1 :
Nanashi_et_al.:
理系の人間がむかつくことについて書いて皆に納得してもらうスレ
ストレスがなくなるスレ
2 :
Nanashi_et_al.:01/11/06 04:24
>>1 「理系のむかつくスレ」
こんなタイトルのスレを立てる人にムカつきます。
このタイトルでは、
「理系は日本語が下手」とか言われる要因になるぞ!
理由は自分で考えるように!
雨が降っていて(胃が)むかつく!!
4 :
Nanashi_et_al.:01/11/06 09:04
「理系人がここでむかつくスレ」だと範囲が狭すぎ
5 :
Nanashi_et_al.:01/11/06 09:38
「理系」と呼べるのは理学部物理学科、理学研究科の物理学専攻のみ。
あとは糞。文系よりも下。
6 :
Nanashi_et_al.:01/11/06 09:42
ほぅ・・・(くすっ
7 :
Nanashi_et_al.:01/11/06 09:44
基礎がまったくできていないのに院にいつやつはむかつく!
とくに目立ちたがりやだと,後輩がそいつを基準に努力を
するようになるから,研究室のレベルが下がる...
なんとかしてくれ
8 :
Nanashi_et_al.:01/11/06 10:10
>>1 日本語、おかしいよ。論文書いたことある? 他人の論文、いくつ読ん
だ? 小説でも解説書でも、新聞でもいいんだけど、ある程度、読書し
てれば、それなりの文書力が付くもんなんだけどね。
修飾のかかりうけをちゃんとすること。これだと、「理系の人間が」
何がしかに対してむかつくのか、「理系の人間がむかつくこと」という
括りで目的語になるのか、不明瞭な文章となっています。
まあ、リポートでこんな文章を書いてたら、以前なら赤を入れていたけ
ど、あまりに多くて疲れてしまうから、いちいち目くじら立てるのも、
大人気ないかな、と諦めてしまうのが、いけないのかなあ。
9 :
Nanashi_et_al.:01/11/06 10:11
ああ、それわかるよ。
自分でもやべーと思ってるのに
後輩輪をかけてやべーよ。
俺のせいなのか、やっぱり?
10 :
Nanashi_et_al.:01/11/06 10:30
11 :
Nanashi_et_al.:01/11/06 10:41
結論
1は逝って良し
12 :
Nanashi_et_al.:01/11/06 10:53
>>7 おまえに基礎力があったら、もっと論文を量産できるほずだが。
13 :
Nanashi_et_al.:01/11/06 11:11
ほず萌え
14 :
Nanashi_et_al.:01/11/06 11:13
基礎力のないものは研究する資格無し!
調べるだけならアホでもできる
問題はどう調べるかだ..
>>5 もそうだけど、理系文型を気にする人たちほど、よく分かってないよう
に思えるのはなぜでしょうか。面白い領域って、大体がエマージェント
な領域に発生するものだから、学問の性質上、「問題自体を定義するこ
と」が最も重要であって、それが文系領域であるからやらないとか、理
系だからどうこうとか言って、手を出さないことほど、面白さを見逃し
ている、かわいそうな人たちに思えてしまいます。
私は自由闊達に問題領域を設定しつつ、前進していける研究者でありた
いと思っていますので、領域に拘りすぎる人に対する不快感の方が大き
くなってしまいます。
16 :
Nanashi_et_al.:01/11/06 11:50
8さん急に人が変わったね
17 :
Nanashi_et_al.:01/11/06 12:32
うちの助手は気分によって言うことが違う。ふざけないで下さい。
人間ならある程度はそういうことはあるさ
>>2 日本語がおかしいっていうのは言い過ぎだとおもうけど、
