大じゃないです.
けどコンプレックスの強さは負けず劣らずなのかも.
830817:02/04/21 19:17
>>825
確かにそうですね。理不尽です。
しかも就職組みは卒論さえこなせばいいという感じだし。
なんかやる気ナッシング。
831Nanashi_et_al. :02/04/21 20:05
院試の受験勉強ぐらい、研究の合間にやれ。
わざわざ受験勉強のための時間をもらってやるほど
のことでもない。もし、受験勉強をもらわないと合格
できない程度なら、院に進学しても上手くやっていく
ことができないだろう。
832Nanashi_et_al.:02/04/21 20:22
正論だな。
833ご冗談でしょう?名無しさん:02/04/21 21:04
>>831
確かに正論だが、俺の場合理論から工学系だったから、学部時代たっぷり時間あったけど
研究の合間っていってもあんまり時間取れないんじゃないかなあ
とくに、他大学受ける場合それなりの準備必要だし
(しかし、今この時期にこんなこと言ってるなんて遅いよ)
834Nanashi_et_al.:02/04/22 00:42
>>826
俺のいたとこも院生が少なかった。
使える人材で考えると、いないに等しかったけど…。
今年は使えない女しかいないはず。
そこのB4達には悪いけど「ご臨終…」としか言えない。
逆にその方が伸びる?そんなことないか。
835   :02/04/22 01:32
まだまだ新研究室になじめないねえ。
836Nanashi_et_al.:02/04/22 02:04
>835
俺も・・・。
外部から来たのが俺一人だよ・・・。
俺以外に外から受かった人はまた別の院に行ったみたいだし。
孤独だ。
837Nanashi_et_al.:02/04/24 18:14
あげてみよう。
838Nanashi_et_al.:02/04/24 21:41
>>836
俺は内部生と俺だけだが俺は浪人してるので
やりにくい。
839   :02/04/24 21:56
835>>836
俺のとこは外部生ばっかなんだが元々研究室内の人間関係が薄いようだ。
あんまりなれ合ってるのもやだけどこれはこれで寂しいしなじみにくい。
840Nanashi_et_al.:02/04/25 00:24
オープンキャンパスは行ったほうがいいのかな?
841Nanashi_et_al. :02/04/25 00:56
他大学に移るというのは分野を変えるということですか?
842Nanashi_et_al.:02/04/25 02:16
別に同じ分野でも設備とか教授とかで選ぶ人多いんじゃない。
オープンキャンパスなんかより直接連絡とって行くんじゃないの。
オープンキャンパスで初めての人ってあんまりいないんじゃない?
843Nanashi_et_al.:02/04/25 11:55
>>841
同じ分野でもある
844Nanashi_et_al. :02/04/26 02:21
>>841-842
そうですか。何か今の教授に悪い気がして。
というかオープンキャンパスより前って、卒研もほとんど
進んでなくないですか?
845Nanashi_et_al.:02/04/26 02:23
>>844
俺もそう思う。実際どうなんでしょ。
846Nanashi_et_al.:02/04/26 02:29
俺教授に初めて会ったの試験合格して入学してからだけど。
847Nanashi_et_al.:02/04/26 11:07
>>846
大学院大学ですか?
848Nanashi_et_al.:02/04/26 13:17
>>846
妄想大学だすか?
849Nanashi_et_al.:02/04/26 13:40
>>847
灯台。外部受験。
850Nanashi_et_al.:02/04/26 15:46
よくある。
851Nanashi_et_al.:02/04/26 20:35
俺はいくつか既にまわってきたよ。
事前に連絡とってね。
5月中に行ったほうがいいんじゃない?
外部から取らないってとこもあるかもしれないし。
852Nanashi_et_al.:02/04/26 22:32
学歴<<資格
853Nanashi_et_al. :02/04/27 02:36
>>849
どこの専攻ですか?
854Nanashi_et_al. :02/04/27 02:47
DからT大可能ですか?
当方駅弁M1。
もし可能なら、試験等情報お願いします。
855Nanashi_et_al.:02/04/27 03:16
>>854
可能だが研究室によっては狭き門だ。
856Nanashi_et_al. :02/04/27 03:28
「外部取りますか?」なんて聞いて答えてくれるものなんでしょうか。
857Nanashi_et_al.:02/04/27 14:22
どうなんだろうね。疑問だ。
858Nanashi_et_al.:02/04/27 16:12
おれ,DだけT大
ふつうに受けたら受かったよ
859Nanashi_et_al.:02/04/27 17:11
>>854
何故そこまでT大に行きたがる?
860Nanashi_et_al.:02/04/27 17:12
浪人してても国立は取ってくれるの?
861Nanashi_et_al.:02/04/27 17:40
>>859
別にT大だからいきたいのではないのですが、私の研究室は極端に貧乏で
装置の改良も出来ません。とにかく、お金の心配をせずに研究が出来る所
に移りたいと思っています。
「T大に」と書いたのはT大がOKなら他もOKだろうという短絡な思いつき
です。
862Nanashi_et_al.:02/04/27 17:47
院に入ったらまず人間関係を確立すること。
スタッフ全員に最低一回は話し掛ければすぐに居心地の良い
空間に変身します。
逆に理系にありがちなオドオドキョドってる奴はダメ。
絶対に成功しません。
863Nanashi_et_al.:02/04/27 19:43
>>862
それに、「上の人間全員に顔を覚えてもらう」を付け加えよう。
ろくろく上に挨拶しないでいると、いくら運動会のノリではないと
いってもさすがに危ない。
864Nanashi_et_al.:02/04/27 19:50
>>861
T大ならどこでも金持ちとは限らない。
金のあるところはまったくすごいものだが。
情報収集は怠らないように。
865Nanashi_et_al.:02/04/27 22:41
あほがうちの大学のレベルをさげんじゃねえ





