◆◆AVギャルにだって人権はある◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
343181
>>338

次に>>314を例にすると
議論の流れに見合う論点と判断した上で尚且つ自分の関心を寄せてることを解き明かしたい。
又、その結果、議論が前進することになればの思いで、それらを考慮し盗撮と言う例題を考え
たわけだが、ここでは盗撮を真としなければ“盗撮”の語義がなくなる位は、いちいち説明す
るまでもなく小学生でも知ってる程度の内容だろうから常識だね。 ならば何故>>314の質問
で“前提”が付いてる点に、ついても当然の如く理解してる筈なのは疑う余地もない程、明白
になる。 つまり、その前提が無くなれば文章の語彙が広がることによって、出される答えの
意味や価値を見いだせないことも当然、君は知ってる。

その大事なポイントである前提を勝手に取っ払らう大義名分と漏れをカバーする為にやれ
『肖像権だ。盗撮はない』を主張する必要がある訳だ。
その後は水掛論を危惧する素振りで、本当は基本的人権を糸口に倫理にまで拡大して行き水掛
論に持ち込みたい魂胆。更にあわよくば窮地に追い込むことも考えるてるのかもしれない。

同意したくない一心にしても随分、卑怯極まりない遣り方をするんだね。そんな遣り方は知性
の無さの証で自身を恥さらしの状態にさえし人間の中身さえも、ドス黒く根性が捻じ曲がって
るとしか思えないぞ。そんな安直な考えで事の本質を捻じ曲げようとするのは如何かと思うが。

このように同じ事象に対し誰でも出来る煽りとは、次元の違う攻撃的な論法・論調スキルを持
ってる人も世の中にはゴロゴロしてるし、議論に遠慮は必要悪も正論。
勿論、こちらとしては無用な摩擦を避ける選択をし、最初に指摘を受けた際に漏らさず返答を
し自分の意見の伝達を試みてる姿勢を評価してくれた上で>>338の返答を得られたと思ってる。

結論としては、これらを注意し実践してるから、あなたもそうしてくれ、そうすべきと安易な
改善要求ではなく、気が付いてないのかな?と感じ、ならば知ってもらって損はないでしょ。

以上、議論の本題から脱線は承知の上で、
これまた然り議論を行う上で非常に重要であると判断しレス付けましたが。