タイトルからだといろんな解釈ができるね。
”の”の使い方は、文脈上明らかでない場合には気を付けるべき。
でも、これは日本語の仕様だとも思うけどな。
中身を聞いてみないと意味が分からないっていうのが。
そういう表現は避けるべきなんだろうけど、
かといって複雑な表現になるのも良くなくて、
どの程度曖昧さを許容するかという難しい問題があるんだと思う。
具体的には、その表現が含まれる「文脈」を何処まで自明として考えられるか
に依存してくるのだろうけど、ここで言う「文脈」とは単純な前後の文章の
繋がりではなくて…(以下略)
20 :
Nanashi_et_al.:01/11/06 14:54
>>15 激しく賛成。
なんだけど、こんな日本語書くとしかられるのかな。
>>8 その指摘は変。
基本的に、'が'は主格を示します。
”理系の人間'に'むかつくこと”が素です、'が'に変わるのは強調の場合で
明らかに2番目の解釈です。この程度の表現の類似による混乱は
どんな良文でも見かけます。
”てにおは”に代表される助詞は難しいので、明らかにおかしいのでなければ、
例えば法律関係では文脈から判断しています。
以下余談ですが、
執拗にこの辺に突っ込むのは無能扱いされております、お気をつけ下さい。
>>21 「読点を打って欲しかったなあ」というくらいに思ってください。2ch では、少し
語調が強めに書かれる傾向があるようなので、それに乗ってしまったということは
あります。この件については、謝ろうとおもいます。
ところで、「が」が主格を表すのであれば、主体は「理系の人間」であり、そういっ
た彼、もしくは彼女が「むかつく」という行為を行うということになりますよね。
でも、21さんのおっしゃることは、「理系の人間」を目的格として扱っています。
つまり、「だれかが『理系の人間』に対して『むかつくこと』」という取り方をさ
れていると思われるのですが、これはまちがいでしょうか。
>>1 のあいまい性に関して指摘したのは、
>>8 における前者の解釈と後者の解釈の
どちらを採用するかによって、大きな意味の違いになってしまうということから、
どのような反応を書いてよいのか分からなかったということからです。あと、文脈
から判断が可能かというと、私としては、これに関する文章が少ないことから、分
からない、といわざるを得ません。
あと、法律文書では、いかようにもとれるような文章を「わざと」書きます。これ
は、いろいろ後で不都合が生じた場合に、「解釈」によって、逃れようとするため
に起こります。つまり、都合の良いように「解釈」したい、ということですね。
これに対して、特許文書の場合は、考え得る総ての場合を書かないと、権利施行の
際に、解釈の余裕があると、その矛盾や限界について突っ込まれて、逃れられてし
まうことがあります。
24 :
Nanashi_et_al.:01/11/06 16:16
いちいち揚げ足とるので不愉快な人は読まなくて良いのだが
つまり簡単にいうと
スレ題「理系のむかつくスレ」
理系→理系板かな?つまり
1案[理系板のむかつくスレを吊せ]?
「理系の人間がむかつくことについて」
2案[理系の人間がむかつく]というトピックについて?それとも
3案[理系の人間]は主語で[むかつくこと]が目的語?
「・・・書いて皆に納得してもらうスレ」
納得してもらいたいらしい。
「ストレスがなくなるスレ」
理系人間救済スレらしいからどうも3案らしいが・・・
だとすればすれ題は「理系の人間がむかつくことをみんなに
納得してもらうすれ」だな。
25 :
Nanashi_et_al.:01/11/06 16:18
いや、それでも不十分だ。理系の人間=むかつくになったら
まずい。
つまりスレ題は
「理系の人間よ!むかつくことをここで吐き出せ!