と,心から言いたい
はっきり逝ってうちの大学に不相応です
定員減らせ>ばか門仮称
866Nanashi_et_al.:02/04/28 11:54
旧帝大でも学部生と接触が少ない付属研究所の研究室なんて
外部出身者が多いよ。実力者も学部生からでは分からないし、
宣伝力が弱いから来る人も少ない場合も多いけど、変な研究
室とは限らない。
でも、ロンダも多いわけで、Dにまで残る学生が少ないとこ
ろもあるようです。
ただし、やりたいことが違えば院は悲惨になりますから、覚悟を
867:02/04/28 18:24
院に来る動機は何だっていいけど、
来たからにはきっちり働いて、出来れば喜びを見つけて欲しいとは思う。
868Nanashi_et_al.:02/04/29 00:57
>>867
きっちり働かせていただきます。
なんなら明日からでも。
だから試験免除して下さい。
あ〜、現実は勉強せねば・・・。
869Nanashi_et_al.:02/04/29 05:28
俺も現実に直視。大変だなこりゃ。
870Nanashi_et_al.:02/04/29 08:42
みんな、研究室の見学に行った?
871Nanashi_et_al.:02/04/29 12:44
俺は3月の終わりに行った。5月の方が院生がたくさんいてよかったかも。
それにしても連休中も勉強なんてきついねえ。
皆さん順調ですか?数学できねえ・・・・
872Nanashi_et_al.:02/04/29 14:35
新しい研究室で、卒研の発表しました?>M1の人達
873Nanashi_et_al.:02/04/29 17:53
卒論については一言も聞かれませんでした。
あまり期待されていないようです。
874Nanashi_et_al.:02/04/29 18:38
>>873
これからですよ。頑張って下さい。

ところでみんな過去問解くだけ?
それともその大学の使っているテキストとかやってますか?
875871:02/04/29 18:49
>>874
俺は研究室見学の時、使用テキストを聞けたのでそれを使ってます。
今いる学校でやったことないのとかあって、結構きついけど早めに
そういうこと知ることが出来てよかったと思うよ。
過去問の解答も院生にもらえたし。ホント感謝してます。
874さんは最初に過去問やりますか?それとも試験前にやりますか?
876Nanashi_et_al.:02/04/29 23:14
研究室の見学のアポ取るときって
研究室毎にアポ取っておいた?
877Nanashi_et_al. :02/04/29 23:30
今M1だけど僕の経験としては

