ヘンな地名

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
群馬県は伊勢崎市にある八斗島、これ普通じゃ読めないよなあ?
こんな感じの地名をあげていくスレッドです。
2:2001/08/10(金) 23:26 ID:s8xpcPYw
埼玉県深谷市の血洗島。正式には「ちあらいじま」だが、地元の人はみんな「ちゃーらじま」と発音している。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 23:39 ID:GzG46.tU
>>1
なんて読むの?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 23:55 ID:XfH/8G/E
>>2
実業家・渋沢栄一先生が生まれたところですね
5板違い:2001/08/10(金) 23:57 ID:vLUdqNDE
濃昼(ごきびる)、花畔(ばんなぐろ)、占冠(しむかっぷ) 、白人(ちろっと) 、
椴法華(とどほっけ)、簾舞(みすまい)、発寒(はっさむ)、押帯(おしょっぷ)、
留辺蕊(るべしべ) 、弟子屈(てしかが) 、生振(おやふる)、屈足(くったり)、
発足(はったり)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 00:15 ID:JnRTvaow
放出 
7沖縄:2001/08/11(土) 00:21 ID:nD0cN6wc
牛岡(んぶふる)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 00:23 ID:dN0ffeLs
>6 ハナテン中古車センター
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 00:26 ID:ksk6EvRk
酒々井
10名無しさん:2001/08/11(土) 00:27 ID:rU6zy6KU
尻毛
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 00:32 ID:nD0cN6wc
東出雲町出雲郷(あだかえ)
12名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 00:35 ID:aVtVAWaA
相模(すもう)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 00:37 ID:nD0cN6wc
>>12
相撲女子大学(違
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 00:38 ID:p9fVYHno
相撲庭、酢  BY近江の国
151:2001/08/11(土) 00:57 ID:3vrlgbOE
>>3
「やったじま」だってよ。俺も最近まで読めなかった。
利根川沿いは面白地名が多くて良いね。血洗島も凄かったけど。
地図を見るのが楽しくてしょうがない。
16東京:2001/08/11(土) 01:04 ID:nD0cN6wc
等々力(とどろき)、狸穴(まみあな)
17徳島さん:2001/08/11(土) 01:17 ID:yJAjLgoY
十八女=さかり
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 01:20 ID:Ki2faBSw
一口=いもあらい
19どうして人権板なのかわからんが:2001/08/11(土) 02:11 ID:OmVvMhao
不入斗(神奈川県横須賀市)

※ 読みはメール欄に書きましょ。
201:2001/08/11(土) 11:49 ID:biij40vU
上手計
これはそんなに難しくもないか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 12:29 ID:QY1IQDko
東雲
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 14:45 ID:quoKFRz6
特牛
けっこう有名かな...
23ひじりえ:2001/08/11(土) 14:56 ID:V34Jz6aw
《泥江》
名古屋にも変わった地名が多かったですよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 16:36 ID:xcdcnCYo
>>21
T-bridge市「しののめ」町。倒壊畜だね。

隣のT-river市には「院之子」町っていうのがある。
これなら読めるだろうが、昔は「犬之子」村といっていた。
読み方はおんなじ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 17:18 ID:ihgcUp.o
>>23
それ、「ひじえ」じゃなかった?違ったらスマソ
あと、主悦町は、「ちからまち」
水主町は、「かこまち」
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 18:38 ID:Ezpz9m9I
放出「はなてん」
十三「じゅうそう」
吹田「すいた」
喜連「きれ」
杭全「くまた」
住道矢田「すんじやた」
遠里小野「おりおの」
誉田「こんだ」
刑部「おさかべ」

大阪
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 18:49 ID:vucU41i2
名古屋栄・大須の散歩のページみっけ
http://homepage2.nifty.com/tadanohako/aaa.htm
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 18:52 ID:sKvArxA6
 京

なんと読む?