みんなに納得(同情)してもらおう!」
というくらいにしないといかんかったわけね。
このスレのタイトルを素直に読むと
「理系の人間」が,どっかのスレに「むかついた」ので
それをここで報告しよう,あるいはあげつらおう,となる
ま,「理系がむかつくことを吐き出すスレ」とでもすれば
よかったのかもしらん
いずれにしても,ここはクソスレになったので,以下
sage進行で沈めてしまうべし
あの・・・・
飲食物しりとりをここで・・・・・
え、不許可?・・・しくしく・・・・・
て冗談はおいておいて、
文法は文系分野に含まれるもかかわらず、
話のなりゆきぐあいが典型的理系板っぽくって
これはこれでいい味でてませんかね・・
この板は「理系人間がくっちゃべる板」ではなくて
「理系の話題を繰り広げる板」だったはずなのだが。
その結果、理系人間の数が増えるのは致し方ないことだ。
だがそれはあくまで結果であって、断じてここは「理系人間板」ではない。
>>27 一応、念のために言いますが、文法=文系という見方は正しくありませ
ん。例えば、自然言語処理はコンピュータで行われます。検索エンジン
で行われている処理では、対象となるページに含まれている単語の切り
出しを自動で行っているわけですし、また、自動要約システムなども、
十分なニーズがあることから、研究・開発の俎上に載ってきているといえ
ます。
「文章として表出し、他人に理解してもらう」というスタンスは、理系で
あろうが文系であろうが、学問を志す人たちには必須項目かと思います。
あと、面白いのは、例えば人工知能分野がとても嫌いな人がいて、当該分
野にいる人たちをけなしたいと思ったとき、十分な「けなし」をするため
には、(嫌いであったはずの)人工知能分野をよく知ることが必要となりま
す。その結果として、周囲からは「人工知能分野の人」に見られるように
なってしまいます。
自分が理系に属しているかどうか、理系に対するむかつきかどうか、理系
として見た時、何がしかがむかつくかなど、「むかつき」に対する意見と
は、あまりいえない意見を書いていることから、下がったほうが良いので
しょうね。
>>22 >でも、21さんのおっしゃることは、「理系の人間」を目的格として扱っています。
>つまり、「だれかが『理系の人間』に対して『むかつくこと』」という取り方をさ
>れていると思われるのですが、これはまちがいでしょうか。
ちゃいます。 そんなことは何処にも欠片にも書いておりません、またありません。
実際文脈中でも第二の解釈例として否定的に書いたあとフォローをいれてあります。
8さんが示された一つの解釈の一般的な表現を示し、それが1さんの表現で
意味されると取ると強調の様式で書かれたことになり、これを第一義とするのは
他の一般的な解釈が成り立つことを考えると
無理があるということを書いたのです。
丁寧な構成でなかったことは認めます。
>これに対して、特許文書の場合は、考え得る総ての場合を書かないと、権利施行の
>際に、解釈の余裕があると、その矛盾や限界について突っ込まれて、逃れられてし
>まうことがあります。
論点から逸れるのでコメントしません。
>>29 というわけで、そろそろ
>>1 さん、出てきて、どっち(
>>8)ないしは、
どれ(
>>27)を意図しているのか、意見表明してください。
まあ、「『理系の人間が』(主体)むかつくこと」であれば、学生や新入
社員でもいいんだけど、彼/彼女らの文章作成能力がかなり低下してき
たということを指摘したいと思います。なかなか、ちゃんとしたものを
書けてない私が言うのもおこがましいとは思うのですがね。
ただ、私は「理系」には属するとは思うものの、それでは縛られたくは
ないと願ってはいます。メディアミックスなことをテーマにやってます
しね。
>>30 そうかあ、日本語って難しいですね。つまり、21さんが言いたかったこ
とは、基本的には、
>>8 で言うところの前者の解釈が行われるべきだと
いうことだったのですね。あと、私は強調として「"に"→"が"」を取り
上げたのではなく、「読点の位置による係り受けの変化」を指摘したの
であって、この点については、ご了解願います。
さて、本題。サールがやったように、規則をがしがしと挙げ連なっていっ
て、その真偽を確かめるというよりも、実際の使用例がどのくらいの頻
度になっているのかから、第一義を判定するのがよりよいと思います。
2ch では難しいのではないか、と見受けられるのですが、どうなのでしょ
うか。
そのほうが、「『言葉(ないしは意味)』がどこからか与えられたもので
ある」というのではなく、会話を共有する人たちの中で受容可能な「落
としどころ」を探っていくという、社会学分野で近年言われているよう
な方向とも一致することからも、面白いのではないかと思っています。
>>32 この後に当スレから退場します。
21さんの言うように、「"に"→"が"」になるのでしょう。あげ足とりになってし
まったことをお詫びします。そして、結果として「荒らし」になったようですの
で、この点についてもお詫びします。
鯖>ここで8番退場
34 :
Nanashi_et_al.:01/11/07 19:24
自分が一番じゃないと気がすまないという考え方のやつがいてむかつく
しかも,それを普段は見せないが,たとえば同じ研究室の奴の研究途中の
成果をこっそり盗み見てそれをあたかも自分も考えたかのように振舞い利用する
そうやって自分のほうがえらいんだということを納得させたいらしい
気持ち悪くてかなわんよ
印刷した紙もシュレッダーに,研究室の共通のマシンに重要なものを置くのは
怖いな
35 :
Nanashi_et_al.:01/11/07 19:53
普段は平然としているところが厄介だな
しかし回りも馬鹿ではない、そのうち気づく
が、それにも先に手を打ってそうだな
自分に非があっても、適当な理由をつけて
自分で自分を納得させるタイプの奴だな
まぁ皆心の中では嫌ってるよ
教授や上の奴らには嫌われるタイプだ
下のものにしか頼れないだろう
36 :
Nanashi_et_al.:01/11/08 02:38
激しく同意!