研究室訪問は7月に行きました。あらかじめメールでアポを取ってね。
旧帝の研究室を4つ回ったけど、どこも好意的に迎えてくれた。
まあ、何に興味を持って訪問したのかぐらいは言えたほうがいいよ。

それから参考書っていうか志望校の教科書は、各大学のHPにシラバスが
載っててそれに教科書は何を使っているか書いてあった。

過去問から傾向を分析してまとめといた方がいいと思う。解いたのは二年分
だけ。

また、時間があれば書きます。
878Nanashi_et_al:02/04/29 23:34
>>872
B4への研究紹介ってことで外部から来た俺も含めて全員やったよ。
おれはデータが出てなかったので苦労したよ。

>>874-875
テキストで勉強する前に過去問は目を通しておいたほうがいい。
それで傾向を掴んでおいてテキストで勉強。
879874:02/04/30 01:01
>>875
試験前にやろうと思ってます。今は自分の大学の院試対策をしてるんで。
でもそれじゃ遅いのかなあ。
>>877
訪問前から勉強してたんですよね?
ところで研究室訪問をしようと思っているのですがオープンキャンパス
を利用するより個別に行ったほうがいいですかね?
880877:02/04/30 01:28
>879
>訪問前から勉強してたんですよね?

もちろん

>ところで研究室訪問をしようと思っているのですがオープンキャンパス
>を利用するより個別に行ったほうがいいですかね?

僕のとこはオープンキャンパスなんてなかったけれど、個別に行くと
名前とか顔を覚えてもらえるから個別の方がいいよ。

卒研と院試勉強との時間調整が大変だと思うけど、院試は基礎さえ分かって
いればいいので、無理はする必要ないからね。


881 :02/04/30 01:33
研究室訪問に熱心に行ったのに院試で落ちた場合、
そこの教授とはその後学会などで顔を合わせる時に
気まずくならないでしょうか?
882871:02/04/30 01:40
みなさまレスサンクス。
>>874
遅くは無いと思います。でも、皆さんが言うとうり過去問は目は通しておいた方が
よさそう。それと、俺も個別に研究室訪問に行ったんだけど(オープンキャンパスもあるけど、
北海道から西日本まで行かなきゃいけないため、暇があるうちに行っておきたかった。)
結構オープンキャンパスで見学に来る人も多いと教授がいってましたよ。
ちなみにアポは最初は手紙でその後メールでした。
>>877
さっきレスを見て、シラバス見て見ると新たな発見がありました。忠告ありがとうございます。
883Nanashi_et_al :02/04/30 01:42
>881
う〜ん、訪問を熱心に行ったんなら、印象はいいはずだから
その心配はないんじゃないかなぁ。
まあ、そこまで考える必要はないと思われ。
884874:02/05/01 01:05
>>877
レスありがとうございます。とりあえず早いうちに
過去問に目を通してみたほうがよさそうですね。
確かに卒研は大変ですがなんとか頑張ってみようと思っています。
しかし自分の大学の勉強だけでも大変です。
サボってたツケですが(苦笑)
885Nanashi_et_al. :02/05/01 02:42
個別とオープンキャンパス両方に行ったらうざがられないでしょうか。
886Nanashi_et_al.:02/05/01 04:07
↑と同じなんですけど
説明会の時の研究室訪問だけじゃ得られる情報って少ないのですか?
それで十分というのなら個別に行くのは止めようと思うのですが。
当方電気系なのですが、説明会にはスーツを着ていった方が良いのでしょうか?
887Nanashi_et_al.:02/05/01 04:21
スーツ着ていって嫌に思う人はあんまりいないだろうだからスーツ着ていけば?
つーかもう社会人になる年齢で初対面の目上の人に会うんだったらスーツが当たり前なのかも。
と言ってる漏れも今度他大受けようと思うんだが。
888Nanashi_et_al.:02/05/01 07:54
個別とオープンキャンパス両方に行ったらくらいで
うざがる研究室なんてろくな研究室じゃないから
うざがられたら即切りましょう。
889Nanashi_et_al.:02/05/01 12:22
スーツ?( ´,_ゝ`)プッ
890Nanashi_et_al.:02/05/01 13:12
漢なら紋付袴
891Nanashi_et_al.:02/05/01 17:53
インパクトが大事
892Nanashi_et_al.:02/05/01 19:04
>>890
禿導
893Nanashi_et_al:02/05/01 23:42
某旧帝のオープンキャンパス(説明会?)に行ったことあるけど
スーツの人なんていなかったよ。
僕はオープンキャンパスの時に希望の先生と話してその時に
研究室訪問の約束したさ。
スーツは院試の面接の時ぐらいかな。
894Nanashi_et_al.:02/05/02 00:05
>>888
禿尿。
895Nanashi_et_al.:02/05/02 00:11
俺は院試の面接も普段着で逝った。
でもスーツが大半、恥かいた。
896Nanashi_et_al.:02/05/02 01:25
わざわざスーツ着ていって、バカをさらすことないのにねえ・・