姓名です。
29一時復帰?(某コテハン):2001/08/11(土) 18:54 ID:tL1RIHMg
>>28

kanadome
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 19:21 ID:tN2ri2kY
歴史や国語を深く勉強すれば、読める地名ですよ、だいたい
31和光市:2001/08/11(土) 19:29 ID:twclHZKo
牛房
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 21:15 ID:RM0tj9oQ
>>26
コンダって、インドかアフリカみたいでおもしろい。
朝鮮海岸とかありますか?
33nanasi:2001/08/11(土) 21:59 ID:IS3T3cac
誉田、刑部はどうなん
誉田は古墳の脇にあるね。
34名無しさん23:2001/08/11(土) 22:03 ID:sBkwjB/o
>>30
その通り。
それにこれ、スレ違いだよ。
ここは人権板。(w
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 23:38 ID:Q5Sa9rXs
上ゲ

(愛知県)
3630です:2001/08/11(土) 23:44 ID:d8EoPh3c
誉田、刑部

こんだ は、三重と千葉に関係あります。有名な記述を参考されたし。
羽曳野市だったかな。三重県の歴史でも載ってます。

刑部(おさかべ) ぎょうぶ というのは役職名です。これも歴史書には
腐るほど出てきます。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 23:45 ID:UfrjUHME
四ヶ郷
和歌山ですが
シカゴといってます。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 23:53 ID:4gfpDa1g
特牛
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 23:20 ID:SDKatdm.
千葉県市原市、海土有木
40おじぎちゃん:2001/08/12(日) 23:34 ID:T6TkUhv6
供養池(徳島県池田町)
ゴロゴロ(高知県東洋町)
41 :2001/08/12(日) 23:37 ID:nmj2s/Nk
牛房って名字は部落ですか??
知り合いにいるんです
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 02:16 ID:xo4bGNtQ
三ツ目山ってのがあるよ
43なな死:2001/08/13(月) 02:43 ID:HUx5JEMk
柳 川瀬っていう名前の奴を見たんだけど・・・・・どう思う?ちなみに川瀬は名前です。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 02:48 ID:TTFIZ//.
東京の鹿骨は?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 23:23 ID:NGx5Kt8k
窪って付く地名はやばいんですか?
久保も同じ意味ですか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 04:58 ID:yPJeRr/I
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 08:36 ID:T5L/CGds
奈良県生駒郡平群(へぐり)町
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 09:46 ID:HpsGCmEI
海砂利水魚
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 12:13 ID:x.s8uA96
岡崎市の美合町だったか女郎買道
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 12:17 ID:ziv9h1oE
三重県 津市 たった一文字なんて絶対にヘンだよ。
51もっこり:2001/08/16(木) 12:23 ID:pm4TBIDY
>>49
山綱町。

>>50
一文字はいくらでもある。むしろ一音(tsu)であることのほうが珍しい。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 12:25 ID:ziv9h1oE
いくらでもあげてみてよ、じゃ。
53もっこり:2001/08/16(木) 12:32 ID:pm4TBIDY
千葉県柏市、岐阜県関市、山口県萩市、光市、新潟県燕市
(市だけ)

まだ足りねぇか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 17:26 ID:zlpYQaEY
物集女
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 21:08 ID:F0rh7w3.
まだまだ足りないよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 21:22 ID:zC9J3Yo.
【長者ヶ浜潮騒ハマナス公園前駅】
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 23:31 ID:J6gAJk3.
追浜
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 23:32 ID:r/l/rtCU
読めるか?
平群町は難読地名の宝庫やど。

椿井 つばい
初香台 はつかだい
檪原 いちはら
福貴畑 ふきはた
椹原 ふしはら
久安寺 きゅうあんじ
椣原 しではら
上庄 かみしょ
下垣内 しもがいと
西向 にしむかい
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 01:02 ID:RFsRScog
滋賀の愛東いうとこにある地名。

 「妹」(いもうと)

で、そこから少し行ったところに

 「妹南」(いもうとみなみ)

滋賀てほんまにわからんわ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 10:50 ID:CxTmLLMM
鼻毛石(群馬)
61群馬つながりで:2001/08/17(金) 12:37 ID:J/2vYm5c
込皆戸
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 19:03 ID:mpEPBi3Y
泥亀
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 20:18 ID:dgSByALo
野口五郎岳
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 20:19 ID:BSvkPsS2
オマーン
65名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/22(水) 21:16 ID:hdl1iDFk
馬出(まいだし)
66にゅーにゅー:01/09/15 15:51 ID:MOnqxP7E
河北顔(かわきたづら)
67fyu:01/09/15 19:26 ID:Z2Ej.oHg
>窪って付く地名はやばいんですか?
>久保も同じ意味ですか?