維新以来、一世紀以上を経て、国家公務員法が改正される。
いわゆる事務官と技官の制度的な格差が解消される。
ようやく日本の公務員制度も先進国並になる。
このことの意味を理解している蚊系がどれほどいるか・・。
文字通り蚊系は糞になるのだ (嘲笑ホホホ
38 :
Nanashi_et_al.:01/11/08 03:51
他人に評価基準を持っている奴には研究はできないからな
39 :
Nanashi_et_al.:01/11/08 03:52
本人は賢いつもりでいるんだろうが、ばれている時点で終了ですな
>>34 聞きかじりの知識ってやつですか。
研究でも、大風呂敷を広げたがるタイプの人かな。
何となく想像しています。
僕は自分の事しか言わない人間で、よく同じ研究室
の研究ぐらい把握しとけとか言われて、逆にうらやましくも
あります。
41 :
Nanashi_et_al.:01/11/08 12:41
42 :
Nanashi_et_al.:01/11/08 12:54
何か聞こうと声を掛けると必ず「ハァ」と人をバカにしたような
返事をするうちの助手。癖だから直らないと本人は言うが
目上の人に呼ばれたときは「ハイ」といい返事するのが
またむかつく。
( ゚Д゚)ハァ?
44 :
Nanashi_et_al.:01/11/08 18:14
(;´Д`)ハァハァ
46 :
Nanashi_et_al.:01/11/08 20:56
>42
俺のことかと思ったよ。
でも、「癖だから直らない」なんて言った覚えはないや。
ヨカッタヨカッタ
47 :
Nanashi_et_al.:01/11/09 23:31
能力のあるものを押さえつけるような先輩にはならないようにしようね
48 :
Nanashi_et_al.:01/11/10 19:37
まったくだ
49 :
Nanashi_et_al.:01/11/11 18:26
なんで他人を引きずり落として自分が優位にたつことしか
考えない奴がいるのだろう.そんなことより研究を研ぎ澄
ませばいいのに.人が出した結果の欠点を見つける研究
しかできないのか?しかも同じ研究室で.
欠点はどんな研究成果からもみつかるもんだよ.
本質を見極めろよ!
50 :
縞栗鼠(シマリス)の親方:01/11/11 19:21
助手に呼ばれたときはハァって返事するようにしたら
ムッとした顔してた。やられてイヤならやるな。
52 :
Nanashi_et_al.:01/11/12 12:44
立場が違うでしょ。
もっとも最近の小中校じゃ先生とお友達感覚で話しするのが
当たり前なんだそうだが。
悪平等教育の成果ここにあり。
>>51 よくやった。好きだよ、そういうの。
「ん?」ぐらいに改めて貰うのがお互いの利益になるだろうなぁ。
すぐに組織をツリー構造で捕らえたがる日本人は世界の非常識。
>52
そういう問題じゃないだろう。
>53
そうなんだよなぁ。研究室の大半が嫌な気分になってんのに。
昨日、いい返事を返すのは目上の人に対してだけじゃなく
ヲンナノコにもそうだということがわかりました(w
55 :
Nanashi_et_al.:01/11/13 20:27
あん!
にしてもらったら?
あん! あん!
とっても大好き
57 :
Nanashi_et_al.:01/11/13 20:36
どざえもん
30近いオタっぽい男にあん!なんて言われた日にゃ研究意欲が失せます(w
59 :
Nanashi_et_al.:01/11/14 21:06
はぁん
60 :
Nanashi_et_al.:01/11/15 02:05
自分が一番だと思っている奴がいる
61 :
Nanashi_et_al.:01/11/15 13:40
62 :
Nanashi_et_al.:01/11/15 13:41
63 :
Nanashi_et_al.:01/11/16 00:55
そういう奴はほっとくのが最
64 :
Nanashi_et_al.:01/11/17 11:56
最適解だな
65 :
Nanashi_et_al.:01/11/17 15:19
頭の悪いやつほど、自分は本当はできると信じている
そう思うだけなら、だれでもできる
そのうち、人間関係が大切だという雰囲気を作り初めて
自分を正当化しようと努力しだす.