897Nanashi_et_al.:02/05/02 01:43
そうなの(;゚ロ゚)?
説明会でスーツなんて着ない?
科によって違うと思うんだけど、どうなんでしょう?
898Nanashi_et_al.:02/05/02 07:35
なんで説明会ごときでスーツを。。。
899Nanashi_et_al.:02/05/02 08:05
>>893
>僕はオープンキャンパスの時に希望の先生と話してその時に
>研究室訪問の約束したさ。
オープンキャンパスの後とかに研究室訪問の時間くれなかったですか?
私も説明会に逝きましたけど、説明会のあとで研究室訪問の時間くれました。

>>897
>説明会でスーツなんて着ない?
私が逝った説明会ではスーツ着てる人いませんでした。
面接試験ではみんな着てましたけど。
900Nanashi_et_al:02/05/02 09:14
M1の皆さん、実験始まってますか?
私のとこはテーマは決まってるんですが、教官が忙しくまだディスカッション
してないためまだ実験はまだです。
研究室行っても論文読んでいるだけなんで・・・。
この3日間、研究室行かず家で論文読んでます。
(といっても引きこもるつもりはないですが)
修士って初めはこんなにゆっくりしているものなんですか?
901Nanashi_et_al.:02/05/02 09:57
実験すりゃ(・∀・)イイ!!じゃん
研究室の機材を使うための練習実験だって意味はあるし
902Nanashi_et_al.:02/05/02 12:07
>>900
実験装置の使い方の手ほどきを受けてるところです。
903Nanashi_et_al.:02/05/02 16:31
収支ってつまらんよ
吐かせはもっとつまらんよ
904 :02/05/02 23:06
他大学の院に修士から入って、Dに逝かずに就職する人に聞きたいんだけどさ、
君らって四月に入ってから腰を落ち着ける間も無く(一年も経たないうちに)
就職活動するよな?
それはロンダの印象を与えても当然だと思うがロンダって言われると不本意?
どう?
905Nanashi_et_al.:02/05/02 23:24
>>904
著しく既出
906 :02/05/03 00:25
答えは未出
907Nanashi_et_al. :02/05/03 00:58
3年間かけて同じテーマを続けろと?
908Nanashi_et_al.:02/05/03 02:00
>>904
そんなんいったら学部卒はみんなロンダやろ。
909Nanashi_et_al.:02/05/03 02:49
>>904
逆に聞きたいんだが、ロンダの印象を与えられたとして、それが
どうなるの?
ここじゃロンダって印象悪いみたいだけど、
私は東工大の研究室に見学行ったとき、内部生の人も結構あったかく
むかえてくれたんだよね。「来てくださいね!」みたいな感じで。
まーそりゃ、本当はどう思われてたかは知らないけど。
910Nanashi_et_al.:02/05/03 09:28
>>904
ひがむなよ
911Nanashi_et_al.:02/05/03 12:09
教授の力って、どうやって判断するべきなの?
論文検索で一杯ヒットする人とかが、良いのかなぁ
912Nanashi_et_al.:02/05/03 12:13
私大から旧帝に行ったものですが、
ロンダってここで言われてるほど何とも思われてないよ。
ここが特別。

913Nanashi_et_al.:02/05/03 13:02
そりゃそうさ、ここは便所の落書きだもの。
914Nanashi_et_al.:02/05/03 17:08
俺、駅弁から灯台にロンダして今、M2。