公方の意味もある。
68名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 18:13 ID:vjbhyRbQ
>>36
あほ。ちばの誉田はほんだと読むんだよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 18:23 ID:volkuqiw
>>50
数年前にローマ字表記を「Z」にして
ギネスに申請中(アルファベット1文字地名)とか・・・のような気がしますが。

>>63
ゴローちゃんはここから芸名とったんですよね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 23:54 ID:uZcMB8EQ
北九州市小倉南区に隠蓑(かくれみの)と言うところがある。
71名無しさん@お腹いっぱい:01/09/21 12:35 ID:4lfF2duM
昼飯
72名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 12:53 ID:2PdvZuVw
富津市の戸面原(とづらはら)ダム
印西市木下(きおろし)
下総松崎(しもうさまんざき)
下総神崎(しもうさこうざき)
73通りすがりの者:01/09/22 11:10 ID:ZnVU3Wuw
糞泊が最近、九艘泊になったらしい。
74越前屋:01/09/26 00:44 ID:BNOKI9LA
四ツ居
そのまんま
75名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 09:54 ID:jzLMC.Ow
四つ解同(千葉)
76名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 10:42 ID:K9JRBjHA
千葉県富里町の296号に「ビクバヤシ」と言うバス停があるけど
どういう意味?
77名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 14:13 ID:/smMkjcU
日暮里とか、アイヌ系の地名ってやっぱ普通読めないよね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 14:40 ID:DjhxapVw
茨城で「木葉下」。

これで「あぼっけ」とは笑わせるぞ。
アイヌ語らしい。
79名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 01:47 ID:9dmuUHi6
刃連,女子畑>>>大分県日田市
80名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 16:04 ID:1hGOC9rQ
福島県に悪戸尻(あくとじり)というのがあるよ。
81kou:01/10/12 04:59 ID:5Kk.UknI
まあ
82クニタミ:01/10/12 11:16 ID:/L4Tx.5.
kintamani(インドネシア)本当だよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 12:27 ID:AzSwuwyo
それをいったら
スケベニンゲン
84名無しさん@お腹いっぱい:01/10/12 12:41 ID:tXbAOtPE
インドネシア方面の変な地名は日本兵が付けたものもあったような気がする
85越前屋:01/10/14 20:36 ID:Bv18BHKS
恩納村 いんぶビーチ
86名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 02:28 ID:V1IuKDDG
何か人権とは全然関係ねえスレだな(w
87名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 02:58 ID:9mrxOQTI
物集女(もずめ)
88名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 03:14 ID:ujL0Za65
八つ墓村、獄門島
89名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 02:18 ID:jITOMtoY

【大阪府】
放出 十三 吹田 喜連 瓜破 杭全 住道矢田 遠里小野
誉田 刑部 御厨 水走 蔀屋 私市 百舌鳥   我孫子
阿保 長柄
90名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 02:33 ID:UZZLyu5/
東一口(ひがしいもあらい)読めん。京都
91名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 09:46 ID:Byx25h0c
さいたま市プラザ
92名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 01:12 ID:QQsanbQH
東田地方(ひがしでんじがた)
西田地方(にしでんじがた)
これも読めん。富山

93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 21:30 ID:TkzndAEL
ちなみに池田町ではマチとかサラダとかイタノとかカタカナの地名があります(旧池田町の地域に限る)
95Bの地名じゃないけど:01/11/05 21:46 ID:b+hcEs+j
一言(静岡県豊田町)
96名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 21:55 ID:y9wdwFJY
万戸町(まんこまち) 姫路市
97名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 21:56 ID:dHkvBr/g
珍宝島 中露国境
98どこ?:01/11/06 01:48 ID:OBks3Lg8
女遊部。おなつぺ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 02:26 ID:fPPRB7PY
>>96はネタね。念の為
100名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 20:04 ID:KKzfNpsY
どれも大したこと無いね。
最強は京都の「ホッパラ町」。
なぜカタカナよ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 22:04 ID:7FSPr7dA
>>100
もしカタカナだからへんと言うのなら阿波池田の方が最強。
イケミナミ イタノ ウエノ ウエマツ クヤウジ サラダ
シマ シンマチ シンヤマ トウゲ ハヤシ マチ ヤサン
これはどうですか?
瀬戸町明神字水汲谷(瀬戸町明神字みずくみだに)橘町タテアジロ 石井町藍畑字第十
神山町鬼籠野(おろの)相生町 鮎川(あいかわ) 内山(うちゃま)阿波郡市場町犬墓(いぬのはか、ほんとにある〜)
山川町御旅館 土仏西向(つちぼとけにしむき)美馬町谷ヨリ西 チゲジ ナロヲ ノツゴ ノリコヘ
木屋平村 カゴミ 川上カゲ ケヤキヒラ 太合カゲ 谷口カゲ ハジコノ ビヤガイチ
102オマル氏:01/11/13 22:24 ID:cOIEE4qS
オマーン
103   :01/11/13 22:26 ID:Ke917vQf
垣生(はぶ)歩行町(かちまち)田野上方(たのうわがた)安用(やすもち)
壬生川(にゅうがわ)安知生(あんじゅう)杣田(そまだ)周布(しゅう)