しかも、下の奴らに対してやりだすのが常套手段.
でも、研究はできない人
66 :
Nanashi_et_al.:01/11/17 15:20
はは
PCに関して詳しいなんていい始めたら
もう終わってるな.そんなの理系じゃなくても
詳しくなれる
67 :
Nanashi_et_al.:01/11/17 16:04
68 :
Nanashi_et_al.:01/11/17 16:42
全くだな
69 :
Nanashi_et_al.:01/11/18 13:58
どこの研究室にもそういうやつはいるが
いずれ消えていく消えていく
70 :
Nanashi_et_al.:01/11/18 14:10
美しい水車小屋の娘!
71 :
Nanashi_et_al.:01/11/18 15:58
どういういみなんだろう
72 :
Nanashi_et_al.:01/11/18 21:17
まったく卑猥な研究室
あぼーん
なんでこの人一人芝居してるの?
75 :
Nanashi_et_al.:01/11/23 04:09
なんというか
自分のものは大切にするのに,人のものは乱雑に扱う奴は
頭悪いな.論文なんぞの研究室の共通の物品は床に並べて
自分のしょうもない雑誌などは机の上に置く、アホがいるよ
76 :
Nanashi_et_al.:01/11/23 21:28
アホは放置が一番
77 :
Nanashi_et_al.:01/11/24 18:12
自己中しんすけ〜
78 :
縞栗鼠(シマリス)の親方:01/11/24 19:12
79 :
Nanashi_et_al.:01/11/25 01:06
ねずみみたいななまえだ
自己中にはオウム返しで教えてやるのがいちばんだYO!
自己中は周りの人間の思考や感情が理解できないからであって、
これはつまり自分を客観的に見ることができないことであるから、
自己矛盾している可能性がたかいから、理系的には頭が悪い可能性が
高いと言うことになるYO!
81 :
Nanashi_et_al.:01/11/25 03:21
いその〜
82 :
Nanashi_et_al.:01/11/25 03:22
よこじ〜
83 :
Nanashi_et_al.:01/11/25 03:28
きたがわ〜
84 :
Nanashi_et_al.:01/11/26 00:04
実名はやめようと
85 :
Nanashi_et_al.:01/11/28 06:03
なんか課題とかやるときに、自分ができないからといって
他の人と課題をやるレベルはそんなに詳しくやらないように
するなどという決まりごとを作ろうとするやつがいるけど
(研究室内でのレポートとか)そんなやつは止めてほしい
86 :
Nanashi_et_al.:01/11/28 09:26
>85
なんだそりゃ?
つまり足の引っ張り合いを表立ってやってるんか?
「俺は実験がうまくいってないから、
できれば、そっちの実験はそれ以上進めないでくれる?」
とかいうのと同じ
逝ってよし
87 :
Nanashi_et_al.:01/11/28 19:13
_
/:::::::\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀` ) < ねんねんねんねんむかつくねん
O--⊂ × ) \___________
(∴) 彡(,,,(,,,(ξ⊃
 ̄ ̄ ̄
88 :
Nanashi_et_al.:01/11/29 05:45
そんなやつは実力が無いから
他人を引きずり落とさないといけないんだよ
そんなの周りが認めるわけ無いだろう
89 :
Nanashi_et_al.:01/12/02 10:25
研究の意味を良くわかっていない奴がいるな
なんでもかんでも調べればいいと思っている
他の人間より自分はしっかり調べないと
気がすまないたちだ、などと思っているようだが
それは、自分の実力が無いために、理解できない
から、ひたすらシミュしないといけないんだろ?
かんべんしてくれ
90 :
Nanashi_et_al.:01/12/02 21:50
聞いているとあほな奴だな
91 :
Nanashi_et_al.:01/12/06 18:10
期限までにできなかった理由を
確実にでないと進めないからと
言っていたが、それはただのいいわけだ
期限までにできなかったら意味ないだろ
自分の実力じゃ期限までにできなくなるのが
わかっていたからそういうことを言っている
他人に迷惑掛けないでくれ
92 :
Nanashi_et_al.:01/12/07 02:37
おう!
