◆◆AVギャルにだって人権はある◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
328181
>>318
>盗撮ものの場合は肖像権の侵害では?
>ここでいう人権とは いわゆる「基本的人権(言論の自由、生存権、職業選択の自 由など)」だと思いますが。
>ちなみに裏以外で本物の盗撮もの はありません。

一段目
答えから先に言うと最適な表現とは思えないし人権侵害の表現が的確と判断してる。
肖像権の侵害、財産権の侵害、プライバシーの侵害などの表現も知らないわけではないが、以下のように解釈してる。
肖像権の侵害とは、AV嬢のビデオパッケージなどを無断で風俗店の広告などに使わた場合は、これに該当すると思う。
但し、実際の裁判の結果としてはAV嬢の職業上、財産権の侵害と判決が出るのかもしれない。
尚、一般人の場合についての肖像権とは顔写真程度と解釈してるが使われ方によっては表現が不足するとも思う。
プライシーの侵害とは、Nシステムの写真について裁判で認定された事例があったと記憶してるが。
勿論これらは、一例に過ぎないが、いずれも人権侵害に抵触してると思うので人権侵害の表現を使っても不自然さは感じない。
尚、AVの盗撮については代表例としてラブホテルの消し忘れなどを想定すると内容については説明する必要がないと思うので
省略するが、この場合充分過ぎるほどの人権侵害なのはハッキリしてると思う。

二段目
まず結論、とても同意は出来ない。理由は範囲が狭すぎるから。更に言えば自分の世界、自分の狭い考え方だけで判断をしがちで、
ネットワークに参加する人は、多くの人の批判的視線にもさらされている、ということを認識する必要があるのでは?

三段目
>>314『本物を前提にすると、あれって人権侵害してると思うんですけど、どうなんでしょうか?』
この表現は本物の存在の在る無しを問いかけたつもりでは無く、本人の承諾なく更にプロでない人の場合は人権侵害にあたるかどうかを
問いた意味なので二度手間で申し訳ないが改めて答えてください。

ついでに
>>180について>>181で自分の意見として問い掛けましたが、それについてはどうですか?

以上については本来、時間があればサイトなどで確認の上で掲載したかったが時間の都合で実行してません。
これは自分の責任なので、指摘による、よらずに拘わらず間違いを確認出来次第、速やかに訂正する気持ちを持ってます。
>>318の問いかけの全てに答えたつもりなので図々しいとは思うが、まずこのレスへの返事として同意出来ない点の指摘と理由を望む。