愛媛県
104名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 22:56 ID:/uA1+NR1
読めない地名なら北海道にたくさんあるよ!
元々アイヌ語を起源として、当て字で作ったからね!
札幌、釧路、紋別、士別、標津、等すべてアイヌ語を起源としています。
ところで、どこが部落なのか、誰が部落出身者なのかってネタ
誰か、それで儲かるの?誰かそれでいい気分になったり、幸せになったりするの?
止めとけ
ノータリンの厨房やろうが!
105和光市:01/11/13 23:20 ID:KhV5YkAj
牛房コミュ二ティセンター。多分、開放会館
106age:01/11/14 09:40 ID:uijDktNp
age
107名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 10:02 ID:pk0Jyc0S
日暮里 御徒町
108名無し:01/11/14 10:55 ID:RdSv/Ki2
吉野家の「牛皿」、頼むやついるの?。
109ななっしー:01/11/14 12:57 ID:LV4Fm1W6
・八鹿(ようか)
この板では八鹿高校事件で有名。
・養父(やぶ)
隣町。
110名無しさん:01/11/14 21:03 ID:KSSJSVXa
>>97
ロシア名は
ダマンスキー島ね。
111金土日 ◆2chgy7WY :01/11/21 00:07 ID:ZOHUkzIu
愛知県日進市もかなり変な地名がありますね。

元井ゲ(もといげ)、生出し(はえだし)、モチロ(もちろ)、ケカチ、
百々(どうど→池の中にある地名)…
112名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 00:26 ID:qEexhzeu
都営大江戸線・牛込柳原駅
京都在住の人間としては、無性に気になる。
113:01/11/21 00:47 ID:gzR+n2MS
四御神、しのごぜ 今在家、いまざいけ 赤田、あこだ 妹尾、せのう 岡山市
114名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 01:04 ID:ZeWLUR3p
>>112
牛+柳原(崇仁の旧名)だもんね。そりゃ気になる。
115名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 02:01 ID:HKVvcqv6
難読駅名スレのような気も…

段山町

もつこすさん、どうぞ!(藁
116名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 03:08 ID:WFhtZobK
どーにも気になるのが千葉県八街。
「イ」「ロ」「ハ」って・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 06:19 ID:YXNDbnzp
>>112
牛込柳町(うしごめやなぎちょう)の間違いですが
118もっこす ◆08EeniEM :01/11/21 06:28 ID:5E76FVDa
へん!
間人て読めなかったぞ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 10:42 ID:vNrYJCGo
近鉄南大阪線のやた 得たからきてる地名らしい
もろBで、前は石川青年なんとかの張り紙多し
120名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 17:46 ID:KFqvkscr
>>13 >>14 >>17
ワラワセテモラッタ
121訂正:01/11/21 17:47 ID:KFqvkscr
>>113 >>114 >>117
ワラワセテモラッタ