93 :
Nanashi_et_al.:01/12/07 03:02
OK
94 :
Nanashi_et_al.:01/12/07 03:42
95 :
Nanashi_et_al.:01/12/08 01:55
協調性がどうだとか周りを盛り上げるだとか、無駄な労力だと思うんだろうな。
96 :
Nanashi_et_al.:01/12/08 03:59
故意に作るのは不自然になるだろう
97 :
Nanashi_et_al.:01/12/08 04:02
98 :
Nanashi_et_al.:01/12/08 18:09
ねずみ食われた
99 :
Nanashi_et_al.:01/12/08 22:47
何かの議論をするときに、相手が知らないことだと思って
嘘の前提を使って話を進める奴がいた場合、
あとから調べてそれが嘘だとわかったときにはどう対応すればいい?
100 :
Nanashi_et_al.:01/12/11 22:51
他人より抜きん出るためなら他の人に迷惑をかけるのを躊躇しないやつがいる.
資料は十分にできているはずなのに,他の人の資料が自分よりできている
からといって,自分の資料を提出せずに,チーム全体の締め切りを伸ばして
しまう奴はどうにかしてほしい.
後に残る資料ほど締め切りを守らないので厄介だ.
自分の実力がないから時間内に間に合わないのを,
自分で認めることができないのだろうな.
雪が解けると・・・??
「答え」
理系・・・水になる。
文系・・・春になる。
102 :
Nanashi_et_al.:01/12/19 23:27
自分のことしか考えてない
103 :
Nanashi_et_al.:02/01/08 20:02
いるいる
104 :
Nanashi_et_al.:02/01/08 20:54
文系の語るフェミニズム、
科学的に明確な性差を無視して思想オンリーで突っ走る。
きわめて不快。
102 :Nanashi_et_al. :01/12/19 23:27
103 :Nanashi_et_al. :02/01/08 20:02
106 :
Nanashi_et_al.:02/01/09 23:22
はやく卒業してくれないかな
101にワラタよ
108 :
Nanashi_et_al.:02/01/10 00:49
たしかにセンスあるな
109 :
Nanashi_et_al.:02/01/12 00:16
>>22 1としては22さんのおっしゃるように
どんなようにも取れるタイトルにしたかった
たというのが理由になります.
結局、理系の人がむかつくのか
理系自体にむかつくことがあるのか
理系のスレにむかつくことがあるのか
その他様々な可能性を全てひっくるめたかった
というのが理由ですね
110 :
Nanashi_et_al.:02/01/14 03:12
自分の知識をひけらかそうとするのはやめるべきだろう
雪が解けると春になるんですよ。
112 :
Nanashi_et_al.:02/01/20 19:24
test2
113 :
Nanashi_et_al.:02/01/20 19:27
testtest
早く春にならないかな。
115 :
Nanashi_et_al.:02/01/21 02:31
もうすぐそこまできてるよ
116 :
Nanashi_et_al.:02/01/21 04:37
任期切れが近くで、次の行き先が決まらないPDには・・・
春はまだ遠い・・・。
117 :
Nanashi_et_al.:02/01/21 04:49
人気->任期
118 :
Nanashi_et_al.:02/01/21 04:50
任期が切れるとどうなるの?
ぷー
120 :
Nanashi_et_al.:02/01/29 20:37
能力が無いのに院にいるやつには
どこの大学でも見せしめが一番らしい
121 :
Nanashi_et_al.:02/02/09 00:06
独り善がりな考え方をしてる人もいるらしい
122 :
Nanashi_et_al.:02/02/09 00:08
別スレでみかけたけど、こういうやつは駄目だろう
修士卒で文系就職:
研究なんてやってないことが多い。研究室にはいない。
マスコミや外資、国1の対策に血道を上げている。修論の発表会では生贄です。
失敗すると何故か博士過程進学を言い出すのでなんとか成功して欲しいところだ。
基本的に難関を目指したがるので、文系の就職希望者にとっては天敵である。
専門の知識の無さを、自分ではあると思っているコミュニケーション能力・プレゼン能力で
どうカバーするかが見物だ。だが、研究室内でプレゼン能力が発揮されたことはない。
余談だが、筆者は国1の経済職に全てを賭けて散った人間を見たことがある。
官庁訪問で相手にされんかったんだと。彼の容姿なら納得だが。
官庁は敢えて秘す。武士の情。
ロンダの文系就職については筆者は知らない。是非書き加えてみてくれ。
成功事例が欲しいな。
123 :
Nanashi_et_al.:02/02/10 00:06
ちきで
124 :
Nanashi_et_al.:02/02/17 03:42
他人を超えることを目標にする奴はいらない
125 :
Nanashi_et_al.:02/02/19 02:31
そりゃそうだろう
そんなやつがいると雰囲気が悪くなる
126 :
Nanashi_et_al.:02/03/05 01:22
test
127 :
Nanashi_et_al.:02/03/06 23:03
だめ人間罵倒スレだな
>>122 >官庁訪問で相手にされんかったんだと。彼の容姿なら納得だが。
>官庁は敢えて秘す。武士の情。
>ロンダの文系就職については筆者は知らない。是非書き加えてみてくれ。
容姿ってどんな感じでした?かっこよかったのか、あるいは暗かったとか?