就職活動は、別に問題なし。
>>904の質問に答えてやろう。
今までロンダ?って聞かれた事ないからわからない。

高学歴のヤツは人当たりが(・∀・)イイ!!ヤツが多いんだよな。
>>904もそれはわかるだろう?
仮に相手が心の中で何か思っていたとしても、
言葉に出して言われない限り、その思ってる事は事実にならないんだよ。

やる気のあるヤツは、どんどん他大にロンダするべきだと思うよ。
915Nanashi_et_al.:02/05/03 20:26
俺は兄弟なんだけど、
内部のやる気のないやつより、
外部のやる気のあるやつのほうがいいな。

ちなみに俺生物系
916Nanashi_et_al.:02/05/03 21:01
>>915
(・∀・)イイ!! こといった.
当方宮廷ですが,うちの学科は人気なく,その中でも更に輪をかけて
うちの研究室は人気がないので,やる気のアル外部のヤシの方がいいです.
917Nanashi_et_al.:02/05/03 22:43
同じく旧帝だが、>>915にハゲドウ。
内部で学部時代からの後輩が研究室でネトゲしかしないでやんの。
918Nanashi_et_al. :02/05/03 23:18
>>909
少なくともうちの研究室は内部外部とか全然気にしてない。
919Nanashi_et_al.:02/05/03 23:27
オレもロンダ組だけど、かーちゃんが親戚や友達に会うたびに
大学院は東大に逝ったんですのよって自慢しまくるのが恥ずか
しい。
920Nanashi_et_al.:02/05/03 23:49
おれも大学院はT大に逝ったんだが,大学院の名前を言うのがはずかしい
なんか,自慢してるように思われるんじゃないかと,変にかんぐってしまう
921Nanashi_et_al.:02/05/04 00:14
>>919
恥ずかしいと自慢しまくるが矛盾
922Nanashi_et_al.:02/05/04 00:52
>>921
自慢→母親
恥ずかしい→自分
だから矛盾は無いと思われ。

むしろ921の存在が矛盾。
923:02/05/04 02:29
まー、東大のロンダ狙いは最高の親孝行になるんでないの??
924Nanashi_et_al.:02/05/04 02:33
目的は親孝行じゃないけどな。
親孝行はあくまで副産物って感じで。

けっこう、兄弟から灯台院ってヤツもいるが、
それって意味あるのか?とも思うのだが、その辺はどうよ?
925Nanashi_et_al.:02/05/04 02:57
Dから灯台・・・
試験とか情報くださいな。
926909:02/05/04 09:36
>>912-918
みなさんの書き込みを見て安心しますた。
まーでも一部には心の奥底でロンダ嫌ってる人もいるんだね
927Nanashi_et_al.:02/05/04 10:42
>>925
受ける研究室逝ってきいてこいや
Dは歓迎されるが試験で落とされることはあるぞ
おれがむかし受けたときはMと同じ試験をやらされた
んで,Mの合格者の点数と比べて上位半分以上の
点数でなければ不合格だとおどされた.
実際にそうやって落としたのかどうかはしらんが,
5人受けて受かったのは2人だった.
筆記二次試験は答えられそうな問題を指導予定教授が
出すんで楽勝だったが,2月に内部の修論発表会に
口頭試問という建前で参加させられ,結構ぼこぼこと
つっこまれた.ここで落ちるやつがいるのかどうかは知らん.
多分専攻によって全然違うと思うが.
928兄弟痢学部OB:02/05/04 11:26
>>924
>兄弟から灯台院
1.純粋に灯台院にある研究室目指して。
2.大学入試と同じで二股(すべりどめ)
3.地方出身者が京都に飽きて東京へ
4.関東圏出身者が地元帰り