これじゃ俺もワラヒモノだ
122みんとぶるう:01/11/21 17:50 ID:DY0ig2EW
>>113
湯迫(ゆば)在住ですが何か?
123またまた訂正:01/11/21 18:11 ID:KFqvkscr
>>112 >>114 >>117
124変な地名:01/11/24 15:43 ID:QVC2igzA
 つぎの辞典で分る場合があります。
 http://www7.ocn.ne.jp/~iyasi
125・・・:01/11/24 17:26 ID:TATSGTrG
穴流
126変な地名:01/11/25 22:47 ID:8Ue5qiFp
89>>放出 大阪にあります。水路の出水口ある地です。
101>>イタノは漂泊民が定着した地。犬墓は大塚と同じ。
鬼籠野(おろの)は鉱山があったようです。ノツゴは墓場でしょう。
103>>歩行町(かちまち)は雑兵で侍の鞄持ちが住んだ地。
111>>元井ゲ(もといげ)は開拓地でしょう。113>>赤田は岡田と同じ。
116>>「イ」「ロ」「ハ」は小字に多く明治の役人が適当に付けたのでしょう。
  甲、乙、丙と同じ付け方。中世は甲乙人は侍でない雑民です。
122>>湯迫(ゆば)は鍛冶屋地名か、湯婆かもしれません。
127変な人:01/11/25 23:51 ID:0UK90RXX
八重所(はえどこ)
128変な地名:01/11/26 10:18 ID:J7cFZWQw
127>>八重 いろいろ説はあるでしょう。一つは「番人のいた所」
 が「変な地名説」です。きちんとした理由はありますが、なる
ほどとなって自分で確かめる方がいなくなるのでいいません。
本には恐らくないでしょう。間違っているかもしれませんから、
現地に行って確認して下さい。
129名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 16:08 ID:GIemWziE
伊丹市
堀池ウケハ 堀池タイト町 堀池タカセキ 堀池タコハリ
堀池ハリノキ 堀池ヒノクチ 堀池ミヨト 堀池登リヲサ
なにかいわくのある土地なのでしょーか。
130変な地名:01/11/26 21:07 ID:D3ToAj7A
 129>印象では埋立地のようで、施設名や利用者によりつけたような
地名ですね。地形や地勢、そこにある寺の宗派、神社、祠、石碑などが
あれば分るでしょう。例えば、川の中州に有り、古い銀杏の木があり、
丸々観音があり、石作りの祠があって、明光寺があり、一向宗が多い、
人は大金が入ると騒ぎまくるとか、盆踊りのテンポが他より速い、女は
昔から働き者である、自称は男女共オレ、女陰をボボという、とか。
131名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 21:21 ID:+4VNXRTT
鬼無里村
132 :01/11/28 00:47 ID:/MNnErt6
>>131
長野だね
麻績村とかも読めないかもね
133元長野県民だが・・・:01/11/28 01:03 ID:AgRMPYaP
>>132
泰阜村なんかどうよ?
ついでに三水村。
他には喬木村、武石村ってとこ。
上村なんかは簡単すぎて、逆に一瞬「うっ!」てな感じか?
134鬼無村:01/11/28 11:22 ID:Ac3Q9Pds
 鬼は百済木地師か、東北ではエミシのようだ。
 鬼なんていませんよということか。そうでなく
ても体制(天皇に)反対する勢力の故地というの
が実相だろう。まだ現地で確かめていないけどね。
135多さか府西区:01/11/28 14:13 ID:hILJCeuL
には部落ありますか?本田とかいて何故ホンデン?
136変な地名:01/11/28 17:24 ID:GsyxUiRZ
135>いろいろ考えられるが、田が付く地名は非農業(米を作らない)
が意外とある。「太」の代わりに「田」を使ったみたいだ。因みに
私の場合も田が付くが、祈祷師か海賊だったようだ。
137ということは・・・!:01/11/28 19:36 ID:F1z89M87
>>136 レスどうも!擁するに、漏れも海賊?海近いからなあ・・・。でBかどうかは不明だけど違うてこと?
138真実の怖さ:01/11/28 20:04 ID:GsyxUiRZ
137>当家の場合、江戸時代は自作農をしつつ被差別集落への目付
(監視・密告係)のようだ。物証がある。ただし文献にはどこで
もないそうだ。婚戚にはいたようだ。皆さんの家も同じようなも
のが多い。他人の事も大切だが、何より自分の事を知りたい。Aだ
とかBだとか自分の事を棚に上げて優越感にひったている人を見る
と、無知の怖さを感じる。本当を知って愕然とする郷土史家もまま
あり、歴史研究から逃げ出して、学者の書いた本でも読んでる輩も
いる。余りに生意気な郷土史屋がいたので「お宅は△□〇×でしょ
う」と言ったら急に借りてきた猫。後は嘘みたいに素直になった。
 本当の海賊は奄美・甑島・屋久島や山間部に流されているそうだ。
139変な地名:01/11/28 22:30 ID:GsyxUiRZ
132>オミ村でしょうか?思い出した。大海、近江、小見、御身な
どと同じ意味でしょう。地名研究家や郷土史家は麻を績(つむ)ぐ
から由来というかもしれませんが、それは皮相的です。
 現地をよく調べればわかるはずです。
140はぁ〜:01/11/28 22:47 ID:mb7IjUzN
>>138 そうレスか・・・今市ピンと来ませんが漏れはアホ故堪忍して、以後気付けますわ
141主水モンド:01/11/29 04:09 ID:KUvKOA5y
貝塚市 鮹地蔵
岸和田市
土生町 極楽寺町
142名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 09:43 ID:fSihjD6H
徳島県小松島市江田町!
そのまんまの方達の住む町。
143変な地名:01/11/29 10:38 ID:POgMPBIU
94>村中に町があれば、昔サンジョです。その前は別所でしょう。
 非農民集落で、薬師観音、東光寺、安養寺、白山などがしばしば
ありますが。
141>土生町はぶちょう、極楽寺町ごくらくじまち、でしょうか?
 ハブといえば毒蛇、昔は湿地帯で蝮でもいたのでしょうか?
 良名の地名はその逆の表現の場合があります。徳は損、よくて得
の代わりに使うようです。本にもありますが、生野=死野。本には
ないが、極楽=地獄でしょうか。寺があったからというケースは少
ないようです。寺ができる前に人が住んでいたからです。とにかく
為政者が庶民に良い地名はつけないもの。
 また、「まち」と「ちょう」では意味が違うという説もあります。
 蛸?は http://www7.ocn.ne.jp/~iyasi にあったようですが。
144名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 11:44 ID:KoPW1uui
物集女
145141:01/11/29 12:30 ID:bYFTW7kl
>>143
土生町(はぶちょう) やっぱりハブが語源でしたか。
でも土生滝町(はぶたきちょう)という町もありますが。
極楽寺町(ごくらくじちょう)です。極楽寺という寺はないです。
「まち」と「ちょう」の違いについて教えて下さい。
鮹地蔵は鮹を祭った地蔵があります。駅名にもなってます。
146変な地名:01/11/29 14:02 ID:POgMPBIU
1>忘れてました。八斗島はっとじまなら、法度(禁止)の地ですから
 これ以上はハットです。現地に行って確認を。本読みより難しいか。
103>やすもち/昔は何か物運してたのでは?元非農耕・漁労の地です。
 壬生/昔水銀がとれた地で、飲めない水が流れていて、魚も藻もない
かもしれません。/あんじゅ/四国では尼。尼寺があったのでしょうか
、無ければ何か大木は?安寿と厨子王、姉は旅尼僧の子分、弟は厨子背
負う乞食山伏で、涙を誘う山椒太夫。太夫とは当時の親分のこと。
 決して安住の地でない、何かがあるのかもしれません。
145>鮹はタコですか?教養無いので読めません。教えて下さいまし。
 タコにも色々意味がありますので、どれか分らないかも。
 マチとチョウはもうちょっと待って下さい。山部分がチョウ人家多
い所マチと、最近の役所はつけてるようだが。
147みんとぶるう:01/11/29 15:05 ID:RR5ERyVO
>>144
読み方どうだっけ?