あと、ロンダ=理系院卒で解釈OK?
129 :
Nanashi_et_al.:02/03/22 01:23
>>127 だめ人間は罵倒されるために存在するのだ。
130 :
Nanashi_et_al.:02/03/22 22:34
指導教官にばかにされるやつは
たいてい裏と表でやっていることが違う
それが気づかれることにも気づいていない場合が多い
気づかれると,純情なふりをするからさらにすぐわかる
堂々としていればまだかわいげがあるのだろうが
数年に1度くらいはそういうやつがやってきて
裏でこそこそすることが賢いことだという概念を
研究室内に広めるから、まいるね
131 :
Nanashi_et_al.:02/03/23 00:57
それは頭が悪いから、自分のやってることのアホさがわからんのだろう
132 :
Nanashi_et_al.:02/03/23 01:58
まぁ誰かを悪いと思わせるようなことを言うやつはちょっと変なんだろうな
中学くらいならそういうやつも結構いたが
大学でもそういうことをするやつは、あまりいないと思うぞ
133 :
Nanashi_et_al.:02/03/29 01:06
自分を大きく見せようとする+他人を落とそうとする=あほ
134 :
Nanashi_et_al.:02/04/02 04:16
最近の人間は自分中心なものがおおい.
なにか話し合いをするときに,他人が納得
できない理由を平気で話す人が居る.
こういうのが人間の考える力を減らしているん
だろうな
ヴァカ文系の小役人共はみんなそういう話し方するぞ。
お上中心より自分中心のほうがよっぽどましだ。
136 :
Nanashi_et_al.:02/04/04 02:19
まあな
137 :
Nanashi_et_al.:02/04/06 03:20
悲しいほど理系は本質的なこと
以外には興味がないことが高等
138 :
Nanashi_et_al.:02/04/07 00:34
理系にはむかつくことはない
無常こそ情け
139 :
Nanashi_et_al.:02/04/07 18:51
muki-あげ
140 :
Nanashi_et_al.:02/04/12 08:49
無情
141 :
Nanashi_et_al.:02/04/13 05:06
ストレスがたまったときって皆どうする?
142 :
Nanashi_et_al.:02/04/14 12:51
むかつくことがあったらこのスレへ
理系の人にむかついているわけではないが、通ってる学校が
2年理系グレードクラスはあるが文系はないというところがなんかいやだった。
144 :
Nanashi_et_al.:02/04/15 01:21
グレードにいきたかったの?
145 :
Nanashi_et_al.:02/04/15 01:33
理系の院に行ったは良いが全く研究せず,就職活動の直前期になって
あわてて,(就活のアピールのために)自分の研究テーマについて
考えるやつ(修士)。
そして,間に合わないことがすぐにわかると「自分は理系に向いていなかった」
とほざいて,文系就職。
うちは(世間では)一流大学と呼ばれるところだが,こんなやつが
結構多い。煎ってよし。
146 :
Nanashi_et_al.:02/04/15 01:41
>>145 ハードに煎ってやってください
俺もよく煎ってますが,教官が焦げる前に採りあげてしまいます
残念...
147 :
Nanashi_et_al.:02/04/15 02:05
教官も一緒に煎るだろう
>>147 心優しい教官なのですよ...
みかんのように「他に腐敗が移らないように」とゴミ箱に捨てているとも感じられるが...