1、2の理由が大部分と思われる。学歴ロンダ狙いは、、、いたとしても
ごく少数でしょうね。
929Nanashi_et_al.:02/05/04 13:02
大学院の6月入試、書類審査と口頭試問なんですが、
書類審査において成績優と可が同率で大半、良はほとんどなし。ってのは
どのように評価されますか?やっぱ可が多いのはまずいでしょうか?
また、口頭試問ではどのようなことが聞かれるのでしょうか?
ちなみに慶応理工学研究科です…
930Nanashi_et_al.:02/05/04 13:07
>>929
おそらく君が受ける分野の多少の専門知識と、基礎知識については
徹底的に聞かれる。
あとは動機や興味についてなど。
はきはき答えないと人間性も疑われる。
成績は古いタイプの先生だと聞いてくることもあるが、練った言い訳を
考えておくのが妥当だ。
プレゼンとかないの?
931nanassy:02/05/04 14:17
はーい。
ロンダリングて何ですか?
教えて
932Nanashi_et_al.:02/05/04 14:18
どぶねずみのようにうつくしく
933Nanashi_et_al.:02/05/04 14:19
面接試験の練習ってやっぱり、みんなちゃんとやってます(した)?
934Nanashi_et_al.:02/05/04 14:21
んなもん教授が普段やってるじゃないか。
935Nanashi_et_al.:02/05/04 14:27
あー先生が面接練習やってくれるんですね。
当方、社会人なものなので、そのへんの事情知りませんでした。
936Nanashi_et_al.:02/05/04 14:31
>>930
ありがとうございます。卒研のシステムはもうできてます。
プレゼンでデモもやれます。ただ、卒研の内容と研究室の分野は
あまり関係なかったりするんですが、大丈夫でしょうか?
理由は一応説明できますが…
937Nanashi_et_al.:02/05/04 23:19
卒研とかの内容はどうでもいいんだよ
それをどのくらいちゃんと理解してるのか,周辺知識はきちんと
身につけているか,それらを他人にわかるように説明できるか,
そういうとこを見るの
というか,そういうとこしか評価のしようがない
ふだんから教授がやってるってのは面接練習じゃなく
教授といつもきちんと議論できてるなら,これらのことは難なく
乗り切れるはず.
教授に言われたことをただやってるようなやつは,結局どこで
何をやってもだめ
938Nanashi_et_al.:02/05/05 00:02
6月と9〜10月の2回試験やるところで、
6月入試ってだいたいどれくらい受けてどれくらい受かるものなんですか?
939Nanashi_et_al.:02/05/05 02:01
タイムスリップage
940Nanashi_et_al.:02/05/05 13:57
>>937
わかりました、ありがとうございます
941Nanashi_et_al.:02/05/06 00:00
内部の東大生はプライドだけ
使い物にならん
942Nanashi_et_al.:02/05/06 00:19
↑アンタは何か役にたっとるのかね?
943Nanashi_et_al.:02/05/06 11:54
説明会ってどんな私服きてきました?
TシャツとかでもOK?
944Nanashi_et_al.:02/05/06 14:26
ふんどし
945Nanashi_et_al.:02/05/06 15:20
>>942
お茶くみっていう仕事がありますので。
946Nanashi_et_al.:02/05/06 17:18
さっき教授に、他大学の院に行きたいといったところ。
まあ、君の人生だからって言われていつもフレンドリーな教授が急に冷たくなった。
947Nanashi_et_al.:02/05/06 17:30
>946
それが怖いですね。同感。

ところでみなさんどのように勉強してますか。
私は東工大希望ですが過去問みて呆然。
どこから手をつけていいのやら。どーしよ。
948Nanashi_et_al.:02/05/06 18:02
>>947
10&11日、すずかけ台で逢いませう。
949Nanashi_et_al.:02/05/06 18:11
>>948
950947:02/05/06 18:22
>>948,949
11日に行く予定です。
それから院試対策は間に合うのか、と甘い幻想。
951Nanashi_et_al.:02/05/06 18:44
>>946
普通だ.
知らない学生もいるのか?
952Nanashi_et_al.:02/05/06 19:51
うちの教授は態度変わらんかった。逆に応援してくれた。いい人。
953948:02/05/06 20:10
>>947
10日は授業があるので、私も11日になりそうです。
過去問を手に入れてから、勉強しようなんてワタシは(・∀・)カエレ!!ですね…
954949:02/05/06 20:49
>>947
私も11日です。人いっぱいくるんですかね?
>>948
私も過去問ゲット後のつもりです。
というか院試対策期間1ヶ月しかくれない。。。
955名無しゲノムのクローンさん:02/05/06 23:04
>>954
俺は院試対策1週間しかもらえなかったけど
DQN私立大から旧邸院合格できたぞ。
ただしその期間は学校に泊り込み、風呂も2〜3日に
一回、食事もろくにとらず睡眠は平均2時間。
956Nanashi_et_al.:02/05/06 23:31
私も自分の院試勉強のあと本格的にやる予定です。
しかし過去問を見る限りかぶっている範囲の少なさに愕然。
頑張りましょう(涙)
957Nanashi_et_al.:02/05/07 08:21
>>947-948
どれくらい人来たか、報告よろしくです。
競争率の参考にしたいので。。
ちなみに私は1回目に逝きましたが、1教室が充分埋まるくらい人いました。