遊女戸(おなっぺ)
148 :01/11/29 18:59 ID:kPQw+2Xf
大歩危
149141:01/11/29 19:28 ID:/uyrIwOL
>>146
鮹(たこ)です
150僕ってあれ:01/11/30 00:23 ID:IwKFC1ob
16>轟、狸穴/東京のサンカ地名。轟渓谷は禊場でしょうか?17>十八女/江戸時代
サガリは準賎民。運搬業か?21>東雲/太陽で太陽を信仰した地。24>院之子/別所
の地。25>水主/水夫の地。31>牛房/御房かも?37>四ヶ郷/米国移民の帰省地。洋
館建ある?40>供養地/墓場?五輪塔ある?45>窪、久保/直接は女のあそこ。別所
の地。50津/かさぶたの意味で別所の地。58>椹原/俘囚達で別所の地。櫟原/番太
地名。久安寺/百済人の地。下垣内/カイト地名。西仏/処刑場か墓場か?58>御厨/
産所地名。94>皿田?/陶器作り場。94>シマ/誰かの縄張りの地。シン/明治時代に
できた地名。101>カゴミ/籠網でしょうか、屈むの意味(別所)か?鮎川=相川=
愛川=藍川と同じのはず。欅平/木地師地名か?149>蛸/別所の地。あ〜疲れた。
でも現場で確かめてネ。
151僕ってあれ:01/11/30 23:36 ID:Mn68+Wg7
147>おなべは1)古語や愛媛新居郡西部で下女。下種。ナベでも御釜
 も同じ。2)男色。稚児(男色の対象)。遊女または娼婦などがいた
所かも。寺や大商人がいたなら2)でしょうか。どっちにせよ需要が
あるから供給があり、供給があるから需要があるのでしょう。
148>TVの悪い影響でボケといいます。本来馬鹿、アホ、アンゴーなどと
正しい日本語を使わなければいけません。愚か者や馬鹿者とされた方が
いらした所では?もちろん地形説もあります。柳田国男『地名の研究』
15216:01/12/01 22:41 ID:8Fwfj4rm
>>150
等々力は風致地区で高級住宅地。等々力渓谷にあるのはお不動さん。
狸穴は東京タワーの近く。ロシア大使館のあるところ。
その昔、勝海舟も住んでいた場所だよ。
Bじゃないってば。(w
15316:01/12/01 22:59 ID:8Fwfj4rm
サンカ地名なんてあるんだ。一口(いもあらい)もそう?
154名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 01:02 ID:YAvBR8wM
仙台市には四郎丸、鼻毛、弁当というのがある。
155僕ってそこ:01/12/02 10:15 ID:0ay8/47U
152>Bは狭い被差別部落の事?そうならBとサンカは違うが、居付サンカは
Bにもいるから複雑。現役の竹細工も両方いて、地元の方からもよく聞かれ
る。高級住宅街とかロシア大使館とか、表面で判断するのが江土人の悪い癖
だ。通ってみただけで本当の歴史が分るなら、新聞記者やTVディレクターに
任せれば良い。勝海舟も賎民のヤクザか何かだったはずだ。下っ端が支配者
階級になり上がる所に歴史の面白さがある。なぜ等々力に不動があるの?
153>いも=男根と見る向きもあるが、鋳物師で野鍛冶集落かもしれない。
15616:01/12/02 13:29 ID:r+j/tMjS
>>155
> 勝海舟も賎民のヤクザか何かだったはずだ