149 :
Nanashi_et_al.:02/04/15 02:17
よくあることだな
150 :
Nanashi_et_al.:02/04/20 06:49
おはよう
今日は気分がいい
151 :
Nanashi_et_al.:02/04/20 07:01
教官が「忙しぃ〜」って論文書きのさじを投げて
「後は任せた」と言い残して帰っていった
論文だけが俺の手元に残った...
やれとな??
152 :
Nanashi_et_al.:02/04/20 10:48
よかったじゃん
153 :
Nanashi_et_al.:02/04/21 01:38
きのう研究室決めがあったんだけど,工学部に来てまで研究室を研究テーマでなく
友達と一緒だからって理由で選ぶなよ。別に、友人とは会えるんだしさあ。
>>152 全然良くねぇよ〜(涙
やっと(2週間で)3連投稿が終わったと思ったのに
次は,1ヶ月間に4連投稿になるんだぞ〜
(なくても3連投稿だけど...)
いつ(論文書く以外の)研究したらいいんだよぅ〜〜
ウヮ〜ン!!
155 :
Nanashi_et_al.:02/04/21 06:58
いいじゃん
157 :
Nanashi_et_al.:02/04/21 07:54
まだおきてたの
>>157 そりゃ起きてるって...
時間が足りなさ過ぎるよ
159 :
Nanashi_et_al.:02/04/21 08:12
がんばれ〜♪
でも,さすがに少し寝に帰ろうかなぁ...
一つは教官の返事待ちだし
後,もう一つを書けばいいのだろうけど...
昼にまた来て,グチを言うかも
ファーストに変更させてもらえそうな気配
!!
スレに合ったネタを思い出したぞッ!!!
後輩も同じ国際会議に出すんだけど
まだ英語の文を書いていないとか言ってたなぁ...
火曜日に校閲に出す期限があるというのに
それまでに俺がチェックしなあかんというのに...
やれやれ,嫌なことを思い出したよ
あ!!疲れがどっと出てきた
やっぱり寝に帰ろうっと
162 :
Nanashi_et_al.:02/04/21 08:22
お疲れ
寝たほうがいいよ
んでは,帰ります
研究室には誰もいないよ...
戸締りをしてと...
んでは,また明日ぁ〜...あ,今日か...
んでは,また午後ぉ〜
164 :
Nanashi_et_al.:02/04/21 15:48
そろそろ目覚めだろうな
なぜわかった!?
電車に2回轢かれたよ...鬱
166 :
Nanashi_et_al.:02/04/21 17:23
何かを暗示してるかもな
167 :
Nanashi_et_al.:02/04/22 18:53
点は人の上に人を作らず
168 :
Nanashi_et_al.:02/04/22 22:38
天は人の上に人を乗せて
下の人に人を作らす
169 :
Nanashi_et_al.:02/04/26 23:27
なんだよそれ(笑
うんこ踏んだ…天は人の下にウンコを置いておく.
171 :
Nanashi_et_al.:02/04/26 23:40
それは特殊な場合
特殊ウンコ性理論のハケーン?
173 :
Nanashi_et_al.:02/04/26 23:47
ぶらっくほーる
174 :
Nanashi_et_al.:02/04/26 23:50
なんで、うちの学部女の子少ないんだよ・・・。
175 :
Nanashi_et_al.:02/04/27 11:28
理系だからだろ
176 :
Nanashi_et_al.:02/04/27 19:38
生物工学とかは多いよ
人の文章に対して難癖つける前に読点のつけ方を勉強し直しなさい。
178 :
Nanashi_et_al.:02/04/30 01:12
おそろしい地レスだな
179 :
Nanashi_et_al.:02/04/30 15:41
英文は人に書いてもらうコトにしていますが、そんなボクの存在って
もしかして人をむかつかせているのでしょうか。
なんなら全文、ATLASに翻訳させて出してもいーけど、内容ノーチェックで
渡すから…どのみちむかつかせるんだろうな。
180 :
Nanashi_et_al.:02/04/30 16:40
業者ならば気にしないだろ
>>180 業者に出すと、もームチャクチャ。結局やりなおし…なんてコトになる。
そのくせ請求額は気を失いそうなくらい高い。
翻訳会社の社員って、3流私大の英文卒くらいしかいないのか?
182 :
Nanashi_et_al.:02/04/30 17:25
実は留学生とか
183 :
Nanashi_et_al.:
きたがわあげ