958Nanashi_et_al.:02/05/07 13:29
>>957
説明会服装はどんなんでした?
959Nanashi_et_al.:02/05/07 16:32
そろそろ新しい板でもつくろうか?
960957:02/05/07 18:08
>>958
私も、他の人も私服でしたよ。
961958:02/05/07 18:14
>>957=960
Tシャツとか結構ラフな感じの格好で良いのですか?

なんども申し訳ないです。
962Nanashi_et_al.:02/05/07 18:32
>>961
今の時期寒いだろ
963958:02/05/07 20:01
>>962
ですね。けど一昨日あたりは暑かった。。。
んじゃトレーナーとか?
もしくはセーター?
あんま気にする必要無いんですかね?けど一人でういたら困るな。。。
964Nanashi_et_al. :02/05/07 23:17
>>950
らっしゃい、何握ります?
965Nanashi_et_al.:02/05/08 00:04
今日、指導教官(教授)に他大学の院希望の旨をカミングアウトしました。
しばらく、冷たい空気が流れたのは云うまでもありません。
明日から 当分(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルの毎日です。
966w:02/05/08 00:15
1000
967Nanashi_et_al.:02/05/08 00:16
>>965
すげーわかるよ、その感じ。
教授の次の言葉がないんだろ。
俺の場合は「まあ、君の人生だから」
そのあとに、1分間の沈黙が流れたな。
968957:02/05/08 08:16
>>961
TシャツでもOKだと思います。
まぁスーツとかで行ったほうが無難かもしれないですが
いろんな意味で目立つような気もしますね。

ただ、面接試験のときはスーツのほうが良いそうです。
969958:02/05/08 09:17
>>968
そうですか!
どうもありがとうございます。
11日に説明会報告しますね。
970957:02/05/08 09:37
>>969
よろしくです。がんばってきてください。
971Nanashi_et_al.:02/05/08 10:43
 俺なんか、研究室のほとんどが他大学のために妙に厳しくなったぞ。
「他大学うけるなら、それぐらい簡単に解けろ!」とかね。

みんなおまえに絶望したから他にいくんだよー。気づけよ!バカ教授
972Nanashi_et_al.:02/05/08 19:18
他大学の院というだけで研究室が修羅場になる人多いんですね。
私んとこは>>952同様、応援してくれてるので、ちょっと
想像つかないです。まあもともと周位にも人気あるし学内でも
出世してるくらいの先生なんですけどね。
973こんな現実が・・・・:02/05/08 20:12
974Nanashi_et_al. :02/05/09 00:53
院試が終ってもまだ半年も研究室にいるわけだから…鬱だ。
975おぢさん:02/05/09 00:58
>>957,958
入学した後もずっとスーツで通しますか?
面接や口頭試問は普段着で十分ですよ。
普段着で面接して点が悪くなることはありませんし、
スーツで面接して点が良くなることもありません。
976Nanashi_et_al.:02/05/09 02:28
騙されちゃダメボ
977957:02/05/09 08:34
入学後までスーツで通す必要はないと思いますけど
院試経験者に聞いた話では私服で行った人が1人だけいてかなり
目立ってたと聞いたもので。
978957(=977):02/05/09 08:36
すいません番号入れ忘れました。
>>977>>975に対する返信です。
979Nanashi_et_al.:02/05/09 11:18
数年前に、私が地元の痴ホウ駅弁受けたときの教室には
私服組は自分を含めて4人いました(4人とも外部受験生)。
内部の人は全員スーツでした。自分はサマーセーターに綿パンで
面接試験いきましたが、何ら問題なかったです。
外部4人の内、私を含め3人合格してますし・・・。
980Nanashi_et_al.:02/05/09 11:25
>>977
目立つことの何が嫌なの?
981Nanashi_et_al.:02/05/09 11:25
そんなに周りと同じでなきゃ安心できないのかよ
982957:02/05/09 11:55
>>979
誤解があるようですけど合否の問題ではないです。
>>980-981のように目立っても構わないならそれでいいと思いますし
強制するつもりもないです。周りに合わせたがるばかりが良いわけでは
ないと思いますので。ただ私が思ったことを述べただけなので。
そもそも受験生の私が合否に関わるような情報をわざわざライバルに
なるかもしれない人に教えて何の得もありませんし。