勝海舟の父、勝小吉は旗本男谷平蔵の三男ですよ。
少々型破りな人だったことは確からしいけど、「賤民」とはひどい。(w
まあ、家康も賤民の内に含める人がいるくらいだから、関西人にとって
「江土人」などは、みんな「賤民」なのかもしれないですね。

> なぜ等々力に不動があるの?

知らないです。わかるんだったら教えてほしいくらい。
だけど、お不動さんって真言宗じゃなかったですか?
「真言宗:サンカに関係あり」というのは初耳のような気がしますけど。
満願寺のホームページ→http://www02.so-net.ne.jp/~kukai168/

「いもあらい」は、夏場の海水浴場などが混んでいる様子を「芋を洗うような」と
いうように混雑を表す言葉です。それに「一口」という字を当てているのが
面白い。醤油を紫と言ったり、米を舎利と言ったり、一昔前のジャズマンのように
逆さ言葉を使ったりするのがサンカだと読んだので、「一口」もサンカ語かと
思ったんだけど、「いも→鋳物→野鍛冶」ですか。なるほど。
157僕ってそこ:01/12/02 16:00 ID:MbgGqkpZ
156>勝海舟。矢切止夫『勝海舟』をご覧あれ。言葉だけで行くとカツは
差別的接頭辞とあり、男谷をオヤと読むなら賭博師や賭博の胴元かも。
十手持ちで博打打で慶安で、とくればお分かりであろう。家康は『疑徳川
家康』によれば「一富士、二鷹、三茄子」を彼は好んだ。茄子を最もご馳
走とするのは賎民の証だそうだ。徳川末裔は各地で久松などと名乗るから
、百済系賎民という説に賛成だ。他にも理由がある。
ジャズマンなどで何か感性豊かで迫力ある者は多分農民出身ではない。
自由な豊かな自然の中でしか育たない。音楽には無知だが、尾崎豊も
渡り筋かもしれない。だから共感を呼ぶ。
 不動はホト=女陰が語源で地形がソックリ。滝で修験姿で寒ごりをと
るのが禊ぎ。サンカ系は水浴の習慣が今でも続いている。轟もサンカ語
かもしれない。芋地、芋面は他にも意味があるが、鋳物師が多い。一口
は隠語にないから、鋳物用語にあるのかもしれない。
 ただ現場で確かめて下され。本や掲示板には偽りも多いから。
158名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 20:23 ID:h/C+6bsx
特牛ってB??
159名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 01:48 ID:0mPNdy3L
サンカって、具体的にどういう意味なんですか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 01:28 ID:LJHSMYjW
「ほんまもん」のお祖父さんもサンカ系?
161名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 03:31 ID:oQG6gGeU
>>142
江田は違う。
162名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 05:28 ID:BcJtUwd2
>157
矢切止夫を出すとは・・・イタイ。
あのおっさんの本を数冊読めば、妄想野郎だということに気付かないとは!
珍しい人だね。
>160
山々よく知り、歩くのが速いのはかなりサンカに似てるけど・・・。
山伏ってサンカじゃなかったと思う。
163名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 00:50 ID:WV0XuCVX
山伏ってB?
164金正日:01/12/27 01:07 ID:Y0iO/iLb
別に血液が違うわけでもあるまい。
「アホいうもんがアホや」いう憂歌団のテーゼが
差別問題のすべての真実や。
「きたないいうもんがきたない」わ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 00:33 ID:goGp9mCF
ageてみよう
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 01:33 ID:ohaw7wo3
駅部田・・・・まえのへた
167一発変換:02/01/12 13:16 ID:hWfkGAVh
京終
168LeadでGO! ◆pR3NackU :02/01/12 22:14 ID:sKxA0swI
神戸の地下鉄、妙法寺だっけ?アチラムキって地名。インパクト大です。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 22:24 ID:tchuvVeq
京都市山科区日ノ岡ホッパラ町ですが、なにか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 00:10 ID:pp/9/9Ra
>169
ホッパラ町は、その昔大きな沼があったらしい。
罪人の首を切ってその沼にほってたのが由来とか・・・
近所に血洗町で血に染まった刀を洗ってたと聞いたことがある。

