日本そのものが部落である事実に気付こう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本人
小さい家(ウサギ小屋)、人口の過密、満員電車、長時間労働、
低い生活水準。欧米人から見れば日本という国自体が部落である。
私達は全員部落民である。
2腐れ厨房:2000/12/31(日) 01:25
>>1
言えてますです。国際社会でもそんなに好かれているとも思えないのでそかもです。
でもひとつ決定的に違うのは「日本人には信用がある」ってことです。ジャパンプレミアムや構造改革の遅延などで日本社会自体の信用は低下中ですけど、今持って世界の国々の人々からは「日本人は泥棒をしない。レイプをしない。詐欺をしない。タチの悪いこと言わない。」とゆう信用があると思いますです。
3名無しさん:2000/12/31(日) 01:51
だから部落ってなんなのよ?頭悪りぃ〜な〜

海道がクズなのは税金から不当な利益を得てるからだろ

日本は国連から金貰ってんのか?
4   :2001/01/01(月) 05:52
そんなに日本人が嫌いなの?
5名無しさん:2001/01/01(月) 05:57
ここの煽り屋も部落民ですか〜?
6>2:2001/01/01(月) 08:25
>>2
今まではそうだったかもしれないし、企業の駐在員等で海外に
出ている人達はまだある程度の信用を保っている。
しかし、十代後半から二十代前半の海外に行けば何とかなると
思って来た奴とか遊学と称して遊んでいる奴等は、今の日本で
問題になっている「若者の行動」をそのまま海外に持ち込んで
思いっきり日本人の信用をぶちこわしてます。
こいつらのせいで、こういう日本人しかいない地域では
日本人=無頼漢と短絡的に思い込む者も少なくありません。

日本人の信用を守る為にも、こういう奴等の行動を
制限して欲しいものです。これ差別とか人権とかいう以前
のモラルの問題だと思います。
7Ledの教え子:2001/01/01(月) 08:59
>2
日本人は、金で世界の血液を独占している。
日本人は、金で命を買えると思っている。(PKF)
日本人は、金で臓器を買いにくる。

いやはや、信用あるわなぁ...(汗"
8そうだ死のう:2001/01/01(月) 10:17
死にたいです
死ぬことに決めた
遺書がないのでココに書く
いじめられたので死ぬ
3−2の奴らにいじめられた
主犯田辺にお金取られた
毎月5万くらいとられた
山杉は殴った
カッターで刺されたこともある
女子の前で服全部脱がされた
女子もわらってた
希望が無いので死ぬ
お父さんお母さんごめん
PC履歴見てココに辿り着くかな
9>7:2001/01/01(月) 16:51
日本人のガキ一人の命を救うのに何千万もかけるなら
途上国の子供達を何人救える事だろうか!!
心臓移植の為に募金を集めるクソ親に正義の鉄槌を下せ
臓器売買を肯定するガキの実名、写真を公開しろ!!

・・・って昔書いてたのあなた?(上の文はうろ覚え)
10uud:2001/01/01(月) 16:52
投稿者:AGStar  投稿日:2001/01/01(月)00時07分01秒  ■  ★

今年の目標

「チャンコロ」「部落」という呼び方をぁ界のみならずAングラ全体に広め、
二chの文化的脅威とネットに隠蔽される地域格差に一石を投じる
11ナナシーマン:2001/01/01(月) 17:39
>1
言いたいことは、十分わかるんだけど、
日本の中でも限られた世界観だと思うよ。
例えば、東京郊外の団地に居住し、
都内にある(フレックスタイム制がなく、サービス残業の多い)会社に通勤するサラリーマン
が、当てはまると思うんだけど、日本人のうち何割なんだ?

12腐れ厨房:2001/01/01(月) 20:14
>>7
信用とゆう評判のお話をしテンのに、Ledの教え子さんの身の回りの偏屈な自虐趣味のキチガイさん達が吹聴してるよな説を取りだしても無意味です。
まぁPKO批判はあるのかもですけど。
13もっこす勝ち負け判定会:2001/01/01(月) 20:21
>12くさちゅー
 新年早々ご活躍だねぇ・・・・・まあオイラも人のこと
言えないけどな・・・。
14Ledの教え子:2001/01/01(月) 20:26
>12
信用とは何で御座いましょう?
対象は国?、経済?、物?

国)
日本の外交は信用度ゼロで御座います。

経済)
日本の経済は信用度ゼロで御座います。

物)
日本の産物は信用度ゼロで御座います。
15腐れ厨房:2001/01/01(月) 20:27
>>2で「日本人には信用がある」って明示してますです。電波な上にメクラですか?
16腐れ厨房:2001/01/01(月) 20:33
>日本の外交は信用度ゼロで御座います。
戦後の外交での不履行やこじつけやアメリカのよな強引な押し付けは無いので信用は高いホだと思いますです。外交手腕の評価と信用を取り違えるキチガイさんみたいです。
>日本の経済は信用度ゼロで御座います。
日本経済はこの10年で急速に信用を失いつつありますがゼロじゃ無いです。世界15十数ヶ国の中じゃ高水準です。
>日本の産物は信用度ゼロで御座います。
工業製品の信用や評価は高いです。農産物などの天然資源は円が高いのと生産性が低いので海外で売れないだけです。