なんかこんなどーでもいいことでスレッド荒れてもしょうがないように
思うのでこの件についてのコメントは勝手ながらこれで最後にします。
逃げたと思いたければどうぞ。
983Nanashi_et_al.:02/05/09 14:49
成人を迎えた人間がマナーも守れないとは・・・
オフィシャルではスーツが当然。
984Nanashi_et_al.:02/05/09 17:24
>974
卒業は可能なのか?

>979など
面接に普段着と言って,ラフなカッコでくるやつもいないか.
ビンテージジーンズは不可だぞ.>無知な若者
985Nanashi_et_al.:02/05/09 17:57
面接の服装なんぞが合否に影響する大学院があるのか??
986某教官:02/05/09 19:10
>>985
合否にはたぶん関係ないけど、常識を疑うよね。
印象は悪い。
でも、面接での態度も横柄だったら落とすかもしれない。
987暴教官:02/05/09 19:21
みんな、就職試験のときはスーツ着るよね?
会社訪問のときも、企業研修のときもしかり。
会社も大学も これ同じ。
特に、他大学の大学院を受けるんだったら、普段以上に
威儀を正す必要があるんじゃ無いかな?
988Nanashi_et_al.:02/05/09 21:13
漏れのとこの教官殿は皆私服だったYo。
989Nanashi_et_al. :02/05/09 22:02
俺、兄弟院受けたけど私服で通りました。
まったく関係ないやろ。
990Nanashi_et_al.:02/05/09 23:03
1***
991Nanashi_et_al.:02/05/09 23:04
まだ早かったか・・・・
992Nanashi_et_al.:02/05/09 23:04
あと9
993Nanashi_et_al.:02/05/09 23:04
994FreeLife:02/05/09 23:04
皆さんにお聞きします?今度、京都大学再生医科学研究所再生増殖制御学分野を受験するのですが、瀬原淳子教授はどういう人ですか?情報よろしく!
995Nanashi_et_al.:02/05/09 23:09
>>994
本気で聞く気があるのか?残りレスは僅か。
996Nanashi_et_al.:02/05/09 23:10
スーツが常識なんて妄想にとらわれてるようでは・・
997Nanashi_et_al.:02/05/09 23:10
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

998Nanashi_et_al.:02/05/09 23:10
1000
999Nanashi_et_al.:02/05/09 23:11
1000とった〜
1000Nanashi_et_al.:02/05/09 23:11



  ┏┓┏┳┳━━┓ ┏┓                .∧ ∧ 1000・・・       
┏┻┻┗┻┻━┓┃  ┃┃ ┏━┓  ┏┓    Σ(,,゚д゚)         ┏┓
┗┳┳┛∧ ∧ ┃┣┓ ┃┃ ┗━┛┏┫┣━┓┏━ .U U━┓┏━━┓┃┃
┏┻┻┓(゚Д゚,,) つ ┃┃ ┃┣━━━┓┃┏┏┛┗━━━━┛┗━━┛┃┃
┗┳┳┛ .U┏━┛┃┃ .┃┣━━━┛┃┣┛    レ レ   ┏━━━┛┃
  ┗┛   ┗━━┻┛ .┗┛      .┗┛            ┗━━━━┛

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。