京都にはその他にもカタカナの地名が多いけど、
(ヲカヤ町、フチ町等)
あまり良いイメージはないね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 14:52 ID:t5QwrdK9
長崎に「女の都」という地名があります。ハーレムのこと?
172 :02/01/13 14:55 ID:qUVjaqHG
京都の病ダレはテレビ塔しかないね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 15:18 ID:ls+f2ILp
174 ◆S8.pF2CA :02/01/14 22:34 ID:IYlAaxu6
喜良市 (青森県金木町喜良市)==きらいち
嫌地 きらわれる土地からきている。
175賢者の医師:02/01/15 12:43 ID:26oW6m+L
岩手に人首(ひとかべ)ってあるけど、ガイシュツ?
それよか、なんかすごい気味悪い地名ですよね。。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 12:59 ID:EkMIrTk3
>>170
山科には刑場跡の大きな南無阿弥陀仏とかかいた石碑もあるよね。
その山科の血洗町に、母親が障害者手帳を持っていると言うのを
水戸黄門の印籠のように語るDQNな女性がいたのを思い出してしまった。
いまでは40前後のはず。どうしているんだろうか…南無…
177:02/01/15 13:58 ID:XDrq/9xR
仙台に、追廻(おいまわし)っていう地区があった。
小さい家が密集してて、真ん中に銭湯があった。
青葉城のすぐ下、近くには評定河原球場(昔の処刑場跡)があり、Bかと思った。
いまもあるのかな?
178清水クーコ:02/01/20 01:05 ID:5yyFz9Ki
女原はどうよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 02:14 ID:uMFxE6sN
女屋ってのもあるよね
180聖帝サウザー:02/01/20 10:24 ID:Bl8DY5Gz
五,酢
タイガープリンセスです
181ミラージュ:02/01/24 22:44 ID:C+cGDAnZ
麻植(おえ)。
はじめ、「まうえ」って読んじゃいました。
182abc:02/01/24 22:44 ID:KAxsXiLX
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 23:00 ID:GmRY6PXO
埼玉県熊谷市肥塚(こいづか)
184こんなのも:02/01/24 23:03 ID:iQI4/5mB
札幌市大麻。「たいま」じゃなくて「おおあさ」。昔本当に
大麻が生えていたとかで。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 23:12 ID:wClT4vCC
滋賀県守山市に浮気町ってありますが、
「うわき」とは読まないんだよ。
186ミラージュ:02/01/25 17:24 ID:Y4Yd5rdj
「おおあさ」は多いですね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 19:10 ID:V+8R+wzq
熊本城の近くに「黒髪」って町名があった。
字面がなんかコワイ。
そのままくろかみってよむのかなぁ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 19:46 ID:2mxPqWof
熊本大学って、たしか黒髪っていう所にあったような・・・
189通行人
それってやンキーの兄ちゃんとかコギャルが歩いていると凹にされたり
禿が歩いていると毛が生えてくるとかに由来して?ませんね・・・。