とにかく>>14みたいなキチガイで低脳な独善的な自虐趣味人間の信用はありませんです。
17Ledの教え子:2001/01/01(月) 21:32
>16
厨房様の示された内容は、あまりにもお子様レベルなので却下されております。
悪しからずご了承下さいませ。

尚、Ledの主張の詳細に付きましては厨房様にはご理解不能となっておりますので
省略して御座います。
社会人になってからお越しくださいませ♪
18腐れ厨房:2001/01/01(月) 21:39
>尚、Ledの主張の詳細に付きましては厨房様にはご理解不能となっておりますので
分かりましたです。諦めますです。
あとちょと心配なんですがLedさんの主治医さんはちゃんと理解してあげてますですか?
19名無しさん:2001/01/02(火) 05:47
暇なんで1に反論すれば、まず欧米と書いているが労働時間は
今ではアメリカのほうが長くなっている。また、食料自給率や
資源が少ない中で1億以上の人口を維持するためには労働はこ
れらがある国に比べて多くなるのは仕方がない。
また、狭い部屋や満員電車といってもそれを承知で日本人は都
会にあつまるのであって、そう言う都会が好きな人が多いのが
実情。労働条件同じでも空気が綺麗で部屋が広い田舎に行くか?
ヨーロッパには100万以上の都市はほとんどないが、考え方の
違いであって、間違った批判を聞いてもしょうがない。
20腐れ厨房:2001/01/02(火) 06:40
>労働時間は今ではアメリカのほうが長くなっている。
労働慣習や構成が違うのに日米が逆転するってのは考えられにくいです。
アッパーミドルのホワイトカラーとか一部のエリートとかならアメ公のホがよく働くのかもしれませんが、中堅や中小の大した夢も持てない企業のアメ公が日本人以上長時間働いてるとは思えないです。

>食料自給率や資源が少ない中で1億以上の人口を維持するためには
>労働はこれらがある国に比べて多くなるのは仕方がない。
18世紀か19世紀ごろの経済感覚です。富の集中ってのをまるで無視してますです。
21名無しさん:2001/01/02(火) 06:57
>>20 思えないじゃなくてちゃんと調べてから言え。逆転したのは有名な話だ。

アメリカ
1@`966時間(97年)
日本
1@`889時間(95年)
英国
1@`831時間(97年)
フランス
1@`656時間(97年)
ノルウェー
1@`399時間(97年)
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/%7Etamura/roudoujikanhikaku.htm

富の集中? 維持するのには働きつづけなくてはいけません。例 アメリカ
アメリカの今の景気の復活は労働の結果だよ。
22Ledの教え子:2001/01/02(火) 08:13
>21
あまりお子様を虐めないように願います。
切れられても困りますのでね♪

# やさしく受け流して上げましょう♪
23腐れ厨房:2001/01/02(火) 11:17
>あまりお子様を虐めないように願います。
コミュニケーションの対象にもならない電波さんよりはマシです。

>思えないじゃなくてちゃんと調べてから言え。
調べるのが面倒臭いから「思えないです。」って言てルンです。まぁリンク先のサイトもほのめかしてるよにサービス残業が原因でしょけど統計上は逆転しちゃてルンですね。

>富の集中? 維持するのには働きつづけなくてはいけません。例 アメリカ
>アメリカの今の景気の復活は労働の結果だよ。

経済活動=労働 と思い込んでるアカ畜生みたいです。
24もっこす:2001/01/02(火) 16:53
へ?
腐れ厨房さんの「経済活動」の定義とか、実例とか教えてくれない?
なんか一般的な解釈と違うみたい。
25歯なし:2001/01/02(火) 16:56
21さんへ

腐れ厨房はアホすぎて議論する気にはならないのでほっておくが、
貴殿が引用したデータの出所は労働省の「毎月勤労統計調査」です
ね。
政府公式の労働時間データですが、いかさまで有名です。
賃金台帳をもとに計算されているため、日本固有の「サービス残業」
の時間が含まれていません。

実労働時間を補足した「労働力調査」に基づき算出すると、いまだ
日本は年間2000時間を越えています。
26MOCCOS:2001/01/02(火) 19:16
25の勝ち!21の負け!
27腐れ厨房:2001/01/02(火) 19:25
>腐れ厨房はアホすぎて議論する気にはならないのでほっておくが、
んのワリには僕の「サービス残業が原因でしょけど統計上は逆転」って意見に則って捕捉してくれてますです。
>「経済活動」の定義とか、実例とか教えてくれない?
経済活動の定義ってゆとヤヤこしいですけど、>>19さんの言い方だと
「食料自給率や資源が少ない以上は労働量が増える。」「富の維持の為に労働量の維持が必要。」
ってなフに取れますです。
必ずしものべ労働時間が多い国が少ない国よりも豊かってゆよなことはないです。どっかの後進国の土人風情が朝から晩まで子供から老人まで草履を編んだり象牙を磨いても腹の出た人の多い先進国を抜くことは困難だと思いますです。
つまり投資や権益(たとえばアメリカのヒトゲノムなどの特許など)や効率や技術や信用や知恵などの要素が大きいってことです。
「働けば儲かるべき」って発想はアカ畜生の発想だと思いますです。
28YAMA--Attack to Attack :2001/03/17(土) 02:55
29Must See Collection of Unique Films:2001/03/18(日) 04:06
30花咲か名無しさん。
オーヤンフィーフィー